【雑誌も】BL業界全般スレ81冊目【漫画も小説も】
乙です!
>>1乙
今日はアルヨちゃんはいないのかな
晩飯早くて、こんな時間から生姜入り豚汁に餅入れて食っちまった…
生姜入り豚汁はカロリー低いけど、つい餅が…
276 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 02:57:19 ID:Nl7RLbhuO
>>274 小説の勢いがないからじゃないかな
書店のバイトしてるけど、BL漫画とBL小説の売上数の開きがここ5年でドンドン開いてる
底辺は同じなんだけど、売れる数の天井の高さがビックリするくらい違う
小説はアラブや花嫁ブームの時がピークだったかも
乙!
前スレの亀レスで悪いが載る順番が必ずしも不人気だから後ろってわけでもない
勿論前の方は人気作品が多いが、BLは飛翔じゃないんだから後ろはそんな違いないよ
漫画家やってたら一回は折りの刷りだしを見た事あるでしょう
雑誌は他の作家と組み合わせて刷るから、
入稿日が遅いと広告と組み合わせられる後半にされやすい
つまり売れてても締切破りの常連、落としそうな作家も後半にされやすい
暗い話は後半パターンも多い
>>7 そんなこたあプロの漫画家なら知ってるべ
親切にワナビに教えてやんなや
依頼も来てないのに州栄の雑誌、作家叩きしてる人ってギギギなの?
依頼がきて断ったならまだしも。描かないなら全く関係なくね?
断ったけど軌道に乗ったら受けるかも〜wとか見え透いたホラ吹く人いるしね
断った編集部から再度依頼なんか来ないのが常じゃね?保留したならわかるが
あと何年かしたらいつか描くよwとかも、自分とこに依頼が来ると過信してるのかね
依頼来なくてギギギでディスった雑誌に営業行くのか?叩くなら絶対描くなよと思う
>>10 秀栄じゃなく、ほー無社の雑誌だよ
なぜ秀栄雑誌と何度も強調するんだろ
ほー無社と認めたくないのか?
それで通じてるから皆使ってるだけだろ
事実関わってるんだから別に間違ってないじゃん
通じるから問題ない
ホーム社っていいたいならいえばいいし
価値はかわらない
ホーム社の本は集英社の棚に入らないけどね
わかりやすいギギギだな
自業自得のくせにツイッターで体調不良を訴える奴なんなの?構ってチャンうぜー
スケジュール詰めすぎなんだよ
フォローはずせばいいじゃん
ツイッターで気になるのは原稿遅れてるのに大量に投稿する人だけだな
>>14 価値はかわらない
って発売元と発行元が分かれている意味は大きいよ
発売元の取次ぎ契約には発行元は入ってないって意味
発売元の委託扱いが発行元になる関係
発行元は取次ぎ契約をしないので発売元判断でいつでも潰せる
だから業界をよく知る人は様子を見る人が多いって話が出るんだよ
特に大手出版社は売れないと判断されたら切るのが早いから
ぶんか社なら逆に持ちそうとは思えたかも
いや、だからさー
様子見してる人もそりゃいるだろうさ
けど、それがどうしたの??
そのことを主張して何が言いたいのか解らないんだが
>>20 長々とムキにギギギしてまでホーム社って事で自分を納得させたいんだね
(自称売れっ子)の自分に依頼が来なかった現実を・・・
売れっ子の話でなくあなたが断った話ならそれでいいけど
20は売れっ子だからホーム社なんて会社から依頼来ても断るよきっとw
嬉々受けてたら笑える
「あんな時期の依頼で受けられる売れっ子はいない」とpgrしてた断った作家が
執筆陣が出た途端断ったことを後悔して自己正当化頑張ってる感じにしか見えん
>>24 断ったならまだしも大抵が依頼すら来なかった作家のギギギと自己正当化じゃね?
しかも依頼すらされてないのに様子見とかw関係ないだろお前にはと
どんな雑誌にしろ作家の描く場所が増えるのはいい事だと思うのに
sageしたいレスに他社編集も混ざってる…
とかはないか
それはあるかもしれない
というか作家は新しく媒体できたら普通は嬉しいだろうしね
雰囲気が被りそうな会社がgkbrしてんのかも
他社編集も居そうだけど大部分は作家じゃないの
スルーできるはずなのに
粘着や周栄sageに便乗して他作家叩きみっともね
メンバーに引きがないとか目玉がいないとか売れっ子は受けないとか廃刊しそうとかねw
仕事する予定で心配するならまだしも、する予定も依頼もされてないのに何様だと。
ギギギしてる様子は端からみて滑稽なので心で笑ってます
執筆予定ですが嫌いな作家がいるのでウヘってますw
ここでは被りたくなかったわ…
色んなとこで描いてるとどっかで被るのが普通。そんなん気にしてたら仕事出来ん
・・・とはいえ、自分は上手い作家さんと被る方が萎える・・・。
秀英さん小説レーベルも作ってくだしあ
自分にはすごく嫌いな作家がいる
でも
>>31も言ってるように仕事先が被るのはしょうがないんだよね
ただ、気分的に萎えるからその作家がメインにしているところの仕事は減らして
他を多めに入れるようにはしている
自分が一番かぶりたくないのは某盗作作家さんなので
少々嫌いなことくらい大した問題じゃないと思っている
嫌いな作家はいないな
他人に興味無い
自分も嫌いな作家はいない
作風被ってても自分の方が面白いものを描けるはずだと勝手に信じてるw
>【お知らせ】お仲間の方はフォローさせていただいております。
>忘れてるぞ!と言う方はご連絡ください
外されてるぞ!と言う方は?
外したんじゃない!初めから忘れてたのよ!アピール?
嫌いな作家ってどうして嫌いになる?
自分はこっちのスケジュールを逐一チェックしてた作家がいて
知り合いだったけどあまりにチェック&メールでの仕事への探りがひどくて見るのも嫌になった
言葉では私をバイタリティがあって仕事もバンバンして尊敬してますって言ってたけど、
絶対雑誌の扱いとか比べてるよと思うと嫌で嫌でたまらなくなった
その人が書いてる雑誌では極力書きたくない
特定漫画家をフォロー外したことが暴露さてからいきなりここで話題に出されるとかもうね。
ハブられた漫画家本人乙されたいの?
ツイッターのつぶやき貼って執念深く粘着してる馬鹿は
何回サロン行けと言われたら気が済むんだ
フォローリフォロー程度で粘着とかどんだけツイッター依存かと
個人の話題をしたいならsalonに池
部数とネタの探りを入れてくる作家は嫌い
今日も平和だ
新刊出るとネット書店のランキングやメーターの感想までチェックして
リアルでもメールでもその話をしてくる作家友達が嫌い
今年からその作家も来るパーティーは出るのやめた
作家志望の一般人晒してたのと同じ人なんでしょ
作家友達作らない自分最強
自分も同業の友達イラネ
>もうこのおばさんほっとこうよ。
>目立つのが好きなら2chでこんだけ名前出してもらって逆に喜んでるかもよ。
>それか、友達じゃないくせにwされて斜め上に憎悪募らせてそう。
>フォロー切った作家さんやおばさんが晒した疑惑された作家志望さんが
>おかしな風に粘着されそうな気がするよ。
>このおばさん、ここ見てるんでしょ?
早速おかしな風に粘着してるんだね……
作家友達はうまく付き合えれば最強だよ
あの人は確かにお触り禁止レベルのヤバイ物件だと思うけど
せっかく今その話題になってんだから大人しくサロンでやれっていう
>>50 同人時代の友達とか、友達の友達とか、パーチーで名刺交換とか色々あるでしょ
>>53 その話をここで続ける自分が痛いってわからないの?
友達の友達とこじれたら、元の友達とも気まずくなるから嫌だ
>>42 他作家の作品を褒めるんでいい人かと思ったら
褒めたのと似た作品を後日発表するの繰り返し
流行だから王道だからと言って使うくせに
他の作家には真似した後追いって怒るのも嫌いになった理由
自己レス乙
共通の友達がいると嫌いでもバッサリ切れないところはあるよね
自分は世話になった作家さんの友達がちょっと困った人だった
作風かぶりで嫌いになるのはないが
ゴミカスなパクラーと同じ雑誌に載るのは何か嫌
盗ッ田さん大プッシュしている限り
あのアンソロだけは絶対断ろうと思った
>>21〜
>>25 怒涛の10分くらい間隔で書き込まれてるなぁ
集英社の雑誌をホーム社の雑誌と言われるとわざわざ「集英社」の雑誌と言い直しに必死さがとにかく凄いな
新創刊のメンバーに売れっ子と勘違いした人が「集英社の仕事も入って大変〜」と自慢してるから今さらホーム社の仕事とは言えないのかな……
>>20はわさわざ発売元と発行元の関係を言ってるだけなのに
現実言われてキレたんだね
編プロが州営って言ってるからなあ
州営じゃないし!ホーム社だし!!って長文で言ってる方が必死に見える
どうでもいいなら州営でも法務社でもどっちでも気にしないだろ
呼ばれなくて悔しくて仕方ないんだねw
ホーム社の新創刊には鼻息の荒い作家さんいるからなぁ
他誌のトップクラスのベテラン売れっ子が漫画描いてないから
まさに看板になれるチャンスは大きい
気合いが入って当然
>>66 あの自分は小説なんですけど……
漫画の人って思い込みの人多いね
>>64 必死なのは誰が見てもあなただけど。なんでそんな事にこだわってるの?
呼ばれてないからどっちでもいい
漫画描きは思い込みが激しいという思い込みか
つか週栄ってだけでこれだけ食いツキがあるんだと正直びっくりした。
ブランド力すごいね
確かにツノでは_って思ってる人には看板の夢があるかもね
昨日から何度も「業界が活性すれば嬉しいね」ってレスが出てる
だからこそ周英というブランドや力に注目してるのに
どうしても「個人の野望」に話をシフトしたいんだな
そこにしか興味ないつーか、個人レベルでしか考えられないんだね
え、だって個人事業主だもの
他人のことなどどうでもいい
私が売れればそれでいい、って感じだw
自由業の人間が野心的なのは当たり前
全体の活性化とかばっか言ってる奴のほうが胡散臭いんだが
みんなが野心を持って頑張ることで業界全体の活性化につながるんじゃね?
まずはそれぞれの個をデカくしてやらんことには…
匿名掲示板でなにいってんだか
自分の野望は語ってイイと思う
個人名出して売れっ子さんがどうこう言うのはおかしい
ここの情報をドヤ顔で語る素人が多くてな
あんま便所の落書き信用すんなよ
つか昨日の時点で一旦終わった話を蒸し返してまでそんなに周英の話したいのかw
ワザと振ってるとしか思えない
蒸し返して話題にするほどこだわってるのはむしろ中の人や描く作家じゃないの?
フォロー外された漫画家さん
秀英の新雑誌に呼ばれていないから
話題逸らしに使ってるのかも…
>>83 *個人の話も荒れるのでNG。参考ケースとして上げるなら有り。
一般人ワナビ叩きとノリが似ている気はするな
フォロー外された人がだれかもわからない自分は平和だ…
今日も楽しく原稿だ
天気ええなー
合同誌相手の人重版だって!
やっぱ業界上向きだな
個人の話ばかりしたがるのはワナビなんだろうな
同業者がここまで粘着に書いてるってさすがに想像しにくいし
ところで、ワナビ粘着たんは自分の居場所はココって思ってるみたいだけど
ワナビは関係者じゃないのよ?
住民のような顔して書き込むなよ
BL漫画は売れてるから元気なんだろ
活気がある証拠
ギギギvs自意識過剰
どっちもどっち
エロは売れる
センシチブは売れない
>>88 あそこ重版渋いのに早くかかったねー
売れ行きすごかったんだな
擦り寄りしたくなるのわかるわw
洒落渋いんだ
渋くないとこなんてあるの?
次のテンプレは
ワナビや粘着が個人名出したらスルー
便乗した作家は重版かからない呪いがかかります、はどう?
ガッス
部数が良くて重版もすぐかかるところはどこですか
>>98 あなたが売れる物を書けばどこでもそういうところになりますよ
ガッス
>>96 スルーすれば重版がかかります のほうがいいようなw
>BLinkの動画見てきた。心置きなく、買わないですみそうなラインナップで良かった
書店員のつぶやき…
書店員は業界人じゃないってことがよく分かるね
>>101 ここの怨念凄そうだからさ〜呪いのほうが現実感あるw
*リア厨および未成年、粘着、素人および読み専、ワナビ禁止。
ここに書店員も加えたらどうかね
他スレのコピペ禁止も必要かな
BL雑誌のおもしろいところは
神雑誌とスルー雑誌がその人の好みで
はっきりと逆転するところだろうなw
>>104 いや「呪い」はどうでもよくて…
「かからない」より「かかる」のほうが良くね?ってこと
「重版かかる呪い」でもいいよ
コピペ禁止ってなかったんだ
なんとなくあると思いこんでた
いやそれにしてもねむい
構わなければいいっていう考えはないんだな
頭わるっ
>>106 BL雑誌に限ったことちゃうw
子供の頃、ちゃおが一番人気だと思ってた私が通りますよ
だって付録がいっぱいだったから>ちゃお
>>113 他板で「幸せになる呪いかけておく」とか使ってるからじゃね?
