1 :
匿名希望さん:
なお、この次のスレタイは
「校正さん、いらっしゃーーい!」になるわけです
2 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 22:52:51
粗探しを生業とする校正者って、職業柄、陰気で気難しくて、そしてネクラなやつが多いよな(笑)!
3 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:00:12
ネクラでもネアカでもどっちでもいいが
ガサツなやつは向いていないね
たとえば、文芸春秋社、と書いて平気なやつ
4 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:07:35
朝日新聞社でも読売新聞社でも「文芸春秋社」でOKなのだが。
出版の世界しか知らないやつは狭いね。
5 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:11:34
朝日新聞でも読売新聞でも「文芸春秋社」とは書かないと思うよ
「株式会社文藝春秋」だからw
6 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:12:50
社会面の記事を読んだことないようだな。
「文芸春秋社」と何回も出てくるじゃんwww
7 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:18:34
キヤノンはキャノンとは書かないし、キユーピーはキューピーとは書かない。
文芸春秋も文芸春秋社とは書かないはずだけど、もし記事にあるのなら
ぜひご教示ください。おれは見たことがないんでね。
8 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:18:44
だいたい客観報道記事に普通「株式会社」とは付けないんだけどな。
あまり新聞を読まないようだな。
9 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:20:02
キヤノンをキャノンと書くわけないじゃん。
キユーピーもキューピーと書くわけない。
そんなの常識。
10 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:27:06
11 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:27:14
文芸春秋を文芸春秋社と書かないのも常識じゃねーのかよ
それは旧社名時代の話だからだろ。
13 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:29:00
14 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:32:22
15 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:33:27
16 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:35:05
17 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:37:05
新聞では「文芸春秋」と表記してもいいことになっている。
18 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:38:31
文藝春秋→文芸春秋
共同通信社記者ハンドブック第10版(16P)より。
19 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:40:08
問題はそこじゃない。社があるかないかw
20 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:42:05
問題はそこじゃない。「芸」でもOKかどうかw
21 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:48:03
まあ、14が結論だな。
ごくろーさん。
22 :
匿名希望さん:2008/10/25(土) 23:55:27
新聞業界では「芸」でもOkだってことを知らなかったようだね。
ごくろーさん。
23 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 00:00:36
たかだか20発言程度の文脈が読めないとは(嘲笑)。
24 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 00:04:59
新聞も読まずに校正をやってるとは(爆笑)www
25 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 00:07:29
こいつが例の新聞屋?
26 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 00:08:04
記者ハンも使いこなせずに校正をやってるとは(激笑)!
27 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 00:11:21
記者ハン、関係ないだろ
28 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 00:16:11
新聞の読み方も知らない校正屋w
文芸春秋に「社」をつけないと、雑誌としての「文芸春秋」と混同されるおそれがあるからじゃないか?
「文芸春秋発行の文芸春秋」だとなんだか重複してしまうイメージがあるので、「文芸春秋社発行の文芸春秋」
とする必要があるのでは?
関係ないけど、長いカタカナの社名が記事中に出ると、最初はフルで出し、後は略称にするのが新聞の原則。
例えば、2つの信組を破綻させた「イ・アイ・イ・インターナショナル」は、初回のみ「イ・アイ・イ・インターナショナル」
と出し、以下は「イ社」としていた。
30 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 11:10:50
朝日新聞社発行の朝日新聞とおなじくらい
文芸春秋社発行の文芸春秋もないと思いますw
31 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 11:34:18
思います、では通用しない
32 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 12:30:14
>>29 新聞では「野村證券」ではなく「野村証券」だし、「慶應大学」も「慶応大学」。
「佛教大学」も「仏教大学」。
新聞は出版と違って字体にこだわらない。
33 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 13:04:15
だから、その話じゃねーっつの(呆)。
そもそも「字体にこだわらない」じゃなくて
新字にこだわってるだろうよ。
34 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 13:11:25
流し読みしてたら、新字・旧字の話と勘違いしたんだろうな
と思ったけど、
>>29へのレスで
>>32の発言をしてる時点で
ただのアフォだと確定www
35 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 13:17:00
36 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 13:22:08
そういや新聞でも「文藝春秋」と必ず表記すると言ってたバカがいたな。
37 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 13:59:57
だから、いつから芸と藝の話になったのか説明してくれ
38 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 14:12:52
昨日から。
39 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 14:19:25
発言番号で示せ
40 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 14:38:14
いいじゃん、前スレの話なんか。
それより、どう読んだら
>>29へのレスが
>>32になるのか説明してもらおうじゃないの
41 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 14:46:36
>>38 いや、昨日はそんな話はしてない
ひとり勘違いしてる奴のせいで
前スレ埋まっちゃったけどね
42 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 15:57:54
43 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 16:36:17
>>37 芸と藝の話なんかはじめからないよ。
ようは、文芸春秋「社」と書いたアフォがいて
そいつが自分のバカさ加減をさらした、ってだけのことだ。
44 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:04:09
だよな。
それを芸と藝の話と勘違いした、さらにアホがいたと
45 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:43:10
「文芸春秋」は「文藝春秋」でなければならないとほざいていたバカがいたなw
46 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:43:53
それはたぶん、同一人物だろ
話をそらせるために、ゲイに持っていったという芸のない話w
47 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:45:55
ありゃ、46は44へのレスでつ
45は例のアフォw
48 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:51:22
おまえがアホw
49 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:53:05
/ ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ (●) , 、(●)|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ <文藝春秋でなきゃいけないんだぜ〜〜〜!!!
\_ `ニ´_,/
50 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 17:55:46
∩___∩ ヽ ヽ 、
| ノ \ /ヽ i l ヽ おっと、手が滑った!!
/ ● ● | i l i!
| ( _●_) ミ | , l l |
彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
/ ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l /’, ’, ¨
/ \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| / ,∴,∴
| /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
| /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵
| / ) ) .|ミ.l _;;;: ._ i.)
∪ ( \ (^'ミ/´○〈○リ
\_彡 .しi :;;:: r、_) | ←
>>46 >>47wwwww
| `Tニ' /
.ノ `ー―i´
不毛な文春話は終わったようだね。「矢先」の話でもするかい。
記者ハン 事が始まろうとする直前の意。
広辞苑 事のまさに始まろうとするとき、またはその直後。とたん。
大辞林 物事が始まろうとする、ちょうどそのとき。
52 :
匿名希望さん:2008/10/27(月) 00:12:14
俺が書こうとした矢先に書かれてしまった。
おあとがよろしいようで
54 :
匿名希望さん:2008/10/27(月) 23:47:50
終わりかいっw
矢鴨の話でもするか
駄文を読まされると「自分で書いたほうが早くて正確」って思わない?
文章を書く側にまわろうって考えたことのある人はいませんか?
57 :
匿名希望さん:2008/11/04(火) 21:48:27
おれは両方できるし、現にやってるからなあ。
wordでの校正(執筆はなく校正のみ)という業務をされている方、いらっしゃいますか?
59 :
匿名希望さん:2008/11/08(土) 17:38:33
十二日午前十時十分ごろ、名古屋市中村区鳥居西通一の四八、豊国ビル二階の豊国印刷の事務所で、
同社員の菅原宗保さん(45)が死亡しているのを、出勤してきた同社社長藤村敏明さん(56)が見つけ
、一一九番通報した。事務所内に多量の血痕が付いており、
愛知県警捜査一課と中村署は殺人容疑事件として捜査を始めた。
調べでは、藤村社長がこの日午前九時五十分ごろ出勤。
出入り口の自動扉の電源が切れていたが、鍵がかかっていなかったため中に入り、菅原さんの遺体を見つけた。
近くの印刷業の女性(70)は「最近、越してきた会社で、取引もなくどういう会社なのかよく分からない。
この辺では事務所荒らしとか、物騒な事件を聞いたことはない。殺人事件なんてまさか…」と驚いていた。
60 :
匿名希望さん:2008/11/08(土) 17:40:03
講談社系列会社の豊国印刷とこの会社は、関連会社ですか?
61 :
匿名希望さん:2008/11/08(土) 17:44:35
大手の子会社に入社した底辺高卒でも、大手本社の方に何人か栄転配置されてるって本当ですか?
62 :
匿名希望さん:2008/11/08(土) 19:22:10
雑誌の校正(出張校正)の平均的な時給っていくらぐらいかな。
1800円前後かなあ
派遣価格?
65 :
匿名希望さん:2008/11/09(日) 20:03:56
うそをつくな。
66 :
匿名希望さん:2008/11/09(日) 20:22:48
借家に払う家賃・公共費・税金等引いた額を言ってごらん。
生活保護をもらっているホームレスの可処分所得と同じなのに、
運命が貧民ホームレスと同じでないわけがないよねえ。
家庭持てないよねえ。
自業自得だよねえ。
文化の発展に何の寄与もしていない、前科もち不良家系なのにねえ。
それでもおまえには、すぎた待遇だったのに、
不満たらたらの不良貧民、
おまえ、食い物のにおいのするところに敏感なゴキブリであることはやく気がつこうよ。
はやくどこかいけ。
はやくどこかいけ。
貧民村へはやく帰れ。
67 :
匿名希望さん:2008/11/09(日) 20:31:09
というのは冗談です
68 :
匿名希望さん:2008/11/09(日) 21:59:24
時給8000円〜1万円もらってる俺はいいほうなのか。
69 :
匿名希望さん:2008/11/09(日) 23:03:11
70 :
匿名希望さん:2008/11/10(月) 09:43:11
>>69 そうだよ。
月給制だから、その月の労働時間が短ければ、その分、時給単価は上がる。
最近は早く終わることが多いので当初より時給単価は上がってるね。
時給にしたら8000〜1万円がいいほうなのかって言われても
月給がいくらなのか分からんと何とも言えんな。
72 :
匿名希望さん:2008/11/10(月) 23:33:41
月給っていっても、雑誌だけの収入じゃないから。
なら、最初から質問の答えになってねえじゃん。
74 :
匿名希望さん:2008/11/11(火) 08:54:24
何も答えてないけど。
在宅でのんびり校正するのが自分にはむいてる。
おれは出張じゃないとダラけちゃって駄目だわ。
77 :
匿名希望さん:2008/11/12(水) 00:39:01
在宅の仕事ってのは主に書籍でしょ? 単行本とか新書とか文庫とか。
定期的に仕事がある雑誌を最低一冊はもってないと厳しいんじゃないの?
そういう発想だと苦しいだろうな。
79 :
匿名希望さん:2008/11/12(水) 02:08:00
時給単価の高い雑誌をやるのとやらないのとじゃ全然違うね。
書籍の仕事はほとんど1字40銭とか50銭の世界だし、こんな安い仕事をやっててもフリーターに毛が生えたような収入しか得られない。
そういう発想だと苦しいだろうな。
時給とか1字とかで計算したがる意味が分からん。
82 :
匿名希望さん:2008/11/12(水) 09:17:23
83 :
匿名希望さん:2008/11/12(水) 09:34:06
>>81 出張校正(雑誌)は時給計算がほとんど。
単行本などは1字あるいはページいくらという計算がほとんど。
>>83 時給計算やページ計算、1冊計算の仕事はあるけど
1字計算って、今まで1回もやったことないなあ。
厳密に1字ずつ数えたギャラが出んの?
2字の単語を3字に赤入れしたら、どうなんの?
85 :
匿名希望さん:2008/11/12(水) 10:45:43
>>84 出版業界は1字計算ってところが多いよ。
逆にページ計算、1冊計算ってのはあまりやったことない。
1字計算っていうのは、単純に1ページ当たりの文字数×ページ数で計算するもの。
1行の文字数が40字で、16行なら、40字×16行で、余白もカウントする。
厳密に1字ずつ数えるような仕事はやったことがない。
>>85 なるほど。
もちろんページ計算にしろ、1冊計算にしろ
そんな感じの文字数目安でギャラ設定されてるけどね。
時給計算ってのもどうなのかね、と時々思う。
ちんたらやってる奴のほうが稼げるって…。
早けりゃ早いほどいいってもんでもないし
丁寧に見ること自体はいいことなんだけどね。
87 :
匿名希望さん:2008/11/12(水) 12:03:30
>>86 それはいつも感じる。
自分の周りにも仕事が遅く、他の人の3分の1もできないのがいるが、そういうのは周りの人間はみんな気づいてるよ。
それに、その人はいつも20分ぐらい遅刻してくるしね。
仕事が遅いうえに遅刻してくるんじゃ、いくらノーミスでも評価されないね。
ノーミス…浅田真央を思い出した
89 :
匿名希望さん:2008/11/14(金) 00:44:31
ふしゅう、はんざつ、みぞゆうには驚いた
日本はもうだめかもわからんね
90 :
匿名希望さん:2008/11/14(金) 00:50:55
日本はもうとっくに終わってるよ。
だれが政治をやってもダメ。
91 :
匿名希望さん:2008/11/14(金) 01:07:36
まあそうなんだけど、なるべくゆっくり滅びてほしい
おれが生きてる間は、修羅場を見たくないからな
インテリのマンガ好きかと思ってたら、ただのおバカタレントだったとは
めっきの剥げ方が早過ぎるだろ
92 :
匿名希望さん:2008/11/14(金) 01:15:24
意外と早く、この国は滅びるかもよ。
最近読んだ経済本なんだけど、「日本はすでに死んでいる」っていう本を読んでこりゃマジでやばいと思ったもの。
日本政府が2011年度までにプライマリーバランス(基礎的財政収支)の黒字化を目指していて、これがかなり厳しくなってきているとのこと。
で、その後どうなるかっていうと、2018年あたりに日本は国家破産宣言を余儀なくされてIMFの管理下に置かれるのは間違いない、とこの本の著者が断言していた。
その最悪の予想が当たるかどうかわからないけど、かなり厳しいことには間違いないだろう。
世を儚むんで絶望するなら、一人で逝ってくれよw
94 :
匿名希望さん:2008/11/14(金) 17:09:28
95 :
匿名希望さん:2008/11/14(金) 18:08:53
儚むんで・・・これなんて読むの
97 :
匿名希望さん:2008/11/15(土) 09:34:27
7年ほど前に、某出版社と契約。
実働5日で、ギャラは25万円。
一日5時間程度しか働かないから時給換算にすると1万円。
その他の日は自宅で書籍の仕事をしているが、月平均5、6冊をこなし、月収は月平均にすると60万円前後。MAXで75万円。
98 :
匿名希望さん:2008/11/15(土) 12:34:46
age
99 :
匿名希望さん:2008/11/16(日) 20:31:27
100 :
匿名希望さん:2008/11/16(日) 22:14:06
100
>>97 それじゃ少ないんじゃない?
生活大丈夫?
