★ぶんか社の事ナンデモイイから教えて3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
前スレが落ちたので立てました。
2匿名希望さん:2010/09/19(日) 11:10:34
社内の女にすぐ手を出す人は誰ですか?
辞めた人も含めて
3晶子ちゃんです。:2010/09/20(月) 14:43:21
それは、専務と辞めた高山さんかな?
4匿名希望さん:2010/09/21(火) 23:54:02
高山さんって、KKに出戻って、そこも辞めたんだっけ?
5与太郎:2010/09/24(金) 03:27:30
今、渋谷で独立して会社をやってるそうだが、厳しいて聞いてるよ?
6匿名希望さん:2010/10/03(日) 12:01:03
人気ないね…
もうみんなこの会社のこと、諦めちゃった?
7匿名希望さん:2010/10/04(月) 00:31:30
大卒が入社する出版社ではないね
作っている書籍、漫画にしてもレベル低すぎ
8匿名希望さん:2010/10/04(月) 08:24:09
レベルが低いのは同意だが大卒も別にたいしてすごいもんじゃないよな
今の時代特に少子化なのでどんなのでも大学は入れるし
9匿名希望さん:2010/10/04(月) 16:40:41
今は少子化でレベルは低くなったが、それでも有名大は難易度高い
難易度は低くても目的意識をもった大学生は、視野が広がり、多様な価値観の
人と交流できる機会が多いんだよ
8が大学卒ではなかったら、ただの負け犬
待遇、労働環境がしっかりしている出版社は、ほとんど応募資格大卒だぜ
高卒、専門卒は応募する資格すらない現実
高卒、大学中退でも地元の名門進学校出身というのは例外
基礎学力がしっかりしているから
専門卒は底辺高校出身がほとんどだから
10匿名希望さん:2010/10/05(火) 23:46:44
今は独立して編プロやってる大崎安芸路ってチビが、ランズキでデスクやってたよね。
あいつギャル雑誌をボロクソ言ってたのに、今は竹書房でブロギャル?なる雑誌作ってるね。
何か彼についての情報知ってる人がいたら書き込んでくれ。
11匿名希望さん:2010/10/06(水) 00:31:12
ぶんか社みたいな中小でデスクって…
12匿名希望さん:2010/10/06(水) 17:25:51
>>9
俺は一ツ橋だから対した学歴でもないけど
東大でて配属されたのがマンガ部で勝手が分からず
ツカエネー奴になってるなら東大卒とか意味なくね?
マンガ家先生は中卒で年間億稼ぐし話せば馬鹿でもないし
学歴にこだわるの意味ないなと最近感じるわ
在学中は俺も9みたいなこと考えてたけど
13匿名希望さん:2010/10/06(水) 19:29:37
漫画家は、小学生の頃から描いたり、高校生で大手出版社に応募したり
するのが多いから、根性もあるし、バカではなれない。
優秀な漫画家ほど、世の中に精通し、活字もよく読むのが多い気がする。
ぶんか社の漫画は一部をのぞいてレベルが低すぎる
14匿名希望さん:2010/10/07(木) 03:40:08
なんでぶんか社の漫画にこだわるんだ?
きもちわりー奴。面接落とされた学生か?
15匿名希望さん:2010/10/07(木) 11:05:03
漫画ぐらいしかねーだろ 書籍は屑だしw
気持ち悪いのはお前の文章と妄想だな
頭悪そうだな
大学2年だよ 

>>12
文章レベルがFラン、専門レベル
いくら2ちゃんでも、出版希望はそんな文は書かないよw
マンガ部ってなんだよ?
社員は、大卒じゃないと採用資格もないぞ

16匿名希望さん:2010/10/07(木) 19:26:00
大学2年のボク、
出版に来ないでいいよ。キモいから。
17匿名希望さん:2010/10/08(金) 00:21:57
>>16
お前もこなくていいからw
一橋大なんて嘘ついて 専門卒なんだろー カス
18匿名希望さん:2010/10/08(金) 01:57:37
12はバカ丸出しだな
もっと上手く嘘つけよ
19匿名希望さん:2010/10/08(金) 02:54:29
キモいと編集になってから漫画家に
「あいつキモくね?」とか
言われちゃうんだぜ?
悪いこと言わないから居酒屋とかに就職しとけって
20:2010/10/08(金) 04:40:58
漫画家が気持ち悪いのが多いわww
版元から見れば漫画家なんて使い捨て
読むほうも描くほうもロリコン予備軍と世間では言われる
ぶんか社のスレに書きこむぐらいだから秋葉系二次元のキモオタだろ
鏡見てみろ? どうせBLとか好きな変態なんだろ