ツンデレ風味なんだよ
「呪い」と書いて「まじない」って読ませるのなら無問題
・認定するならスルーしろ
これが荒れない元だと思う
それだ!
と叫んだら腹が鳴った
マック行ってくる…
ほらね
眠気覚ましってなにがいいんだろ
耐えきれなくてスクワットしたらガラスの膝が悲鳴を上げた
リポD
リポDと眠眠打破ってどっちがきく?
>>118 まあそうなんだけどさぁ
何でそんな構って欲しいのか考えて一本書き…たくもないな
>>126 きっと前の日の朝に着いたんだよタイムトラベルだよ
起きると朝の4時か夕方4時かわからなくて血が引く
>>127 そ れ だ
ちょっと昨日まで出かけてくる
>>124 リポDや眠眠打破で効果が得られるくらいの人は
ドリ剤滅多に使わない人だろうから
比較出来る体験データ自体がない気がする
そういやぱーりーで作家に呼びかけて規制の飲み会するとか言ってたのどうなったんだ?
本日ですが
>>106 BL雑誌はどこも売れてないからね
本になってどれだけ売れるかが勝負
子供の頃りなちゃ他どの雑誌を支持してたかで作品傾向変わるかな
>>129 その後に時間ドロボウがやってきて
48時間ぐらいごっそり持って行っちゃうけどね
やっと支払い調書来た
あと1社だ
うちはあと3社だ
うち6社全部きた
うちも後一社だ―
6社って人はやっぱり小説の人なんだろうか?
挿絵の人も多そうだけど
>>95 洒落が渋いのはよく知られてるよ
重版かかった人も
初版低かったこれでやっと他社の初版並みになった
ってツイートしている
>>138 漫画だけで6社は難しいよな、イラストの仕事を絡めないと。
BLの小説と漫画のレーベルって今までどれだけあったのか密林で載ってる分(休刊含む)を数えたら
小説=28・漫画=15
小説は漫画の約2倍もあった。凄すぎ。
仕事出来る場所が2倍って凄い差だわwその上小説は雑誌の枠を取らずに本が出るけど、
漫画は雑誌や書籍の枠を取らないといけない上に、せっかく枠取れても必ずコミックスにならない悲惨さ。
同じBLなのにこの競争格差は凄まじいなw
初版11000重版2000
休刊のところはカウントしても意味ないんじゃ
といいつつ数える気はないがw
>>144 いや、いくらなんでも順調な人は
14は切らないって
>>142 洒落だしそんなもんじゃね?
文庫で初版万切りしたのもここだし、渋さには定評があるw
売れない自社新人じゃないんだから11000はないだろー
初版13000で重版2000じゃないかな
重版込みで15↑は確かだろうね
本人でつか?
>初版低かったこれでやっと他社の初版並みになった
初めから高くしろとは思わんが
他社より低いってのはなー
売りどき逃してどうするんだよ
夢見すぎだよw
ないないw
ここで部数厳しいって言われるレーベルでも
作家によってはそれほど厳しくないのが現実だよ
上り調子の人はそれなりでしょう
>>151 出版社によっては撒ける力が違うんだから
初版部数が変わるのは仕方ない
撒ききれないほどの初版刷る体力は今の出版社にはないよ
その程度もわからないなんて本当に作家なのか?
売れっ子さんだし重版込みで18↑でしょ
それ以下の仕事を受けるクラスだとは思えない
>>156 部数が決まってから仕事受けるわけじゃないぞ
>>155 作家だからわかるんだが
洒落は撒ける力が低い出版社じゃないよ
人によるとしか
実績が一回でも下回ると数字はどんどん落ちていくよ
つか、なんで憶測で他人の部数をあれこれ言えるんだ
「〜に違いない」とか「思えない」とか…エスパーかよ
つ倉庫力の差
巨大な倉庫…
>洒落は撒ける力が低い出版社じゃないよ
出版社は二見だろ
ついでにいうと営業は弱い
>>159 看板が他社へ移ったことを考えると
今の洒落には本当に体力がないのかもよ
でもまあ、ちゃんと重版かけたんだから
とりあえずはいいじゃないの
雑誌がなくなったこと
新しい文庫レーベルがすぐに消えたこと
作家なら知ってるよねー
洒落の営業が弱いには同意
売れるものも売れないよあれじゃ
つか文庫で万切りさせるレーベルって怖すぎる…
作家によるんだろうけど
他に販売力が弱いレーベルってどこだろ
>>171 ここで文庫万切りってよく見るから
本当に作家によりけりだと思うよ
看板ねえ…
洒落の文庫万切りって自社新人の話でしょ?
文庫万切りで名前が出てるのって公団と洒落くらいだけど
まだ他にもあるのかね?
どこでも底辺扱いだけど、今のところ文庫で万切りはないわ
でも洒落で書いたら自分は万切りされる予感がするw悲しいな
底辺って文庫部数どのぐらいなの?
え
万切りは新人限定じゃないの?
洒落に限らず万ギリなんて普通にあるし
恥ずかしくて言えねーけど
もしかしてデアプラの方が洒落より部数いいのかな…
1000〜1200くらいかな>文庫底辺
自分4社でやってるけど文庫万切りが普通なんてさすがに聞いたことない
小説でも天井低いなりに格差は広がってるのかね
書店じゃここ2、3ヶ月は厳しい数字が出てるらしいぞ
>184
0足りなくね?
>>186 そうなの?
なにか特別な要因があったんだろうか
>>186 でも重版かかったってことは売れたってことでしょ
売れるものは売れるんだよ
粘着の撒き餌が適当すぎる
>>189 そのケースは重版かかって他社と同じだから
あまり参考にはならなそうだが
ワナビや粘着が個人名出したらスルー
スルーできない奴は同類
>>192 それもそうだな
次にかかれば他社より売れたってことで
売れ行きの悪さは景気のせいばかりじゃないってことだよね
業界sageしたい人には
この話ギギギになるんだろうな
>>194 うん
それに自分の部数を考えると、売れ行きは特に悪くない
万ギリもあんまりないみたいだし、すごく悪くはないんでは
自分も1万まで下がったが
今は上がっている
景気は関係ないな
調書未着、自分もあと1社だ
みんな同じところかなw
それだけ待ってるの面倒だから、明細で片づけたけど
フランスがまだだ
重版した人、特殊設定だから部数が低めになってますって
本出た時につぶやいてたけどな
だから普段はもっと初版あるんだと思うけどね
そういう背景事情とかもっと見てから言いなよ……
オラも文庫1万
重版が欲しいれす
>そういう背景事情とかもっと見てから言いなよ……
その前に個人話題に食いつくなよ
でも最近新刊を買えなくなったよね
月に20冊以上文庫買ってた自分でも半分になったそから
読者はそれ以上に生活苦しくて買えないのかも
最近通勤電車で漫画雑誌や小説読んでる人も減ってるし
あれ携帯ゲームをやってるのかな?
特殊設定であえて低い部数にしてたのが思いのほか売れたって話なんでしょ
あそこは低い低いって大騒ぎする話じゃないじゃん……
ニュース見てる分には、むしろ一時期よりは
お金を使うモードになってると思うけど
>>200 どうもすいません
自分はファンでも関係者でもないのでその人の背景事情をしっかり見てなかった
普段はもっと初版が高いんだすね、うんうんよく分かったよw
そんなことより休刊の話でもしようず
倒産でるかもね
これか
917 :風と木の名無しさん [sage] :2011/01/27(木) 15:54:53 ID:j8ZtjLNSO
小説ショコラ、1/29発売号で休刊だって
なにか休刊になったのかい?
ショコラって、ハーレクイン路線から離れたんだっけ?
ばっかだねえ…
雑誌休刊ぐらいで倒産するかもて…
小説は雑誌なくても問題ないけど
減っていくのは少し寂しいな
仮にショコラがポシャっても会社は倒産しないっしょ
文庫創刊したんだよね?
「単行本のみ」に切り替えただけじゃねーの?
雑誌掲載→単行本の流れはおいしいので雑誌休刊は痛い
経理関係者が速攻で逃げ出したら倒産直前の危険信号
引継ぎなしで辞める、再就職先を探し始める、もかなりヤバイw
ちなみにショコラは大丈夫
仕事したことねーし関係ねー
ショコラが大丈夫なんじゃなく、心交社が大丈夫なんじゃね?
本体がいいからこそこの時世だから、赤字&薄利部門はいつ切られてもおかしくない
ソースが出てないから確定かどうかわからんけど
残る小説誌はビボイ、鼻○、山猫、伽羅、デアか?
>>209 アラブブームがあった時にウハウハだったのに
ブームに頼り過ぎたからかな
ショコラに限らずだけどブーム設定に頼る売り方をしてきた小説の分岐点かも
本当の意味での実力がないと生きていけなくなる
ジャンル売りだと作家名覚えてもらえないからね
作家買いしてもらえないタイプはますます大変になるかもしれない
すでに小さいレーベルは、人知れず消えてる
まあ増え過ぎた作家とレーベルが淘汰される時代なのかもね
なんくるないさー
萌えだけに生きてるから幸せっす
つかソースも続報もないな
執筆してる人んとこには当然連絡来てる話なんだよね?
中の人がわかってりゃいいんじゃないの?
執筆予定の無い人は関係ないし
>177
セシル、花マル、ガッスはあるよ〜<万ギリ
そんなんおまえだけ、普通じゃないと言われればそれまでだけど
>>229 いや、あるかないかがわかればそれでいいw
そこまでは自分が下がってもまだ出してもらえるんだなあって
なんとなく安心感を覚えるからな…
部数下げ止まらないとマズー
初版8000を売り切れなかったらマズー
自分次こそマズーかもしれん
ガッスは部数が多いのがとりえじゃなかったのか?
低い作家はどこでも少なめ
多い作家はどこでも多め
小説誌は増刊号や書籍も出せないからモロ本誌が休刊になるからキツイね
いみふ
>>236 先生、日本語がこんがらがってますよby校正
>セシル、花マル、ガッスはあるよ〜<万ギリ
この三つで仕事をしている底辺って…
書庫羅は月に2〜3冊出てるけど、固定客がまだいない若手新人だけの月が続いたりして
売上を確実に取れる売れっ子が、いつのまにかいなくなったのが痛手
今年なんて新人だけしか出てない
>>241 どうして売れてる人たちがいなくなったんだろう?
>>241 自社発掘の売れっ子が逃げるような環境がいけないんだと思う
>>243 売れたら即予定を押さえるってだけで旨みがないから
扱いがいい方へ流れるのは当然だよ
作家は製造機としか思ってないんじゃないの?
使い捨てって観念が根底にあるとか
某出版社は作家というのは売れる売れない関係なく貴重な存在だから大事にするものだって言ってた
ちょっと書けなくなったり売れなくてもすぐには切ったりしないって
まあBLじゃなくて一般の所だけど
>>245 旨みがないって、部数をちっとも上げてもらえないとか?
外から見てる分には、レーターさんもタイトルロゴもw内容も
それなりに華やかな気がしたけどな
部数も悪くなさそうなイメージで…なんとなく
華やかなレーター?
たまに話題になって必死で私怨って否定する人がいたけど、編集が痛い
表面上は普通でも何かあった時にそれが露呈する
部数はよくない
しかし見事なまでに売れっ子は出ていったね
今は実質漫画で持たせてるようなもんじゃないのかね>>書庫等
でも、雑誌がなくなったらその漫画を連載してくれる人がなくなるだろうから
これから先の漫画の単行本化は厳しいかも
漫画でしか数字取れないと悟って白金みたいに漫画雑誌に切り替えるんでしょうね
知らないならあれこれ書かない方がいいよ
関係ないなら黙っておくことだ
虎兔が連載されててもダメだったのかあ…
BL48手とかいうの出す会社ってまともなとこ?