102 :
匿名希望さん:2008/11/22(土) 08:15:39
みんな華麗にスルーしてたのに
つまんねえレスしやがって
出向だと時給2000円前後、
宅校だと文字単価で一冊5万〜10万円程度。
出向と宅校を組み合わせてフルに働けば、
月給60万以上になるが、休みがないとつらいと思われる。
麻生のバラまきを裕福だからと辞退する校正者が日本にいるか。
105 :
匿名希望さん:2008/11/23(日) 22:58:36
>>103 時給8000円ぐらいの仕事も結構あるよ。
106 :
匿名希望さん:2008/11/23(日) 23:39:13
だから、時給に換算したらって意味だろ
107 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 00:53:11
時給8000円はいつものかまってちゃんだから
かまうなっつーの。相手にしたらこいつ死ぬまで繰りかえすからw
108 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 01:34:19
時給8000円なんて仕事ゴロゴロあるよ。
時給1万円以上の仕事もあるしね。
109 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 08:17:12
低収入を時給に換算して自己満足、似非自慢
110 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 08:26:09
そんなに嫉妬するなよ。
111 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 08:28:48
なんで低収入に嫉妬するんだよ
112 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 09:51:10
おまえ低収入なのか、もっとがんばれよ
114 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 13:13:28
116 :
匿名希望さん:2008/11/24(月) 22:05:44
118 :
匿名希望さん:2008/11/25(火) 00:26:33
自称新聞屋と自称時給8000円はスルー推奨
121 :
匿名希望さん:2008/11/25(火) 08:59:37
>>120の貧乏似非校正者(笑)は仕事がないようです。
プップップw
>>120 そしたら、ほとんど書き込みなくなるぞ、ここw
127 :
匿名希望さん:2008/12/13(土) 12:19:48
今月の雑誌の仕事はいつもより早く終わったので実動21時間。
ギャラは固定給で25万円だから時給に換算すると1万1905円だった。
クライアント様、ありがとうございました。
どういたしまして
129 :
匿名希望さん:2008/12/13(土) 21:46:19
だから、月収25万なんだろ。
時給に換算してごまかすなって
何度言わせるんだよw
だから、そいつを相手にするなって
何度言わせるんだよw
131 :
匿名希望さん:2008/12/13(土) 23:07:19
>>129 自宅でやる単行本や新書、その他の収入を合わせると70万円以上はあるよ。
132 :
匿名希望さん:2008/12/13(土) 23:34:24
>>127 時給1万超っていいねえ。
出版社との直接の契約ならそれぐらい出すところがあるのは知ってるけど、小さな校正プロダクション経由でもらう仕事じゃその金額は絶対無理。
時給2000円台の仕事がバカバカしく思えてくるなあ。
133 :
匿名希望さん:2008/12/13(土) 23:59:14
スキルを上げれば上げるほど損する時給制。確かにバカバカしい。
134 :
匿名希望さん:2008/12/14(日) 00:03:29
俺のように固定給で仕事の速いやつは引っ張りだこってもんよ。
時給制にあぐらをかいてスキルを上げる努力をしないやつらと仕事するのは苦痛。
通信教育上がりに期待するだけ無駄
138 :
匿名希望さん:2008/12/14(日) 11:43:11
月に60万も稼げない無能な校正屋が集まるスレはここですか?
l
/ ̄ ̄ヽ 校 l
, o- ', 正 l ご
レ、e'(_:_/ 煽 で l / ̄ ̄\ ち
/ ヽ ろ も .l |.-O-O- | そ
_/ l ヽ う l |.: )'e'( : . 9| .う
しl i i l >‐-=-‐ ' .さ
l ート l / l ヽ .ま
 ̄| ̄¨¨~~ ‐‐‐--─| へ、 / /l 丶 .l
| | :::::::::::::::::: | | |/ (_/ | } l
| | :::::::::::::::::: | | | (⌒) ヽ、 l !
|_i二二二二i_l | (´`ヽ、 ヽし! ガタッ
______ | ヽ ノ ヽ、
l 幵幵幵幵幵 l | /|
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______// _____
,, _ |  ̄¨¨`
./ ` 、 |
/_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| こ 集 / ̄  ̄\ 稼 月
/ ヽ_ノ ヽ_ノ l | こ ま |. -O-O- | げ に
l U し U l | で る 6| . : )'e'( : . |9 な 60
l u i ∠ニゝi u l | す ス .>‐----‐、' い 万
>u、ノ_`ー ' `Uィ l か レ / i .ヽ、 も
/ 0  ̄ uヽ | ? は./ /l l !
. / u 0 ヽ| _____| i_l___ l l__
/ | / し'幵幵幵幵ソ |
ト' .└─────┘カタカタカタ…
140 :
匿名希望さん:2008/12/14(日) 12:42:39
校正会社から仕事をもらう孫請けの低脳校正者がいかに多いことかwww
141 :
匿名希望さん:2008/12/14(日) 14:36:21
自演のやりほうだいだな。IDが出るようにできないのかね
142 :
匿名希望さん:2008/12/14(日) 15:15:59
IDが出て恥をかくのは君じゃん。
143 :
匿名希望さん:2008/12/18(木) 21:43:52
某出版社と長年付き合ってるけど、そこの編集者から実際の校正料の倍以上をもらってます。
つまりキックバックってやつですね。
144 :
匿名希望さん:2008/12/18(木) 21:51:02
晒せ
145 :
匿名希望さん:2008/12/19(金) 13:46:40
>>143 倍以上もらったうちのどのくらいキックバック?
146 :
今朝の読売新聞:2009/01/04(日) 09:10:35
>3日「紅白歌合戦・視聴率」の記事中、対前年比
>較で「昨年」とあるのは「前回」の誤りでした。
こりゃまた、初歩的なミスをなさったもんでwww
147 :
匿名希望さん:2009/01/04(日) 14:27:40
12月に雑誌をやってるとついうっかり「今年」を
通してしまうことがあるからなあ。新聞も年末につくってたんだろうな。
12月末売号や年内入稿の1月売号の
「今年」や「来年」や「昨年」は
最重点ポイントとして念入りに
チェックするから、絶対やらないね。
149 :
匿名希望さん:2009/01/04(日) 17:25:35
人間に絶対はないよ。
それでも絶対ない。赤ペン忘れるくらい絶対ない。
151 :
匿名希望さん:2009/01/04(日) 19:54:54
そんなミスするのは年末を経験してない
キャリア1年未満のぺーぺーだけ。
152 :
匿名希望さん:2009/01/04(日) 20:35:34
まあ口だけならなんとでもいえるし。
仕事を見ないと腕はわからないね。
どっちもどっちw
154 :
匿名希望さん:2009/01/04(日) 22:11:28
私は絶対ミスしません、という校正者は使わない。
嘘つきだから。
私はミスが多いです、という校正者も使わない。
もう少し高いものをめざさないと。
>>151 年末じゃなくても、時制を発売日に合わせるなんて常識以前の問題。
156 :
匿名希望さん:2009/01/06(火) 18:41:41
158 :
匿名希望さん:2009/01/08(木) 09:15:10
だれがうまいことをいえとw
159 :
匿名希望さん:2009/01/08(木) 18:37:32
2008年1月末日消印有効のプレゼントが載ってる雑誌発見ww
160 :
匿名希望さん:2009/01/08(木) 19:08:49
立山連邦って切手が何枚か売られたそうだ。で、正しい切手に
交換するっていってるが、これは高値がつくぞ。
このてのミスはコレクターにとってはたまらんだろうな。
161 :
匿名希望さん:2009/01/08(木) 19:23:46
校正歴20年以上の者だが、これまで一度もミスをしたことがない。
この業界で俺の右に出る校正者はまずいないだろう。
162 :
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/01/08(木) 19:38:44
___ ヒマだな・・・
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
校正歴20年以上の者だが、これまで一度もミスが発覚したことがない。
この業界で俺の右に出る校正者はまずいないだろう。
人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
165 :
匿名希望さん:2009/01/15(木) 13:03:38
おせーよw
ひと月前どころか昨年にレス・・・
これだから紙媒体野郎は
「…」を「・・・」って
これだからネット野郎は
細かいことに大騒ぎ
だから校正野郎は
じゃあ、来んな! ここは校正スレだ。
w
173 :
匿名希望さん:2009/01/16(金) 00:26:31
細かいといえば、女性の校正者のほうが男性よりも細かいな。
どうでもいいようなことでも鉛筆を入れる傾向がある。
たくさん書き込めば一見、仕事をしてるようにみえるけど
邪道だと思う。鉛筆は必要最小限がうつくしいだろ。
ww
>>173 そりゃあ、鉛筆だろうが、赤だろうが
必要最小限のほうが美しかろ。
それで済むゲラを頂けるのであればな。
>>173 どうして他人の仕事ぶりが分かるんだ?
それとも編集者の冷やかしか?
177 :
匿名希望さん:2009/01/16(金) 00:35:33
在宅校正したやったことないの?
178 :
匿名希望さん:2009/01/16(金) 00:35:56
した→しか
179 :
匿名希望さん:2009/01/16(金) 00:36:46
二見書房
>>177 印刷会社への出張校正はたまに頼まれる。
版元の校正・校閲部、編集者はもちろん別枠にしても、
校正は基本的に自宅でする仕事じゃないのか?
>>179 ふうん、そうなのか。どんな仕事なんだ?
>>181が世間知らずなことは分かったから、もうこの話題は終わりでいいだろ
>>182 イタい奴が現れないと盛り上がらないスレだし
もうしばらく、いじって遊ぼうよww
発想が下劣。
じゃあ、来んな! ここは2ちゃんだ。
w
188 :
匿名希望さん:2009/01/16(金) 01:24:17
文体ってのは個性もあるから、日本語としてへんじゃなければ
オーケイだとおれは思っている。しかし、女性の校正者はけっこう
文体にさわるんだよな。こーいう言い方もあります、ってふうに。
しかし、それは校正じゃなくて、よけいなお世話だろ。
よけいなお世話の赤入れはスルーすればいいだけの話。
ああ、こういう赤は入れてもスルーされるんだなと
学習しない校正屋があほ。ちなみに、男女は関係ない。
>>188 個性で文章書いて許されるほどのライター様ならねw
191 :
匿名希望さん:2009/01/16(金) 01:55:59
文体を赤で直したら校正じゃなくて添削だろうw
さすがにそこまでのバカは見たことがない。
よけいな書き込みを入れるのは女性が多い。
これはいままでの経験からそうなんだからしょうがない。
193 :
匿名希望さん:2009/01/17(土) 13:24:34
>>190 校正者様だってライター様の文体に注文をつけられるほど偉くはない
赤入れされることを「注文」とか「偉そう」とか考える時点でアフォ
偉いとか偉くないとかって発想が素人臭い
なぜ、このスレは、前の人の書き込みにケチをつけるときだけ、元気になる人が多いのか?
人が増えたようなので、お聞きします。
校正という仕事に向いている人の、特徴を教えてください。
また、校正という仕事を長年やっている人の、特徴も教えてください。
とりあえず「の」の後に「、」を入れるような人は向いてない
209 :
匿名希望さん:2009/01/18(日) 15:26:59
定年がないのはいいよな。目が悪くならないかぎり
仕事はできる。まあ、集中力は年取るとおちるだろうが。
212 :
匿名希望さん:2009/01/19(月) 23:13:01
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l 校正者って
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
214 :
匿名希望さん:2009/01/20(火) 13:18:56
>>203 校正者の特徴
1.陰湿で人のあら探しが好き
2.神経質
3.人付き合いが苦手
4.柔軟性のある発想ができない
5.世間知らずが多い
6.自惚れ屋が多い
215 :
匿名希望さん:2009/01/20(火) 14:47:19
神経質はいいことだよ
「神経質を喜べ」って本を斎藤茂太がかいてるだろ
216 :
匿名希望さん:2009/01/20(火) 17:47:38
神経質が悪いとは書いてないよ。
217 :
匿名希望さん:2009/01/20(火) 18:20:25
それは詭弁だな
214は1から6までマイナスイメージを羅列している
2番目だけプラスの意味で書いたとは誰も思うまい
>>216 間違いを指摘されると「そうは書いてない」
「俺はこういうつもりで書いた」と
ぐだぐだ言い訳する糞ライターいるよな。
それが伝わらないから赤入れられてんだよ。
219 :
匿名希望さん:2009/01/21(水) 00:53:59
能無し校正者がイッチョ前に赤入れだとよ。
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 自演は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 自演 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
イッチョ前wwwww
広自演
223 :
匿名希望さん:2009/01/21(水) 22:41:24
社会不適合者の職業みたいに言うなや!
224 :
匿名希望さん:2009/01/21(水) 23:21:14
校正に向いていない人の特徴
1.明朗で人の魅力探しが好き
2.おおらか
3.人付き合いが得意
4.柔軟性があり発想力が豊か
5.経験豊富で世渡りがうまい
6.謙虚で控えめ
225 :
匿名希望さん:2009/01/22(木) 00:10:04
校正者の特徴
1.陰湿で人のあら探しが好き
2.神経質
3.人付き合いが苦手
4.柔軟性のある発想ができない
5.世間知らずが多い
6.自惚れ屋が多い
>>224 そんな素敵な性格だったら、ほかにいっぱい仕事があるもんねぇ。
わざわざ校正者をやる必要がないわ。
227 :
匿名希望さん:2009/01/22(木) 11:13:06
仕事ができない性格のいいやつより、仕事ができる性格の悪いやつのほうが
いいと思うね。仕事の足をひっぱられたら、性格がよくても殺したくなるw
ばか
まあ、実際出世してるのは性格悪くても仕事できる奴だよな。
出世?
231 :
匿名希望さん:2009/01/22(木) 20:34:23
ニートがイッチョ前に出世だとよ。
232 :
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/01/22(木) 21:47:32
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄
イッチョ前wwwww
自分は神経質で陰湿なので校正者向きだと思うけど
飽きっぽいのが玉にキズなんだよな。
集中力を持続させるいい方法ありませんか?
235 :
匿名希望さん:2009/01/23(金) 16:35:16
ゲラの種類によってはあきることもあるけど
仕事でやってる以上、「あきたのでやめます」とは
いえないでしょう。あきても続けられる人でないと
無理かもね。
>>234 身体能力だから、しゃあないな。
自分の集中力の限界を見極めて
それ以上は無理せず休憩を取る。
休憩は必要だが、30分に1回煙草を吸いにいくような
喫煙猿は嫌われるからねw
時給だと特にな。
239 :
匿名希望さん:2009/01/23(金) 21:57:46
ゲラを渡される前に普通は用字用語の統一だとか決まりごとだとか、あるいはこういうところを特に注意して見てほしいっていうことを編集者が言ってくるものだが、何も言わないで、「ハイ、これお願いします」って感じでゲラを送ってくるケースがあるよね。
で、終わったあとに、ブツブツ文句を言ってきたりさ。
血が出るまで殴れ
オリエンがいいかげんだと、仕事もいいかげんになる
これ豆知識な
言わない方が悪い
聞かない方も悪い
>>235 「飽きたのでやめます」は、さすがに言いませんがw
>>236 集中力は身体能力、ということは、
鍛えれば能力アップすることは可能ってことですかね?
知らず知らずのうちに身についてくるものじゃないですよね…。
246 :
匿名希望さん:2009/01/24(土) 11:59:04
俺は文字単価が安い仕事はすべて断っている。
自分の中で最低これぐらいというラインがあって、それ以下では仕事を引き受けられない。
247 :
匿名希望さん:2009/01/24(土) 17:24:34
「校正さん」を生業としている方がたにお伺いします。
T 新卒から校正一本なのですか?
@ 校正マン一本
A 編集などから異動
B 中年前に思い立って独学で
U 仕事はどこで探すのですか?
@ 会社の校正部に所属
A つど仕事を請けて
B 派遣会社に登録して
V 年収はどれくらいですか?
@ 300万円未満
A 500万円前後
B1000万円ごえ
W この仕事の私生活への悪影響は?
@ 時間が不規則になった
A 太ったり、禿げてしまった
B 精神を病んでしまった
X この仕事をしてよかった点は?
@ 日々さまざまな雑学が活きてくる
A 履歴書をきれいに書けるようになった
B 大先生などとの人脈ができることもある
> A 履歴書をきれいに書けるようになった
ペン習字の赤入れと勘違いしてねーかwww
249 :
匿名希望さん:2009/01/24(土) 18:34:05
>>247 校正だけで年収1000万円を超える人はまずいない(会社を興して人を雇うなら別)。
この仕事は人脈(紹介)があるかないかで収入も違ってくる。
仕事ができても人脈が乏しければそんなに稼げない。
あと出版社によって時給単価が全然違うので、いいクライアントと付き合えるかどうかも大事。
雑誌の休刊も増えているし、これからはきびしくなるかもね。
まあでも仕事ができる人は食いっぱぐれることはないだろうが。
専門分野によっては厳しくなるかも?
専門分野を売りにしてた御歴々は厳しいな
人の心配より先に
255 :
匿名希望さん:2009/01/25(日) 10:29:29
医学書などは景気の影響を受けないだろうから安定してるかも。
医学書とか学術論文とかだと最低限の知識が必要だもんな
参考文献でラテン語とかギリシャ語とかサンスクリット語がならんでいたら気が遠くなるしw
逆に、専門知識が要らない校正物って、どういうのがあるの?
