【雑誌も】BL業界全般スレ 44冊目【漫画も小説も】
先は太い方がいいBL業界を語るスレです。
ここは雑誌板なので
*普通に萌え話やマンガや小説の内容については数字板に行って下さい。
*個人的な好みには誰も興味ありませんから、自分語りはやめて下さい。
*個人の話も荒れるのでNG。参考ケースとして上げるなら有り。
*ただし明らかに新人の立場の人の話は禁止。
*荒らしの仕業なので、御三家と軍団の話題は禁止。
*リア厨および未成年、粘着、素人および読み専、ワナビ禁止。
*部数の話はOKですがソースのない確定は禁止。
*私怨叩きを誘発するので雑談は控えめに、各社の話題は節度を持って。
*次スレは950辺りで立てて下さい。
【雑誌も】BL業界全般スレ 43冊目【漫画も小説も】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285642912/
>前スレ1000
夢ならでっかく大ヒットで行こうぜ
前スレ、999、1000GJ
現実的でよい
5だけど、現実的はちょっと言いすぎた
細かいことは無問題
>>1乙
帰宅してログ読んでる内に前スレが埋まった…
最近流れ速くて書き込むの3スレぶりくらいだ
1〜2日で1スレペースですね
今の規制のままだと一カ月もしないうちにスレ立てに困るね
ここにいる人のプロバイダは多くても20くらいじゃない?
このスレはあるとどうしても読んでしまうので、どうでもいいような雑談で
埋まってると適当に流し読みで済ませられるので気が楽だw
本当に知りたいことは滅多に出てこないしな…
わかる
一応目を通さないと気が済まない
だけど全レス読むのめんどくさい
バンドBL話とかざーっと読み流せてラクだった
本当に知りたいことはこのスレにはないと思うけど…
なるほどねと思う雑談ならあるけど
知りたいことといえば、
自分は編集者の移動話が興味深かったな
そこで仕事してても、自分の担当以外の編集部のメンバーの動きまでは
わからなかったから。
「ああ、それで…」と腑に落ちたし
レーターを装って字書き叩き
字書き装ってレーター叩き
他スレの話題いちいち持ってくる
新人叩き
このスレ潰し
ベテランpgr
絵描きvs字書き煽り
粘着荒らしの特徴です
釣られないようにしましょう
>16
編集者の移動絡みだけど
アルルとローズキーの関係がよくわからない
アルルはこのまま消えるのか二つになるのかどっち?
誤爆?
アルル=ローズ
里子に出されただけ
>>17 アルルは出版社がBL撤退で
編集が取ってた予定とともにローズキーに移動と聞いたけど
23 :
17:2010/09/29(水) 21:57:28
>21,22
なるほど教えてくれてありがとう
じゃあ円満移動と思っていいのかな
ローズキーで出た本がアルルのサイトでは刊行未定とか
なってたから何かややこしい事になってんのかと
ちょっととまどってた
まあ編集側は円満移動だと説明するだろうけど
実はちょっと強引な部分とか仲間割れ的なこととか
あったのかもしれないし
そればっかりは本人達にしか分からんよ
人物移動自体は外から見ても分かるけど
編集長引き抜きとか
絶対に円満退社とはいかないだろうなあ
漫画社のことか
人事ながら、編集の方はともかく、作家の方はどうなったらああなるのかすごく気になる…。
仕事相手を捨てさせるくらい、すごい編集さんなのかな
その編集だけが作家とつながっていたんじゃないのかなあそこの場合は
スカウトしたのもその人担当したのもその人編集長もその人
編集長以外は業務補佐のバイトしかいないところもいるよね
一人編集長みたいなもんか
え!そんなとこあるんだ
まあ漫画社は今もなんとか発行してるし、普通に他の編集もいるんだろう
>>29 元馬汁編が一時期そんな感じに近かったらしいが
今はどうか知らない
ワwナwビw
まあ編集引き抜きと言っても印税10%出せて稿料も上げられるとこに
移った方が作家にとっても幸せじゃないかなと思う
漫画社だからこそ売れてた気がしないでもない
確かにブランド力はあると思うけどね
ごそって作家が抜けたから手当たり次第声かけしてるみたいだね
二次作家は個人アンソロ出版を餌に釣ってるみたいだし
漫画社って印税10じゃないの?
じゃあ考えちゃうな
10な人もいるでしょ
つかマンガで印税10じゃない出版教えて欲しいわ
今まであたった事無いけど確実に存在はするんだよね
動いた後と単行本の実売が同じなら
印税率高くて原稿料も高い方がもちろんいいけど
動く前の方が実売よかったりしないんだろうか
Mって社名変わったとこじゃなく?
今は大手ですら新人には渋るだろ
新人やブランクあり復帰したてなら仕方ない
そこそこ売れてても10行かないとこは少ないだろ
誰も新人や訳あり作家の話はしてないよ
>>39 リブは8%じゃなかったかな
3万部超えたらそれ以降のコミックスは10%だった
リブはベテランやスカウトしてきた中堅には10パーだよ
二次スカウト組も普通に10だったがリブ
印税が一律10じゃないところは総じて稿料も渋いイメージ
時代に合わせてきてるのかもね
昔のようにビブロスがBL界の飛翔wだった頃は、8でも仕事する作家はけっこういたんだろうけど
今は他社競争が激しいから、殿様商売?やってたらデアや角にもってかれるのは目に見えてる
小説は保証部数制があったな
確かに今はどこで描いても単行本になれば無名でも
内容がよければ口コミで売れていく感じだもんな
だったらベースの雑誌は条件がいい所を選ぶよね
今は保証部数制度あるのかね>リブ
あんなことやってたら、新人以外はみんな逃げるだろう
リブの編集一般誌の編集みたいに口うるさいけど
お前どっかで編集の勉強したのかよ?って思ってしまう
付き合いきれなくて離れたけど
一般漫画編集部で勉強してきた編集ならわかるけど
何を基準にしてあそこまで口を出すのか理解に苦しむ
健闘はずれな事も言ってるし
一般漫画編集に夢見すぎ
>>52 その制度、そんなに景気悪くなる前からやってたよね
みんなよく書くなあと思ってた
一般マンガ編集に夢見てるのはリブ編だろ
>>53が一般誌漫画で描いてきたプロなら、そりゃ的外れな意見かもしれんが
もし新人に近い作家なら、プロットやネームもいっかい見直したらどうか
まったく口出ししてこない方が不安になるんだけど
>>58 でもたまに口出されるとイラッとくる不思議
一般女性向け漫画誌で男性の担当さんと仕事したことがあるけど
そのネタで喜ぶのは男性で女性はむしろ引きます!って感じの
的外れなネタを押してくるからやりにくかったな
どんなプロットや原稿でどんな口出しされたかわからないと
こればっかりは水掛け論だよ
こっちのプロットが確かに詰めが甘くて駄目だったなということもあれば
どうでもいい直しばかり入れてきたあげく
通ったはずの原稿が上からの一言でさらに直しって言われるとこもある
一般誌だから編集が優秀とかはあんまりないよね。
担当の実力見たいのって未知数だからなー
主観でいってるのか客観的意見なのか曖昧だったりするし
編集者だからって言う事ききすぎるのも危険な感じだよね
直さないと載せません!進めません!とか言われた事無いけど
そう言うのもやっぱ居るんだろうね
一般誌の場合最低限のイロハを教えてもらえる+勉強できるからな
実績ある編集人から
それをいうならBLだって同じでは…?
出版社Aでボツったプロットを気に入ってるので出版社Bに提出
作品化=ヒットって経験があるので
編集人の実力とかそう言うのが未知数ってのはわかる
自分の作風との相性とかもあるかも
まあBL編集人はプロフェエッショナルとかに出演はしないわな
>>64 一回一般誌と仕事してみなって、
色々どこも一長一短よ
したことあるし一般誌プロアシもしてたよw
要は自分の実力と運次第だよ
そんなに一般誌の編集がいいなら
一般誌にいきゃいいじゃない
描けなくなってた作家が出版社移って看板になって復活とかもあるし
そう言う編集さんは作家の扱いとか持ち上げ方とか
モチベーション維持とかが上手なんだなと思う
ボツったプロットって特にことわりなく他社にまわしてもおK?
BLにはプロフェッショナルな編集もいればバイト編集もいればうんこ編集もいる(自分調べ)
一般誌もBLも同じだよー
いい編集さんはたくさんいるよ
>>74 いいんじゃない?自分はいつも数本出して没ったプロットは他にまわしてる
>>72 編集人で仕事選んでる訳じゃないからw
ホモが好きでBL仕事初めて当たった編集にめんくらったって話だよ
>>75 そりゃ一般もだろー
「ボク漫画なんかやりたくなかったんですよね〜」というのを隠しもしない人とか
どこにだってイイ編集も悪い編集もいる
BL自体を一般誌より下に見てるから編集も下に見え
そんなBL編集に口を出されるのがムカツク、こんな感じかね
>>64 一般誌は編集によってはペンの入れ方から口出してくる
実績のない編集が
編集は意見するものだって意識がBLの比じゃない
新機軸
一般VS BL
こうですかわかりません(><)
吹っかけておいてもっともな意見を返されると
捨て台詞でご愁傷さまとかしか言えないのか
でも編集歴が浅い担当にあれこれ言われると腹が立つw
>>81 そういやコーダンは編集のへの字も勉強してない新人に
「作家のネームにまずは3点駄目出ししろ」って言うんだっけ
そして編集に何を言われてもひたすらだんまりで
結局自分のネームのままで押し通したのが寄生獣の人とか
折角他のジャンルからBLが好きで参入してきたのに
あたった編集がたまたまおかしかった(?)からって
業界全体がそうだって思って欲しくないなー
自分のはじめにあたった編集との相性が悪かっただけなのに
一般age、BLsageをしてんのがそもそもな
大手だから編集はまとも、とは限らない
会社の名前=自分の実力と思い込み、無駄にプライドだけが高くて
仕事できないヤシも少なくない
というか、よそで鍛えてもらってからこっちに来たのなら
いまさら口うるさく言われても受け流せよw
もっと厳しいとこでやってきたんだろw
それはリブレのことですか
一般誌だって入社したての男の編集になんかに当たったら最悪だよ
女性誌になんか配属されたくなかったって愚痴る若造相手に
こっちがイロハを教えなきゃならないんだから
BLはなんだかんだ言ってもホモ好きってことは共通してるだけマシ
経験が無いのに気に食わないから想像や噂話で対抗するのも痛々しいぞ
黙って流せばいいじゃない
ホモ好きでも萌ツボが違うと厄介なんだぜ
>>89 寧ろ多い
つか悪いけどリブがそういうタイプ
一般的にみたら大手じゃないけどBLではって自負があるのかもね
あの「仕事やらせてやってる」って態度が気に食わん
マガマガとか全然関係ない男性社員がズネ編に配属されてた事があったけど
>>84 自分には普通に乙されてるように見えたけど
もっともな意見てまさか78?w
>>77 トン
正面きって担当に訊くと
「いやいや直すとこ直せば使えるから今回は一旦預からせて欲しい」
風な事を言われてしまうからちょい困ってた。
萌えありきでプロット作るから時期逃すと描きたくなくなるもんで
流せって言われてるのにいちいち返す頭に血に上ったのが多いんだな
>>96 なんだかそれは作家も配属された編集も気の毒だ
リブは後からの仕事でも勝手に予定立てて押し込んでくるからなー…
断れない仕事だと本気参る
>>84じゃないけど、「ご愁傷様です」って揶揄してるイメージのほうが強い
人がなくなった時にも使うんだけどなんでだろ
>>98 先に言うとそう言われてキープされるから言わないけど
自分は別のとこで通ったら事後承諾で一応伝えとく
「あのネタ直して出してください」とか言われることがあるから
BL大手○○でメッタぎりされたプロットを他に出してそこそこヒット
こんなケースも有るわけで…
担当の感性つうか、流行りを見抜く先見性次第だね
最近は編集が勉強不足すぎて話しができないわ
いつまで絡んでんだよ
もう触るな
勉強不足て何の?
ケツかいー
エロ
>>102 このAAが頭にこびりついてるとか?
_ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) ご愁傷様です
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
サンコン?
スノボの人と思われ。反省してまーすの人
何だか最近担当が精神不安定でなにかとつっかかってくるお
思わず強い言葉で反論してしまった…
そして自分が全面的に悪者になってるのかなと思うと鬱
スルースキルを磨きたい
メロラップとコクボ発言はこの先ずっと語り継がれる
>>116 乙
担当も人間だからな…
でもこっちもメンタルが大きく関わるから自重して欲しいな
>>116 私はメールで「明日電話します」と書いてくるくせに
絶対その日にかけてこない担当がいる
こっちから連絡を催促したわけでもないのに
なぜわざわざ絶対にかけてこない電話の予告なんかするんだろ
むしろ約束を守らないことに情熱を燃やしてるんじゃないかとw
>>119 あなたの書き込み前もどこかで見たような気が…
>>119 編集からの電話を夢見る○○○っぽチャンw
>>52 リブに保証部数制なんかないぞ
あるのは書庫ラじゃなかったっけ?
>>52 保証部数制は新人に不利じゃなかったっけ?
発行部数が一万部でも保証部数が例えば6000部だとその分の印税しか貰えないわけだし
6000部以降の印税は売れた分しか貰えない制度だから
売れない新人には厳しい
>>123 新人は不利でも逃げ場がないからに決まってるだろjk
>>122 作家によるんでしょ
スカウトならもちろん無しだろうし
>>122 ビブロスのときにあったって話じゃない?
