本郷三丁目に渦巻く欲望をプロスペクティヴ、レトロスペクティヴ
の両面から解析いたしましたので、その結果を発表致します。
それでは演者の方、お願いいたします。
n=1001
p<0.01(95%信頼区間)
2
おもしろい人ですな。
転居。
学会風かぁ。
クリニカルパス学会に行ってきたお。
看護師の泣き言が面白かった。
5 :
匿名希望さん:2006/11/19(日) 21:25:55
クソスレたてんなよ。
重複だろうが。
>>5さんにより、二重にもう一件あることが示唆されました。
削除依頼出せよ
あっちは転職で部外者主体、こっちは本郷住人主体。
さて、飯はどうしようか?
ミュンでお腹一杯。
自演かよw
11 :
匿名希望さん :2006/11/22(水) 00:15:30
過去スレ読めないので教えて頂きたいのですが、
メジカルビューってどんな会社ですか?
規模とか給料とか雰囲気とか長く居られるような会社かどうかなど、
ご存知の方がいたら教えて下さい。
結局転職情報以外、特に話すことねーよなw
持田の子会社じゃなかった?
資本関係は無いのかもしれないが、仕事の多くは持田だろうと思う。
そっちは来年から大変らしいぜ。
詳しくは、広告営業の連中に聞いてくれ。
自演かよ
今、いろんな病院のカンファレンス巡りをしてる。
市中はやっぱり慌ただしいね。
このスピード感に対応する何かを生み出さないと。
ISの新居すごいな
今の状況ってISにとっても逆風なんじゃないの?
プライマリ至上主義、総合診療至上主義、大学病院の凋落、医局支配の崩壊。
これは何かが起こるよ。
>>17 あんなでかいビル建てる金があるんだから、余裕だと思う
10年後も変わらんでしょ
いやぁ、それは甘いんじゃないの?
中の人までそう思っていてくれたら、こっちもチャンス有りだけど。
メ○ィチーナの迷走を見るにつけ、あの会社は臨床に踏み込めないことがわかる。
細分化しなくなったら、成長が終わるんだろ?
うちは厚生労働省様についてみる。
アンチISの先生を集めて、総合のお手伝いに走る。
>>19 そうやって各社が既得権益を奪っていけば、いずれ傾くかもな
流れが変わりつつあるのはよく分かる
既得利権は一回チャラになると思う。
鉄門入局者が170人。
勝ち組らしいけど、昔は300超えてた。
今、聞き込みしてるが、上から30人は、まだ市中にいるらしい。
芝蘭会も同じくらいの比率。
これがどういうことなのか、考えないといけない。
クリニカルクラークシップの期間が長くなっている。
CBT、OSCE、advOSCEが幅を利かしてる。
そうは言っても国試がある。
この5年生、6年生の生活パターンの変化に対応したラインナップを考えること。
プライマリケア云々は、研修医さん向けなのでより実践的な著作者を探す。
DVD教材も何点が出したけど、売れ行きは今二つ、三つ・・・
実際の入力作業が業者任せなのがいけないんだろうけど、
バグが出たと発売直前に言われても何もできない。
編集者からディレクターに仕事が変わってきてるよ。
>>22 原稿整理までやって、あとは業者に任せるのか?
レイアウトなども業者任せ?
>>23 基本的に本の入稿スタイルと同じにしてもらった(それしか知らないので)、
テキストで原稿を打って、ラフコンテを何十枚と書いて、
絵解きというか動画解きもつけて。
それでDVDを作ってもらって、気になるところを直して、
またDVDを作ってもらって・・・という流れ。
ナレーション入れるときには専門家も雇わないといけないし、
そんなの出版社では難しいからねぇ。
見事に売れてません。
CBTは大学のパソコンで勉強できちゃうらしいので、わざわざ買わないんだよな。
今、過渡期だから、国試がCBTになったら、こっちも一気に切り替えないといけない。
その切り替え方を模索中〜
何か、アイデアおくれ。
テコムなんかが一番ダメージを受けるのかもね。
システムを同じにしても1万問から数百問を絞り込むのは不可能だろ。
コンピュータで試験はできるけれど、勉強はやはり本なんじゃないの?
27 :
匿名希望さん:2006/11/27(月) 00:00:52
自演かよw
風邪ひいた。
年末進行が辛い。
うちも風邪人多い。
病院に出入りしてる連中がいるから、風邪をもらってくる確率が高くなる。
ルノワールは穴場。よく行く。
32 :
匿名希望さん:2006/12/06(水) 13:01:34
自演かよw
また変なのが住みついてるな
部外者スレの1だろ。
部外者だけで話してろって。
妄想力を爆発させて。
転職活動中の某中堅版元・名前だけは有名雑誌の編集ですが、
医学の知識ないと、医学系出版社って受からない者ですか?
ちなみに年齢は31です。
36 :
匿名希望さん:2006/12/07(木) 22:01:51
曝し上げ
>>35 社風に合えば入り込めるかも。
いくつかあたってみるといいんじゃないかな。
いろんなタイプの版元があるから。
医学と看護、それなりのとこまで含めると、かなり多いよ。
>>35 医学に興味関心があることが、まず大切。
知識はなかに入って仕事してれば自然につく。
もちろん勉強しないとつかないから、家で本を読んだりしてる。
うちの新人は、「君は当分、循環器を任せるから」などと言われてスタート。
その後、消化器チーム、免疫チーム・代謝、肝・胆・膵チームと回って守備範囲が拡がる。
新卒で入っても一人で本の編集ができるようになるまで10年はかかる。
ちょうど31歳というと、使えるようになる年。
同業他社で育った人だったら、即採用になる年齢なんだよね。
訂正
免疫チーム・代謝→免疫・代謝チーム
>>38 自然に知識がつくっての、同意。
編集ってそういう仕事だよな。
41 :
匿名希望さん:2006/12/08(金) 00:14:17
業界入りが遅いので、年齢に比べ、キャリアは短いながら
書籍編集をやってた29です。
年内に医学系出版社の面接がありますが、
医学知識がなく、医学知識はまったくPRできません。
畑違いの本の話や部数の話をしても、的外れに感じます。
採用側が求めているのは、どういう要素なのでしょうか?
大学は地方旧帝です。
>>41 知識のPRはいらんと思うよ。
もっと基本的なところを見ている気がする。
いかに丁寧に(地味な部分でも)仕事ができるかってのが重要な気がする
>>41 本を作るという作業は医学書も園芸書もあんまり変わらなかったりする。
間違いが無いか調べて、著作者に確認して、直して・・・
医学書は、初校、二校、三校、四校、念校と制作スケジュールが密なのが特徴。
企画書→著作者選定→原稿依頼→原稿チェック→編集作業→デザイン→印刷
は、どんな版元も変わらないと思う。
その幅と深さはやっているうちに「身に付ける」。
但し、医学の場合、科学の進歩で事実が変わる。
基礎でも臨床でもこれは一緒。
それについていける編集者が欲しいのさ。
俺は楽しんでやってるけど。
理系だってのが大きいけれど。
同じ編集者なんだから、普通にアピールしとけば大丈夫。
文系のおれでもやっていけてるから、安心してくれ。
昼飯はミュンのカレーがお勧め。
いや、KUWAIのサクサクっと揚げた地鶏の刻み香味野菜醤油ベースがけ(おかわり無料)がいい。
いつも、大盛り2杯食べてます。
並ぶの寒いけど・・・
47 :
35:2006/12/08(金) 02:38:10
みんなありがとう!
勇気が出た。がんばって受けてみる。
昔、クリニックマガジンでバイトしてたので、
医療系にまるで興味がないわけではない。
もともと法学部、今は専門系雑誌と、堅めのところを渡り歩いてきたので、
どんな知識でもがんばって勉強する気はある。
ひるまず、がんばってみます!
内定出たら報告するからね!
>クリニックマガジン
これはNGワードなので隠せ。
○療企画よりも嫌われてる。
総会屋雑誌。
>>46 食い過ぎだろw
1杯でもかなり多い。
味噌汁うまいな。
50 :
35:2006/12/08(金) 20:03:56
>>48 やっぱり(笑)夏のおまけだけじゃないんだ。
忠告、ありがとう!
51 :
41:2006/12/11(月) 21:42:12
遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます。
特に44さんのレス、すごく助かりました。
言われてみれば、企画立てて、原稿依頼して、原稿整理の上
編集して、印刷。園芸書も医学書も基本作業は変わりません。
学術書である以上、しっかりとしたものを作りたい。
編集の基礎プラス校正能力や仕事の丁寧さをPRします。
もちろん、医学への理解や志望動機も。
一次面接は今週中。はやければ年内には結果が出ます。
内定が出たら、特定されない程度に報告します。
ほんと、助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m
52 :
匿名希望さん:2006/12/11(月) 23:13:39
自演かよw
53 :
匿名希望さん:2006/12/19(火) 01:18:48
まずはスガシカオのCDを買う。聞きながら自分の弱いところを徹底的に考えると、きっと答えは出てくるよ。あと一歩
54 :
匿名希望さん:2006/12/27(水) 00:22:29
自演かよw
55 :
匿名希望さん:2006/12/27(水) 18:53:48
実験医学や細胞工学や蛋白核酸酵素についても
このスレでいいのでしょうか?
