【新田川原】盗作後追リブレ出版29【吉田*藤森】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
盗作による既刊絶版どころか最終巻発行という超展開で復帰するBL作家大御所・新田祐克氏、
吉田ナツ氏の盗作疑惑、あすま理彩氏、藤森ちひろ氏の後追い疑惑で揺れるリブレ出版
801大手旧ビブロスの行く末をマターリ見守るスレです。

※川原とはリブレ出版の前身ビブロス時代に「邪道」シリーズでHシーンを盗作した
川原つばさ(ビブロス版邪道執筆PN:藤村紫)氏のことです
(リブレでの出版物はありません)
数字板(R18)に検証スレができています

★リブクオリティ作家
英田サキ
あすま理彩
榎田尤利
砂床あい ←New!!(新人)
新田祐克
藤森ちひろ
本庄りえ
ヤマシタトモコ
吉田ナツ

*ここは雑誌板なので普通に萌え話やマンガや小説の内容について話をしたい
18歳以上の人は数字板に行ったほうが幸せになれます。

前スレ
【新田川原】盗作後追リブレ出版28【吉田*藤森】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1245173991/
2匿名希望さん:2009/07/02(木) 21:08:48
タイトルうざい
3匿名希望さん:2009/07/02(木) 22:48:01
>>1 スレ立て乙!
>>2 (ヌッタorリバ腹orヌッチorアヌスorフジモリ) 本人乙w
4匿名希望さん:2009/07/03(金) 00:40:19
新田は引退せず続ける気満々だな…

寛大な措置ってか、自業自得でも仕事なくして無職になったおばさんに対する温情だろうに。

パクダントやパク原画の返金対応をHPに掲載するでもなく、何考えてんだか。
パクなしじゃ通用しないのわかってないな。まだ人気作家気取りなんでびっくりした。
5匿名希望さん:2009/07/03(金) 19:41:46
ビボ金に「一応」お詫び載ってたけどそれも後ろの方の
広告と広告の間にさりげなく挟まっててコスイな〜と思った。
お詫びなら巻頭に載せるか、せめて一番後ろの目次とかのスペースに入れろよと。
何の気なしに読んでたら捲らないor見逃すとこにあったのが腹立つ
6匿名希望さん:2009/07/03(金) 20:13:48
目立つところに載ってる方が邪魔だろ
1Pまるまる使わせてもらってるだけでも優遇すぎるけどナ
7匿名希望さん:2009/07/04(土) 05:47:24
>5
だって盗作のこと知らないひとにわざわざ知らせる必要ないんだもの
気づかれなかったらラッキーでもお詫び載せとかないとまた外野が
うるさいしね☆ミ
程度の認識だろ
8匿名希望さん:2009/07/04(土) 09:44:43
前のスレの最後らへんでノベルズの話題が出てたんで、久しぶりにHPいって
宣伝見てきた。ノベルズはともかくとして、ついでにBプリのページも見たん
だけど、ラインナップがすごい。
同じ作家さんが2冊出してるのが、今月も来月もそう。
そんなに書き手がいないのか? どの作家さんもおもしろそうだけど、本当に
とりあえず冊数クリアしました感みたいなのが漂ってる。
大丈夫かBプリ。
9匿名希望さん:2009/07/04(土) 11:28:07
どうしてもう一つの重複スレつかわないのさ。
10匿名希望さん:2009/07/04(土) 11:29:36
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1244098670/

こっち↑使い切ってからここにしないか?移動よろ。
11匿名希望さん:2009/07/04(土) 11:36:13
>>10
嵐が立てたスレなんぞ知るか
>>10が専スレで使えばいいよw
12匿名希望さん:2009/07/04(土) 12:18:04
>>1
13匿名希望さん:2009/07/04(土) 12:45:09
前スレ995

リブは電子書籍なら、同人誌のネタでも出してるよw
リブだけじゃなくて、今、電子配信会社は同人誌ネタでもいいから寄こせとか
アマチュアレベルにまでメール送ってくるの知らんの?

現実知らんのか、ただ踊りたいのかは知らんが
14匿名希望さん:2009/07/04(土) 12:54:00
そうそう
電子書籍の書き下ろしをやりたがる作家はいないので(原稿料安いし)
オリジナル書いたことのないような同人作家にも声かけているらしい
まさに手当たり次第
15匿名希望さん:2009/07/04(土) 12:55:49
>11
荒らしがどうとかじゃなく、同じ板に重複スレがあるほうが問題でしょ?
たいていは、使い切って次に行くもんだよ。
それに、タイトルだけ見たらこっちのスレのほうが痛いよ。
住人は作家だし。
16匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:05:46
んじゃ、>>15専用スレにすればいいよ

第一、ここ、業界版だっつーの
目玉飛び出すようなこと言ってんじゃねー
17匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:06:48
川原の名がスレタイに入った途端に
スレタイに対する文句が増えたな
不思議なタイミングだ
18匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:07:28
前のスレでも話題になってたけど、作家が住人なのは問題ない。
問題視されてるのは、住人が作家なうえに、内容がアレということだよ。
19匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:08:21
で、新田テンテーの話題はどうなってるんだ。
20匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:08:35
まあ、作家が堂々と当然のように同業者や新人叩いてると思うと
微妙だわな。
21匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:14:21
同業も新人も、理由もなしには叩かれないよ。
パクったり、露骨な後追いは、リアルでも普通に笑い者だし。

正直なとこ、新人の動向には興味ない。
面白いものかいてくれるなら、新人さんでも嬉しい。

やっかみで新人を同業者が叩いてるって思われるのは迷惑。
なんでそんなに新人に興味あると思いたいのか。
22匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:16:03
>内容がアレ

まさにそう。作家が作家を叩いてる。執筆業って、怖い仕事ですよねー(棒)
ストレス発散のために、他作家を叩く。つか、叩きまくる。まぁ言われても
しょうがないような人が話題に上がってるわけだが、何もそこまでってレス
が多すぎるw
自分だってこんな公開掲示板で嫌なこと言われたら嫌でしょうに。
23匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:18:34
>21
名前の上がってる新人がみんな理由もなしに叩かれてる?
誰それみたいな人いきなり持ってきて、宣伝乙とか
そのくらいの理由しか見当たらんが。
24匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:28:15
新人を同業が叩いてるのは事実じゃないか
その新人さんらにも問題があり杉だが、嫌な通り名付けたりするのは
行き過ぎだと思う
新人の名前が出たら、たいてい荒れる
25匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:37:12
新人叩きが作家って決めつけもどうかと。なんかわざとらしいんだよね。
新人叩きはワナビだろwってここでレスがついた途端、
数字板の新人賞スレで、スカウトでデビューした人が憎くて仕方がないってレスがついたり、
作家が叩いてるって話になったら、作家スレで新田叩きのレスがついたり。
シンクロ率よすぎw
26匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:38:49
>>15
あっちのスレが超フライングで立ったときに
無視して落としてしまおうって意見が出たんだよ
それを必死で保守したのがスレを立てた荒らし
こっちの新スレが立つたびに何度も蒸し返さないでくれないか
27匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:40:33
作家なら正直同業叩きしてると思われて迷惑だからやめた方がいいと思うし、
読者やワナビならここじゃなくて数字板のリブスレにでも行けと思う。
28匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:41:16
でもこっちのスレタイはどうかと
まだあっちの方がすっきりしてる
何も作家の個人名持って来なくてもいいんじゃないか
なんて言うか、営業妨害?になるんちゃう
29匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:43:48
>>28
ここで作家叩きするのはどうかと思うけど、
スレタイについては今さら過ぎじゃない?なんで急に?
30匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:48:21
急にっていうか前から思ってたんだけど、別に名前が上がってる
人の用語じゃないよ 
基本、パクのグレーゾーンな人ばっかだし
ただ眼にうるさいというか、このままだと他に何人増えるんだって
気になる
31匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:57:11
>>25
同意。
新人叩きなんて殆どがワナビか、デビューしたはいいが
その先が続かない新人だけだと思う。

たとえ底辺でも5年以上続けてこられた人は
新人のころにはそれなりに順調だっただろう。
それわかってるから、新人だからってだけで
注目されてる作家なんて羨ましくも何ともない。
32匿名希望さん:2009/07/04(土) 13:57:56
>>30
終わりの方でスレタイ案出すときに提案してみれば?
そこで賛同者が多ければ変えればいいと思うよ

どうせ進みの早いスレだしスレ立てごとに揉めるのも嫌だから
このスレ置いておいてリブレ出版27の方を使いきっちゃえば?
そうした上で仮に勝手に28が立ったらそれを放置してももう
文句は出ないでしょ
33匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:13:45
>>30
新田と川原と吉田がグレーゾーンとは恐れ入りましたw
34匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:14:46
>新人だからってだけで注目されてる作家なんて羨ましくも何ともない

新人だからってだけじゃないんじゃw
よくも悪くも目立ってるからでしょ
儲がついたり、華麗にダンシングしたりしてw
35匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:16:22
>>25
自分も投稿でデビューした作家なんだけど
スカウトが憎くてたまらないなんて、ねーよwと思ってしまった
不自由はあるが、賞とりはそれなりに大事にしてもらえる
スカウトと投稿は一長一短
だいたい、デビューの仕方なんてその後に関係ないのに
へんにスカウトと投稿の対立煽る人いるよねー
スカウトずるいずるい言っている人は、デビューしてもいない人なんだろうなーと思う
36匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:18:29
禿同 スカウトの何が悪いんだ? どうでもいいと思うよ。
37匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:18:45
>>30
*はリブ以外の業界的に黒認定だよw

理由はご本人が一番よく知っているはず
自分で言いふらしていれば世話はない
38匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:20:21
自分で言いふらすって、それ、新しいリークですか
早く専スレに行ってください
39匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:23:42
新しいリークじゃないと思われ
「同じレーターで同じネタなら私のほうが売れるー!」っ
て編集にファビョって後追いごり押し大失敗のことじゃね?
40匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:24:52
すごいな。それは知らなかった。
41匿名希望さん:2009/07/04(土) 14:26:38
*的には>>39が「好きなネタを書かせてもらえない可哀想な*さん」ってことになるんだよなーw
42匿名希望さん:2009/07/04(土) 15:27:35
>>32
26を使いきろうとしたら27が立ったので放置してるんだけど
それでも文句が出てくるのだから27を使いきったとしても
28が立てられたら同じことの繰り返しだよ
そもそも何で嵐の後始末をしなくちゃならないの?
43匿名希望さん:2009/07/04(土) 15:29:23
業界板で作家が射て何が悪いという奴は、一度考えてみるといいよ。
パクや後追いに関しては、専スレのある奴ばかり。
そこで何を言ってもいいかと思うけど、出版社のスレで、
叩きレスを作家がつけているって思われて平気って感覚が
おかしくないと思ってたらそっちが問題だよ。
叩きレスと愚痴も区別するようにね。まあ、愚痴なら
数字板の作家スレで十分じゃね?とは思うけどな。
44匿名希望さん:2009/07/04(土) 15:37:51
うぜー
45匿名希望さん:2009/07/04(土) 16:06:58
何だ、叩いてるのは同業者ばっかりだと思いたい人か。

「業界版に作家がいる」と「作家が叩きレスをつけてる」が
どうしてイコールになんのよ。
そっちのほうが不思議。
46匿名希望さん:2009/07/04(土) 16:23:13
どっちもどっちだよ。もう新人話は禁止にしてくれ。
47匿名希望さん:2009/07/04(土) 16:29:58
別に新人に興味ないから、数字の小説スレでやれば?
前からそういわれてたっしょ?
数字板のリブスレも過疎りがちなんだから、新人ネタはそっちか小説スレでやればいい。
禁止でいいよ、じゃまくさい。
48匿名希望さん:2009/07/04(土) 16:52:57
「どうしてここに作家がいるんだ!」
って文句言ったとたんに「業界板ですから」で瞬殺されたら、こんどは
「ずっと作家が新人や同業叩きしてたんだひどい!」
ってどういう思考回路だよw
49匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:01:24
出る杭は打たれる的な意味で叩かれるほど
おもしろいもの書いてる新人はいないと思ってる
みんな宣伝乙なんじゃ?
50匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:03:03
>>39
その大失敗した作品を知りたい。
ヒントお願いします。
51匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:05:08
周りも見えず身の丈もわかってない新人が、どんぐり新人を目の敵にしてる印象
大半の作家にとってはどうでもいいことなのにね
52匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:17:06
海鮮だけどさ
レス読んでると「新人叩いてるのは同じ新人」「叩いてるのはワナビ」「中堅は叩かない」
とか異常にくり返してるね
中 堅 の人はなんでそんなにしつこいの?
必死すぎて引くわ
53匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:23:51
キャリアだけ重ねてヒット作品もなく下からはどんどんフレッシュ新人が出てくる
そりゃあどんな業界の人でも焦るかとw
54匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:25:28
それが中堅クオリティー
55匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:54:07
頼むから、まとめてどっか行ってください
56匿名希望さん:2009/07/04(土) 17:55:20
>その新人さんらにも問題があり杉だが、嫌な通り名付けたりするのは
>行き過ぎだと思う

糠床さんのことなら検索よけになって本人にはよかったんじゃない?
意味もなく売れているアピール→実売不明書店では目立った動きはない
→出た本2冊とも後追いと思われる所があるテンプレ
っていう流れだったわけでしょ

書庫羅の新人は黒判定出そうだね
57匿名希望さん:2009/07/04(土) 18:20:31
糠床さんの検索よけは、そうかもしれない
命名した人GJ! て言いたいほど儲でも本人でもないが、
新人さんって枠でくくられた人見ると応援したくなる海鮮
なんつかーかな、判官贔屓
58匿名希望さん:2009/07/04(土) 18:34:08
>>50
同じ出版社でかぶりネタをもってくるからパクがばれやすかった
指摘するとかの名言を吐いていたというから多作品に及ぶと思われ
G文庫からでている吸血鬼ものは元々P文庫の後追い
レーターが手に入らず出版社を変えたことでバレないように改稿した

スレチだから専スレにでも持ってってくれ
59匿名希望さん:2009/07/04(土) 19:09:34
>>58
ガッシュのあれも後追いだったの?
この作家のこと知らなくて3作目をイラスト買いしたんだけど、
エロシーンがまったくエロくないうえに、受けがウザ過ぎて萌えなかったorz
60匿名希望さん:2009/07/04(土) 19:51:11
>>58
ごめん専スレでは*以外の作家さんの名前出したくないのでここで聞くが
プラチナの吸血鬼物というと高月さんの伯爵様シリーズ?
あれは確かに人気あって売れてたよな。絵師も売れっ子さんだったし。
61匿名希望さん:2009/07/04(土) 19:53:55
相手がコウゲツさんなら「絵師が同じ」「同じ設定」でも
*のほうが売れるってことはありえんな・・・
62匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:32:01
>>61
山猫のIさんのシリーズとか
元気のMさんのシリーズでも
「同じ設定」「同じレーター」で
自分が書いた方が売れると豪語してたよw
しかもそれを平然と編集に言ってしまう厚顔さ。
パクリますって言ってるようなもんなのにな。

そして、どっちにも切られたようだな。当たり前だがw
63匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:36:15
>>52
必死すぎるワナビ、乙w
64匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:41:36
>>58
かの名言があるから、Hの件もDの件も黒判定
自分で黒宣言してりゃ世話はないw
A国もGさんの作品を下敷きにしてるだろうと疑われてる
レーターほしさに嘘話流したり
レーターとれなかった腹いせに嘘話作ったり
編集作家レーター読者問わずに話しているからバレるんだよw
2ちゃんの噂話もせっせと広めていたらしいしな
主にライバル作家の悪口と編集の粗探し
作家スレの苦労話や嫌な目に遭った話を自分のことのように語る
それとも降臨乙ですか?w
それで他作家の話読まないとか2ちゃん見てないとかワロスワロス
65匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:44:47
>>62
元気ではなくダリアだよね?
水戸さんの恋からシリーズ。
あれは同じ絵師で出しちゃってたねえ…
66匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:45:55
>>52
中堅作家に恨み骨髄なんですねわかります
67匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:46:57
>>62
まともな編集なら使わないよな
リブが何考えてるんだかわからんと言われる所以
68匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:49:57
A国のゴジランさんパクは前にリークがあったよね
ゴジランさんがリブ編に抗議したけど
問題ないって言われて、それからリブで仕事しなくなったとか
69匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:54:09
>>68
Gさんご本人ではないんじゃないかな
自分が話を聞いたのは他の作家があれはいいのかと尋ねたら
問題なしと言われて呆れたって話

他で話出てたらごめん
70匿名希望さん:2009/07/04(土) 20:56:42
しかし*原作の漫画は厨趣味な読者に爆発的人気な件
数字板の感想スレでさえ褒めてるのが多い
リブはますます*を手放せなくなる
71匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:03:13
>>70
>爆発的人気な件

いったいどこの世界の話?w
そして、そんな人気作品なのになぜ雑誌での扱いが
あそこまで悪いんだろうねえ?
72匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:04:48
もういいよ*は
73匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:05:20
>>70
はいはいお約束お約束
リブに便利に使われる作家として、*は輝けばいいんじゃねw
専スレいけよ
みんな待ってるぞw

誉めてるの多いって、小説だと×だらけだったのが
ようやく△や○がつけてもらえただけだろ
ブログでもたいして話題になってないし
リブ掲示板で話題沸騰というわけでもないし
いったいどこで人気爆発なんだよw
Pで王子の続き出してもらえないからネタ使い回してウマーでよかったね
74匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:05:53
>>70
はいはいそーですね

人気あるんだったらいちいちこんな所に持ち上げに来なくていいじゃん
2ちゃんは所詮便所の落書き。
本当に売れっ子なら、何言われてもどっしり構えていなよ。
75匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:06:23
とりあえず、ダンサーとダンサーと全力で踊りたい人はこっちへ
【*教】あすま理彩*汚パンツ19日目【始めました】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1242471084/l50
76匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:06:45
>>72
リブスレでリブ掲載作品の話題に
もういいよと言われてもなー。
77匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:07:25
ああ、A国ネタはリブ絡みだもんなあ
78匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:08:31
>>70
爆発的人気なら、CD化&サイン会ももうすぐだね!
79匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:10:35
>70
数字板羅列スレのコピペを貼ってみる。
こんな感想で爆発的人気とはwww
さすが本人様。

★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…△可もなく不可もなく。
★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…×絵はまだましだけど設定がw
★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…○まあ、とりあえず
★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…△ 作画の人、見かける度どっかで見たことのあるような絵柄に変わっている印象
(絵柄パクとまではいわないけど影響受けている作家さんが判る感じ)お話はこれからなので続き待ち
★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…×最初のページで読む気なくす。
★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…○設定…wさすがというかなんというか…www漫画の人は頑張ってると思う
★「ロイヤル・フィアンセ」 佳門サエコ 原作/あすま理彩…△ 絵はいいけど話が微妙
80匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:11:13
みんな釣られすぎ。
81匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:13:23
>>80
だって、釣られてあげなきゃw
82匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:14:47
>>70っていつもの夜釣りだよな
語彙が同じ
あまり日本語得意じゃないか頭がよくないんだね

ところでリブレは複製原画商法とか
いろいろ見失ってる感じがするんだけど
いくら額つきでも高性能コピーに25000円も払えねー
83匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:17:19
>複製原画商法
リブも後追いか?絵売り案のw
84匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:40:32
高額グッズ商売に走るとロクなことがないってばっちゃが言ってた。
85匿名希望さん:2009/07/04(土) 21:49:56
高額じゃなくてもデジタル絵の複製?って需要つか価値はあるものなの?
86匿名希望さん:2009/07/04(土) 22:12:13
いろんな出版社でやってるから一応あるんじゃないの
87匿名希望さん:2009/07/04(土) 22:18:12
>84
パクダントですねわかりま(ry
88匿名希望さん:2009/07/04(土) 23:18:04
複製原画って直筆サイン入りとかやってるから、それに釣られて
買っちゃう人がいそうだなあと思う。
89匿名希望さん:2009/07/05(日) 08:13:15
サイン目当てならわかるなあ
サイン会やらない作家だったら、余計に欲しいだろうね
90匿名希望さん:2009/07/05(日) 10:00:28
武将画帖、作家の顔ぶれからいっても当時は新田さんもきっと入ってたよね。
コミクスで復帰を発表しても複製原画のラインナップに入らないのは
リブの配慮なのか、そのイラもパクだったのか・・w
とゲスパーしてしまうw
91匿名希望さん:2009/07/05(日) 14:15:02
新田のは一人だけ武将でもなんでもなく冬の蝉のイメージカラーっぽいのだった
画面いっぱいにドーンと描いてあった黒船はトレースだろう
92匿名希望さん:2009/07/05(日) 22:38:11
複製原画なんて、あちこちでやってるよね。
BL出版社のは絵売りあんのより一桁は安い。
そのくらいが作家の格から見て妥当だってだけだと思うが。
93匿名希望さん:2009/07/05(日) 22:44:28
武将画帖を見て。