ハイランドにもあったって訊いたな>保証部数制
保証部数制、新人だったらその条件飲むしかないよ…ソース自分
デビュー単行本が保証部数制だった
当時はその制度知らなくて、「印税の支払いはこういうシステムです」って
言われてそういうものかと思ってたし。
まあ結局刷り部数分売れて、全額もらえたんで良かったけど
そりゃビブロス&ハイランドがご存命の頃では
ケチなとことは仕事したくないなー話も来ないけど
あと消費税払わない所は最初に稿料税込みですって言えよな
振込手数料引いてくる所は地味にむかつくw
>>131 自分も消費税払わないところとは仕事したくない
初めてそういう所に当たって、明細見てオメメポーンだったなー
扱いがいいとは言えない仕事先だったから、予定消化したら即COにした
5年以上前の古い情報は混乱するから自重するか、明記してくれよ…
>>135 明細見てって書いてあるじゃん
当然払うと思っていたら消費税分は入金されなかったんだと思うよ
しかし消費税払わないところあるんだね
年収1000万越えの消費税の支払い義務がある人はあとで請求してもいいよね
元作家も入れる話題が嬉しくて暇つぶししてるだけじゃん
温かい目で見てやれよ
粘着も知りたい話は静観して荒らす気無いみたいだしさ
編集が売れてない作家を大事にする理由って何
消費税無し・振込手数料差引・昔の別会社の原稿を勝手に配信して配信料払わないの三重苦と言えばオークラ
あれまだ揉めてるの?
>>139 売れてないように見えて実は売れてるとか?
>>139 個人的に好きとか
作品がか、作家本人がかは分からんが
狭間よりは使いやすい締め切りも守るベテランだからじゃね
ここはギギギちゃんもたくさんいそうだ
オークラ?オークス?
同人案ソロやってる編プロだよな
表紙も巻頭もカラーすらとれない年数だけやたら経ってるお婆はガッスに多い
オークスは編プロじゃなくてオークラの別会社
オリジもやってる
ふーん
ガッスは居心地良さそうだな
営業してみるか
現在コミックス2万でも雑誌の仕事くれるかな?
ガッスは婆捨て山
どうでもいい
稿料8Kだけど…交渉してみてからかなあ
消費税払わないって、売価898円のノベルスなら855円の10%印税計算でってこと?
8k羨マシス
4年目だけど6kです
この流れだと漫画の稿料っぽいけどな
なんでもかんでもすぐ小説の話題だと思い込む人ってなんなの
いや、自分十年以上の婆なんだよw
締めきり守るだけが取り柄の
>>157 コミックス出てるなら一回交渉してみるといいかもね
10年オーバーで〆切遵守記録継続中はすごいな
だからこそ生き残れるのか
今は10年超えても10K越えできないのか…
不況だから兼業で頑張ってきたけど、会社員の仕事だけに絞った方が安全かのう
10K超えたら売れなくなった時に切られるのが怖い
安全なことだけしたいならさっさとやめちゃえば
つか漫画で締切守り続けるのってそんなに大変なのか
締め切りを守り続けるって容易なことではないよ
それが10年となると尚更大変だろ
今日は〆切り守れる売れっ子エア漫画家ちゃんがいるw
a レーター・漫画家を装って字書き叩き
b 字書き装ってレーター・漫画家叩き
c 他スレの話題いちいち持ってくる
d 新人叩き
e このスレ潰し
f ベテランpgr
g 絵描きvs字書き煽り
さて
>>166はどれでしょう
締め切り設けられたことがないワナビだろw
bのワナビでFA
今日が締め切りの人
ノシ
商業作家や正社員に縁がなく、漫画かく経験なし、全てに嫉妬心を押さえ切れないワナビでFA
>>166 安全な事だけw
稿料を上げ過ぎず部数で調整し仕事を受けやすくするというのも
この業界で長年続けるノウハウの一つですがw
だってこれで生活してるんだからさw
稿料の交渉はいろいろあんべ
自ずから寡作型か量産形か判断して
個々で使い分けしなされ
稿料上げすぎると仕事依頼が減る は手塚御大も気にしてセーブしてたお
まあ人それぞれ
量産でも多社露出だとコミクス年1〜2あればいい方?だから
10Kはもらってないとアシ代で生活費潰れそうだ
凄まじく速筆でアシいらないとかコミクス5万部出るとかならともかく
>>179 …どんな生活してるんだ…
10Kないけど年2冊3万レベルでアシ3人だが十分やっていけるぞ?
経費見直した方がいいんじゃない?
アシ使ったことないワナビちゃんだろ
作家の生活がどんなのものか分かってない模様
>>151 ガッスは婆がしがみつきやすいだけじゃないかな?
姥捨て山はカレンのイメージ
カレンはコミックスが奇跡のようにランキングが上位に入らない
忘れられた雑誌
あーはいはい
漫画家がドロドロしてないってレスは遠いものになってしまったな
字書きと同じくらいドロドロしてんじゃん
ダリアも相当婆臭するけどな
webの配信は若い人使ってるんだから雑誌もってくればいいのに
姥捨て山は携帯配信でじゅうぶん
売れてる婆の存在っていうのを認めたくないらしいから
私は細川知恵子先生を尊敬するけどね
>>185 逆なの当たりまえだろw
携帯で漫画読んでる層が若いんだからさw
釣り人さん今日も元気で何よりですな
引き合いに出す例がもう…ね
まんがには詳しくないんだね
うん…細川テンテーはたとえ絵が崩れようが
なんだかんだで新刊が出れば売れるんだよな…
ガラカメも
この間高校生が本屋で「これ絵が凄いから避けてたんだけど
読んだら凄いハマって全巻読んだ」って王家を指さして言ってたのを聞いて
すげーと思った
絵ってあんまり関係ないよね
小綺麗なのとかデサン完璧でも話つまらないと意味ない
BLってけっこう絵を重視するジャンルだが
でも今は絵がうまくないとまず売れないよ
デッサンというよりも顎や肩幅で決まる
スルーされたらおもしろくても意味ない
全く関係ないわけではないと思うけどね
絵で話破たんしてても凄い引きのある人も実際いるし
とっかかりとしては大事だと思うし
でも最終的には話>絵だとは思う
絵だけの人は原作付きやればいんじゃね?
どういう絵を良いと思うかで違うんじゃないかな
自分は一時期のクランプみたいなトーンびっちりアニメ貼りとか苦手
>>189 BLで実際に売れてる婆なんて引き合いに出したら
売れていることを認められない人がまずファビョるから
他ジャンルから持ってくるしかないだろうよwww
しかし一般向けは過去に超絶ヒット出してても
今描く場所もないとか編集に「続きは同人誌で」と言われるとか
そんな人もゴロゴロしてるけどね…
勢いがあって強烈な印象の漫画は忘れられないよね
小学生の頃に買った本が未だにBibleだ
デッサンより顎と肩幅じゃなく
そこから全体のバランスを崩す人が多いんじゃないか?
BLは現役長いからなー
>>200 ていうかBL婆と一般ジャンルの婆ではさらに20年以上の年齢差があるからな
レベルが違うよ
みんな巨頭と馬づらには気をつけろよ
編集さんが本気で嘆いてたぞw
まあ一般向けで超絶ヒット出したことがあるなら
よほど無駄づかいしてなければ今でも生活できてるだろ
印税暮らしより現役でありたいのかもしれないが
学園物のターンになれば戻るのに!
子供萎えるとか感想もらうと気にしすぎて
馬面になってくw
むしろ馬面を描けと言われるんだが…
そのうちケツアゴBLが流行するんですねわかりません
カラー得意でデッサンに神経使う人はレーター向き?
絵を少々崩しても描きたい話優先なら漫画家向き?
って感じだろうか
馬面化巨頭化は何が原因なの?
好みの美形を描いてた漫画家さんが
馬面化していくのを見ると残念でならない
面長と馬面の違いは大きいと思う!
二年三年待ちで挿絵お願いしていた絵師さんが
そのあいだに、神絵から馬面化していく恐怖を
字書きなら誰もが味わったことがあると思う…
馬面顔はBLの正義!
でも今売れっ子の人って馬面多くない?
>>213 分かる。編集さんに○○さんの絵が好きですと言った手前、
○○さんの予定取れましたよ!とハイテンションで言われると
今は好きじゃないんですとはどうしても言えない・・・
でもレーターさんにはレーターさんの変遷があるんだから、
絵が変わっていくことを字書きが一概に責めるのも違うと分かってる
コミケでシャッター前のあの人も馬面代表みたいなもんだけど売れてるじゃん
馬面でなにがいけないの
最近デビューの新人さんは女の子にしか見えない
かわいらしい絵が多いと思う
馬面矯正で数字伸びたから正義wだな
そのうちかわいらしい馬面の絵になるのか
忙しくて絵が崩れる人や模索して変えていく人、精神的な病気で変わってしまう人
それぞれいるからなんとも言えないなあ
>>219 馬面化する前の絵が好きでお願いしたから
売れる売れないでお願いするとは限らない
病気で崩れる時は馬面とは違うみたいだけどね
すごく上手になっていく人と言っちゃいかんと思いつつ
劣化してるように見える人がいるよね…
考えてもみろ
巨頭や馬面は売れっ子いても
少頭に売れっ子はいない
一応、少女漫画なんだぜ!
手癖で描く派の人って慣れたら下手になっていく気がする
美大系の人とかそっちの人は上手い
巨頭といえばこだかさんだなあ…
昔からあんなのだっけ
えーと、とりあえず個人の話はやめましょう
そういうのはsalonで
>>227 手癖オンリーの人は崩れやすいし癖も強いが
デッサンとかの絵のお約束にとらわれない魅力があることが多いね
美大系で絵をちゃんと基本からやったのかなって人は安定してうまい
美大出たけど下手な自分涙目
キャラクターつか顔の印象は漫画の命だもんな
反対に挿し絵は個性を殺した方が迷惑になりにくいかもね
>>231 まあ西原理恵子とかしりあがり寿だって美大出だし
画力は変わらなくもペン線と仕上げがこなれただけで
絵がうまいと言われ出しがち ソース自分
>>233 ペン線や仕上げも画力のうちだから
それは本当に絵が上手くなったんですよ
ミケシャッターの馬面の人、本棚に虹コミックスがあったから見てみたら
鳴門もカカシもサスケも4代目も手塚もリョーマもBJ先生も009もみんな顔まるかったお
>>233 流石にその二人を引き合いに出すのはw
美大出であることを単行本に書く人は勇気があるなといつも思う
>>232 キャラクターを覚えてもらうのは大変と実感する
馬面で貴女も運気上昇!
>>231 おれおま
目に見えるものを忠実に描くデッサンと、脳内妄想を絵にするのは別モンだよなw
リアルから漫画の絵にデフォルメ変換する能力もいる
おまいら美大に夢見すぎ
たとえデッサン勉強して漫画の絵がしっかりしても
気をつけないと手癖になって崩れてくんだぜ
ソース自分と美大出の知り合い!
漫画ってけっこうなスピードで描くし1枚絵とは違うわな
デッサンとれるのと漫画絵が上手いのは別だよね
せっかく上手い絵なのにポーズが芝居がかり過ぎてたり
表情が乏しかったり効果がなんかヘンな漫画や挿絵を見ると
残念な人だなと思う
デッサン完璧だけどなんの萌えも感じない蝋人形みたいなのは苦手
萌えと勢いは大事だと思う
特に漫画は
勢いだけで10年頑張れた。あと10年も勢いだけで頑張ります!
編集から返事来ない
嫌な予感しかしない
>BLを描いているアシさんが深夜にアナ◯とかチン◯とか言って騒ぐので、
>隣人がどう思っているか怖い
もまいらの中にはいないだろうなw
>世界のBLの最前線
リブ編てまだ業界のトップにいるんすか?
漫画だけどリブの部数は他より1万多い
重版入れると他社より2マソ多くなるよ。
稿料は最低だが初版が最高
宣伝力アリ
最終的に他より黒字だな
いいなあ
なんだかんだ言っても漫画ではリブがトップな気がする
あとはあのやり方についていけるかどうかだけ
世界のBLの最前線で仕事させてもらえるんだから文句言わずにやれ
倒産後の小説部門は最前線じゃないな
売れる人はリブじゃなくても売れてるからなぁ
だから漫画はって言ってるじゃん
リブはまあ抱えてる作家の数も多いからな
リブで描いたことがない人のほうが珍しいんでは?
リブの新人とかっていたっけ?
リブは新人いっぱいいるじゃん
リブも新人は手当たり次第だよな
ビブ時代も入れたらBLでは歴史が古いレーベルだから、
一度は描いたことがある人数は多いだろうね
他に他社と比較して差が出る会社ってある?
消える新人はどこにいても消えるだろ
リブででぶーした新人さんのりぶ隔離状態は異常w
他のとこから声かかったりしないんだろうか?
角もリブも編集の介入がすごい所は他より売れてる…
てことはやはり編集の介入は効いてるってこと?
しかしリブはいきなりシリーズ物はやらせてもらえないからなあ
たまたま読み切りが好評で続き描いてと言われても、
いやその先考えてないですしと思ってしまう
>>268 それどこも同じじゃね?
最初のが評判よかったらシリーズ化とかよくある
最初から連載やシリーズってそこそこ売れてる人だけでは
>>269 ほかのところは○回連載でお願いしますって言われる
連載よりシリーズのほうが楽
>>267 確かに読者に受ける基本をしっかり踏まえて
うまくアドバイスしてる編集はいると思う
編集が意図することを漫画家側がうまくくみ取れるか
ってのも重要だろうけど
作品への介入に作家が耐えられるかってほうがポイントだと思う
自分の作品にこだわり持ってる人ほどリブではやっていけない
編集の介入というより宣伝力とかでね?
角の縛りは有名だけど
角では萌えを徹底的につぶされたので
二度と描かないと思った…
売れるためのアドバイスは必要だと思うけど、やられすぎると
こっちのテンション下がって結果面白くないものになってしまう
まあ大手も小手もいいところ悪いところ両方あるよね
ガッスは大きいの小さいの
編集が介入してバカ売れって角もリブも数人じゃないの?