258 :
匿名希望さん:2009/01/25(日) 13:23:50
チラシの校正。
索引の点検とかありますか
260 :
匿名希望さん:2009/01/25(日) 16:29:05
若干あります。
261 :
匿名希望さん:2009/01/25(日) 23:23:39
エロ本だって幾ばくかの専門知識は要求されるだろう。
6〜7年前に“買春”が全部“売春”に直されてて、
目の前が真っ暗になったことがあるw
それは専門知識ではなく、一般的な日本語知識だろう。
263 :
匿名希望さん:2009/01/27(火) 16:20:40
>>262 ちょうど買春という言葉が使われ始めた
微妙な時期ではあったんだよね。
最近では、「享年00」のあとに、
全部「歳」が追加されてて笑った。
これは一般的な日本語知識なんだろうけど。
>>263 最近は辞書にも「享年○歳」っていう用例が載ってるけどね
265 :
匿名希望さん:2009/01/27(火) 19:13:05
「大学の生徒」とか「小学校の生徒」を見逃す校正者は結構いるよな。
大学は学生がいいが、小学校の生徒はもう許容範囲じゃないかな
267 :
匿名希望さん:2009/01/27(火) 22:23:48
でも、小学校では生徒会長とは言わず、児童会長って言うけどね。
木を見て森を見ず。
森を見て木を見ず。
木も見ず森も見ず。
>>265 「大学の生徒」を疑問に思わないのは高卒。
274 :
匿名希望さん:2009/01/28(水) 22:22:08
参議院議員なのに「代議士」と書いてきた記者がいて、それを2人の校正者が見逃したのには驚いた。
勉強になるな、このスレは
>>274 その程度の記者やその程度の校正者しか集まらないその程度の会社なんだろ
>>274 そのくらい、校正者に回すゲラになる以前に
編集者が入稿時点で直すもんだろう、普通。
279 :
匿名希望さん:2009/01/29(木) 23:27:03
原稿整理は本来、編集者がやるべき仕事なのだが、校正者に原稿整理をやらす編集者がいる。
280 :
匿名希望さん:2009/01/29(木) 23:51:54
ド素人なのはいっぱいいる。
駅弁理系出て印刷屋あがりの過激派のオヤジとか
とにかく何も知らないくせにプライド高い奴とか。
高卒でもいきなり偉そうな新人オヤジ寄越す校正派遣会社とか。
ゴロツキばかり寄越すなバカ会社。
>>279 間違いを見逃したままで出ちゃって
読者や取材先からクレームが来ると
校正者の責任にしたりな。
間違いがそのまま出たら校正者の責任だろう。
そのくらいの矜持がないとだめなんじゃないのか。
おれは知りません、なんてやつはいい仕事はできないと思うね。
>>282 それはもちろんそうだし「おれは知りません」とは言わんが
責任を負う順番として、編集者→執筆者→校正者だろうと。
284 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 01:17:07
間違いが出たのがどの段階なのかが問題。
校正者が誤植を見落としたなら校正者に責任があるし、校正者が完璧に仕事をしたのに責了で印刷会社がミスをすることもあり得る。
あるいは著者の勘違いということもあるだろうし、校正者が的確な疑問出しをしたにもかかわらず、編集者がはねてしまう場合だってある。
一概に間違いといっても誤植の見落としだけでなく、間違いの種類もいろいろだから、起きてしまったミスの原因を究明しなければ誰の責任なのか分からない。
校正者がかかわっていない部分は責任はないよ。
かかわっていて、疑問だしをしてあれば、これも責任はない。
かかわって、見落とした部分にかんしては、責任がある。
286 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 01:27:45
一つ言えることは、原稿整理がいい加減だと校正でミスが出る確率が高くなるということ。
気にし過ぎ。大らかに仕事やれや。
288 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 01:50:03
校正者に大らかな人ってあまりいないような気がする。
神経質というか物事に対してこだわる人が多いね。
あと、柔軟性にやや欠けるタイプの人が多い。
おおらかってのは、いい加減というのと同義語だからね
むしろ校正者にはマイナスだな
>>279,286
「原稿整理」って、どういう意味ですか?
原稿用紙の整理整頓…じゃないですよねw
カタログ、チラシの単なる印刷物をメーンにしてる人には板違いな流れになってんじゃね?
どっかにふさわしいスレたてて引っ越せばいいと思うよ。
292 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 01:59:50
いつも出版社から電話がかかってきて、「今、あいてますか?」って聞かれて、「はい、あいてます」って答えると「校正をお願いします」って言われて「はい、分かりました」と引き受けるんだけど、
その電話のやりとりで本の内容やページ数(文字数)などを大まかに聞いてはいるものの、ゲラが届いてびっくり仰天っていうことがたまにある。
内容を見て、あまりに専門的すぎて「こんな仕事だったら引き受けなければよかった」と後悔することが時々ある。
295 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 02:13:43
新聞社の場合は、一線記者が書いた原稿は担当デスクが必ずその原稿をチェックし手直しをする。
その後、その原稿は整理部へ。
整理部では、その原稿を紙面のどこに入れるかを考えたり見出しを考えたりするのだが、整理部でも原稿をチェックするので、ここでも赤が入ることがある。
そして、その原稿は校閲部へというのが新聞社での大体の流れ。
校閲部では読み合わせもする。
誰か質問したのか?
確かにそのくらいチェック通さないと
使い物にならないほど
直しどころ満載の文章だな。
>>295
298 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 02:23:21
自分は新書が好きで、新書の仕事をもらうとうれしく思うけど、新書は調べることが多いので物によっては大変。
その点、小説は歴史もの以外はあまり調べることもないので、楽といえば楽かな。
300 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 02:27:33
>>297 読点がない文章を書いてる君のほうこそおかしいな。
w腹痛え
302 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 02:31:37
面白いw
303 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 02:38:31
ww
>>298 ギャラってほんと不条理だよな。調べるのが大変な仕事が安くて、たいしたことが
ない仕事が高いなんてよくあること。
託校の場合、文字数だけで計算してるから、仕事の手間や質が反映されない。
307 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 09:07:54
308 :
匿名希望さん:2009/01/30(金) 09:26:03
確定申告の時期が近づいてきたけど、当局の税務調査が厳しくなってきた。
昨年も同業者の数人が調査に入られて、修正申告を迫られ、国税還付金を減らされて、おまけに役所にも通告され、住民税や健康保険料もかなり上がったとか。
青色申告でなくてもちゃんと領収書を保管してないと、後で痛い目に遭うかもよ。
それって、経費率で落としすぎてるからじゃないの。
もう白やってないのでよくわからないが、青で税理士たのんでいると
なんにもいってこないよ。
310 :
匿名希望さん:2009/01/31(土) 00:43:26
税理士に頼むと10万円以上かかるでしょ。
青色申告会を通してやれば2万円弱でやってもらえるよ。
その会も会費取るだろ?いくら?
312 :
匿名希望さん:2009/01/31(土) 01:04:16
会費は地区によるよ。
東京23区内でも区によって若干異なる。
月に1500円のところもあれば、1800円のところもある。
確定申告なんて自分でやればいいじゃん。
おれは5万くらいでやってもらってるけどね、税理士
長い付き合いだから安いのかな。いま10万が標準なのか?
税理士選びのポイントはいくつかあるけど教えられん。
コピペに喰いついて盛り上がってるスレはここですか?
317 :
匿名希望さん:2009/01/31(土) 09:45:34
よく白で確定申告をしている人が「白なら領収書がなくてもいい。だから5割ぐらいの経費があることにして申告している」とか言ってるけど、もし税務署から調査が入って、領収書を出せなければ完全にアウト。
修正申告しなければならなくなるし、それだけでは済まない。
税務署は修正申告に基づいて、還付金を減額したうえ役所にも連絡するし、そうなると住民税や健康保険料、40歳以上なら介護保険料まで、その分を取られる。
領収書は過去7年分の保管義務があるから、悪質だと判断されれば徹底的に調べられることになる。
/ ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ (●) , 、(●)|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ < 俺がルールだ!
\_ `ニ´_,/
↑
校正って、こんな顔をした人が、たまにいるよな。
子どもが、顔つきも人間性も、そのまま老けただけのようなキモイのが。
当たり前だが、いっしょに働きたくない人として、切られる。
319 :
匿名希望さん:2009/02/01(日) 23:13:46
50代半ばになるのに一度も就職したことがなく、たまに出張校正に行くだけのフリーターというか半ニートみたいなやつがいる。
/ ̄ ̄ ̄ `\
/:\___从__ヽ
i::/ '''''' ''''''' i
|:/ (●) , 、(●)|
(6 ,ノ(、_,)、 |
ヽ ト==イ ノ <50代半ばになるのに一度も就職したことがなく、
\_ `ニ´_,/ たまに出張校正に行くだけのフリーターというか半ニートみたいなやつがいる。
50代まで就職しないで生きるのは、ある意味、えらいだろ
子どものままというより、校正という仕事が心身を蝕んで
はやめに年をとって、劣化しはじめた人がいるということだ。
326 :
匿名希望さん:2009/02/02(月) 00:53:59
校正やってるやつは陰気で内気なやつが多いな。
いいじゃん、性格なんてどーでも
人に迷惑をかけるわけでもないし
328 :
匿名希望さん:2009/02/02(月) 10:36:56
>>327 人に迷惑かける性格だからタチが悪いんじゃないか
内気で陰気なだけでは迷惑じゃないだろ
仕事ができなかったり、喫煙猿だったりのほうがはた迷惑だ
330 :
匿名希望さん:2009/02/02(月) 11:22:12
喫煙者とは一緒に仕事したくないな。
今の時代は分煙化が進んで、室内で喫煙する会社はだいぶ減ったけど、一昔前までは喫煙者が堂々と吸ってた。
間接喫煙の害がいわれてるから、喫煙者がはく息にも敏感になる。
331 :
匿名希望さん:2009/02/02(月) 19:48:55
最近仕事を辞めて、
在宅でできる仕事を探しています。
校正のお仕事の勉強を始めようかと考えているんですが、
やはり勉強をしたとは言っても
未経験者だと在宅で仕事を請け負うのは不可能なのでしょうか?
興味のあるお仕事なんですが、
業界経験がなく何もわからないものでスイマセン;
アドバイスお願いします。
校正の勉強を終えて、実務未経験の者ですが、
出版社などとコネがない限りいきなり在宅は無理ではないかと思います。
今、ちょこちょこと版元やプロダクションの募集に応募して就職活動してますが
実務経験がないということで、なかなか難しいです…
>>331 はっきりいって無理ですよ。仕事を出す側からしても、
未経験の人にいきなり任せるのは不安です。
未経験可の事務所や出版社に入って、経験をつむしかないのでは。
332の方が書いてるように編集者の知己がいて仕事をくれる、とかなら
あるかもしれませんが。
またこの手の釣りかw
話題がなくなるとこれだな。
335 :
匿名希望さん:2009/02/03(火) 03:42:35
カメラに向かって森に呼びかけ
337 :
匿名希望さん:2009/02/03(火) 03:45:38
森君見てる!→森君見てる?
338 :
匿名希望さん:2009/02/03(火) 21:48:33
なぜ校正の現場は、どこも
経験10年以上のベテランたちと
経験1年未満のひよっこたち、なんだぜ?
339 :
匿名希望さん:2009/02/03(火) 21:49:27
たちだけ、なんだぜ?
啄木っていってる時点でもうジジイ。2ちゃんではこんなふうにつかう
ファイブミニのスレがないのはなんでなんだぜ?
343 :
匿名希望さん:2009/02/07(土) 01:26:32
なぜ校正の現場はどこも、
背が高かったり低かったり、
太っていたり痩せていたり、
中肉中背のやつがいないんだぜ?
344 :
匿名希望さん:2009/02/07(土) 09:30:43
>>343 俺の周りには中肉中背のやつはいるんだぜ。
覚えたての若者言葉を使うオヤジってイタいよな
346 :
匿名希望さん:2009/02/08(日) 01:41:18
覚えたての若者言葉を使うオヤジってイタいんだぜ。
オヤジも若者の言葉を知らないと仕事にならないからな
以前「告る」とあったので、エンピツで「げ」をいれたら間違いだった。
「こくる」だから、そのままでいいんだってw
348 :
匿名希望さん:2009/02/08(日) 14:10:59
オヤジも若者の言葉を知らないと仕事にならないんだぜ。
自動車雑誌のくせに
インサイトの価格が186万円とか
表紙でこんな大間違いをしているMagx
2月5日が正式発表だから、予測ならしょうがないんじゃないの
>>347 それは「コクる」と開くのが正解だと思われ。
版元や編集部によって差別表現の許容度ってまちまちだよな。
事なかれ主義の編集者は大抵、「やばそうだから直しとこ」ってなるし。
作家の文章なんかだと即赤入れとはいかないが。
校正者としては、ルールに従って赤(あるいは鉛筆)入れるまで。
そこから先のことは知らん。編集者や書き手に任せる。
355 :
匿名希望さん:2009/02/09(月) 19:21:49
俺は自分が正しいと思ったものにはガンガン赤字を入れるぜ。
編集者や著者が何を言おうと、俺の言い分を貫き通す。
>>355 ガンガン赤地を入れるのは正しいと思うけど、
貫き通すってのはどうなんだろう?
誰もつっこまないのはなんでなんだぜ
釣り針が太すぎる
>>355-356 貫いたところで、校了・責了は編集者の作業。
反映されなかったら、それっきりじゃん。
とある社員募集に落ちてしまった
また次がんばろう
361 :
匿名希望さん:2009/02/13(金) 00:52:11
どこの会社? 職種は?
釣り針が細すぎる
職種はもちろん校閲
釣り針太くしたら身バレするから
364 :
匿名希望さん:2009/02/13(金) 14:20:39
校閲職で正社員を募集するということはそれなりの会社だね。
文藝春秋が募集してるぞ。いきたいやつはがんがれ。
45歳までだが。
366 :
匿名希望さん:2009/02/13(金) 17:12:56
あそこはやめたほうがいいよ。
いろいろ問題ありだからね。
男性校正者諸君はちゃんと自活できてるのかね?
無理ぽ。
時給換算すると高いが、
月収にするとかなり少ないな。
食える食えないは人によるだろ
おれは忙しいぞ
忙しいとは言ってるが、食えるとは言ってないところがw
372 :
匿名希望さん:2009/02/23(月) 21:23:41
フリーの校正者の平均月収、あるいは平均年収っていくらぐらい?
腕がよければ年600から700だろう。
これからは厳しくなると思うが。
374 :
匿名希望さん:2009/02/23(月) 22:56:08
俺は一番いいときで850を超えてたよ。
一番いいときの話なんか聴いてないんだが
収入の話なんか聞いたってこういうのが湧いてくるだけに決まってんじゃん
377 :
匿名希望さん:2009/02/23(月) 23:41:16
それでも700台は維持できてるよ。
そうだな、自慢厨が湧いてくるだけだからやめようw
379 :
匿名希望さん:2009/02/23(月) 23:52:57
出張校正の平均時給っていくら?
だから「俺は8000円」とか言う奴が出てくるだけだって。
381 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 00:39:44
8000円どころか時給換算で1万円超えるところもあるのに知らないの?
混じれ酢しとくと1500円がいいところ。
残業になって20%増し18ぐらいが相場じゃね?