天草四郎…後ろに羽がw
伊達政宗…Gacktをイメージしてるように見える
新撰組…これが一番無難路線な感じ
織田信長…この値段じゃなかったら一番欲しかった商品ww
94匿名希望さん:2009/07/05(日) 23:37:10
純粋な武将が少ない件について
95匿名希望さん:2009/07/06(月) 14:58:53
オリコンのランキングがどの程度あてになるかわからんが、
今週は吉原テンテーはランクインしてるのに松岡なつきはランク外なんだな。
思ったほどフレブラは売れてないのか?
それにしても、新刊が必ずランクインするハルヒンは
累計部数も倍近くてホント別格って感じだ。
96匿名希望さん:2009/07/06(月) 15:14:25
>>95
スレタイ読めない人?
97匿名希望さん:2009/07/06(月) 15:31:34
普通続巻するほど部数は下がるよ
フレブラってもう10巻近くいってるんじゃないのか
98匿名希望さん:2009/07/06(月) 15:42:06
ハルヒンはフレブラよりすごいんですってか?
どっちも読んでないからどーでもいいw
それより定期的にやってくるハルヒン儲はマジでウザイ
99匿名希望さん:2009/07/06(月) 15:46:32
フレブラはヒット作だと思うけど、崎谷は代表作と呼べるものはないだろ
100匿名希望さん:2009/07/06(月) 15:48:44
ハルヒンが売れれば売れるほど手放したリブが哀れに見えるねw
101匿名希望さん:2009/07/06(月) 16:34:00
フレブラはヒット作かも知れないが
リブレには関係ない
102匿名希望さん:2009/07/06(月) 17:49:26
マジレスすると
相思喪曖>>>崎谷>フレブラ13
崎谷さんは代表作ないっぽいけど、出せばどれでも同じだけ売れるからね
松岡さんは反対にこれしかないっていう…
キャラはこの二本が柱なのかな
リブの柱って、少し前はエビだったけど、今はなんだろ
103匿名希望さん:2009/07/06(月) 17:52:02
絵師変わったから売り上げもそこそこなのか>フレブラ
104匿名希望さん:2009/07/06(月) 18:17:15
吉原もフレブラ も崎谷もどうでもいいって
専スレ持ちなんだからそっちでやれよ
スレタイも読めないバカばっかりなのか?
105匿名希望さん:2009/07/06(月) 18:29:38
リブ小説の柱……言われても咄嗟に思いつかないな
海老とサスラは終わったし、ルイルイの豪華客船とモー霧さんのシリーズは
まだ終わってはいない(?)けど前ほど柱って感じしないし
ルイルイの明神さん絵の新シリーズを柱にしようとしてるのかな
106匿名希望さん:2009/07/06(月) 18:33:47
松岡さんは、その昔旧尾部でやっていた
香港ドラグネットが好きだった。
あれはかなり人気があったような気がする。
107匿名希望さん:2009/07/06(月) 18:42:53
豪華客船もいい加減秋田な。
あの幽霊船の話はさすがにこんなの出すのか…とちょっと思った。
湊を早く留学させて終わってくれ。
108匿名希望さん:2009/07/06(月) 19:05:58
豪華客船は編集が必死で引き延ばしさせてる感じ。
前ほど勢いがないとは言え、新刊出せば確実に売れるし。
109匿名希望さん:2009/07/06(月) 19:09:53
そういえばルイルイの豪華列車シリーズってのもあったな
あれは柱と言うほどにはならなかったのかね
編集はずいぶんプッシュしてたの覚えてるけど
110匿名希望さん:2009/07/06(月) 19:20:54
豪華客船は湊のDQNっぷりが鼻についてきたので読むのをやめた
あれは何作目だったかな? 無人島のヤツ
111匿名希望さん:2009/07/06(月) 19:34:04
>106
私もHKドラグネット好きだ
他のビブ作品は他社で文庫になってるけど、HKはならないな…
同人で番外出してたのが何か関係あるんだろうか?
出しなおしでも買うつもりなのでルチルかキャラで出ないかな?と思ってる
112111:2009/07/06(月) 19:35:54
×他のビブ作品は他社で文庫になってるけど
○他のビブ作品で他社の文庫になったのもあるけど
1冊くらいしかなってないのに全部なったみたいな書き方になったごめんなさい
113匿名希望さん:2009/07/06(月) 21:03:59
>110
あぁ、あのアップルマンゴーを食べると発情するやつかw
豪華客船はあのキラキラしい内容とか挿絵で人気あるし、リブ色に
合っているんだろうな。

壊滅的に合わないのが、アイーダ≠リブ
リブからでるアイーダ作品は、何度も結婚と離婚を繰り返す夫婦みたいな
水と油の相性。
114匿名希望さん:2009/07/06(月) 22:37:08
「アイダさんのリブ作品ツマンネ」を連呼し続ける人って、
ハードボイルド系の話だけ書いてりゃいいんだよ!教の儲にしか見えない。
リブじゃ書きそうもないんだから、
他誌に期待してリブは諦めればいーのに。
115匿名希望さん:2009/07/07(火) 00:39:21
そこまで過剰に反応しなくても
116匿名希望さん:2009/07/07(火) 00:44:40
どちらかというとリブ以外の他誌に過剰なフィルタ掛かってる人というイマゲ
117匿名希望さん:2009/07/07(火) 00:50:43
114はアイダ嫌儲か?

桂生青依もリブカラーに合ってると思うが、紅玉からのは
どれも面白くないんだよな。
118匿名希望さん:2009/07/07(火) 00:57:31
ルビーから出てるのはどの作家でも大抵面白くない法則

フジミとかタクミくんとかの超人気シリーズを除いて
あとはみんな編集にテンプレ書かされてる感じ
119匿名希望さん:2009/07/07(火) 01:16:42
*スレでは名前出したくないんでこっちに書くけど
コラボの絵師さんのファンだからあのコラボは辛い…orz
原作付きじゃなくて本人の描く漫画が好きなんだけどなー
早く終わって欲しい。
120匿名希望さん:2009/07/07(火) 01:45:11
本当にファンならどんな作品も暖かく見守ってやるべきだろ
121匿名希望さん:2009/07/07(火) 01:46:49
よりにもよってあの原作はねーよという気持ちはわかる
自分も好き作家の挿絵を新田テンテーがやっていてがっくりしたし
新装版出してほしい
122匿名希望さん:2009/07/07(火) 01:47:02
>>120
それすらできなくなるのが*クオリティー
123匿名希望さん:2009/07/07(火) 01:55:12
生理的にどうしても絶対無理っていうのあるもんな
124匿名希望さん:2009/07/07(火) 02:26:29
英田アンチでも英田儲でもないんだが
リブで英田さんがなんちゃってハードボイルドを書かないのはどうしてかな
*やら吉田ナツやら新田やら飼ってるんだから今さら英田さんのなんちゃって
ハードボイルドは二次だからときれい事言うリブじゃないと思うんだが
むしろこれの二次で行きましょうよ!くらい平気で言いそうなもんだけどな
125匿名希望さん:2009/07/07(火) 04:40:15
なんちゃってとはいえ、ハードボイルドばかり量産できないっつーことかも。
アイーダが本当に「書かされてる」なら、1作書いてお互いにダメだと気づくだろうし。
126匿名希望さん:2009/07/07(火) 07:16:17
雑誌に載ってるのをパラ見する程度だけど、小bでヤクザもの書いてなかったっけ。
ハードボイルドの意味が違ってたらスマン。
127匿名希望さん:2009/07/07(火) 08:06:18
>>124
謝意はと伽羅に出す作品に力を入れていて
リブは残り物を出しているからじゃない?
ドンジャラたんのようにまんべんなく
同クオリティのものを出すのは元ネタ作家には無理かと
128匿名希望さん:2009/07/07(火) 09:33:19
>>127
ドンジャラも伽羅だと手抜きしてるイマゲw
129匿名希望さん:2009/07/07(火) 09:47:30
違法うpしてたサイトがやっと凍結された

>このアカウントはUICにより強制的に凍結されています。
>このアカウントは、「リブレ出版株式会社」様による著作権侵害の申し立てにより凍結されました。

今後は自社内の著作権侵害にも厳しくなって下さいねーw
130匿名希望さん:2009/07/07(火) 11:28:05
ドンジャラたん新刊のBプリって出し直しのやつ?
シリーズもの?
Bプリでランキングに唯一入ってたけど…
131匿名希望さん:2009/07/07(火) 12:00:19
>>130
ドンジャラタンの今回の新刊はゲンキノベルズ出し直し版の最終巻と、
新作の両方
新作はタイトルが若干短くなっているほう
132匿名希望さん:2009/07/07(火) 13:31:41
>131
d
じゃあランキング入りしたのは新作の方か
133匿名希望さん:2009/07/07(火) 13:34:48
「罪な〜」「淫らな〜」
どっちもどこまで買ったかわからなくなる。
ミトモのせいで内容もごっちゃになるw
134匿名希望さん:2009/07/07(火) 15:04:26
作家やレーター側には原因のない刊行延期ってなんだろう?
ここ業界の人が多いみたいだから教えてちゃんさせて下さい。
135匿名希望さん:2009/07/07(火) 15:12:12
ワナビしかいないから_w
136匿名希望さん:2009/07/07(火) 15:55:00
*スレには作家も業界人もいっぱいいるお
教えてもらえるかもしれないお
137匿名希望さん:2009/07/07(火) 15:59:58
>>134
作家にもレーターにも原因が無いってことはどうしてわかるものなの?
両方のブログにでも「原稿は全て渡してありますが出版社の事情で延期です」
とでも書いてあったのかな?
138匿名希望さん:2009/07/07(火) 16:32:11
どっちに原因がなくても延期する場合はあるよ。一例をあげると

同月に売れっ子さんが似たような設定・属性の話を出すから延期
フェアがある月にあわせて発売するよう調整
その月の発行バランスが悪い(売れっ子ばっかり、新人ばっかりなど)から調整
出版数が多くて編集の能力を越えたから後に回される
印刷所の予約を取り忘れていたというミス
その他もろもろ。いろんな事情がありうる
139匿名希望さん:2009/07/07(火) 16:50:32
>>134
誰のどの本が刊行延期になったの?
140匿名希望さん:2009/07/07(火) 16:55:52
印刷所の予約…?
141匿名希望さん:2009/07/07(火) 17:24:05
同人誌じゃないんだからw
142匿名希望さん:2009/07/07(火) 18:05:04
印刷所の事情はあるよ。
このご時世だから印刷所の倒産で使える所が減ったとか。
同じ出版社が抱える他レーベルで突然大量増刷かかる人気作が出たとか。
143匿名希望さん:2009/07/07(火) 18:06:20
作家側の事情じゃなく延期ってシャレの本かな?
144匿名希望さん:2009/07/07(火) 18:12:57
延期と言えばひちわさんの次はいつ出るのかなw
145匿名希望さん:2009/07/07(火) 19:38:47
出版社の支払が滞ってて印刷拒否とかw
146匿名希望さん:2009/07/07(火) 19:50:45
>>143
カナンさんタニザキさんに続いて新人のデビュー作も延期になったね。
147匿名希望さん:2009/07/07(火) 19:54:23
印刷って国内だけなの?
148匿名希望さん:2009/07/07(火) 19:55:54
当たり前だバカ
149匿名希望さん:2009/07/07(火) 20:19:08
>>129
本当だ、やっと凍結されたね
あそこはなぜか長期間凍結されなくて不思議だったよ
しかしリブレのCDもあったんだな
150匿名希望さん:2009/07/08(水) 00:10:31
>>141
いや、商業でも当然予約するんだが…。
知らなかったの?
151匿名希望さん:2009/07/08(水) 00:35:11
>>142
角川がダビンチコードで大増刷がかかったときに
軒並み他の本が印刷待たされたって話を聞いたな。
152匿名希望さん:2009/07/08(水) 00:46:45
てことは今回は…二百万部突破のハルキ?
153匿名希望さん:2009/07/08(水) 00:48:58
>>150
141じゃないないけど予約と言えば予約なんだが
実際には「予約」って言葉は使わんよ
強いて言うなら「入稿予定」だろ
154匿名希望さん:2009/07/08(水) 00:54:26
担当さんから印刷所の予約って言葉使われましたよ
〆切押してる時に
155匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:01:42
ど素人さん相手にわかりやすく言ったのかもね<予約
じゃなければその編集もど素人だったのかもw
156匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:04:33
満足そ〜〜
157匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:04:41
そんなにムキにならなくてもいいじゃない
とにかく、作家側事情以外で延期はありえますよってことで
まあ滅多にないだろうけど
158匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:05:41
>>155
すげー嫌味な奴だなw
159匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:07:26
>>155
印刷機の台押さえるとき、予約って言い方するよ
当然ギリギリに入稿予定変わると、台を押さえ直しになるから結構大迷惑
特急料金払う羽目になることもある

延期は洒落の話みたいだけど、あそこは印刷所は
二見の親会社使ってるはずだから結構融通は効くと思う
事情はわからないが、作家やイラストレーターの責任で遅れても
対外的には諸事情ってことにしておくことはあるよ
はっきり○○の責任みたいな書き方するのは、よほどの事情がある場合
160匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:07:52
自分の価値観=世界のスタンダードなのです
161匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:09:35
むしろ>>155がド素人だったというオチですかわかります
162匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:10:36
予約って言葉だけで155がここまで突っかかる意味が分からないw
163匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:14:05
>>159
ていうか、諸事情ってことにしておくのが普通だ罠
作家やイラストレーターのHPで諸事情と書かれた場合は
たいてい自分には責任がなくて、相手が遅れた場合が多いけどw
164匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:14:19
別に予約でも入稿でもいいのにね。正しい業界用語にこだわる意味がワカンネ。
わなびっぽは業界用語とか校正用語とかにやたら詳しいけどなw
165匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:24:23
あ、なーる
166匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:41:56
そういえばあすまさんは自分が遅れたのに
レーターのせいにしたことがあったっけ

167匿名希望さん:2009/07/08(水) 01:45:06
それは*たんのデフォ
168匿名希望さん:2009/07/08(水) 02:39:05
>はっきり○○の責任みたいな書き方するのは、よほどの事情がある場合

数年に一回くらいのたまーーーにだが、こういう書き方出るよね。
そこまで書かれる作家はたいていその後の発行ペースががくっと落ちる。
各社一斉にスケジュール調整に入るんだろうな。
169匿名希望さん:2009/07/08(水) 07:49:48
>>146
谷崎さんの本が翌月送りになったあおりで新人が弾かれたんじゃないの?

と思ったが、谷崎さんのも今月微妙になってるね。わからん。
170匿名希望さん:2009/07/08(水) 12:41:35
Bプリに延期がほとんどないのはリブ編が必死だから?
171匿名希望さん:2009/07/08(水) 12:57:43
AMWに迷惑かけたらヤバイんじゃないの?
ただでさえ売れ行き低空飛行なのに
172匿名希望さん:2009/07/08(水) 13:36:16
ハナマルの小冊子は当初あすまがメンバー入ってたのに
"スケジュールの調整が付かず"とか書かれて不参加に
なってたんだっけ
遅延やうやむやがデフォの小冊子でバッサリは珍しいなと思った。
173匿名希望さん:2009/07/08(水) 15:40:23
ノベルズは延期が並んでいるけどBプリは予定通りだね
174匿名希望さん:2009/07/08(水) 15:42:25
>スケジュールの調整が付かず

公に出す理由でこれはないだろw
読者から詐欺だと訴えられないか?
175匿名希望さん:2009/07/08(水) 16:25:27
172じゃないが
>スケジュールの調整が付かず
これはないと言われても、実際にあったことだよ
ハナマルは返金で対応したから、詐欺にはならない
176匿名希望さん:2009/07/08(水) 16:26:47
>>174
有名な話だよ
黒モズも落としたから、そのついでに返金したらしい
詳しくは*スレでどぞー
177匿名希望さん:2009/07/08(水) 17:11:01
>>174は嘘だと言いたいんじゃなくて
「ひどい事情説明もあったもんだ」的な発言では?

しかし、他社の話ばかりだな…
178匿名希望さん:2009/07/08(水) 17:22:31
*の原稿が届くまで発行できませんってハガキが届くよりマシだと思う
他の作家ファンなら早く発行してくれた方が嬉しいよ
179匿名希望さん:2009/07/08(水) 17:29:20
言われてみればビープリ延期ないな…
絶対確実に出るとわかるまで予告打たないとか?
あーでも書店に流す情報は日にち決まってるんだっけ
作家や絵師サイドの〆切りがものすごく早めに設定してあるのかな

まあ何にせよ、発売延期が蔓延しているBL界では珍しいイイコっぷりだよな
180匿名希望さん:2009/07/08(水) 17:46:15
売れてない、値段が高い、背表紙のピンクきもい、出し直しの選択が微妙等々
ここでは悪い評判しか聞かないBプリだが、唯一の長所が見つかってよかったなw
181匿名希望さん:2009/07/08(水) 17:54:34
唯一の長所w
MWに切られないよう頑張ってね
182匿名希望さん:2009/07/08(水) 18:27:34
>ハナマルは返金で対応したから、詐欺にはならない

>>174だけど、これで納得した。返金は当然だよね。
でも、小冊子を申し込む為には雑誌や文庫を買うんだよね?
それの補填は無理と思えるから、仮に*だけの儲がいて
冊子だけの為に買っていたら気の毒だ。
183匿名希望さん:2009/07/08(水) 18:28:21
>>178
洒落の夏モエがいまだにそれじゃなかったか?
184匿名希望さん:2009/07/08(水) 19:06:02
>>144
ということで、ひちわさんのがビープリで出ることは無さそうだw
ひちわさんに関しては著者校まで終わってからレーターさんに依頼したほうがいいと思うんだけどね。
185匿名希望さん:2009/07/08(水) 19:08:00
>>182
そうだよ。当時はサイト持ちで、普通に新刊の告知とかはしてるのに、
小冊子の件は全く触れずに説明もせずスルーしてる見て終わってると思った。
186匿名希望さん:2009/07/08(水) 19:49:13
発売延期って、やるとこはしょっちゅうだし
やらないとこは全くやらないから
MWの方針に従ってるんだろうな
できるなら他でもやれよと思うが
187匿名希望さん:2009/07/08(水) 20:53:25
だからスレタイを「BLレーベルなんでもドゾー」にしろと母ちゃんあれほど(ry
188匿名希望さん:2009/07/08(水) 20:54:39
リブで書いてない小説家ばっかりたむろしてるみたいね
189匿名希望さん:2009/07/08(水) 21:32:10
>>188
なんで小説家限定?自分がそうだから?
リブでしか書いてないの?
190匿名希望さん:2009/07/08(水) 21:53:26
リブでしか書いてない小説家…
191匿名希望さん:2009/07/08(水) 23:39:59
リブの砂床とBプリの青野を読んだ
どっちもパイロットものだが青野の方がエロかった
青野は厨臭いので砂床にエロがあれば勝ちかなと思った
192匿名希望さん:2009/07/09(木) 01:30:21
>>191
感想トントン
出来たら、新人ネタは小説スレか数字のリブ板で頼む
193匿名希望さん:2009/07/09(木) 15:53:27
新田は貼る唾棄書き下ろし終わって、そろそろ新作に取りかかってる頃かね
194匿名希望さん:2009/07/09(木) 19:29:31
>191
Bプリの青野さんは自分も買おうと思ってるんだが、わりと
評判良さげだよね。つか、そこに砂床を持ってきて絡むなよ。
これからの新人さんなんだから。
195匿名希望さん:2009/07/09(木) 20:11:38
墨蜘さんの売れてる?
196匿名希望さん:2009/07/09(木) 20:15:18
何で数字板行かないの?
197匿名希望さん:2009/07/09(木) 20:20:17
この人の話はなんか売れないだろうなぁと思うんだが、実売は知らない。
雑誌で読んだ話は文章の癖がキツすぎて、本を買うかどうか迷ってる。
そういうのが文学的で美文って言われりゃ納得もするが、どうかな……。
198匿名希望さん:2009/07/09(木) 21:45:45
他人の評価<自分の萌
199匿名希望さん:2009/07/10(金) 00:05:45
でも一歩間違うとアテクシ臭が
200匿名希望さん:2009/07/10(金) 22:25:36
それを間違わず書けてるから、墨蜘さん好きだな
ていうほど儲でもないけど、ほかの作家さんとは違うテイストがある
ような気がする
時代物はストライクゾーン外れてたけど、現代物の雑誌掲載の話がす
ごく良かった
リブの新人勢はいろんなカラーの人がいるなと最近思う
201匿名希望さん:2009/07/10(金) 22:50:25
クマ―!!!
202匿名希望さん:2009/07/10(金) 22:54:36
変な所で行替えしてるから縦読みかと思ったw>>200
203匿名希望さん:2009/07/10(金) 22:56:42
これはアンチなのか真性なのかw
204匿名希望さん:2009/07/10(金) 22:58:58
>>200
本当に好きなら、そういうレスこそ数字板のリブスレに書けば
いいと思うんだ。ここは新人ネタは荒れやすいし。
アンチなら成功だろうけど。
205匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:03:23
ぬるいストーリー展開
かんどうも萌えもなく
どこかで見た設定とエピソードの
こうくうものを書くよりいいw
206匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:05:38
0点w
207匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:10:32
なんて裏工作w
208匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:12:09
墨蜘さんの話題が叩きに発展しないのは、新刊が全然売れてないからだろうね。
売れてるとすぐ叩かれる。砂床さんみたいに。
209匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:13:57
>どこかで見た設定とエピソードの
 こうくうものを書くよりいいw

それは糠床たんなのか、青野さんなのかw
禿同だよ
BLっぽくないBLはいいよ
ちょっと殺伐とした感じの雰囲気が好きだ<墨蜘さん
210匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:16:03
>>209は縦読みを知らないのかw