ここは練習で受ける程度 先輩からもここはやめとけと言われる
給料薄給で社員もキモいのばかりだからw 
21匿名希望さん:2010/10/08(金) 04:44:27
コンビニでここの漫画見たけど新井なんちゃらなんてキモイキモイ
無理やり男みたいな姿して
22匿名希望さん:2010/10/08(金) 12:43:34
見下してた相手が自分より高学歴だと知ってキレてるのかw
大方慶応とか早稲田辺りが粋がってるんだろうなww
国公立そんなにうらやましいのか?一橋なんか嘘だろ だってw
23匿名希望さん:2010/10/08(金) 12:46:45
あとマンガ部って言うよ 第一編集部とか第二編集部とかをまとめて
24匿名希望さん:2010/10/08(金) 18:25:41
先輩から

wwwwwwww
25匿名希望さん:2010/10/09(土) 00:23:26
まともな大卒の入る出版社ではない

今では、腐女子、キモヲタ専門、低偏差値、底辺高校、フリーターが
ターゲット
スレタイの内部事情の話書きたいが、さすがにこの会社が忘れたがって
いるので武士の情けで書かない
女だったら短大でもOK

新卒諸君、志は高くね
26匿名希望さん:2010/10/09(土) 22:23:47
昔の(4〜6年前)写真集の在庫ってないの?
中の人いたら教えて下さい。
27匿名希望さん:2010/10/10(日) 11:21:27
漫画編集者は図々しいし無駄にプライドばかり高いやつばっか。
なんの縁もつながりもないのに堂々と他社編集部に電話して作家の連絡先聞くようなやつら。
しかもまともに挨拶もできない。
28匿名希望さん:2010/10/10(日) 11:54:41
別に他社に電話して連絡先聞くなんて、漫画に限らずどこでもやってる普通のことだが?
29匿名希望さん:2010/10/10(日) 12:02:21
漫画業界ではありえない。
だいたい作家に仕事増えたら自分とこの仕事が遅れたり疎かになったりするから普通は教えない。
人気作家なんてぎりぎりのスケジュールで仕事してんだし。
漫画業界ではとにかくここの評判は悪い。
30匿名希望さん:2010/10/10(日) 13:25:30
お前の周囲の話を業界の話にするなよ。
中堅どころは作家に聞いた上で普通に教えてるよ。
31匿名希望さん:2010/10/10(日) 20:13:57
中の奴なら擁護したいのはわかるが
評判悪いのは事実。編プロですら悪口言ってた。
契約書が詐欺まがいだと。
仕事してもらいたかったら自分から作家のホムペなりイベントに足運んで交渉するべき。
それすらしない(考えつかない?)んだから嫌われて当然。
あと漫画編集部以外のことは知らんから。
32匿名希望さん:2010/10/11(月) 22:48:46
写真集、DVDは在庫あるみたいだな。
33匿名希望さん:2010/10/16(土) 08:10:05
外注に丸投げして、問題があれば外注を責める、成功すれば自分の手柄。
そりゃ評判悪くなるよ。
34匿名希望さん:2010/10/24(日) 12:46:33
>>31
契約書交わすだけいいんじゃない?
中小だとそれすらない会社が多いよ。
35匿名希望さん:2010/11/07(日) 23:09:27
また求人だしてるな
36匿名希望さん:2010/11/30(火) 18:33:01
37匿名希望さん:2010/12/03(金) 01:32:39
いい評判を聞いたことない。
フリーの編集者が当初約束していたギャラを
仕事後に減らされたことがある。
しかも事前告知なく振り込まれて気づいた。
改善を訴えたが無視され、その後仕事は来なくなった。
ほんと最悪極まりない会社。
38匿名希望さん:2010/12/03(金) 10:46:36
契約書交わさないからだよ。
39匿名希望さん:2010/12/04(土) 03:55:57
長期の仕事でない限り、1本の短期の仕事に
契約書をかわすなんて話聞いたことない。
漫画家だって連載持ってても契約書なんてかわさないはず。
(専属であれば別だけど)
単行本になれば契約書交わすのは当たり前になったけど、
それもここ2、3年の話じゃない?
40匿名希望さん:2010/12/04(土) 09:25:22
そんなことないよ。
単行本は昔から契約書交わしてるよ。
41匿名希望さん:2010/12/06(月) 01:04:15
会社によって契約書の時期は違うと思うけど、
連載中ではなく単行本になってからようやく契約書でしょ。
単発の仕事、しかもフリーランスの仕事に
契約書はないって言いたかっただけ。
42匿名希望さん:2010/12/06(月) 10:28:02
単行本もここ2、3年て書いてるじゃん。
43匿名希望さん:2011/01/01(土) 06:57:46
まぁるまんの2002か2003年にももって娘いたの覚えてる人いる?
44匿名希望さん:2011/01/06(木) 13:51:36
覚えてないな・・・
45匿名希望さん:2011/02/11(金) 15:22:58
知らない・・・
46匿名希望さん:2011/02/16(水) 11:49:44
蒼井そらがデビューしたての頃か・・・
47匿名希望さん:2011/02/18(金) 09:26:02
ここの某ホラー漫画の編集者、無礼どころの話じゃない。同じ人間だとは思えないレベル。
全くいい噂を聞かないけど、何でクビにならないの?
48匿名希望さん:2011/02/18(金) 09:59:45
どんなふうに無礼なの?
49匿名希望さん:2011/02/18(金) 10:54:40
打ち合わせには当たり前のように1時間以上遅れて来て謝りもしない。
メールの返信は五日後にくればいい方。忘れてる、もしくは読んでない事がほとんど。
言動が基本的に上から。しかもクソみたいなアイデアばっかりふってくる。
作品を改悪されたと嘆く作家が大多数。
それも思いつきでしかものを言わないから、
数日後にはテメーの意見で変えさせた箇所を平気で直せとか言ってくる。
〆切り直前でもお構い無し。
あの編集者には憎しみしか感じない。
他の作家も似たような目に遭ってるみたいだから、
どのレベルの作家にも同じような対応なんだと思う。
どんだけお偉いんだよ。カスが。
もうここで描く事は絶対に無いから言わせてもらうけど、
作家の皆さん、絶対にここで描いてはいけません。
時間のムダどころか、精神ヤられるよ。
打ち合わせの途中で、テメーの食うおやつを領収書切って買っていたのにはドン引きした。
しかもこっちには寄越さない。