>>252 書庫編? そんなんだからイタいって言われてんのに
何で黙ってられないよ
ベテランから新人まで見事に出てったね
>>252がどうしてそこまで上から目線なのか誰か教えて
確かにこんな言い方する相手はいやだわ
>>234 それだったら当たり前だから、ガッスだけ部数多いって出てたのが不思議
多いって、同じ人が他所より多いかったときに受ける印象だと思うんだよね
万切りの人がガッス以外では出してももらえないっていうんだったら、ガッス多いって言えるけど…
白金は別に小説なくしたわけじゃないだろw
洒落は自社新人以外でも万ギリあるってよ
さらに500単位で刻んでくると聞いてあご落ちた
そんなの漫画だけかと思ってたよ
定期的にガッスの名前が出るのが不思議
252が上から目線…?
部数話はここ一年以内の話限定でお願いしますね。
混乱するから…
>>258 中間の人は多めとかあったのかも?
売れてる場合と売れてない場合は例外扱いだから、
どこでも似たような数になりやすい
ガッスが多いなんて言ってたの一人くらいじゃないのw
実際はどうだとかは置いておいて
ガッス粘着
ガッスは新人でも1,4スタートって聞いたんだけど
いつの間にか厳しい現状になってたんだな
あ、小説の話ねマンガは知らない
新人で1.4て多いの?
3年前、文庫18は普通
2年前、文庫15以下はpgr
去年、文庫15だとまあまあいい感じ
だった気がするが、今はどうなのかね
多い方じゃない?
去年は文庫15だととってもいい感じ
自分リブで新人時1.1だぞ
3年以内
Bプリもリブと同じ?
>>276 ちがうマンガ…新人小説で1.1のほうが凄いね
Bプリはもっとヤバイのかも
昨年は万ギリもあったとこっそり別部署の担当から聞いてショボーン
>>266 7年くらい前の話だろ
ガッス今は最低部数1.1スタートまで下がってる
出せるだけマシで最低部数どころか、
原稿溜まっているのに新人はコミックス化がかなり遅い
つか
>>272が別格に低いという可能性は考えないのか
>>278 あ…漫画家さんか
ここでは漫画万ギリもあると聞くけども
>>282 悪亜w
新人はほぼしょっぱいと思われ
そのかわり重版かかりやすいかも
部数の話だけは、漫画か小説か前置きしてほしい
>>280 2年も前の話じゃないよ
たぶん聞いたの去年頭くらいだもん
赤字の恐れがある新人がいる場合は、確実に売るベテランや売れっ子と一緒にラインナップにして新人の赤字をカバーするようにするものだけど
ガッスはねじれ現象が起きて、ベテランが全滅して売れない状況
ランキング上位が若手、ベテランが下位という現象になってる
そのためこの間は売れないベテランを集めてラインナップにして若手の売れっ子が入って売上カバーする現象になった程です
>>288 だから漫画か小説か前置きしろとあれほど
>になった程です
なんかフイタw
>>279 なんだかんだ言われつつ、ビープ理は部数はそう悪くないのかと思ってた
万義理有りなら、平均初版部数も低めなんだろうなあ
ピープ理の万ギリって、新装版とかでなく?
>>290 ガッスの漫画は
売れないベテランのフォローを若手売れっ子がしてるってことかと……
>>293 万ギリしたのが新人なのか古株なのかはわからないし、
個人差はかなりあると思うけどね
それでも文庫で万ギリって結構あっちこっちでてきてるんだと思って
本当に少しは上向きなのか?と寂しい気持ちになったよ
>>288はいつもの改行できない人でしょ
うちの担当が真に受けるからやめて
>>288 ベテランの赤字を若手が埋めるとか有り得ない
アカ出すベテランはさくっと切られる
将来もないただのお荷物を使う余裕などない
売れっ子が出て行っただの新人がどうのって書いてる人は
そこで仕事してるのか、してないのか
してるなら自分はどの辺の位置にいるのか教えてほしいわ
仕事してないならなんで詳しいのかも教えてほしい
友達が〜だったら正直、まったくアテにならない
ビープリは創刊で作家集めるときに
リブ編が2マソ切る作家はイラねって言ってたらしいじゃんw
ガッスの売れるベテランと売れないベテランの区切りが分からない
暴、藤意、神部あたりが売れるベテランで
落ち、夕や、ヒイロあたりが売れないベテランか
個人名出すヤシは粘着だからスルーの方向で
赤字出しそうなほど売れないベテラン使うよりも
稿料も安く、印税率も低め設定できる新人使うだろー
ちゃんと売れてるのは暴君の人だけだろう
あとはカス
ガッス絡みは荒れるねぇ
>>300 こんなところでソース私を証明しろ言われてもw
友人が〜と書いて自分の話はよくあることだし
だからといってそれを鵜呑みにしないのが2というもので
粘着はガッスが大好きなんだよ
だからいつも心配して口うるさくアドバイスしてくれる
>>300は2ちゃんに向かないから
読まない方がいいね
>>300 じゃあなんで売れっ子がそこで仕事をしなくなったと思っているの?
まあ、少なくとも売れっ子がいなくなったかどうかは
ラインナップ見れば分かるよね
*個人の話も荒れるのでNG。
*個人の話も荒れるのでNG。
*個人の話も荒れるのでNG。
>>314 そうそう
隠しても無駄だよね
売れっ子や看板だった人が仕事をしなくなるような所はだめだよ
むしろガッス粘着がおもしろいw
ベテランより若手のが絶対に売れてるんだから
絶対に絶対に!
身バレしそうなことは誰も書かないだろ
それでも真実が紛れてるかどうかくらいはなんとなくわかるだろうに
ガッスにもショコラにも私怨はいるってことか
わかりやすいw
でもガッスのベテランさんは他社じゃ切られてるレベルがチラホラ…
粘着がほんまもんの作家だとして
売れっ子じゃないことだけは確かだな
ゆーやさんの固定読者数を舐めたらいかんよ
あと生産力もな
前にド新人で初版2万で1.5新人底辺呼ばわりの人いたよね
920 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 20:33:40 ID:j8ZtjLNSO [2/2]
本屋でバイトしてて、29日に入荷してくる雑誌調べてたら「今号にて休刊」って載ってた
尼で表紙見たら、兎虎は最終回って書いてあったよ
>>323 わかる
案外安定した購買層もってるよね昔一般少女マンガいたひととかは
マジレスするとガッスにベテランの数字を埋められるような
新人はいないなw
もっとがんばれ
>>327 そんなのどこの雑誌も同じだと思うが…
なんでガッス攻撃多いんだろここ
ゆ(ryさんが売れてないなんて言ってる人は
一般もかなりやってるって知らないんじゃないの?
年間生産量見たらパネエぞ?
>>328 しかしガッス攻撃の人はなぜか
ベテラン下げ新人上げしたいみたいだよw
誉めレスだろうが個人の話はやめれ
>>325 兎虎なら他に引き取ってもらえそうじゃね?
生産量とキャリアだけは物凄いけど売り上げは微妙だろ…
一番損するタイプ
>>328 今居る作家が気に入らないとか?
切られた作家か?
しかし支援ならツノとかの方が多そうだけど
最終回ならいいんでね
他に引き取ってもらうほど続ける気もなさそうだし
ツノとかは袖にされても「みんなされてるし」で納得できるんじゃない?
ふんわりとか言われてる編集のくせに、この私の扱いが…のほうが
悔しくてたまらないとか?
そういや今パーリィね
どこのパーリーか知らんけど
ガッス粘着ちゃんはそことお仕事してないってことねw
ツノだよw
めんどいからいかないけど
パーティーは仕事してても行かない人けっこういるけどな
地方とか他の〆切とか
パーリィもいちいちここで行かない理由言う必要ないですよ
書庫羅は漫画だとモカがあるけどあれをでかくすんのかね
>>336 ふんわりとか言われてるけど何処の編集ともそう変わらないぞガッス編
ツノみたいな上からって感じはあまりしないがね
でもツノももうそれキャラだと思えばあまり腹も立たない
モカって初めて聞いた…
モカってBLなの?
どんなレーベルでも関係なく売れる…そんな作家にわたしはなりたひ
たひ…タヒ
ツノ編は上から目線もだけど
偉そうなくせして物知らずで驚いたわ
あるレーベルだけが飛び抜けて売れる、売ってくれる
なら
それはアリ
縦読み惜しい
>>350 そんなレーベルどこにあるんすか
でもレーベルを自由に選べるのはBLのいいところだな
あるレーベルだけが飛び抜けて売れる、売ってくれる
なら
るんるんだね
>>353 ちょっと無理があるw
まあ る で始まる言葉は少ないよな
事前になんの連絡もなく
ゲラをみたら勝手に本文改稿されてて
直しておきました
と事後報告
もにょもにょもにょ…
雑誌は関係ないわな
あすみこさんなんかいい例
事後報告あるだけいいじゃん
>>355 明かな誤字や脱字とかじゃないんだよね?
怒っていいよ!
>>323 ユーやさん売れてないぞ……
1月8日売のガッシュのコミックスはユーやさんとヒーロさんがダントツに売れてなくて、カンベさんと篠さんも後方
潤さんが辛うじてて2番目に売れて
1番3番に若手だった
古株が5人も固まって売れず、若手がこの月のラインナップの売上カバーだった
新刊でBLマンガの密林ランキング10位以内に入ってたのも若手
ヒーロー・ユーやは100位にしか入れない状況だよ
こんな売れてないベテランを多く抱えるガッシュは珍しい
こういった必死さをなにか他のことに活かせないのかね?
>>361 おまえがしね
しりめつれつなぶんしょうかいてるから
なおされるんだよ
>>362 へんしう乙
それでも一言許可取るのが礼儀だよ化スが
ここまで病気なのはスルーだな
>>359 一人で必死でガッス下げして何か涙を誘うなw
よくまあそこまで他人のランキング調べまくって
本当に乙w
>>359 すごい張りつき…w
ガッスの器のでかさに惚れるわwwwwww
本当にガッス愛されてるなーww
妙に詳しい人一人いて藁エロ
あまりに若手若手と必死だから見にいっちゃったじゃないかw
でもどちらも結構前からいる人だよね?単行本は少ないみたいだが
新書感とかでも本出した希ガス
やっぱKSKさん売れてるんじゃんそこそこ
ガッスは最近若手新人をちゃんと推すようになってきてるよ
売れないベテランに表紙やカラーは描かせてない
またガッスマニアww愛されレーベルwwwwwwwww
そうか?つい最近その売れてないと言われてる
ひいろさんの表紙を見た気がするけどなw
ガッス粘着の人詳しいなさすが!
三流芸能記者みたいだ
ガッスの若手って雑誌見ないからわからないが自分の中ではみろkさんとかで止まってる
ガッスと言えば電子レーベルを新しく作ったみたいだね
ラインナップはこれからプッシュしたい若手で埋めてるイマゲ
若手育てるのに紙じゃ厳しいんだよ…今
電子が昔のアンソロみたいな立ち位置になりつつある
電子は売れないひとむ(ry
でも紙の雑誌も売れてないからなあ…
どのあたりまでが若手なのか、
毎月送られてきているはずなのに本気でわからん
ペシェとかあのあたりはなぜか他社の看板が表紙描いてるなそういや
そしてどうしてそこまでガッスにこだわるのか
むかつくレーベルなら他でやればいいのにな?
電子は売れない人のって認識がすでに古くなりつつあるよ
創刊号は電子でもちゃんと目玉作家を入れてる
>>382 さすがにアンソロや別冊でも表紙くらいは無名にはやらせないだろう
>>383 うん電子に拒否反応示してるのは古いかもね
紙の雑誌だって本当に存続危ういのに
雑誌を出してる出版社がやる電子の漫画は
いわゆる携帯の描き下ろしとは別物なんじゃない
馬鹿にするのはおかしい気がする
ペシェは若手ばかりなイマゲ
密林に張り付いてランキングチェックしてるのは大抵中途半端な若手かワナビ
あと密林なんかたった3〜5冊売れただけでランキングが一気に上がる。
密林で例え短期間に100冊売れたとしても(漫画全体で10位以内に入るぞw)
全体の売上のたった100冊にすぎない
まだまだ書店の売上が実売を左右してる事を覚えておいた方がいい
891 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 23:11:42 ID:DvKK1fla0
刷り出しって雑誌発売の後に送られてくる?
可哀想だから狭間に答えてやんなよ
>>386 自分依頼来たけど単行本前提で紙と同じ条件だったよ
携帯書き下ろしとは違うっぽい
って携帯やった事ないから分からないけど
売れない人向けとは思わないが紙で無名だとさらに厳しいのは
確かだ
ちょっとiPadで読んでみたい興味はあるな>電子雑誌
>>391 紙の雑誌も売れない時代に無名ならどこも一緒じゃないのかな?