もしかして釣り?
211匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:19:22
連発クマ―!!! 下手すぎる。
>>204
あっちはあっちで新人の儲とアンチが戦ってるからな>数字の小説前スレ
リブ新人の宣伝はこっちでどぞーww
212匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:19:53
失礼しました、いま判明
自分的には糠床さんの方が楽しめたけどな、青野さんより
213匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:33:52
とりあえず、新人ネタはIDの出る数字板でやって下さい
214匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:39:53
どうしてもIDの出るところに行きたくない人がいるみたいだなw
215匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:42:14
ぬすっとぬっちと
かんばん後追いの*を
どんなにがんがっても
こえられない新人たち
216匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:44:05
数字はある程度認知されてる作家じゃないと、話題振ってもスルーですからw
単発IDで自演するのも面倒くさいし、こっちの方が楽でいいよねw
217匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:45:48
>>211
>>204は小説スレじゃなくて数字板のリブスレでって書いてんだけどw
新人話はあっちが妥当だと自分も思うわ
ID出るとなんかマズいわけ?
218匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:47:41
いろんな支障があるでしょう、それはw
ここ作家の常駐板だし
219匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:49:49
間違いなく粘着して繰り返し叩いてる奴いるよねw
220匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:51:25
リブの新人は注目してもらえていいなー
221匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:54:14
そういう人には、どんな新人も叩き対象になるんだろうさ。
墨蜘さん話題はこの辺で止めておかないとそのうち叩きになるだろ。
てことで、次の話題ドゾー
222匿名希望さん:2009/07/10(金) 23:55:50
リブ新人も、いつか数字版で叩いて貰えるほど成長するといいねw
223匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:00:04
前のスレでもちょっと話題になってたけどエロとじ動かねー
山盛り入荷したのにまだ半分も売れてない
クリアファイル効果でもうちょっと行くかと思ってたんだが…
224匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:06:22
最近のリブ新人はどれも似たり寄ったりな印象なんだが
ものすごく破綻した初心者っぽい人もいない代わりに、みんな普通
つまらないってわけじゃないけど、全体的に何か足りない残念な人が多い
225匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:11:32
そこでヴァンサンカンですよ
226匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:12:05
>>221
専スレでもスルーなんてよっぽど売れてないんだな>墨蜘さん
全く話題にならないよりは、叩きでも話題になった方が注目されると思うんだけど。
そういう意味では、糠床タンは泥を被って実を取ったって感じだ。
227匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:27:27
数字の小説スレはまたしてもデアプラ厨に占領されてるからなw
228匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:30:04
専スレできてなかったか>デアプラ
229匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:32:33
専スレできてるよ。
でも宣伝にならないからかすぐ小説スレに持ってくる。
マジウザイ>デアプラ厨
他社の新人叩きもやってそうだ。
230匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:40:42
数字のリブスレに新たな後追い疑惑が投下されててワロタ
231匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:41:49
小説スレで訳分からん戦いをしてたのは凪良厨じゃね?
いつき儲は比較的和やかだったような気がする。
その前には砂原さんの話で回ってたし、誰も文句とか言ってないじゃん。
そもそもデアプラ専スレは一穂儲の隔離スレだろ。
他のデアプラ作家を巻き込むなよ。迷惑だ。
232匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:46:01
ここでやるなよ
233匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:48:05
ここで話が出たから返事してるだけだよ。
234匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:50:34
全然関係ないのに、何でいちいちこっちに持ち込んで
文句言ってんだろうね。
235匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:50:56
凪良厨って……。まさに他社新人叩きだな>デアプラ儲
236匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:54:32
>>230
見てきた
夏河シオリって他になに描いてた?
なんか読んだような気がするんだけど
しかしこれがもし黒なら、またしてものリブクオリティwww
237匿名希望さん:2009/07/11(土) 00:57:39
小説スレで訳分からん戦いをしてたのは、凪良儲=いつき儲の一人だけだろ
まあどっちにしろスレ違いだ

ところで今日高月さんのBプリ買ったら墨蜘さんの試し読みがついてた
本文はともかく、あらすじで目が滑った
238匿名希望さん:2009/07/11(土) 01:35:29
ここって本当に売れない中堅作家が新人を叩くためだけのスレなんだね
若い子いじめは止めた方がいいよwババアの嫉妬は醜いから
239匿名希望さん:2009/07/11(土) 02:00:57
殺伐としてまいりました(´ノД`)ハナホジ
240匿名希望さん:2009/07/11(土) 02:47:04
つか罵り合いをさせたいアホがいるんだろ
241匿名希望さん:2009/07/11(土) 03:34:19
マジレスすると、
売れないように見える中堅作家のほうが、売れているように見える新人作家よりは
安定して売れている業界の真実
今は本当に新人冬の時代だ
242匿名希望さん:2009/07/11(土) 03:51:04
小説漫画両方の話?
243匿名希望さん:2009/07/11(土) 07:38:55
>>242
小説の話
244243:2009/07/11(土) 07:40:08
途中で送ってしまった

小説の話だと思う
傾向が顕著だから
漫画のほうが、新人の時からどかんと売れる確率が高い
絵って、ぱっと見で好みか好みじゃないかわかるしね
245匿名希望さん:2009/07/11(土) 07:53:55
パラパラ捲っただけじゃ好みかどうか分からないもんな>小説
だから新人より中堅が売れるの当たり前だし、この不況でさらにご祝儀買い
も減ったから新人には本当に辛い時代だよね
けど競争激しい分、生き延びてる新人は実力あるんだろうと思うよ
先を考えると、今の中堅はうかうかしてられないな

246匿名希望さん:2009/07/11(土) 08:45:05
いつき儲は比較的和やかだったような気がする。
いつき儲は比較的和やかだったような気がする。
いつき儲は比較的和やかだったような気がする。

朝からキンモー☆なレスみちゃったよ・・・
247匿名希望さん:2009/07/11(土) 08:56:11
夏河シオリって新人?
248匿名希望さん:2009/07/11(土) 09:47:56
>そこでヴァンサンカンですよ

遅レスだがワロたw
たしかに個性的だよヴァンサンカンの人
BL界広しといえども、なぜかこの人かぶる作風の人はいないw
249匿名希望さん:2009/07/11(土) 10:39:45
>>245
それはどうかなー
3年生き残って、複数社でそれなりに仕事をしている人なら
新人脅威だなんて思わないだろうな
昔に比べて、デビューだけはしやすくなったしね

漫画もイラストも小説も、数年前から人気の人というのはあまり変わらないイマゲ
250匿名希望さん:2009/07/11(土) 12:55:00
このご時世、たかが3年のキャリアじゃ全然安心できないよ。
不況だから編集も数字に過敏になってるし、初版部数の変動に一喜一憂する。
それでもイチオシだろうと思われる新人さんの本はバンバン出てるし、
自分より売れてるのかなあと内心焦るときもある。
5年くらい生き延びれたら、ちょっとは余裕が生まれるだろうか……。
251匿名希望さん:2009/07/11(土) 13:26:00
3年って、キャリアの別れ目だよね
その時点で、先の予定がどれだけ入っているかで、余裕は変わってくる
先の予定がいっぱいの人は、新人なんて目に入ってない
新人を気にしているのは、先が見えてない人
252匿名希望さん:2009/07/11(土) 13:26:27
>>250
そういう愚痴は作家スレに書けば
253匿名希望さん:2009/07/11(土) 13:33:14
そんなカリカリすんなよw
254匿名希望さん:2009/07/11(土) 13:49:37
自分4年目字書きだけど先なんて見えないぞー
さ来年半ばまでの予定しか入ってないし>>250の気持ちは分かる
予定がいっぱいって、最低二年は埋まってる人のことだよなあ
255匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:25:41
250も254も作家スレ言って愚痴ってこい
いいかげんウザイ
256匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:34:04
新人のうちから一気に売れて行かなかった人ってだめだよね
新人→底辺→消滅
257匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:36:45
やっぱここって売れない中堅作家の吹き溜まりなんだな
そりゃあ目立つ新人はいじめられるはずだわw
258匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:45:49
中堅てか底辺じゃないの?
259匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:48:19
最近一気に売れた新人なんて一穂くらいじゃない?
その一穂すら冊数重ねるたび底の浅さがバレはじめてるし、
他の新人なんてリブも含めて小粒ばっかで誰も残らなさそうだけどなあ。
260匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:53:08
売れない中堅作家も目立つ新人もどっちもどっち
業界じゃ嫌な立場だろうさ
だからキャットファイトのループw
そういうことじゃね?
261匿名希望さん:2009/07/11(土) 14:53:41
前に何度も出てるが、一穂さんは2人気で実売はそうでもない
これ以上は数字のデアスレでよろ
過疎ってるから歓迎されるよ
262匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:03:20
まあでもCD化される新人なんて一握りさ
263匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:04:16
>他の新人なんてリブも含めて小粒ばっかで誰も残らなさそうだけどなあ。

それはないだろ。他社だけど凪良とかも人気ありそうだし。
一定数は残りそう。
一穂さんは確かに初めの評価が高すぎて、今がどうかなとは思うけど
買う奴は買うでしょ。
新人は小粒ばっかって言っても、人によるよ。
リブの新人はどうだか知らないけど。
264匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:13:35
一穂さんの名前が出るといつも速攻「実売悪い」と言う人がいるね
小説スレでも凪良さんの本を8割返本したとか、
ここでもちょっと話題になった西江さん砂床さんとか、
とにかく話題になってる新人には決まって実売悪いよレスが入る
だから逆に怪しく感じるよ

本当の数字なんて出版社じゃないと分からないだろうに、
この人売れてないよって必死のアピールする人ってなんなんだろ
265匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:17:13
怪しく感じるてるならそう思ってればいいじゃんw
261は「実売はそうでもない」と書いているのに
「実売悪い」に変換してるのは誰?
266匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:22:13
ワタクシの方が売れているはずフジコて人だろう、実売実売言ってる人は。
けど実際に西江さんや砂床さんの実売は……どうだろうね。
267匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:28:46
2で人気なのと、現実で人気なのとは違うからね
どんなに儲が熱くとも、実際はリブ>デアだと思うよ
268匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:32:10
話題になってるほど売れてはいないだろうが、
仕事に困らない程度には売れている、という意味じゃね>実売そうでもない
話題にもならず、売り上げも悪い作家より全然いいよな
269匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:36:21
一穂儲も常駐してるけど、凪良儲もここには居るな。
小説スレでも凪良儲が煩い。
270匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:45:27
一穂も凪良も儲がつく作風だからな
しかしそういう作風は一般受けしない
だから二人とも実売悪いはガチww
西江と糠床にいたっては言うまでもない
271匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:48:14
凪良さんは2人気というか、本当に売れてるんじゃね。
一穂さんは最近減速傾向だけど、この人は上向きな感じだしね。
272匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:50:36
クマー!
273匿名希望さん:2009/07/11(土) 15:56:10
>西江と糠床にいたっては言うまでもない

西江さんはともかくとして、糠床って2受けしそうか……?
一緒にしてやるなよ
274匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:00:59
受けなくても自ら踊りまくるのが糠床クオリティです
275匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:01:44
まだ数冊しか出してないのに一穂さんが減速ってのはなんでわかるの?
近年の新人の中では注目株だと思うし頑張って欲しいな
276匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:03:21
マジレスすると、そんな新人たちより売れなくなってる中堅がいる
ヤバいですよ、Sさん
たまには雑誌に書いたほうがいいんじゃないですか?
ついで買いもされなくなってますよ
277匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:07:12
エ、エス? 気になるじゃないか、誰だそれ。
新人より売れないってないだろ。
278匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:12:23
売れない中堅作家なんて、BLに限らず吐いて捨てるほどいるだろ
作家業なんて博打と一緒、年功序列で昇進する一昔前の会社員じゃないんだから
279匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:19:36
>>278
普通の中堅が新人以下ってことはまずない
どんなに売れてるように見えても、新人はやっぱ新人並みにしか売れないよ
だから新人以下ってのはマジ恐い
280匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:23:29
>>276って私怨?
売れなくなってるなんて、作家でもわかんないことじゃないの?
晒したいなら、そんな思わせぶりな言い方せずに、全部晒せ。

どっちにしろ、全部、ID出るとこでやりやがれ。

281匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:27:10
中堅って、単に作家年数のこと言ってるんじゃないの?
だったら売れてる中堅・普通の中堅・売れてない中堅がいると思うんだが。
それとも中堅作家の部数がみんな一緒だとでも思ってんのかね。
282匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:30:41
作家年数なら中堅って人は大勢いるとおも。
それ、リブの人?
283匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:30:56
自意識過剰の小説作家はせめて2万部以上売れてから自演してくれよ
本当に売れてるのは3万部からだけど
284匿名希望さん:2009/07/11(土) 16:34:32
新書で2万だったらまあまあいい方だよな
285匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:00:31
新書で2万売れたら仕事は途切れないね
286匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:02:19
多分今は1万5千でも途切れないと思う。
287匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:19:41
ここに書いたら宣伝乙されそうだけど、
*さんのコラボ作品すごく順調らしいよ
これを機に、あすまさんのリブレでの発刊数ガンガン増えるかもね
小b愛読者で*さん嫌いな人にとっては気の毒だけど…
他社で干されたのが本当だとしても、
そこらの中堅作家より優雅な生活送ってそう
288匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:29:51
ここまであからさまに釣りだとつまらん>>287
289匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:30:12
自分は*の本は一冊も買ってないし、雑誌に載ってても読み飛ばすけど、
とりあえず華やかには見えるね。新人たちは地味で、今一つ華に欠ける。
他の売れっ子に逃げられて消去法で残った感じだけど、そういう売れ方もありかと。
290匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:30:55
釣りか。マジレスしてしまった…。
291匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:31:43
>*さんのコラボ作品すごく順調らしいよ

ソースは?
292匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:32:47
>>289
それなんて負け惜しみ・・・
293匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:38:01
まあ夢見がちなハーレクインだし、厨設定だし
人気が出ても不思議じゃないけどね
来月号の予告の扱いを見ても、アンケ集まってるようなフインキ
294匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:40:55
売れてる新人て言われると弓月と桂生の二人だな
*よりずっと売れてると思う。ソースは店のPOS。
一穂と凪良はデビュー本だけであとは尻すぼみ感が・・・
295匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:41:54
桂生さんて存在感薄いけど、*より人気あんの?
296匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:43:19
ルビーでも書いてるしね
297匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:43:48
安定して出るよ>桂生さん
*は波が大きい。
Bプリは新人以下の売り上げだった時があった。
298匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:44:45
>>297
>Bプリは新人以下の売り上げだった時があった。
そりゃないってww
どこの新人と比べてるのかは知らないけど
299匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:47:23
作家買いされるタイプではなく、
絵師に左右されるってことかね*たんは
300匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:48:17
*のあのBプリより売れた新人の本は多いよ
てか、あれの売り上げが悪すぎたんだが
301匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:49:34
>>300
天使のやつ?
302匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:49:36
売れなかった*タンのビープリって続巻が電子書籍になったやつ?
それなら新人より売れなかったのは納得だなー
303匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:51:38
天使のやつ、表紙は結構綺麗だと思ったんだけどな
もちろん*だから買わなかったけどw
304匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:54:25
桂生さんはうちでも売れてる
全国支店でまんべんなく売れるからありがたい
中堅並みか、人によっては、以上に出てる
結局2で人気な人より、こういう人のが売れるんだよね実際は
305匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:57:01
桂生さんは崎谷さんの位置に行きそうかな
306匿名希望さん:2009/07/11(土) 17:59:19
>>305
うーん…崎谷さんというより火崎さん的な作家になりそうな感じ
量産・安定で、突出した個性がないから無難に売れそう
307匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:02:23
遠野さん的かと思った>桂生さん
308匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:06:18
三年くらい前は、雪黒さんが一気に売れっ子になりそうな気がしたんだけどなー
あまり長い間休んでたら後から来た新人に追い抜かれそう
309匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:06:59
849 :風と木の名無しさん:2009/07/11(土) 10:38:51 ID:s6kC4XTU0
cd化、10年以上昔は憧れてた。
がそのうち、安いベテラン底辺、安いけど名前に手垢のついてない新人、マニア向けなど、
決してマンガ商業王道売れ作家にばかり来るもんでもないんだなとわかって
憧れが薄まって、自分も下り坂で底辺も見え始めた頃になって依頼が舞い込むようになった。
やってみた感想は、「適当に知名度の低い声優の邪魔をしない原作」or「エロ原作」
というのが、規模の小さいcd製作側の求める基本だなあと。つくづく。

>848達は、トップではないけどそれなりに売れている、普通の作家さんなんだと思うよ。
焦りも収まってきてから依頼がくると、なんとも言えない敗北感がw
ああ自分も雑魚作家だなあと。良い経験ではあるんだけどね。
自分が1番売れてる時に、自社系で依頼が来た人のみが、勝ち組かな。
8割ぐらいは違うからね。上ってる最中か下ってる最中。
310匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:11:56
他スレコピペとかみっともないからやめたら
311匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:16:58
雪黒さんはスランプっていうか、ネタギレで書けなくなっているイマゲ
同時期デビューだった佐伯まおがもっと早く消えてるけど
312匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:20:17
雪黒さんは出せばそれなりに売れるから
リブとしては早く戦線復帰して欲しいんだろうな。
ビープリも雪黒さんのはよく売れてた。
313匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:33:11
>>264
実際問題売れてないし

紅玉の新人と比較すると差が際立つ
ちなみに凪良は花嫁ものは売れたが他はだめぽ

>>287
以前の学園ものコラボは全然ダメ
今回はまだ一冊も本出てねーだろw
CD出るから宣伝ですかわかります

314匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:34:02
*は結局、作家買いしてもらえないんだよね
ネタと挿絵次第
315匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:36:09
>>305
無理ぽ
よくいる量産作家で終わるだろ

*コラボは、他に比べてぞんざいな扱いだよなーと思う
特別にコーナー作ってもらえるわけでもなしに
同時期のラブジェントリが丁寧にコーナー作ってもらっているから差が目立つ目立つ
316匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:43:09
>>285
今はその半分でも普通に仕事くるし
317匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:53:56
2万て初版なら漫画でもレーベルによっちゃ安泰だよ
318匿名希望さん:2009/07/11(土) 18:57:48
>>313
新しいコラボが爆売れしたら、マジでリブの看板になれると思いますか?
ルイルイやモー霧さんレベルの待遇で
本音で頼む
319匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:00:00
>>318
ルイルイは新書で11版以上売っている件
あのレベルで売れたら、そういう待遇されるんじゃね?

M神さんつけても15行ったか行かないかなんだから無理ぽ
320匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:00:40
>>318
横レスだけど爆売れしたら看板になるだろうね
結局売れたもん勝ちだと思う
出版社にとっては作家がどれだけお金を集められるかにかかってると思う
321匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:00:58
爆売れってどんくらい?
社屋ビルが建つくらい?w
322匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:01:12
15行って何?
323匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:03:18
イチゴー
324匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:13:59
重版って言っても人によって刷り数は違うんだよね?
例えばルイルイクラスの初版もそれなり部数で+重版かける場合と
初版抑え目だった新人〜中堅が思いがけず好調で重版かける場合
があったとして
それでもやっぱり安定売れっ子作家の重版の方が数刷られるもん?
325匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:19:55
私はちまちま15版目まで行って
トータル約8万部くらいだな
ちなみに漫画です
326匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:22:22
>324
新人やそう売れっ子でもない中堅の重版なんて、数抑えるに決まってるだろ
そりゃ一週間で初版売り切れとか、発売前に注文殺到したとかならいざ知らず
まあそんな売れ方する新人中堅ならすぐ4、5版いくわな
327匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:24:10
そゆこと聞いたんじゃなくてさ
328匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:38:24
>327
じゃあどういうこと聞きたいわけ?
329匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:46:33
>>324
何を言いたいのかわからんが
売れる本は本屋が店頭に積極的に置くので
ますます売れる法則
330匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:48:11
>>322
15000部ってことでそ

*はもう、よほどのことがない限り爆売れはないだろうな
331匿名希望さん:2009/07/11(土) 19:50:13
そんなに少ないってありえるか?
リブなんだろ?
332匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:00:13
*で新書ならそんなもんだろ>15000部
333匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:00:17
>>331
何を夢見てるか知らんが妥当な数字
おそらく13〜15くらいだと思われ
334匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:01:07
15000も刷ってないかもな
Bプリのほうがおそらくそんなもんだろうし
335匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:15:36
>>324はもしや部数抑え気味で重版かかった新人or中堅?
それで自分と売れっ子の重版部数の違いを知りたいの?
もしそうならそんなの自分の担当に聞きなよ
誰々さんの重版数と私の重版数、何千部違うんですかって
336匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:16:25
このご時勢、15000なら充分だろうに
リブもA国を嬉々としてシリーズ化してるだろ
この数字以下のリブ作家なんて山ほどいるしなw
それにアラブはもっと売れてるはず
これからも2大シリーズとして続く
おそらくロイヤルフィアンセも当たるだろうし
これからは3シリーズ抱えることになると思われ
見事なまでに厨読者狙い撃ち
かつての*の勢いをこのシリーズには感じる
337匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:18:40
確かにロイヤル〜は読者に受けるだろうね
本誌買ってない人たちも、設定に引かれて本を手にする可能性もある
338匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:19:44
この流れなら言える!
ロイヤルフィアンセは、わりと好きw
王族と高校生かわいこちゃん婚約者って設定はオイシイ
339匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:20:54
あれは攻が華やかでカッコいい
キュンとくる読者は多いかも?
340匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:21:47
みんな疲れてるんだよ
小難しいこと考えずに、夢の世界を見られるような話を求めてる
341匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:24:53
>>336
ルイルイが新シリーズはじまったから、そっちに移るだろw
嬉々としてシリーズにしているなら、自社でCD出すだろうな
今月の小Bにも告知なかった件w

自分はA国13〜15、アラブ15前後と見るけどねー
ロイヤルフィアンセも大好評というわりには
熱い掲示板書き込みも見あたらないのはなぜでしょうw
342匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:25:43
>>338
炎のロマンスでも読んでろw
343匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:25:46
アラブで3Pとは斬新な・・・
344匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:26:33
うわー、露骨になんかキター
【*教】あすま理彩*汚パンツ19日目【始めました】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1242471084/l50
こっち池w
345匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:26:42
>>342
それ誰の小説?最近の?
346匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:26:53
>>341
公式サイトの次号予告で
ロイヤルフィアンセがかなり前の方にあったよ
あれはアンケがいいからじゃないの?
347匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:27:23
ヲチスレでマンセーする馬鹿はいないw
348匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:28:08
>>341
ルイルイの交換日記は、レビューとか読んでると
飽きてきてる人が増えつつあるしなぁ…
もしかすると吸血鬼シリーズよりは*の王族シリーズが上行くかもしれない
豪華客船じゃないし…
349匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:29:09
>>348
ないないw
普通に売れてたよ吸血鬼
350匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:29:22
ヤヤさん表紙の新書がA国より売れていると聞いたけど本当?
確かに表紙絵が綺麗で思わず手に取りたくなる感じだった
351匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:29:56
>>346
マジレスするが、リブの掲載順位に意味ねーし
あれはカラーページがあるからだよ
352匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:30:17
カラーページあるって事は人気があるんじゃ・・・
353匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:31:21
カラーページで推さないと売れない人のくくり
354匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:31:58
どうしても*は売れてないことにしたい人の方が必死に見える件
355匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:32:03
>>350
目立つほど売れてる本じゃないんだけど
それはどこ情報なんでしょーか
356匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:33:09
>>352
人気あるも何も、依頼の時点で決まってるよ<カラー
まだ連載始まって三回なんだから

五回で終わるらしいじゃん
357匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:34:32
>>354
爆発的大人気というのが違うっつーだけで
別に売れてないとは誰も言ってない件
部数予測とか妥当な部数だし

印象操作乙
358匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:34:45
カラーページもらえるなら人気ある作家ってことだろうに
359匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:35:28
>>345
古い漫画
インスパイアとまでは言わないが、ネタの出所だったとしても不思議じゃない
360匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:35:51
落とさない作家ってだけの時もある>カラーページ
361匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:36:15
>>358
漫画家がねw
362匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:37:06
スケジュールが空いている作家って時もある<カラーページ
363匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:37:38
*を落としたい時だけ必死だなw
それこそ専スレでやればいいのに
364匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:39:14
>>337
>>338
>>339
まだ小b発売前の地域も多いこの時期に読了した*タン儲が
3人もここに詰めているのか
すごいですねーw
365匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:40:08
>>337
>>338
>>339
まだ小b発売前の地域も多いこの時期に読了した*タン儲が
3人もここに詰めているのかw
すごいですねーw
366匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:40:22
>>363
落とすも何も、最初から上がっていないw

漫画は絵師さん華やかだし、話と絵が合ってるし、普通に楽しめそうだけど
*が爆発的に売れるとかm9(^Д^)プギャー だろ
367匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:40:55
ageて重複してスマンのうw
368匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:43:34
*さんの3Pものが気になってきたじゃないか。
どうしてくれるんだw
369匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:45:12
>>350
ソースは紀伊国屋かw
A国の最後に出た本、もう一年以上経っているから
一番売れたボリュームゾーンの月が省かれているので比較できんよ

つーか、ルイルイやモーてんてーを除いても、たとえばドンジャラタンとかのほうが売れてるのに
なんで*看板にこだわるかなーw
ドンジャラタンは一人だけ白黒連続で書いていたしね
370匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:46:00
>>368
小B買えば?