特に意識して芸風を変えてバカ売れしたのって地上波の人しか浮かばない
そして角のその編集長ってガッス編だったよね元
介入して合う人と合わない人がいるんじゃない
絵柄しかり元の作風しかり+編集との相性
ツノはこの間の移動で数人の作家が行方不明になった気がする
リブも角も編集の要求はかなりきついから
新人の時あれで耐性つけばどこでもやってけるよ
いやーためになるなあ(棒)
つうかBL作家って緩いんだね
あの程度で縛りきついとか
ためになったねえ〜
そうだねー
おや…もう中が…
自分の作品にこだわりがあれば編集の要求には答えないって発想
本当に作家ならやばくね
>>290 要求には答えないとはたぶん誰も言ってないと思う
介入の度合いの話
だよね。本物の作家なら受けに鉢巻き締めさせて
鼻の下に三本ヒゲつけて下さいって言われても
黙ってその通りにするもんだよね!
>>290 勉強にはなるけど
それしか認めないって言いわれるとちょっと違うと思う
>>209 まあ譲れる部分、譲れない部分の話なんじゃね?
初々しいカップルの話のはずが、最後はガッツリエロでいきましょう!
とか要求されたらさすがに…と戸惑う気持ちはわかる
作家をその気にさせて、良いもの書かせるのも編集の力量
どこにケツアゴ…??
介入されたい。
設定からエピからエロまで指定されて書きたい。
とにかく好きに書け。また売れないねーってせつなすぎる。
ほらあなたの上に
先生!もっとケツ毛ふさふささせたほうが
読者さんも喜ぶと思うんですよね!
先生すみません!描いて頂いたケツ毛修正で消えちゃいました!
先生!代わりにわき毛ふさふささせときました!
直毛じゃないチン毛を誰か描いて下さい
腐女子狩りって…なにその営業妨害
またトゥイットゥァーかよ
どゆこと?
>【拡散希望】 実際の腐女子狩りはナンパ・メルアド搾取にとどまらず、
>背後を延々と追い回されたり、理由のない暴力を受けることもある模様。
>BL所持は犯罪ではありませんので、警察に通報あるいは、
>本屋に戻って店員に110番してもらうなど、
>いち被害者としての立場で周囲に助けを求めましょう。
ということらしい
ばかばかしいw
地味な大人しそうな子が狙われるのかなあ?
怖いね
迷わず即警察に通報しな
普通に基地外のストーカーじゃん。即通報以外に選択肢なんかないよw
BL業界とは関係ないけど最近基地外みたいに腐女子を叩く男増えたよね
殆どがネット弁慶だろうけど…
カメコ雑誌にもレイヤーはすぐやらせてくれるとか記事になったし
腐女子狩りに関しては信憑性が薄いというか、購買意欲を狩るのが目的なんじゃないか
「流行ってる」割に被害報告がない
だがネットニュースが食いつきそうだなそろそろ
>>315 池袋で車道に突き飛ばされたってのはみたけど
反撃したら怯みそうなヘボ男ばかりな気がする
人ごみからそれずなんかされたらこの人痴漢です!とかな
しかし腐女子云々の前に女に手上げる時点でクズやね
こう言うのから波及してコミケ帰りに大手女性作家の後とか
つける奴出てきそうだな 不景気だし
腐狩りはともかく、ヲタ=景気がいい・金持ってるという構図が広まりつつあるんじゃないのかな
(他を削ってはいるんだけど)好き対象への貢ぎ方が激しいし、
それが好きなことや楽しかったことしか書いてなかったとしても
ブログやツイッタなどで勘違いされる可能性は高いな
いやー世も末だね
頭おかしい以外の言葉がみつからんわ
>>318 大手はタクシー利用が多い荷物(差し入れ)が多いから
それに大手の作家には必ず周りに売り子や友人が付いてるだろうなw
女一人で映画館も怖いみたいだな
自分は一度だけナンパされたくらいだけど
友達はほぼ毎回といっていいくらい痴漢まがいのやつに会うらしい
友達と行っても片側から狙われるってどんだけ隙だらけなんだとw
荷物多かったら搬出するし売り上げは会場内で銀行に預けるし
ぱっと見大手かどうか分からないんじゃないのか
銀行に預けられないと思うけど
知人の大手は札をそろえられないから専用のボストンに押しこんで帰ってる
>@--- 先生〜〜! 電話は繋がらないのに、つぶやきはあるんですね、
>嫌われてるのかな…私、役に立ってないしね…と編集部の人が言ってました。
>ミョウガのお仕事が終わる頃を見計らってまた電話するそうです!
>宜しくお願いします!
>約10時間前 webから ---宛
リブ編のツイッターうぜーーーー
webでこういうこと書かれるとたまらんな
オタ関係に限らず男女対立とか何かとの対立を煽る奴は
他の何かから目を逸らさせようとしているとしか思えん
>>327 ひでえwww
でも作家の方もアレだな確かに
>嫌われてるのかな…私、役に立ってないしね…と編集部の人が言ってました。
この部分が激しくUZEEEEEEEEEE!!!!!!!
>>327 これどこからもってきたの?
ガチでリブ編?
リブってゴールドの必死やで営業さんの本音とか漫画の中に出てくるぞ
作業中は電話の音を切ってる時もあるよな
こんなの書かれたらたまらんわ
電話が繋がらないくらいでいきなりワールドワイドウェブに
こんなこと名指しで公開するのか…時代は変わったな
@--- リブレの〆切だけは忘れられてはたまらん!と××先輩がこれから
行くそうですよ。はわわわ〜。
約9時間前 webから ---宛
前にリブは自分とこの締め切りを優先させようとするって話が出てたけど
マジでそういう姿勢なんだな
事情は知らんが公開処刑すぎるw
リブ編思いきりすぎだろ
なんだ相手必死屋の人じゃん
ならいいんじゃないの本文でも似たようなことやってるし
電話繋がらない→でもつぶやいてる→ついったなら連絡つくお!
って発想かもしれんけど、本人以外も見てるっての忘れてないか?
わかっててこれなら凄いな
必死屋の人とリブの関係って、一見和気あいあいとやってるように見えるけど
レポ漫画読むと実はギスギスしてそうなところもあって
読んでるだけでストレスたまる
自分だったら心病みそうだ…
ああいう本出した以上ネタの一環だと思ってるw
キャラクター守ってるというか
切る時は放置がデフォの編集がこんなことしてちゃだめだろ
これは相手選んでやってるだろ
宣伝の一環として
好きな芸風じゃないが
こういう馴れ合いを楽しめる人ならいいんじゃね>ついったで公開処刑
自分は御免だけど
両者合意なら別にいいと思う
自分なら遠慮したいがw
心底震えたけど必死屋の人相手ならネタの一環じゃね
サイバラとかが編集や同業者をこきおろしてるみたいなもんで
巻き込まれなければどうでもいい
相手選んだネタじゃなかったら許されんわコレw
痛い編集ブログじゃなくてついったーになってんのか…
交流出来るだけ余計に痛さが増すなあ
あえてちょっと痛さのある親しみやすさを狙ってるのか
本気で痛いのかは今ちょっと1ページ目見ただけじゃ分からなかった
まあどっちでもいいや
女独特のイヤミてんこ盛りな書き方だな
ネタまじりの催促だとしても嫌悪感感じる
リブ編て悪い意味で女子校っぽい
男性の方がえげつないこと書くことあるけどね
小さい編集部はこういうの好きだよね
リブで痛いと思ったのはTLがエロTLで埋まってた時だ
たしか読者アンケの結果かなんかで気持ち悪いシチュとエロ語ばかりで
うぼあ…って思った
覗いたタイミングが悪かったのかもしれないが
いつもこんなリプばかりしてるのか?と思った
でも電話出ないってのはいいことじゃないよ
仕事だろうに
唐突だが形態配信に比べてPC配信ってどう?
規模的に携帯のほうがやっぱ強い?
携帯しか許可して無いのでPCの方がどんなもんかわからない
この件に関しては
編集部も出ない理由もでない時期もきっとわかってるよ
編集部と、なれ合ってる作家とでの読者釣りみたいなもんだと思う
携帯でもシーモアとそうでないのでは歴然と収入が違うね
ここ見てると皆すごいけど
自分単行本1冊で50マソ位しか行かないや
エロありでも
夜の流れ乗り遅れた
リブと角両方で売れてる人はすごいな
売れっ子だから介入が少ないのか作風が合ってるのか
元からどこで描いても売れる作家なだけだろ
介入されても上手くこなせる力があるとか
誰の話か判らん
蒸し返すほどの話なのか
リブ以外でヒットを出せる作家は本物だな
ツノに関しては夢見たい人がたまにいるね
看板と元から売れっ子以外は旨みないと思うけど
どうしても蒸し返したいらしいな
どうせループなのに
どこの出版社だろうが売れたら勝ちだよ
んー、でも他のレーベルで作家買いされて売れてる
癖の強い系のあの作家さんやあの作家さんが描く
ツノカラーのキャピった漫画は想像出来ない。
その点リブの方が作風枠は広いね
放任でそこそこやれてるので口出しされまくるなら一気に10万部くらいにならないと
やってられないかもしれない
そこそこやれてるなら口出ししないんじゃない?
自分も放任でそこそこやれてる
プロットもネームもほぼ素通し
口出しされると作品の内容自体が萎縮するタイプだってばれてるのかも
ここで出てくる口出し系の出版社以外でも編集の介入はおおいなぁ
割とハイハイ直しちゃうから口出ししやすい性格なのかな
最初口出しする気まんまんだったっぽいけど今は放任のとこがあるな
あきらめられたんかなwサーセンw
>>374 自分も、ここでは名前上がらないレーベルで介入ありまくり。
同じレーベルでも友人は放任だから、担当/作家によるんだろうけど。
自分、どこ行っても放任だ
売れなくても自己責任だから厳しいけど
ホモ楽しいしあわせ
自分は口出しうっとおしく感じるタイプ
売れても売れなくても担当は責任持ってくれないし名前も出ないでしょ
だから好き勝手やらせてもらってる
でも口出しされた方がいいものが作れるタイプもいる
結局は相性だよ
担当との相性ってほとんど運みたいなもんだよなー
こっちは指名できないのに編集がこの作家いやといえば変えられるシステムにちょっとイラっとくる
担当の名前知らないからそりゃ指名はできないけど
替えてって言ったのは2回くらいあるよw
>>379 頼めば変えてくれるらしいけど普通できないよなw
どっちみち支障でそう
ネタ振りとかアドバイスならいいんだが
受攻逆にとか萎えネタ強制は勘弁
変えてほしいとまで思ったことはないけど
無関心そうだなって人はたまにいるw
興味ないんだろうな
隔月化で作家不足だったのがそうでもなくなったから
切ったんでしょ
ツノは隔月×2の月刊発行体制のわりに編集の数少ない方だよね
TLには二人で作ってる雑誌もあるというレスを見たこともあるが…
編プロなら一冊2人はザラ
更に別の仕事も持ってるのもザラ
ここで一頃人気だった某社も三人くらいしかいない
リブだけ飛びぬけて多いよね
そのせいで移動時ごたついたよね
全員社員にするかどうかでw
シンショカンも多いよね
>>391 あそこは漫画と小説で部署分かれてるしね
できるだけ電話したくない編集がいる
話し方がいちいち嫌味なんだよなあ
人の原稿をコイツ扱いするのもきつい
口癖なのかな
電話もそうだけどメール文章がきつい編集もいる
メール人格が素なのかなあ
タバコ50カートン分の配信料が振り込まれてた
臨時収入ってやっぱ嬉しい
メールは受け取る側の認識だと思うんだが
メールばかりは本性と結びつけられない
文章力もあるし
事務的なメールで充分だよ
ビジネスメールなのに(笑)とかある方がイラッとする
意味がわかればどんなメールでもかまわないけど
電話苦手だからメールがいいな
メモしなくていいし
喋るだけでイライラする人がいる…。
早くスケジュールこなして終わらせたい…。
きついってのがよくわからん
「締め切りは守って下さい」
「締め切りは守って下さい(;;)」
だったら上のほうが全然いいけど
>>398 わかる
自分は^^とか><みたいなのが苦手
>>401 そういうメールならこっちが悪いからどんな顔文字使われても文句はないが、
謝罪メールで顔文字とかあり得ない
馬鹿にしてんのかと怒り倍増
謝罪の内容によるが顔文字あっても平気だけど
本人が鬼のような人できゃっきゃしたメール送られてきたら
お前そんな性格じゃねーだろとイラっとくると思う
編集との関係性と時と場合によるかもしれない
こっちが腹立ててる時に笑いながら謝る担当がムカつく
おまえ、謝る気ないだろうとよけいに腹立つ
文面はともかく
「お世話になっております」
「失礼いたします」
という定型文すら書けないのは腹が立つ
キャラが違うとか顔文字とかは割とどうでもいい
自分擁護が透けてみえる文章書く人もいる
編集のほうが謝るような事態が
そんな頻繁にあるんかいw
謝ることができない人は残念に思う
デモデモダッテをやられるとたまらん
話変えちゃうけど
既刊本の携帯配信の印税って今は15パーが基本かな?10だと安いよね…
数年前は20の所もあったのに何だか下降イメージだ
うちも15パーだった
20ってすごいね!