50匿名希望さん:2011/02/18(金) 20:39:27
>>49
そんなに酷いのなら、何で編集長にチクらないの?
51匿名希望さん:2011/02/18(金) 22:08:20
>>49
オレの知り合いの漫画家、ぶんかの編集はシャレにならないくらい連絡が
悪いぞ、っていってた。
極めつけが、打ち合わせの予定をメールで知らせるといって待っていたけ
ど音沙汰ないから、その漫画家の方から電話したら、その担当編集がいき
なり会社を辞めてたというw
引き継ぎも何も無し。
編集長にその件を訴えたら「新しい担当が決まったら連絡させます」、で、
一年間連絡無しwwwwwww
こりゃ、体よく切られたかな・・・と思って、すっかり忘れた頃に、しれっと原稿
依頼がw
その新しい担当は、この間の経緯はもちろんまったく聞いてなくて、個人的
に興味持って連絡してきたらしい&そもそも、前出の編集長がその後すぐ会
社を辞めていたというw

どの雑誌だったかは聞いてない。
つか、話を聞く限り、組織としての体をなしてないw
52匿名希望さん:2011/02/18(金) 23:15:40
>>49がいってる編集って編集長じゃなかったか?
53匿名希望さん:2011/02/19(土) 01:07:51
男?女?
54匿名希望さん:2011/02/21(月) 12:50:00.71
男も女も
55匿名希望さん:2011/02/22(火) 01:31:33.38
>>49が言ってるのってあの有名な名物おばさんじゃない?
社内でも腫れ物扱いらしい。
クビにでもしようもんなら大騒ぎして大変だからしないんだろうが
作家や取引先に迷惑かけまくってんだから実害でてんじゃんね。
あの人を使い続けることでぶんか社が失った物って
すごく多いとおもうけど。
56匿名希望さん:2011/02/24(木) 20:00:29.51
ぶんかにとって失ったものは特別大事でもなかったんだろ。
その迷惑ババァを居座らすほうのが楽なんだよ。
だから漫画家の扱いなんか使い捨て。
ぶんかの漫画家のほとんどは漫画界にしがみついているようなもんだね。
57匿名希望さん:2011/02/26(土) 21:53:10.19
給料・福利厚生などの待遇面ってどうですか?
ここでも転職口コミサイトでも薄給と散々言われていますが…
58匿名希望さん:2011/02/27(日) 11:49:48.05
ゴミみたいな本しかないと悲惨だな(笑)
59匿名希望さん:2011/02/27(日) 16:45:13.00
七色
60匿名希望さん:2011/03/01(火) 00:40:13.11
海王社のBL編集部はどんな雰囲気ですか?
人数などでもいいので知っている事があれば教えてください。

ちなみに、海王社とぶんか社では給与にも差が出てきますか?
61匿名希望さん:2011/03/01(火) 10:47:33.11
どっちも薄給だよ。
62匿名希望さん:2011/03/02(水) 04:57:10.62
ですよね。
ぶんか社が薄給と言われているのに子会社の海王社が高給な訳ありませんもんね。
アポロ社はぶんか社に吸収された会社だと書かれていますが、
海王社とぶんか社の関係ってどういうものですか?
ぶんか社の社員と同じビルで同じ様に働けるのでしょうか?