ぱら見したけど、アテウマのほうは挿入していなかったらしい
371匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:49:44
>>370
だってアテウマは次作の主人公カップルに使うんでしょ?
挿入したら不実な攻めになって*タンの作風に合わなくなる。

とエスパーw
372匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:50:10
そういえば、次の号の小Bは、ドンジャラタンの小冊子がつくらしい
表紙もドンジャラタンキャラだってさ
373匿名希望さん:2009/07/11(土) 20:53:23
*擁護カキコがいきなり止まった
ばいばい猿さんされた?
374匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:15:54
小Bの白号、黒号に比べるとインパクトないな
作家も地味めだし
375匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:19:29
今度は数字板のほうで*話題か
本当に連投規制くらってあっちに逃げたのか?

そういえば、次のマガビーで倉科先生復活なんだね
いつ以来だ?
376匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:23:39
今月の小bといえばナッチも書いてるんだよね
オチ的な意味で非常に興味あるw
仮にも記念号メンバーの1人なんだから、元の切ない路線に
戻って 名 作 を書いてらっさるんでしょうね
377匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:26:33
>>376
なっちのパラ読みしたけど、切ない系ではない感じ
タイトルはスイートダーリンだしw
378匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:28:20
やっぱりダンサー一人なのかw

ドンジャラたんは最近すっかりリブメインっぽいね
379匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:29:40
スイートダーリン?
どこに行こうとしてるんだ。ナッチ……
380匿名希望さん:2009/07/11(土) 21:55:35
高校生攻めのプロットを提出しても
児ポ法の規制が二次までおよばない限り大丈夫かのう・・・
381匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:02:55
>>379
シャレのタダ読みが終盤に入ってるけど
いつ面白くなるんだと思っているうちに終わりそうだよ
382匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:09:26
本当になぁ……なっちはどうしちゃったんだろう。
初期の作品は本当におもしろかったんだよ。
まだあの頃のような話を書いてくれるかもしれないと
思ってつい手に取ってしまう。
いい加減に保険が切れる。
頼むから、その前に何とかしてくれ。

383匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:15:44
初期の頃はいいパク元があったからかもねー
384匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:18:42
タダ読み読んで思ったのは、なっちって編集や校正が入らないと
お粗末な文しか書けないんだねってことだな。驚いた。
385匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:22:32
いや、この人の文って元々素っ気なくないか?
難しい言葉も使ってないし、わかりやすいつか読みやすいと思うよ
そこが良かったんだよ、前は
386匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:35:58
>336-340
そんなに*の話題がしたいなら、
IDが出る数字板のリブスレで吠えてみろ。
387匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:36:22
>>342
確かに面白かったな小学生の頃だったかな読んだのは
388匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:36:36
デビューに至るまでけっこう時間がかかったので萌え尽きてしまい、
パク話を投稿したら受賞→デビューに至ったのでは。
389匿名希望さん:2009/07/11(土) 22:55:27
>>385
お粗末な文で驚いたというのは、重複表現や
同じような言い回しが続いたりっていう意味です。
あれ?また?みたいな…
390匿名希望さん:2009/07/11(土) 23:13:15
たしかに語彙が少なそうとは、デビュー当時から言われてた気も
するけど、そこが逆に頭の良くない自分には良かった。
なんというか、この人のポジションにくる人を見つけられない。
自分みたいなあほの子でも読みやすいBLがもっと増えてほしい。
391匿名希望さん:2009/07/11(土) 23:26:04
BLで頭使わなきゃならない方が少ないと思うんだけど・・・
392匿名希望さん:2009/07/11(土) 23:29:24
>>390
創世期の花○やリーフにそんなのが多かったように思う>あほの子でも読みやすいBL
子供の頃に読んでたティーンズハートを彷彿させられたから
393匿名希望さん:2009/07/11(土) 23:40:38
まぁ、いろんな読者層がいるわな
394匿名希望さん:2009/07/12(日) 01:31:56
*のBプリ、15000程度なの? そんなに少ないの?
395匿名希望さん:2009/07/12(日) 01:35:32
今は文庫でも10000売れたら切られないYO
396匿名希望さん:2009/07/12(日) 01:42:36
じゃあ、新書なら8000くらいでおkってこと?
397匿名希望さん:2009/07/12(日) 02:11:41
10000って実売だよな?
部数じゃないよな?
398匿名希望さん:2009/07/12(日) 02:46:32
CDの自社系ってリブレのキューエッグ以外あるの?
(まあこれも製作はムービックかマリンらしいけど)
ムービックのレーベルロゴとかのことも含んでるんだろうか?と
ちょっと疑問に思った
399匿名希望さん:2009/07/12(日) 06:18:23
>>398
昔はリーフも自社レーベルもってたね
あれも制作はインコミだった
*のCDのことなら
馬鹿売れ!看板!て踊るから、プギャーされてるんでない?
発売月だっていうのに、小BにCMなかったしなw
400匿名希望さん:2009/07/12(日) 07:01:03
>>394
下手したらもっと少ないと思われ

>>397
印税率下がるかもしれんが
何年も前から初版が1万切る本もあるレーベルはあるよ
実売はもっと下回る本は当然あるお
401匿名希望さん:2009/07/12(日) 08:36:57
今は中堅も文庫15000も珍しくない時代だから、
*のBプリがそれくらいでも驚かないな
402匿名希望さん:2009/07/12(日) 11:24:58
>399
398だけど、>309の作家スレコピペ見て思ったので
特に*のことを言ってるわけじゃないんだ
リブレは自社のキューエッグがあるからそこで出す=プッシュ作品なんだろうけど
他社活躍中の作家にとってはどこで出ても自社レーベルじゃないと思って
他に自社レーベルってあったのかな?と気になったんだ
やっぱりムービックのキャラとかルビーとかリンクスとかのレーベル毎に
シリーズ化してるのも含めてるのかな?
403匿名希望さん:2009/07/12(日) 11:27:47
自社レーベルあるところ
・リブレ
・ルビー
・ダリア
あたりじゃね?
404匿名希望さん:2009/07/12(日) 12:49:39
デアプラもなかった?
岩本さんのとか夏目さんのがそうだったような
鴉とか
405匿名希望さん:2009/07/12(日) 12:56:39
ルビーって吉原テンテーのガキの領分とかシュンギクンか…
通販オンリーなんだよね
ハルヒンの白鷺はメイトでも見たけど…
406匿名希望さん:2009/07/12(日) 13:27:24
花丸もなかった?
407匿名希望さん:2009/07/12(日) 13:43:10
リブレ
ルビー
ダリア
ディアプラス
花丸

かな?
結構あるな自社レーベル
408匿名希望さん:2009/07/12(日) 13:53:50
そう言われたら結構あるけどどこも毎月新作が出るところじゃないね
自社だから厳選してるのかもしれないけど…
409匿名希望さん:2009/07/12(日) 13:54:48
花丸の自社ってどこ?
フィフス?
410匿名希望さん:2009/07/12(日) 14:09:03
コアマガジン忘れてた
オークラはまだあるのかな
今は発売してない?
411匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:00:26
弗だの何だの騒がれても、それなりに売れている人は
普通のOLよりもはるかに裕福な暮らしが出来るんだね
BL業界も頑張ればいいことあるんだね
412匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:18:41
( ゚д゚)?
413匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:20:35
リブレでは印税10%がデフォなのだろうか
それとも自分がダメダメ過ぎてそれ以下なのか・・・欝
414匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:25:02
BLはどこの会社も印税8%が主流だお!
415匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:31:45
>>413
新書?文庫?コミックス?
416匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:33:02
*さんはリブレでも絵師に恵まれてんね
雑誌巻頭のイラストいいわー
シリーズでもヤヤさんやミョウジンさんと組んでるし
絵師と設定がぴたりと合えば、かなりの戦力になる作家なんだよね
417匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:34:53
>>415
字書きです
418匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:37:01
>>417
新書?文庫?
419匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:42:59
>>416
つまりその絵師さんが*以外の作家と組めば
売れるというわけですねw
420匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:47:34
>>414
漏れ新人と中堅の間くらいのキャリアだけど10%だお
8%て冗談だろ?
421匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:50:48
つーか、本の印税は10%が普通だよな??
まだそれ以下には出会ったことないよ
422匿名希望さん:2009/07/13(月) 22:52:23
紅玉新人が10%以下っていう書き込みを見たことあるけど・・・
423匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:04:42
新書は10%以下あったよ
リブの新書はどうだか知らないが。
424匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:06:23
自分も10%以下になったことない
425匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:08:52
新書で10%以下は聞いたことあるけど
文庫で10%以下は聞いたことないな…
426匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:13:10
で、>>413は新書で10%以下なのかビープリで10%以下なのか
どっちなんだ
427匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:14:54
自社デビューの投稿新人に8%9%てところはあるお
428匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:20:46
自分のデビューしたところは投稿新人はずっと8%のまま
スカウト新人なら10%だと担当に聞いてから
バカバカしくなって営業した。
今は10%くれる他社を優先にしている。
ちなみにリブは10%だ。
429匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:42:20
>>428
他社投稿デビューでリブでも書いてる人ねぇ…
そんなに多いとは思えないんだけど
身バレするのも時間の問題w
430匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:46:34
*の今月の小bは、たしかに絵師さんはがんばってると思うよ。
でも斜め読みして、本当にエロだけだとわかった。
ついでにスレタイに上がってる吉田なっちも読んだけど、なっち
はやっぱり復帰後のなっちだった。もう期待できない。
431匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:50:17
いい絵師がつくと売れる作家がいる
いい絵師がついても売れない作家がいる

どちらが優遇されるか・・・わかってるな?
432匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:51:51
BLって専業でもやって行きやすいジャンルなのかな
年に5、6冊出せば食っていけるよね
純文だと5000部以下なんてザラだからアルバイト必須だ…
433匿名希望さん:2009/07/13(月) 23:56:24
……5,6冊出せ続ければね。
434匿名希望さん:2009/07/14(火) 00:06:42
小説で年に10冊以上出してる人ってすごいね
どれぐらいのペースで書いてるんだろ
ほぼ一日中執筆かな
435匿名希望さん:2009/07/14(火) 00:09:09
兼業で月4冊出した作家がいるよ
436匿名希望さん:2009/07/14(火) 00:11:12
あの人は本当に謎だw
五分に一枚のペースで仕上げてそうなイマゲ
437匿名希望さん:2009/07/14(火) 01:22:18
つ赤川次郎  つ矢立肇
438匿名希望さん:2009/07/14(火) 02:15:21
ちょ、矢立は違うでしょw
439匿名希望さん:2009/07/14(火) 04:37:53
BLマンガで今最量産は誰だろ
一時期のリリィは毎月どっこにでも居たが
今は落としの常連
最近明日美子も色んな所で見るな
440匿名希望さん:2009/07/14(火) 04:56:33
>>411>>416は新手の釣りかw
絵師と設定がぴったり合えばじゃなくて
売れっ子絵師つけてもらったときだけ、そこそこ売れるってヤツだろw
そして、ややさんはシリーズじゃない件

本当に戦力になる作家は、新人絵師と組んでも、そこそこ数字出せるよ
441匿名希望さん:2009/07/14(火) 04:59:37
>>431
答えは、どっちも言うほど優遇されないw
いい絵師つければ、ある程度のところまで売れるから
つまり、*はイラスト売りしかできない作家=作家買い読者が
少ない作家 でFA
そして、本当の意味で優遇されたりはしないw

なんかへんなの沸いているねー
442匿名希望さん:2009/07/14(火) 05:31:25
*スレにウィルス警告出てるから、こっちに沸いたか。
443匿名希望さん:2009/07/14(火) 06:51:50
悪口だと盛り上がるなあ
444匿名希望さん:2009/07/14(火) 08:33:20
作家スレかどっかで年4冊が限界って意見多かったな
多いっつっても4,5レスくらいだったが
445匿名希望さん:2009/07/14(火) 09:54:28
大量生産と質の低下は比例するから、好き作家さんなら
それくらいのペースで十分だよ。粗製乱造は止めて欲しい。
いい例が桂生さんだ。今年だけですでに8冊も出ててビビった。
昔はもう少しマシだったのに、今の内容の薄さは涙もの。
446匿名希望さん:2009/07/14(火) 12:01:10
>>445
一度も読んだことがないんだけど、初期でそれなりのってどれ?
あちこちで名前を見るからチャレンジしてみたい。

量産ていうとドンジャラさんだが、あの人の場合量産でも寡作でもあまり
変わらない気がする。初期も今も薄い。
447匿名希望さん:2009/07/14(火) 12:43:18
475だけど。
個人的に、桂生さんの話で「それなり」はないと思う。
一番「マシ」だったのはデビュー作。テンプレシンデレラストーリーで
内容はないようだけど、新人だし将来性こみで「マシ」だと思っただけ。
けど全く成長しないし、テンプレから一歩も出てない話ばっかだから
自分はこの人はもう作家買いしないリスト入り。あ、ドンジャラタンも。
けど王道甘々が好きな人にはいいと思うよ。

448匿名希望さん:2009/07/14(火) 12:44:08
あ、445だけどの間違いです。ごめん。
449匿名希望さん:2009/07/14(火) 12:53:26
佐伯まおはどこ行ったんだろう。
デビュー直後はすごい勢いであちこち出てたのにね。
サイトもなくなってるみたい。
介護とか結婚とか、そういう事情が絡んでるのか、本人が書くことに飽きたのか、
単に枯れてしまったのか。
すごく知りたいわけじゃないけど、時々ふと思い出してどこ行ったのかな?どうして消えたのかな?
と思う作家が数人いる。
450匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:13:50
>>449
どこで書いても売れなくて続かなかったんだと思う。
レーベルジプシーの典型。
451匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:15:33
>>447
d
デビュー作探してみる。
452匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:20:22
>>450
この前サロンで見たナルミのなれの果てと一緒だね
453匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:20:28
作家って初速で飛ばす人と、一週目、二週目、三週目…と堅実に売れ続ける人といるのかな?

仕事が忙しかったり、家事情でネットやらない層がまわりにけっこう増えてきたので
そういう層は、ネット見れば新刊情報わかるだろ!みたいなことを知らなかったりする。
最近になってそんな友達が増えてきて、ネット時代に意外に思ったり。
454匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:22:29
それはさすがにないだろ
複数レーベルからある程度の冊数出してたら、知名度も上がるし、
よっぽどじゃないと消えないよ
佐伯さんは去年洒落から出してるし、単に個人的な事情じゃないか?
455匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:34:54
>>454
洒落のも含めて売れたのがひとつもないんだよ。
だから消えても話題に上らない。
456匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:37:54
冊数出してても空気な作家は多いよね。
457匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:40:22
>>452
各社一斉に切られたなら*タンかと思うけど、消えてるからヌルミかも
458匿名希望さん:2009/07/14(火) 13:42:25
PN変えて再スタートしてるかもね>佐伯真央
459匿名希望さん:2009/07/14(火) 17:56:22
小説って消えたかと思っても何年かしてまた急に復活する人いるよね
旧ビブやリブだと萩野シロとか杉原理生とか
460匿名希望さん:2009/07/14(火) 18:21:02
松田美優も入れてあげて
461匿名希望さん:2009/07/14(火) 20:05:27
>>460
そいつは奈良絵のためのライターだろ
462匿名希望さん:2009/07/14(火) 20:28:39
ちゃんと売れてる作家まで妬み嫉みでその言い方は酷すぎる
ここは私怨スレかよ
463匿名希望さん:2009/07/14(火) 20:34:43
なにを今更言っておられるんですか。
ここに屯してる売れない作家陣は今の時期夏コミの原稿手つかず
でうだうだしてる人多数。
けど他社の人まで叩くのはどうかと思う。
464匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:00:16
お前らこそ、今さらなにを綺麗ごと言ってんですか
こないだから名前上がってる中堅以下の作家はフルボッコじゃねえかw
数字の狭間スレでも、ここの書き込み真に受けた馬鹿が切れてるしね
ここはもうただの新人を叩く私怨スレだよ
身の程知らずのヒヨコにまで妬まれて、目立つ新人って本当に哀れだなww
465匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:02:41
目立つ新人なんかいないじゃん
ダメな新人がいるだけ
466匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:04:55
その通り、今の新人なんてみんなカスw
467匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:07:08
駄目すぎて目立つ新人を叩くスレ
468匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:40:00
薄味になってる気がしてる今の新人
叩かれるほどのインパクトめないよな〜
469匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:40:13
九月には櫛野ゆいって人のノベルズも出るんだね
リブ、最近ずいぶん気前良く新人の単行本出すなあ
ビブ時代はものすごく渋かったのに。
470匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:49:18
リブ編、積極的に新人を育てているというより
ラインナップが埋まらないので新人を入れざるを得ないって感じ。

でも新人さんにとってはチャンスがもらえていいだろうね。
売れれば編集もプッシュしてくれるだろうし。
471匿名希望さん:2009/07/14(火) 21:57:54
ノベルズってことは墨蜘さんよりは期待されてるんだろうな
Bプリでデビューさせられる新人は穴埋めって感じだけど、
ノベルズは編集部も力入れそうだし今後もプッシュしてもらえそう
472匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:00:08
まじで?
櫛野さん好きなんだよ。
何となく砂床さんと対の感じがする人だけど、櫛野さん
の方が好きな傾向だから楽しみ。
473匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:03:58
>>471
逆でそ
ノベルスは赤出てもリブだけで処理できるが
Bプリは親会社からお叱りを受ける
どちらかといえば新人はBプリの方が上
中堅以上はどちらとも言えないけどね
474匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:06:51
売り上げ見たら、どっちに力入れてるか一目瞭然ですから。
475匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:07:14
>>473
>>471はノベルスでデビューした墨蜘以外の新人なんでそ。
臭い臭いw
476匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:07:20
墨蜘さんよりって、ひどすぎw
けどそれじゃブァンサンカンの人より早いの?
唯一無二の個性って点でブァンサンカンの人期待してるんだけど
477匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:09:50
櫛野さんて受けがお坊さんの話書いてた人?
478匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:13:31
Bプリの売り上げは壊滅的らしいからね。
売り出したい新人にわざわざミソはつけないだろ。

ヴァンサンカンの個性ってセレブババアってことでしょ?それなにか美味しいの?
こないだからなにかっちゃヴァンサンカンの話振ってる人いるけど
見事にスルーされてて可哀想だな。
まあ多分後発の新人に追い抜かれて焦ってる本人なんだろうけどねw
479匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:16:01
ヤマツタが挿絵してる話を読んだことあるよ。
リブカラーじゃなくて、地味系の話だった。 
挿絵が 怖 い ほ ど 合ってたww
480匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:16:18
ヴァンサンカンの人は10年前なら売れた気がする

Bプリがデビューってのは黒蜘さんだけなのか
なんか意味あんのかね
設定的に文庫向きだった・・・とか?
481匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:16:59
バンサンカンは雑誌で読んだけど
バンサンカンってより家庭画報って感じだったよ
古伊万里とか集めてる小金持ちのおばさんというか。
482匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:17:48
部数が出ると思われたから黒蜘さんはBプリなんだと思う。
483匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:18:43
自分は登場人物の会話に昭和を感じたw
嫌いじゃないけどね
後追いやパク作家よりずっといい
何だかんだ言いつつ雑誌に載ってたら読むし
484匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:19:35
部数が出るなら余計にノベルズだろ
485匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:20:02
bプリなんで売れないんだろ
有名作家に有名絵師をつけて
書き下ろしてもらったらどうなるかな
486匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:20:13
西江さんはそういう個性で売ってるんだからいいんじゃない?
固定読者がついた方が作家は長く続けられるし
レーベルとしても数字を見込みやすいからね。
誰が書いたのかわからんテンプレ作家より
西江さんや黒蜘さんの方が自分は期待している。
487匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:20:44
>こないだからなにかっちゃヴァンサンカンの話振ってる人いるけど