>>393 ちょっと意味がわからない
紙だとある程度名前が売れてないと
通用しないと言えばいいのか
あれ?リブとかも電子やってなかったけ?あれは携帯?
リブも電子。キューブとかいうやつ
あれも新人育成ツールだよ
>>388 ランキングが何十位も違っても冊数にしたらそれほど差はなかったりするね
新人で知名度のない作家は書店が数冊くらいしか入れてくれないから
すぐに店頭から姿を消してネット通販に頼るってこともあるしね
雑誌があるところはちゃんとした原稿料をくれるところが多いね
でもひどいところは書き下ろしさせても十万にも届かず、
あとはダウンロード数が○○超えたら払います、単行本も売れたら考えますって
そんな感じのところもあるみたいだから、条件は気をつけた方がいい
自分はぶっちゃけ配信と発行部数比べたら、DLのが4倍も見てくれてる事になる
例えば紙だけだとたかだか延べ2万人、DLだと延べ8万人だ
これを考えたら沢山の人に見てもらってるのは配信なんだなと考えたらちょっと見方が変わった
沢山読んでもらえてこその漫画じゃないか?
>>399 8万てのはすごいね
電子の未来に希望が持てそう
>>399 まあ何でも最初は拒否反応て出るもんだよね
電子からファンになりましたって言うのが多くなったなと思う
自分も書店行ったりCDショップ行くより手元のPCやスマホで用を足す事が多くなってきたしな
村上龍氏の電子書籍みたいなのだとすごい楽しいけどマンガじゃむりかー
どうして漫画家はなんでもかんでも新しいものをsageたがるんだ?
今ひとつ字書きには理解できんよ
パソコンやIpodで見られるのは大きいと最近知った
携帯じゃ漫画を読む気はおきなかったけどPCはいい
なにより雑誌を捨てたり本棚が圧迫されることがないのが楽
サイト側にあげてあるのを読むという形も多いので
データの損失を気にせず
ページをめくっても軽くてストレスを感じない
ただ小説は読みにくいな…。横打ちはやめてほしいよw
自分の単行本もあんな風に装丁w楽しくしてほしい
でも村上さんは自社レーベルだしねー
電子に関しては
紙持ってる出版社がやっているところと
そうでない無名配信会社を同列に考えちゃだめだ
区別ついてない人がいるみたいだが
中身も原稿料も全然違うぞ
DLは延べ人数だからなあ…自分も軽く紙の5倍は売れてるよ
全ファイル買いじゃないと参考にならない気もする
全ファイルでも紙と同じくらい旧作が売れてるからありがたいけど
ガッス電子サゲしたい人が居ただけじゃね
いつものガッス愛憎の人w
ガッスは配信割と強いぞ。配信が売れてない、仕事してない人は知らないだろうがw
ガッスに限らず複数社と契約してるところは強いよ
自分はコミックス印税の倍以上はあるな年間の配信印税
しかも3年くらい定期的に入ってくるから有り難い
ガッスて目立たないようでいて変なとこ強かったりするから変な粘着を呼ぶのだろうか
と書くと自分もガッス上げになるな
電子新作配信系はこれからどんどん増えてくるとは思うけどね
新人ベテラン関係なく
旧作の弾が切れてきてるから確実に…
紙の部数も大事だけど、配信下手なところは
仕事先として選びたくないよなぁ
事実そうなら上げも下げもないと思う
○音はPC配信のみで電子激弱だったけど
携帯にいつの間にか参入してたんだな…
ただ今は正直、需要と供給があってないというのもあるんじゃないかな
去年くらいからどの出版社も電子の以来が増えて過去のも順に電子化してってるから
そのうち供給過多になって、淘汰されたりバブルは今のうちだけのような気もする
本棚気にせず過去の本を置いてもらえるのはいいことだと思うがなー
特別本好き以外は電子にどうしても流れる時代だと思う
特別好きなコレクションしたい作家以外は
配信でいいやになるのかな
雑誌を電子に移すところが増えるんじゃないかって話は前からあるよね
紙と違って印刷代ないぶん失敗しても傷が浅いから続けやすいんじゃないかって
作者にちゃんと利益が還元されるならどちらでもいい
配信からコミックス買いましたとくると嬉しい
ただコミックスの書き下ろしも出来れば配信して欲しい(P数が足りないのだろう)
書き下ろしでフォローしてあるのに、配信読者から続きがないとレビューにあったりw
いや・・・コミックス買ってくれればと返信したい衝動にかられる
仕事明けのリフレとかイベント前のネイルって経費になるのん?
すでに一般は雑誌を電子にって結構はじめてるよな
幻冬舎しかりリブレしかり…
目立たないファンタジー系は特に多い
紙にしても利益が上がる作品・作家なら、
電子雑誌→単行本にするのは当たり前だもんね
客層にズレがあるし
>>423 コレクションしたいってのがそもそも一般的感覚では無いかもね
小説だが去年1年間の電子の印税って20万円ぐらいにしかならなかったな(´・ω・`)
何100万にもなる人裏山
>>418 エロですwやっぱりバナーと宣伝とタイトルと配信会社の多さもデカいと思う
>>430 儲がつく作風の人しかコレクションされないね
漫画微エロだけど過去3冊分で400万になった
紙で出すの馬鹿らしいくらいだ
>>425 雑誌ではなく単行本ダウンロードの話
最初の頃なんか、絶版した本でもダウンロードで
一本100万近くもらえてたりしたからさ
早くはじめた会社はかなりよかったんだろうと思って
みんな始めた頃から下がりつつあるw
電子依頼受けようかなと思ってきたww
>>427 ネイルはわからんがリフレはダメだった
でも税理士によるかも
違法も消えてウマー
>>431 漫画はもしかしたら配信のが当たればデカいかも知れない
ただ配信で年間数百万あるけど、やはり紙で売れたい願望は変わらない・・・
実感も実体もないもの。配信。
携帯だと自分もエロ探すもんなー
内容とか下手とか上手いとか関係なくw
ストーリーものは携帯で読む気がしない
>>440 単行本にしてもらえる電子ならいいじゃん
>>441 わかるw外しても、まあいいかってなるし
ストーリーがしっかりしてたり重い内容のものは
電子でさらっと読んでも、やっぱり本も買っちゃう
中古屋に搾取されないで還元されるのがいい
でも今のダウンロードは数が少ないこともあって
一本が高すぎるよ。紙より高いとかなんで?と思う。
そのうち激安とかでてきそうだ
そしたらそれほど金額もいかなくなるだろう
いいなあ配信
バカみたいに働いてるのに年収1000万いかなかったムナシイ
>>438 だめかー
1年分領収証もらい続けてたんだが…
ありがとう
>>442 コミックス化にならない配信書き下ろしの仕事なんか初めから受けないよ〜
>>444 同士w
ただここ数年は痛い目見たのもあって以前ほど携帯でエロ探さなくなったw
数名の上手い人選ぶかそう言う人は紙でもある程度成功してるから紙で欲しくなるから
その作家に二度金払ってるようなものかもw
紙だけだけど年収1200がいいとこだなー
裏山
>>443 貯金通帳にお金が溜まっても宝くじ当てたのと同じ感覚
配信が売れても雑誌での扱いも変わらないし
売れっ子扱いもしてもらえないから実感など湧かない
むしろあまり売れないのに編集に推してもらってる作家のが実感あるかもよ
>>452 十分凄いよ!
マンガ?どういう仕事内容だと一千万越えるんだろ…
宣伝のためにも配信用に微エロ短編でも描こうかな
>>453 携帯画面の中だけだから
形としての実感に乏しいよな
>>452 むしろそれだけ仕事があって
どうやったら紙だけになるのかが
イミフだ
携帯の掲載を断ってんの?
CDとかでも、一曲二曲だけiTunesでDLしても
それがすごく気に入ったら結局アルバムを買っちゃうなぁ
電子と書籍も、そんな関係だ
配信されてるコミックスのが増刷かかる。いい事しかない
何故否定的な人がいるのかわからない
自分の配信が売れないから他人もそうだと思うのだろうか
売れっ子扱いされないのは売れっ子さんがもっと電子で稼いでるからじゃない
月産ページ50くらいで単行本年三四冊なら1000行く
時間の使い方が悪いんだろうな
はぁ
雑誌で連載を月1〜2本くらいやって単行本を年2〜3冊だせば、
あとは挿絵とか表紙とかそういう細々したものでいくよ
単行本は毎回三万越えぐらいという条件付きだが
>>459 紙も電子もっていうのは、誰も否定してないかと
ただ電子だけで売れても、いまいち嬉しくないという話
みんな凄いなー
配信されない単行本って紙で売れなかったから?
>>460 紙の売れっ子が電子の売れっ子とも限らない。まぁ被るが
紙より売れる売れないの差が半端ない
>>466 それは会社に聞いてくれとしか
経費がそんなにかからないから
なんでもかんでも既刊は配信に回す会社もあるし
ていうか配信は出版社による差が半端ない
H文もS書館もリブも紙としてはあれだが配信がアホみたいに弱い
他で配信打診したいくらいだ
媒体は何でも
読んでもらえる機会が増えるのはいいな
同人の海外向け配信は面白いね
金が欲しい…
家がほしい…
>>470 同意
他と一桁違うとか
どんだけ弱いんだよっていう
>>470 自社配信のところは軒並みだめじゃないか?
>>463 2〜3年はやれても何年もそんなスケジュール無理。死んでしまうがな
>>470 つがっす
つかリブは携帯は好調ってどこかで出てなかった?
そう言えばこの間配信売り上げを言ったらぴしゃりと
DL数言い当てた営業恐ろしす…
>>474 一桁違っても出版社は自分のところで売れば儲かるって仕組みなんだろうか
このままだと書店が死亡するなw
>>479 さすがに一桁違うとミリなんだろうなと…
Hが自社PC配信にこだわるのやめたのを見て思って
リブも売れる人は売れてると思うけどね
営業と話をする機会なんてあるんだ
>>480 取り次ぎと大手印刷会社は
電子時代に乗っかる気まんまんだけど
書店はヤバス
>>477 会社自体は知らないが
自分他社の強いところと4倍違ったよ。こんなに違うのだから私のせいだけとはおもえぬw
書店は営業努力をしないといけなくなるんだと思う
今バッグやポーチのついたムックで店頭が埋まってるよな
今に取り次ぎも印刷会社も要らなくなるよ
営業さんはサイン会やフェアなんかのイベントで
うろついてるよ
印刷屋はなくならないよ
取次はなくなるかもね
ケータイは一画面に入る情報料がもんのすごい限られてるから、
ちこっと大きく扱われてる人、なんか一作当たった人が
ひたすらどんどん売れる仕組みになっちまうんだよな
一桁違うって人はなんか目立つことやってもらったりしたらどうかね
ねーよw
印刷屋つーかデータ屋ね
配信好調だと向こうからバナー作っていいですか?って聞いてくるよ
これって漫画の話?
配信ってすごいんだね
いままで断ってたや
小説はどうなんだろう
今までBLとか読まなかった友人がケータイでBLにはまって
ケータイのファイルが大変な事になってた
選ぶ基準聞いたらやはりランキング頼りに選んでいるそう
自分も忙しくて断ってた
受けてドエロ描いてみたいなあ
取り次ぎそのもの印刷そのものがなくなっても
今ある取り次ぎ会社と大手印刷会社は
配信の根っこ握ろうとしてるし
形を変えて生き残るんじゃないの
>>495 >>496 この流れは
主に既刊の配信の話だよ
新規に受ける場合は
相手の会社によく気をつけた方がいいぞ
印刷所自体は同人がある限りなくならないと思うよ
大手印刷所は知らん
既刊の話だよ
紙→電子の方がずっとおいしい
原稿料、印税、電子印税だもん
作家が直接配信して完全自営業になるかもしれんが…
安く配信しても印税50パー以上だと美味しいだろうな
配信になんで取次が必要なんだ。イラネ。ただでさえ電通がマージンさっ引いてるのに
そもそも印税10%って紙と同じっておかしいだろ
>>503 おかしすぎるよな
所場代だとしても
ぼったすぎるわ
>>501 大事なのは宣伝だから
個人でやってどうにかなるとは思えんよ
原稿料紙と同じで単行本も出してくれるならどっちでもいいや
紙雑誌=原稿料(7000×160)
↓
単行本=印税(60×30000)
↓
配信=電子印税(60×80000)
>>505 それじゃ取り次ぎが登録制の巨大ランキングサイトを…
>>506 雑誌売れないしね。どこも実売1万部切ってるでしょ
配信で1話1万DLなんてあんまないよ(売れなさすぎ)
考えたら雑誌より配信のが読者に見てもらえる数が圧倒的多いんだよな
>>509 これで、コマ送りじゃなくて
画面見開きで見てもらえるなら
言うこと無いんだけどな…
配信って32P、2ファイルだから1話だと100円
例えつまらなくて1ファイルでもDLしてもらえるから有り難いんだよね
雑誌だとパラ見イラネにお金を払ってくれる人はいないから
>>510 iPadはBL参入難しいからねぇ。参入させてくれるんならエロ全モザイクでも我慢するかもw
乳首でNGなんだからエロ全消しでも難しいだろw
どっかででてたけどBJの人がやってるやつでさえ
BJの人以外数千円だもんな…
>>507 電子雑誌から単行本
それがまた配信じゃだめなの?