63匿名希望さん:2011/03/02(水) 05:28:23.00
名義が違うだけで同じ会社と思っていい。
64匿名希望さん:2011/03/02(水) 05:50:15.66
レス早いですね、ありがとうございます。
支障がなければ現在の海王社での初任給を
おおよそで構いませんので教えて頂けませんか?
海王社が分からなければ参考までにぶんか社を初任給を教えてください。
65匿名希望さん:2011/03/04(金) 12:47:59.32
>>64
社外秘密だバカ
66匿名希望さん:2011/03/04(金) 16:13:14.06
>>64
ここで聞かないで、直で電話して聞けば、手っ取り早いし正確だと思わん?
これから受けるつもりで、悪印象を恐れるなら、偽名でも使ってさ。

教えてくれるかどうかは知らんけどw 
67匿名希望さん:2011/03/06(日) 14:58:10.08
68匿名希望さん:2011/03/07(月) 21:23:58.99
ぶんか社って私服勤務オッケーですか?
ビジネスカジュアル位で抑えないとダメなんでしょうか?
この間、週間少年ジャンプの編集と会う機会があったんだけど
えらいラフな格好だったので驚きました
69匿名希望さん:2011/03/07(月) 22:10:24.28
出版社はエンタメ系は大体どこもカジュアルだよ。
ジーパンでも問題ない。
宝島はスーツだが。
70匿名希望さん:2011/03/07(月) 22:26:15.08
宝島社はスーツなんですね
息苦しいし嫌だろうな〜
確か一迅社はビジネスカジュアルって採用ページに書いてあったし
稀にそういう会社もあるんですね
71匿名希望さん:2011/03/08(火) 22:32:15.34
この会社で定年を迎えた社員なんているの?
72匿名希望さん:2011/03/08(火) 23:05:43.53
幹部だったらいるんでないの?

とかテキトーなことを言ってみる
73匿名希望さん:2011/03/09(水) 10:40:12.31
リクナビで求人広告だしてるが、JELLY45万部って絶対嘘だろwww
74匿名希望さん:2011/03/09(水) 18:51:30.10
発行部数に多少の水増しがあろうがなかろうが
そこは大した問題じゃないから気にしないさ!