ブァンサンカンはブァンサンカンなんだから仕方ないw
本人つか、異様に独特の雰囲気だから話の種に出されるの仕方ないんじゃ
488匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:20:56
作家としては、新書と文庫どっちが美味しいの?
489匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:22:06
なんでいきなり西江さんの話?
490匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:22:39
刷り数は文庫のがずっと上だろ
リブ新人のノベルズは数千部
Bプリなら最低でも万は超えるはずだ
491匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:23:30
>>488
同じ部数、同じ印税なら新書
492匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:23:34
>>489
ごめん。西江さんや黒蜘さんやヴァンサンカンさんと入れたつもりだった。
493匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:24:07
>>490
どんな本でもノベルズは7000部以上刷らないと
予算的にダメだと聞いたことあるけど・・・嘘なん?
494匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:24:26
ヴァンサンカンさんだと長すぎw
糠床さんみたいにしてww
495匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:25:16
同じ部数とか大して差がない部数なら単価がそのまま印税に反映されるから
単価の高い新書の方が美味しいんじゃないの?
単価が200円違うと少なくとも20万かわってくるんだし
496匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:26:07
話題が錯綜してるから、みんな作家名を入れてくだちい
497匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:26:37
>>494
晩餐でオケ
なんかセレブな感じで
498匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:26:45
>>496
糠床さん以外は作家名に!
499匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:27:11
>>494
じゃあ家庭画報で。
前からヴァンサンカンだとちょっとカッコいいイメージで違和感だったから。
500匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:28:05
どっちなのー!!
501匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:29:36
なんだこの流れ。久々にほのぼのしてて面白いな。
502匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:30:24
晩餐さんって誰のこと言ってるのー!!
503匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:31:25
糠床さん以外は作家名キボン
あだ名はわかりにくい
504匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:31:59
晩餐館でいいよ、もう
505匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:32:17
>>502
海原さん

自分も>>503に同意
506匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:33:06
>>504
それいいw
字面もなんか昭和っぽくて合ってるw
507匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:33:16
でもそれじゃ、焼き肉になるんじゃ?
508匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:33:54
モランボン
509匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:35:10
自分も糠床だけでいいや
510匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:35:56
でも上で上がった新人の中で糠床さんが一番早く消えそうだよ?
せっかく弗名ついてんのになw
511匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:36:32
確かに…後追いくさい糠床さんだけでいいなぁ
晩餐館とか言われても、訳わからん人が多いだろうしw
512匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:37:08
やはり、バンサンカンがいいとおも。
つか、モランボンって何
513匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:37:28
晩餐館はブログで、今日は連続でアンジェラ・アキに似てるって言われましたww
と喜んでいた。言われても普通書くかね?
そういうセンスがもう昭和のオバサンだと思った。
514匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:37:39
糠床さんは上手く生き残りそうな気がするよ
花丸でも仕事してるし
リブではパイロット物の新作が雑誌載るみたい
人気があるからシリーズ化するんじゃない?
515匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:38:23
海原さんはリブではまだ単行本出てないし花○とは疎遠になってるっぽいし
一番早く消えそう…
516匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:38:46
>>511
他の新人作家さんと糠床さんは話題の種類が違うよね。
後追い作家は別枠の通称でいいと思う。
517匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:40:07
これから伸びそうな新人が数人いるものの、
ことごとくリブ以外から出てる件
518匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:40:20
糠床タンすごいね。新人のデビュ作をシリーズ化って最近じゃ聞いたことない。
やっぱリブの一押しはこの人なの?
519匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:40:32
後追い作家が早く消えればいいよ
520匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:40:47
自分も糠床さんは続きそうな気がするよ。
萌はあんまりないけど、少なくとも文章のまずくない
小説書ける人だしね。
521匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:41:32
>>518
豆シリーズほど売れるとは思えません先生
522匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:42:30
厨の心をくすぐれる人は生き残るよ
523匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:42:38
後追い糠床の次が出るの?
524匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:43:10
凪良さんのデビュ作もシリーズ化でドラマDCにまでなってるよ?
525匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:43:49
>>518
豆シリーズも知らないの?
526匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:44:53
>糠床タンすごいね。新人のデビュ作をシリーズ化って最近じゃ聞いたことない。

どこにそんなことが?
小bに連載してんの?
527匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:45:10
>>524
他社の新人はとりあえずスレ違い
つかDCってなんだよw
528匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:49:38
雑誌で続きを書くってことは、それが次のノベルズになるんじゃない?>糠床タン
豆シリーズは知ってるけど、今は初期の勢いないし落ちぶれてる感じ
529匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:50:24
新人話をぶった切ってすまんが、今月の小bのナッチを読んだ。


この人は元々疑惑付きの人だから公平な目で読んでないのかもしれないけど、
攻めの過去話で、つきあってる女を妊娠させて云々…の下りでつい、一穂ミ
チのデビュー作を思い出したんだが?
ネタバレになるから詳しく書けないけど、そう思ったの自分だけか?
一穂ミチの話はそこだけやけに印象に残ってて、あれがデジャブしたよ。
話自体は似ても似つかぬ別物だけど、そういう細かなエピソードが何かなぁ
他の作家さんを思い出させる人だ

530匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:55:19
ナッチはどこに行きたいのかよくわからん
過去の貯金があるから、まだ名前で買ってくれる読者はいるだろうけど
531匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:56:21
>>528
売れ残ったノベルスを捌くために今頃続きを掲載ってことかもよw
532匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:58:31
>>529
自分試し読みだけ今読んだが、あれはそういう話なのか。
なんつーか、魅力ないなーと思った。
試し読みって続きが読みたいと思わせなければだめだよな。
533匿名希望さん:2009/07/14(火) 22:59:33
この流れなら言える

なっちのタダ読みつまんねー!!!!
534匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:00:24
ageてもーた
すまん
535匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:00:31
晩餐館最近ここで人気あるね。リブから単行本出たりしてw
536匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:00:51
>>529
小bは読んでないのでわからんが、それ自体は真新しいエピソードではないと思うんだが
受けは男なのにマジで妊娠、出産しちゃいました!
っつーエピソードをAさんがやってBさんもやったらああああああれねって思うかもだが
537匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:05:22
すんません、自分だけの感想かもしれん。
ナッチ話題は以降、スルーでお願いします。
538匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:05:40
寄りにも寄って熱い儲がついてる一穂さんを連想させたか。
ヌッチって本当に馬鹿だね。
539匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:16:04
ちゃんと自分で書いてて話がかぶるのか、どっかで意識しつつ書いてるのか
わからない人だよ。
ちゃんと自分で書いてるなら、その似た設定の作家さんと感性が近いんだな
ぐらいのことしか思わないけど、どうだろうなぁ
540匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:17:25
晩餐館は定着したのか
541匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:28:31
なっちは切ない系の他作家を寄せ集めた感じが強くする
542匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:30:21
寄せ集めも古い所から持って来ていそうだよね。
543匿名希望さん:2009/07/14(火) 23:33:12
逆に吉田ナツでどっかで読んだことあると思わない作品てあるんだろうか?
544匿名希望さん:2009/07/15(水) 00:22:24
オリジュネ系同人で似たの読んだって話もあったしな…
一度グレーが出た人はどうにもならんだろう
545匿名希望さん:2009/07/15(水) 00:27:28
「ダブルベッド」と「雨のように〜」に元ネタがあるならそっちを読みたいな
546匿名希望さん:2009/07/15(水) 04:51:28
自分はなっち小説のレーターに驚いた。

今やってる二次ジャンルバレバレのペンネームで
挿絵の人物の髪形も取り扱いキャラそのまんま…。
こういうレーターってもう絶滅したんだと思ってたよ。

たまたま自分が知ってるジャンルだったから気づいただけで、
こういう趣味と仕事の区別のついてないレーターは今でも多いのか?
なんかとにかく驚いた。
547匿名希望さん:2009/07/15(水) 05:03:06
糠床擁護を見ると*擁護するヤツと同じ書き方しているように感じる。
まぁ今の糠床タンは後追臭プンプンだから、第二の*大テンテーと読んでも
よさげだな。
548匿名希望さん:2009/07/15(水) 06:45:44
>>546
オリジナルの絵で二次やってて、そのキャラと挿絵したキャラが似てるなら
書き分けの少ない絵師だと仕方がないとおもうけど
二次の絵が元とにてて、二次絵のまま仕事してるってこと?
だとしたら流行がすぎると滅びるとおもうんだけど
549匿名希望さん:2009/07/15(水) 08:01:16
>>546
虹スカウトのレーターにはよくあることでは?>絵に元ネタ臭
フレブラの新レーターのデビュー作は相方の虹字書きとともに
虹キャラの透けるオリジだったけど、今は人気レーターになったよね。
虹臭がなくなってもやっていける才能があったからだと思う。
その反面、字書きは消えたからオリジに向かない人だったのかもね。
だからなっちのレーターもこれからじゃね?
550匿名希望さん:2009/07/15(水) 08:11:55
>>493
6000部で採算とれるところもあるよ
551匿名希望さん:2009/07/15(水) 08:15:08
テニヌ最盛期はテニヌ絵ばっかりだったじゃん
学園ものでジャージがレギュラージャージまんまだったのは笑ったけどな
552匿名希望さん:2009/07/15(水) 08:44:41
>>547
まだ2冊しか出てないんだから*と同じ後追い大テンテーと呼ぶのはどうかと…

て思ったけど、小bに載るのは航空ものの続きなんだね。
後追い設定のその後しか書けないのなら>>547に同意だ。
553匿名希望さん:2009/07/15(水) 09:01:17
*と並び称されるためには、「アテクシが同じネタ、同じレーターで書いたほうが売れるざます!」ってやらないとなw
554匿名希望さん:2009/07/15(水) 09:53:48
*のように売れなかったのはレーターのせいって言いそうだけどな。
ここの糠床儲がすでに言ってたようだがw
555匿名希望さん:2009/07/15(水) 10:54:31
吉田はあの疑惑の一件で逃げ切ったから二度と読まん

高尚読み手のブロガーが一時凄く持ち上げてたし、「絶対泣ける」なんて
ふれこみだったから読んだけど、受けがウジウジしてるくせに、後半は
クリスマスに彼氏の行動で機嫌が急降下する女そのものの思考と行動で一気に萎えた
切ないのならもっと上手い人いるしな
556匿名希望さん:2009/07/15(水) 11:12:07
毎回 必ず 続編書けそうな脇カプ出す作家ウゼー
コメントで誘い受けしてるとさらに倍率うp
たまにならいいんだけどね・・・
557匿名希望さん:2009/07/15(水) 12:02:55
>>555
高尚読み手ブロガーだけでなく厨ブロガーも絶賛しているよ。
パクでもなんでも読めればいいらしい。

>おかえりなさい!編集さん、出版社さん、そしてなにより、小説を書くことを続けてくれた
>吉田ナツさんに感謝したいですね。この作家さんの大きな魅力、人物を描ける能力の高さは
>健在。キレイで強くて・・・をここまで顕著に出せたことに脱帽

おかえりなさいとか感謝とか…
558匿名希望さん:2009/07/15(水) 12:07:40
謝罪も説明もなかったのに「おかえりなさい」は変だよなー。
てか、このブロガーもパクで干されたのを肯定してるってことだよね?
559匿名希望さん:2009/07/15(水) 12:28:40
>>556
まさに*だw
いつもあとがきで脇カプ続編の誘い受けしてて激しくうざい。
560匿名希望さん:2009/07/15(水) 13:28:43
今回なんてあの短い雑誌の中で、主役カップル以外に
できあがってるカップルひとつと、アテウマのいい男をだしてたよ
まさにリンク作狙いww

しかも、受はできあがっているカップルの受にちょっかい出していたのに
ビッチ以上の軽さであっさり攻とくっついていた
*は大人な受の話書くの無理なんじゃね?
本人の頭が(以下略

そしてナッチの挿絵はすげー銀魂でもにょもにょ
オチ的にどうしたらいいのかわからん号だった
黒号と半分入れ替えたほうがよかったんじゃね?
561匿名希望さん:2009/07/15(水) 13:49:29
沖銀さん、ブログのお知らせでナッチの名前間違えてるね。
なつじゃなくてナツだって。オリジに全く興味ナッシンなのがバレバレw
人の作品パクる盗人ナッチ/商業で二次絵爆発&字書きの名前間違える沖銀
ある意味お似合いの最低コンビじゃね?
562匿名希望さん:2009/07/15(水) 14:29:05
なんだなっちの絵師って上でこれからとか言われてたから
新人かと思ったら沖吟醸なのか
この人何年か前から名前見るよ
商業声掛けられたての新人ならともかく
3〜4年(もっと?)やってて虹っぽいとなると
これからオリジ味出る…かねえ
563匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:28:36
名前の変換間違い程度で、561のように叩かれるなんて
絵師も大変だな
564匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:37:12
名前間違いは気をつけろとは思うけどベテランでも
たまに間違ってる人いるよね
565匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:38:31
名前間違いは気をつけろとは思うけどベテランでも
たまに間違ってる人いるよね
566匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:46:01
誰だって間違いはあるとは思うけど、名前は普通の誤字脱字とは違うよね。
失礼になるから、編集もその辺しっかり気をつけるべきかと。
567匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:53:39
編集ってブログの文章までチェックまでしてくれるの?
568匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:54:53
加齢臭漂う二次絵作家で誤字馬鹿か
これからも何も…
569匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:55:43
虹粘着つきの絵師なのか
なっちには似合いだけど
570匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:58:05
>名前は普通の誤字脱字とは違うよね。
>失礼になるから、編集もその辺しっかり気をつけるべきかと。

>加齢臭漂う二次絵作家で誤字馬鹿か

ブログでナツとなつが違うだけでここまで叩くのもすげー
571匿名希望さん:2009/07/15(水) 15:59:30
普通に失礼だよ?
572匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:02:00
いくらリブ編が大所帯だからといってブログチェックまでしろとかw
573匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:03:02
吉田アキなら叩きの賛同者がもっと出たかもね
574匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:05:14
吉田ハル 吉田ナツ 吉田アキ 吉田フユ

うにっと吉田でパク祭すればいいよw
575匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:11:32
二次が見えてしまうとダメだな・・・
今月のナッチの挿絵、銀受許せない人は読めないじゃん
576匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:18:32
二次が見えなければナッチが読めるんだ・・・
577匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:19:08
ヌッチという時点で読まないから無問題。
578匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:23:04
ダヨネー
579匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:24:57
好き絵師がナッチにつかなくて済むから
そのオキギンダマとかいうのでいいよw
580匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:28:03
痛い者同士これから先も組んでくれたら助かるな
581匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:31:32
ぬっちはマジで消えて欲しい
泥棒作家イラネ
582匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:40:46
吉田もだけど新田もだよ
翼スレで「すごく反省してるみたいだから連載再開してもいいと思う」みたいなこと書いてる人いて、ドン引きした
583匿名希望さん:2009/07/15(水) 16:55:06
>582
3ケタに達するトレパクだったとか知らないんじゃ…?
公式の謝罪だけだと「ちょっとトレスしちゃっただけか」と思われてしまう。
ちゃんと「複数の対象から100を超えるトレパクをしてしまいました」と言えばいいのに。
584匿名希望さん:2009/07/15(水) 17:04:52
発覚してるだけで150オーバーなんだから下手すると4桁いくんじゃないの?
だってキャラの顔までトレパクしてたんだよ…(ケミのやつとか)
585匿名希望さん:2009/07/15(水) 17:17:01
背景トレスぐらいにしか思ってないんでしょ
手足だけとか体や顔だけも含めて人物の人体バラバラトレスがすごいのにね
586匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:03:56
ナッチと組んだだけでいろいろと言われてるっぽいレーターさんは
ちょっと可愛そうだよ。まだ新人さんじゃないの。
587匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:17:35
今回はナッチと組んだから言われているんじゃないと思うよ。
虹関係の粘着私怨だと思う。
588匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:26:37
へー粘着私怨なんだ
この人新人なのにいきなりすごいね
銀玉大手だったの?
589匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:33:02
え、新人なの?
590匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:34:48
他の作家ならともかく、ぬっちの名前ごとき間違えられててもどうでもいいな
591匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:34:48
大手じゃないから粘着私怨がつくのかもな。
虹絵から抜け出せないくせに商業デビューして悔しいキー!!!!
とかw
592匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:40:41
つまり嫉妬乙だとw

オリジは二次を匂わせてるだけでも苦手な人多いのに
絵も銀受け、名前もまんまじゃナッチ関係なしに叩かれても
仕方ない気もするけどね
593匿名希望さん:2009/07/15(水) 20:45:52
>>591
アテクシの方が上手いし大手なのにって思っていそう
虹界って私怨叩きが凄いと聞いたことがあるけど、上の流れがまさにだ
594匿名希望さん:2009/07/15(水) 21:11:58
>>592
嫉妬私怨乙だろ
だってナッチについてる無名絵師なんてどーでもい(ry
595匿名希望さん:2009/07/15(水) 21:27:22
思怨は思怨でもあそこはカプ争いが激しいから
逆カプからの粘着思怨が多そうな気がする。
596匿名希望さん:2009/07/15(水) 21:42:02
無名絵師つながりで行くなら、今回の小bはふゆのさんと西江さんの
話もレーターさんって新人さんじゃないか
それともこの2人も虹の人なの?
けどどっちも話題になってない
そういうことだとおも
597匿名希望さん:2009/07/15(水) 22:31:28
今回の小bの看板は*さんだよね?
ベテラン二人を差し置いてなかなかやるな
598匿名希望さん:2009/07/15(水) 22:51:07
>597
こんばんは いらっしゃいw

>なじませるようにゆっくりとした動きで、ハリールが突き始めた。
>限界まで引き抜き、そしてゆっくりと肉棒を桐馬の体内に埋め込んでいく。

試し読みたった半ページにさえ、しっかり重複表現が盛り込まれていて
リブの巻頭を飾るに相応しい作品だと思います。
599匿名希望さん:2009/07/15(水) 22:56:32
>>597
ダンシング能力45点

どうせ釣るなら、*テンテーのように華麗に夜の蛾のように舞え
600匿名希望さん:2009/07/15(水) 23:02:03
いちいち相手してくれるから面白がって来てんじゃねーのか
601匿名希望さん:2009/07/15(水) 23:06:17
>>600同意。
スルーできない人もうざい。
602匿名希望さん:2009/07/15(水) 23:10:45
いやいやリブの巻頭作家さんの話題ですよ
盛り上げないとw
603匿名希望さん:2009/07/15(水) 23:12:35
小bの巻頭を喜ぶ中堅作家は*タンくらいだろうなあ
604匿名希望さん:2009/07/15(水) 23:16:39
たった一ヶ月で店頭から消えるのにな。
一年間通して毎号巻頭なら確かに凄いけど。
605匿名希望さん:2009/07/16(木) 00:14:10
>>592
名前は銀にくる前からその名前だったよ
606匿名希望さん:2009/07/16(木) 00:53:38
新人って何年までが新人?
なっちのレタさんは何年たっても商業発表作が少ないってだけのような
607匿名希望さん:2009/07/16(木) 07:15:52
ナッチのレーターは受が銀魂まんまだったのに萎えたなあ

>>597
*が巻頭だから黒号より売れ行き悪いんですねわかります
なーんつて
いつもの人だね
文体に特徴ありすぎw
608匿名希望さん:2009/07/16(木) 09:35:49
巻頭なんか持ち回りじゃんねw

新田テンテーの原稿の下絵みてみたいな
写真切り貼りのコラージュすげーんだろな
609匿名希望さん:2009/07/16(木) 10:11:50
>>605
ひつけーな
なんなのお前
610匿名希望さん:2009/07/16(木) 11:51:03
絵は好きに叩けよと思うが事実の指摘にまでしつこいとか…
他に返す言葉がなかったんだね
611匿名希望さん:2009/07/16(木) 13:01:05
大手じゃないから粘着私怨がつくだとか
あそこはカプ争いが激しいから 逆カプからの粘着私怨が多そうだとか
名前が先だの後だの
しらんがなw

そういうことだとおも
612匿名希望さん:2009/07/16(木) 13:30:46
どのジャンルもだけど逆カプの粘着とか意味がわからない
商業雑誌に嫌い作家が載ってて金返せとかなら解るけど
同人なんて買わなきゃいいだけなのに純粋に不思議
アンチみたいなものなのだろうか
613匿名希望さん:2009/07/16(木) 13:42:20
ま、二次影響の銀パク絵は純粋に金返せとは思うが
ナッチは読まないし絵師は正直どうでもいいレベル
終了
614匿名希望さん:2009/07/16(木) 14:23:29
>>612
厨は逆カプがこの世に存在すると思うだけで憤死しそうになる
自分にもそういう時期がありました・・・
今では普通に、買わなきゃいいだけ、見なきゃいいだけと思ってるけどね
そう思えるまでが大変だったw
615匿名希望さん:2009/07/16(木) 14:41:04
友達はごひいきの受けキャラが本誌で女と仲良くしてただけで怒ってたからなー。
しかも40杉の大人がw
厨は怖いよ。
616匿名希望さん:2009/07/16(木) 14:43:20
うーんその感覚が分からない。
どのカプも妄想という点では公平…という風に割り切るのが難しいのかな。
(自分は単体キャラ萌えするから、それが受攻どっちでも登場すれば
嬉しいって感覚だからなあ)
617匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:22:11
2005年にイギリス国内で栽培された紅茶の茶葉が商品化されたようだ
*は別に間違ってなかったな
間違い指摘してはしゃいでたヲチャ恥かしすぎ