自分も15〜17だ
でも売れてないからあんまり気にしてない
今ほど売れない時代に20%だったものが10%に近づいていく理由は
作家が言いなりだからでは
なんか、携帯配信の印税の話になると
作家がいいなりだからいけない!と言い出す人がかなり前からいるねえ。
一人か複数か知らんけど。
>>414 ワナビか昔作家で今の状況をしらない人じゃないかな
言いなりって言葉は明らかに業界を知らないセリフだよ
ここ来て作家のふりするのって楽しいのかな
むしろこういう匿名掲示板だからこそ
なりきれて構ってもらえて嬉しいのでは
携帯配信市場に出る作品が増え、読者にとっての選択肢が増えたので
1作品あたりのDL数平均は以前より下がってるんだよ
多少下がるのは仕方ない
海外資本(昨年上場したところはチャイナだっけ?)に
美味しいとこだけ持っていかれないよう
各作家も頑張って自分の取り分を確保してくれ
とも思うが
>>418 取り分?もしや大手の配信会社じゃなく、個人レベルの話?
婆軍団が焼こうさんを叩いているな
ID:iLrT9im50
買ったスレで宣伝し始めた
和泉桂しねよ
いつものが来たよ
>いずれにしても、買ったスレにも
>消えてスレにも名前が書き込まれなくなったら
>作家生命断たれたのと同意義だよね
作家生命を断たないとあかんらしいよ自分orz
買ったスレで自分の名前など見たこともないが
それでも初版3万行ってるなw
まじで精神がヤバい領域になってきたな
>>423 大丈夫、世の中には空気作家というポジションがあってだな
空気状態でも仕事は継続可能
仕事が途切れない程度の空気作家が一番気楽な気がする
自己顕示欲の強い人は満足できないだろうけど
同義とか2脳すぎるw
買ったスレではフルボッコだからあまり見ない
買ったスレで書き込みが続いたとき自演乙されたことあるw
>>429 自分もあるw
あれってなんなんだろうな…
しねよとか言ってるのも殺害予告になるの?
もう複数回書かれてるし通報してこようかな
11月27発売予定
小説ガッシュ
書店予定で見つけてついに…
と思ったらアンソロなんだな
千円超える小説誌って厳しくないか?
と声すらかからなかった自分が言ってみるw
いやいや、ただでさえ小説誌売れなくなってきてるみたいだし
千円超えは厳しそうだと普通に思う
ボーイズラブまんがスレの雁さんのパクのって
今思うとひどいよな
当時は似てるなくらいしか思わなかったけど
やられた側はたまらんな
>>434 ここはあなたが来る場所ではありませんよ
お帰りあそべ
>>433 定期発行なら高いけど、アンソロならありでは
漫画はよく見かけるけど小説のパクはないな
でもアンソロの場合は雑誌と違って本棚にずっとおいといてくれる可能性もあるから…
でも千円かぁw ためらうよなあ
そして自分も呼ばれてない…泣かない
アンソロジーって本屋に置かれてる事さえきづいて貰えないというか…
ネットあるから大丈夫なのかな
角でアニメ化された、BLほっぽったままのマンガ家さん、小説からパクってるみたいね
検証スレ建ってる
BLpgrにならなきゃいいけど
びーえるじゃないなら関係なくない?
小説アンソロってマンガみたいにエロ特化でテーマ別とかなのかな
だとしたら店頭売りはともかくDLで売れそうだね
豚ですが
絵氏の方カラーピンナップっていくらくらいで
うけてますか?
相場がわからない
表紙は
6〜10なんだけど
今後新創刊される雑誌以外の紙媒体BLは
配信を念頭に作ってるのが増えると思うよ
リブだけじゃなく配信専用雑誌も増えていくだろうし
雑誌で宣伝して配信で稼いでって業界全体が形態に移行していくのかね
ピンナップ入れてるレーベルなんてあったっけ?
表紙で無い限りピンナップもポスターも基本モノクロの×2
プラスαする所もあるけどたいした額じゃない
配信だって作品数が増えたら飽和状態になって
ウハウハとはいかなくなりそうだけどな
>>448 それでも数打てば売れない雑誌よりは実入りが良いだろうし
在庫抱える心配も無いしね
まあ印刷・流通コストが無いしねそもそも
配信誌で連載→単行本が出版的に理想だろうな
でもこれも無名すぎると雑誌掲載での宣伝効果0で単行本売れないだろうし
売れっ子が配信いったら紙雑誌売れないだろうし
バランス難しそう
リブの配信雑誌見ると1冊に1〜2作家売れっ子が入って
後は全然知らない人だったりするけど
そう言う風になって行くのかね セット売りなら詐欺みたいな感じだが
>>447 ありがとう!安いんだなー
原稿料上がらないかな
リブの配信誌は紙媒体の雑誌の枠が取れない新人のための場所だからなぁ
新人中心の増刊やアンソロジーを出すリスクは大きい
配信を出す方が返品もないし、赤字になりにくいメリットがあるしね
稿料は普通にでるのかな
でも配信描き下ろしって版権みたいのどうなんだろう?
最初に契約書みたいの書くの?
雑誌で描いた単発仕事を他社単行本に収録はよくあるけど
配信描き下ろしの場合、それを他社単行本に入れたとして
そのあとそこから単行本の配信が始まったら
同じタイトルを2社から配信って事になるよね
配信契約って紙単行本の重版かけない(在庫無しでも)→
他社で新装版出してもらうんで版権引き上げます
ってのを防止する側面もあるかもね 契約年数やたら長かったりするし
>>457 出版社的には重版する程でも無いけど配信でフォローしてるし
ってことなんだろうけど
紙媒体の読者は買えないままなんだよね結局
配信で読むかブクオフに走るかの二択
新刊発売とほぼ同時に配信を始めるところもあるみたいだけど
さすがにそれは重版かけるんだよね?
>>456 他社に出版権が移った時点で配信停止じゃね
契約があったらむりじゃない?
他スレを見てて思ったけど、器用に絵柄を変えられる人ってすごいな
変えたいと思ってもなかなか変えられないわ
必要に応じて変わることはあるんじゃないの?
BLはそうハヤリ廃りとかないけど
一般は雑誌のカラーに合わせて変わる人も多いから
絵柄が老けない(古くならない?)絵って、やっぱ淡白な感じの絵かな
それかものすごく完成されてるか…
最近自分の絵が古く感じて仕方ない
>>463 同じく…古く感じてるけど、どこをどう直せば古臭さが抜けるのか分からない
一週廻って新しくなるのを待つしか無いのかなW
でもそれにも中途半端っていうか…ちょっと古いのって辛い
いっそ回りが驚くくらい変えたい
ところで配信切るのってやっぱり書面でお願いしなくちゃ駄目なんですかね
良い年して書類のやり取りが面倒で嫌だー
>>460 オークラみたいな所が増えたら嫌だね
例の無断配信やめろってメールで通告→無視→内容証明を送ると
再度メールで通告→言い訳しながら配信やめますと詫びが入る(2年前)
→現在も配信してる
これミクシでボヤいてた作家さんが居たが現海王社の前身が桜桃で
桜桃の作品を無断配信してんのが桜桃を引き継いだオークラなんだよね?
海王社って何もしないで傍観してるだけなのかね
オークラも自社でオリジナル出してんのによくやるわ
シンプルな絵って普遍的な感じがするけど
かきこんである絵って流行り廃りの周期が早い気がする
手間がかかるのに損だな
ここ数年がシンプル絵ブームだからでないかい
少ない線で見劣りしない画面の工夫をしなくてはならず
結構大変だけどな
シンプル絵が流行りとかじゃなく、シンプル絵の作家さんの作風のブームって感じかな
悪く言えば売れた人が出て二番煎じが増えた状態
絵柄のブームは描き込み系が増えてたと思うけどなぁ
かき込みタイプは
線の描きこみタイプと
トーンの貼りこみタイプ
一ページのコマが多いタイプとまた分かれる
シンプル絵でも分かれる
ここ最近ブームってことはそろそろ入れ替わるってことだ
どうしたらいいんだ
どうもこうも自分らしくいなよ
固定ファンを掴んでおけば
最低ラインはクリアできる…はず
どんな絵でもとりあえずプロとしてやっていけてるなら
今後の事を考えるなら絵よりストーリーだと思う
シンプルな絵って大雑把に言えば鳥山御大とか手塚先生みたいな感じでしょ
確かに普遍的だと思う
同じシンプルでもキャラクター商品として成立するようなデザイン性の高い絵が
普遍的って事なんだろうかね
最近どのジャンルでもだけど
絵(だけ)で売るってカテゴリーもあると思うよ
表現の仕方の問題で別にそれもありだと思う
つまんないなと思っていても観賞用に買う作家さんとか居るし
絵も話も良いに越した事はないが
どっちも平凡ならどちらかに特化した方が生き残りはすると思う
両方できるにこしたことはないけど
話は編集がいるからどうにでもなるけど
絵は作家にしかどうにかできないって某先生が
見せ方も売り方の一つってことだね
絵だけで買うってあるな
逆にストーリー特化はいくらストーリー特化と
いっても絵があまりにもアレだと買わない
話が良いって言われてる人等は
ざっとみても絵がそこそこ描ける人等じゃん
華やかじゃないだけでデッサンはしっかりしてる人が多い
絵が下手って顔ばっかバストアップばっかって理解だけど
BLであまりにもアレな絵ってないと思うけど
似た絵が多いから同系の絵が多い人だと話がおもしろいか、
その絵の中で頂点に立つかしかしないと見てもらえなさそう
売れっ子さんは話も当然おもしろいけど絵がこの人!ってわかるもんな
絵が下手なんじゃなくて漫画が下手なんじゃないかそれは
最近はBL皆絵うまい(デッサン)から
キラキラバーンハッタリ型は生きにくいよー
えっw
デアって囲い込みひどいの?漫画
キラキラバーンハッタリ型ってどんなんだろ
下手だからせめて丁寧にと思うけど、厳しい…
デアはリブから逃げて行ってる人が何人も…
囲みこみ酷かったら居座らないんじゃないか?
ストーリーっていうかネームだよね
ストーリーは担当がいるったって、担当がネームきれないんじゃしょうがない
デアって昔から囲い込みの噂あるけどあそこは寧ろ放牧系だぞ
ただ他社でやらない人が多いからそう見えるかもしんないけど
デアだけでやっていけるもんなのかね
よくBL漫画は絵が下手みたいな話聞くから
そうなんだろうと思ってたんだけど、こないだコンビニでたまたま何冊か少女漫画雑誌見たら、目玉ポーンてなった
ちょ、新人だけで比べても、BLの方が全然デッサン取れてて上手い人多いんですけど…
少女漫画、キラキラトーンに頼りすぎじゃないか
>>493 そもそも求められるキャラクターの基本骨格が違うから
少女漫画はあの体型じゃないと読者が受け入れないというのもある
新人の年も10くらい違うけどね
漫画はBL新人って20代前半多いから10違うって事はないだろw
少女漫画は20代後半デビューってまずいないだろうな
投稿と同人大手スカウト以外は元OL率高いから半ば〜後半が多そう
自分がそうだったからそう思うだけかもしれない
少女漫画の投稿あきらめてBL投稿も多いね
その絵のまま来るのかって人がチラホラ
>>493 あれはあれでいいんだよ
で、ああいうのに493みたいな疑問を感じたひとがBLを含む他の漫画に移行するんだろ
少女マンガっていうかTLからBLに乗り換え投稿してるっていうのは聞く
エロがっつり・肉食系男子攻め押しとか共通点が多いという判断らしい
ただ求められる絵柄の違いがどうなんだろうね、とは思う
パクっていえば
びぼいの新しく出た擬人化アンソロ……
思いっきり「もしドラ」のパクリなんだが
大丈夫なのか?
>>489 デアの編集は元ビブ編集だから、作家を連れて行ったんじゃないかな
>>497 少女漫画も同人経験してからデビューって人ここ10年くらい前から
増えてるから20代後半で受賞デビューってのも多いですよ
最近少女雑誌買ったことない婆ばかりなのか?
>>503 だから本気で「パクだ」と思うなら証拠出すとか、
他人任せにしないで自分できちんと指摘しろと
他スレでやってるなら持ってくんな
ヤング誌じゃないそれ
少女漫画のはなしでしょ?
少女マンガってもうあれか、月刊二誌だよね
20代だけど少女誌なんて買わないっす
昔は13才とか16デビューってざらだったもんね
BLはマンガ30代デビューも多いよ
少女漫画家はなんでBL見下す人多いんだろ
婆って言葉でるとギスギスした雰囲気になるこのスレ
少女漫画もまだまだ若い子デビューのほうが強いよ
年齢なんて関係ないよ
がゆん先生みてみろ
あれは特殊
>>512 厳しいコンペもなく自由に描いてラクしてずるい!みたいなことを
遠まわしに言われたことはある
花ゆめは20代デビュー多いよ
あれは少女漫画じゃないの?
特殊とか言ってあきらめたらそこで試合終了ですよ
>>517 そうか少女漫画はコンペがあるね
大きいところならそれだけ倍率高いもんな
しかしずるいと言われる筋合いではないよなー
土俵が違うのに歯をむかれてもな
「○○な人が多いですよ」と言われても
自分が違う状況でデビューして上手くやれてるんなら
「で?」としか言いようがないよね
>>518 上で出てたのはりぼんとかなかよしを想定してるような気がする
それに花ゆめは少女マンガといってもちょっと特殊枠じゃない
特殊枠ってw
花ゆめララ明日香は少女マンガの体裁をとったオタ雑誌な気がする
花ゆめは昔から文系女子向けな雑誌だね
ただでさえこれから子供が減ってく縮小業界なのに変な人達だな
何が気に障ったんだろう
一般少女漫画はエロという下駄がない分だけ色々と苦労してて
一言二言言いたくなってしまうんだろうよ
担当も少女漫画を見下してる人が多いみたいだし
色眼鏡で見られようが、この業界の居心地のよさは素晴らしい
子供のころから読んでた雑誌が花ゆめでしたw
りぼんなかよしは小2くらいまでだったな〜
ちゃおなんか読んだことなかったけど今はこの3誌の中で一番売れてるんだってね
購買力ある世代に合わせて絵柄を調整してる
少女漫画描く子に絵が古いと言われたよ
商業だから責められてもねえ
小2のころ漫画読んだことなかったw
BLには〈卒業〉がほとんど無いからね
10年前から手紙くれる人変わってないわ
ありがたい
面白いものに国境なし
描きたくなったら一般でも描くさ
少女漫画見てると普通の女の子が読むものなんだなあと思う
自分ずっとオタク女子だから話はおもしろいんだけど見てもつまらなかった
かと言ってオタ向け少女誌も好きではないんだが
BLでも女子っぽいこと描くなあと思ってた人はTLやら少女誌やらへ
行ってるから何かあんのかもね
一般は大変だろうけど当たれば凄いから憧れはあるな
このジャンルってだけで実際差別されてきたので余計そう思うのかも
大奥6巻で300万部だってさ
少女漫画だって昔全盛期の青年誌や少年誌の作家に馬鹿にされてた
キニシナイ
思ったより少ないな
少女漫画同士でも結構見下し合い凄いってきいたぞ
マーガレットのりぼん見下しとか
マーガ系は上からだよな
外から見てるとドロドロしてておもしろい
そんなのBL内でもあるじゃん
どこいってもあるってことだ
いくらコンペやっても売れなきゃ意味ないよ
BL出身でも同人出身でもヒットが正義!