構わないが、バイオって当分、見通し暗くない?
今日も東大であんなことが・・・
ちなみに「蛋白質核酸酵素」ですよ。
57 :
匿名希望さん:2006/12/28(木) 12:14:49
>>56 失礼しますた。雑な性格で。当方出版人ではありませんが、見通しが
暗いのは確かでしょうね。
医局制度の弱体化&学位を取る人間の減少→生粋の基礎医学者でない、
学位取得のために短期に研究に従事する若い医者(=これらの雑誌の
主な購買層?医者なので財布のひもはゆるい)の激減→バイオ関係の
初心者向けの、高めの本はまったく売れなくなるという状況?一日も早く、
理工学部系卒業の医学修士にターゲットを変えて、必要以上にいい紙を
使うのはやめ、値段を安くすることを提案します。
自分の見る限り、医学修士の必要としている知識は、学位を取る医者
の求めるものとは少し違います。基礎的な生理学、組織学、病理学、
簡単な臨床の知識などです。そういう方面を充実させ、生物物理なども
取り入れた誌面にすれば生き残れるのではないか、と適当な提案をしておきます。
とにかくバイオ関係の高めの本は、分厚い良質の紙使って美しく
なんてやってても買う人間がいなくなるでしょうね。みんな研修や専門医関係
の本しか買わなくなっちゃって。
58 :
匿名希望さん:2006/12/28(木) 12:32:42
ついでに。バイオ関係で。可視化!全盛で、正常組織の
適切な「学問的で新しい」解説が欲しいのに、いい組織学の
本がないように感じます。
解剖学者の自己陶酔みたいな本じゃなくて、きちんと
最新の知見も入った、「バイブル」みたいな組織学の
本をず〜っと探していますが、ないです。2分冊の某洋書
なんて買う気がしないし。バイオ関係者が常に座右において
参照できるような組織学の本・・・・潜在的需要は高いと
思うのですが如何。
>>57 その通りなんですが、難しい注文ですね。
今後、基礎分野の担い手としてphdが重要になってくるだろうというのは想像できます。
そういった人たちが業績を残すようになれば、見方も変わってくるのではないでしょうか?
正直なところ、「ゴードンカンファレンスに呼ばれた」と言われても医学の世界では「?」なわけで、
cellに論文が掲載されたくらいでやっと「ふーん」くらいのレベルじゃないでしょうか?
まだまだ、2度ネイチャーの○○先生、3度サイエンスの○○先生ってのがたくさんいますから、日本の医学界には。
60 :
【末吉】 :2007/01/01(月) 12:30:02
↑今年の運勢
今年もミュンに30回くらい行きそうだ。
田舎に帰ってきてる。
今年も平和でありますように。
62 :
匿名希望さん:2007/01/09(火) 03:57:52
自演かよw
>>62 いい加減に消えろよ。
自演なわけないだろ。
>>62 だから、スガシカオを聞いて醜い心を修正するんだ。
そして、いい奴に生まれ変わるんだ。
がんばれば友だちができるかもしれないよ。
65 :
匿名希望さん:2007/03/07(水) 22:49:56
日循の宿が取れない。
66 :
匿名希望さん:2007/03/18(日) 22:50:43
>48さん
クリニックマガジンってNGワードなの?
朝日新聞にドラッグマガジンの求人があったから
応募しようかと思ったけど、やめたほうが無難か?
そこはブラッ○
68 :
匿名希望さん:2007/03/19(月) 20:44:32
メディックメディアはどうなん?
よく言えば、今風の本。
悪く言うと、ふざけてる。
ゆとり世代向けのテキスト作り・・・かな?
メディックの社風わかる人いる?
>>70 採用ページ見るかぎりでは、明るい社風っぽい
ガチガチの医学書ってわけじゃないしな
新しい試みをしているのは良いかもしれん。
やるなら一般向けにしちゃえとも思う。
「みの○んたの嘘を暴く」
「人って意外に簡単に死ぬんだよ」
みたいな本を作ってみては?
医師も喜ぶと思う。
74 :
匿名希望さん:2007/03/22(木) 16:30:42
待遇はどうなんですかね?
聞かないねぇ。
そもそも本郷三丁目の会社じゃない。
あまり金のことは考えないほうがいいよ。
事典と教科書と診療所向けの書籍で持ってるようなものだから、医学書出版は。
そのいずれもなく国試対策にも強くなく、
かと言って看護や薬学に強いわけでもない。
医師会や学会や薬屋とのパイプもないみたい。
よく噛み砕いてあって、好きだけど、個人的には。
>>75 市販では結構売れてる。いい商売してるんじゃないかな。
三丁目か。これからは一丁目の時代だな。すごい建物だ。
本郷三丁目って駅名だから、あの界隈の出版社を全部まとめて本郷三丁目の出版社と言う。
で、市販で売れてるのは、まぁすごいとは思うけど、この世界で重要なのは、
医師にどれだけリーチしたか。
内科の書籍なら内科医、それも内科専門医に何百人、何千人リーチしたか。
放射線の本なら500部も売れれば、放射線科医のMAXでしょ。
それで構わない。
その代わり、表3に入ってる造影剤の広告が2000万もらえたりする。
それでペイしちゃう。
そういう世界。
コメディ10000人よりも医師10人のほうが重要。
難産って金いいの?
経営安定してる?
教科書の改訂しなきゃダメだな、あそこは。
Up to dateは必要不可欠。
論文を読む習慣つけろよ若手は。
分校道の社風とか経営を知ってる方いますか?
あと、
>>77にある三丁目の出版社がどれくらいあるか気になる。
>>80 俺も気になる
待遇も。どなたか教えていただけませんか
あそこアンチISのDrを意図的に集めてるの?
もうちょっと編集者に反逆精神があってもいいような。
反逆じゃなくて厚生労働省様の仰られる通りの道だけど。
へーやっぱ版元ごとに派閥みたいなものあるのかな
>>83 文て編集にはどんな人います?
寺宝ってどうですか?
86 :
匿名希望さん:2007/09/22(土) 11:18:24
分校道筆記案内来ましたね。
結局このスレだけで何人くらい受けてるんだろw
87 :
匿名希望さん:2007/10/02(火) 10:14:20
分校道受けた人どうだった?
88 :
匿名希望さん:2007/10/03(水) 13:50:46
意外でしたな
89 :
匿名希望さん:2007/10/05(金) 16:56:30
結果来ました?
90 :
匿名希望さん:2007/10/09(火) 13:23:58
来週月曜だね
看護に強いのはやっぱりIS?
92 :
匿名希望さん:2007/11/04(日) 11:59:14
ちょっとお訊きしたいのです。
数年前まで「参考文献」と「引用文献」って分けて表記していましたよね。
けど,今は「文献」しか表記していませんよね。例えばISとか医学系では。
これって,どういうことなんでしょうか?
「引用文献」のみ掲載して,
「参考文献」は掲載しないということになったのでしょうか?
お教え下さい。よろしくお願いします。
93 :
92:2007/11/07(水) 22:29:58
誰も見ていないんですかねえ。
上げてみますね。
94 :
匿名希望さん:2007/11/07(水) 23:32:32
メディックメディアについて知ってる方います?
>>94 ときどきその社名が出てくるな。
待遇は知らない。
俺たちにとっては、ソネットエムスリーとかと同じくらいどうでもいい会社。
メディックメディアはいい本だすよね。
まきららん。
97 :
匿名希望さん:2007/11/26(月) 00:02:22
ドラッグマガジンについて知ってる人います?
>>96 絵ばっかりの本をいい本と言うのは、知性に関わらないか?
国立の薬学部であんなの読んでたら、馬鹿だと思われるんだが。
>>97 そこはもっとどうでもいい会社。
経済界や財界展望の薬学版。
薬学じゃないや、製薬会社のヨイショとスキャンダル。
あと開業医のゴルフ大会とか。
なんか、そういう山師みたいな奴が始めて、
広告ジャブジャブもらって曲学阿世みたいなことしてるの見ると腹立つわ。
バカ協○やバカメディ○スやバカエ○ゼや、あといっぱいあるだろチンドン広告屋がさ。
猿回しの猿だよ、あんなの。
バナナくださーいって叫びながら、ろくでもないパブ記事作ってて。
薬学の発展に何ら貢献していない。
邪魔してるだけ。
英語もろくにわからないのに海外学会でパシャパシャ写真撮って、教授集めてゴルフして、
バカ猿がのこのこ出てきてんじゃねぇよ。
ま、それに比べたらメディックメディアはかなりマシ。
マシだけどレベルが低い。
Nature、Science、Cellを目指さなきゃ。
本のレベルが低いんじゃなくて、
レベルの高くないところに向けた本をつくってるんじゃん。
研修医むけにCell売ってどうすんのw
100 :
匿名希望さん:2007/12/21(金) 10:04:06
保守
101 :
匿名希望さん:2007/12/21(金) 21:15:25
日本看護協会出版会の社内の雰囲気と働きやすさはどうでしょうか?