電子雑誌って紙の雑誌が媒体変えただけでは
>>515 電子雑誌から単行本、じゃたぶんそこで終わるぞ
電子雑誌ですでに配信されてるんだから
検索で作家名でヒットするようになるかもだけど
改めて配信し直しはないかと思われ
>>516 林檎禿さんのこだわりで
子ども映画基準だとかなんだとか…
>>517 そうなのかありがとう
担当から聞いた話と違うw
自分バカス
ドコモさんに期待
>>521 一般ので電子〉書籍化したのには描き下ろしあったよ?
紙ageのおばばは今日はいないのか
>>523 その書き下ろしは配信されないって事なのかな
ツノパーチじゃね?
>>526 いやほんの1スレか2スレ前では異様に電子なんてpgrのひといなかった?
そんな前でもないw
>>524 紙持ち会社前提で話してるのに何で紙ageの必要があると思うんだ
やってみたら美味しかったんじゃね?
電子オンリーは嫌って話だったんじゃ
紙持ってる会社だったら
既刊の配信は全員に打診してるだろうしなあ
普段は紙が中心だけどね
既刊を配信したけどマジで宝くじ当たったみたいだったわ
本当にびっくりした
>>525 気になって見てきたけど
配信は終わってたから自分が見たのはそうみたい
多分紙でやってるのをステータスにしてる人はいる
その感覚は今はもうちょっと古いけど
両方で売れれば最強なんじゃね?
紙でやってるのがステータスっていうか
それなりに売れてたら紙はやってて当たり前なだけでは
>>536 いや、歴然と
紙(電子配信含む)>電子オンリー
だよ
電子やってないのをステータスにするのは馬鹿だけど
>>538 うんそうなんだけど妙に馬鹿にしてる人を知人で知ってるのでw
売れっ子のステータスと知名度と印税収入
なにげに潤ってる人がすごい
小説って一冊売れないと配信料が入ってこないけど
漫画ってファイルがどうとかってことは売り方がなにか違うの?
>>540 いやまさに最期の一文の人の事を言ってたw
>>541 まあ携帯オンリーの裾野の広すぎるのと
一緒にされたくないってのは、既存プロにはあるよ
紙と配信で売れるものが違うなら
その内配信で売れるものがメインストリートに出てくるのかな
それとも紙オンリの人が配信に進出したら
どっちも変わらなくなるかな?
>>538も言ってるけど、ステータスっていうか普通だし
紙をステータス覚えたり、過剰に携帯作家sageをする人は
その境界らへんにいる人なんだろうなと思う
紙の売れっ子が進出するのも時間の問題だと思うな
でも顧客掴んでるエロの人はどちらも強いよ
>>547 音楽業界でも、配信DLがヒットすると
CD出してもらえたりするのと同じで
配信で売れる人は紙に来るでしょう
紙の方が上って感覚が古いのよ
>>551 配信で売れる人はどうせ紙媒体にも呼ばれるから
心配することないよ
>>544 だいたい紙の15〜6枚くらいが1ファイルになってて
4〜50円くらいで売られてる
32枚の短編なら2ファイル
50枚なら3ファイルとか
でエロシーンの含まれてるファイルだけダウンロード数が伸びてたりするw
>>551 紙と同じ条件じゃない電子はお断りってだけ
字書きだからわからなくて申し訳ないんだけど…
マンガの配信は今のところ、コマ送りなんだよね?
でも、配信オンリーの人も原稿は見開き単位で描いてるの?
売れりゃ正義の世界だ
何だって発表できる場があるなら御の字
>>550 同人で言うところのオン大手みたいな存在に映るのかもな
紙の読者や書き手が知らないとこに
急に固定客つけて出てきた!のような…
>>553 友人がそうだw
エロだけ抜き出して買う事あるみたいw
好きな作家だと全部買うみたいだけど
電子のレンタルコミックの、見開きで読めるマンガは
読み手として嬉しい
561 :
560:2011/01/28(金) 01:31:23
別に紙でなくともいいんだよ
エロページが読めればw
って自分だがw
>>555 紙の本を出す気がない配信会社は
4コマ漫画みたいなコマ決めてきて
6コマ一ページ換算とか
ひどいとこは10コマで一ページ扱いとかしてるらしい
そういうところは原稿料もびっくりするほど酷いらしいよ
といってもただでもいいから使ってほしいという人もいるから
酷い条件出す会社も後を絶たない…というわけで…
>>562 わかる
しかも、紙では滅多に読まない男女モノにも
手を出してしまうw
565 :
560:2011/01/28(金) 01:33:25
でもエロだけ見たいって層もいるだろうし
ある程度描ければ使うってのもありそうだね
若い子なんかだと配信されるだけでもいいって子もいそうだ
あるある
疲れた時はエロだけ数ファイル抜き出して読むわ
>>565 買い切り印税なしで持っていかれっぱなし
後になって権利取り戻せないってのでもいいなら
とにかく世に出たい人にはそれもありかもしれないね
しかしヤクザまがいの相手もあるから
無茶苦茶な条件のとこは気をつけてくれよとしか言えない
配信しても見ても貰えないお金ももらえないなら
自分のサイトで公開してる方が
住所氏名をブラック会社に知られない分
ましじゃないかとさえ思うんだが…
携帯でエロが強いのはとても分かる
まあそうでなくても強いんだけど
>>563 >>555です
レスありがとう
そうか、やっぱり4コママンガみたいなのか…
友人に元マンガ編集者がいるんだけど(BLじゃない)
このままそういう配信マンガ(作家)が普及していったら
どんどんマンガを描く力が落ちていくんじゃないかって
心配してるんだよね
見開きで見せるとか人物のぶち抜きとか必要なくなって
編集側の指導する力もダメになるんじゃないかって…
金にならないなら意味ない心配だ
ほっとけって伝えてくれ
iPodみたいな見開きで読めるのを
独自に発売したりしないんだろうか
>>572 金になると思って原稿渡したら
規定ダウンロード数に満たないからって
いつまでたっても一銭も振り込んでもらえない
って話じゃないの?
まあほっとけには同意だけど
>>574 そんなケースあるんだ?
確かに誤魔化されも確認のしようがないが…
文化なんか糞食らえw
偉そうに批評する奴は商業に向いてないよ
お金欲しい
もっとたくさん貯めなきゃな
>>579 マンガ文化があってこその今の表現や何やらが培われて来てる
しかも批評じゃねえしw
お金を使ってしまう
もっとたくさん稼がなきゃな
下り坂だから早期決戦だよねなあ…
がんばろう
>>571 原稿の描き方は普通の紙と一緒だから
マンガ力とか関係ないし
配信のときに加工で切るだけだよ
それにスマホが増えて来るからPC配信と変わらず見開きや
ページ単位でも見られるようになってくるよ
エロは
仕事=金
文化がやりたかったらそういうレーベルか一般に行くわ
>>588 リンク図を開いたとたん、笑っちまった
いや、頑張ってほしいけど
>>589 言ってる事の趣旨も掴めてないみたいだしね
金とかの話に直結させてる事がもう
本当に売れてる人はエロもマンガ力も兼ね備えてるよ
エロという下駄を履かせてもらいながら
お金も稼ぐし、自分なりの表現も磨く
矛盾はない
どうでもいいいいいww
>>585 漫画は携帯で主に読んでいる
絵はパソコンで描いてシブ投稿してる
という層がそれなりに増えていて
カラーはそれなりに描けるけど
見開きコマ割りできない
一色原稿を紙でも見栄えがするように描けない
プロ志望者がぽろぽろ出てきてるってのは聞いた
それもどうでもいい
婆作家の自己満足の説教なんて聞きたくない
>>595 寝ろよ粘着ちゃん
自分が加われない話だと
どうでもいいとか言ってないで
漫画を読む力ってのも必要だね
昔の名作漫画を読もうとすると、
濃すぎて上手く読めなかったりする…
今の漫画が読めない子たちの気持ちがちょっと分かった
>>595 なんか余裕無い人だね
なんかやな事でもあったの?
なんでも説教と感じるのはコンプレックスでもあるの?
稼げない負け犬の遠吠えでしょ
無視しろよ…
>>597 それわかるなー
山岸先生とか名作なのに気合い入れないと読めない
読者に合わせるのも大事なんだよね
アシでオカザキさんのコマ割りが複雑すぎて読めないって子いたなあ
今は小さい頃から娯楽媒体はたくさん有るからね
マンガ読めないのも仕方ないかも
以前から少女マンガの読み方わからない男性とかいたし
今だって濃い作品あるよ。
銀魂はネーム多くて読むの疲れるwww
銀魂ってパクやった作者のあの銀魂?
>>600 しかも、子供の時は読めてたものが難しかったり…
漫画読解力も鍛えてないと落ちるんだね
確かに、創り手としては時代に合わせるのも大事だと思った
>>602 一応言っておくけど読者側の問題って意味じゃないよ
>>603 大ジャンプ作家様を引き合いに出されても
自分で次のコマがどれか判断しながら読むって
実は大変なことらしいよね
ネーム量が多いとそれだけで読まない人もいるし
伝えたいことを読みやすく描くのは難しいお(´・ω・`)
>>603 あれは濃いっていうか単にネーム過多というか
そこが魅力だけどね
まだザンプ読んでる人いるんだな
流通量考えたら
いるだろjk
しぶで投稿してても見開きで描く人は描くんだけどな…
セリフがコマ跨ぎで上下左右の順番がわからなくなる
ことが、たまにあるw
ネーム多い=濃い
じゃねーと思うが…
>>608 子供の頃からマンガばっか読んでいて慣れてると気づきにくいけど
絵と文字を同時に知覚するのってかなり大変というか高度なんだって養老先生が言ってたよ
だから慣れるまではしんどいからもっと楽しい媒体に行くってのはあるかもね
だから4コマや配信が売れるんだよ
四コマ?ああけい○ん!とかか
まあ、ご高説打っても商業は売れなきゃ意味ねーもんな
>>615 表意文字と表音文字を同時に使いこなさなきゃならない日本人だからこそ
ここまで老若男女隅々に行き渡ってるんだな漫画ってw
AAの種類もパねぇっすw
しかしそのネーム量スゲー銀タマのが売れてんだし
高説売りながらそれ以上に楽しませる作家は凄いと思うな
鋼とか一般だけど
銀魂はアニメいいけど原作はそー面白くはないよね
他ジャンルだからといって特定作品落とすのはここではよせよ
銀魂原作は作者さんの書き殴り文字が一番心に残った
>>623 何様w
その人より売れてから言えよww
ごめん
作者にトイレパクったイメージしかなくてな
>>628 BL同業でやらかしてた人に比べればそんなものなんだ!
それを言ったら死神マンガの人だってパクラーだ
すらむだんくもな!
パクは量じゃねえと言いたいが
確かにBLの人以上のものは見た事がないな
だいたいなんで急に銀魂…?
あの人のパク量は尋常じゃねーよな
カムバックでまだ恥曝す気かよ
明日発売らしいが絶対意地でも買わねーわw
死神の人のパクって何?
ググレ
BLのパクの人はレーターのことだと思ってたが違うのか?
>>639 物量的に金字塔を打ち立てた方の人の話だと思ってた
死神の人は編集主導だったからなかったことにされてるが
そのせいで一度打ち切りになってるんだぞw
嫌な金字塔だな
やだなあ夜中なのに笑える
最近BLでもコマワリが変な作家さんとかいるが
あれ皆戸惑わないのかなと思う
>>645 わ か る !!
同じ作家さんだったらすごいね
話も面白いし絵も上手なのにコマ割が変なんだよな
コマ割が変なのは編集が直さなきゃいかんよね
とは言うもののネームじゃわかんないから
完成原稿で変だって分かっても直しようがないけど
変なコマ割ってどんなの?