383 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 00:53:19
3000以上もけっこうあるよ。
プロダクション経由で仕事をもらってたら、そこまではいかないかもね。
385 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 01:34:20
そこよりもっといいクライントから仕事をもらってるから何ともないよ。
稚気横溢
388 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 09:32:46
月給(定額)でもらってるから時給に換算すると1万円を超えるということ。
分かってるよ。だから、それが時給換算厨って言われてんじゃん。
390 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 11:14:31
クライントもかわいそうにな
もっと実力のあるやつを雇ったほうがいいぞ
391 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 11:40:30
時給換算にするのは当たり前じゃん。
時給単価が安いところで仕事する気はねーし。
おまえの時給が高いのはわかった。たいしたもんだ
そのクライントを死ぬまで大事にすればいい
で、もうここには来るな。うざいから
高給取り自慢はもういいよ。まあこの仕事してたら自慢するとこは
もうそこくらいしかない、て気持ちはわかるけど…自重してください。
でもどんなに雑誌潰れようが出版社倒産しようが、校正って仕事自体は
需要ゼロにはならないから、ある意味気楽ではあるかなーと最近思う。
需要ゼロにはならないけど、仕事にあぶれるのはでてくるよ
ある雑誌が休刊するとそれにかかわっていた校正者の仕事がなくなる
市場のパイが小さくなると、レベルの高い校正者はいいが
並の校正者には仕事がいきわたらない可能性もある
ある意味自然淘汰の時代に? それはどんな仕事でも仕方ない。
ならばスキルアップして生き残っていかねば!(自戒も込めて)
396 :
匿名希望さん:2009/02/24(火) 17:27:49
昨年の11月中旬からほとんど休みなく仕事をしているが、不況のご時世にあって、何でこんなに忙しいのかと思うぐらい仕事の依頼が舞い込んでくる。
時々2、3社から同時に依頼が来ることがあって、断るのが惜しいこともよくある。
年末年始も一日も休めず、大晦日も元日も仕事をしていて、ここ3、4カ月でまともに休んだのは3日ぐらいしかない。
おれは年末年始はヒマしてしょうがなかったw
3つくらいクライアントをもって、バランスよく仕事をするのがいいな、フリーは
リスク分散になるし。しかし、おれはいま8割から9割がある特定の1社だから
ほんとはまずい。とはいえレギュラーで入っているかぎり、仕事を削るわけに
いかないし、難しいところだ。一蓮托生になってしまうよね、出版社と
>>396 収入自慢は反発買うと分かって、今度は忙し自慢か。
399 :
匿名希望さん:2009/02/25(水) 07:23:49
先月の収入は70万円ほど。これでも最盛期に比べれば少ないけどね。
400 :
匿名希望さん:2009/02/25(水) 07:56:05
400
約1名の自慢厨がこのスレにダニみたいに寄生してるw
402 :
匿名希望さん:2009/02/25(水) 12:29:52
今月の出張校正はいつもより早めに終わったから時給は1万円を超えてた。
校正プロダクション経由で仕事してる人って、幾つも登録してるんですか?
普通に考えてするんじゃないか。
人による。
何を訊いても的確な回答が得られないスレだなw
フリーの校正者は一人ひとり置かれている状況がちがう
むしろ質問にたいして答えにばらつきがあるほうが自然だろ
408 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 11:42:07
>>403 校正プロダクション経由で仕事をもらうより版元から直接仕事をもらったほうがいいよ。
校正プロダクション経由だと中間マージンを取られて損。
今年は15社から支払調書が届いたが、自分の場合はすべて版元から仕事をもらっている。
答えにばらつきがあるのは当然だが
こういう質問の答えになってない自慢話を
する奴が現れるだけだからな。
410 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 14:16:16
15社から支払調書が届くってのが自慢話なの?
普通だと思ってた。
嫌われてるのにしがみついて自慢をつづけるのは
ある意味、ビョーキだな。同じことをこいつは昔からやってるだろ
412 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 18:28:53
で、どこが自慢なのか具体的に指摘してもらおうか?
人の質問にかこつけて、答えにもなってない
自分の話を展開することを自慢っていうんだよ。
さあ、不毛な展開になってまいりました。頑張れ自慢厨www
415 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 19:24:42
嫉妬厨は惨めだな。仕事がないのか?
出たー、お約束の返し!!!
そう来なくっちゃwww
自慢したり、他人を見下すことでしか自己確認ができないやつは
かなり劣等感が強い人間だと思うね。あまりそばに寄ってほしくない
418 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 20:03:46
嫉妬したり、他人を羨ましがってばかりいるやつのほうが劣等感が強いんだと思うよ。
そういうやつには関わりたくないね。
そっちの方が自覚があるだけマシ
420 :
匿名希望さん:2009/02/26(木) 20:10:59
嫉妬厨は努力しないのか、能力がないのか、どっちなんだろうね。
両方でーーーーっすwww
おまえら仲良くケンカしろ
トムとジェリーですね、わかります
出版社等の社員校正者とフリー校正者の比率ってどれぐらい?
426 :
匿名希望さん:2009/02/27(金) 21:30:24
>>425 質問が的確でないのに、的確な回答を望めるはずがない。
427 :
匿名希望さん:2009/02/27(金) 22:15:58
校正っていう仕事は他の職種と違って経費がたくさん出る仕事じゃないから、たくさん稼いでも税金をがっぽり取られるだけ。
たとえば700万稼いだとしても経費が半分も出せるわけじゃないから、住民税や健康保険料などが高くなるだけ。
>>424 ちなみに自分の仕事場では、社員30人ほどで外部スタッフが70から80人か。
しかし、託校までふくめたらもっといくだろう。
今後、社員は増やさず、外部スタッフを増やすという方向だときいている。
そんなん、やり方次第
430 :
429:2009/02/27(金) 22:56:59
427へのレスね
431 :
匿名希望さん:2009/02/27(金) 23:20:38
経費は正直に申告しないと税務署からの調査が入ったらアウト。
432 :
匿名希望さん:2009/02/28(土) 05:20:58
あ
433 :
429:2009/03/01(日) 02:24:28
税務署の話が出たら急に黙る自慢厨www
434 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 09:35:36
また嫉妬厨が荒らしてるのかw
貧乏暇だらけで仕事がしたいのは分かるが、おまえのような能力じゃせいぜいチラシの校正ぐらいしかできないだろなwww
おまえがチラシの校正しかできないんだよ
出たー! 自慢厨の定番!!!
「お前はチラシの校正」攻撃www
437 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 11:57:20
438 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 13:11:42
たかが校正者の癖にチラシも書籍もねえだろ。
あわれな言い争いしてるんじゃないよ(嘲笑)。
439 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 13:24:12
まあ校正なんて中卒のバカでもできる仕事だもんな(激笑)
校正をやるのに学歴は関係ないが、バカではできないな
クライントなんて書くやつにはむりじゃねーのかw
チラシの校正こそミスが許されない大変な仕事だぞwww
チラシ校正好きだけどなあ。単発バイト的な感じで。
443 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 17:43:41
校正なんてバカでもできるぜ。ちょっと教えれば小学生にだってできるだろ。
いや、クライントって書くようなバカにゃできないなpu
445 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 20:05:25
このやりとりももう何年も前からやってるだろ。くだらない
すべて同一人物だ。自慢厨、時給8000円厨、小学生でもできるバカ仕事厨
相手にするだけむだだよ
448 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 20:46:00
449 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 20:46:32
何年も粘着してるなんてキモいな
451 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 23:05:51
ほんとにおまえはキモイよな
おまえはかわいそうな奴だ
453 :
匿名希望さん:2009/03/01(日) 23:50:23
おまえは哀れなやつだな
何この流れ…
IDをつけるようにしたほうがいいな。
そうすれば約1名の粘着厨がくりかえし書いてることが
はっきりするからね。
456 :
匿名希望さん:2009/03/02(月) 11:26:13
おまえが約1名の本人なんだよ
458 :
匿名希望さん:2009/03/07(土) 22:49:01
校正になりたいんだけど
どれくらいの期間でなれるもの?
今失業中だから結構ヒマで
一日8時間くらい訓練できるんだけど。
2〜3ヶ月でなれる
何も難しいことをするわけじゃない
訓練してなるというより、元々の素養が大きいと思う
勿論ある程度の訓練は必要だけど
461 :
匿名希望さん:2009/03/08(日) 10:17:48
>>459 毎日8時間やっても2〜3ヶ月かかるのか。
結構大変な仕事なんだね。
ちなみに読書が好きで毎日活字に触れてます。
>>460 スポーツと同じで努力してもなれない場合があるの?
本は月20冊くらい読んでるし、雑誌もかなり読むし、
誤字脱字を見つけるのも得意なんだけどね。
【蔵書数1000万冊!!】出版社とマンガ喫茶が共同展開!! 日本版Kindle【常に最新誌】・・・3
業界に衝撃が走った! "紙での出版は今後しない"
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1209057458/l50 不況・娯楽の多様化で部数低迷が続く出版社と急展開に伴う本の確保に喘ぐマンガ喫茶...
現状を打破するために両者はついに結託した!!
マンガ喫茶PCに専用ソフトを追加するだけで新刊・古書が読めるようにするらしい。
略)
記者 「過去に似たようなサービスが有った筈でしたが?」
出版社A「ええ、しかし今ほど通信速度・ディスプレイ価格が低価格浸透してませんでしたから」
出版社B「ipodの影響も有りますね,新聞読める時代になっちゃった」
記者 「メリットは?」
出版社A「在庫抱えなくて済むメリットが大きいですね,かかる費用はサーバー代と電気代位ですかね」
喫茶 B「蔵書・スペースの確保が要らなくなった事ですね!その分集客が見込めるし全客に同じ雑誌を提供出来る事」
463 :
匿名希望さん:2009/03/08(日) 18:03:22
在宅希望だけど出版社などに勤務せず、いきなり仕事を回してもらえるの?
前にもそういう質問があったけど、無理。
未経験でコネもないと仕事を出す編集者はいないと思うよ。
選択肢はほかにもあるわけだから。
465 :
匿名希望さん:2009/03/08(日) 19:07:46
>>464 あ、そうなのか。
よく在宅校正者募集してるけど
あれは経験者のみなのかね。
引き合わせが苦手なんですが、校正には向いてないと思って
さっさと転向したほうがよいのでしょうか…
>>465 個別の募集についてここで聴かれてもわからない。
募集元にたずねることをおすすめします。
一般論としては難しい。編集者の人脈には必ず校正者はいるから
あえて未経験の新人に仕事を出すリスクを冒さないと思うが。
468 :
匿名希望さん:2009/03/08(日) 22:19:30
>>467 そうか、どこかに勤めてからじゃないと
フリーとしてやっていけない感じか。
469 :
匿名希望さん:2009/03/08(日) 22:45:09
校正技能検定3級に合格しても
いきなり在宅は無理なの?
別にアルバイトでもいいんだけど
とにかく自宅で仕事したい。
自分で営業してみたらどう。
「技能検定3級なので、仕事をください」
って。現実がわかると思うから。
っていうか、まずは合格してから言えwww
いつになったら1級と2級作んのかねw
エディタースクールって、修了したら
仕事紹介のDMみたいなのの申し込みができるんじゃなかったっけ。
3級を取ってスクール経由で仕事を探したら
いきなり在宅でも何とかなるんじゃないかな。
でも、現場経験まったくなしで
いきなり在宅で開業するなんて恐ろしすぎる。
ムダな苦労をするだけだよ。
474 :
匿名希望さん:2009/03/09(月) 09:12:31
スクール経由か。
何でもいいから在宅でやりたいね。
開業なんて大それたことは考えてない。
アルバイトでもいいから自宅でやりたいだけ。
在宅アルバイトの募集もあるけど
バイトですら未経験者は不可なのかなあ。
エディタースクールを修了するか、経験者じゃないと校正技能検定って取れないんじゃないか。
受験資格に「前各項規程に準ずる者として校正技能検定委員会において認定した者」って項目はあるから
これに当てはまればいいんだろうが、どんな基準だかわからん。
結局「やりたかったらやってみな」というしかないんだけどな。
現場経験がないとツライだろうとは思うが、もしかしたら>474は生まれつき校正の天才で
いきなり在宅でバリバリやれるかもしれんし。
仕事が評価されれば、その後は受注は難しくない。
新人の場合、最初の評価されるべき仕事がないのがジレンマだな。
服を買いにいく服がない、というのにつうじる。
477 :
匿名希望さん:2009/03/09(月) 17:57:13
478 :
匿名希望さん:2009/03/09(月) 18:43:21
地方出身者枠って本当にあるんですね。
地方には一流の塾がないから不利だとかいう理由はよく聞くけど、
実は、
昔、地方の人間を当然のごとく不合格にしたところ、
ひどく恨まれた大学があるのね。
各県から最低でも1名は入学させようといことになった。
どうりで偏差値や学力や知力に違いがありすぎるわけよね。
あと、女子に人気がない大学は、
汗臭い男臭いイメージになって、早稲田の二の舞にならないように、
(頭が悪い)女子には点数上乗せして調整しているというのも、
よく聞きますね。
それって、中央とか明治とか国士舘、帝京のこと?
学生時代の、偏差値が40台の不良が、
(すぐに調べられますよ。)
よく一流作家の粗探しを嬉しそうにしているよなあ。ねえ。
むしろ、落ちこぼれだったからだろう?
他人の間違いを探す仕事が嬉しくてたまらないのは。
まあたしかに時代小説でトイレとはいわないもんな。
トイレがトイレットから来ていることを作家も忘れてたのかもなw
新潮社もスタッフの質が落ちたってことでしょうね。
昭和十七年の物語を時代小説とも言わんがな。
編集や校閲は気がついてたと思うけど。
著者の主張が勝り、そのまま「トイレ」になったのでは?
作品読んでないから分からないけど……。
指摘しても直らずに本になることは多い。
ちなみに日本国語大辞典。
文献初出例を拾ってるので、ご参考までに。
これより古いものをご存じならよろしく。
トイレ(名)
「トイレット」の略。
*風媒花〔1952〕〈武田泰淳〉八「トイレの白ペンキ塗りの扉」
*私的生活〔1968〕〈後藤明生〉三「トイレも風呂もない六畳一間だけの民間アパートで」
ついでに、同じく日国。
トイレット(名) ({英}toilet )
手洗所。便所。トイレ。
*音引正解近代新用語辞典〔1928〕〈竹野長次・田中信澄〉「トイレット Toilet 英 化粧室、手洗所の意。然しこの言葉は便所(W.C. )の代りに用ひる。上品な用語である」
*放浪記〔1928〜29〕〈林芙美子〉「薄暗いトイレットの中でジャアジャア水を出した」
こっちは放浪記が出てる。
個人的には、エンタテインメントの作家の書いたものに突っ込んでもしかたないと思ってる。
いちおう指摘はするけど。
赤本で有名な英○社の在宅校正者、祈られてしまいました。
地方でも校正の仕事ができる!と思ってたのに・・・
合格した人、どんなスペックなんだろう?
>>484 参考までにききたいのですが、その辞典類は自宅に備えておられるのですか?
>486
一応もってるけど、最近、急ぎの仕事はもっぱら電子辞書とジャパンナレッジです。
>485
誤字のなかった人が通ったと思う。
>>487 凄いね。日本国語大辞典は全巻揃えると22万以上する。校正のプロならば
買うべきだろうけど、うーん。
この程度の引用に問題があるとは思えんな
>>487 一字一字見比べたんだけどなー。
やっぱ見落としがあったんだろうか。
本当にやってみたかった仕事だから悔しいです。
この程度なら問題がないと言い始めればきりがない。
引用元は明示しているし、話題の流れのなかでの参考までに
書いてくれているわけだから、いったい何が問題なのかね?
むしろ、だめだという理由を知りたい。
教学社以外でも「赤本」で通ってる本があったのか。勉強になった。
赤本といえば普通はそこだよな。青本が駿台。ほかに有名どころなんてあんの?
中黒だもんな
そこかよっw
やっぱ校正技能検定とか持ってないと
ダメなんだろうか。
校正技能検定とかけて、交通安全のお札ととく
そのこころは
あっても邪魔にならないが、役にもたたない
交通安全のお守り持ってても履歴書には書けん
ですよねー。なもんで、通信教育だけ受けたことはあるんですが、
資格は取らなかったんです。
東京は校正の求人もたくさんあるからいいですね。
その他地方でも何とかやれる道はないものか。
東京でも、やっぱ求人には応募者が殺到する感じなんでしょうか?
仕事少ないなあ 格安だけど派遣でも登録しとくかって
銀座の文春ビルに入ってるメディアネットワークで派遣校正したことある人いるかな
ほかの派遣より単価がよさそう 役員にあの山一證券最後の社長がいる会社です
いい派遣会社ないかな
フリーだとレギュラーを持つのが安定の基本だろう
となると、いわゆる派遣会社よりは校正専門の会社がいいような気がするが
505 :
匿名希望さん:2009/03/25(水) 20:45:04
1月、2月は60万円を超えた。
まあこれでも普通だけどね。
506 :
匿名希望さん:2009/03/26(木) 01:00:55
うん、普通だね。
まずは学校なり通信で勉強して、副収入やパート勤め感覚ではなく
平均的な正社員並の給料を稼げるようになるには相当経験を積まないとダメですか?
508 :
匿名希望さん:2009/03/26(木) 01:38:17
はい。その程度の日本語力では相当な勉強が必要ですね。
>>507 まわりにいるフリーの校正者をみると、社会人として最初から校正やってる人は
ほとんどいない。いろんな業種をへて、流れ着いた、という感じの人が
多いですよ。元編集者が多いような気はしますが。
収入は能力しだいなので、なんともいえません。
510 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 17:47:07
>>509 そうなんだ。じゃあ校正者の平均年齢は割りと高いの?