102 :
匿名希望さん:2007/12/22(土) 11:10:48
えーと、ドラッグマガジンははっきり言って給料は安いです。
年齢×1万の月給は無理。
だから30代の男性には全く不向き。妻子は養えません。
ただ20代の若いころに勤めるのはアリじゃない?
そこで働きながら、より大きい会社にステップアップを目指すという意味で。
長く勤めるところではないと思います。
103 :
匿名希望さん:2007/12/22(土) 18:41:28
私は非正規社員なので差別されています。
入社した時、「社長に挨拶するように」と上司に指示され、一緒に出向いた時、
幹部から「正社員じゃない人は挨拶するに及ばない」と幹部に一蹴された。
悔しかった。
その無礼極まりない言動と卑しい顔つきは忘れない。絶対に許さない。
そして他の幹部も別の時に「なぜ、子どもを産まないのか?」と尋ねる始末。
医療看護系の出版社での実話。医療看護系の出版物を発行している会社が、
この有り様です。この話の登場人物には医療系の免許持ちもいます。
近々、実名を挙げて法的にも、ネット上でも告発する予定。
>>103 コピペ?
>なぜ、子どもを産まないのか?
これはセクハラ発言だから何か取れるんじゃない?
医療系の免許って?
セクハラする医師だっているくらいだから、資格と人格は関係ないよ。
ただ訴えればいいんだよ、ネットで告発なんかしないで。
105 :
匿名希望さん:2007/12/22(土) 21:24:55
医療系の免許を持っていながら、そういう発言をするというのはけしからんと
いう話でしょ。
人をいたわるのが職責なのに、差別発言やセクシャル・ハラスメントとは…
ということね。
法的請求とネット・マスメディアで告発して、社会的制裁を加えればいい。
ただでは済まないでしょうね。
弁護士がセクハラ発言したら職務上問題だけど、医療職が言ったからって何?
医療職って医師?
薬剤師免許なら俺ですら持ってる。
医療職だなんて思ったことすらない。
倫理や道徳の教育なんて受けたことないよ、薬学部で。
医学部だってヒポクラテスの誓いとか、そんなもんくらいだろ。
さらに病院に入って臨床したら、どんどん世間離れしていく。
なんとなくわかるよ、毎日、臓器見てたら人なんかモノだと思わなきゃやってられない。
それが嫌で医学部受験しなかったんだが、俺は。
マウス解剖するのでさえ気分悪かった。
ただ、こういう時代だからセクハラはセクハラとしてきちんと対処すればいい。
病院じゃなくて一応、出版社なんだからセクハラには厳しくてもしょうがないと思う。
弁護士と相談してその上司を訴えればいいじゃないか。
そいつのパーソナリティーが問題であって、医療職がどうとか関係ない。
107 :
匿名希望さん:2007/12/22(土) 21:53:56
医師や看護婦だったら、なおさら倫理的に許されないよ。
その「お客様意識」を改めないと、いつまで経っても非正規雇用だと思うよ。
医師や看護師に倫理なんて求めるなよ。
あいつらの仕事はそういうもんなの。
血でギトギトになりながら仕事してるんだから、どっかおかしくないとできない。
それはそれで置いておいて、俺たちはただの教科書屋さんなのよ。
そこに勤めてるような医師や看護師はまた別で、そいつらは一般社会の常識に対応しなきゃいけない。
こんなとこで訴えるなんて言ってないで、きちんと弁護士に相談して対処しなさいよ。
109 :
匿名希望さん:2007/12/23(日) 10:29:31
>>108 医師や看護婦に倫理を求められないとしたら、この世は闇。
貴方の感覚はひねくれていると思います。歪んだ現実主義というか。
人としての温かさがまったく感じられない。
食べていくためには、非正規雇用の方を平気で切ったり、パワーハラスメントで
部下を鬱病にしそうですね。
110 :
匿名希望さん:2007/12/23(日) 11:22:31
なんか残念ですね。
編集に携わる者にも「倫理」は当然求められると思います。
それがなくなったら、この仕事は辞めるべきでは?
医療系の免許所持者もね。
111 :
匿名希望さん:2007/12/24(月) 10:49:37
セクハラなんてすごく下等なモラルの話なんだから勝手に解決しろ。
そんなレベルの低い連中は本郷三丁目にふさわしくない。
出て行け、ボケ。
113 :
匿名希望さん:2007/12/25(火) 20:46:11
>>112 なんだか必死ですね?w
お薬飲んで早く寝なさい。
新人を虐めるなよ。
114 :
匿名希望さん:2007/12/27(木) 08:13:32
>>106,108,112
差別されたり、無礼なことをいわれた人間が悪いのでしょうか?
私も似たようなことを言われて辞めて少し経ちますが、怒りは増幅されるばかりです。
一体、何冊の本を作って、何千万円の利益を上げたの?
金を稼いでる限り、無礼なことなんて言われないだろ。
不愉快なことがあったら他社に移ればいいだけの話。
116 :
匿名希望さん:2007/12/27(木) 16:41:34
正直派遣社員に挨拶にこられても社長は困るよなw
自分が雇ってるわけでも長く一緒にいるわけでもないのに。
117 :
匿名希望さん:2007/12/27(木) 19:46:45
あまり新入社員が勝手に挨拶に行ったりしないだろうよ。
上司の指示でと書いてあるじゃん。
いずれにしても、程度が低い会社であることは間違いない。
物笑いの種だ。
118 :
匿名希望さん:2007/12/27(木) 21:31:55
>>115 何、カッコつけてるんだよ、イモ編集者。ww
利益を上げていなかったら無礼なことを言われても仕方ないのか?
派遣やバイト、総務や経理といった非採算部門はどうよ?
くだらないことを書き込むんじゃないよ、下種。
119 :
匿名希望さん:2007/12/27(木) 21:37:15
>>115 利益を上げていなかったら、差別されたり、セクハラされても仕方ないとでも?
一般職の事務や非採算部門の総務・経理も無礼なことをされて当たり前なのか?
カッコつけているつもりなのかもしれないが、お前は卑しい。
120 :
匿名希望さん:2007/12/27(木) 22:52:08
どうせ、医療系出版社の連中なんて、まともな出版社に入れなかった奴や、
流れ者ばかり。
121 :
匿名希望さん:2007/12/28(金) 02:05:20
一般の出版社か日刊新聞社に転職した。
医療系は扱う内容も社内も概して暗いから嫌だ。
122 :
匿名希望さん:2007/12/28(金) 02:07:13
一般の出版社か日刊新聞社に転職したい!
医療系は、扱う内容も社内も概して暗いから嫌だ。
既に何社か履歴書を出しているが、何とか引っ掛かってほしい。
>>118 売れる本が作れない人は、はっきり言うといらない。
総務や経理は最低限の人員でいい。
営業や広告も稼げる人が偉い。
うちは、みんな数字しょってるんだ。
俺は粗利で年に4000ないといけない。
薬理も英語もわかんない馬鹿はいらない。
悔しかったら論文読め、循環器でも消化器でも精神でもいいから、企画出して何か本出してみろ。
遊びでやってんじゃねえんだよ。
124 :
匿名希望さん:2007/12/28(金) 09:16:06
>>123 なんだ,お前ただのクスリ屋じゃん。
本郷の仲間みたいなツラしてえらそうなこというなよwww
125 :
匿名希望さん:2007/12/28(金) 18:55:37
>>123 なぁんだ、お薬を扱っている媒体か?
負け組ジャン。
あんなつまらない本なんて、つくってて楽しい?ww
126 :
匿名希望さん:2007/12/28(金) 22:52:48
医療系から一般出版社の線ってあるの?
薬の本もある。
医学部のテキストもある。
辞典もある。
俺は薬剤師崩れの中途入社なので薬理の本を作ってる。
病院で調剤やってたときよりは、はるかに楽しいよ。
128 :
匿名希望さん:2007/12/28(金) 23:00:08
>>127 そりゃ、医者の下働きよりはましだろうが、所詮薬学部出だろ?ww
お前、臭いよ。暗いし…。
>>128 男性薬剤師は暗いって相場が決まってるんだよ。
しかし、本郷の出版社は居心地がいい。
仕事中にcell読んでたときに上司に呼ばれて、
てっきり怒られるのかと思ったら、君すごいもの読んでるね感心、感心だってさ。
病院みたいに出なくちゃいけない委員会がいっぱいあるわけでもない。
学会に経費で行けて、演者のDrに名刺出すと頭下げられる。
病院薬剤部にいた頃と天と地ほど扱いの差がある。
しかも薬理の本を作ってれば給料がもらえる。
全然、文句無いよ。
薬理作用に興味があって薬剤師になって、今はそのデータを集めて本にするのが仕事なんだから。
院でノックアウトマウスの飼育させられてたときに比べたら徹夜の編集作業なんて辛いとさえ思わない。
130 :
匿名希望さん:2007/12/29(土) 03:52:45
気持ち悪い。
薬理の書籍で食べていけるなら、それでいいじゃないですか。
OSCEの対策本を考えろと言われても困りますよ。
こいつ分かって言ってるのかなと不安になります。
132 :
匿名希望さん:2007/12/29(土) 11:52:30
薬剤師が務まらないから、つまらない本をつくっているわけね。w
だからといって、ここで差別やセクハラを受けている人を侮辱して日頃の憂さ晴らしを
するのは最低です。
OSCEって何?