つトレゴスナン
618匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:24:54
>617
フランス原産って書いてたんじゃなかった?
619匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:26:00
フォションなんかはフランスのメーカーだけど原産国ではないわなw
620匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:30:04
フランスで茶葉は・・・まだ栽培してないなw
621匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:33:44
>>617
おまえが誰より恥ずかしいw
622匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:36:19
>>618
フランス原産て書いてたw

しかも、イギリスの老舗ホテルがイギリス老舗ブランドの紅茶よりも
安いからって理由でフランス原産紅茶を使っていた
ワケワカンネw
623匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:41:58
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8005/1222842750/9
汚パンツ郊外「*タン年表(仮)」より
2007年2月
>*英/国/紳/士 発売 リ/ブ
>『イギリス郊外 フランス原産の紅茶 裏庭のジャスミン コッツウォルズは湖水地方 ジャスミンの葉から作るジャスミンティー 
>真冬なのに花が咲くジャスミンの木』などが話題になる
>何故か密林のレビューが消えたりする

ですってw
>617
m9(^Д^)プギャー
624匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:43:34
湖水地方コッツウォルズとか現代なのにフロックコート着ていたりとか
イギリス郊外とか、あー、あと何があったっけ恥ずかしい間違い
そういえば、ポンドとユーロの関係でも、めちゃくちゃなこと書いてたっけなー

この間出た新書でも、またありえねー薬品会社もの書いてたらしいね
一般常識ないことばれるから、アラブみたいなファンタジーワールド
書いていたほうがいいのにw
そのアラブでも、たかがホテル一つ建設できなかった程度で国が
傾いたり、非常識さらしていたから、
要するに仕事が出てくる話を書かないほうがいいんだと思うけどw
ああでも、真っ裸なのに香炉を隠し持っていたりする話を書いていたりするから、
何書いてもアラが出るかー
625匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:44:36
英国人て、紅茶に対する思い入れが強い人多いのに…
老舗ホテルならなおさらフランス紅茶は使わんよな
これくらい編集さんも指摘してあげりゃいいとオモタ
626匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:47:32
>>623
あらためて読むとスゴイなw
「ジャスミンの葉から作るジャスミンティー」
これ本当に本文にあったの?
先生はジャスミンティーをわかってないな
わざわざ教えてあげないけどw
627匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:53:02
>626
ティーガーデン=茶葉の木が植えられた庭園と思っていたみたいだよw
628匿名希望さん:2009/07/16(木) 15:53:59
>>626
葉っぱ摘んで混ぜてたw

ティーガーデンが茶畑だったり、*英国ワールドは不思議がいっぱいw
バラ王子シリーズのタフタ入りシルクも地味に受けた
KGBが現代ロシアに存在していたり、一般常識ないな

それにしても*が腹立たしいのは、明らかに他人の創作物を下敷きにしているところ
漫画や小説を資料と思ってるんじゃね?
自らネタばらししていた、奥様は魔女やらローマの休日は勿論、
ロシアものは追憶を資料にしてるだろ
史実と反して、追憶と同じ設定になっているからすぐわかった
そしてストーリーはダヴィンチコード(そのせいで、*話にはすごい矛盾がある)
英国紅茶だって、GOテンテーのネタによく似ている
紅茶が媚薬ってなんで脈絡もなく出てきたんだ?
今原作やってる漫画も、炎のロマンス下敷きにしているんじゃね
629匿名希望さん:2009/07/16(木) 16:06:11
そういえば、海外なのに日本名を持つ王族がいる国か…
*はなんて説明つけてるんだ?
630匿名希望さん:2009/07/16(木) 16:13:07
>>617
そのイギリス原産紅茶、輸出品目にできるほど収穫量ないじゃんw

まあ、*が書いていたのはフランス原産紅茶らしいですが
ドラマCD出るから、恥の上塗りに出てきたのか?

631匿名希望さん:2009/07/16(木) 16:44:07
>>617
>間違い指摘してはしゃいでたヲチャ恥かしすぎ
そっくりそのまま返してやるおw
pgr
632匿名希望さん:2009/07/16(木) 16:49:25
>626
それって茶畑?

紳士淑女が茶摘を楽しみつつ、おにぎりとお新香を頬張り、
お茶を啜る
そんなイメージしか浮かびませんw
633匿名希望さん:2009/07/16(木) 17:41:22
ああ>>617も鳴かずば打たれまいに…
634匿名希望さん:2009/07/16(木) 18:02:43
今までの*擁護みたいなのって、単なる煽りかおもしろがってる人が
やってるんだとちょっと思ってたけど、本気だったのかw
617アホ過ぎwwwwww
635匿名希望さん:2009/07/16(木) 18:14:50
>>634
自分もあおりだと思ってた
しかし>>617で本気と確信した
636匿名希望さん:2009/07/16(木) 18:19:42
今度見かけたらトレゴスナンさんと呼んであげようw
637匿名希望さん:2009/07/16(木) 20:28:11
>>633
うまいこと言うな!
638匿名希望さん:2009/07/16(木) 21:30:17
ナッチのタダ読み最後までつまらんかった。
最近リブに載ったのも軒並みつまらんかったが
あれらよりずっと下だ。
639匿名希望さん:2009/07/16(木) 21:44:48
そんなに言われると逆に気になるw
が、今月号のナッチを思うと想像の範疇
なんとなく思うんだけど、この人の一人称って作風に
合ってない気がするんだよ
前みたいに戻したら、もっとましだ
640匿名希望さん:2009/07/16(木) 21:46:09
でも初回から完結まで一位だし、書籍化は確実だろうね。
こんなとこでネチネチ叩かれても、一時は冷や飯食わされても、
実力のある人は自然と頭角を現すもんだよ。
売れない中堅、新人、狭間のみなさま、おつかれさん。
641匿名希望さん:2009/07/16(木) 21:47:28
底辺が抜けてるよ!
狭間スレでは底辺が一番さげすまれてるので
そこを忘れないであげてね!
642匿名希望さん:2009/07/16(木) 21:54:40
そういえば、底辺と狭間では状況も心意気も違うから一緒にしないで欲しい
とか、狭間スレで言われてたねww
新人以下の狭間にすら蔑まれてる底辺中堅作家って可哀想
ナッチでも叩かないとやってらんないんだろうなあw
643匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:01:02
実際、売れない中堅は悲惨だって。
編集にペコペコして、エロだく汁だく書くしかない身分。
で、エロしかない中身スカスカと高尚ブロガーにpgrされる負のループw
644匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:02:35
書籍化されたとしてタダ読みの人が買うのかな?
タダだからこそ読んでたんじゃないの
645匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:18:13
これから巻き返すかなぁ、なっち。
たしかに今は冷や飯食わされてる状況なんだろうけど、
今の作品見る限り、これからどうやって切ない系の売
れっこに持って行くのか予想できない。
こんなとこで叩かれてたって売れてく人は売れてくと
思うけど、なっちに至ってはちょっと軌道修正が難し
い感じだよ。
646匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:22:29
>>640
>>641
>>642
>>643
後追い作家のトレゴスナンさん?
647匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:25:14
みんな殺伐としてるな、原稿が進まないのか?
こんな時こそ晩餐館さんの話題だよ。
無条件に和むw
648匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:25:32
>でも初回から完結まで一位だし、書籍化は確実だろうね。

書籍化はどうか知らんが、素人レースに混じってのプロが一位じゃなきゃ恥ずかしいだろ?
今日から始まったタダ読みに出てる素人は、この前リブの新人賞でCクラスだった人だよ。
649匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:27:10
トレゴスナンさんはなっち擁護派だろうなw
650匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:28:20
でも晩餐館の話見ているとなんかいらっとくる。
金持ちオーラが凄いからかw
651匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:29:23
Cクラスってリブの最低だよね?
652匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:31:23
ただ読みの書籍化って今のところ安曇さんだけだっけ。
二人目?の人は発売延期になってるし
ヌッチの出るとしても(まあ最初から出すの決まってるんだろうけど)
一年以上先になりそう。
653匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:31:34
タダ読みって糠床さんが書籍化にならずに落選したところだよね?
ナッチが書籍化になったら糠床さん涙目wwww
654匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:32:21
*もビブ時代に新人賞でCクラスだったよw
655匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:34:54
分かる。晩餐館のブログってやたら金持ちチュプ臭がしてうざい
マイカーはドイツ製の外車で、でもボロいんです〜とかわざとらしいし、
夕飯用に○○のシャンパン購入とか、はいはいマダム乙って感じ
656匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:35:37
>>652
編集長のお気に入りだから年内にも書籍化になるかもだよ。
657匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:36:38
タダ読みは票数を公開していないから
公正にやっているかどうかわからないよね。
出来レースならすでにレーターも押さえ済みかもw
658匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:37:42
そこでまた狭間スレが荒れますよ。
売れてないくせに、編集のお気にいりズルイ!!!って。
659匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:39:54
>>658
デビュー前は売れてないの当たり前だろ?
おまえ馬鹿?
660匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:45:44
晩餐館さんの話題をふったのは裏目に出たようだ。反省。
いいじゃないか金持ちマダムでも。
とにかくその作品がきわめて独特な個性で、読者を楽し
ませてくれてるんだからw
661匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:47:05
晩餐館よく読者からの感想の手紙貰うってブログで書いてるからセレブBLは人気あるのかも。
662匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:47:11
ナッチがタダ読みに出た時点で、あそこに投稿するのは無駄だと投稿者に知らしめたからいいんじゃね?
素人が投稿してもデビューなんかできませんよ無駄ですよって2やってなくてもわかるだろ。

>>652
書籍化になった安曇さんは、雑誌の新人賞を受賞した作品をタダ読みに出されたんだよ。
2008年度新人賞受賞作となっているけど、実は2007年にすでに受賞している。
デビューの決まった受賞作をタダ読みに出しているから、出来レースと同じ。
663匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:48:34
なっちは出来レースでないと採用してもらえないのか・・・
リブ作家も落ちたものよのう
664匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:51:06
なくなって良かったとはいえ、シャレは本当にgdgdのレーベル
だったんだな。そりゃ廃刊だわw
665匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:51:45
いや、晩餐館の話はクソつまんないよ。
あるじゃん。合コンでもその場ではノリでブスを盛り上げて、
でも本命は違う可愛い子とかw脅威じゃないから軽んじられてるだけ。
実際売れないから鼻○で切られ、リブでも書籍化しないんだろ?
666匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:54:16
また洒落私怨が湧いてきたw

ここ、確実にワナビが生息してるね。
そして新人を叩いて、それを底辺作家のせいに
押し付けてる。
惨めな人たち。
667匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:54:45
>>664
シャレ文庫も危なくなってきたかもね。
タダ読み初のデビューとなる人は延期されたし
ベテラン作家もシャレ側の事情で延期にされているらしい。
668匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:55:11
最近、急に晩餐館持ち上げてる奴いるね
本当にそんなファンレター貰う新人作家だったら、
リブがほっとくわけないだろ。つまんねえ自演すんなw
669匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:56:14
晩餐館小bでかわいさんと一緒に載ったやつ読んだけれど
かわいさんの後に読んだらかなりきつかったw
670匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:56:35
>>666は真性だからスルー推奨

スルーワード ワナビ 私怨 底辺
671匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:57:15
他のリブ作家さん全員を叩くような言い方はどうかと。
つかリブは囲い込みが厳しいイメージがあるから、その辺
の事情なのかなと思うよ。
他社での露出を増やすために、実際はリブ編とシャレ編が
談合して、ぬっちの第二の掲載場所を獲得したというか…
ないか。
672匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:57:51
出来レースでぬっちがのうのうと作家を続けるのは叩かれて当然だと思う。
673匿名希望さん:2009/07/16(木) 22:59:11
>>667
洒落文庫がなくなっても、二見は倒産しないから大丈夫だろ
二見倒産するなら、先にリブが倒産するw

>>640->>643
ここまであからさまに同一人物って丸わかりの連投も珍しいなおい
674匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:00:01
>>673
大丈夫っつーのは印税とりはぐれはないだろうって話ね
675匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:03:38
>>673
2見は倒産しないと思うよ。
ソーリのおかげで漢字本が売れたから、BL切りを考えているのかもなってこと。
児ポの件もあるからね。ヤバイ分野で儲けなくてもいいと。
676匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:04:37
ヤバイ分野しかないリブは…
677匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:07:28
>>676
BLしかないんだから、せめて後追いパクラー以外で儲けて欲しいよねーw
678匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:08:29
ちょっと上でかわいさんと晩餐館さんを比べてる人がいるけど、それは
あまりにも……だろ。
話の方向性も違うし、キャリアも違うのに同列で比べるなよw
そりゃちょっと軽んじられてるというか、いじられポジションに今はい
らっさるけど。
679匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:08:55
>>675
漢字本云々以前に、あそこは土地持ちだから
なかなか倒産しないと思われ

延期本があるといっても、月4は発行予定あるみたいだし
まだ撤退は考えてないんじゃないかな
もともと、編集部三人くらいしかいないんじゃないっけ
680匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:11:20
>>679
先月から月3になったみたいだよ
681匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:11:44
洒落のラインナップはよく分からん
投稿新人は純愛系で、ネットスカウトはエログロ系
682匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:12:44
>>681
試行錯誤してんじゃないのか?
683匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:12:44
>>671
>談合して、ぬっちの第二の掲載場所を獲得したというか…

リブから切られていないところを見るとアリカモナー
684匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:13:30
>>683
*の件もあるし、洒落とリブが共闘するとはちょっと思えないw
685匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:15:05
>>684
それはソウダ!
じゃあヌッチは投稿したのか???
686匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:15:20
デビューしてもう3年目だよね>晩餐館さん
3年やってて芽が出なかったら立派な底辺だと思うけど
下からどんどん新人出てきてるし、単行本も出してもらえず、
今さら新規まき直しは難しいと思われ
687匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:15:47
よく言っても悪く言っても、リブ編が放流したんじゃないか、ぬっちを
実売はあげても、頭の痛い物件だったろうから
688匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:17:05
そのわりに記念の黒か白かに載ってるんだろ?
689匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:17:52
>687
実売あるんだ。
*といい後追いパクで稼げるいい商売なんだねw
作家裏山。
690匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:17:54
>>688
白のほう

しかし白のラインナップしょぼかった
面白いかどうかは別として、黒のほうが明らかに力入ったラインナップだったね
691匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:19:02
晩餐館さんの単行本は他の事情もあるんじゃないの。
単にアンケとかそういうんじゃなくて。
692匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:19:46
>>691
三年やってて一冊も出ないなら、よほどアンケがとれないのだと思われ
693匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:20:31
小説は名前変えればいいのになんで同じ名前で洒落に出したんだろ。
694匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:20:54
>>692
あとは、雑誌掲載時のイラストレーターが売れっ子すぎて予定とれない場合

>>693
意地になってるとか
695匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:23:18
>>693
違う名前で他社に出したけど落選したからじゃ?
タダ読みのアレで採用されるところはないと思うよ。
つまんねーもんw
696匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:23:34
>>678
一応プロ同士なんだから同列で見ないと駄目じゃないかw
697匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:23:53
なに他の事情って>晩餐館
円陣さんのスケジュール待ちとか?
というか自演だろ?もういいよ、飽きたから
698匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:24:12
記念号の黒は肩すかしだったよ。充実のラインナップの
はずなのに、なぜだ。
699匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:25:24
>>692
単行本一冊分書ける器量がないのかも。
雑誌の約3倍だよね?
雑誌専門作家でもいいんじゃね?
700匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:26:23
>>699
もし長編書けないけれどもアンケで大人気だったら短編3本書かせて本出るよ
701匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:27:43
単行本出して扶養から外れたら困るって場合もあるかもな
702匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:28:23
ここで叩かれる新人は多いが、スカ床タンと晩餐館は純粋pgr対象だな
703匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:29:36
本も出てない新人なんてどうでもいいと思うんだが…
704匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:30:05
スカ床?
705匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:31:09
>>702
糠床は後追い疑惑があるから他の新人と同じに考えるべきではないと思う。
706匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:32:09
海原さんを晩餐館と言って叩く私怨って何が目的なんだろう。
単行本デビューも出来ない新人なんて放っておけばいいじょない。
707匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:32:19
円陣さんの都合だろ、普通に。<晩餐館
円陣絵の順番待ってる作家って多そうだから。
それに昨今の他のリブ新人と比べても、特別この人が売れなさそう
とも思えない。
今度出る櫛野さんも含めてだけど、みんな同じ程度じゃないか。
708匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:32:26
>>705
*2号になるのだろうか
*の後追いは、いい加減どうにかしろよと思うんだけど
リブは野放しなんだろうか
奥様は魔女を単行本化したらマジ笑う
オマージュっつっても
有名作なぞっているだけで、テメェで考えてないだろうと
709匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:32:44
晩餐館が長編書けないってことはないんじゃない?
一応花丸から文庫二冊出てるし…
読んでないから一冊丸ごと長編なのかどうかは知らないが。
710匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:33:53
>>707
花丸の単行本が大ゴケして、営業が渋っていたりして
あ、でもリブはそこまで営業ががっつりしてないか
711匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:35:11
>>707
エンジンさん待ち>晩餐館
は単にネタだと思うよ。あんな売れっ子を底辺につけるわけないww
712匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:35:24
>>708
次の小bで後追いノベルスのスピンオフてところが*2号に近づいているナ
713匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:38:09
*さんエンジンさん狙ってないのが意外だ
714匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:39:24
>>713
とうの昔にターゲットロックオンして、編集にはねのけられたw
リブじゃないけどね
715匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:39:36
>>713
もうとっくに狙い済みですよ
リンクスでエンジン絵で時代物やりたいってごねたらしい
セイカンジの後追いで。
716匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:40:36
>セイカンジの後追いで。

wwwwwwさすがwwww
717匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:42:16
晩餐館さんはなぁ、ブログでいかにもセレブ感が漂ってくる人だから、
妬まれてんだろうね。なんか眩しくて。
けど糠床タンとは同系列じゃないに同意。
少なくともこの人は後追いとかしてないでしょ。
だってしようにもバンサンカンだからw
この人の話の雰囲気って、他人がまねしようと思ってもできなさそう
なレベル。絶対にパクや後追いがあり得ない人だw
718匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:44:42
>>717
自 演 し つ こ い 
719匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:45:32
晩餐館それだけの個性あったら名前変えて再デビューしてもすぐにわかりそうだw
720匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:46:50
なんかこないだから変な所で行替えする人が来てるな
>>678とか>>717とか。
*スレに来てた人?
721匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:47:22
ぬっちは変えられたら分からないからgkbrだ
他でデビューできる力はなさそうだけどナー
722匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:47:51
晩餐ネタもういいよ。一時期の糠床並みにうざくなってきた
それより本出てる新人さんの話をしようよ
先月の墨蜘さんのbプリとかどうだったのかな?
723匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:49:35
>>716
いっそうのこと、やらせてセイカンジ儲に
完膚無きまで叩きのめされてもよかったかもなー
724匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:49:54
ヌッチはイメージだけの問題で話は好きだから
名前変えて出直してくれた方が心置きなく作品を楽しめる
725匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:50:24
晩餐館うざいに同意。レス異様にキモいし。
726匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:50:56
>>724
最近の雑誌を読んでもそう言えるのか…
自分はパク疑惑のヤツだけ好きだったw
727匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:51:32
ぬっち切ない系だからデアプラは似合うかも
728匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:54:43
腐女子からすると、晩餐館のセレブブログは眩しいと思う
反感買わないように、貧乏なフリとかすればいいのに
729匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:56:03
>>728
ブログ見てきたけど
…セレブ?
なんかセレブの定義間違ってるよーな
730匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:56:22
エンジェラ・アキに似てると自分で言える人は確かに眩しいな>晩餐館
731匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:57:50
ァ の間違いw
732匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:58:15
>>730
響かつらみたいな日記だね
733匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:59:17
晩餐館は自分の書いた小説を戯作と呼ぶのが笑える
謙遜してるるつもりなんだろうけど、商業戯作って…
特別な言葉を使うアテクシ感が漂ってて笑えるw
734匿名希望さん:2009/07/16(木) 23:59:17
*と糠床の似てる所

1.本人のカキコミ。自分擁護。
2.後追い設定ばかりの作品。

そして糠床タンは、BBNのデビュー作?に「あすま(漢字だと遊馬)」と言う
名前の攻を出している。
735匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:01:03
>>732
輝く女だっけ?www
736匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:01:17
737匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:02:04
>>734
糠床は*リスペクター?w
738匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:02:18
えっ響かつらの別PNなの?
739匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:03:04
>>733
拙作じゃいかんのかw

>>738
そりゃないだろ
同人やってるし
日記の雰囲気が似ているってだけっしょ
740匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:03:30
>>733
戯れに書いてるんです〜と主張したいのかね。
本気出して書いてる訳じゃありませんのよオホホみたいな?
741匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:05:23
そりゃあ夕飯のお共にシャンパン召し上がるBL作家ですからね
742匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:08:29
晩餐館私怨さん早く寝ないカナー
うざいに同意
リブで本を出してからにしてくれヨー
743匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:09:26
>>734
糠床タンはブログで輝くアテクシってやってなかった?
744匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:10:46
輝くアテクシ系の人ってアラフォーぐらいでおそろいの年齢なのかな
バブル忘れられない世代
確か*はガチでアラフォー
745匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:10:48
>>734
3.後追い作のスピンオフでもうひと儲け

も追加希望。
746匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:12:44
>>723
円陣さんが量産利かないから無理だろw
*のためにセイカンジ終了させたら儲が暴れるしw
その一件で山猫をものすごく怒らせたと聞いたよw
747匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:15:00
>>746
そりゃ怒るだろうw