所で「今いる正社員の殆どは業務委託からスキルアップした人達ばかり」
みたいな事を書いてあるが、それはマジか?
なら同時に契約社員も別枠で募集しているのは何故?
形だけの募集で、経験者であっても業務委託からスタートさせられそう
75匿名希望さん:2011/03/09(水) 22:35:43.90
45万部は多少の水増しじゃないと思う。
76匿名希望さん:2011/03/09(水) 23:16:09.69
今までで一番売れた号が45万部だったんじゃない?最高記録
77匿名希望さん:2011/03/10(木) 06:46:06.89
たわしはかるう!
78匿名希望さん:2011/03/10(木) 13:43:05.98
ゴミどもうらまやましかろう
79匿名希望さん:2011/03/10(木) 21:36:48.21
どうせならもっと有意義な事語ろうぜ
「5年後のぶんか社について」とか
80匿名希望さん:2011/03/11(金) 05:07:42.96
ぶんか社のデザイナーはお抱えですか?外部への委託ですか?
81匿名希望さん:2011/03/11(金) 21:51:41.41
オマイら生きてるか?
82匿名希望さん:2011/03/14(月) 20:40:00.02
ぶんか社の事なんでもいいから教えて
83匿名希望さん:2011/03/16(水) 07:09:00.39
おはよう皆
ぶんか社って何階フロアが一番活気ある?
84匿名だよ:2011/03/23(水) 04:56:22.06
81さんへ  死ぬかと思いましたよ! しかし、うちのK役員はギターを弾いて
       コンサートをしてました。正直、みんな呆れてました。
85匿名希望さん:2011/04/08(金) 13:38:24.49
義援金を送りましょう。
86匿名希望さん:2011/04/08(金) 22:42:09.92
ぶんか社はセクハラが横行してると小耳に挟んだが本当か?
女性スタッフに可愛い人いる?
87匿名希望さん:2011/04/09(土) 07:59:42.23
義援金は送りましたか?
88匿名希望さん:2011/04/09(土) 16:01:01.89
義援金って個人で?
会社として送れって言ってんの?
89匿名希望さん:2011/04/09(土) 16:50:43.26
今頃そんな戯言を言う奴がおったんか? ワロタ
90匿名希望さん:2011/04/10(日) 12:53:24.12
義援金を送りましょう。
91匿名希望さん:2011/04/20(水) 10:30:38.52
丸ビル日本文華社
92匿名希望さん:2011/04/21(木) 07:15:05.94
義援金は送りましたか?
93匿名希望さん:2011/04/22(金) 14:36:11.81
被災地の男性は、どうやってオナニーをしているのか。
宮城県南部で被災したある男性は「オナニーは本当に困っている」と話してくれた。
94匿名希望さん:2011/04/23(土) 06:18:05.96
義援金を送りましょう。
95匿名希望さん:2011/05/11(水) 01:19:49.31
書籍から撤退したんですね。いい文庫作ってたのに…。
もったいない。
96匿名希望さん:2011/05/31(火) 10:01:24.28
ここの本最低だった
もう買わない。
97匿名希望さん:2011/05/31(火) 12:52:24.31
何が最低だったの?
98匿名希望さん:2011/06/02(木) 19:00:28.75
この会社よくカバーとタイトルだけ変えて
新刊本出すけど、中身が既出本だったりするね
99匿名希望さん:2011/06/02(木) 21:28:38.89
そんなことありえるの?
100匿名希望さん:2011/06/04(土) 00:17:07.56
なんでもあり
101鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2011/06/04(土) 22:33:31.84
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102匿名希望さん:2011/06/12(日) 18:41:03.93
編集人や発行人が代わってる。
最近リストラでもあった?
103匿名希望さん:2011/06/14(火) 03:02:45.19
存在自体リストラ
104匿名希望さん:2011/07/14(木) 12:53:17.78
契約社員募集、応募した人ー?
105匿名希望さん:2011/07/14(木) 16:20:35.37
いるのか?
106匿名希望さん:2011/07/14(木) 20:55:20.88
なんかここの営業の人、仕事の話し通じないんだけどどうなってるの?素人?
107匿名希望さん:2011/07/16(土) 20:09:20.21
漫画も古い絵柄ばっかだな
108匿名希望さん:2011/07/16(土) 21:30:34.14
部長クラスが代わったみたいだな
109匿名希望さん:2011/07/16(土) 23:21:44.30
>>107
あと、おえかき?みたいな登場人物の生き生きさがない絵だと思う

>>108
へ〜
それで、改善されたのか??
110文太郎:2011/08/09(火) 06:47:45.36
108へ I部長が営業行って頑張ってますよ!
     以前居た営業を一掃してますよ?
111匿名希望さん:2011/08/09(火) 10:48:00.17
>>110
漫画のNさんとかどうなったの?
若手のKさん抜擢されたみたいだけど。
112匿名希望さん:2011/09/02(金) 04:19:50.51
113匿名希望さん:2011/09/02(金) 10:51:49.28
高山さんKKに戻った後、また辞めて今は編プロやってるって聞いたよ
114匿名希望さん:2011/09/04(日) 13:14:04.90
110。なんかI部長っぽいんだが、、、自演?一掃して本屋から商品がどんどんなくなっとるやんか。悪くしてどうすんのよ。
115匿名希望さん:2011/09/04(日) 16:11:24.51
あらら
116匿名希望さん:2011/09/04(日) 16:16:07.70
ホラーM、
元作家達に内情暴露されてるけれど
大丈夫なのか
117匿名希望さん:2011/09/04(日) 19:04:25.84
どんな内情?
118匿名希望さん:2011/09/04(日) 20:16:00.25
絵画修復ミステリー描いてた人が
ブログでかなり詳細に
119匿名希望さん:2011/09/04(日) 23:40:50.42
中堅作家の別スレにすでに飛び火してる
120匿名希望さん:2011/09/05(月) 13:08:05.80
誰スレ?