30歳過ぎて校正者になることも可能なのかな。
また女性が多いらしいが男性は場違いってことは・・・。
511 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 18:03:45
今までニートだった人間でも
実力次第で校正者になれんのかね。
3級持ってればアピールできそうな気もするが。
まあスクールで紹介してくれるか。
512 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 19:08:40
校正なんて中卒のニートでもできるよ。
特に資格も必要ないしね。
大卒がごろごろしているなかで中卒を雇うのは
よほど奇特なクライアントだろうね
514 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 21:07:07
今から勉強すれば7月の四級に受かるかな?
もちろん毎日スクールに通って必死に勉強するよ。
515 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 21:16:13
校正の仕事って年齢・学歴不問のところが多いけど
大卒じゃないと雇ってくれないのか。
中卒はともかく高卒でもダメかね。
516 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 21:44:58
校正技能検定と校正士だったらどっちが価値あるんだ?
>515
年齢はそんなにこだわってない感じ。
学歴はどうなのかな。履歴書には書くよね。
>516
ゴメン、どっちも持ってません。
518 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 22:24:42
資格にこだわる必要はないよ。
それより実務経験があるかどうかが重要。
一言で校正といっても、いろんな仕事があるし、校正ができても、そのジャンルに精通していないと仕事にならない場合も多々ある。
資格はあくまでも目安であって、資格があるからといって資格がない人より仕事ができるとは限らない。
高卒の引きこもり主婦で、資格ゼロですが、
自宅で校正の仕事をさせてもらっています。
人付き合いが苦手でパートにも出られない私には
ストレス無く続けられて、合ってる気がします。
ニートの人でも、やる気があればできるのでは?
ただし、私の場合、月収は15万だったり40万だったり不安定。
主婦だから、収入面ではお気楽な面があると思います。
資格があったほうが仕事や収入は増えるのかも知れませんが、
どうせ家事の合間にしか作業できないので、
あまり欲ばらないで、このまま細々と続けていこうかと思っています。
520 :
匿名希望さん:2009/03/27(金) 23:11:57
>>519 そのスタイルでいいと思いますよ。
校正をやってる人ってそういうタイプの人が多いです。
そんな私もその一人ですが。
521 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 01:15:55
今の仕事の時間が不規則で学校に通うの無理なので、
ひとまず通信で始めてみようかと思っています。
きちんと時間が取れるか不安はありますが、
薄給激務とはいえ正社員をスパッと辞めて
校正の勉強に専念する勇気がありません…
522 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 04:02:11
この先校正の仕事は少なくなるからね
浜の真砂は尽きるとも世に校正の種は尽きまじ
524 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 09:20:33
日本エディタースクールで学んだ人は
就職先を斡旋してもらえるんじゃなかったっけ?
高い授業料払ってるんだから独学で学んだ人より
優遇されてもいいと思うんだが。
525 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 09:33:51
日本エディタースクールって次回は7月開講らしいな。
今から途中参加はできんのか。
ここはプロの校正者の情報交換の場所だと思ってたら
校正をやりたい人の質問の場所になってしまったな
校正記号は‘トルツメ’しか知らず、疑問だしのしかたも分からない
スクール出身者と仕事したことがある。
スクール出身とか、資格を持ってても実務経験が無いと信用出来ない。
つーか、スクールって校正記号や疑問出しのやりかたを教えるところじゃないの?
なぜ自分が校正のイロハから教えなければいかんのかと、あの時は本当につらかった…
528 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 11:50:17
疑問出しなんて適当に鉛筆で書いとけばいいだけのことじゃん。
今の職場は校正者は私一人。編集(?)が数人。制作は外部デザイン会社に委託。
デザイン会社の人は入れ替わりが激しいし、編集の子たちもクライアントの担当者も
校正記号なんて知らないので(さすがに「トルツメ」くらいは知ってるけど)
赤字は極力「誰が見ても理解できる」ように書いてる。
大手印刷会社で働いたときは校正記号必須だったけどそれ以外はほとんど使わなかった。
校正者の使う校正記号を営業が間違った解釈で使用→オペレーターが記号の正しい意味通りに修正→事故寸前
という事があってから記号のみの指示書き禁止(記号+鉛筆で指示内容を書く)になった会社もあるw
>>529 校正の記号って仕事を効率化するために使うのに
記号の説明までゲラに書かなくちゃいけないの?
印刷にたずさわれば知ってるのが当然だと思うけど、
もうそういう常識が通じない時代なのかねえ
校正なんてお金にならないよ…やめとけやめとけ。
>>530 その会社では
事故の危険性>>>>>>仕事の効率化
という判断が下ったんだよ。だからそれに従うまでだ。
常識かどうかは会社によるんだろう。あちこち行ったけど常識が会社によってまったく違う。
時代の流れもあるんだろうな。
校正がカネになるかどうかは、場所によるんだよ
おれはいま、名前をいえば誰でも知ってる出版社で仕事をしてるが
2月は80万近くになった。昔、時給1500円で派遣会社にいたときは
1日1万2000円。月30万いけば精一杯だったけどね
野球じゃないが、校正もメジャーで仕事をすればそれなりに稼げる
それでもイチローの稼ぎにくらべれば1%にもみたないがw
時給950円で校正やってます。
保険やら払ったら手元に残るのは11万円。泣きたい。
>>534 それじゃ生活できないよな。ある新聞社系の子会社がそのくらいの時給で
校正やらせているときいたことがあるが。人権をうたう赤い新聞のくせに
酷い話だ。
>>533 そんなに貰える人は本の一握り。みんながみんな大手有名出版社で校正できるわけではない。小銭プレーヤーは五万といる。
>>536 全体数からみれば少ないでしょうね。でも、校正でそのくらい稼ぐ人間もいるわけだから。
大手でやってるのは1社数百人として数千人単位でいるんじゃないか。
だから、校正はカネにならない、と言い切るのも事実じゃないと思う。
538 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 18:25:49
早い話がスクールに通うのは金と時間のムダってこと?
未経験でもコネさえあれば稼げるってことでしょ?
539 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 18:38:33
人付き合いが苦手な私にも校正の仕事は務まりますか?
人と話すのがそこまで嫌いなわけではないのですが
体育会系丸出しのドンチャン騒ぎは正直苦手です。
540 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 18:49:04
俺はキャリア15年だけど、校正だけで最高880万円稼いだことがある。
少ない年で550万円ぐらい。
ここ数年は600万〜650万円ぐらいかな。
541 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 18:54:48
>>539 校正をやってる人は内気で人付き合いが苦手という人が多いですよ。
そういう性格の人に向いている仕事でしょうね。
542 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 18:57:55
>>541 ありがとうございます、安心しました。
だからフリーとして独立する方が多いのでしょうか。
543 :
sage:2009/03/28(土) 19:07:00
校正専門会社で3年キャリア積んだら時給いくらぐらいになるのでしょうか?
キャリア積むごとに昇給はするのですか?
(出版社、印刷会社などの出張校正の場合でお答え願います)
>>543 ふつうの会社とちがい、キャリアがあがると時給があがるわけではありません。
派遣先によって2000円から3000円くらいの幅で時給がちがうだけ。
入ってすぐ、時給3000円の出版社に派遣されるとラッキーw
545 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 20:16:55
>>544 想像以上に高時給ですね。週5日派遣されて一日実働7時間位は確保されるのでしょうか?
高時給でうれしいのですが、未経験者のためどのようなスタイルで勤務できるのか全くわかりません。
546 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 20:51:45
>>544ではありませんが、出張校正の時給はクライアントによってまちまちです。
時給2000円前後が普通でしょうが、中には3000円以上のところもあるし、時間保証があるところなどは時給換算で5000〜8000円にもなるところが結構あります。
フリーの人たちは出張校正以外に自宅で単行本などの仕事もしているのが普通で、どちらか一方だけという人は私の周りにはほとんどいません。
校正プロダクションなどを通しての「派遣」だと、時給は2000円を下回るところもあるので、派遣というスタイルにこだわらず、いろんなスタイルで仕事をこなすほうがいいかと思います。
547 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 21:07:23
>>546 経験がないため、校正プロダクションを通さないと仕事がとれませんし、在宅も不可能なのです。
プロダクションを通して派遣された場合、おおよそ何時間ほど保証されるものなのでしょうか。
質問ばかりですみません。どなたかご解答願えませんか。
548 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 21:16:41
プロダクションによりますね。
ほぼ毎日7時間働けるところもありますし、週に3日しか働けないところもあります。
そのプロダクションがどういう出版社と取引しているかによって違ってくると思います。
なので、一概に○時間保証されているとは言いにくいところがあります。
>>547 時間保証もクライアントによってちがいますし、人によってもちがいます。
ある会社では6時間保証でスタート。仕事ができると8時間保証にしてくれます。
ゲラが出ないで1時間程度で終わっても6〜8時間分いただけます。
ただ、未経験者を最初からレギュラーで使わないと思いますよ。
校正事務所に所属できたとしても(まずその人の実力をみるために)
最初は様子見でイレギュラーな仕事の助っ人にいかされるんじゃないかな。
550 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 21:45:09
551 :
匿名希望さん:2009/03/28(土) 22:27:16
日本エディタースクールと実務教育研究所、
どちらが就職に有利?
こんなところで、ちまちまと質問するより
編プロのバイトでも何でもしたほうが早い
10年前に2日間の短期講習に通って基礎を学びました。
2日間学べば十分って気がしてるんですけど、
校正スクールって何を教えてくれるんですか?
554 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 11:35:06
スクールに通うのもいいけど、実務を数多くこなしていくほうがいいと思います。
私はスクールに通ったこともなければ、資格を取ってもいませんが、まったくのゼロからこの仕事を覚え現在に至っています。
>>554 “スクールに通ったことがない”のに、
“実務をこなしたほうがいい”と
何故、言い切れるのですか?
スクール経験者が言うなら説得力ありますけど。
556 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 12:05:38
未経験者でも採用してくれる会社があるからです。
そういうところで経験を積んでいく方法もあるということです。
私はその方法をとりましたから。
「未経験者でも採用してくれる会社がある」は
「スクールより実務をこなすほうがいい」の理由にはならないよw
校正やってるのに自分の文章には矛盾を感じないの?w
まあまあ、そのへんで。
「ほうがいい」ってのが筆がすべったというか、キーがすべったんでしょう。
いろんなルートがあって、スクールもあるし、実務もある。
どっちがいいとはいえないよね。人それぞれシチュエーションがちがうから。
自分は未経験でチラシの校正からはじめ、何度か会社を移りながらステップアップしてきた。
一緒にチラシを校正していた後輩は、働きながら学校に通い、資格を取得し、有名出版社に就職。(後に退職)
正直、自分もその道を選んでいたら……と考えることは多い。といっても今更学校へ行くつもりもないが。
560 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 15:51:41
校正のお仕事で正社員の募集はほとんど見掛けませんね。
フリーでなんぼな職種だという印象を持っているのですが、このスレの住人さんで正社員で校正されてる方いますか?
大手出版社に限り、新卒採用で多少正社員の求人があるかなといった具合なのでしょうか?
561 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 16:23:08
従業員5人程度の小さな会社(有限会社)で正社員募集広告はたまに出る。
562 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 16:27:35
>>557 スクールなどに通うより、実務で仕事を覚えるほうが早道という意味で書いたつもりですが。
スクールに通わないでフリーになった人は大勢います。
563 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 16:40:36
フリーでやるなら最低でも月に50万は稼がないとね。
サラリーマンと違ってボーナスも退職金もないし社会保険にも加入できないんだから。
みんなそれぐらいは稼いでるよ。
564 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 16:55:28
素人がコネも何もなく今の仕事を辞めてバイトで飛び込むよりは、
スクールで校正の基礎を学び実際の仕事がどのような感じに
なるのか少しでも知りたいと思うのですがそれは無駄
ということでしょうか?
スクールや資格取得を手掛かりにしたいというだけの話です。
仕事に就いてからは皆さんが書かれているように
その人の能力や働きかた次第なんでしょうね。
>>564 ムダにはなりませんよ。現場では体系的な勉強はできませんからね。
理論と実践、という意味では、スクールと現場の両方でやればいい。
スクールとか通信教育をうけないでプロになってる人もたくさんいますが
それはそれでいいし、こうあらねばならない、ってことはないのです。
566 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:06:37
校正だけでなく、差別語もある程度覚える必要があるね。
まあこれはやっていくうちに徐々に頭に入っていくけど。
567 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:08:55
スクールで学んでも正社員にはなれんのか。
そうするとフリーになるしかないけど
仮にバイトで出版社に入ったとして
フリーになるまでどのくらいの期間がかかるの?
568 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:19:15
バイトでも正社員でもいいけど
年収300万が目標。
この仕事で達成可能ですか?
いいかげんうんざりしてきたなw
いままでのスレを読み返したら答えがあるんじゃないの
570 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:26:01
目標は大きく持ちましょう。
年収500万以上の人はたくさんいますよ。
571 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:26:07
スクールでの正社員の募集は皆無に等しいぞ。
フリーで一人立ちできるまでに要する期間はそれぞれだろ。
いつまでたってもヘッポコ校正やってて実力つかないヤツもいれば、1年で10年選手をぬくやつもいる。
フリーでやるには好かれて信頼される人柄であるかどうかも重要だな。
向き不向きあるよ。
572 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:27:06
573 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:44:57
校正をやってる人は視野の狭い人が多い。
いろんなことを知っているつもりでも意外と知らないことも多い。
574 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 18:47:01
期間も何も自分で宣言した時点でフリーだろ。
出版社が無くなってもWEBで校正が必要だからマジ地獄は出版社の社員だけww
576 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:00:55
>>574 恐らく、、フリーで飯食っていける様になるまでの期間、という意味だろう。
>>573 しかし、校正をやっているといわゆる著名な物書きも
誤字脱字、錯覚が多いことに気づくわけだがw
578 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:13:05
物書きの能力と校正の能力はまったく別だからね。
579 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:13:06
校正やる人ってはじめからフリーを目指すものなんだ。
主婦が多いっていうし、また人付き合いが苦手な人も多いらしいから
自宅で仕事できるまでの間は勤務しようって魂胆?
580 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:17:04
>>575 近年の出版業界の不況、活字離れ、それに加えて100年に一度の世界的大不況の影響で、雑誌の休刊や廃刊が相次ぐなか、行き場を失う校正者が増加しそうだ。
紙媒体が減少するのに伴って、同じ勢いでweb媒体や電子媒体の仕事が増えれば問題ないんだか、不安は隠せないね。
5年後なんてどうなってることやら。せめて景気が回復してくれればな。
実はここ見てる人って多いんだねw
582 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:22:15
583 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:23:21
私はエディタースクールの通信で校正の勉強して、
大学時代に出版社で校正のバイトも並行してやってたけど、
憧れの書籍校正者にはなれなかった。
東京以外の土地でどうやったら校正者になれるんだー。
東京にある校正プロダクションみたいなところが
在宅校正者募集とかしてるけど、あんなん仕事来るのかなあ。
来ないよなー普通に考えて。
585 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:27:10
校正をやってる人の中には怠け者が多いね。
仕事をしているふりをして、サボってるのもいるし。
586 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:28:07
これから校正者目指そうとしてる人は業界研究してから検討し直すのが得策よ〜。
587 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:30:15
>>584 書籍校正より雑誌校正のほうが楽。
時給換算でみても雑誌のほうがギャラが高い。
588 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:33:34
>>587 そうすか。
毎週アサヒコムの求人情報見ては
「いいな〜これ応募したーい」とかぼやいてばかり。
先週だと、日本繊維新聞とかミネルヴァ書房とか。
首都圏に住んでる人は、スクールか実務かとか
うだうだ考えてないで、どんどんチャレンジすれば
必ず道は拓けるんじゃないですか。
590 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:37:41
>>587 そうともいえない。出張校正で雑誌をやると時給3000円で1日24000円。
たとえばギャラ10万の書籍を2日で上げれば、1日5万になる。
仕事が速い人なら、十分に書籍でも割がいい。
592 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:49:11
某出版社は編集部によって校正料が違うんだけど、めちゃくちゃおいしい編集部があるんだよね。
実働12日で校正料は40万円以上だってさ。
そこはほんの数人でやってて、少数精鋭でやってるみたい。
その他の編集部も業界の相場よりかなり高く、時給換算だと、どこも6000円以上はあるから自宅でやる単行本の仕事と合わせると、みんな70万円以上稼いでるよ。
593 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:50:34
594 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:53:21
一番早く何かをしたことを「最速」って良く言うよね。
間違いなんだけど「最早」じゃヘンだしなあ。
595 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:56:58
実務経験積んだ方が早いっていうけどさ、
出版社にコネでもない限り無理でしょ。
スクールに通うのが妥当じゃないの?