差別する人をほめるなんて最低です。
134 :
匿名希望さん:2007/12/30(日) 11:16:23
残念ながら出版もどんどん厳しくなってるから、
数字をもってる人以外は非正規雇用でいいんだよ。
マジでそれ。
135 :
匿名希望さん:2007/12/30(日) 12:00:58
会社経営の効率性と、人間として当たり前に持つべき倫理やまともな感性とを
意味もなくごっちゃにしている愚か者は消えなさい。
社員以外は、あいさつしなくていいよって言われたのがセクハラなの?
137 :
匿名希望さん:2007/12/30(日) 18:36:27
>>136 セクハラって…。雇用体系に根ざした非正規雇用者への差別ということだろうね。
子どもを産まないの、という下りがセクシャル・ハラスメント(性的嫌がらせ)という
ことでしょう。
いずれも卑しい人間の所業ということ。大丈夫?
私も在職中の会社の陰気臭さや嫌な雰囲気、パワハラが横行している陰湿な職場に
別れを告げたい。
新年早々には、一般の出版社、できれば大手に転職したいと思っています。
すでに5社ぐらいに履歴書を送っていますが、どうか採用されますように。
皆さんもよいお年を。
138 :
匿名希望さん:2008/01/01(火) 01:01:14
本当は新聞記者になりたかった。
誰もまじめに読まない雑誌なんかつくりたくない。
ずっと読者からの投稿がありません。
139 :
匿名希望さん:2008/01/01(火) 18:00:53
もう、あんな陰気臭い職場にいきたくない。
見も心も醜い毒女が多過ぎて、不幸をばらまいて陰気臭いんだと思う。
高齢毒女は確かに多い。
あの人たちどうするんだろうね?
聞くとセクハラだろうから、会社では話しかけないようにしてる。
141 :
匿名希望さん:2008/01/02(水) 10:07:47
142 :
匿名希望さん:2008/01/02(水) 22:17:08
>>138 同じく。
一応図書室の棚においてあるけど誰にも読まれずに
さみしく倉庫に移されていってる姿が想像できる。
学生時代に図書館で
誰が読むんだこんなもの?
って思っていたものをまさか自分が作るはめになるとはw
143 :
匿名希望さん:2008/01/03(木) 01:18:50
図書館に置いてあるだけ良いじゃないですか。
ウチの媒体なんて、3,000部も売れていないし、買ってくれるのは
いつものお友だちと執筆者の関係者・団体だけ。
読者からの投書もありません。
販売部数は右肩下がりで、つまらない企画しか出せない編集長はパワハラで
若手を虐め、伸びそうな人の足を引っ張るしか能がありません。
もううんざりです。
144 :
匿名希望さん:2008/01/03(木) 01:45:31
うちの雑誌は公称6000部
読者のニーズよりもいかに広告がとれるかが最優先。
ニーズがありそうでも、広告主の反感を買いそうな企画は通らない。
そういうものだと割り切ってますが、モチベーションがあがりません。
145 :
匿名希望さん:2008/01/03(木) 03:00:30
ウチは広告の依頼すらありません。
出しても仕方ないそうです。
146 :
匿名希望さん:2008/01/03(木) 23:14:29
私も差別とセクハラ発言を理由に1月中に退職届を出して、法的手続きを取って
制裁を加えてやる。友人の弁護士とある団体に頼んでね。
覚悟しろよ、寄生虫出版社。
147 :
匿名希望さん:2008/01/05(土) 01:55:33
本当に殺伐としている会社が多いんだな。
日頃は「先生、先生」と医者だけでなく看護師まで持ち上げなきゃいけないし、
社内でも売上で締め付けられる。特に雑誌に未来はない。
社会の雰囲気は陰湿で閉塞感が漂う。あー、つくづく嫌だ。
148 :
匿名希望さん:2008/01/05(土) 04:27:24
大学で学んだ知識を生かして好きな本の製作に携われると思ってこの業界に入ったけど
まだ融通がきく20代のうちに他業種に転向したほうがいいかなと思いつつある今日この頃。
セクハラ受けたのがどこの版元か分からないとコメントのしようがないな
同情なら周りからもらってるだろうし
150 :
匿名希望さん:2008/01/06(日) 00:14:17
>>148 雑誌はお勧めしない。
書籍は、会社による。
ただ、寄生虫系の出版社には要注意。
医学部にお金が無くなったのが痛いね。
とくに国立大学法人。
支払いが滞っているのですが、大丈夫ですか?
152 :
匿名希望さん:2008/01/07(月) 01:14:14
医学書出版社はまだ救われてるけど
ホントにこの業界、今後どうなるかわからんよね。
俺は定年まであと30年あるわけだがそれまで出版業界がどうなっているのか想像がつかずすごい不安。
つぶしがきかないから転職も出来ないし。
混沌としてる。
Drが忙しすぎて論文を読まない、もちろん書かない。
研修医向け書籍もたいして売れなかった。
その代わり、ネットで商売してる会社(マックの裏にある派手な門構えの会社とか)が無料で情報配信してる。
上層部は紙に拘るが、あちらさんは海外学会をストリーミング放送、コーチングビデオ。
辞典も改訂すると必ず買ってくれてた病院が予算不足で購入見送り。
官公立からは軒並み切られてる。
現場がめちゃくちゃだから仕方ないんだけどね。
相当ひどいよ、今年度の決算。
154 :
匿名希望さん:2008/01/08(火) 20:13:32
もう、だめぽ。
155 :
匿名希望さん:2008/01/10(木) 08:29:29
教科書系以外はキツイ状況?
156 :
匿名希望さん:2008/01/10(木) 19:12:29
お正月が明けても出社しない同僚がいます…。
157 :
匿名希望さん:2008/01/11(金) 08:31:37
同じ仕事をしているのに、正社員・契約社員・委託・派遣なんてヒエラルキーが
厳然と存在している出版社は働きにくいし、雰囲気は最悪。
158 :
匿名希望さん:2008/01/11(金) 23:24:00
ウチには、妄想と現実がはっきりしない方がいらっしゃいます。
>>157 出版社ってたいていそうだよ。
大手ほどその傾向は強い。
講談社や小学館は、フリーのライター、契約編集者、読者モデルで雑誌作ってる。
数人の正社員が、そいつらを回してる。
医学系出版は、まだ正社員の比率が高くてコスト高。
それでも大学の医局に比べればマシじゃないかな?
医者以外は人じゃないし。
>>158 統合失調症でしょうか?
>>153 大学、もうダメじゃない?
臨床モノの本だと、日赤、済生会あたりの部長クラスの先生に書いてもらったほうが売れるぜ。
関東御三家(虎の門、聖路加、亀田)、関西御三家(天理、神戸市民、倉敷中央)でもいいが、
忙しすぎて書いてくれないのよね。
しがらみがあるから、それは無理。
臨床は市中病院、研究は大学病院なんて言ったら、一斉射撃でやられてしまう。
でも、コーロー省の尻尾は踏まないように気をつけてるけど。
162 :
匿名希望さん:2008/01/12(土) 10:11:03
私の会社は、事実と憶測をない交ぜにした情報をいろんなところで
吹聴して、真面目な社員を追い落とす卑怯者がのさばっているのが
特徴です。
斬新な企画を立てられる有能な編集者は、自発的に辞めていきます。
MMは医学と看護でヒット作連発。景気良さげ
書籍作りも変革が求められてるのでは
一般の書籍や雑誌並みの質が求められてるな
それは看護学生向けの本でしょうが。
俺たちからしたら邪道。
医学部にクリニカルクラークシップが入ってきたから、本の作り方は相当変わってくる。
市中の医師の考え方をもっと反映させないといかんね。
165 :
匿名希望さん:2008/01/13(日) 01:02:32
医師向けと看護師向けを一緒に考えてはいけない。
あんな絵ばかりの本、作りたくありません。
167 :
匿名希望さん:2008/01/13(日) 13:45:04
看護師向けは、字が少ないに越したことはありません。
売上的に、看護を馬鹿にできるのはISY、MR、NKD、BKD、KHくらいだと思うが
このスレの住人は、その5社でやってる人が多いのかね
東北大学加齢医学研究所出身のプライドがあるので、
看護師向けなんて作りたくありません。
医学の進歩に貢献しない仕事はしません。
博士は頑固だよな。
絶対引かないし。
トンペイ如きが何言ってるんだか。
172 :
匿名希望さん:2008/01/13(日) 22:16:06
>>171 仮に貴方がハーバードの医学博士でも差別するようじゃ、人間のクズです。
どんだけ学歴高いんだよ、おまえたちは。
千葉大出の俺の立場は、どうなる。
東北加齢研、阪大微生物研は別格でしょ。
IFで比較したら日本のトップ5に入ってる。
たとえ東大でも学部卒の人間じゃ比較対象にもならないよ。
176 :
匿名希望さん:2008/01/22(火) 11:51:54
>>174 きちんと意味が通るように文章を書いてみろ。
一応、編集関係者なんだろう?ww
177 :
匿名希望さん:2008/01/22(火) 20:39:42
こういう本はデータ捏造もアリですか?