教えてちゃん
121匿名希望さん:2011/09/17(土) 20:52:07.87
編集長がまた違う女をはらませたんだって?
122匿名希望さん:2011/09/19(月) 16:04:37.44
ねえ、最近、またリストラあった?
123匿名希望さん:2011/09/20(火) 02:16:29.72
リストラに加えて近年の新卒も辞めまくりw
リストラして嫌われ、作家に内情暴露され
社内には使えなく行き場のない社員が残って一丸どころか不仲ばかりw
自主退社の去る者には追い打ちとシカトと責任転嫁w
役員は相変わらずの女性トラブルで社内の士気下がりまくりです。
刊行物も再録が増えてきたしね。身の振り方考えなくちゃ。
どこにも行けなくなる前に転職活動しまーーーすwww
124匿名希望さん:2011/09/20(火) 11:29:34.92
>>123
墓場と言われるこの会社からステップアップできるとでも?
キミの履歴書はもう汚れている
125匿名希望さん:2011/09/20(火) 14:01:10.81
>>124
墓場に居続けるよりマシなんじゃない?
126匿名希望さん:2011/09/20(火) 15:18:03.74
墓場も住めば都かもね
127匿名希望さん:2011/09/20(火) 16:12:05.01
そうだね。
あなたにとって都なら骨を埋めたらよろしいよ。
128匿名希望さん:2011/09/21(水) 03:59:44.39
墓場が都だなんて生きながらにして死んでるんですねわかります
129匿名希望さん:2011/09/21(水) 10:40:48.81
ここの社員みんなゾンビじゃん
130匿名希望さん:2011/09/25(日) 15:13:11.38
夜は墓場で運動会。
131匿名希望さん:2011/09/26(月) 21:49:53.84
アホロはどうなった?
132匿名希望さん:2011/10/20(木) 10:38:05.57
kibisii
133匿名希望さん:2011/10/22(土) 13:32:27.75
>>127
墓場なんだから骨埋めるのは当然だろ
134匿名希望さん:2011/11/18(金) 10:00:25.10
O沢とN野って失脚したの?
135匿名希望さん:2011/11/19(土) 12:39:30.71
age
136匿名希望さん:2011/12/03(土) 20:22:38.84
投稿すると賞金貰えるマンガ雑誌有るけど、ほんとに出るの?
何ヶ月も賞金届かない人、居たけど
137匿名希望さん:2011/12/06(火) 18:01:33.31
ホラーMはもう新作にも再録にも
原稿料さえ出せないのに?
138匿名希望さん:2011/12/06(火) 22:02:08.31
K谷はまだ専務なのか?
139匿名希望さん:2011/12/10(土) 11:11:32.70
ホラーMとっくにないだろ
140匿名希望さん:2011/12/18(日) 20:45:36.94
本当にあった笑える話しの投稿謝礼、4ヶ月前から投稿して十回以上採用
されたのに一度も謝礼を貰って無い人が居る・・・賞品と交換出来るポイント
も一度も貰って無い・・・投稿者大勢居るのにどうする気だろう
絶対収集がついて無い・・・
141匿名希望さん:2011/12/20(火) 01:38:40.48
会社に問い合わせtら?
142匿名希望さん:2011/12/25(日) 00:07:35.72
読者プレゼント来たよ〜
143匿名希望さん:2012/01/17(火) 14:15:26.02
日本は世界の注目を浴びている
震災や原発問題等々解決を見られている
日本は立ち直れるのか?
当然我々国民も頑張らなければならない
しかし、国の支援がなければならない
それには政治家の意識改革が必要だ
もっとしっかりして欲しいものである。
144匿名希望さん:2012/01/24(火) 17:07:55.46
>>140
謝礼ってなんだ?賞金のことか!?