596 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 19:59:05
ギャラ10万の書籍って文字単価がいくらか知らないけど、仮に0・5円として、1ページ当たり700文字あると仮定すると、300ページはあるでしょ。
それを2日でこなすのは難しい。
校正だけならともかく、校閲までやるなら無理だと思うけどね。
調べることが多いものならなおさら。
597 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:00:21
>>591 >>592 そんなに稼げるのか。すごい。
バイト?正社員?
バイトでそれだけ稼げるなら
ずっとバイトでもいいかもw
598 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:05:01
>>597 正社員でもバイトでもなく、フリー。
>>592で書いた某出版社はとにかく雑誌の校正料が高いことで有名で、書籍はそれほどでもないけど、同業他社に比べたらかなりいいほうかな。
時間保証があるから時給1万円を超えることもよくあるよ。
599 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:17:51
このスレに書き込まれる美味しい話をアホみたいに信じる者は校正者には向かないしなれないぞ。落としばかりのザル校正。
情報を鵜呑みにしないで疑問を持てよ。自分で事実関係を調べて確認しる!
仕事が速いでいいだろ。速度がはやいんだから
仕事が早い、ってなおすやつはプロフィールもプロフィルになおすのかw
601 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:39:28
くだらんことにこだわるのも校正者の職業病の一つ(笑)。
大した実力もないくせに、プライドだけは一人前で中身は空っぽっていうやつを何人も見てきたな。
>>592,598はいつもの時給8000円厨だから
相手にしないようにね
603 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:40:09
文脈による。
なんですかこのスレののび
606 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:41:46
時給8000円どころか1万円を超える仕事もあるのだが。
それを知らないで低収入に甘んじてる無能な校正者が哀れで・・・。
時給換算厨イラネ
608 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:45:12
609 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:45:56
校正事務所なんかでやってるようなやつには時給1万円なんて夢の夢だろうな。
仲介手数料を取られてることに気づいてないアホしかいないし。
>>606 当たり前のことを自慢するからみっともないんだよ、あほ
8時間保証で24000円を1時間で終われば時給24000円だろう
そんなことは、プロならみんな知ってるのw
611 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:49:03
無能なやつは一生、時給4000円以下でこき使われてればいいよ。
能力に見合ったギャラしかもらえないんだから。
>>592,598,606,609,611
いつもの時給換算厨なw
613 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:51:05
時間保証があって時給1万円と言ってるわけじゃないんだけどな。
まあ情報に疎いおまえさんには分からなくて当然かもな。
614 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:52:25
時給換算する発想があわれ…
時間保証があって時給1万円のほうがいいじゃん
616 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:54:02
この小さな業界の景気も冷え切っている。
いま他業種からこの業界にわざわざ新規参入を企てることは、
軽装で冬山に登るようなもの。冒険好きな諸君の健闘を祈る。
>>616 おれも入れていただいて光栄だが、2月の収入は80万弱なw
619 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:57:06
たった80万(笑)。笑える笑えるwww
ようやくこのスレらしさが戻ってきたな。
621 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:59:00
チラシ校正者はたった80万しか稼げないらしいw
たった80万ですみませんねえ。まあ時給換算厨にはかなわんな
月収300万だっけかw
623 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:00:20
チラシ校正者はたった80万しか稼げないの?w
1時間で終わったから時給80万だけどなwww
625 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:03:34
1時間でたった80万しか稼げないの?w
ははははw腹いて〜〜♪
時給換算厨がでてくるとこうなるw
627 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:04:47
チラシ校正者は楽でいいよなあ(笑)。
正字、俗字、新字、旧字とは無縁の世界で仕事できるもんなあw
629 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:06:28
チラシ校正って中卒のバカでもできるから1時間で80万しか稼げないんでしょ?w
はっはっはw
630 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:07:58
時給換算猿はもう飽きた。
631 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:09:31
チラシ校正者って今の時期は暇なのかな(笑)。
仕事がないなら転職すればいいのにw
おきまりのパタン。
・おれは時給8000円どころか1万円
・校正なんて中卒のバカでもできる
・おれの知ってる某出版社は実働12日月40万の契約でとってもおいしい仕事がある
・エトセトラw
633 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:11:15
634 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:11:40
時給80万円しかもらえないチラシ校正者の妬みはすごいねえwww
ガッハッハッハwww
>>632 それに加えて、たまに「新聞社では云々」な。
636 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:13:01
コンピューター ×
コンピュータ ○
637 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:13:29
時給80万円(笑)。
マジ笑える笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:14:05
校正スレ熱いね〜。
639 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:15:24
>>638 自称「時給80万のチラシ校正者」が荒らすからねw
640 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:21:13
>>639 そうだね。かといって時給80万円のチラシ校正者が板から去っても寂しいね。
地味な職種だけど、きっとみんな校正が好きなんだとレス読んで思いました。
641 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:21:34
610 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 20:48:08
>>606 当たり前のことを自慢するからみっともないんだよ、あほ
8時間保証で24000円を1時間で終われば時給24000円だろう
そんなことは、プロならみんな知ってるのw
↑
このバカは8時間保証で24000円の仕事しか知らないらしい(大笑い)!
>>633 共同記者ハンでは「プロフィル」になってるがおれは日本語としておかしいと
思うよ。「プロフィール」が定着しているからね。
新聞は従うのだろうが、それ以外の仕事なのに記者ハンに従って「プロフィル」に
なおすやつがいる。
おれはそれをみて、こいつはマニュアル頭だな、と判断して、その後軽視してつきあう。
言葉は生きている。ものさしは記者ハンがすべてではないからね。
643 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:24:05
じゃあ記者ハンを捨てろよw
644 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:30:03
新聞業界で使用している記者ハンドブックに頼る出版屋。
645 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:35:07
>>642 記者ハンではやはりそうなのか。
その場合はその会社のルールに従うのが妥当じゃないか?君と別の校正者がやると、同じ紙面に不統一が生じるぞ。記者ハンに準ずるとこなら指摘するのが正解。読みと字に起こす場合とでは違和感を感じながらもルールに従うことは大切なことだ。
646 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:36:34
>>598 ああ、フリーか。
それにしても時給1万超えはすごい。
でもいきなりフリーってわけじゃないでしょ。
やはり勤務していた時期はあっただろうし。
そのときの雇用形態は?
647 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:36:44
校正なんてアホでもできる仕事やってて恥ずかしくないの?
649 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:39:18
>>647 アホにはできても集中力のないバカには出来ないんだよ。
650 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:39:39
>>646 時給1万って別に珍しくないよ。
某出版社の校正者はそれぐらいもらうのは普通だからね。
651 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:41:18
652 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:44:59
>>650 そうなの?そんなに稼げるのは一握りだと思ってたよ。
でも校正の場合バイトでも時給1500円以上もらえるんだよね。
と思いきや時給800円とか900円という書き込みもあったような気が・・・。
来た来た。お約束の返しwww
654 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:46:17
お約束の返しだってwww
伸びすぎわろた
いい加減にID必要だろもう
656 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:48:35
IDなんか必要ないじゃん
657 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:52:46
658 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:56:59
IDを表示させると時給80万のチラシ校正者が困るんじゃないの?w
659 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:58:07
660 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:00:49
IDはあってもなくても同じだろ。個人が特定できるわけじゃねーし。
661 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:05:57
個人を特定するのが目的ではない。
662 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:07:18
個人が特定できなければ、あってもなくても同じ。
時給1300円のチラシ・カタログ校正者ですが最近レディース→レディスに変更になって
なんか気持ち悪い。派遣なのでいつ切られるかヒヤヒヤです。
>>645 ルールがあるなら従うにきまってるだろ。ルールがないときに、どうするかだよ
それをすべて記者ハンに頼るやつがいるから、少しは自分の頭で考えろってことだ
時給換算厨おきまりのパタン。
・おれは時給8000円どころか1万円
・校正なんて中卒のバカでもできる
・おれの知ってる某出版社は実働12日月40万の契約でとってもおいしい仕事がある
・エトセトラw
666 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:20:25
校正者っていつも粗ばかり探しているせいか、人の粗探しまでする陰険な人が多いよね。
自分は校正者ではないが、周りの校正者を見ていると、みんなスケールの小さい人間ばかりで、小さなことにこだわっている小者って感じがする。
667 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:24:41
時給80万円厨(笑)のおきまりパターン
・2月の月収は80万。1時間で仕事を終えたから時給80万円(笑)
・8時間保証で24000円を1時間で終われば時給24000円(笑)
・ファクトチェックをしろ(笑)
・エトセトラw
へたくそ
IDは必要だな。少なくとも自演が目で見えるようになる
これって、どっかに依頼すれば出るようになるのか?
671 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:38:31
672 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:43:33
>>670 IDを出されて困るのはおまえのほうだろ
ぜんぜん。困りませんよ
時間換算厨は一人だが、そうでないのはたくさんだから
674 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:50:26
俺は時給換算厨と時給80万円厨は同一人物とみた。
675 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:52:19
>>673 おまえが自演の荒らしのくせに偉そうなこと言うな!
>>675 じゃあID出してもいいだろ。何を嫌がってるw
678 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:04:32
679 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:05:19
>>664 クライアントに聞け。
君の好きなようにやってたら校正の意味なんてないんだよ。
校正のスタンスから勉強しなさい。
680 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:05:42
>その読解力じゃ校正は務まらんな
だれが校正なんてカスみたいな仕事するかよw
笑わせるぜ。
681 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:07:00
今どき校正なんてショボイことやってるバカがいるのか。
682 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:07:46
683 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:10:02
カスの仕事はカスにしかできないもんなw
>>679 通りすがりだけど、それ、ちょっと違うわ。
685 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:11:47
カスの仕事はカスカスにはできないよ
686 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:12:40
校正なんて所詮粗探しだろw
カスに向いてるじゃんよw
687 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:14:38
688 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:16:36
校正やってるやつって人の粗探しも得意だっていうジャンよ。
陰険な仕事だなwwwwww
>>679 校正の意味って、世の中の言葉を記者ハンにそろえることなの?
ちがうでしょ。記者ハンはあくまで新聞基準のものさしで、時代の言葉とは
ズレている。記者ハンがおかしいところもあるわけで、それは自主的に
やんなさいよ、と。それをバカの一つ覚えでプロフィルにする。
ラクだけどね、でも、生きた言葉を扱う仕事でそれをやるのはかんべんしてw
690 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:19:40
記者ハンが世の中の言葉の基準なんだよ、それぐらいも分からないのか。
691 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:19:41
>>664 ルールがないなら記者ハンにそって疑問だしして問題なし。赤までいれる必要はない。あくまで指摘するだけ。
692 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:21:05
年収、社会的評価
医師、弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>校正者←WWW
693 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:22:32
>>689 おまえ周りに疎ましがられてるんだろうな。
用語統一表を作っていない編集部、たまにあるわよ。
用語統一表の通りに赤入れてるのに担当者が変わるたびに統一表と違う赤入れてきやがるw
なんのための統一表なんだか。気分で赤入れんなっつーの
696 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:26:02
697 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:26:08
校正者の特徴
1.人付き合いが苦手
2.口べた
3.内気
4.無口
5.陰険
6.根クラ
>>693 マニュアル派には嫌われてるかもなw 知ったことじゃないが
699 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:28:33
他に能がないから校正なんてショボイことやってんだろ、おまえら
700 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:28:40
701 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:30:23
俺はキャリア30年以上のベテランだが、今まで俺よりできる校正者に出会ったことはないな。
702 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:36:46
この業界でキャリア10年とか15年ってひよっこだよ。
703 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:40:23
キャリアばっかり長いボンクラもいるはず
704 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:41:44
誰でもできる校正(笑)♪
そろそろ、みんな眠くなってきたか?
706 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:46:10
出版業界における地位
編集者>デザイナー>イラストレーター>装丁者>カメラマン>校正者(笑)
それしか職種知らんのか、ニートくん。
708 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:48:59
引きこもりのニートの適職といえば校正wwwww
ブラバラ>ガキ使>風呂>就寝
710 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:50:45
対人恐怖症のヒッキーの適職といえば校正www
712 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:52:42
アルバイト感覚で片手間にできる校正www
713 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:56:05
出版業界の校正者以外、
肉体労働者
これが真理
714 :
匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:57:20
出版業界で精神的病に罹りやすいのは校正者(笑)
716 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:07:09
中卒程度の学力でもできる校正wwwだれでもできる校正www資格がいらない校正www
717 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:08:17
>>689 > 校正の意味って、世の中の言葉を記者ハンにそろえることなの?
そうだよ。何言ってんの、お前。
718 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:09:15
編集者に頭の上がらない校正者w
編集者に媚を売る校正者w
編集者に指図される校正者w
719 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:14:06
漢字を読めない校正者w
漢字を書けない校正者w
出版業界でバカにされてる校正者w
720 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:17:58
>>718 ないない。仕事するにあたって編集者と大して接点ない。
丸1日でスレが伸びてると思ったら、ただの罵りあいじゃないかw
722 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:22:25
>>689 少なくとも、記者ハンよりおまいの方がおかしい事は確かだ。
しかもなんて的を得ない乱文。
読んでるこっちが恥ずかしくなる。
絶対仕事出来ないよな?
>>722 >しかもなんて的を得ない乱文。
>読んでるこっちが恥ずかしくなる。
おまえがいうなw
724 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:39:19
624 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:02:38
1時間で終わったから時給80万だけどなwww
チラシ校正者は時給80万だってさ(爆笑)!!!!!!!!!
まあ722みたいなやつが校正やってるなら、記者ハンも必要だな
726 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:45:51
727 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:48:17
>>722 >しかもなんて的を得ない乱文。
的を得ない=×
的を射ない=○
この程度でよく校正をやってるよな。
728 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:48:32
だから記者ハンは必要だって
時事通信社の「最新 用字用語ブック」もよろしく!
730 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:56:56
「朝日新聞の用語の手引き」もよろしく!
731 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:57:39
>>727 どっちも誤用ではないぞ。しっかり調べろ!カス
733 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:01:39
>>731 記者ハンドブックに誤用の例として掲載されている。
しっかり勉強しろ、ボケ。
「的を得る」は初歩的な誤用だ。そんなことも知らないやつが
校正をやってるのなら、記者ハンからはなれて自分の頭で考えろと
いっても無理だわな。まず、記者ハンに忠実に仕事をしてくださいw
735 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:09:46
記者ハンが全てではないと言ったのはおまえだろ?
736 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:09:56
「的を得る」が誤用だってことを知らないとは。
どうやらここは素人校正者も多いみたいだね。
737 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:12:27
2ちゃんの書き込みにケチつけんな!