無口のCD出して欲しいね
メールしてみるよ
漫画のセオリー(基本)を逸脱していいタイプとダメなタイプがいる
独自の感性や絵柄で勝負するタイプは、セオリーを逸脱しても個性かなと思われるが
王道な表現で描いてるタイプは変にセオリー逸脱すると単に下手くそと思われる
内容(ストーリー)ではなく、絵柄や描き方の話ね
で?っていう
自分デビューしてから漫画のセオリーとか文法みたいなものを勉強し出した。
それまでは(意味はなくとも)斬新なもの=イイ!
読みにくい密度や構図=読み応え
みたいに思ってる所があったんだよなw
勉強してみるとベテランで今も売れてる作家さんは
コマ運びがすごい読みやすく上手いんだなと解った。
そういうセオリーとか全く勉強もしないでも10年やってきてるw
周りからそれこそ変わった描き方してると言われるけど
何が変なのか全く分からないよw
>>615 わかる
自分は小説を読むほうが楽だ
マンガのほうが大変というか読むのが面倒臭いから
最近小説しか読んでない
子供の頃はマンガも沢山読んでたのにな
ただ単に絵と文字を同時に追うのが年齢的にきつくなったからでは…
小説家は漫画が読める人と読めない人では
映像演出や間の取り方の間隔が違う表現になるようだね
>>655 マジな話
お年寄りは漫画を読むのが難しいからね
目がしょぼしょぼ33
最近、家で洋画を観る時に吹き替えでもいいや
と思うようになったのは年のせいだったのか!!
明らかに年齢のせいだよね、自覚してるよ
マンガは昔から好きだった作家さんだけしか買わなくなって
最近さらに昔から好きな作家のコミックスすら買わなくなってきた
もちろん海外ドラマは吹き替えがあるのしか見ないw
漫画科のある大学あるけど、授業ってどういうのやってるんだろ
漫画力があがるんだろうか
( ̄□ ̄;)
いつまでたってもネームができないのも鰈様のせいか…!
>>656 そうとも限らないと思う
映像的なものはマンガだけじゃないからな
顔文字にイラっとせざるをえない
私も顔文字嫌い
これも婆だからかw
顔文字嫌いって、2ch特有の高尚様pgrなんてな
確かに何故だろう。漫画家なのにあまり漫画読む量が減った。30過ぎてからだよ
特に少年漫画。好きだったのにあのめまぐるしい展開や派手な演出が正直しんどくなる
若い頃は絵が派手で綺麗なものが好きだったのに
歳とると絵柄は地味でいいので内容の詰まったものを好むようになった。何故だろう
その年代ごとでムリせずに楽しめるものってあるんだと思う
演歌聴かなかった人が、自然と演歌も聴くようになったり
だからこそ、いつまでも若い年齢層ターゲットの仕事をしてる作家って
すごいなと思う
>>668 お肉イパーイのこってり洋食よりも
少量だけどこだわりの和食がイイ…みたいな感じ?
胃も弱るからね…
少年漫画はオチの着地点がよくわからなくて読まなくなった
悪い意味じゃなくて、いつ終わるかわからないので読み続けてられない
少年漫画は売れると引き延ばし作戦で売れなくなるまで延々同じことを繰り返し
オチも何もどうでもよくなるからな
肉嫌いになってみたいもんだ……
いつまでたっても肉大好き
おかげさまでぶくぶく太る
年食ったら好みも変わって睡眠時間も
少なくなると思ってたのにいつまでたっても
子供のようだよ…
そういえば今日か明日ってパーティーあったっけ?
それ聞いてどうすんの
知らないってことは呼ばれてないんでしょ?
>>674 太るのは肉のせいじゃなくて
年とともに基礎代謝が低下してるせいだと思う
タンパク質は取ったほうがいいよ
取らないと冷え性が進むから余計に太るぞ
脂身の少ない赤味にするとか工夫すればおk
>>668 一般の人でも子供の頃は漫画もアニメも見ていたのに
大人になってからは見なくなる人の方が多いからね
だから作家は長年続けるのは難しいことにもなる
代謝ってどうあげればよいのだろうか
筋肉つけるしか
BLは読者が高齢でも読めるけど、作家は高齢になると面白いのがなかなか書けなくなるからね
でもまあ、水物商売とは思えないほどの
脅威の安定業界だよね
>>676 いや、行く気がなかったので記憶があいまいなだけw
自己解決した
わざわざ言い訳しなくていいよ
今の流れで思ったけど、BL読者がだんだん減ってるのって
高齢化で漫画そのものを読まなくなるからなのかと思った
今の流れだとそうかもしれないけど実態は逆でしょ
え、景気のほうが大きく関係してるんじゃねーの?
高齢読者が減っても新規の若い読者が増えれば問題ない
でも景気悪いから娯楽に使う潤沢な金がない
漫画や小説なんて旅行やブランド物に比べたら安い娯楽なのにね
薄利多売のビジネスモデルも成り立たなくなってくるのかな
>>685 でもBL漫画は不思議と売れてる人は売れてんだよね
BL漫画は読みやすい王道ってことだからかも
リア中の志望者ブログが香ばしくてnrnrしてしまう
志望者の中では実力上位だと思います!とか
漫画描いてもいないのに携帯出版社に応募したり
5年後くらいに過去の自分を思い返してジタバタするだろうなあw
漫画を描いてるのに漫画読まない人っているのか
なんとなくそういう人の描く話はつまらなそう
でもBLは他と違って値段が高いから若い子はあまり買わないんじゃない?
>>691 エンタメ業界の制作側なのにその時その時の新しい感覚をキャッチしようとしないのは致命的かもね
まあ高齢者が読むならいいんじゃない?
高齢者は小説だけだろ
編集が「高齢の方が固定客に付くと強いです」とはいってた
若い読者は移り変わりが激しいんだって
>>694 小説は高齢中心
マンガは若い世代〜高齢者と幅が広い
この違いが部数の差の原因みたいよ
でも移り変わり、入れ替わりがないと活性化しないし
新しいものも生まれてこないよね
みんな、気がつけ!
BLには男性読者がほとんどいないんだぞ!
少女マンガは内容次第で男性読者もつくけどな!
>>697 そういうことだよね
どの業界でも移り変わりがないと衰退してしまう
漫画から入って小説も読むようになるパターンが多いから
漫画の人にはいっぱい頑張ってもらいたい
なんだその他力本願。自分でも頑張れよ
だからコラボが増えてるのか……
さっきから全レスの勢いで一行絡みレス入れてる奴は作家じゃないだろw
>>703 意味あることはなんにも言ってないからスルーに限るね
高齢の人にも若い人にも読まれたい
移り変わりが激しくても若い人から好かれると嬉しい
意味あるヒントに感じるけど、感じない作家は終ってる
若い人にも時々、年寄りくさい趣味の人がいてくれて嬉しいw
>>691 一般誌の漫画家は多いけどね、そんなに漫画読まない人
BLでも漫画より小説(ラノベBL以外)読んだり映画やドラマをよく観る層も多いよ
あと旅行や交友関係から話を作ったり
漫画やアニメばかり読んでるより、あらゆるメディアにアンテナ張ってる方がいいと思うが
つか先輩の漫画家先生は必ずそう言う
漫画しか読まない漫画家の漫画はオタ臭、二次臭きつくて逆に受け付けない
ドラマや映画のような漫画が個人的には好みだし、そういうのが描きたい
>>709 ああ、定型パターンになりがちだもんね
他のものから刺激を受けたほうが
自分のものとして消化しやすい
自分でオリジナリティを追求するタイプと、流行りを研究し追随するタイプの違いかね
>>708 若いとリアルに流行実感できたけどだんだん感覚鈍くなるんだよね
でメディアにアンテナ張っても若い子の感覚とはちょっとちがくなる
オサレ系は無理…まあ期待されてないけど
歳取ると流行に鈍くなるんじゃなく
流行を追う事にすら「マンネリで飽き」てくるのが原因じゃないかと思う
あと新しい事への批判的な態度。若い時は経験不足だから何でも素直に受け入れてたけど
経験を重ねるにつれ、今は昔はと比較し初めるのがよくないかも
素直に今はこうなんだ〜と素直に受け入れていけば、劣化速度を緩やかに出来るとは思う
作家買いされる作風を確立して、後は
ほどぼとに流行テイストも入れればいい
漫画はまず絵柄もだけどキャラの服装も常に意識してないとすぐオバ絵になる
スーツやアラブや時代ものばかりやってたら関係ないけどw
あと細かいエピソード。成績を廊下に張り出すシーンとか見ると
何歳だよ作者wとか思ってしまう。30代の自分ですらもうそんな学校はなかった
>成績を廊下に張り出すシーン
あるあるw
でもリアル系の作風だと萎え要素でもdでも生徒会とかなら
そのシーンがある方が楽しいとは思うw
…高校設定描きづらくなったけどな…
教科の呼び方も違うよね。自分の時代は代数幾何、物理、科学だったのに
今は数学A B 理科TUとかじゃない?若いってかもう20代後半は代数幾何とか言わないし
成績張り出すシーンで古さは感じないなあ
あれは記号のようなものだと受けとってるし
ファッションや台詞で古さを感じることはあるけど
後、学校や住んでる地域によっても常識違うんで
自分の常識が世間の常識とは思わない方が……
自分、田舎出身なので都会じゃ私立の方が公立より
偏差値上って知らなかったw
小説でもこんな学生いねーよ!ちゅう良い子が多いけど
あれも記号だと思ってる
私も知らなかったw
あと、公立(県立)の男子校と女子高がないってのも知らなかった
>717
代数幾何ってたまに学園ものに出てきて、なんだろうと思ってたんだけど
数Bのベクトル(行列もはいる?)のことなのか
今も結構色々変わってそうだ
>>719 都会は公立より偏差値の高い私立と、公立より低い私立の両方がある
このまま延々「現代の教育現場の常識」を続けるの?
授業のシステムやカリミュラムの名称って
学校差、地域差があるよね
なので自分の知ってるのと違う名称が使われてても
そういうのもあるんだろうなで済ませてるw
学校卒業して暫く経った人にとってはいいんじゃない?
かくいう私だがw
リアリティのない世界なのに一定の箇所だけリアリティ追及されてもなあ
じゃあここそこはどうなんですかとか聞きたくなる
刑事ドラマが実際の刑事とかけ離れてるって
普通常識的にフィクションとしてとらえるのと一緒なんじゃないのか
自分の認識がずれてるのに
この作家の描く○○はおかしいって人もよく見るよ
重要なのは正解よりもそれっぽいことなのかなと
たまに思う
>>715 アラブや時代ものは流行関係ないけど
スーツは流行に左右されるよ…
○○先生は今の現場ではこういうって言ってました!
って読者に言われたことあるわ
ローカルルールとか色々あることっていっぱいあると思うんだけど
柔軟じゃない読者って結構多いよね
まあ読者はいいよ間違ってようが好き勝手いえばいい
でも作家がそういうのはちょっとまずいかなーと
更新された正しい情報より古い情報や名称が
あまりにも有名だとあえてそれを使ったりするしなあ
分かりやすいたとえでは英国諜報機関とかさ
映画やドラマでもまだ昔の名称で呼ばれてるみたいな
裁判官が静粛にって木槌を叩かないと知った時の
ショックといったら…
まあフィクションをそのまま楽しめる人と
気になる人が居るんだと思うが
効果としてそうしてるって言うのが通じなくて
言い訳すんなみたいに攻め立てられると
いや正解不正解って問題じゃないんだけどみたいに思う
難しいよね
>>715 あれ?アニメでも最近のもので成績張り出しや退学通知まで張り出し場面あるよ?
>>723 代数は因数分解とかの代数(abXY)を使ったいわゆる数式
幾何はグラフや図形を使った計算、微分積分とかだった気が
昔はこの2つを代数何学で高1〜高2でまとめて教えてた
それを今は 数A 数Bと教えててるのかもしれない
幾何の担任〜とかのセリフも若い子は数Bの担任〜と言わないとわからない?のかな
それらしい感じの盛り上がり記号>盛り上がらない真実
>>737 アニメが基準とか・・・w現実にそんな学校はもうないよ
それこそ脚本家が意図的にやってるか、単なる勉強不足で自分の学生時代の感覚でやってるか
どういう感想持ってもいいけど、アクセス数多い感想ブログが結構厄介だなーと思った
学校で専門だったからわかるけどこの情報は間違い、この作家の本はみんな買うな!
って書いてて、リンクしてる人達が次々トラックバック→買っちゃ駄目だよ!
とやってたのを見たときはポカーンとした
でも張り出しエピソードは確実に作者(制作者)歳いってんなーと思う
自分にその経験ないとあまり描かない、思いもつかないよ
>>741 酷い話ではあるが、いくらでも起こることだから
間違ってても私は好き!買う!って思われる作家にならないとだね
新人だったらすごく可哀想だが
>>738 あ、そうなんだ。有難う
代数幾何って教科書があったってことだよね? やること多そうだな
ゆとりゆとりと言ってきたが、自分も結構ゆとってる世代だったと今知ったw
因数分解は数Tで、微積分は数Uだった気がする
>>740 だから意図があるからやってる表現に決まってるじゃん
リアルにそんな学校があるというメッセージはないよ?