素直に認めたら楽なのに
BLでは感じたことないけどな
大手で仕事するようになっても
大して感慨もなかった
歴史がある自負みたいなのがプラスされて気が
大きくなるのかねえ
編集の指示で手伝いに行ったアシ先でイヤガラセを受けるとか
目の前で原稿破り捨てられるとか漫画みたいな話ばっかりで
オメメポーンだったよw
自分が聞いたのは花ゆめだけどな
まあ、どこもかしこも1マソ程度の違いくらいだもんね
自由奔放に描いていい底部レーベルも好きだ
ここで少女漫画家が何か言ってるわけでもないのに
だんだん少女漫画の陰口になってきてるんだが
そもそも少女漫画は数社と同時に仕事することが
ほとんどないから意識が違うんじゃない?
BLは今やってなくても昔やったことあったり
これからお世話になるかもって思ったらそこまでは…
そこそこ売れれば、BLでは作家に主導権があるもんね
マーガもなかよしもちゃおも表紙しか見たことがないな
太宰治読んでた嫌な小学生でした
生きててすんません
生まれてきて…だべ
子供の頃読んでたのって作風に影響するっていうけどしてる?
サスペンス&ホラーとか好きだったけど一切影響してない気がするw
アシスタントに猫のヒゲ切られたって都市伝説?
少女漫画コエエと思った記憶が…
ひげなくなったらねこどうなってしまうん?
テレビから録音した落語のテープ駄目になるほど聞いてたな
影響はないが物語の組み立てが苦労しないなあ
>>554 自分も読んでたwけど影響は受けてない気がするなあ
>>557 それは今からでも勉強になるかも
いいこときいたな。試してみよう
猫大人気だなw
犬猫多頭飼いしてる作家が
ブログにヌコの写真と話題しか載せないので犬が居る事を知らなかった
と言うのをここ最近立て続けに見たけど
あれってヌコ人気に応じてって事なんだろうか
犬は外犬とかか?ヌコは常に部屋にいるだろうから
行動が目にとまりやすいだろうな
漫画社今度は女装男子って大丈夫か
その作家が主に面倒みてるのが猫だけなんじゃね?
今度は漫画家の粘着か
?
平和が続いているように見えるけど
ねえ?
>>520 BLも漫画は新人に対してコンペがあるよ
コンペってなんぞ?
BLって大体は描かせてみる、売れなかったら切る
みたいな感じがほとんどじゃね
やってる…か?
コンペって数人の中から何人かだけ掲載ってやつだよ?
BLだと新人でもオファーかけてかかせるから無理じゃね
依頼しといて載らないってないでしょ
投稿・持ち込みで間もない人に、最初から何月号に載ると依頼じゃなく、
納得いく作品を描いてから、コンペにかけてそこで何月号に載るかが決まる感じ。
厳しいコンペもあれば、まずネームを上げてから編集会議にかけて載せるかどうかを決めるところもあるよ。
担当は付いてるけどまさに狭間の時の人って立場かな。
それただのネーム詰め
コンペってのはもっとこう…
複数いて選ばれた人だけ載るスタイルになってる
コンペできるほど新人がいるんだ
>>574 節子、それコンペやない
バクマンよむよろし
バクマン読むたびネームにこんなに時間かかってごめんなさい
って思う
>>574 それコンペじゃないじゃん
コンペに似たやつだと、花丸だか洒落がやってたやつが近いか
ネットで投票とかするやつ
バクマン読むたびに集中力は才能と思う
編集王読むたび昔は漫画雑誌売れてたんだなあって思う
東京漫画社の女装男子ってソースどこ?
>>583 それ自分も気になった。サイトにもあがってないよね
いくら迷走してるからって女装男子はないだろ漫画社…
>いくらTL、BL作家さんがプライドもって描いてる!っていっても
>なんか哀れな気持ちにしかならないよね。
>ネームできない人達はTLBLに落ちないようにがんばってね☆
>一般にきちんとシフトしてTLBL臭がしない作家なんて数えるほどしかいない。
>一般にきてもエロ要員でしかない。
がんばってね☆
わろた
ここが移転中のときにあっちで暴れてた奴、やっぱ粘着ちゃんだったんか…
鼻音はコンペっぽいものあるって聞いたけど
>>583 11月発売のやつだったら作家さんが予定として出してるの見た
テーマが女装だって
数年遅れすぎるわw
数年前って女装流行ってたっけ
別に遅れてはいないんじゃない
おとこの娘のようなコンセプトじゃね
男の娘と女装っ子は別もの
両方好きだけど
男の娘も知らないとは
男の娘はショタだよね
だったら女装のほうがいい
つか、今頃女装?とか言ってる人がいるから
今時の流れでは、という話だと思うんだが
BLじゃないとこが出してた男の娘は普通にただの女装だったけどね
ゲイ雑誌の流行りは参考にならんよ
女装好きだな
似合っててもカワイイし
似合ってなくて恥じらってるのも萌える
ゲイの流行りはいつもガテン系だよ
普通にヤフーニュースやテレビなんかでも取り上げられてたぞ>男の娘
しかも成人過ぎた感じの男性女装カフェを「男の娘」て
漫画社pgrしたい人がいただけじゃない?
>成人過ぎた感じの男性女装カフェを「男の娘」て
それはちょっと違うよなw
間違っとる
年齢制限してくれ
マ○コデラックスも男の娘かよー
おえっ
マツコが美しく見える瞬間がある
普通のBL作家さんが描くのなら見てみたいけど
漫画社だったら微妙そうだ
マツコよりイッコが男の娘と言われると抵抗感ありまくりでおえっだw
男の娘は男性読者も買いそうだからそれなりに売れそうなキガス
マツコはマツコという生き物にしか見えない
イッコもイッコという生き物に見える
男の娘は興味本位で買う人がいそうだ
ガッスやリブあたりってもう出してる?
イッコもマツコも並みのおばちゃんよりは
女を捨ててない
何のスレかと思ったwww
>>611 マツコとイッコは全く違うのにね
マツコは普段は男の格好で生活しているゲイの女装趣味
イッコは女性になりたい人ニューハーフの部類
マツコって受けなん?
ジャンルで分けるなら、ドラァグクイーンって感じだなあどっちも。
>>619 ドラァグクイーンはパフォーマンス女装だよ
二人とも違うだろ
っていい加減スレ違いw
>>620 実生活はともかくとして、印象が。芸能活動してる時点でパフォーマンス的だと思って。
鹿鳴館の婆様はなぜ素人さんの相手をするんだろう?
先日小冊子の原稿かいたら原稿料貰えた
次に別のところやったら交渉の段階で原稿料の話をして貰った
小冊子って無償じゃねぇのかよ!
金管理の甘さを省みながら無償のところのはこれから断ろうと思った
原稿料出すところと無償でってところあるよね
自分も今後は無償のところは断るつもりだ
売れてるのに安い稿料の人は業界全体のためにも自力で交渉して上げて欲しい
小冊子関係も、稿料ありなしの確認して受けて欲しい
お金関係は聞きにくいのわかるけど(それと売れっ子さんがお金にこだわらない人多いのも知ってるけど)、皆が表面上何も言わずにやってると、環境が全然改善されなくて厳しいよ
自分は字書きで1枚2000〜2500円だけど安いのか?
普通だと思っていたから交渉したことなかった
>>626がどこで書いてるかによるような…
小冊子自体が無償か有償かでも違うかもしれないし
一概に高いか安いかは言えないと思う
>>627 同じ版元だったら雑誌も小冊子も同じ稿料で受けてる
無償・有償関係なく稿料もらってるよ
無償で引き受けたことは一度もない
サンデーだっけ?大御所の原稿料が安すぎるって暴露されたところ
大御所の上限が低すぎると下っ端は悲惨だろうなと思ったなあ
小冊子の付録でも仕事なんだから稿料は出すべきと思う
なのに貰えるなら貰う、貰えないならそれでいいみたいに甘いこと言う人が多いみたいで、
結局稿料を求めた方は二度と限定本みたいな本に呼んでもらえず、稿料を求めなかった方が次の仕事に繋がるってどういうことだと憤りに感じた。
稿料がない小冊子仕事をやったことがない…
小説でもあるのかな?
>>630 お怒りごもっともと思いつつ、てにをはが気になった
>>630 稿料求めて仕事干された作家?
稿料払ってまで使いたい作家じゃなかったってことじゃないのか
>>634 妄想なんじゃない?
人から聞いたのか知らんけど「みたい」とかいう不確定要素で怒ってるし
呼ばれなかったことに何か理由をつけたいんだろ
それか作家じゃないんじゃない人
>>625 小冊子で稿料なしなんて今まで経験がないので交渉しようがない
ペーパーはどこもタダだが小冊子には稿料出る
限定本に呼んでもらえる作家さんが裏山
客寄せを期待されるほど売れてる証拠だよなあ
>>630は限定本の目玉じゃなくて、売れっ子作家に混じって本を売らなければいけないレベルなんじゃね
売れてなくても呼んで貰えるよ!
ソース俺!
売れてないから呼ばれるってのもあるぜ
ペーパーも小冊子も出るぞ
雑誌の巻末コメントみたいなのは出ないが
え、雑誌の巻末コメントって編集ですらコーナーあるのに
稿料の話でしょ
たまーにとんちんかんな人いるねw
稿料が出ても、正直描かないですむなら描きたくないのが限定本と思ってた
>>630みたいに呼ばれなくて怒る人もいるんだね
小冊子は断り入れることが多いかも…
申し訳ないっていつも思うけどギリギリで時間なくてさ
630のはただ単に、稿料ない企画に稿料を要求してたから
編集部としては今後お願いするのは無理だね…っていう判断なだけで
何も言わない作家が悪い、という方向性は変じゃね
稿料は欲しい特別扱いにして欲しいってプライドだけ高いベテラン婆作家だろw
だから皆、稿料を要求しろっていう主張とか?
売れっ子や若手新人が稿料値上げ交渉しない→安いし新鮮味がある→仕事いっぱいくる
すでに稿料最高値の婆作家→プライドだけ高くて使いづらい→仕事減る
>>647 だがしかし出版社が稿料の発生しない企画をするってのが信じられん
タダで仕事しろってことでしょ
例えば口蹄疫みたいな問題が起きてチャリティでならわかるんだが
その分単行本を多めに刷ったり売れるようにプッシュしてくれてるんじゃないの?
稿料あげろってわめいてる人は書いて上げてるって気持ちが強いんだね
宣伝用だから自分に還ってくるものだと思えば違うんじゃないかな
最初630は稿料を要求させたくない編集の書き込みかと思ったw
方針が決まってる出版社を動かすのはそんなに簡単じゃないだろうから
小冊子の稿料出ないところを断るなら
今後小冊子では依頼されない覚悟もするものだろうに
誰も最初から断られると分かってる依頼はしてこないしね
>>651 チャリティならいいのか?
宣伝になるから喜んでやる出版社が出てきそうだけど
>>651 だから当然稿料訊きもせず引き受けたらタダ働きだった罠w
もう絶対あそこの小冊子は引き受けない
引き受けないならそれでいいじゃない
別のプッシュしたい人に話しがいくだけ
そのへんは個人の判断だよね
小冊子に参加しなくても十分売れていて、他作家の売り上げに貢献するだけで
たいした旨味は感じない作家もいるだろうし
稿料でないから小冊子書きたくないって、部数を延ばす機会を自ら断ち切ってるんじゃないの
>>655 チャリティで小冊子作って売上全部募金するなら私は参加するよ
でも自分も無償は嫌だな
いままでどこも稿料あったし
相手はプロなのにただでやらすほうがおかしいと思うけど、
やりたい人はやるやりたくない人はやらないでいいんじゃない
無償の依頼が来たら嫌だと思うけど断れんなぁ…
新人なので露出はしときたいし次の依頼にも繋げたい
まぁ後々にプラスになるか判断してだけど
タダでも受ける人はその人なりの理由があって
べつに甘いからとかじゃないんだよー
>>664 わかる…
ホイホイ引き受けちゃうぜ
いつかちゃんと判断せんとなぁ
私もホイホイ引き受けるタイプだ
小ネタは腐るほどあるからSSならさくっと書けるし、
自分が読者だった頃は、企画ものに参加してる作家は
その雑誌で大事にされてるイメージだったから
いいな手が速くて
原稿用紙10枚程度でも一日仕事だ…
稿料が出る出ないは別にして
出版社から何人かをピックアップして出る企画や限定本で選ばれないとちょっとショック
少人数なら気にならないけど
何十人参加する中に選ばれないとなるとちょっとな
凹む
逆に自分はめんどくさいから声かかりませんようにって思うw
なんとでも言ってくれ
まあマンガや小説を描かせるなら稿料は出せって話だな
雑誌仕事と同じものを求めるならなんで無料でやってもらえると
最初に考えるのか謎だ
単行本作業とか無料仕事多すぎてなえる時あるしなー
だったら最初に印税に込みですって無料仕事リスト出して欲しい
二次アンソロの再録ですら稿料が出るのになw
宣伝のため無料でって同人誌じゃないんだから
宣伝広告費も出版社が出すもんだろうと思う
描いてあげてると思ってるとか宣伝してもらってるのにってのは
同人誌なら分かるけど商業だったら商品なんだから
出版側が自社商品の広告打ったり売る努力をするのは当然だろう
それが収入源だし別に作家の為にボランティアでやってんじゃないんだから
そこを「宣伝してもらえてる」って考えるのは余程思慮深いのか
社会経験ないのかどっちなんだ
で 結局小冊子に稿料出さないのはどこなの?