そんなに届かないなら、直接問い合わせればいいのにwww
145匿名希望さん:2012/01/24(火) 20:50:58.52
1 (2) 0232301 会社四季報 東洋経済新報社 20111212 2571
2 (1) 1552102 smart 宝島社     20111222 2397
3 (3) 1786701 FINEBOYS 日之出出版   20111210 1859
4 (4) 1417102 Samurai ELO インフォレスト 20111222 1758
5 (5) 1710101 日経トレンディ 日経BPマーケ 20111203 1752
6 (6) 1874901 MonoMax 宝島社     20111210 1671
7 (7) 0665501 特選街 マキノ出版   20111203 1438
8 (8) 0769702 Begin 世界文化社   20111216 1251
9 (11) 1860701 MEN’S JOKER ベストセラーズ 20111222 1245
10 (10) 0711701 日経おとなのOFF
146匿名希望さん:2012/01/25(水) 10:29:13.25
日本の復興は進んでいるのか
甚だ疑問である
これは日本に限らず世界にも影響を与える
日本が立ち直ると言う事は我々国民も幸せになる
我々も声を上げてよい国にすべきである。
147匿名希望さん:2012/01/26(木) 12:33:21.06
ここの4コマ漫画誌でたくさん新人が出てきて、新人ちゃんって漫画誌までできてたけど、彼ら全員どこへ消えたの?
危過とか、素振りたりん、オミキン・・・。
新人は使い捨てですか?
148匿名希望さん:2012/01/26(木) 12:45:37.24
そうです。
149匿名希望さん:2012/01/26(木) 20:45:56.76
>>148
なんか女の漫画家しか残っていないんですが。
男は要らないんですか?
150匿名希望さん:2012/01/27(金) 08:14:51.09
やっぱりエッチなこと仕事したいな
151匿名希望さん:2012/01/27(金) 09:29:08.90
桜木さゆみには中野さんがいたはず。
152匿名希望さん:2012/01/28(土) 08:00:51.20
日本は本当に住みにくい国になってしまった
税金も高くなり社会保障も当てにならない
経済は今後も落ち込むのだろうか
我々は身を守る方法を考えるべきである。
153匿名希望さん:2012/02/05(日) 20:28:36.12
今さん知らないうちに偉くなったのね
154匿名希望さん:2012/02/11(土) 01:22:35.83
>>151
ずいぶん前に別れたけど…www
155匿名希望さん:2012/02/11(土) 05:52:54.71
新井の元夫のIKKANが東村の息子の
ごっちゃんの父親なのは有名だと思うけど、
離婚して今は桜木と付き合ってるのはガチなの?
ほんとならカオスすぎるw
156匿名希望さん:2012/02/11(土) 22:02:52.14
読みづらいぞ
157匿名希望さん:2012/02/12(日) 10:05:30.69
国民目線で日本の政治は動いているのか
甚だ疑問である
国会は論議の場であるとは思えない
政治家はもっとしっかりして欲しい。
158匿名希望さん:2012/05/09(水) 01:21:03.01
セクハラ・パワハラしかない会社
やめたやつが内情ばらすからみんなブラックだと知ってる
この会社に長くいる奴は危ないよ
159匿名希望さん:2012/05/09(水) 16:25:07.03
野田政権は何がしたいのか
我々国民には分からない
消費税をあげる事が狙いなのか
我々国民も権利を実行すべき時期なのだろう。
160匿名希望さん:2012/05/18(金) 18:33:28.65
N野さんてどうしてる?
161匿名希望さん:2012/05/20(日) 05:43:31.20
野田政権は増税しかないのか
社会保障はどなるのか
説明責任がある
もっと国民に対して説明すべきである。
162匿名希望さん:2012/06/30(土) 19:48:02.51
最近危ないって聞く出版社多いけど、ここはどうなの?
163匿名希望さん:2012/07/02(月) 00:58:36.65
ここの社員って、読売ジャイアンツのファンが多いの?
164匿名希望さん:2012/07/08(日) 01:03:29.89
ここの面接ってスーツがいいの?私服がいいの?
165匿名希望さん:2012/07/23(月) 16:36:06.16
腋臭チビは相変わらず濡れ衣着せてんのか?
166匿名希望さん:2012/07/23(月) 16:39:16.66
すまん誤爆した
167匿名希望さん:2012/08/24(金) 01:43:45.97
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは学校の先生でもお母さんでもネットの中の無名の人でも、生きた人間ならどんな人でも、
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>162さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
168sage:2012/10/22(月) 10:11:19.21
デジタル事業部て利益出てるの?
ブログリ成功してるように見えないんだが
169匿名希望さん:2012/10/24(水) 23:27:59.20
ブログリ/blogri/brogri その19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1345774038/
170匿名希望さん:2012/11/04(日) 16:12:47.40
ぶんか社って漫画が主力だったけど
萌え4コマは進出できなかったね
171匿名希望さん:2012/11/05(月) 21:48:13.76
マジ超パワハラだから気をつけたほうがいい。
172匿名希望さん:2012/11/05(月) 22:31:27.72
どこの部署が?
173匿名希望さん:2012/11/12(月) 18:34:02.83
またぶんか社の仕事が減ったよ。
マンガだって再録分のギャラくれないんだぜ。
ひでー出版社。
こうなったらぶんか社から依頼きても断ってやるくらい売れてやる!
174匿名希望さん:2012/11/12(月) 20:57:06.51
くれないって、その条件で承諾してるわけだろ
だったらグチグチ言うな