まさか、リアルにそんな学校があるから脚本書いてると思ってたの?
キャラクターの立ち位置を説明するわかりやすい記号じゃん
張り出しは海外の学校で現在もあるけど
そういう世界観が混ざってるのかなとか思っていた
自分三十路だけど張り出しとか無かったよ
でもそういう所もあるんだな位にしか思わない
張り出しエピって若い漫画家さんもやってるよね
まさに記号的な意味で
それだけ見て歳いってんなーとかナイナイ
さっきから喧嘩腰のやつはなんなん?
頭が固いとか
記号の重要性をわかっていないと売れないよ
自分は40↑だけど、そのころでも自分が知ってる範囲では
張り出しってなかったなー
でもきっとどこかでやってるんだろうくらいにしか思ってない
言葉も人によって古い言い方したりすることもあるしなあ
でも、語尾(?)をカタカナにしてる人を見たときは年だなと思ったw
>>739 FAだね
それをわかった上でどっちを選択するかは
作家の自由だ
古いんだヨ
とかかw
専門用語だとわかりにくいから、万人にわかるようにしたら
「専門用語も知らないなんて作者バカだろ」と叩かれたことあるわ
頭が堅い人は意図があることに気がつかないよね
20代半ばだけど、小テストの結果なら結構貼り出されてたよ
中間・期末の結果も、上位10位以内はクラスで発表もされたし
年代とかじゃなくて地域差だと思う
間違いだ!って指摘するのも意図を読むのも自由だと思うんだけど
すごい意固地で頑なな人とか厄介だなーと思う
萌えたから細かいことはいいや☆
っていう読者さんが好きです
とりあえず>740は自分の間違いに気づけてよかったね
>>745 悪いけどそんな使い古された方法でしか「頭の良し悪し」を表現出来ないとも言える
キャラの立ち位置なら他に方法がいくらでもある
未だにそれをチョイスする感覚が古く感じるという事
違う方法で表現を模索していく、それがオリジナリティと個性だと思うよ
まあなw
メンドくせー
シーンとか描き文字で描くのも古いんだよ
新しいもの模索しろとか言われそうだな
普遍性って言葉があってだな
>>761 頭の良し悪しを表すだけのエピじゃないだろ…
しーんって描くと古い新しいじゃなくギャグに見えるのは自分だけ?
まあシリアスでは使わんな
しーんとか
>>766 成績を張り出すのに他になんの目的が?そこに殺人事件の鍵を解く暗号が隠されていているとか?
そんなピリピリしないでふんわりしようぜw
なんかこう、漫画や小説の表現について、確固たるこだわりのある読者が
紛れてるんだなw
>>769 え、いくらでも成績以外の意図って出せるじゃん
ベタなところでいえば、それで下の名前を始めて知るとか
それを見たときの周囲の様子とか
成績表を張り出す教師がトップの生徒に目配せするとか
もうちょっと頭柔らかくしようぜ
>>769 縦読みするとダイイングメッセージになるとか?
部数がふんわり上がったよ!
マジで誰が買ってくれてるんだろう
感謝じゃ
パーリィー始まる…
絶対に必要とされてないってわかってて描いてたのに
レスポンスがあるとびびるよね
シャドーボクシングだったのにいつの間にスパーの相手が…
古いという人の年齢が30代でも
それを普通だという10代がいればいいんじゃないのかな
何が古いかなんて議論を古い世代の感覚で話しても意味がない
>>773 ありきたりだね・・・もう少し工夫すれば?ネーム早そう
成績表張り出し自分の学校ではやってたよ
ちなみに1987年生まれです…古いのか
文章で古いなあと思うのは
〜なんだyo!とかうむ、とか〜なんだがな、とか使う人
2ちゃん見ててもたまに見かける
BL業界ではよく見かけるw
やっぱ、で止めるとか。みたいな、とかね。語尾に出るね。婆になる程気づかない
>>780 1987生まれってガキじゃん…漫画描いてるの?さすがに小説じゃないよね?
>784とは読んでる作家のタイプが違うらしい
BLで見たことあんまりない
>>786 小説でもそれくらいの年の人いるんじゃなかったっけ?
流石にもう少し上か?
婆さまはまだ脳内が90年代で止まっているのでは…
87年ってもうそんな若くないよなw
かわいい婆さまになりたいな
若手にギギギしたり新雑誌に呼ばれなかった事を見苦しくいいわけしたりしない懐の広い婆さまになりたい
>>789 ただ、このジャンルはそこで止まってる読者も多いから
需要と供給は成り立つ
若い層は若い作風の人ががっちり掴めばいいだけのこと
21世紀生まれじゃないと満足できないのか
>>791 めんどくせーな
87年は充分若いけど流石にガキ呼ばわりは婆すぎる
自分は完全婆世代なんだが
数学T、数学Uだった
そして親の世代は代数や幾何だった
もう何が新しくて何が古いのかw
この間テレビで、チャック、ファスナー、ジッパー
どれ派かをやってて年代でバッツリ別れてて面白かった
60代はチャック、20代30代はファスナーでチャックとか古いよと言ってたのに
10代がチャックしか言わないという逆転現象が起こってたw
テレビの番組で学校の取材していて
寮もある学校で、成績貼り出しもしてると言ってたけど
寮は部屋にテレビはなく携帯も持ってはいけない学校だった
かなりのエリートな感じ
しかし、最近やってる学校があるのになぜ頑なにそんな学校ないと思いたいんだろう
>>791 BLだったら若い方なんじゃない?
30代後半〜40代がメインでしょ
50代もいるしね…
>>798 自分の知ってる世界だけが全てだからでしょう
87年の人は携帯配信おプロ様
婆だったらハイネックじゃなくてとっくりだよ
ハイネックも古いな
>>791 BL作家で87年生まれが若くないはずがない
私立の中高一貫校なら珍しくないよ>成績貼り出し
張り出しが絶対にないと言い張ってるのは
どうやらプロ作家ではなさそう
ただのワナビだから想像力とかが欠落してんだな
>>801 若い人にぎぎぎだなんて見苦しいよおばさん…
87年生まれなら漫画で結構いると思うよ
>>798 公立は文部省から張り出しは禁止されてるよ。これも地域によって違うけど
私学を描くか公立を描くかでちょっとは考えた方がいいとは思う
認めたくないものだな! 若さというものを!
>>807 携帯配信おプロ様としか書いていないのに
ギギギと返すところがもう自己紹介乙としか…
でも内容はどうせ超絶ファンタジーなホモ物なわけで
適当でいいよ適当で
読者さえついてきてくれれば
ところで小説の人にききたいんですが
一昔前のBL小説はなんでちんこのことセックスって呼んでるんですか?
私学出身は公立の常識知らないし、公立出身は私学の常識知らない
>>808 地域によって違うなら考える必要ないじゃん
うちの父は何色の傘でもこうもりって言うなそういえば
>>810 あきらかに若い作家に対してコンプレックス持ってるのがみえみえ
成績貼りだしがベタなエピであろうが
話が萌え萌えであれば問題ない
頭の良さを表す表現を懲りまくっていても
話が萌えなきゃカスみたいなもん
それがわからないからいつまでもワナビなんだな
>>813 地域で違うのだから公立の常識は知らなくても困らない
私学はなんでもアリだから知らなくても困らない
>>817 若いってwww漫画家なら若くないよ
てことは87年たんは小説なんだね配信専門の!
張り出そうが張り出さまいがおもしろけりゃなんでもいいんだよ
重箱の隅をつつきたがるのがワナビ
>>813 んなことねーよw
友達いないなら別だけど
24歳がガキとかないよなぁ。家庭持って子供いてもいい年だ
キャラ設定も24歳はガキ扱いだろうか。ちょっと婆すぎる
かわいそうに婆には87年は眩しすぎたんだな
>>820 BL漫画家なら充分若い
ここBL業界板なの
ワナビは出て行ってくださらない?
87年たん否定しないところを見ると
配信専門小説プロなのか…
>>824 きっと婆には87年生まれがもうそんな年であることがわからなかったんだろう
自分も婆だけど87年のことはっきり覚えてるだけに若いなと思った
年食ったな自分…
>>818 もう少しネーム工夫したら売れると思うよ。頑張れ
なんかこういう流れ久々だなw
>>831 ベタなエピのがこの業界売れるんだよ
もうちょっとリサーチしてから投稿したら?
古さを指摘され図星の婆大暴れw心当たりがあるんだろうな
くだらねー
87の人も年代言っちゃだめだよ
オバサンに年齢の話は御法度だろ
刺激しちゃあかん
>>823 当たり前のように修学旅行は海外でしょと言われました…こちらは学食もない公立です
レータースレと小説スレはワナビばっかりだからな
ここにもいるんだろ
骨折がーデッサンがー誤字がーはまずワナビ
古くてもいいじゃない
古い時代の話描けばいいんだよ!
バブルとか!
ポケベルが鳴らなくてBL
>>756 BL学園がリアルに日本のどこかにあることがわかって嬉しい
>>836 私学だって必ず海外なわけじゃないよ
そいつの視野が狭いだけ
ワナビは校正や編集にたよらず誤字くらい自分で見つけろ!
とか言うから笑える
>>836 あるあるあ…クーラーもなかったよね。箒とか禿げるまで使ったり
私立はエレベーター、クーラー完備ときいてそれだけでビックリしたもんだ
バブルって一回味わってみたかった…
ボディコンとかジュリ扇とかまとってみたい
ワナビはプロになったら少しはその淀んだ性格なおるのかい
>>842 いったい編集の仕事はどんなんだよwって聞きたくなるほど
ワナビの脳内編集はマルチなんだよね
>>836 公立校が韓国に修学旅行に逝くこんな世の中じゃw
一応海外だあそこも
バブル体験したい
本当にノーパンでジュリアナだったの?
肩パットが入ったジャケット着てソバージュヘアだったの?
wアサノはどっちのほうが人気だったの?
矛盾が気になる作家とそんな事きにしない作家、色々いていいだろ
矛盾が気になる作家が何故ワナビなんだろうか
流れを見てつくづくBLはいろんな世代がいるんだなと思った
ワナビちゃんは若さを自慢できるうちにプロになれるといいね
一昔前に流行ってて今また若い子達に人気のあるアイテムを出してたら
昭和の香りpgrされて婆扱いされた
自分の感覚が古いのに気づかず上から目線で笑い者にする読者さんに
言い返せないのが悔しい
>>850 全部実体験として答えてあげられる自分…鬱…
>>851 矛盾だって決めつけるからワナビと言われる
太い眉とふんわり前髪が流行だったんだっけ>バブル
ジュリアナね…
マハラジャから行ってたわ自分w
>>851 矛盾じゃないところを、自分が知らないからって矛盾と
決めつけるからワナビと言われるんだよ
そこまで頭が固いと、プロだったら編集校正泣かせだ
>>852 ママ友とかの方が怖いよ
2〜50代までいるからうかつに自分を婆とか自虐できない
>>855 でも羨ましい…
あの時代を体験してるかしてないかで、作品の内容も結構違う
と思うんだ…
なんつうか、その後の世代(30代以降)ってちっちゃくまとまってる
というかなんというか
自分は普通に時代遅れとか古いとか読者に言われたら傷つくなぁ
例えそれが読者の勘違いでもそう思わせる何かがあったのかと
気にしないなんて心が丈夫で羨ましい
>>859を見てググるまで、「ジュリアナ」はディスコの別称だと思っていた
有難う。どこで活かすかはわからないが
>>864 細かいこと気にするより、全体を面白くしたほうが
全年齢の読者層がつくからなぁ
白鳥麗子でございます!みたいな世界に憧れてたからすごく羨ましい
私もいつか大学生になったらジュリアナ行ってアッシーくんを捕まえたいと思ってた
でも大学生になる頃にはジュリアナは閉鎖しちゃってたよorz
ディスコって名称は知ってるんだw
バブルといえば開くとオルゴール流れる同人誌が思い出される
あれいくらしたんだろうか
Mカルロのオールディーズ系が好きだったなぁ
>>857 細い眉は古いとテレビで言ってたよ
また太目になってる
古いかどうかはスルーできるけど気になるのは方言
特に関西弁。自分は関西出身じゃないがおかしいのはわかる。スムースにセリフが入ってこない
監修してもらってから描くし、そうしない人がちょっと信じられない。
これもワナビの意見?すみませんw
細いアーチ眉はもう流行らないね
80年代ブームが再来したから太めが流行ってる
といってもあの時みたいにくっきりじゃないけど
眉って最近の女優さんは細い人もいれば太い人もいない?