179 :
匿名希望さん:2008/01/22(火) 23:28:43
180 :
匿名希望さん:2008/01/22(火) 23:33:15
所詮、中小版元なんかに優秀な人材はいない。
医師や看護師のフンドシで相撲を取るしか能がないなんて哀しい。
ひのはら本で100万部売ったのは弱小版元だぜ。
たかく先生より偉い、ひのはら先生だから。
灯台が近づけない、せいろか鏡台帝国を築いてらっしゃる。
182 :
匿名希望さん:2008/01/23(水) 04:39:02
183 :
匿名希望さん:2008/01/23(水) 12:22:40
「生き○上手」の版元は医療系ではない。
同じ著者の本を医療系出版社から出しても…。
184 :
103:2008/01/24(木) 05:40:48
弁護士に委任して係争準備を始めました。
マスコミに取り上げられるのでお楽しみに。
185 :
匿名希望さん:2008/01/24(木) 12:23:40
186 :
匿名希望さん:2008/01/28(月) 00:41:01
給料はよさそうだ
187 :
匿名希望さん:2008/01/28(月) 02:25:55
眠れない。
朝になってほしくない。
暗い職場に行きたくないから。
188 :
匿名希望さん:2008/01/29(火) 17:15:51
社名を晒しなさい。
189 :
匿名希望さん:2008/01/30(水) 00:26:39
壊れる前に辞めなさい。
190 :
匿名希望さん:2008/01/30(水) 20:03:22
今日も上司に虐められました。
191 :
匿名希望さん:2008/02/01(金) 01:31:38
関東の開業医です。
現在患者はそこそこ来ていますが、さらに増患の目的もあり書籍出版をしたいと
思いますが、どちらの出版社が適切でしょうか?
また、権威?がある、あるいは影響力がある出版社といいますとどこらへんでしょうか?
お願いします。
開業医なら何稿道なんじゃないの?
でも、めちゃめちゃ点数引き下げられてそれどころじゃないと思うぞ、4月から。
193 :
匿名希望さん:2008/02/02(土) 05:35:45
自分は版元(医学・医療系ではない)で書籍編集なんだけど
実用書、文芸、その他、一読者として読んでも内容の下らなさを痛感している。
医学・医療系か学術系版元への転職を検討中なんだが
出版業界にいる限り、どこも同じなのかな。
>>193 一般書を知らないから比較はできないが、
1.企画を立てる
2.部内で討議
3.執筆者を決め、執筆依頼を出す
催促、催促、催促
4.原稿を作る。このときにけっこう知識がいる(薬だと相互作用の確認とか一般名に直ってないとか・・・)
5.著者校正
6.直し
7.色校正
8.責了
こういう作業を1人で3本くらい持って平行して進んでる。
中には執筆者が100人くらいいる本もあって、かかりっきりになる場合もある。
編プロを入れて作る場合もある。
得意分野がそれぞれあって、循環器の本作らせたらそこそこ売れる人、ラパコレのテキスト作らせたらオリン○スがまとめ買いしてくれる人、
研修医向けにいろんな本作って赤字だしまくってる人・・・
まぁ、得意分野ができて本に味が出せれば一人前かな。
早くて10年かかるよ。
195 :
匿名希望さん:2008/02/03(日) 00:22:01
職場が陰気臭いよ。
ISの指針2008、なんで金ピカなんだよ。
いくらなんでもやり過ぎだと思うが。
197 :
191:2008/02/05(火) 17:20:38
>>192 南○堂ですか、ありがとうございます。
保健○人社ってどうなんでしょうか?
>>196 日常的に使うには今日の治療薬のほうが手軽なんじゃない?
1万円超える本が、そう売れるとも思えない。
>>197 それは、本郷じゃないんだ。
平河町(?)の、日病さんの向かいだわ。
健保組合の冊子作ってる会社。
トピックなネタにしないと編集者は食いつかないよ。
「わたしの5分間診療」とかね。
199 :
匿名希望さん:2008/02/06(水) 12:29:24
健保の冊子の編集なんて面白くなさそうだ。
200 :
匿名希望さん:2008/02/07(木) 17:21:03
MMの中途採用ESを見たんだが
「感動したことは?」「逆にムカついたことは?」という項目がある。
大学の知人(別業種)がその手の質問を面接でされた企業が
結果的にSKだったんだが、MMはどうなんだろう。
201 :
匿名希望さん:2008/02/08(金) 12:27:20
医療タイムスや「じほう」って会社の内部の雰囲気はいかがでしょうか?
202 :
匿名希望さん:2008/02/09(土) 10:32:51
医療タイムスは、辞めておいたほうが…。
面白くなさそう。
金儲けの秘訣その1
金儲けの秘訣その2
って作るんでしょ。
医学は理想を追い求められるところに魅力がある。
204 :
匿名希望さん:2008/02/16(土) 08:25:12
医療・看護の雑誌って、売上げを維持できていますか?
看護雑誌は看護師募集の広告でギュウギュウ。
この2年くらいすごいバブルだったみたい。
4月からはいくぶん緩和されるみたいだけど、それでも広告には困らない。
看護師向けの通販雑誌があるんだけど、それにも看護師募集の広告が入ってて笑った。
ただ編集は辛いだけだよ、むやみにページ数が増えたから。
広告営業は断るのが仕事みたいな殿様商売。
医療は知らんわ。
医学はボチボチだけど、こっちもネットの攻勢がすさまじいからな。
雑誌で儲けてる会社は少ないんじゃないの。
儲けてるのは薬屋の手先に専念してる会社くらいで、学術雑誌は突然伸びたりしない。
書籍で稼ぐのが、この業界の必勝パターンでしょ。
看護書はいろんな会社が参入してるな
207 :
匿名希望さん:2008/02/16(土) 18:44:37
看護雑誌は、求人広告を読むために職場で購読するに限る。
学術・技術的なことは、書籍やムック、増刊号だけでOKでからね。
販売が病院回りしてるからこそ、病院の求人広告が取れるんであって、
それやってない出版社が参入してきても広告なんか取れるわけないじゃない。
>>208 雑誌出してて病院回らない版元はないだろw
うちに訪ねてきたよ、一般書を出してる大手出版が。
○学館に抜かれて必死な会社。
何も知らない。
ルートも何も持ってない。
でも、広告だけは取れそうなので看護雑誌やりたいって。
>>209 そういやウチ出してるけど回ってないっぽい
だからというわけではないだろうが、低迷してるなー
医師募集、看護師募集、その他のコメディカル募集は、病院回りしなきゃ取れないよ。
ついでに辞典類も売る。
じゃないと旅費が出ない。
青森〜山口までは車で行く。
四国、九州、北海道は晴海フェリー埠頭から船で行く。
もちろん車に辞典を積んで。
「辞典、売れました」っていうメールが入るとうれしいものよ。
「販売さん、今、稚内にいるみたいだよ。先週は対馬にいたよねぇ」とかさ。
その販売、うちにくれ。
214 :
匿名希望さん:2008/02/18(月) 22:29:24
一般の出版社に移りたい。
215 :
匿名希望さん:2008/02/19(火) 23:32:13
最近、医療系出版社の求人ラッシュだが、社員が流出しているの?
医療系は知らないが、医学系で社員流出は聞かない。
217 :
匿名希望さん:2008/02/22(金) 12:34:57
人材が流出していないにしては求人が多い。
218 :
匿名希望さん:2008/02/23(土) 10:19:03
仕事が面白くないよ。
今、すごく面白いよ。
総合診療、プライマリケア、救急、あとは集中治療学。
やることが増えた。
「外科医のための麻酔管理」なんてどうかなと考えてる。
そういう時代になったんだ。
長嶋さんも言ってたじゃない、1人ツーポジション守れなきゃいけないって。
来年度は4冊くらい本を出そうと思ってる。
目標1億。
220 :
匿名希望さん:2008/02/23(土) 18:37:01
スゴイ釣りだ!
私も総合出版社に移りたい。
釣りじゃないんだけど、本当にそう思ってるから。
小集講あたりだと新卒でも縁故がないと90%不可能だよ。
残り10%は東大・京大枠。
中途はよっぽど仕事ができないと、面接に呼ばれもしない。
デザイナーさん何人知ってる?
カメラマンに顔が利く?
作家の手持ちは何人?
日野原先生とお友達で、ぜったい君のために書いてあげるって言われてるなら別だけど、
そうじゃなきゃ夢で終わりだろうね。
お金にならなきゃ中途なんか取る意味ないもの。
222 :
匿名希望さん:2008/02/24(日) 23:28:37
>>211 なんだか必死ですね。w
デザイナーとかカメラマンを個別に知っているなんてことは大したことではないだろう。
企画立案から編集まで編プロに丸投げで、社内などの調整が「編集者」の仕事っていう
出版社が多いのも知らないのか。
ひょっとして学生サン?