承諾してないなら無断使用で訴えたらいい
175匿名希望さん:2012/11/13(火) 20:20:05.39
>>174
ここのことは知らんが
最近、再録の原稿料を勝手に下げてる会社は他にもある
176匿名希望さん:2012/11/14(水) 08:44:03.31
日本の政治は混乱している
早く国民の為の政策を実行して欲しい
我々はそう願っている。
177匿名希望さん:2012/11/20(火) 15:01:34.02
そう?
178匿名希望さん:2012/11/30(金) 21:20:23.33
179匿名希望さん:2013/01/24(木) 10:46:47.15
リストラの結果は?
180匿名希望さん:2013/04/13(土) 12:36:03.63
181匿名希望さん:2013/04/24(水) 00:36:58.59
ここの編集はクソだわ
仕事なんぞ受けなきゃよかった
182匿名希望さん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
底辺出版社age
183匿名希望さん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
184匿名希望さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
前にラッパー(?)っていうのなかったっけ?
185匿名希望さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
一川未宇って在日?
186匿名希望さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
23 :Ψ :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:QanItTA80
8/17に発売されたレディースコミックにひどい捏造マンガが掲載されていました

月刊ほんとうに怖い童話 10月号
http://uproda.2ch-library.com/695703x15/lib695703.jpg
http://uproda.2ch-library.com/695704Ay2/lib695704.jpg
http://uproda.2ch-library.com/695705fmH/lib695705.jpg
http://uproda.2ch-library.com/695706Ged/lib695706.jpg

公式サイト
http://www.manga-grimm.jp/kowai/
公式ツイッター
http://twitter.com/BUNKA_GRIMM
187匿名希望さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
ネトウヨ乙
188匿名希望さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
【東京支部】 緊急抗議活動! 慰安婦問題ねつ造のプロパガンダ出版社ぶんか社に断固抗議を!


http://calendar.zaitokukai.info/skantou/scheduler.cgi?mode=view&no=305
189匿名希望さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ここを辞めたら○川マガジンズが雇ってくれるよ
190匿名希望さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
業務委託?
191匿名希望さん:2013/09/03(火) 22:24:57.44
なに、この大量退職者
192匿名希望さん:2013/09/04(水) 00:31:15.70
>>191
なにそれ?
知ってる範囲でkwsk
193匿名希望さん:2013/09/22(日) 22:49:08.90
今月は10人以上辞めるって聞いた
194匿名希望さん:2013/09/23(月) 08:10:18.72
何が起きてるの?
195sage:2013/09/24(火) 23:06:41.02
遊んでばかりいる事業部を飼ってるうちは安泰だろ。
196匿名希望さん:2013/09/30(月) 22:59:57.54
太陽光発電会社になるのは本当ですか?
197sage:2013/10/05(土) 10:58:02.18
>195
どこ?
198匿名:2013/12/11(水) 10:51:14.59
社長は昨日不倫会食を経費で落としてたよ。
199匿名希望さん:2014/01/01(水) 22:47:59.41
>197
事業部かと。
200匿名希望さん:2014/02/13(木) 23:56:58.04
200
201匿名希望さん:2014/03/04(火) 21:45:07.32
「ひふみ」や「きんとうん」は発売されないの?
202名無しの権:2014/03/19(水) 18:40:30.84
198  お前、誰だよ!
203匿名希望さん:2014/03/28(金) 00:38:19.97
【不買運動】ローリーズファームは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ローリーズファームは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

ローリーズファームの広告
http://www.youtube.com/watch?v=z1eA-yKLQ9w&list=UU-KZvGz1d10KEGXZ8KxVfeQ

(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
204匿名希望さん:2014/05/22(木) 21:26:26.29
ブログリ(笑)
205匿名希望さん:2014/06/10(火) 01:08:47.21
漫画雑誌「みこすり半劇場」が4月10日発売号で休刊。
月刊。定価490円。
206匿名希望さん:2014/06/10(火) 23:35:15.05
ブログリ(笑)
207匿名希望さん:2014/07/27(日) 11:00:37.30
最近どう?
208匿名希望さん:2014/08/08(金) 09:04:47.34
大量休刊&大リストラ祭り開催中
209匿名希望さん:2014/08/10(日) 13:33:06.71
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
210匿名希望さん:2014/08/29(金) 21:00:33.52
増刊あなたが体験した怖い話が本屋5店舗回って一店舗に一冊しか入荷されてなくて
売り切れてるんだけど
注文不可になってて買えない!!
211匿名希望さん:2014/10/04(土) 09:43:14.44
話題ないねえ
最近どうなの?
212匿名希望さん:2014/10/04(土) 09:48:05.77
アサヤンの頃がピークだったな
213匿名希望さん:2014/10/04(土) 19:53:38.21
短いピーク
214匿名希望さん:2014/10/04(土) 23:19:14.15
噂の真相で、
儲かってた時期、社員が出社したら札束の入った封筒が机の上に置かれてたという記事を見たような…
215匿名希望さん
日本一、過激な芸能番組
http://ch.nicovideo.jp/p-style