細いのや太いのをアレンジして自分の好みにするイマゲ
>>874 人によるんじゃない?
視野広くしたら色々な人がいるってわかるよ
でももうワンレンボディコンの時代は来ないんじゃね?ひたすら恥ずかしい日本の黒歴史だw
細いアーチ眉はさすがに古い
若いつもりで婆臭排除してると結果的に表現の幅を
せばめてあっという間に自分が婆センスになっていた
という婆を何人も知ってる
方言を文字で表すのは意外に難しい
監修した人がそういうセンスのある人かない人かで
大きな違いが出る
自分も友人も婆だったり婆臭い作風だったりするが
それなりに売れている
時代遅れとか新人のうちは気になるんだろう
>>874 関西人でもないのに正しい関西弁がわかるの?
自分の地元の方言も結構使われる方だけど正しい方言なんてないと思う
ちょっと住むところが違えば、同じ出身地でも大きく違ったりするよ
>>880 珍しいタイプがいるんだね
自分は若いと思いこんで自分より若い世代を否定しつづけて幅が時代遅れになった人はよくいるけど
方言は自分のニュアンスと違うと拒否反応でそうだよな
関西出身だけど、間違ってるなーひっかかるなーと思いながら読んでるよ
けど内容が良ければ気にしないけど、つまらなかったらやはりそこだけ気になる
普通に標準語キャラでいいのにとは思う
言葉って結構萌え要素だからね
>>882 そりゃ買い手も婆しかいないからねこの業界…
>>886 それって、関西の中でも地方が違うから違和感覚えるってのとは違うの?
関西出身じゃないからどれも一緒に見えるんだけどさw
地元民は気になるんだよ
でも関西圏ネィティブが関西圏ネィティブ批判される事はあまりない。
あ、これは京都だなとか神戸だなとか地域違うなとネィティブ同士ならわかるから
間違えてるってそんなレベルの話じゃない
関西の大阪や京都らへんはやたら言うよね
実はうっとうしいと思っていますが
関西圏だが違いは気にならない
でもタラコ唇と鼻長い肩幅ドーンは気になる
女キャラのファッションセンスも気になる
>>891 関西人描くならその辺リアリティも描けたらよくわかってるなと思うけどなw
昔大阪の人にアカシヤ秋刀魚さんは関西弁じゃない(言うなれば秋刀魚弁)
って言われたことあるんだけど、マジすか?
奈良弁じゃないの?
パクシタ先生はバブルを経験してないのがよくわかる絵と話だね
関西弁まちがえまくりなのに
なんでそんなキャラ出すのかなとは思う
標準語キャラにしとけばいいのにって
もちろん多少の間違いはスルーするよ
>>894 芸人の関西弁はリアル関西弁とはどっか違うかも
あそこまでコテコテじゃない
あんまり言いたくないけど
関西圏の人が書く標準語キャラも違和感すごいあるよ
>>894 さんま不自然じゃないよ。ひっくるめて関西弁。そんな細かい事気にならない
間違ってる人は基本的に全く違うのさ、関西弁のニュアンスや使い方が
わからないなら使わない方が賢明。ヤクザものとか本当に多いからね
>>898 またすごい勘違い発言が…w
校正入るんですけど?
編集もチェックするんですけど?
>>898 関西弁は独特でメジャーな方言でだから、標準語の違いとは ちょっと違うとオモ
そんな事言ったらどこも標準語ではないし方言きついぞw
>>898 どうやって日本語の知識が身に付くのかわかってない?
読書とかしないの?
変なのがいませんか
さっきからずっといます
東京の人は方言かな?というのが混じってても寛容だけど
関西の人の言葉への拘り方は心せまいなーと思う
やくざは多少間違ってても関西弁がいいなぁ
どうせ関西の人しか間違いがわかんないんだから、いいよ
萌えれば正義
関西の人は関西をちょっでもsageられるとふぁびょるからね
方言も関西は特別だと思ってるから馬鹿にしちゃ駄目なんだよ
>>906 元々は関西人以外が見てもおかしい関西弁ってどうよって話では?
下手な関西弁のヤクザはそれだけで萎える
>906
ええのか、ええのんか
ですねわかります
ここは良い釣り堀ですね
余程余裕がないのか釣りにもマジレスするしいい憂さ晴らしになるw
おかしい関西弁ってコナンが言ってたみたいなやつでしょ?
関西弁話者以外にも明らかにわかるおかしい関西弁
って、そんなの同人誌じゃあるまいし校正はいるよ普通
>>909 そんなこと言ったらテレビでも謎関西弁が溢れてるじゃない
ざっくりでいーんだよ内容と雰囲気が伝われば
まあ、自分はちゃんと現地の友達に細かくチェックしてもらってるがw
関西弁を話すのはほぼ関西人しかいないからでしょ
関西弁を話す=関西人を描(書)く事だから
変な関西弁話してるキャラを関西人は関西人だとは思わないから許容できないのでは
間違った英語を話すアメリカ人がいないようにw
東京は地方民の集まりだからどこ出身かもキャラ的には適当でいいから許容できる
関西弁は京都はいいけど大阪のは苦手
下品だしうるさい
大阪民国ですから
ええのかええのんかー
ボインはぁ〜
>>917 >>915みたいに他と違うって思い込みは激しいくせに
大阪民国っていうと怒る人が多いのは、なんでだろう?
>>915 同感だけど最後の2行は違うぞ
それを言うなら間違ったドイツ語を話すドイツ人とでもした方がいい
間違った英語を話すアメリカ人はいくらでもいるからね
ドイツ国籍は外国人は簡単にはとれないけどアメリカ国籍は簡単にとれる
自分はうるさいのわかってるから関西弁書かない。
結構長く大阪で暮らしてたし今も関西弁抜けないけど
それでも「違う」って言うやついるからね
自分の喋る方言だけが正義の関西人多いよ
アメリカの英語はえらいことになってるよねw
戦後時代からのいがみ合い
ええのか! ええのんか!
関西人がうざいのだけはよくわかったww
>>923 やらないが賢明だよ。生まれも育ちも関西じゃないとやはり難しいから言われる
ええのんか……(´・ω・`)
>>927 こういうの読解力がないって言うんだよな…
細かいニュアンスの話じゃなくて
明らかにおかしい場合のこと言ってるんだって何回も説明されてる
生まれまでwww
生まれも育ちも関西人じゃないと関西弁は書いちゃいけないそうです
ビクビクして小さくなるより
大きな萌えを掴むんだ!
関西弁は何種類もあるなんてみんな知らないのかな
大阪弁でも地域によって違うし
ネィティブじゃないヤクザの関西弁も広島弁もやめてくれ。吹く
東京浅草出身でいいじょない
>.930
ハリウッドでヘンテコ日本人キャラがいると
いちいちキリキリする人?
笑って流せばいいのに
>>935 また更にナナメ上の読解力…!
この通じなさはある意味すごい
東京にも方言があってだな
>>934 ちっせーなー
細かいこと突っ込む読者になんにも言えないね
自分関東生まれ関東育ちだけどの関西弁キャラがメインの小説が一番うれますた!!なんちゃって関西弁でしたが
>>935 笑って流して欲しいのは作者側の願望であって、そうじゃない読者の事も考えようとは思う
シリアスな場面で笑われるのも嫌だし
>>939 それでいいんだよ
たくさんの人を楽しませられるのが大事
>>939 関西弁キャラじゃなきゃもっと売れていた可能性もw
>>940 笑って萎える読者より、萌えてくれる読者のほうが
多ければ、それでいいよー
笑われるのが怖くて、こんな仕事やってらんない
ここ見てたら、自分がそれなりに売れる理由がわかってきた
萎えるとわかってるが、救いのない話も描いてみたいです
いっそ受か攻どっちかが死んでもいい
>>943 その解釈はちょっと違うんじゃない?
作家ならシリアスな場面で笑われない最低限のことはしておこう
それでもネチネチ粗探しする読者は放っておけばいい
それだけのことでしょ
>>947 最低限とか気にしたい人は気にすればいいよ
フィーリング
ネチネチ粗探しされるまでかじりついて読んで欲しいわ、ある意味w
よく読まないで勘違いしてる奴は捨てて
>>948 細かいこと気にしなくなってから売れたw
粗が気にならないくらいグイグイと読ませる作品にしたいね。そりゃない方がいいけど
方言がテーマのアンソロがあってだな…
>>953 そうそう
ぐいぐいでどうにかなる部分がすごく大きい
面白ければ、細かい間違いや矛盾があっても
読者はついてきてくれる
>>952 自分は逆だな。細かい事まで気を配るようになってから部数上がった
自分はおおざっぱすぎたんだろうな元々
調べることは徹底的にするよー
その上で勘違いしてpgrするヤツは無視
萌えればテキトーでいい、調べる必要なしとか
それはさすがに思わないな
どっちも大事
>>956 逆パターンだね
まあ確かに自分の場合、その前まで用心深すぎたのはある
小さく硬くなっちゃってた
>>957 最近それで落ち込んでたから、ちょっと浮上した
気にしない気にしない……ウッ
>>959 無視ってのは自分にも言い聞かせてるw
凹む気持ちはわかるよ
読者に吐き出すわけにもいかないしね
だからお互い気にしようにしよう
960
なんだ、変な日本語w
気にしないようにしよう、だ
粗といえばよく空間の中でのキャラの立ち位置よく間違えるw
窓を左に抱き合ってるのに、次の場面で右にとかwワルツでも踊ってターンしたのかとw
これは私だけが気づく事で読者は殆どわからないだろうけどね
青年漫画とかはちゃんと細かい事まで考えて描くよね。BLで良かった
資料をそれなりに調べはするけど
ちょっとぐらい間違っても書いてやるぞーっていう
気迫のほうが、読者には響く
>>960 ありがとう
頑張って気にしないようにする!
>>962 すんぱいすんな
わけ目や服とかしょっちゅう忘れるわw
なので制服鬼門
今日もどっかでパーリーなんか?
自分10社くらいと仕事してるのに
一件もパーリーやってる会社がないよorz
今日パーチーだったとこって軍団とか御三家とか
こないだ話題になった合同誌の字書きとか、色々メンツ揃ってるよね
ワナビにはパーリー無関係だろ
混じってんな
まーでも小説に関しては今あそこが一番
話題性のある作家そろえてるよな
>>971 ワナビに招待状はこないだろw
まさか作家だとは思いたくない
西野凪良小林樋口
これで一穂が加われば完璧だな
婆軍団の一部は狂犬だから、目をつけられ若手は悲惨だな
婆軍団vs若手グループ
いいっすねw
>今日パーティで、という話をしてたら、担当さんに「ノロウイルス拾わないようごはん食べないほうがいいですよ」と言われました
ぱーりぃーにギギギの他社へんしうさんミットモネーw
パーチー話は盛り上がるね
各方向からのギギギが入り乱れて
これは痛い編集だなー
どこだろ
よく手を洗ってとか楽しんで来てねとか言うものじゃない?
ご飯食べるなってちょっとそれ…
それをいちいちツイッターに書く作家もどうかと思うわ
>>975 スレ立て乙
パーチー開けない弱小編集部にとってはギギギよりgkbrなんじゃないかな
呼ばれて行ったら来年も最低1本は予定仕事入れるかなってやっぱり思うもん
>>986 そもそもそれがパーチーの目的だからね>来年も仕事入れる
だからこの時期にやるんだし
それよりも、そのツイッターのコピペを貼る作家の方がどうかと思う
作家じゃないなら出ていってね
そのついったの作家って
編集者が他社に予定入れられることをgkbrするほどの人気作家なの?
>>989 仮にも作家ならそんなこといちいち質問してんなよ…
やはりパーチー関連の話は盛り上がりますね^^
パーリーの話題じゃなくて
個人叩きしようとうずうずしてるだけだろ
ワナビギギギ
呼ばれてない作家ギギギ
他社編集ギギギ
あとはなんだ?
なんで嫉妬ギギギするんだろ
自分の実力が下なんだから仕方ないのに
全部自分自身が悪いんじゃん
なんで他を妬むの
作家が嫉妬の感情もわからないってどうよ…
とはいえ、ここで個人名出してギギギはやめてくれ
何社とも平行して仕事出来る人ってすげーな
自分は僅かと関係して行くので精一杯だ
>>996 自分は995の言いたい事はわかるけどな
別に嫉妬の感情が分からないとかじゃないんじゃない?
1000なら重版
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。