>日野原先生とお友達…
笑わせてくれますね。ww
U○ーグじゃあるまいし。
そもそも「医療系出版社への入社が夢」なんていうイモは少ない。
224 :
匿名希望さん:2008/02/25(月) 11:46:09
>>221 それで、日野原先生と仲が良ければ、中途採用してもらえるのか? 答えろよ。w
>小集講あたりだと新卒でも縁故がないと90%不可能だよ。
>残り10%は東大・京大枠。
世間知らずの学生・ニートか? 面白いねえ。w
100万部売れた本の執筆者の紹介状があれば、通る可能性は高くなるだろうね。
あれ1冊で20億だもの。
新卒のときは教授の紹介状、中途は抱えてる作家の紹介状が必須でしょ。
お前ら「横滑り」とか知らんのか?
>>222,
>>224 は純粋すぎる。
営利企業なんだから、売れる本が欲しいに決まってる。
医学だって、一般書だって、それは変わらない。
有名作家の娘や息子を採用すれば、労せずして売れる本が手に入るんだから、そっちを選ぶだろう。
私立の医科大学の教授が、「寄付金3000万払える人優先、でも、それだけじゃ駄目だから貧しくて優秀な人も何人か採用する。
その貧しい人たちの寄付金も払ってくれる人をさらに優遇しなきゃいかん。それが教授会の仕事」って言ってて、「なるほどなぁ」と納得した覚えがある。
面接って、そのためにあるらしい。
日本というのは、そういう国だ。
お陰でろくな研究も出て来ないんだけど、それでも食っていけるからいいいじゃないか。
227 :
匿名希望さん:2008/02/25(月) 20:41:09
228 :
匿名希望さん:2008/02/25(月) 21:02:27
>有名作家の娘や息子を採用すれば、労せずして売れる本が手に入るんだから、そっちを選ぶだろう。
時代錯誤、素人丸出し、奇想天外な発想だな。
出版業界とは、そんなもんだ。
医学界は、そういうこと言っていられなくなって、少しずつ変わり始めた。
「教授が偉いと思ってるの教授だけ」の世界。
その息子だから、何?みたいな。
それを前向きに捉えようとしてるのさ。
それゆえ、楽しい。
一般書籍も、あと数年でそうなる。
今年、大学に入る子たちが卒業するころには。
というのも、良家の子女は、儲かってて楽な企業にしか勤めないから。
そうなったら給料激安だけど、敷居は低くなるよ。
230 :
匿名希望さん:2008/02/25(月) 21:33:37
彼らが大学を出るまでに
果たしてどれだけの版元が消滅してることか…。
それと
良家の子女が出版業界に来るとは思えないが。
良家の子女って表現が適切じゃなかったかな?
全国紙の部長の娘
官僚の娘
作家の息子
親が電博勤務
それと医師会理事の娘
そんな連中。
うちにも何人かいるが、働かないぞ。
1日中、爪磨きしてる女が前の席にいる。
そいつの親父のお陰で本が売れてるから文句言えないけど。
身代わりに息子を広告代理店に入れてたりする役員もいるがな。
人質の取り合い。
こういうので会社って衰退していくんだろうなと実感するよ。
232 :
匿名希望さん:2008/02/25(月) 22:01:02
>>231 そんな連中はいないが…。
医療系出版社の話じゃない。
大手広告代理店やキー局でのお話を針小棒大に表現しているに過ぎない駄文。
世間知らず。
学生・ニートはビラでも撒いてろよ。
>>232 俺たちは医療系じゃなくて医学系なの。
その違いくらい学んでから書き込め、部外者。
基礎医学の世界なんて、もっとgdgdだぜ。
表向きの発見者と本当に発見した人が違うんだから。
それが嫌で逃げてきたんだけどね。
それに比べたら縁故編集者が溢れてるくらいカワイイもんだ。
あと育英会の借金を返すためってのもある。
この業界も大手だと35歳で1000万くらいもらえちゃうから、楽したい連中が集まってくるのよ。
本なんて好きじゃない、医学になんて興味ない、でも親は(政治家、官僚etc・・・)。
調査票に役員の判子がポンポンちてあったら面接なんて素通りだよ。
そんなもんだって、あとは速やかに恙無く、寿退社していただくしかないじゃないか。
>>232 無職の人には信じられないのかもしれないけれど、マスコミ業界なんてどこもそんなもんだ。
そいつらも可哀想で、人質だし。
そいつの親に言うこときかせるために採用してるだけだから。
しかし、小泉改革で一気にドボン。
小泉改革じゃなくて、中○改革なのか臨床研修は?
医局崩壊したら、金が入ってこない。
医師免許あると26歳でも食っていけちゃうから。
権力の無くなった教授の息子なんて利用価値ないもん。
鉄門はまだがんばってるけど、地方帝大の教授じゃ利用価値無し。
同じことが一般書籍でも新聞でもテレビでも起きるよ。
広告代理店が媒体を見捨てる。
そして企業が広告代理店を見捨てる。
もう見えてるよ、そんなの。
地方の病院が「大変だざ、大変だぁ」って悲鳴を上げてるけど、
あれも道路作ってもらえなくて泣いてる地方の土建屋さんと一緒。
小泉が大元から切っちゃったから、お裾分けがもらえないの。
マスコミなんてそれに乗ってただけだから、もっと悲惨。
金もらえないのに流すものがないからCM流してるんだぜ、Key局でさえ。
いいねぇ、こういう乱世は大好きだ。
235 :
匿名希望さん:2008/02/25(月) 23:08:10
俺の周辺wの良家の子女は、なぜかマスコミ業界には行ってないな。
局長@三大紙の一つ、の娘→ゼネコン一般職
○議院議長の息子→貿易会社を起業
東大院教授の息子→ドイツ留学し、消息不明
某評論家の息子→中小企業事務
まいろいろだね。当り前だが。
○議院議長の息子→貿易会社を起業
院は2つしかないんだぜ。
片方は一人息子で四世議員、もう片方?
北朝鮮貿易か?
237 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 00:16:30
>>233 >俺たちは医療系じゃなくて医学系なの。
>その違いくらい学んでから書き込め、部外者。
そういうのを針小棒大って言うんだよ、カス。w
小さい会社の人って、器が小さいね。
あっ、学生さん、もしくは大人なのに仕事していない人だったね。ww
>>237 医学と医療の違いくらい認識しろよ、部外者でも編集目指してたら。
広辞苑くらい持って無いのか?
俺は第五版をちゃんと買ったぞ。
しかも針小棒大の使い方が間違ってるよ。
針小棒大:小さい事柄を大げさに誇張して言いたてること。
小さいことじゃないんだよ、医学と医療は。
医学はあくまでも学問、俺たちはin vitro(##iイタリック表記##)と人によってはin vivo(##iイタリック表記##)で食ってるの。
医療ってのは、サービスの話で、俺たちとは関係ないこと。
>>237は言葉を軽く扱い過ぎる。
編集者にはあまり向いていない。
241 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 02:04:11
とりあえず俺自身のことは棚上げさせてもらっての話だが
経験上、編集者でも文章を書けない人は結構いるもんだよ。
語彙が貧弱だったり、自分の言葉を持たなかったりもするし。
文面であれ会話であれ「KY」だの平気で使う人にはげんなりだ。
それで、面接では何が大事?
つーかいつの間にこのスレは
妄想無職が常駐する場になったんだよwww
コネ入社なんて20人に1人もいねえよ。
無能が出版社に絞って就職活動して
あぶれあぶれて無職のままか。
おめでてえな。
有能な先輩方
この業界を受けるにあたって読んでおいた方がいい本とかありますか?
一般出版社の情報は多くありますが、医学書の会社は規模も小さく情報を得にくいです
>>243 会社に拠るよ、うちは医師の子息を集めてる。
入社用の書類に紹介状をつけるように明記してるけどね。
>>244 どこの会社でもそうだけど、その会社が出してる本や雑誌を読むべき。
246 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 12:04:14
>>238 >しかも針小棒大の使い方が間違ってるよ。
>針小棒大:小さい事柄を大げさに誇張して言いたてること。
まさにお前のことだろう。w
>医学はあくまでも学問、俺たちはin vitro(##iイタリック表記##)と人によってはin vivo(##iイタリック表記##)で食ってるの。
>医療ってのは、サービスの話で、俺たちとは関係ないこと。
きちんと説明しろよ。そんなんじゃ、わからないぜ。ww
下手糞、書き直し。中学生以下だな。
ところで、244って、何時に書き込んでるんだ?
無職か学生か、それともメンヘルだね。気持ち悪いよ。
247 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 12:21:05
先日、某医学系出版社の編集長の原稿を見たが、ものすごく下手糞で驚いた。
その編集長は、小冊子の編集しかしたことがなく、原稿の「整理」もちきんとできず、
台割りが流動的だとか。
そのくせ、部下の女性社員の細かい事までネチネチ虐めて、精神病院送りにしたそうだ。
248 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 12:23:57
↑間違いを見つけよう。
>>245 誠に残念だが
医学系出版最大手2社で,そんなコネ社員集めはやっていない。
つまりきみがいるのは弱小薬屋幇間出版社か,
妄想の世界かのどちらかだ。
250 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 12:52:10
>>247,248
その編集長は人として間違っており、「ちきん」ハートな奴だと思う。
251 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 12:55:06
>>249 きっと、妄想君は自分が希望の企業に入れてもらえなかったので、そんなデマを
信じ込むことで心の安定を図っている気の毒な方なんだろう。
学生が情報を引き出すために書き込んでいるのかな
素直に質問すればいいのに
おれが考える「医学系」の範囲は、医学、歯学、看護、薬学
理由は、NKでは今日の…は柱の1つだし、ISでは標準看護が柱の1つだから
医学系総合出版社の収益の柱なら、入れてよいと思った
「医療系」というのは、介護など。これは別分野の気がする
上記の4分野でシェアを持っている版元は強い
ISー医学、看護 IYー医学、歯学 NKー医学、薬学
ほかにも、消化器外科や泌尿器科学など、強い分野を
持っている版元は安定しているのでは
学生さんは、版元の特徴をつかんで狙ってみてください
253 :
匿名希望さん:2008/02/26(火) 20:00:43
NKは南○堂?