*って自分で話作ることできないんじゃないか?
748匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:17:12
「芸能人に似てるって言われた」ってのはさ、
棚かクニエとか守山中とかじゃないと絶対叩かれるよね。
実際に言われたとしても、安ジェラ秋なら普通は書かないもんさ。
749匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:18:20
>>748
早く寝なヨー
750匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:21:43
>>747
続巻が電子書籍になったのは自分で作ったんじゃないの?
読んだって人が誰もいないからか、あらすじも出ないからわからんがw
751匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:22:25
綺麗でお金持ちでフレンチレストランで一人飯できるアテクシ
マイカーはドイツ製で夕飯にはシャンパン オホホ
でも書籍化はされないんですのよ、戯作ですからオーホホホ
752匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:26:45
>>751
手取り月18万のうちの妹でもドイツ車乗ってるよwVWだけど
753匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:26:47
晩餐館の話はもういい。
で、墨蜘さんは?
754匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:27:44
>>753
話題にならないことから察したらどうよ

ちなみに自分も読んでない
755匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:32:11
墨蜘さんて、言っちゃあ悪いけどペンネーム見ただけで自分は無理。
内容云々よりもペンネームで買う気無くしてしまった。
756匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:34:40
今だから言える気がする
墨蜘の読み方がわからない
757匿名希望さん:2009/07/17(金) 00:36:49
墨蜘ルル=すみくも るる じゃなかったか?
758匿名希望さん:2009/07/17(金) 01:00:42
見事にレスが止まっててワロタww墨蜘さんヤバいんじゃね?
759匿名希望さん:2009/07/17(金) 01:27:04
墨蜘ってあだ名じゃなかったのかw
760匿名希望さん:2009/07/17(金) 06:25:20
>>759
自分もてっきりそう思ってたw
まんまだったのか…。
確かにそのセンスだけで読む気なくすな。
761匿名希望さん:2009/07/17(金) 07:13:48
邪気眼とか厨ニ病が現在進行中ってイマゲな名前だな
762匿名希望さん:2009/07/17(金) 07:34:32
読者にPNを覚えてもらうという点では悪くないと思う>墨蜘さん
雑誌で読んで気に入った人には作家買いしてもらえるよ。
763匿名希望さん:2009/07/17(金) 07:48:21
PN見て読む気なくすといえば玄上八絹もかなあ
764763:2009/07/17(金) 07:50:57
ごめん、スレ勘違いしてた。リブでは書いてない作家だ
スルーして
765匿名希望さん:2009/07/17(金) 08:41:09
各社新人本が乱発されているから
PNで目立つのもアリだな
766匿名希望さん:2009/07/17(金) 09:05:21
墨蜘さん読んだ事ないが 常にダークな話書いてそう
挿絵は中村明日美子が似合いそう
もしくは山本ルンルン
767匿名希望さん:2009/07/17(金) 10:18:49
>>762
読みにくい名前だから覚えづらいよ。
雑誌読んで気に入った作家は
PN関係なく作家買いしてもらえるだろうし。
768匿名希望さん:2009/07/17(金) 10:41:31
変に凝ったペンネームは逆効果なんだよね
769匿名希望さん:2009/07/17(金) 10:58:28
>>767
読めなくても字面で覚えている人が上でも何人かいたよね。
ぱっと見でなんとなく覚えているっていうのが強みだと思う。
雑誌で気に入っても作家の名前を覚えられない時があるからね。
770匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:06:40
高遠さんと高塔さんを間違えたことが何度もある…
771匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:31:48
墨蜘さんなんかのインタビューでPNの由来は部屋に黒い蜘蛛がいたからって
答えてるのを読んで小説読む気なくした。
部屋に蜘蛛いたってPNにしないだろう普通は…。
772匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:38:41
墨蜘さん蜘蛛飼ってたのか…
773匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:47:12
アサヒコノハとアスマリサイを間違えたことはある
774匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:48:36
糠床さんと砂床さんのどちらがPNかわからなくなることが


今後あるかもなw
775匿名希望さん:2009/07/17(金) 11:49:02
>771
自分は逆に好感持ったw
考えたそんな名前にしたんならセンスを疑うんだが、適当につけたんなら、
あんまり名前は気にならないかな。
776匿名希望さん:2009/07/17(金) 12:23:16
佐伯真央が花○で投稿デビューした際のPNが松本デストロイだった
あの名前のままプロやってくれればよかったのにと思ったのは自分だけだろうか…
その後佐伯まおと改名し、実は他でプロデビュー済みと知ったとたん
なぜかがっかりしたんだよなー

雪黒さんの時もがっかりはしたが、あのPNは変えて正解だったと思ったw
777匿名希望さん:2009/07/17(金) 12:30:41
>松本デストロイ
なんじゃそりゃw
778匿名希望さん:2009/07/17(金) 13:54:56
逆に松本デストロイがレーターのPNだとして、
よっぽど上手いか人気あるかしないと挿絵にはPNで避けられそう
あ、でも上手ければ上手いほど表紙絵に入れられた
illustration 松本デストロイ
に噴いちゃいそうか
779匿名希望さん:2009/07/17(金) 14:08:56
>>773
どっちがとは言わんが、本人が知ったら憤死しそうだなw
780匿名希望さん:2009/07/17(金) 16:13:03
佐伯さんはあちこちに別々のペンネームで手当たり次第出してた
みたいだから、どうでもよくなってたんじゃw

一時期
 佐伯まお
 佐伯真魚
の二つでやってなかったっけ?
781匿名希望さん:2009/07/17(金) 18:54:11
佐伯さんなんて消えたような作家の話は
スレ違いもいいとこだろ

今月のリブ新刊、水瀬さんの表紙を見てると
受けがどんな格好をしているのか分からなくなる…
782匿名希望さん:2009/07/17(金) 19:19:07
雪代さんの花丸投稿PNって白鳥なんだっけ
レイコじゃないよねw
783匿名希望さん:2009/07/17(金) 19:53:02
再デビューだとガッカリってよく聞くけど意味が分からん。
新人だと思ってご祝儀買いしてやったのにムキーか?
処女だと思ってたのにヤリマソだったと分かったときの攻の気持ちか?

自分はプロがいくつもPN使い分けしているのは、あざとさが見えて萎えるが
再デビューはよく頑張るなーぐらいにしか思わない。
784匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:02:14
プロが身分を隠して新人賞再デビュー目指すなら最後まで隠せってことでは?
PNを使い分けしているあざとさと同じってことでしょ
785匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:04:34
*タンとかリブ新人賞Cクラスpgrと今でも言われるから
プロがPNを隠して投稿したいのはわかるなw
786匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:14:55
ヌッチみたいにそのままのPNで新人賞に特攻かける奴は?

あれは他の新人さんには最初から勝ち目がない感じで、
ヌッチと一緒に出された人たち、可哀想だと思った
787匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:17:13
ナッチがPNを隠して新人賞再デビュー後に元のPNに戻したら…

あの人にだけは金払いたくないから死ぬまで隠し通してくれって思う。
788匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:17:29
>>783
再デビューでよくがんばるなと思えるのは
同じPN使ってる場合だよな。
PN変えての再デビューはPN使い分けと一緒じゃんw
789匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:20:01
>>786
知名度じゃ勝ち目がないかもしれないけれど
あの程度の作品を越えられなければデビューしても続かないと思う
プロのハードルとしてはいい高さじゃないかな
790匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:21:22
>>786
勝ち目ないことはないだろう。
プロといっても他人の作品を盗んだレベルなんだし
その人がオリジナルを書いたところで、デビューできる力のある
投稿者なら、軽く上回る。

他社の新人賞でもプロOKのとこはいくつもあるよ。
どうせデビューしたらプロと競わなきゃいけないんだから
可哀相とか甘いこと言っても意味ないと思う。
791匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:23:07
うざいわ
語りたがりの小説婆と狭間
792匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:23:19
たぶん別PNで投稿してもどこにも相手にされなかったから
ぬっちの名前でタダ読みに出たんだと思う。
その程度の実力より下なら可哀想もなにもないよね。
793匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:26:01
ヌッチのタダ読み票が集まらなくて焦ってるのかな?
小説スレで宣伝してるよw
794匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:26:21
>>792
それ、すごい納得できる説だ!
795匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:33:34
>>794
タダ読み読んでみるとわかるよ。
ヌッチだからいつか面白くなるのかと最後まで読んだけど
古臭いリアゲイのgdgd恋愛話で、無名の新人だったら途中で投げてた。
PN変えて他で入賞できるとは思えない。
796匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:44:57
書籍化決定は来週?
タダ読み新人賞からフレッシュデビューって煽りがつくのかなw
797匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:47:48
どうでもいい
798匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:49:21
フレッシュデビューのナッチ本とBプリのナッチ本が並ぶ日が来るヨー
799匿名希望さん:2009/07/17(金) 20:51:37
万が一書籍化にならなかったらリブはメンツ丸潰れ。
800匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:00:29
>>799
そっちの可能性を考えていなかった。すっかり出来レースだとw
でもありえないと断言できないよね。
糠床さんも書籍化できず落選だったしね。
801匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:25:30
書籍化はされるだろうけど、売れるかな。
甚だ疑問。
802匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:36:25
絵師次第
803匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:37:47
そ れ だ !
804匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:43:27
別にシャレじゃなくても、今のリブで売れる人ってどれぐらいいるの。
シュウドウさんに*?別枠でコノハラさんやヒチワさんってとこか?
805匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:50:45
>>804
小説はルイルイの豪華客船
岩本さんも出せば売れる
木原さんはマニア受けするけど売れっ子ってほどでもない
他社だが「美しいこと」みたいにすごく売れるものもあるけど
806匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:53:12
なぜ*はスルー検定ww
と思ったら、愁堂さんとひちわさんもか
807匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:53:40
>>801
書籍化はないよ
808匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:56:27
するとリブのメンツがどうなるって話なんだが?
809匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:57:40
>>807
kwsk!
810匿名希望さん:2009/07/17(金) 21:58:29
ただの釣りだろ
放っとけって、大好きなばっちゃが言ってた
811匿名希望さん:2009/07/17(金) 22:06:49
>>809
自分興味あってずっとタダ読み見てるけど
今まで書籍化になった人(2人)は
9週目の掲載後に
書籍化決定の告知が出ていたよ
そして10週目の分は掲載されなかった

今回は違うのかもしれないけどね
812匿名希望さん:2009/07/17(金) 22:16:17
ランキングのトップで書籍化がないってことはないよ、たぶん。
もしなかったら、先に出てる2人の新人よりまずいってことでしょ。
いくら何でもそれは…。
813匿名希望さん:2009/07/17(金) 22:33:17
>>812
毎回必ずTOPがいるんだが>ランキン
それでいくと書籍化は10冊以上になっているw
814匿名希望さん:2009/07/17(金) 22:35:31
>>811
自分はたまにしか見てないんだが、9週目あたりで決定されていた記憶はある。
でも最後までは載らないんだった?
815匿名希望さん:2009/07/17(金) 23:07:38
書籍化のためにリブ編全員で投票してやればいいのになw
816匿名希望さん:2009/07/17(金) 23:15:47
>786
>あれは他の新人さんには最初から勝ち目がない感じで、
>ヌッチと一緒に出された人たち、可哀想だと思った

なんかずっとこんな意見が出てるけど、あれタダ読みに上がってくる作品も
その後の書籍化も定員があるわけじゃないから、プロが混ざってても
あまり関係ないと思うけど。

「最初から勝ち目がない」ていどの作品なら、たぶんなっちが混ざってなくても
タダ読みまでたどりつけないだろうし書籍化なんて夢のまた夢でしょ。

つか786は、プロ目指してる投稿者の作品をかなり低く見ているか、
もしくはなっちの作品をものすごく評価してるかどっちだw
817匿名希望さん:2009/07/17(金) 23:45:04
つまり
糠床・なっちを落としてリブを笑いものにしようという
洒落の罠なんだろうか?

>782
白鳥エマ
818匿名希望さん:2009/07/17(金) 23:54:17
洒落の罠スゲェw
そういや、書籍化するのは最終話は掲載なしだったw
819匿名希望さん:2009/07/18(土) 00:29:07
みんな、洒落編集部がヌッチを本当に知らなかった、という可能性を忘れているぞ。
820匿名希望さん:2009/07/18(土) 01:48:50
>>798
とりあえずフレッシュデビューではなくリフレッシュデビューでそ。中古物件だから。
821匿名希望さん:2009/07/18(土) 02:38:19
>白鳥エマ

そりゃあ、止めて正解だw
822匿名希望さん:2009/07/18(土) 09:33:58
>>819
雑誌があった頃の洒落にヌッチの絶賛記事があったよ。
ミシュランかどっかだと思う。
今と同じ編集長だから知らないという可能性はない。
823匿名希望さん:2009/07/18(土) 11:21:22
>リフレッシュデビュー

だれうまw
824匿名希望さん:2009/07/18(土) 12:00:37
白鳥エマはある意味インパクトあるよなw

>816
投稿にプロが混じっているのは洒落だけじゃないし、
今のなっちなら力のある投稿者なら軽く上回れるよね
それが出来ないならその程度ってことだ
825匿名希望さん:2009/07/18(土) 12:35:13
>今のなっちなら力のある投稿者なら軽く上回れるよね

ナッチに実力がないのは本当だが、
タマゴ以下の投稿者をそこまで持ち上げるのもなんだかなー
826匿名希望さん:2009/07/18(土) 12:44:03
ていうか、投稿者もデビューしたその瞬間からプロと競うんだよね。
持ち上げとかじゃなく、「ずるい」なんて言う人って、
今から自分が飛び込もうとしてる世界を分かってないんじゃ?とは思う。
相手にネームバリューがある分、多少不利かもしれんが、
投稿規程がプロアマ問わずの時点で、そこに文句言ってもって感じ。
そういうのと戦いたくないなら、アマ限定に投稿すりゃいいんだし。
827匿名希望さん:2009/07/18(土) 13:14:31
>825
>タマゴ以下の投稿者をそこまで持ち上げるのもなんだかなー
どう読んだら「タマゴ以下」の投稿者を持ち上げてることになるの?
力のある投稿者がいるとしたら、という仮定でそ
828匿名希望さん:2009/07/18(土) 13:22:18
>>826
誰もズルイとは言ってないんじゃ?
それに洒落のタダ読みは順位関係ないからズルイもなにもないよ。
でも、書籍化が決まった投稿者が今までにいるんだから、プロであるナッチが
書籍化ならず落選したらpgrされるのは必至だなw
829匿名希望さん:2009/07/18(土) 13:26:49
>書籍化ならず落選したらpgrされるのは必至だなw

プロの再スタートならわかるけど、なっちは今年Bプリ出してるし
小bにもコンスタントに載っているリブの人気作家だもんなー
830匿名希望さん:2009/07/18(土) 13:33:51
タダ読みの吉田ナツとシャレの吉田ナツは別人

てことにリブ側がするかもね。
831匿名希望さん:2009/07/18(土) 14:52:18
リブコミックの遙々さんの新刊が人気のようだけど、ここじゃ話題にも出ないな。
絵がアレじゃなかったら、もっと騒がれそうだけどこの人は新人さんなのか?
832匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:09:35
声のでかい儲が付く典型パターンだな
絵はアレだけど話が最高
コレがわかる自分いけてる
って感じだ
833匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:12:01
日本人は、ネームバリューに弱いからなぁ
なっちは一応、せつない系ってことでリブに売り出してもらって
新人なのに一定の儲を得ていた
ブログでも、洒落のミシュランでもたいてい高評価
bプリから久々に新刊が出たときでも一部から「おかえりなさい」の声
なっちがタダ読みに載ってたら、さほど面白くなくても
読者が面白いorそのうち面白くなるだろうと錯覚して
票を入れる可能性は高いんじゃないかな
無名投稿者よりも有利なのは確かだと思う
834匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:26:41
たしかに昔のナッチは切ない系だったと思うよ
でも今は切ない系……? 
切ない系ってどんな定義かわからなくなるよw
リブの切ない系って言ったら誰だろう
と思ったところで、誰も浮かばないからナッチはプッシュされてたのかも
デアプラ辺りにはゴロゴロいそうなのにな
依然として空席の枠だから、ナッチが切られるってことはないかもな
835匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:35:42
個人的にはかわいさんとかが浮かぶ>切ない系
雪代さんも切ないと言えば切ないけど、純粋切ない系じゃない気がする。



836匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:45:18
ここ数日、他の話題も挟むけどすぐナッチに戻るww
さりげない擁護も入ってるし、マジ本人混じってんだろうなあ
タダ読みがほんとにかなりヤバいんだろうね
837匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:52:21
本人つか、暑い儲が今もいるんだろうよ
ここで話題になる人ほど、本当は読者受けしてんだと思うし
今月号の小bを見て、自分は完全に目が覚めましたがw
838匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:54:35
話題になればどんな内容だってプラスになる業界です
839匿名希望さん:2009/07/18(土) 15:57:08
>ここで話題になる人ほど、本当は読者受けしてんだと思うし

はあ?単に悪目立ちして叩かれてる奴らばっかじゃんw
後追い疑惑のある新人か、高尚内容でアイタタ儲を買ってる売れない新人www
840匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:01:50
ここで話題にすらならない作家さんの方が、話がつまらない。
糠床さんと宮園さんの話を同じ日に読んでそう思った。
これが真実。
841匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:03:42
かわいそうな子…
内容がどうだろうが所詮売れたもん勝ちなのに
842匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:04:57
内容がどうだろうがって、おい、宮園さんに謝れww
843匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:15:43
ここで話題になってる人は、話題ほど売れてない人ばっかりだよ
話題にならない人で順調に販売数を増やしてる人はいるけどね
2で話題になる作品が一般受けしないのはガチ
844匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:22:26
>>843
内容が話題になってるのに、実売実売ってお前必死すぎだw
アテクシの方が売れてるはずなのに、
どうしてみんなアテクシの話をしないのキーッ!!!!こんな感じ?
845匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:28:47
>話題にならない人で順調に販売数を増やしてる人はいるけどね

>843はその作家本人でガチ。話題にしてほしくて仕方ないんだよ。
ブログでアイタタするか、ハタ迷惑な熱い儲を飼うかしたらすぐ話題になるよ。
頑張れ。
846匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:33:07
>>845
843だけど、期待に反して悪いがただの海鮮書店員だよw
なんでもかんでも作家にするのやめてくれww
847匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:37:23
>>843
プッ。ただの書店員が業界の売り上げ全把握してるんですねw
848匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:40:39
なんで書店員って自分んとこのデータが全てだと思えるんだろう?
849匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:44:30
大型書店のPOSで入荷数の増減を見られるのなら
伸びている新人とそうでもない新人ぐらいわかるかもね
暑いw儲さんよりも業界を把握していると思うw
850匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:48:23
話題になってる人が売れてることにしたいのは、話題になってる本人なわけ?
つまりナッチや糠床さんやら*やら?
ここまでの流れでいくとナッチかな?
ほんとに焦ってるんだね
851匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:48:43
いやいや、846は書店員を騙った話題にならけど売れてる作家本人じゃね?
身バレしそうになったから慌てて書店員のフリしたとかw
852匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:49:49
海鮮書店員さんって暇なんですねー
時々現れては貴重なレスを投下してらっさる
何の目的でここを見てんの
書店員騙りはもういいよw
853匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:52:06
職業を聞かれて販売員と言わず書店員と言うのはなんでだろうと昔から思ってた
854匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:52:46
書店員はどこでもウザがられる法則
855匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:54:00
>>853
出版業界に一枚噛んでると思い込んでるから
856匿名希望さん:2009/07/18(土) 16:55:06
>>853
書店員であるアテクシ=業界の情報を持ってる=玄人で偉い
みたいなイメージを自分で勝手に持ってると思われw
857匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:00:31
BL玄人はまたもっと違う層だろw
あるいはそういう中の人つか
858匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:00:49
作家より、出版社より、そして何故か読者よりも
遥かに高い位置からものを言うのが2ちゃん常駐の自称書店員の特徴。

このスレに限らず、どこに行っても書店員様は相当に高尚なご職業のようだな。
859匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:05:16
本屋の店長さん以外ほとんどがただのバイトだけどね
860匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:10:26
たしかに2と実売は反比例な気はするけど、書店員はウザい
書店員さんはこんなとこにレス書き込んでないで、真面目に仕事してください
861匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:14:12
書店員pgrしてるのって、ここで実はそんなに売れてないってバラされた作家たちなんだろうなあ
悲しいね!
862匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:17:47
売れてなくても2の評判が良けりゃ売れてるように見えるw
2の評判がからっきしでも懐に入る印税はウマー
どっちもどっちじゃない。
作家さんには好きな方に行けよと言いたいw
863匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:20:30
あー、ついに書店員キレちゃったよ
仕返しにレジでエロいBLタイトル大声で復唱とかされるのかな?
864匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:25:42
「店長、『凶悪なラブリー、モフモフしないで』在庫ありますかー」
みたいな?