出さないとこの方が限られる気がする
ドラだったら笑ってしまうが
印税も10パーセントしかもらってないしなw
90パーセントの中に宣伝費も入っていてしかるべき
単行本描きおろし稿料ほしーなー
作家ってだんだんずうずうしくなっていくんだね
編集も苦労するはずだわw
ドラだったら作家としてじゃなく読者としてモノ申すわ
あんだけ高くて作家に金払ってねーのかよ!って思うw
まー新人の頃に比べて売れてくると図々しくなるというか
ちゃんと自分の要求を言えるようにはなるわな
>>676 下手な釣りすんなよ
最近やっと平和なんだから
仕事の報酬を要求して図々しいって
社会経験ないのかw
そりゃぁ自分が新人じゃなくてある程度安定してたら
こっちからの交渉条件は提示しやすいだろうなって思うよw
社会経験あるからそう考えるし別に図々しいとは思わないけどな
だから釣られんなって
小冊子でギギギだった人結局どこか書かないのか?
身割れすんのか妄想だったのか
そんなに貢献してると思えないから稿料上げろとは言えないなあ…
せめて締め切り守ってから交渉しようと思う
締め切り全然守れないや
ギギギではないんじゃね別に
ギギギはワナビか仕事のない人がすることで
小冊子呼ばれる人は底辺でも仕事はあるからねー
稿料上げてってもう少し早くに言っておけばよかったよー
確実に売れたと思えないと交渉はしにくいな…
>>687 たぶんそう
今まで落としたりしたことないけど
最初に設定された締め切りよりどうしても遅れてしまう…
売れっ子ほど前倒しで作業してると聞いて反省した
交渉は苦手だ
初版5万以上の売れっ子になったとしても
上手く交渉出来る自信がない
初版5万冊とか雲の上の話だな
頑張れば報われるって仕事じゃないから余計難しいよな>交渉
いつ転がるかわからんし
どのタイミングで交渉していいか分からんわ
コミックス数冊出てるのに初期稿料のままはさすがにきつい
>>686 でも無償で書く人のせいで
ギャラ要求した自分に依頼がなくなったのは
ちゃんと要求しない奴が悪いって方向は
充分ギギギだと思ったが
それって無償で書く人が悪いわけじゃないよね
ただのとばっちりw
>>625 売れてる人はよりいい作品を描くことが
業界への貢献だと思うよ
稿料の値上げ交渉までさせる気にはならない
売れれば環境がよくなるのがこの世界
売れない作家の環境改善とか
そんな甘いことよく言えるなー
>>630は
小冊子に原稿料を出さない版元に対して怒ってるというより
無償で引き受ける作家に対してなんだよな
それはさすがに筋違いでしょうとしか
あなたたちがいるせいで露出が減った!
ということかと
>>695 でも
>>683の言い方だと無償で書いた人が版元にギギギって言ってない?
無償の版元晒せみたいなこと言ってるし
>>630はそんなに不満なら、作家全員に声かけてデモでもすればいいと思う
稿料あげないと原稿渡さないぞとかw
実際は単行本出しても赤字を会社がかぶることだってあるからな…
貢献してると思わないと、やっぱ強気で交渉する気にはならないや
切られない自信があれば強気に出るけどな
>>700 ギギギの使い方間違っとる
版元に嫉妬する作家ってなんなのw
ギャラ要求したくらいで小冊子の依頼がなくなるわけがない
売れっ子目あての読者に宣伝してやってるつもりで
出版社が面子に入れてたらわからないけど
>>704 ギャラ払えない企画にギャラ要求してくる作家は普通に次のリストから外されると思うんだが
売れないからとか切ったとかそういうんじゃなくて、ルール的に無理じゃん
>>704 >売れっ子目あての読者に宣伝してやってるつもりで
>出版社が面子に入れてたらわからないけど
多分
>>630はその面子で、稿料求めたら何を生意気なって
はずされたと予想
売れっ子が要求してないのにそれ以下の作家が稿料クレクレ言ってきたら
そりゃ次からは入れなくなる
>>703 いや、言い出しっぺの623のこと言ってるならギギギなんてしてないからおかしいなと思って
623じゃなくて630あたりのことだったのね。失礼しました。ハズカシー
稿料の交渉って自分の立ち位置を試されるよね…
今BLの最低稿料っていくらだろう
漫画だと5kくらい?
電子だともっと低かったりするんだろうか
担当さんがいい人で
無言のまま稿料が上がってた
単行本出るたび自動的に上がっていく出版もあるよね
母体がでかいと値上げもいちいち会議通さなくちゃいけなくなったりして
上がりにくいよなー
重版のタイミングで言うと大体上がったりするけど
売れっ子って初版何万部以上の人を差すんだろう
リブは掲載何作目かで自動的にあがっていく
売れっ子に便乗してお前を宣伝してやる企画
って最初から作家にいっておけば問題にならんのでは
小冊子の依頼ですとか依頼されたら稿料出ると思うだろ普通w
なんか理由付けて無料で通したい人居るんだな
>>713 会社によって違うと思うよ
売れてる人たくさんのところはおざなりでも
そうでない会社では全然扱い違ったりな
その会社単位の売れっ子基準があるとオモ
リブは単行本巻数重ねるたびって認識だったが
掲載数で上がってたの?気付かなかった
いや、リブも人によって上げたり上げなかったりだから
けっこうみんな知ってるベテランさんでも、全然稿料上がってない人知ってるから
担当がんがれ超がんがれ
>>715 稿料出ると思ってたのに、出なかった
版元のばかやろーって話なら
みんな同情してくれたと思うよ
けど稿料要求したら次から呼ばれなくなった
タダで引き受けるヤツのせいだーって言うから
いろいろ言われちゃうんだって
そもそも小冊子に原稿料出さないところってある?
ペーパーや書下ろしは出ないけどさ
大きいところが会議通して稿料あがるなら
小さいところは担当のプッシュの違いだったりするんだろうか…
出版業界の”空気を読め”的風習って面倒だし分かり辛い時あるよな
最初から書面でとか事情を説明すりゃいいのに
後から稿料でないとか判明してこじれるときがある
よく作家は社会経験ないからwとか言われるけど
逆に社会経験あったりするとこの風習に戸惑うわ
>>721 小説ではいくつかあるな
でも最初に出ないんですが…と言ってくれる
>>722 デブ元が昔は担当の一存で上げてくれたけど
編集部が別会社に移ってからは上との会議で通らないと上がらない
って感じになったよ
稿料出なかったことがないからなぁ
安いところは事前に言ってくれたし
結局、その小冊子の原稿料出ないところってどこなの?
中堅の稿料って8位が限度かなー
それ以上いくと数字落ちた時依頼が来なくなる気がする
話の流れからして漫画っぽい
>>728 上でも聞かれてるけど書かれないので
身バレするんじゃないかね
>>729 一度上げたら下がらないから、下手に上げるのも怖い
それ以下になるんだったらスッパリ作家辞めます!という気合いがあればいんだろうけど
5-6辺りだと量産しなきゃ専業じゃ食っていけないよな
量産=アシが居ないとキツいし無限ループになりそうだ
身バレも何も、稿料出ないと言っちゃってる時点で、その編集部にはバレてるよな
>>734 ひとつじゃないから
そのくらいじゃバレない
つか、小冊子の依頼が来たら「稿料出るかどうか」って
自分で確認すればいいだけの話だろ
田舎や実家暮らしなら量産しなくても食えるからな
ニートって呼ばれるけどwww
人によりけり
仕事の依頼なのに稿料でますかと普通は聞かないから騒いでるんじゃないの
単行本の描き下ろしならともかく
でも自分も出なかった事ないので本当に出ないとこあんのかなって思う
あるんだろうけど
>>736 出て当然のものだから普通しねえって話だろ
したことあんの?
出ない出ないと騒ぐ人がいるからあるんだろうけど、出ないところのほうが少ない気がする
自分が今まで仕事したところは全部出たよ
稿料出ないときは事前に言うと思うけど
言わなかったら詐欺だと思う
出ないとこあったよ
小説だけど…
漫画もあるのかな?ありそうだが
最初に稿料でないんですけど小冊子に…と言われたら
予定がいっぱいでと断れるけど
小冊子のお仕事を→いいですよ→稿料でないんですが
だったらその後断り辛くはなるな
レディコミや少女漫画とかの一般誌から来た漫画家って原稿料結構高いんだろうけど
下げずに描いてるんだろうか…だとしたらウラヤマ
10k余裕で超えてるよな
「出るんですか出ないんですか」じゃなく
「雑誌と同じですか」って聞けばいいと思う
しかし744は断りにくい…
そう言うトラップはやめて欲しいw
少女マンガで売れてる人は稿料もいいがそれ以外は…
レディコミも単行本出ない前提での稿料設定なので作家も分かってるんじゃ
数字取れるのが明らかな目玉になるならともかく
それ以外でそんなに出すかなとも思う
稿料は出版社に基本お任せだな
小冊子無料、稿料半額の低いところは2社だけど個人差があると思う…
同誌の他の作家に聞いたら満額支払われてた
ま、作家評価がその程度と思ってあきらめてるw
選べる立場になった時には、高い評価してくれた会社にご恩返ししたい
初版部数で稿料が決まるとかだったら楽だわ
同じ枚数を描き同じくらいの部数なのに稿料の差が結構あったら凹む
仕事なので恩返しとかそう言うのはよく分からんな
商品を提供する作家とそれを売る出版
取引条件に不満があるなら断ればいいしって話じゃないの
評価も【してくれた】とかじゃなく、数字に比例して上がるもんだし
正直な人が多いんだね
小冊子なんて予定に入ってないイレギュラー依頼が多いんだから
稿料関係なく、自分はまず「予定が厳しい」って予防線張ってるよ
メリットがあると思えばやるし
レディコミってコンビニで売ってる主婦がどうのってやつだと思ってて
そんなとこからBLに来た作家なんかいるっけ?と思ったけど
ヤングレディースの作家さんって事なのかな?
だったら稿料は据え置きだと思う
作家だって人間だものな
>>751 同意
たまに必要以上に下に出がちになる人いるね
新人のうちは仕方ないけどさ
出版社だって商売だからつけこめる人にはつけこんでくるよ
担当次第。
まあ 締め切りや納期が流動的=作家も人間なので…
ってのが当たり前になってる業界なので
普通の一般企業のようにカッチリ行かない所もあるのかなとは思う
金次第だよ
仕事の一つとして
ギギギは嫉妬
稿料が出ないのは怒っているから
ムキー!だお
作家は締め切りを必ず守る
編集は報酬を初めにきっちり提示する
これでよし
たまーに少女漫画誌から売れなくなった大御所を連れてきてるよね
その手の人で売れてる人を見たことがない
BLから一般行って売れた人はたくさんいるのにね
たいして好きでもないのに描いてるってのが出るんじゃないか
好きでも萌え方向が違いすぎてしんどい仕事もあるくらいだからな…
>>761 BLの売れなくなった中堅・ベテランよりは売れる
BLの売れなくなった中堅以上の中には
雑誌を渡り歩いて稿料を釣り上げるだけ上げて
自分の首を絞めてる人が多い
>>760 納期を延ばしても大目に見てもらってるから
報酬が思ったより低くても何も言わない
そういうゆるーい間柄がだらしない自分には心地よいw
>>764 そういう人ってどんどん消えてる印象
今は電子ですっかり消えたと思ってた人をたまに見かける
電子で復活した人もいるよね
豚だが自分の絵が欲しい
いつも●●さんかと思ったと言われる…
>>768 あるあるあるw
しかも全然かすってもない人と間違われると悲しい
イラストの仕事してみたい
担当に言ってみたけど見事にスルーされたw
>>767 いるね
紙で完全に干されたけど、電子で一応収入が入るようになった人は一応復活になる
コミックスも6000部だけど本が出るようにはなった人はいるからね
紙で干されても電子の受け皿は出来たことにはなる
6000部て…www
お荷物迷惑作家レベルじゃね
せめて漫画は15000は出ないとまともな作家じゃないわ
コミックスも文庫も出ればいいってものじゃないよな
6000じゃトータルで赤字かもなあ
厳しい時代だ
紙は6000でも配信で人気があればお荷物どころか売れっ子作家カテになるわな
漫画の万切りは都市伝説ってこと?
実売数ならいるでしょ
おいらの実売数は万切りだお
だって部数1万だもも
重版かかってないお
>>779 オイラもだお
まともな作家じゃないんだってお
涙出ちゃうんだお
>>770 わざわざイラストなんか描かないで漫画に力入れてほしいってことなんじゃない?