>>253 質問した意図は?
調べれば分かることでしょう
NKだと白金台の薬屋の手先と間違うんじゃねーの。
KK:新橋の薬屋の手先
DS:築地の薬屋の手先
SW:御徒町の薬屋の手先
MR:湯島の薬屋の手先
「あー、オジェジェ、オジェジェ、オジェジェ欲しい〜」、泣き叫べ守銭奴、地獄に堕ちろ、薬屋の手先。
大黒屋:「おでっぇーかん様、おじぇじぇの為なら、おら、どんな汚いことでもしましだら」
代官:「大黒屋、お主も悪よのぉー、ほっほっほっほっ」
大黒屋:「これもおじぇじぇの為ですずら、何なりとお申しつけくだせー、死人が100万人出ようと、おらおでぇかん様が売れって言った薬の宣伝しますずら」
代官:「よーし、大黒屋、ジェネリックは体に悪い、これをどんどん宣伝しろ」
大黒屋:「それでおじぇじぇがもらえるんですかずら?」
代官:「おうよ、大黒屋、いまくいったら金1億両、そちの蔵に送りつけてやろうぞよ」
大黒屋:「ありがとうごじぇーますだ、おじぇじぇさえ頂ければこの大黒屋、黒い物を緑と言ってみせましょう」
代官:「よく言った大黒屋、それでこそ稀代の嘘つき、いや、稀代の広告代理店ぞな」
大黒屋:「ありがとうごじぇーますだ、この大黒屋、毒入り饅頭でも広告の力で売ってみせますだ」
>>255 今日の…で調べればすぐ分かるだろう
考えずに聞くのは閉口
薬屋の手先か。どの版元もよく知らない
そんな業界もあるんだな
今日ので調べればわかるけど、薬屋の手先を炙り出すにはちょうどいいんじゃねーの。
鳥ビューンとか鳥ビューンとか鳥ビューンとか。
紫に金の帯、あー目がチカチカする〜。
カンデサ○タンは素晴らしい薬。、ロサ○タンもいいよーいいよー。
お金管さーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。
ゾロはカス、体に悪い、毒が入ってる(本当は寄付金がついてないからだけど、そんなこと書けるわけねぇじゃないかコラ)。
お金が欲しい、お金が欲しい、お金のためなら何でもしますよ。
そういう奴等が医学界を腐らせている。
シロアリばら撒いてる、シロアリ駆除会社みたいなもんだろ、あいつら。
>>255 調べてみたら、広告代理店か
版元ではないから興味なし
1個だけ版元だよ。さぁーどれだ?
レベル 医学系出版初級
俺大手の編集者だけど
いっこもわからん・・・
頼むからここでは薬屋幇間の話せんでくれ。
あれは出版じゃないでしょうに。
263 :
匿名希望さん:2008/02/27(水) 19:37:00
薬屋の手先と学生、ニートが入ってきて卑しいスレになってしまった。
264 :
匿名希望さん:2008/02/28(木) 02:42:25
上の方にもあるけど、昨今の求人ラッシュは何なんだろ。
ISが通年で出してるのはいいとして、NK、MR、MM、鳥などなど。
欠員補充とも思えんし、業務拡大とも思えん。
つまるところは「若年層の補充」といったとこか?
平均年齢が高い版元が多いし。
団塊世代が定年するからってのもあるかもよ。
しかし、素人に来られても困るなぁ。
現社員が閉鎖的で使えないからじゃない?w
>>264 昨今て…。3年前もしてたぞ
優秀な人材はいつでも歓迎なだけ
医学書の企画、ライティング、編集ができる第二新卒歓迎って・・・
ありえない。
そんな奴、存在しないから。
自社でゆっくり育てないと、どうしようもないと思われ。
269 :
匿名希望さん:2008/02/28(木) 20:31:15
あまり育っていない。
雑誌・新刊は全滅で、改訂で食っている。
270 :
匿名希望さん:2008/02/28(木) 21:10:32
へるす出版って勝ち組?
大手〜中堅まで、思いつく版元を挙げてみた
IS NK IY MV BK MSI MM KH
YD MDC SR GK IG NY CI NZ
MF MW SC NKK SJ HK NS
全部分かったら玄人
>>269 そうそう。
どこも頭打ちのはずなんだよ。
来年から新入生が全国で100人増えるのが唯一の好材料。
雑誌は、売れるわけないような状況だよな。
大きな学会に持って行っても数冊って場合もある。
何で食ってるって、やっぱり開業医向けの日常診療集とかだろ。
いきなり第二新卒の中途に新刊書の企画なんてさせる会社があることが信じられん。
>>272 MMは新刊出して売れてるからな
学生向けに強い
いい悪いは別にして、
ニーズのある書籍を作ってるな
MM乙
ひとつ気がかりなのは、医学生と開業医にはリーチしてるけど、
中堅勤務医、専門医クラスは読んでないってことだよな。
それでいいのかな?
>>274 それは編集者の考え次第だろうな
版元としては成功なんでない?
一般書のほうでは父さんしてるし
いま医学生に売れてれば
将来シェア増える可能性も高くなる説。
277 :
匿名希望さん:2008/02/29(金) 10:43:56
看護系はどう?
現役ナースは読む暇もないだろうから、教科書以外はダメっぽい。
看護雑誌は人材募集の広告が溢れてるから、読者が読もうが読むまいが発行されてる。
看護師を使い捨ててきた病院の責任だけどな、こんな状況。
歯科医向け雑誌なんか止めて看護雑誌作れとか、基礎研究なんて金にならないから臨床の本作れとか・・・
社長や役員どもが専門性を理解してないから、とんでもないことを言われてるぜ、編集長クラス。
きっと、そのせいで募集が増えてるんだろ。
でもさ、できるわけねえじゃんか、分野がまるで違うんだから。
循環器内科医に麻酔科ができないのと同じこと。
しかも、募集、募集ばかり言うだけで、どんな人が欲しいのかまるで決まってない。
何するのかもわからない。
上の言うことは、「とにかく使える(稼げる)奴を採れ」って、それだけ。
「水揚げを上げろ」とか言いやがって、漁師じゃないんだけど、俺たち。
漁師でもマグロ獲るのとサバ獲るのは違うだろ。
医療現場も医学部もめちゃくちゃだから、こんなことになるんだろうな。
何していいんだかわかんない状態に業界全体が突入してんだよ、きっとね。
279 :
匿名希望さん:2008/03/01(土) 18:37:25
>>278 大変ですね。
どうりで精神科通いの編集者が多いはずだ。
280 :
匿名希望さん:2008/03/01(土) 23:22:53
本郷村の人材不足は,70年代はじめの組合活動のため賃金があがりすぎて,70年代後半から80年代なかばまで,ろくに新卒をとらなかったつけだろう。
いまいる40代なかばから50代はじめの編集者は中途採用が多いよ。それも介護,福祉分野からの。
外から見たら、
あんな中小企業の群れが、待遇だけは一流企業並かそれ以上ってのが異様だ
>>281 出版業界は特殊産業だからな
最大手ですら1000人程度
モノづくり産業だし、理系の研究機関に近いかも
つか、給料高いけど、いろんな意味で楽な仕事じゃないよ。
特に編集系は体壊す人も、精神を病む人も異常に多い。
そんなの医者も看護師も薬剤師も、研究者もMRも行政も同じでしょ
しかも給料安い
業界外の人間が知ったかぶって吠えてるスレはここですか?
>>285 まぁ、ここは本職が多いんじゃないかな
具体的な書き込みが多いし
今までは、はっきり言って楽だった。
これから地獄だろう。
医学生と開業医を相手にしていくしかないんだけど、
学生はクリニカルクラークシップで5年の分が売れない。
研修医向けは難しい。
開業医は、机の飾りに買ってるだけだから、そこを狙うしかない。
抗がん剤のレジメンの本を作れって言われたけど、そんな恐ろしいもの俺には無理。
それなら、薬剤師を雇ってくれ。
288 :
匿名希望さん:2008/03/02(日) 07:26:04
何の説明もなしに、看護へのシフトを突発的に言い出し
ごり押しする役員の門外漢っぷりは、頭痛(比喩&現実)の種でしかない。
休職中の編集も数名いるが、これじゃどっちが病んでるんだがわからないよ。
たしかに某大手の面接で、編集だけ青白い不健康そうな顔してたわ
ところで大手の給料って住宅手当も含めた額なの?