いまいちエロくないな・・・
865匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:34:33
>>862
ああ、2で印象操作して売れてるように見せかけて、それが実際は売れてないって暴露されたからpgrしてるわけね
つまり営業妨害だとw
ほんと悲しいなww
866匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:37:07
2で営業しても意味ないと思うんだが?
867匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:47:05
>>866
そう思ってない作家もいるってことでしょ
868匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:50:28
>>861
売れない新人作家の踊りは楽しいよね
869匿名希望さん:2009/07/18(土) 17:58:09
>>868
中堅のさりげない必死さも楽しいw
ナッチは頑張ったと思うww
870匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:01:06
ナッチに便乗した売れない新人、中堅もいっぱい混じってるだろ
ナッチ1人が頑張ってるわけじゃないとおも
871匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:01:30
ここで名前が上がってる新人は全部自演
意味ない宣伝を必死でやるのが底辺新人作家クオリティ
そこまでして売れたいっつうか、負け組は哀れだね
872匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:02:47
書店情報が思ったほど有り難がってもらえず
2ちゃんでは業界の一員扱いしてもらえずにpgrされてしまった
書店バイトの逆ギレは物悲しいな。
なぜバイトごときが作家を仮想敵にして戦ってるんだか。
873匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:20:11
突然なんの脈絡もなく名前が出てくる人とか、怪しすぎるよなw
なんでいきなり?と思う
まさに宣伝なんだろうなあ
874匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:26:24
宣伝して売れるほどのものを書いてないと意味ない
875匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:35:41
>874
そうでもないんじゃない?
とりあえず手に取ってもらう機会が増えれば、次も買うわって人も出てくるわけで
まさに他人の萎えはってやつでしょ
876匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:37:27
小説スレかどっかで、そこそこ売れてるけど2では全くといっていいほど話題にならない人として
あさぎりさんの名前が出てきた記憶がある(実際はどうなのか知らない)。
2で名前が挙がって釣られて買った事もあるし、2での宣伝も多少は効果あるかもしれないけど
宣伝臭・信者臭が強いと逆に避けちゃうから、個人的には程々がいいかと。
砂床さんとか※とか、最近では晩餐の人とか・・・
877匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:48:38
>>876
宣伝してる人達って、その辺の加減がわかってないイマゲ
否定レスに噛みつくし、ヘタに持ち上げすぎたり
しつこいしね
878匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:50:17
そういえば、こないだから唐突に晩餐の人の名前出てたよね
同時にアンチレス続出でキモかった
自演かどうかは知らないけど、見てて不自然な人はいる
879匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:53:06
>>877
売れてるねすごいねって言ってあげないと
叩かれてるふじこ!だもんなw
880匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:54:19
>>878
海原さんを叩いて欲しくて出したんじゃない?
てか、晩餐て使う時点でアンチだと思う。
881匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:57:11
自分878だけど。アンチじゃなくて、もう晩餐の人でイメージできてたから
ごめん、これから海原さんて呼ぶよ
882匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:58:54
糠床 ヌッチ * この3人は後追いパクラー疑惑作家

他の作家さんの呼び方とは分けて欲しいよね
883匿名希望さん:2009/07/18(土) 18:59:27
海原さんていうと美食倶楽部の主みたいで…
884匿名希望さん:2009/07/18(土) 19:01:45
>>880
本も出てない人をなんで叩くの?
突然名前出たのには自分もハア?だったよ
885匿名希望さん:2009/07/18(土) 19:02:01
>>882
そうだね。
疑惑作家だから弗名なんだもんね。
886匿名希望さん:2009/07/18(土) 19:03:49
海原さんはセレブっぽい空気感がリブカラーにも合うとオモ。
パクラー糠床と一緒にしないでほしい。
887匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:10:36
>>880
>晩餐て使う時点でアンチだと思う。

晩餐さん呼び、小説スレでもヴァンサンカン風なのが以前話題になってた事あるし、
それもひとつの作風・個性だと思ってたから、別に悪意ある呼び名だとは思ってなかったよ。
ある種の愛称かと思ってた。(砂漠さんとかドンジャラさんとかも通称だし。)
でも確かに、過去レス読み直してみたら一部に不自然な叩きが混じってるね。

>>882の定義なら、今後は自重して海原さんと呼ぶ事にします。
888匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:13:32
なんだこの流れ?またニューフェイスの自演?
でもレス完全に止まってるしw
前の墨蜘さんのときもそうだったよね。
だれかが話題振ってもレスつかない。それが注目度の証かw
889匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:15:29
ねえねえ、なんで晩餐館のときだけみんなそんな神妙になってるの?
これからは海原さんと呼ばせていただきます!!
みたいな。この人、同人とかでそんな大御所なの?
890匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:18:07
定義とかってサムすぎる発言w
全然知らない人だけど、変な儲がついてるの?
891匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:21:09
まぁ晩餐館呼びぐらいでアンチ決め付けすんのは過剰反応だな
892匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:22:53
>>889
同人大手じゃないと思うけど、多分普通に実力認められてるからだと思うよ。
最近のリブ新人って後追いの砂床さんとか、コノハラさんをパクった疑惑の西江さんとか
モヤモヤした人ばっかりだし、正統派がいない印象。
個人的に、海原さんは出せば売れる人だと思う。
893匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:27:00
ちょっと前に海原さんの名前が出たのは、叩きを誘うためじゃないと思う
この人の話題はなんか和むから、殺伐としたスレの流れを変えたかったんじゃまいか
でももう和む話題じゃなくなったから、海原さん、ちょっと気の毒
894匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:29:15
>>892
>コノハラさんをパクった疑惑の西江さんとかモヤモヤした人ばっかりだし、正統派がいない印象。

海原さん自体はどうでもいいけど、↑みたいに海原さんを持ち上げる為に他作家を落して叩くのは
いくら擁護とはいえ印象イクナイ
895匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:30:53
海原さんのセレブブログで妬んでる人がいるんだろ
そういう馬鹿は海原さんの作品とか多分読んでないでしょ
まぁ、あのブログは何とかしろよとは思うけどw
896匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:31:00
単行本出ないのは、絵師の都合待ちってレスが上にあったよね>海原さん
まじでエンジン絵でデビュとかあったりするんじゃない?
そうじゃないと説明つかないとオモ
897匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:32:32
>>896
あり得ないw
業界知らなさすぎ。
898匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:32:55
海原って人読んだことないけど、この流れはすごく気持ち悪いww
899匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:33:10
>>892
>>895
はいはい
900匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:34:22
>>892
実力を認められてって…。
単行本出てない人のこと、誰も知らないからw
ちょっと痛すぎるよ。
901匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:35:30
雑誌掲載だけの新人チェックしてる人なんて、殆どいないから。
それも知らないって、もしかしてご本人かしら…としか思えない流れだ。
902匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:36:44
円陣さんになると脊髄反射する儲がいるな。
満を持してのデビュ!!!だったらありえなくもないと思うよ。
まあ円陣さんはたとえとしても、明神さんとかやまねさんとか。
イメージはピッタリだ。
903匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:37:38
>>896
それだと少なく見積もっても3年間は単行本でないことに
なっちゃうからw

元々予定入ってた人もどんどん延期になってる実情とか
全然知らないんだろうなあ。
904匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:40:19
>>895
海原さんの作品読まない人は海原さんのブログなんて興味ないと思うw
私は好き作家のブログしか行かないけど、わざわざヲチるぐらい香ばしいブログなの?
905匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:45:00
ついにヲチスレになったか・・・
夏厨のせいか、それともナツ厨なのか

豆の人クラスの新人がまた出てこないかのう
906匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:46:43
>>903
今からだと3年待ち……って、だからもう大分待ってるんじゃないの?
だからなんで単行本出ないの?って流れになってる訳でww
待たされてる他作家さんですか?
907匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:47:18
今時は新人にいい絵師つけても部数が伸びないから、
それなら中堅につけてプラス効果を狙うことが多いよ。
908匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:47:59
>>906
アンケの結果が悪いからとか、他社の実績が悪いからとかいろいろ考えられるよ
909匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:48:23
新人話は本当にいろいろ入り乱れてウザくなるな
数字板行けって言っても絶対移動しないだろうけど
910匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:51:22
そこはかとなく漂うセレブ臭が作品の雰囲気とマッチして、本人さんもお金持ちっぽい
いいなぁ、羨ましいなぁ、セレブ主婦かぁ→とりあえず叩こう
みたいな底意地の悪さを感じる<海原さん話題
もういいよ、次の話題にいって
911匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:52:27
エンジン絵云々はここで妄想してもどうにもならない。
絵師の都合待ちってレスも、事情通って訳じゃなく単なる妄想でしょ。
いつかは出るんだろうし、信者の人(?)は過度な期待はせずに気長に待ってれば?
912匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:52:44
>>896
単行本でないのは、アンケ悪いから以外の理由はないよ?
売れそうな新人なら、旬を逃すようなバカなことはしない。
リブはそこそこ人気のレーターの予定はあらかじめ押さえてるから
売るつもりの新人ならさっさといい人回してあげてる。
ナッチの盗作話のときもいいレーターさんつけてたしね。
913匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:53:30
すみません
のろのろしてたら別の話題に移ってた
くれぐれも上のレスはスルーでお願いします。
914匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:54:39
>>910
今の流れは、単行本も出てない新人をやたら誉めまくる儲がいて
それで叩かれてるのに、セレブ感で叩かれてると誤読してるバカがいる…
って流れに読めるけどなあ。
915匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:55:57
アンケ悪くて単行本が出ないのを
超売れっ子レーターだから待たされていると
思い込んでる可哀相な儲が叩かれてるだけだよw
916匿名希望さん:2009/07/18(土) 20:59:27
儲じゃなくても擁護したくなるよ、この流れは。
ここは本当に新人作家の叩き場だな。
917匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:02:42
>>916
叩かれてるのは新人作家じゃなくて
その新人をやたらと褒めたてるバカな儲だよ。
誰も作家の悪口なんて書いてないじゃんw
918匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:04:01
間接的に作家さん本人も叩かれてるように思うがw
919匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:04:06
920匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:08:04
>>917
はあ?ここは新人と見れば全力で叩くスレじゃん。
後追い疑惑とか、実は売れてませんよ疑惑とかww
妬み嫉みの吹き溜まりだから。
921匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:10:03
あーあ、上でやりすぎるとかえってマズいよって話が出てるのにな
儲じゃなくて負けず嫌いな本人じゃないの
まだ本も出てないのにイタい作家認定されたら、発売した時に困るよマジで
922匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:11:50
>単行本も出てない新人をやたら誉めまくる儲がいて

褒めてはないでしょwこの流れは
上でも誰か書いてるけど、海原さんが気の毒になったトレゴスナンさん登場ってことじゃないの。

923匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:16:28
この流れで、さすがに本人は書き込んでないだろjk
擁護を装ったアンチばかりいる感じだよ
気の強いアテクシ路線に行きたい人なら、どうか知らんが
924匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:17:32
>>922
>892とか>902とか、充分誉めてるだろw
925匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:18:09
892はかなりイラっとくるレスだからアンチなら大成功だな
926匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:18:34
自分は本人が必死になってるような気がすごいしてきた!w
そうでなきゃ、こんな誰も知らないような新人作家
ここまで擁護しないと思うんだよなー。
927匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:20:16
>>922-923
逆に本人臭がしますよw
928匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:24:31
>>927
同意。

他の新人作家が叩かれてるのとは
ちょっと方向が違うんだよねー。
929匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:28:55
本出してない新人に妬み嫉みの必要はないと思うが…
セレブセレブって連呼されても興味ないです
但し、過剰擁護は反感買うもんだよ
晩餐なんて弗名というよりはあだ名じゃんか>>880
ドンジャラタンやモー霧テンテーと何が違うの

あと、何だかんだ言って>>886>>892 の海原擁護が他の新人作家を叩いている件
930匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:33:20
自演か儲か知らんけど、
単行本出してから出直して下さいと言いたい>海原さん
ここ新人叩きが激しいから、勘違いしたヒヨコが宣伝場所に使ってそうw
931匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:47:43
こんなとこで宣伝しねーよと思ってたけど、
この前の*みたいなのがいたからなあ
晩餐館擁護は、擁護仕方が*擁護に似てて毎回キモい
932匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:49:39
焼き肉のたれがどうしたって?
933匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:50:11
晩餐館さんが気の毒だよ、本当に。
誓って本人じゃないが、これじゃ宣伝にもなってないだろ。
いい加減、次の話題いこうよ。
この話は飽きた。

934匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:52:12
焼き肉のたれと言えば、なんで焼き肉のたれ?
935匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:54:01
>>933
そういうのが話題を引っ張ってることになるんだが…。
936匿名希望さん:2009/07/18(土) 21:55:22
937匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:11:25
>>930のようなのがしつこく海原さんを叩いているんだと思うな。
どうしても本人乙にしたくて、たしなめられると>>886>>892みたいなレスで煽ってる。
938匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:12:54
えーーーまだ蒸し返すの?
どんだけ負けず嫌いなんだw
939匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:14:43
そうだよ。
後追い作家の話をしようぜ。
940匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:16:09
糠床さんて後追いじゃない作品あるの?
941匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:17:27
>>940
洒落のタダ読みに落選したのは後追いではないのかもw
942匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:22:20
>>937がそこまで海原さんを庇う方が不自然だし煽りに見える
943匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:22:49
洒落落選って、あそこは光りそうな新人も見落とす駄目編集だよ
糠床さんはどうか知らんがw
そして、ヌッチを捕まえると
944匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:24:22
>>937
おいおい、スレの流れ読んでみろよ。
>>878 >>880->>887

>>886は別にたしなめられてなんてないよ。「晩餐館ヤメレ」の過剰反応にすぎない。
リブスレであだ名で呼ばれると、砂床と同類に見られると思って嫌だったんじゃないか?
ちょっと前の過去レスにも似たようなレスあったけどスルーされてた。
945匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:25:28
>>937
レスアンカー間違えたので訂正。
>>878>>880-887
946匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:28:32
>>943
ヌッチはまだ書籍化決まってないよ。
上のが流れだと落選が濃厚になってきてない?
947匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:30:10
>光りそうな新人も見落とす駄目編集だよ

そんな人いままでいた?
糠床さんなら そうだねーw
948匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:31:31
光りそうな新人を見落としてたのは花丸だと思う。
949匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:31:40
なんか必死で糠床さん叩きに流れ変えようとしてる人がいるけど、
もっと和む話題はないの?
950匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:33:06
>>949
なんで糠床さん叩きと思うの?後追いについて言及されたから?
951匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:34:07
糠床さんがタダ読み落選したのは事実だから叩きではないよな。
952匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:34:26
>>949
糠床さんの後追いなんてもう周知の事で今更じゃん
953952:2009/07/18(土) 22:35:38
>>950
×>>949
954匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:35:39
>洒落落選って、あそこは光りそうな新人も見落とす駄目編集だよ

これこそ落選した本人乙としか…
955匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:39:18
この流れじゃ何言われても和めない。
どの作家さんも本当に気の毒だ。
本人乙させるための擁護を装ったアンチが一番タチ悪い。
心も醜くて、きっとぶっさいくなお方なんでしょうねー
乙、本当に乙www
956匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:46:33
>>955
なんで擁護を装ったアンチってわかるの?
ほんとに本人かもしれないじゃん
もちろん儲かもしれないし
本人乙の流れになると、すぐ儲じゃなくて一足飛びにアンチって決めつける人いるよね
そういうレスのほうが、アンチに責任被せようとしてる本人乙って思うんだけど
957匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:51:43
明らかな釣りだろ、ほっとこうよ
958匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:52:59
自己紹介してるんだよ
自分がいつもしているからそういう風に思うんだろう
959匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:53:49
>>957
ごめんリロってなかった
960匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:55:34
なんか海原擁護がしつこい

私はクイビラさんのAA見ると毎回和む
あさひさんとホントに同一なのかね
961匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:57:19
自分もだ。
どっちも好きな作家さんじゃないけどw
962匿名希望さん:2009/07/18(土) 22:59:27
|
|('A`) ウズウズ…
|⊂ ノ
|ωJ
963匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:01:03
  (  ) クイ
 ノ(  )ヽ
   < \

 ヽ('A`)ノ ビラ!
  (  )
  ノωゝ
964匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:01:38
ワロタw
早くいつものをやってほしいww
965匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:02:15
……遅かった。不覚。
966匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:02:23
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
967匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:02:40
>>962
どうしたの?そんなところに隠れてないで出ておいで。
怖くないよ…大丈夫、俺を信じて。さあ、自信を持って!
968匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:08:05
自信を持って、警察に連れて行かれるわけですね。
テラ不憫。
969匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:12:02
次スレ
【新田川原】盗作後追リブレ出版30【吉田*藤森】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1247926251/
970匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:14:12
>969

次スレ勃て乙でした。
971匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:52:50
梅がてら

あさひさんとクイビラさんが同一人物だとしたら、中の人が何人いるのか小一時間問い詰めたい。
仕事柄文章の見分けとかは出来る方だけどあの二人に限っては共通点が見当たらない。
あれで同一人物だったら凄いと思う。
(どちらのファンでもないよw)
972匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:56:52
>>971
作風をあえて変えてるんだから共通点もないんでは
あさひさんは書き飛ばしのエロ特化で、柊平さんは一応ストーリーがある
小川さんと水原さんだって共通点があるようには見えないだろ
973匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:57:52
>>972
1行目に、「仮に同一人物だとしたら」、というのが抜けてしまった
すまん
974匿名希望さん:2009/07/18(土) 23:59:08
狙って書き分けができるからプロなんじゃね
この人多重人格かっつーほど、色んなカラー持った作家さんいるしね
975匿名希望さん:2009/07/19(日) 00:00:01
ワロ他
976匿名希望さん:2009/07/19(日) 00:03:06
>>974
自分にとっての多重人格作家は五百香さんだな。
リブになってからはもう書いてないっけ。
977匿名希望さん:2009/07/19(日) 00:15:08
あさひさんと柊平さんは別人って気がする
どっちも病気を患ってて仕事にも支障が出てる
あさひさんは小bの読み切りさえ書ききれない状態なんだから
二つのペンネームを使い分けてる場合じゃないと思うよ
978匿名希望さん:2009/07/19(日) 00:24:59
>>977
休むタイミングと復帰のタイミング、どちらも同時期に思えるんだが
理由はどちらも病気って公表してるし
979匿名希望さん:2009/07/19(日) 00:25:55
いや、別に二つ持とうが三つ持とうが仕事量さえ調節すればいいわけだし
使い分けも病む前からしてたら、そんな場合じゃないとか言われてもな
あんなに合致してたら一緒でしょ
まあ一緒でも違ってもどっちでもいい
980匿名希望さん:2009/07/19(日) 00:50:42
>>979同意

クイビラさん名義の方はだいぶ前から仕事休んでるような…
退院してからはあさひさん名義の小bのやつだけだと思う。
981匿名希望さん:2009/07/19(日) 08:32:08
クイビラさん名義も出始めたよ
982匿名希望さん:2009/07/19(日) 11:29:32
埋めついでに
海原さん話題に戻してなんだけども、花○で文庫出てるよ。しかも二冊
本人ならまず単行本も出てない人扱いを否定するだろう
983匿名希望さん:2009/07/19(日) 11:41:41
本当にしつこいな。
せっかく話題流れてるのにわざわざ蒸し返すなよ。わざとか?
984匿名希望さん:2009/07/19(日) 11:42:05
>>981
次の小説ディアプラスで予告は見たけど掲載はまだじゃない?
985匿名希望さん:2009/07/19(日) 12:25:30
次号のデアプラに冬乃さん初登場だけど、これは小ディアに崎谷さんを呼び込むための布石なんだろうか
和泉さんやクイ!ビラさんや、テコ入れ激しいもんね
近隣の本屋、小bリンクス小キャラはどこでも置いてるけど、小ディアは軒並み置かなくなってきてるし
986匿名希望さん:2009/07/19(日) 12:30:38
和泉さんってことはエロ+泥沼成分強化なのか?
イメージがあまりディアプラっぽくないけど
987匿名希望さん:2009/07/19(日) 12:32:19
>>982
ハナマルは二冊で切られたんだよ>海原さん
本人だったら余計にそんな黒歴史に触れられたくないとオモww
988匿名希望さん:2009/07/19(日) 12:34:20
さすがにデアの作家陣とかはスレチじゃないか
989匿名希望さん:2009/07/19(日) 13:16:36
>>985
2では人気wの作家が揃っているけど
実売が悪いからテコ入れするんだろうね
990匿名希望さん:2009/07/19(日) 13:27:58
やっぱ今の時代はエロ路線ということだよ。
不況になるとエロが強いって言うし、前にも
編集から「エロをもっと!」と要求されたというカキコが複数あったしな。
結構な中堅でも、実売はエロ系に押されてるんだろうなあ。
991匿名希望さん:2009/07/19(日) 13:36:33
デアの編集が変わったのかな。
昔のリブっぽい路線を目指しているのかも。
992匿名希望さん:2009/07/19(日) 13:46:31
リブっぽいのを要求されても作家がいやがるだろう
志水さんとかリブからの移籍組はリブで描けない設定を描いてるわけで
993匿名希望さん:2009/07/19(日) 14:05:59
>>992
漫画班と小説班は分離したんじゃなかった?
小説班の編集方針がリブよりになったんだと思う。
994匿名希望さん:2009/07/19(日) 14:07:45
コミックのデアプラはそこそこは売れてるでしょ
モンチさんとか志水さんとかリブから引き抜いた人が売れてるし
売れてなくてテコ入れされてるのは小ディアなわけで
新書はコミックの時も思ったけど、他社からの引き抜きで立て直しはかるなあ
995匿名希望さん:2009/07/19(日) 14:11:38
>>985
相方は挿絵じゃなくてマンガで?
それはハルヒンを呼びたいにしてもかなり冒険だな
996匿名希望さん:2009/07/19(日) 14:18:03
>>995
マンガだよ
次号予告に載ってた
崎谷原作付きではないと思う。崎谷さんの名前はなかったから
どうせエロ路線にシフトするなら崎谷さんもいいけど、夜光さんとか連れてきてほしい
そして柊平さんよりあさひ名のほうがいいんじゃ…
997匿名希望さん:2009/07/19(日) 14:33:47
新田さんがもうトップに立てなくなった今、
リブレの漫画部門での売れっ子陣メンツって
どうなんだろうね
998匿名希望さん:2009/07/19(日) 15:05:29
漫画部門は人気作家多いし、どうもしなくない?
こうじま・みなみ・大和・やまね・高永・鹿野
他がメインって感じの人もいるけどいっぱいいるじゃん
999匿名希望さん:2009/07/19(日) 16:47:51
こうじまさんはリブからFO気味だよ。
リブサイトのお部屋もいつの間にか消えてたし、本人もブログで
僕らの王国は商業誌での続きの予定はありませんと明言してる。
今はカドカワメインにしている感じ。
1000匿名希望さん:2009/07/19(日) 16:49:15
1000ならスレタイに入ってる作家全員引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。