配信で人気があればコミックスになってもそれなりの部数だよ
6000なんて配信でもお荷物だわw
漫画もギスギスしてるね
ただの煽りだろw
一般なら今6000はざらにいる
もちろん印税も10だと赤字なので値切られる
新人だけでなく昔は有名であってもこんな感じ
>>780 まともな作家じゃないお荷物なのに
断るほど仕事があるお
なんでだろーなんでだろー
配信人気と紙人気はだいたい比例するけど
例外もけっこうあるよ
BL以外のジャンルでも
携帯はタイトルとあらすじとサムネ勝負だと認識されてるし
紙で見るとあらが目立つけど携帯サイズに縮小すると妙に映える人もいる
同じ1万でも小説はザラだが漫画だと首の皮一枚レベルだろ
だって雑誌の看板なんか1人2人でしょ
だから仕事は一応あるんじゃね
ページ埋め作家として
大看板は1枚か2枚かもしれないが、それを支える中堅も大切でしょ
ページ穴梅は代原
代原扱いだったのか…
支える中堅っていうのは2万くらい出してる人達では
数社の中で1社のみアンケを送ってこないどころか
どうだったかも教えてくれない所があるんだが何故なんだろう?
送ってこなくても聞けばよかったか悪かったかを教えてくれる会社もあるけど
そこは話自体を流される
何か意味あるのかな?すっごく悪いとか…
そんな気配もないんだが
>>795 自分も一社だけある
でも仕事は毎年同じくらいくれる
担当がただめんどくさがりなんだと思ってる
>>795 同じ所ではないかもだけど
アンケを口伝えだけにしてコピーくれない所は
担当による作家への情報操作的な意味があるのかと思ったりする。
「この間の話だと読者の反応が〜」以下が
打ち合わせの流れ如何で右にも左にも変わってる事があるから。
ちなみに担当替わっても同じ
アンケートは担当による
理由は「単に面倒」が多数だろうから気にしなくていいと思う
学生の時やった出版社のバイトは
アンケの結果をまとめたり感想を作家ごとにコピったりしたもんだ
最近はorBLは雑用バイト雇ってないのかな
800 :
795:2010/10/03(日) 23:34:23
>>797 そういう打ち合わせあるあるw
アンケが見たいわけじゃなくて、そこの担当さんがあくまと他と比較して
だけど結構キチンとしたタイプの人に見えたので気になったんだ
あまり気にしないことにする
ありがとう
○あくまと
×あくまで
単行本とかその他のトークで感想大好きとか
アンケ活力源とかデカイ声で言ってる作家には
積極的に渡すだろうね
封書の手紙(作家宛)はともかくアンケは義務的な縛りはないし
担当によるとしか
会社によってはあまりアンケートこないから、数枚だと申し訳ないので渡さない、みたいなところもあるよ
他社でも会社問わずガンガン来てるなら担当の事情かもだけど
ギギギの語源ってはだしのげんだったのか
知らんかった
読プレとか積極的にやってるとこはアンケはかなる来るけどね
自分の実感だけど
ハガキでアンケートがついてたら送りやすそうだけど
そうじゃないとこのは数稼げなさそうだ
雑誌とは別に、単行本に感想用のハガキつけてたり
ご感想はコチラまで!な住所やwebアド載せてる所は
貰える感想の数が全然違うなー
ハガキや住所記載とかを全くしないレーベルは
発行本の感触をどうやって調査してるんだろう
別にアンケの数と売り上げは比例しないから
そんなに重要視されても
入れ替わり激しい週刊誌ならともかく
婆作家ばかりのサロンで一派様の質問をするとは…
>>802 デカイ声で言ってなくても感想を喜ばない作家はいないだろう
デカイ声で言ってる作家に積極的(優先的ってこと?)に渡すとか
さすがにそれはないと思うな
渡すなら担当作家全員にそうしてるだろう
雑誌でシリーズや連載が長期に渡る人は
やっぱりアンケートや部数がいいんだろうな
どうしたらそんなに読み手を惹きつける作品を生み出せるのか
こればかりは才能とか時流を読む能力な気もする
デビューまでは努力でなんとかなるけど
惹き付ける力、魅了する力とかは才能としかいえないよね
同じタイトルで3巻以上出すのが夢だ
シリーズ5巻以上が夢かな
>>810 本人達が出て来てフルボッコで火消ししてるね
読者も続き物読みたがるよねー
だらだら続いてもしょうがないのにと自分は思ってるけど
続きもんは売れない=巻数表記しないって風潮なのに
読者の要望=続編とか連載だもんな 不思議
同人女を叩く内容で火消しするってどうよって思うわ
自分は読むなら短編が好きだけど
BLの読みきりってやることやっておしまいって感じの
流し描きが多い印象
きっちりお話を上手にまとめてる人少ないというか
読みきりに手を入れてる人をあまり見ない
でも出来るものならやってみたい…
スピンオフじゃなくて「以下続刊!」とか書いてみたい
でも続き考えてないものの続き依頼が実は一番辛い
5巻以内なら連載やシリーズの続きものは意外と出せるけど
BLは5冊以上は大きな壁になるとは聞いたな
終了宣言編集がして終わらせたのに単行本の売り上げと
続編希望が多いから続編をとかいわれると厄介だな
自分の中で一度終わった話をまた再開って案外出来なかったりする
月間連載=単行本年2冊=3年で5冊目位か
同じ雑誌で3年毎月連載する人も少ないだろうから
3年以上同じシリーズ展開してる事になるね
自分だったらごめんだな
>>824 BLは恋愛モノだから両想いがゴールだからね
両想いのカップルを続けるのは至難の技だ
両想いになるまでの話はだいたい出来るけど、
両想いの後は作家の技量や才能やらが必要になるからほとんどの人には無理な話
是やセクピスの人みたいにカプ増やすとできそう
>>826 わかる
くっついてからの話って難しい
スピンオフなら脇の人気キャラ使えば
すでにキャラにはある程度愛着持ってくれてるし
わりと簡単というか、自分も妄想してたりするから
書きやすいんだけどね
あるある
続編求められて困った時はスピンオフか新カップルだ
>スピンオフか新カプ
友達や兄弟親戚、幼なじみ、同僚に上司
皆ホモになってゆき最後には住職も出しちゃうぞ
初回に美形キャラを多めに配置しておくと案外簡単だよ
恋愛ゲーム方式で読者が続編を望んでくれる
確かにシリーズで続いてる人って
殆どが複数カプの話になってる
メインカプの話、二番手昇格のカプ、脇キャラのカプ
それぞれをからめていくとそれぞれについたファンが買ってくれる
シリーズ書くときに担当からそういうのを頭に置いて
考えてほしいと言われたな
>>832 というより、脇キャラまで魅力的に書けると
話に厚みが出るんだと思う
恋愛以外の要素を並行して使うと
シリーズは作りやすいんだけど
それをやるとBLでは恋愛面が弱いと言われてしまう
仕事描写を楽しんでくれる読者は
なんだかんだで少数だ
実力ない人が脇カプ狙いで描いてるのって、すぐわかるけどな
あと、あとがきに脇カプ話も描きたいですって露骨にアピールしてるのも萎える
>>833 自分はむしろ脇キャラをたくさん書く方が楽
読者にも脇キャラファンが多かったりするし
むしろメインカプだけでがっつり話を進められる人の方が
力があると思うなー
>>835 別に萎えはしないな。
そういう展開せざるを得ない状況はわかるもの。
>>835 あーそれ自分もそう思ってたけど
ライトユーザーにはむしろ受けるんだよ
プロ読者には嫌われる傾向かもしれないけど
うちの担当はそんなの気にせずミエミエの続編狙いで
アピールしてくださいって言うな
そっちのが絶対に読者に受けるって
個人的にファンな作家さんの本を買おうとしたら
レビューに次の燃えないゴミの日に捨ててやるとか書いてあって呆れた
毒舌な私かっこいいなのかね
>>834 でも人気作は恋愛以外の描写に力の入った作品も少なくないよ
必要なのはバランスと描写力だと思う
>>840 そのバランスがBLでは恋愛にかなり比重をおかないと
難しいってことなんだけど
とはいえ、その捉え方は個人で違うから…
同じ仕事描写でも、この程度かと思う人もいれば
ここまで書き込んですごい…と思う人もいるから
>>835 萎える読者はむしろ少数だと思った方がいいよ
んだんだ
アピールは大事じゃ
自分は脇カプアピールするの躊躇してたんだけど、
>>838のように担当に
後書きでアピールしろと強く言われた
しかし売り上げイマイチでぽしゃった時の虚しさときたら…
あとがきの呟きがきっかけになって続編が決まった時は嬉しかったよ
絵師さんと話せるきっかけになったしね
書きたいと思っても初回の売り上げですべてが決まる
つか男キャラ二人出すだけで「この二人できてますよね」
目立つキャラが出るだけで「次はこのキャラでスピンオフですよね」
は担当にも読者にもよく言われる
違うよノンケなのが好きなんだよ…
>>839 燃えるゴミの日じゃなくて燃えないゴミなのかw
>>835って作家の立場にいる人間の意見だと思う
同業だから気に障るんじゃないのかな
>>850 そんなこたー全員解ってるだろw
だからプロ目線では萎えても、読者には受けるって話してるんじゃん。
他の人の本でそういうの出ると単純に期待するw
あざといとか思ったことないなぁ
寧ろ出ないと肩すかしくう
あとがきで書くことない時は脇カプも書いてみたいと入れてる
実は何も考えてないんです。書きたいとも思ってないんです
たまに評判良かったから書いてくださいと担当に言われて焦る
そして断り切れず泣きながら書くこともあるバカなおいら
続編書いて売れなかったお…
脇キャラクターカップル出してもくっついたら終わりだし
だからシリーズものは5巻までが限界が多いのかな…スピンオフをするのにも、主人公カプと被らないように作らないといけないし、2カプまでは作れると思うけど3カプ以上違うタイプを作るなんて大変すぎる
違うタイプにまたそれぞれ人気をつけなきゃいけないわけだし
それなら似たタイプでも違う設定で単発で出す方が楽だわ
自分はあとがきでアピールしたことないな
そんなことしなくても評判よければ続編の依頼はくるし
誰も覚えてなくてもアピールして実現しなかったら恥ずかしいと思ってしまう
恥ずかしいとか見栄張らずにアピールしたほうがいいんだろうか
なりふり構わずなんでも主張できるような心臓を持っていたほうが
この業界で生きて行くには得かも
続編があると分かれば本を簡単に手放さない読者さん多いよ
中古流出を防ぐメリットの一つかも…
続編やスピンオフを予定しているなら
作者の思い入れがある書き捨て作じゃないとアピールもできるしな
短編ばかりだとその話に愛着持っても次には全部捨てなきゃならないからなあ。
長編やシリーズ描かせてもらえる人が羨ましい。
主人公や脇が気に入って続編出したいと思ったらあとがきに書くよ
それがアピール恥ずかしいってどうしてなるのかわからんわ
>>858 続編の依頼のためのアピールじゃなくて
読者の心を掴むためのアピールなんだよ
それに実現しなかったあとがきなんて
誰も覚えてないから恥ずかしいと思う必要はない
プロ読者様の叩きpgrネタにされるから恥ずかしいのかな
書店員やペコリーノみたいなのには勝手にギギギさせとけばいいんだよ
ちょいちょい出てくるけどペコリーノってなんなんだよw
商業で実現しなくても同人で出せばいいじょない
あとがき見てどうしても読みたいから初めて同人買いましたって言われて
すげーうれしかったことがある
>863
そういうのは自分から言うもんじゃないという感覚が…
日本人独特の感覚だろうねえ。
自分が本当にその話の続きを書きたかったら素直にそう書けばいいし
続編決まっても困るなら無理して書かなきゃいいだけだよ。
書きたくて書けなかったら恥ずかしいって気持ちは理解できるけど
本当に書きたいものは主張しないと売れっ子以外はスルーされちゃうしさ。
書かないと実現できる確率が低くなるだけでは?
担当は仕事できる人だったから絵描きさんのスケジュールを押さえてくれた
あとがきはやる気アピールだと思っているよ
この仕事奥ゆかしさだけではだめだよなあ
>>870 いい担当さんだな
担当の熱意もあるよなー
同じぐらいの売上で、担当が続けようと頑張ってくれるところと
何もしてくれない担当とじゃ、やっぱりその後の展開に大きく差が出る
キャリアを重ねて思うこと
代表作の一本は欲しい
粘着タンは結局和泉さんの元ファンなのかw
昔の本のあとがきまで細かく覚えてるって怖いなー
絵描きはひやっとするけどね…
続編アピ
続編を書かせてもらえない事ってあるんだ…
いつも続編書けって言われる
>>875 続編描かせてほしいなと熱望しても
続編が出ないとき
ひっそりと泣き濡れてる自分のような絵描きもいる
需要と供給は一致しないな(´・ω・`)
>>876 小説だと書かせてもらいやすいのかも
自分も何かというと続編を勧められる
いつも続編かけって言われる
>>876と違って
売れてない人は続編難しいと思うがw
売れてなくても続編頼まれる時もあるお
穴埋めで…orz
>>876と
>>878はそれなりに実績があるからだと思う。
新人〜売れない時代の自分は続編はことごとく却下だった
まあ当然と言えば当然だけど。
あまり売れなかった本の続編なんて、こけるの目に見えてるし
自分は新人〜売れない時代も続編は書かせてもらってたよ
編集に寄るんじゃないかな
編集とかレーベルによると自分も思う
売れてなくても作品自体が評判にならなくても
続編OK、スピンオフ歓迎のところもあるでよ
続編苦手だ
くっついた後のイチャイチャは同人ぐらいの長さがちょうどいい
>>885 あるねえ
自分はデビューからしばらくの間「続編は売り上げ次第」の所でしか
仕事してなかったから、新規の版元が最初から続編込みで
予定組んでくれた時は驚いた
まだ売り上げ安定してない時期だったので耳を疑ったw
予定押さえるだけ押さえてダメだと分かればスッパリ無くす、みたいなとこあるけど
あれは本気止めてほしい
こういう業界だから期待に沿えなきゃさよならなのは分かるけど
だったら様子見するだけの予定しか頼まないで欲しい
他の仕事もあったのに…
>>888 自分も売れない新人の頃からOKだったよ
怖かった…w
様子見の続編はよくあるんじゃないか?