738 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:14:15
使い方によっては誤用ではない。
739 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:14:23
的を得ない=×
的を射ない=○
一つ勉強になったね、素人校正者さん。
740 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:16:33
うん、勉強になったよジジイ校正者さんw
741 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:19:07
悔しいのうwww悔しいのうwww
742 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:20:46
ジジイのベテランの言うことだから素直にきくよ。
743 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:21:35
未熟者めが。
744 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:22:54
しかし
>>689の文章は点でなってない。
オツムの悪さを露呈してる。
中卒ならしょうがない。そっとしといてやれよ
746 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:24:05
チラシ校正者ならしょうがないな。
747 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:29:32
689の文章、中卒レベル
748 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:52:41
747の文章、小卒レベル
749 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 02:08:44
小説なら的を得ないはスルーだな。
750 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 02:16:03
的は射るものであって、得るものではない。
したがって「的を得ない」は明らかな誤用。
>>596 まあものによるけど、中にはある。
校閲がラクな本、たとえば小説。行がえが多い作家w
ページ単価が1000円のガイドブックとかも150ページなら2,3日で
こなすと割がいいでしょう。
調べものが多い本はコストパフォーマンスがよくないね。
752 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 08:57:34
>>751 ページ単価1000円のムックを月に5冊ぐらいやるけど、たしかに楽でいいね。
のんびりやっても2日で終わるし。
おいらがやってるのは100ページしかないけど、それでも10万円。
ムックだけで10日で50万円だもんね。
753 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 10:06:02
時給換算すると700円いかないような仕事してる身からすると
ここでバカにされてるチラシ校正やらバイトだろうと大幅に収入upだ
今すぐにでも転職したいw
でも実際こんなうまい話ならニートや派遣切りにあった人間が
殺到してもおかしくないように思うけど、そんな受皿にはならない小さな業界なんだろう
754 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 10:12:43
条件のいい仕事はなかなか空きが出ないからね。
それに長年、付き合いのあるなじみの人をいきなり切ることはできないし、そこに割って入るのは難しいかも。
仕事でミスがあって、人を代えたいとかのタイミングがあればね。
ただ、そういうのはほとんど偶然だし、クライアントが連絡するのは
いわゆる校正プロダクションになるんじゃないか。
756 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 11:21:54
ある出版社と取引しているが、プロダクションだけでなく個人に出している部署も結構ある。
雑誌の時給は6000〜9000円が相場で、みんなその出版社の単行本もやってるから収入はかなりあると思う。
>>756 ウソこけ。「的を得る」レベルのシロウトに出す仕事はねーよ
758 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 12:11:54
そんなに甘い世界じゃないわよね〜。
でも小説の校閲やりたいわ〜。ここでやってる人いるのかしら?
校正より校閲の方が敷居が高いイメージだけど、その分ギャラ良いのかしら?
教えてくだされ。
759 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 12:35:06
>>756 俺も出張校正やってるけど、プロダクションからの派遣ではなく版元との直接契約だから時給は5000円以上もらってる。
時間保証もあるから多いときで時給1万円以上になることもある。
プロダクション経由の仕事は中間マージンを取られるからバカバカしいし、そういう仕事は一切やらない主義。
版元から直接仕事をもらうほうがいいに決まってるよ。
760 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 13:31:11
>>759 どのような経緯で直接版元から仕事をもらう様になったんですか?
コネがあったのですか?
それとも求人欄に募集があったのでしょうか。
761 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 14:42:26
>>760 前に勤めていた会社で培った人脈を利用したのと、自分で仕事を取ってきたのと両方。
この業界は仕事の能力も必要だけど、それ以上にどれだけの人脈があるかも大事。
極端なことをいえば、アルバイトに毛が生えたような人でも、いい人(いい会社)に出会えばかなりの収入が得られる。
実際、自分の周りの人を見ても、校正の資格を持ってる人はほとんどいないし、それがあるからといって優遇されるわけでもない。
仕事ができるできないより、人脈があるかないかのほうが大きい。
フリーになる前に、いかに多くの人脈をつくれるかが、その後を大きく左右するといっても過言ではないと思う。
どんな答えをでっち上げるか、たのしみだな
763 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 16:19:04
>>761 前の会社に勤めていた時は校正ではなくて別の職種だったのでしょうか。
また、校正会社に属して派遣されて仕事をこなす内に、人脈を築き上げることは可能でしょうか?
現職が全くの別業界なため現在人脈が全くないのです。
764 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 16:31:23
>>763 前の会社に勤めていたときの職種は同じ校正です。
派遣を通じて人脈を築けるかどうかは、派遣先がどういう会社かにもよるので一概には言えません。
派遣やアルバイト、臨時社員などから人脈を築いていった人ももちろんいます。
派遣であれ、アルバイトであれ、これが一番いいという決まった働き方はないので、こればかりは運だと思いますね。
765 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 17:11:42
校正者って平均年齢が高いって聞いたけど実際どうなの?
30歳でもかなり若いってほんと?
766 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 17:27:41
30歳はかなり若いと思う。
40代が多いんじゃないかな。
50代も多い。
767 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 17:39:38
>>766 おお、中高年が中心なんだ。
そういえば校正って年齢・学歴不問だったっけ。
ぶっちゃけ校正になるために必要なのはコネ?
日本エディタースクールとかに通っても
就職できないと聞いたんだが実際はどうなの?
なんだよ、また教えてくんスレに逆戻りか。
時給換算厨でも誰でもいいから暴れろww
769 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 18:00:00
補償換算で時給8000円。
770 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 18:33:30
チラシ校正で時給80万(笑)♪
771 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 18:44:39
たった80万(笑)。笑える笑えるwww
772 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 19:29:36
たった80万(笑)。笑える笑えるwww
麗しくねえ、意地汚ねえ話ばっかりだ。
774 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 21:56:53
チラシ校正者はたった80万しか稼げないの?w
775 :
匿名希望さん:2009/03/30(月) 22:25:45
624 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:02:38
1時間で終わったから時給80万だけどなwww
チラシ校正者は時給80万だってさ(爆笑)!!!!!!!!!
776 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 00:18:04
的を得ないコピペばかりだな。
補整下着 の検索結果 約 46,600 件
補正下着 の検索結果 約 1,620,000 件
778 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 02:42:30
新鋭の校正者vs古豪の校正者
55歳以上で出張やってる人いるか?
>>758 小説の校正兼校閲をしばらくやってたけど
ギャラはあまり良くなかった。
新書専門の同業者のほうがもらってたな。
何年か前にラノベをやってたときはふつうのギャラだったけど
最近、ある出版社の小説(単行本)をやったらかなりよかったよ。
再校だったから調べも少ないし、用語の統一に気をつかうくらいだった。
781 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 12:17:49
どこの出版社?
初校だろうと、再校だろうと調べは一緒じゃねーか?
783 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 18:04:42
一般企業の場合、月〜金まで働いて土日は休みというのが普通だけど
校正の場合はどうなの?不定期だったりする?
だから、教えてくんたちの質問はみんなそうなんだけどさ。
そんなん、一般論でひとくくりには答えられねえって。
785 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 18:40:30
校正って正社員のクチがないんだってな。
ということはみんなバイトで入って
数年後にフリーになるってことか。
ひとくくりで語るなと言ってるそばから、この莫迦w
787 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 19:00:41
差別語も知ってないといけないけど、差別語にはどんなのがある?
788 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 19:07:58
校正って一般のサラリーマンよりは全然ラクだよな。
だから、ひとくくりには語れんと言ってるのが読めないのか、おまえは。
790 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 19:22:34
フリーっていうのは会社勤めの正社員に比べると不利な面が多々ある。
まず社会保険に加入できない。ボーナスもないし、退職金もない。
正社員なら傷病手当や有給休暇もあるが、それもない。
何の保障もないから、いざというときに備えてそれなりに貯蓄していないとね。
何を今さら。
また始まったよ
>>781 大手出版社
>>782 初校で事実確認はやっているから、再校ではあやしいと思ったところを
調べる程度
初校のほうが負担が重いのでギャラも高いのがふつうじゃないかな
だから、初校だろうと再校だろうと再々校だろうと
あやしいと思ったところを調べるのは一緒だろって。
再校のほうがラクと思ってるなら、その発想は危険。
795 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 20:49:50
>>794 再校の方が赤入れは少ないだろうから、手はラクだなw
初校はあやしくなくても、事実確認はするだろう。
万一の勘違いもありうるからな。だから、初校と再校ではかかる手間が
ぜんぜんちがうよ。初校も再校も同じなんてのはシロートじゃねーのか。
おまえがそういうスタイルなら、それでいいんじゃね。
798 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 21:22:02
799 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 21:37:36
初校のほうが負担が重いってのは分かるな。
初校がしっかりなされていれば再校は楽なはず。
たまに再校がまわってくるが、赤字が10カ所もないことがよくあるよ。
>>797 おれが、というより、校閲の通常のスタイルだろう。
一つのゲラを2見する場合でも、最初に見るやつが事実関係をつぶす。
あやしいところも、あやしくないところも全部ね。
後見は、それをベースにして、初見が気づかなかったモレなどをフォローする。
初見が確認済みにしたところで疑問があれば、そこは再度調べる。
仕事量は初見のほうが重くなる。
801 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 21:55:38
数年前から8社と付き合いがあるが、その中の1社は初校を2人、再校を2人、再々校を2人で見るのが通常パターン。
単行本の校正(校閲)に6人の目を通している。
この会社では1冊の本(240ページ前後)の校正にいつも50万円ぐらいのコストをかけてるね。
初校で見落とされるような箇所をチェックするほうが大変だと思うけどな。
何がラクで、何が大変かってのは人それぞれってことでいいんじゃね。
>>799 そりゃ、そうだろ。
初校より再校のほうが赤字多かったら驚くわ。
結果的に赤字は少ないかも知れないけど
一字一句、一文一文をチェックする手間は
一緒だろと言ってるんだけどね。
804 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:12:53
再々校で赤字が50カ所以上出たことがあったよ!
805 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:14:38
>>803 初校より再校のほうが赤字が多かったとは書いてないけど。
>>802 初校の俺が見落としても再校・再々校がいるからラク
とか思う奴もいるかも知んないしねwww
>>805 「初校より再校のほうが赤字が多かったと書いた」とは書いてないけど。
多かったら驚く=少なくて当たり前って言ってんじゃん。大丈夫?
808 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:25:14
>>807 >多かったら驚く
だれも仮定の話に答えてくれって頼んでないけど。
なんか最近このスレよく回ってるな
こんなに2ちゃんをやる校正者がいるのにびっくりだ
810 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:35:06
出版不況で仕事がない校正者が多いんでしょうね。
>>808 お前「再校は初校より赤字が少ない」799
俺「そりゃ、そうだろ。だからって、再校の方が楽なわけじゃない」803
って言ってるんだけど。その読解力で、よく校正なんか務まるな。
いや、おれは多忙な合間にのぞいてるぞw
個人的には不況は感じない。3月も出張が20日で、託校も数本。
スケジュールが重なって断った仕事もある。
813 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:49:11
>再校は初校より赤字が少ない
「再校は初校より赤字が少ない」とは言い切ってないけど、その読解力で、よく校正なんか務まるな。
不況だからこそ、フリーに仕事が来てる気がする。
不況、不況と言われるようになってから忙しくなった。
815 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:51:23
>>812 安い時給で出張なんかやってても意味がないだろw
816 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:53:31
校正なんて1字○銭の世界だもんな。
いつの時代だよって感じ・・・笑。
哀れな校正マンに乾杯!!!
>>813 >初校がしっかりなされていれば再校は楽なはず。
>たまに再校がまわってくるが、赤字が10カ所もないことがよくあるよ。
うん、そうだねそうだね。
確かに「再校は初校より赤字が少ない」と言ってはいないね。
じゃあ、上に引用した
>>799は何が言いたかったのかな?
818 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:57:09
実際、校正者って社会的評価は低いよな。
学歴も資格もいらないし、誰でもできる仕事だからね。
「俺はこれしかできません」って言ってるようなものだ。
あっはっは。
819 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:00:18
>>817 「再校は初校より赤字が少ない」と言ってると思うぞ、それwww
820 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:02:19
書き込みはしたけど、何も引用してないよ。
>>815 そうなんだよ、時給が安くてねえ。一生懸命やっても月80万にしか
ならないんだよ。20日のうち、数時間で終わる日もけっこうあるしね。まったく
仕事にならないのにとっとと帰れっていわれて、ギャラだけもらってさ。
困ったねえ。仕事も午後出が多いし。なんとかならないもんかねえw
822 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:03:35
>>820 マジで馬鹿だな、おまえwww
おれがおまえの書き込みを引用したって言ってんだよ。
823 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:03:50
たった80万でよく生活できるねえw
俺はそんなんじゃ生活できんわw
824 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:06:07
いや、俺は何も引用してないと書いただけさ、その読解力で、よく校正なんか務まるな。
825 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:08:19
624 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 21:02:38
1時間で終わったから時給80万だけどなwww
負けず嫌いのチラシ校正者は時給80万だってさ(爆笑)!!!!!!!!!
>>824 なんだ、釣られてただけか。未熟だな、おれも。
827 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:10:40
足手まといになるから無能な校正者は「とっとと帰れ」と言われるらしい(大爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:12:36
未熟な校正者はよく釣れるから面白い。
>>828 釣りなら釣りって言ってくれよ。マジになっちゃったじゃねーかw
830 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:14:52
有能な校正者「とっと帰れ、バカもの!」
無能な校正者「はい、わかりました。失礼します(涙)」
831 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:17:30
今月は仕事が少なくて困ったなあ。
120万しか稼げなかったぜ。
校正って大して稼げないよなあ。
832 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:17:32
>>829 途中で自分の間違いに気付いて、釣りってことにすり替えたんだろ。
833 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:18:50
言い切ってもないのに、言い切ったと誤解したおバカちゃんが自分の早合点に気づいたらしいよ(笑)
>>832 たぶんな。おれがすり替えてやったんだけど。
835 :
匿名希望さん:2009/03/31(火) 23:30:38
>>833 恐らくそうだろうな。後で分かって恥ずかしかっただろうな。
837 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 00:02:19
へえ。朝日の校閲かよ。クビかなw
840 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 00:57:53
この程度でクビになるわけないだろ。
> このセンター員は「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった。悪いことをしました。釈明の余地
> はありません」と話している。
責められるべき点は、エスカレートして問題発言をしたことではなく
就業時間内に会社のパソコンを私用に使っていたことだと思うんだが
自分が何を怒られているのか分かってないようだな。
842 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:06:33
うちの会社じゃ就業時間内に会社のパソコンを私用に使ってるやつは大勢いるぜ。
朝日の社員に部落差別やガイキチ差別をするやつがいたらまずいだろ。
社是に反する。アイデンティティを守るには懲戒解雇が妥当だな。
そりゃあ、どこにでもいるだろうがな。
それを怒られたら、自分が何を怒られてるのかくらい理解できるだろう。
こいつ、ひょっとしたらここにも書いていたんじゃねーのw
846 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:22:39
マスコミの人間が書くのが悪くて、他のリーマンが書くのはいいってのはおかしいな。
マスコミ以外のリーマンだって就業時間内に大勢書いてるだろうがよ。
>>846 「他のリーマンが書くのはいい」って、誰が言ったの?
ここのログも朝日の校閲部に提出してやろうかw
850 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:31:57
他の板で言ってたアホがいたよ。
851 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:34:01
ていうか俺も勤務中に会社内から書き込みしてるし。
まあフリーランスでも食えるから心配すんな
853 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:38:42
俺の場合は勤務時間中に書いてるとはいっても会社のパソコンじゃなく自分のパソコンで書いてるだけだから別に問題なし。
854 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:43:38
フリーランスなんて負け犬みたいなもんじゃんw
>>853 いや、勤務時間を私用に使っていること自体どうだ?
856 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:47:20
別に問題ないよ。そんなやつたくさんいるし。
クビになったらおまえも立派な負け犬だべw
858 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:51:58
こんなんでクビになるわけねーじゃん。
ていうか、この手の事件を起こしたら社内での立場もなくなるよな
辞めなくても社内的負け犬になる。どっちにしろろくなもんじゃないな
860 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:56:06
犯罪じゃあるまいし、事件になんかなるわけねーじゃん。
まあがんばってや。おれは明日仕事があるので、この辺で失礼しますよ
862 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 01:59:29
おー、これからも勤務時間中にガンガン書き込んでやるよ。
もうちょっとしたら、勤務時間中に次スレも立てといてねー。
864 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 02:09:41
あいよー。
ひどいスレだな。ほんの一握りを除いて、付き合わせというより付け合わせのようだ。
>>787 お前、何もんだ?
DTPオペの俺でも、辞書・辞典の類は、本棚が1架埋まるくらい持ってるぜ。
ちょっと意地悪だったな。
とりあえず『記者ハンドブック』(共同通信)くらい持っとけ。
常用漢字が確定したら、また買えよな。
「語彙」にルビをふらなくてもよくなるし、「教鞭」も(一応)書けるようになるらしい。
868 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 09:01:52
馬鹿だな。記者ハンドブックを持ってない校正者なんていないだろ。
持ってるけど使ったことはほとんどないな
870 :
匿名希望さん:2009/04/01(水) 10:12:26
校正をやる資格なしw
不毛だ
今日、知り合い(赤日新聞のディープスロート)にきいたら
こういう場合、配置転換される可能性が高い、っていってたぞ。
社史編纂室とかで飼い殺しになるのか?