それが当たれば長期シリーズや長期連載になるんだよ
漫画と小説、会社によっても違う罠
漫画だけどなぜかシリーズ化や続編はやらせてもらえない
同じ雑誌に描いてる同じキャリア・扱いの作家はみんなシリーズ・続編化してるのに
なんでだろう…
シリーズ化希望は自分から言うものなの?
向いてない感じがするんじゃない(その編集から見て)?
キャラクターにファンがつくとシリーズ化されやすいよ
1話読み切りだったのがシリーズ化したことがあったけど
最後のほうは自分原作の二次をやっている気分だった…
担当に希望を伝えないと始まらないよ
簡単な長編のプロットを具体的に示して、
実売予測を確認した上で可能か聞いてみたら?
厳しいことを言うようだが、同じキャリア・扱いと894が思っていても
売り上げやアンケートでの続編希望が違うのかもしれない。
でも894が自分から言い出さないので
編集側からしたら読み切りと連載をいい配分で掲載できてて
気にしてないだけかもしれない。
一度自分から連載計画のプロット出してみたらどうだろう。
>>896 キャラクターにファンをつかせるのは連載するより難しい
>>889 やられたよそれ
しかも連絡がないからどうしたのかと電話したら
あれ売れなかったから無しにしましただと
他社断って入れておいたのに…
>>900 軍団に入ればそういうことはされなくなるよ
作家組合みたいなものだからね
それはあるかもな
でも底辺作家は入れて貰えないよ
ギギギして眺めているだけw
普通に売れなければ「打ち切り」は他ジャンルはある世界
他社を断ったのにとか、困るから止めて欲しいとかで通じるのはBLだけじゃないかな
BL作家はプロ意識が低いと他のジャンルで言われるわけだわ
適当に書いても売れた時代があったせいで予定を入れても消えることがない
それが当たり前と勘違いしたまま甘えが染み付いた人がBL作家には多い
入れてた予定をなかったことにされるのが普通じゃたまらんわ
とどのつまり徒党を組んだ方が有利ってことだ
>901
粘着だと思うが、正直あのメンツのグループに
希望してほいほい入れるなら入りたいよ自分はw
っていったら本人扱いされるんだろうか
編集が書き込んでるなw
>>907 しかもどこの編集かわかるようなレスだわw
打ち切りと
予定押さえてて白紙は
別ものだろw
>>905 今サロンで必死にやってる痛くないキャンペーンを見ればわかるだろー
あの調子で叩きたい作家はフルボッコされるわけだw
>>911 BLは二年後三年後の予定まで普通に入れるからなー
違う業界の底辺作家にはシリーズだと思われたんだよ
「BL作家には多い」をNGワードにすればいいことに気づいたw
>BL作家には多い
確かにwww
不履行編集の情報は流して欲しい
死活問題じゃん
最近だと、リニュを口実にスッパリやっちゃったのが白金だな…>予定白紙
>>917 その噂は自分も耳にしたけど本当だったのかね
当事者ですが本当です
と書いても2だから信じない人も居るだろうけど、分かる人には分かるだろうからいい
あれはもう思い出したくもない…
今年後半の刊行予定を見ると作家側が逃げたのでは?と思うが
白金出身の新人で、白金でしか文庫出してなかった作家は
確実にスッパリやられてるよな…
次の予定押さえ直す間もなくそれじゃあ
あんまりだぬ
新人は知らんが中堅以上は逃げたって自分は聞いたよ
リニュ後の白金は営業の指示で大幅に刷り部数を減らしたと訊いたな
そりゃあ逃げられる人は全力で逃げるだろう
複数社で仕事してれば、ひとつ駄目になってもそんなには慌てないけどね
何も言ってないのに「そうなったらウチで」とか先手打つ担当もいるし
流れが早いんで書いておこう
>>950は次スレ立てよろしく
白金リニュの肝は、実は装丁でも路線変更でもなく部数減だったというオチw
白金はスッパリ切られた作家が多数いるだけじゃなく
逃げ出した作家も多数いるんだよ
だから今後のラインナップがしょぼいことにw
「編集に一方的に切られた」と「今後の条件の悪さを聞いて逃げ出した」の
合わせ技なんだよね>白金の現状
条件悪くても引き受けてくれる作家しか残らなかったって感じ
知名度のある作家は別かも知れんが
売れるのに部数を減らすはずはないから
実売に比べて刷り部数が今まで多かったってこと?
>>930 そうとも言えるよね
あくまでも対岸の火事な状態だから気楽に言うけどw
新しい人はともかく残ってる人もいるからなー
>>931 残っているように見えるけどそれは殆ど予定消化分
でも、某編集さんがスケジュールごと連れてった作家さん達は?
条件悪かったら、話が違うってことになるんじゃ
それとも連れてった作家さんは特別枠で部数いいのかな
>>932 確定的に言うけど、ソースどこ?
自分?
煽ってるわけじゃなくてそれが本当なのか知りたい
>>933 > それとも連れてった作家さんは特別枠で部数いいのかな
そんな権限あるのかなぁ
なんかていよく追っ払われた人がいるだけな気がしてきたw
部数半減とかなら考えるが
数千の差なら
好き編集との仕事を選ぶな自分なら
白金に白猫編特別枠は存在します(キリッ
>>936 今度のは事情が事情だから、自分だったら騙されたと思うかも
最近は好き編集ってのもいないしな
とりあえず、ちゃんと仕事してくれたらいいよ
>>936 白金の「今後の条件の悪さ」は部数減だけじゃないんだよ…
編集との信頼関係にひびが入る人も居る
>>934 932じゃないけど、普通に考えて予定は1〜2年前に入れるものだし
リニュ決定は去年の夏。
まだリニュ決定前に入れた予定残ってる人もいると思う
>>933 自分が連れて行った作家を別枠で優遇したいと思うのは
当然のことだと思うよ。煽るわけじゃなく。
>>940 いや、今の予定がリニュ前に入ったのはわかってるよ
リニュ後に入れた人もいるかもしれないけど
でもそれと今後は絶対予定が入らないってのは話が別じゃない?
>>942 来年辺り元からいた作家の名前が出れば
居残ったってことでしょ
まったく誰も居残ってないとは言ってないんだし
このリニュ話って出る度に全く居残らないという前提で話してなかったっけ
なんか白金の噂話も久々だねぇ
つい先日までの流れからするとこれでもまったりに思えるわw
>>944 そうだった?
それはあり得ないと思うけど
白金リニュ話でセンシチブというキーワードが出て来ないのは初めてだ
結局センシチブ云々はあんまり関係なかったってことか
>>947 全く関係なかったわけじゃないけど
今後の条件の見直しの中に、路線の変更も含まれているという程度
てか、思ったほどセンシティブ作家をゲトできなかたんじゃね?
そもそもセンシティブへの路線変更もラインナップ見たただの予測だったし
>>946 だからいちいち否定するレスが入ってたんだと思ってたw
誤読スマソ
ごめんEDだった
誰かよろしくお願いします
マンガだったら分かるが小説でセンシチブな作風の人なんかいたっけ
一般的にそう言う評価されないだけかな
あと小説って小説自体がセンシティブでも挿絵がそうじゃなかったら
評価変わりそうで面倒だね
オツ
もう放送終わって36時間くらいは経ってるはずなのに、某銀河美少年の馬鹿さ加減が頭にこびりついて仕事にならない……orz
誤爆?じゃないならさすがにそれはチラ裏じゃないのかと
>>953 小説は朝チュンやプラトニックってだけで安易にセンシティブと言っている気がする
感受性の高い文章を書いているとか技法での評価基準じゃない
スレ立て乙です
白金はリニュしたあの装丁で読者離れはなかったのだろうか
リニュ前にシリーズで出ていたほとんどが打ち切り状態でストップしたままのようだから
白金内部でも比べられなさそうだけどな
朝チュンはセンシチブじゃないと無理ではないかい?
自分は感受性が高そうな作風のことだと思ってたが…
漫画で言うとモノローグが繊細な雰囲気漫画みたいなの
>>943 いや、来年あたりまで残りの予定を消化している人はいると思う
切られないクラスで量産型でなければ2年先まで普通に入れるからね
それで条件や扱いを見て今後を考慮するんじゃないかな
ただ、今の中堅以上が逃げ出している状況を見て、今回条件が良くても
作家が集まった途端、掌返したように扱いが悪くなる可能性はあるわけで
それなら信用のおける所で先の予定は入れようかってことになるかも
白金への恨み節こわい
>>965 は?
予定切りや部数低下の方がずっとこわいわ
どっちでもいいけど、さすがに
>>964みたいな
外野の分析とか推測とかはもうお腹いっぱい。
>>965 恨みも何も、他社でも同じことをされたら作家はやっていけないよ?
それは小説でも漫画でも言えることかと
一般は編集長交代で作家入れ替えとか普通にあるね
比べても仕方ないがBLは平和でいい
よく他ジャンルはという人いるけど、それなら一般の仕事と比べてもいいよね
一般の仕事で、一度入った予定をてめぇの勝手な理由でキャンセルとかありえませんから
BLが甘いとかじゃなくて、正当な主張は主張していいと思う
他ジャンルの作家の泣き寝入りもよくなくて、それを見習えというのはおかしな話
そういうのがまかり通るから業界の悪しき慣習がいつまでたってもなくならないんだよ
予定切りされたら、理由を明確に教えて欲しい
レーター都合ならともかく不当な理由ならDQNと言われる覚悟で
「出版社の都合」ってことをブログに書こうと思ってる
十中八九、思ったより売れなかったのでという理由かと
売れなきゃ一年切ってても予定切られると思うけど…
ただ、違う場合は人に切られたと思われたく無いよね
ブログで事実をさらっと書けばいいだけじゃ?
予定切りの理由は売れなかったからだと思うよ
それをストレートに言うか
方針が変わったからとごまかしてくれるか
たとえ方針が変わったが納得できない理由でも
それをブログで書いたら読んだ人は
売れなくて切られたのねーと思うんじゃないかな
そういうのはかえって自分にとってマイナスになりそう
実力のない自分を呪って泣き寝入る
悲しいが雇用関係があるわけでもなしそれが正しい姿かもな
スレ伸びてると思ったらまた白金の話題か…
作家業のリスクだから仕方ないね
自分も似たようなキャンセルに遭った事あるけど
愚痴を一人でブツブツ言ってても無駄だと思って
怒りをエネルギー源にして他社で頑張ったよ
結果、ヒット作が出来て今がある
転び先はわからないものだよ
軌道に乗ればハイリターンだし
そうそう切られることもなくなるしね
そこまで頑張れるかどうかだ
憶測で批判されてもなー
〜なはず!〜だろうに決まってる!とか
事実はわからないけどね
BLの決まってた予定がなくなる怖さってのも((( ;゚Д゚)))ガクブルだが
一般では口約束で決まったはずの連載が
準備半年無収入で持ち金持ち出しやった後
編集長が交代してあの話はなかったことに____
なんてこたあざらにあるんだぜ
●話までは必ず描かせる、それ以降は人気次第という約束でも
編集長が替わればなかったことになったりね
結局出版業界って芸能界と同じでヤクザな商売ってことだよね
理不尽がまかり通る世界というかさ
甘んじてはいけないし改善していく努力も必要だけど、
BLってそれをわかってない人も多いイマゲ
一般だと他社で並行も難しそうだから
餓え死ぬんじゃ…
>>985 同意
自分は売れないなら切ってくれていいよ
売れない本が量産されるのは業界にとってよくない
作家を育てる意味はあるだろうけど増えすぎてる
読者が作家買いに走るようになったのも冒険しづらいからでは
一般どうこうより、フリーの宿命なんだよね
派遣より不安定
自分は「もうダメだ(こいつ切ろう)」と思ってるなら
体のいい言い訳なんか要らないから早めに言ってください
って言ってる
他へ仕事移す準備できるもん
取り繕ったところで、数字が悪いんじゃ仕方ないし
長引かせてもお互い不幸なだけだし
>>987 ・゚・(ノД‘)・゚・
売れなくても赤字が出ないなら使い続けてくれ…編集さん…
そしてアマゾンで☆一つの理由が受け攻めが思ってたのと違ったとかやめて読者
悲しいかな期待通りの受か攻かってのが読者にとってはすごく重要なんだよね
そういう意味ではBL作家は萌え製造機扱い
萌え製造機上等!じゃん
自分が最高に萌えるものに読者側を巻き込みたい
>>990 読者の顔色を伺いながら、作品を書く人と
読者についてこい!と我が道を行く人があるからなぁ
売れっ子個性タイプは後者な気がする
読者を巻き込むタイプが最強かも
>>989 頭悪いレビューはあまり参考にされてないから気にすんな
萌え製造機ってなんかかなり悪い意味で使われてるけど
代替の効かない萌え製造機なら褒め言葉だと思うんだよな
996 :
匿名希望さん:2010/10/05(火) 13:58:18
受け攻めが思ってたのと違うという理由で評価が低いのは納得いかんと言われても
それは読者を自分の萌えに巻き込むだけの魅力的な作品に出来なかったというだけでは
そういうジャンルで勝負してるんだし
怒るより反省した方がいいのでは?
受けが攻めがと言われるのが嫌なら、読者の顔色うかがって作品作るしかないかと
愚痴ぐらい言わせてやれ
読者の嗜好にいちいち合わせて反省してたら身動き取れなくなるわ
>>995 しかし萌え製造機という単語を耳にした時点で十把ひとからげなイメージがついて回るのも事実
1000ならBL業界安泰
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。