でも、カネはもらえるんだろうから、昼間からネットし放題で
よろこんでるかもなあ。
873 :
匿名希望さん:2009/04/02(木) 02:35:28
年収1500万らしいな。
個人的にはこうしたい
スポーツなどは 「プレー」
性行為に関すること 「プレイ」
ただし、例外として長嶋茂雄氏の発言については「プレイ」
そういう使い分けはしたくなるときがある。
例としては適当できないがインクとインキとか。
どうでもいい
書きたいように書かせとけ
間違ってるわけじゃない
書きたいように書けばいいんじゃね。
直したいように直すから。
「リポート」で統一すると決まったんだから、「レポート」と書くな!
何回言ったらわかるんだ!
チラウラスマソ
前川リポートと前川レポートはよくあるばらつきだな。
リポーターとレポーターも多い。
音引きもきめてないとやっかいだ。パーティとパーティー。
コミュニティとコミュニティー。マネジャーとマネージャー。
今日、田町でグモった男が朝日の事件の当事者だという噂があるな
ほんとかどうかはしらんが
きっついな、それ。
882 :
匿名希望さん:2009/04/03(金) 18:03:38
883 :
匿名希望さん:2009/04/03(金) 18:34:36
校正者ってどうでもいいことにこだわるよな。頭悪いのか、こいつら。
どーでもいいかどうかは、クライアントがきめる
おまえじゃない
885 :
匿名希望さん:2009/04/03(金) 21:33:08
クライアントに媚びへつらう校正者(笑
ニートにはわからないだろうが、クライアントのニーズを把握しないで
ビジネスはできないのですよ。校正に限った話ではない。
887 :
匿名希望さん:2009/04/03(金) 22:17:01
クライアントにおべっかをつかう校正者w
クライアントに捨てられたニートが嫉妬に狂っておりますw
通常の流れキターーーーーー
890 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 00:12:55
クライアントに頭が上がらない校正者w
クライアントとはいい関係をつくることが仕事を長くつづける
秘訣だ。尊大でも卑屈でもいけない。おまえには無理だろうな。
892 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 01:16:43
クライアントにお世辞をつかう校正者w
語彙が乏しいぞ、低能w
894 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 01:39:56
クライアントにゴマをする校正者(笑
時給80万も出して下さるのですから
お世辞も使います、ゴマもすります。
896 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 03:15:37
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。
所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。
そんななかで手取り10〜20万、年収で200〜300万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。 の検索結果 約 210,000 件中 1 - 10 件目 (0.47 秒)
>>896 > この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
そうですか。残念ですね。ご縁がありましたら、またよろしくお願いします。
>>896 なにこのコピペw お門違いもいいとこだろ
900 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 08:20:29
クライアントに媚を売りながら時給でたったの80万の哀れな校正者w
書いていてむなしいだろ、カスw
902 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 17:56:27
漢字検定2級くらいは取っておいた方がいいですか?
一言で言えば、資格幻想。
904 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 18:48:05
クライアントの前に土下座してでも仕事を欲しがる時給80円(笑)の乞食校正屋が哀れで哀れでwww
905 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 21:57:17
筋肉モリモリの男は実力があっても不採用?
906 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 22:06:41
校正なんて誰でもできる仕事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
908 :
匿名希望さん:2009/04/04(土) 23:08:06
英語が得意なら翻訳をやったほうがいいよ。
独立すれば月収100万以上稼げるようになるよ。
そんな能力のある人間がこんなところでぐだぐた言ってるわけなかろw
910 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 00:15:15
これから努力すればいい。
911 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 01:27:22
努力www
スポーツが得意なら野球をやったほうがいいよ。
メジャーに行けば年俸20億以上稼げるようになるよ。
913 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 06:15:04
漢字検定準一級は取る必要ある?
914 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 08:42:38
司法試験を受けて弁護士になるのが一番いいよ。
915 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 08:56:47
高卒職歴なしの35歳の男でも校正者になれるの?
いくら年齢学歴不問でも落とされる?
916 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 09:16:05
校正は中卒でもできる仕事ですよ。
917 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 09:20:26
>>916 そうなんだ。でも実際中卒って採用されるのかな?
なんだかんだいって面接官は学歴を見るんじゃないの?
中卒で採用された奴なんているのかな。
918 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 09:26:49
校正の前に更正しろ
919 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 09:30:29
>>917 中卒?
国家公務員も学歴不問。
しかし実質なってるやつは院卒ばかり
学歴年齢不問とはいえ現実は違う。実際は未経験者は年齢制限設けてるところばかりだって
920 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 09:37:29
中卒の校正者には会ったことない。
高卒もない。専門、短大卒のやつならいくらか知ってるぞ
ネタをネタと読み解けないような奴に校正されたくねえな。
922 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 10:23:18
923 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 10:30:07
>>920 フリーの校正者には高卒は少ないけどいることはいるぞ。
大学中退ってのが多いけどな。
わたしは専門中退の高卒だ
925 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 15:38:50
>>923 大学中退した人間でも校正になれる?
社会不適合者のため卒業はできなかったが
入学したという事実は少しは評価されるのかね。
面接官は「高卒」と「大学中退」ならどっちを取るんだ?
926 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 16:31:15
>>925 常識的に考えて大学中退。大学受験を突破したという理由で
日本の大学は入るのは困難で卒業は易しい。
927 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 18:05:36
>>925 大学中退も高卒と同じ扱いだからどっちも同じようなものだけど、どっちかというと大学を中退するぐらいなら高卒のほうがマシ。
大学中退者は途中で学業を投げ出したとみられ、意思薄弱とみられかねない。
一般企業での面接でも「中退」というのはマイナス評価になっても決してプラスには評価されない。
928 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 19:19:43
>>927 じゃあ履歴書には中退したことを書かない方がいい?
それとも書かないと詐称になるの?
単なる「高卒」の方がマシなんだもんね。
929 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 20:03:26
>>928 もちろん履歴書には高校卒業までを書いたほうがいい。
親が人事をやってたことがあるから分かるが、高校にしろ大学にしろ「中退」と書くのはマイナスにはなっても決してプラスにはならい。
930 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 20:16:54
高校中退なら中卒か
931 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 20:57:53
>>929 そうか、じゃあ高校卒業まで書くことにする。
問題はその先なんだよな。
「高校卒業してから今まで何やってたの?」と聞かれたら
「日雇いのバイトをやってました」と答えようと思うが
(実際大学時代はろくに学校へ行かずバイトで日銭を稼いでた)
大学を中退するよりはバイトで食いつないでた方がまだマシかね。
>>931 中途退学は一般教養を終えたのか、未満か、専門まで行ってやめたのか、
いろいろある。入学した大学にもよる。三流大学の中退は書かないほうがマシかもしれないが、
MARCHクラス以上なら状況次第だろう。
それよりも、履歴書書いてどうするの?
社員校正者にでも応募するのか?
933 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 21:19:41
校正職のみの正社員採用っていうのはほとんどないよ。
総合出版社でも校閲部がないところもある。
934 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 22:10:02
>>932 マーチ中退なんだよね。だから微妙なとこ。
でも一般教養も専門もほとんど単位取ってないから書かない方がよさそうだ。
バイトでいいから応募しようと思ってる。
バイトでも履歴書は必要でしょ。
>>933 別に正社員にはこだわってない。
契約でも派遣でもバイトでもいい。
実務経験を積むことが目的。
最終目標はフリーになること。
そのためには経験が必要でしょ?
935 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 22:18:59
校正者になるなら「差別語」もある程度、知っておいたほうがいいね。
あかえんぴつ
円水社
鴎来堂
共同制作社
くすのき舎
西進社
聚珍社
東京出版サービスセンター
東京ヒップ
麦秋社
ぷれす
たくさんあるぞ。
本気なら派遣は後回しにしろ。
フリーの人って校正プロダクションに何社も登録してるの?
938 :
匿名希望さん:2009/04/05(日) 23:58:35
共同制作社って素人ばっかりじゃんw
939 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 00:13:22
聚珍社にいる女どもは癖のあるやつが多いな。
940 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 00:45:48
941 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 00:47:27
>>936 本気なら派遣は後回しにしといた方が良いのは何故ですか?
942 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 00:55:20
943 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 01:08:24
>>940 個人名は出せないけどね。
生意気なやつが数人いたよ。
男が言う「生意気な女」って実際のところがわかんないんだよな。
「生意気」って表現自体が相手を見下してるの前提だから
対等な態度取られただけで生意気扱いしたりする。
945 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 01:49:06
>>942 あの社長、素人なのに何で社長になれたの?
946 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 01:49:52
生意気っていうか…イヤですw
948 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 02:03:16
派遣で校正は何故芳しくないのですか?
949 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 02:18:11
実際にやってみれば分かるよ。何事も経験だ。
950 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 02:21:53
ギャラが安い出版社はどこですか?
951 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 02:31:23
そんなの腐るほどあるよ。
952 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 02:50:49
953 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 11:36:00
派遣とか校正プロダクションで仕事してたら仲介手数料を取られまくって損するだけ。
賢い人は版元から直接仕事をもらってるよ。ピンハネされないしね。
また始まった
仕事は版元から厨…ゴロ悪っw
校正事務所のメリットはあるよ。チームでやる仕事が
入ってくる。万一の時、代替がきく。個人でやるより
営業の負担がない。大手出版社のルートが確立している。
etc.
957 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 15:25:07
校正事務所でもらうギャラは総じて安い。
当然のことだが、事務所から中間マージンを取られてるからそうなる。
ただでさえ安い校正料から、さらに中間マージンを引かれたら割に合わないのは誰が考えても分かること。
希望すればプロダクションから毎日仕事もらうことは可能なの?
959 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 15:44:01
能力しだいだね。
>>975 おまえの独善だ。個人にもデメリットはある。
どっちがいいかは、状況によって変わる。
おれの現場じゃ個人より事務所経由のほうが
ギャラは高いぜ。
961 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 16:28:01
>>975?w
だれに言ってんの?
そんな的外れなこと言っててよく校正ができるねwww
962 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 17:20:53
派遣会社で校正やってる方が安定してるんじゃないか?
963 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 17:24:12
唯々諾々
↑なんと読むかね?
964 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 17:35:59
>>962 派遣会社とか校正事務所でやってもギャラが安いって。
それでいいなら、ずっとそこでやってなよ。
965 :
匿名希望さん:2009/04/06(月) 17:37:19
元々校正で正社員なんてほとんどいないんでしょ?
今フリーやってる人は元々バイトだったの?
966 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 00:53:31
○刊○○○の校正料は月12日出て60万円。
おいしい!
967 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 08:04:00
校正の仕事専門で入社しようとしたらバイトしかないの?
出版社の場合、内部の人間が校正すると聞いたが。
968 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 08:49:09
バイトもフリーも似たようなものだが。
969 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 09:37:13
フリーの校正者ってアルバイトに毛が生えたようなものだからな。
970 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 17:50:47
でもフリーはある程度経験がないとなれないでしょ?
少なくともバイト時代よりは稼げるんじゃないの?
年収300万円をクリアできればいいんだが。
971 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 18:13:06
カッコよくいえば「フリー」ともいえるけど、実際は「アルバイト」みたいな人も大勢いるよ。
972 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 18:18:15
もっとカッコよくいえば「独立」という言い方もアリだよね。
継続的に仕事がもらえればそれで十分。
月〜金というように決まった日に仕事があるわけじゃないだろうけど
月の半分は働きたいなあ。
973 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 18:24:54
一番いいのは独立して会社を経営すること。
校正で得られる収入なんてたかが知れてるけど、自分が経営者となって、そういう人たちを顎でこき使えればしめたものさ。
そんな自分も独立組だけどね。
974 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 18:38:30
さすがに会社経営はなあ・・・。
生きていくための金があれば十分。
月収30万くらいが目標。
最初は15万とかでもいいし。
あまり稼げる仕事じゃないだろうけど
頑張り次第で月収30万は可能でしょ?
975 :
匿名希望さん:2009/04/07(火) 20:40:04
やり方しだいで会社経営なんて簡単にできるよ。
ある程度の校正スタッフを集めれば、あとは悠々自適ってもんさ。
>>974 頑張り次第で月収30万?
この出版不況で校正プロダクションですら仕事とってくるの大変なのに、お前どんだけ自信家なんだよ。
校正事務所に所属するなら、どこに入るかが肝心。
同じ現場に複数の事務所からスタッフ入る場合、ギャラが違うこと多し。
昔からやってる人は高いままだけど、新規の人は下げられてたりするよな。
それはフリーでも校正事務所経由でも同じ。
校正事務所に登録しても仕事にありつこうと思ったら倍率は大体10倍以上だから実力次第だな。
979乙
>>977 同じ現場で事務所によってもちがうし、個人と事務所でもちがう。
ちなみに、ある大手では個人は時給1800円、事務所所属だと3000円。
事務所にマネジメントフィーを10%払っても2700円。
ここで個人厨が校正事務所をけなしていたけど、個人なんて弱いものだよ。
>>981 確かに、いつもの個人厨は放っておくとして、校正みたいな仕事で個人がどれだけ営業力発揮できるか疑問だわ。
もっとも、校正事務所でも派遣と変わらない時給のところも多いけど。
下手すると長期の派遣で雇用保険や厚生年金に加入できる場合の方がお得な場合もあるし。
校正プロダクションでも時給\2000以上のところなんて滅多にないし、そうしたギャラの高いところは
登録時のスキルチェックや登録後の事務所内競争も厳しいしね。
>>981 ライターやカメラマン、イラストレーターなんかと違って
過去の作品とか持っていって営業できるわけじゃないしな。
最終的には技量だよね。大手に入っても、NG出されて淘汰される人も
少なくない。そういう意味では、事務所に所属していても個人は個人。
タレントがないと生き残れない。
985 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 02:07:23
校正事務所も応募者が殺到してるそうな。
986 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 02:17:24
>>978 事務所経営者ですか?
倍率が10倍とは自己推測する概数?
くれぐれもテキトーな事はぬかさないでね。
DTPオペが愚痴りにきました。
編集者が校正してるんですが、ほんとにもういいかげんで、
初校・再校が殺人現場から拾ってきたような校正紙で、
それでいて、最後には入稿に戻ってしまうようなこともあるんです。
いいんですけどね、奴隷ですからね、いいんですけど……わ〜ん(AA略)
お邪魔しました。
988 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 07:07:34
>編集者の校正は拙劣。
それはいまおれも感じている。ある大がかりな企画をやっていて、用語の決まりを
つくった。それが再校で無視されていたから「あれ、決まりはなしになったのかな」と
思ったら、編集者がコンセンサスをすっかり忘れてた、とw
オペの方の手間が増えるよね。
990 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 07:48:43
>>981 事務所所属だと3000円? そんなもんか。
版元との直契約なら5000〜1万円が相場なんだけどな。
だから個人でやるほうがいいって言ってるじゃんよ。
992 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 07:55:26
校正者で年収300万稼いでる人ってほとんどいないのか?
993 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 07:56:08
校正事務所だとマネージメント料10%って思ったより少ないな。
芸能プロダクションだど恐らく50%程引かれるよな。芸プロだと他でお金掛けてもらってるだろうけど。
994 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 07:58:25
>>990 英数字は基本半角になさい。美しくない。
995 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 08:28:19
>>993 10%って安いほうだよ。
30%ぐらい取ってる事務所もある。
クライアントにもよるけどね。
996 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 08:30:07
997 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 08:31:18
998 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 08:41:43
要するに校正事務所にいるようなやつは、その程度のやつら。
事務所にこき使われ、事務所の利益アップに貢献するだけの道具にすぎない。
いいように使われているだけさ。
999 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 08:47:23
大手から直に仕事をもらえない人ってのは、基本的に仕事ができない人。
だから下請け会社を通してしか仕事がもらえない。
1000 :
匿名希望さん:2009/04/08(水) 08:48:43
終了。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。