それとも別途住宅手当出してるの?
290 :
匿名希望さん:2008/03/02(日) 15:34:33
「午前中は(精神科に逝くので)休みます」というメールを送りつけてくるだけで
繁忙期もいなくなります。
そして、午後からもろくに仕事もせずにヘラヘラ可愛い子ぶっている、無能なめがねブスが
頭痛の種です。
辞めてほしい。偏執長も。
追い込まれると精神科や心療内科に通うのはサラブレッド高学歴の特徴。
トレ○ミンやらパ○シルやらジェイ○ロフトやらを好む。
自己臨床試験記でも書いてくれないかな、ページは俺が作るからさ。
293 :
匿名希望さん:2008/03/02(日) 19:25:47
じほうってどうですか?
医学系というよりは薬学系?って感じですけど。
業績や待遇わかる方いたら情報頂けるとありがたいです。
そんなん直接電話かメールでもして聞けばいい
じほうを医学じゃなくて薬学と言ってるようじゃ、受けても受からないだろうな。
あれは医療関連サービス向けの情報業者だ。
簡単に言うと業界紙。
某病院長も言ってた。
筆記試験で採用すると女医ばかりになるって。
でも、いざ仕事する段階になると女医は働かない。
うちにも東大卒の女がいるけど、そのとおり。
感染症と循環器の初歩くらいで止まったまま5年経過、伸びは無い、いや経時的に劣化していってる。
サイトカインが出てくると支離滅裂になる。
30歳でそんなんだと、もう見込みゼロなんだよな。
大学入試で力を使い果たしちゃってるんだと思う。
寿退社してくれないかな。
297 :
匿名希望さん:2008/03/03(月) 11:27:33
>>291 この自称鬱病女は、サラブレッドなんてレベルの出身校や家柄ではないよ。
ものすごい田舎出身で私立女子大OG。
ブスで無能の上に、上司や人事部には猫なで声を出して甘えてみせる。
本当に気持ち悪いので292と代わってほしい。
298 :
匿名希望さん:2008/03/03(月) 15:28:48
ISってどうして通年募集してんの?
いつも人が辞めて、人材不足?
それとも採用条件が厳しいからめったに合格しないってこと?
300 :
298:2008/03/03(月) 19:28:12
一般書籍の中堅版元にいるけど、給料安いから、IS応募してみようかと思ったんだ。
仕事内容がつまらなそうだよね。
いわゆる「編集」じゃないでしょ、医学出版社の業務って。
それとも「住めば都」かな。
自分に理解できない専門の論文を扱うということに、恐れてしまう。
301 :
列島縦断名無しさん :2008/03/03(月) 19:40:37
302 :
匿名希望さん:2008/03/03(月) 20:41:11
>>296 職種は知らんが、その「女医」は勤務時間中いったい何してんの?
やっぱり爪のお手入れや無駄毛の処理とかか。
職場や業務には影響ないとしたら奇異な感じがするな。
俺のとこにもその手の不思議嬢(ヒポコン気味)がいたが
突然「稼業を継ぐ」と言い残して地方へ帰った。
彼女がきっかけでドクターを怒らせたりしたから、色んな意味で助かった。
>>300 医学書でオナニーできるやつじゃないと無理
最初からつまらないと思ってるやつには尚更
304 :
匿名希望さん:2008/03/03(月) 21:44:05
この仕事が文系大学から入って楽しい仕事であるわけがない。
まともな企画を期待するほうがおかしい。
編集協力者のいうことを鵜呑みにするだけなら阿呆でもできる。
>>302 女医ではないけどな。
医師免許があったら出版社なんかにさすがにいないだろう。
東大卒女は役員に媚びて生きてますよ。
何か似てるな、そちらの人と。
同じ人だったらどうしようw
地方の学会に行ったときにDrに迫られたらしいけど、
「新設医大出ごとき・・・」と言ってDrのPrideを木っ端微塵にしてくれたらしい。
それ以後、何も書いてくれないんだよね、その先生。
306 :
匿名希望さん:2008/03/04(火) 00:14:11
>>305 >女医ではないけどな。
いや、そりゃわかってるw。でも親切心に感謝。
読んだところ、なんだかますます似てる気がしてきた。
その手の女の生息率が高い業界・職種ってことかもね。
>>304 楽しさはいろいろ
文系だけど好きだよこの仕事
308 :
匿名希望さん:2008/03/04(火) 01:31:46
一般向け医学の本は好きで、よく読むし、手術の映像とかもむしろ
好きなくらい。医学書は本屋で時々立ち読みしたりしていたけど、
それって、結局「覗き見趣味」なだけなんだ。
医学の学術論文となると欧文や数字、計算式もたくさん出てくるでしょう?
理解できないと思うんだ。
理解できなくても仕事になるのかなあ?
理解できないとミスることはないのかなあ?
校正とかするときに困らないのかなあ?
理解できなくても楽しめるのかなあ?
そんな疑問があります。
働いてみたいような、怖いような。
あと、どっかのサイトで医学系編集者がドクターの原稿のことを
「お原稿」とか言っていたのを見て、びっくりしてしまった。
そこまでドクターを崇めなくてはならない仕事なの!? って。
309 :
匿名希望さん:2008/03/04(火) 02:27:50
太鼓持ちのような賤職です。
ほとんどの編集者は太鼓持ちなんじゃないの?
K川の人なんて、話聞いてると俺たちより酷いよ。
夜中3時まで作家と飲んで、タクシーで家まで送って、
明け方に家に戻って、仮眠して出社だとか。
薬屋でもそこまでしないだろうと思う。
しかし、そうやって食わしてもらってきたことは事実だよ。
それがほとんど売れなくなって、どうすんだ?みたいな状況じゃないか?
昔は医学部の教授といったら威張るのが仕事だったんだぜ。
今は腰が低いと言おうか、威厳が無くなったと言おうか。
新人のころに阪大の総○に会ったが、「全部、わしの手柄や。わしが育てた」みたいな・・・
あれはあれで凄かったよ。
今は小粒と言おうか、教授が研修医に頭下げなきゃいけない時代、どうなってるのよ?
もらった原稿に「お」をつけるのなんてどの業界でもいっしょ。
見積もりにだってお見積もりっていうだろうが。
このスレどんだけ医者コンプの無職が集まってんだよ。
あと医学の内容しらなくたって入社はできる。
当たりまえだ。医学部卒じゃないんだから。
でもお前は入ってから何も勉強しないつもりか?
>>312 転職狙ってるのと学生と興味本位の医者が多い気がする
314 :
匿名希望さん:2008/03/04(火) 12:19:29
文系大学出身者の無資格者ができる仕事なんて、たかが知れているだろ?w
>>314 編集だからな
毎年この時期、ここは学生で溢れる
316 :
匿名希望さん:2008/03/04(火) 15:38:03
>>308 グダグダ書いてるが、何が言いたいのかね?
知識・興味を含め分不相応と思うなら諦めればいいし
どうしてもと思うなら、さっさと応募すればいいだけの話だろ。
で、ドクターでも医学書編集者でもない上に
自称・チューインガム本作りに貢献しているチミにとって
「理解」っていったい何かね?
もし学生ならスノボでもやってこいw
お原稿なんて初めて聞いた。
玉稿っていつも言ってる。
318 :
匿名希望さん:2008/03/04(火) 22:08:51
チューインガム本とはなんですか。
319 :
匿名希望さん:2008/03/05(水) 12:47:19
うちの編集部は楽だよ。
企画のイメージぐらいは考えるけど、あとは「編集協力者」と筆者らのおっしゃるとおり。
台割作成から原稿の催促、整理も編プロ任せ。
321 :
匿名希望さん:2008/03/05(水) 20:34:39
>>319 すげーwwwそんな余裕なとこあるのかよw
323 :
匿名希望さん:2008/03/06(木) 02:15:13
ネットサーフィンで時間を潰すのも大変だよ。
スキルアップは望めず、心身が腐っていくのが分かる。w
324 :
匿名希望さん:2008/03/06(木) 12:39:20
そして、当然のことながら販売部数は減少の一途。
編集長は、上からガンガン叱責されて、部下にパワハラ。
その部下はパワハラによって精神病に。それを受けて編集長は
更に叱責を受ける。
そして、八つ当たりのパワハラという悪循環に陥っている。
最近は、編集長も都合が悪い時は鬱病のふりをしている。w
325 :
匿名希望さん:2008/03/06(木) 12:43:49
そんな会社、聞いたことないんだけど。
もちろん分担して執筆してもらうような本、「今日の〜」みたいな書籍は、
責任編集者を立てて、そこからの紹介で執筆依頼を出すけど。
教科書も基本は同じ、こっちは医局のつながりで執筆依頼をする。
売るときのこともあるから、販売がいろいろ言ってきて変わる場合もあるが。
原稿整理って誰がしてんの?
そんなの編プロに投げてたらろくなもんできないよ。
自社のOBがやっていて、幅広くわかってれば別だけど。
そんな貴重な人は離さないだろう。
327 :
匿名希望さん:2008/03/06(木) 21:35:29
無能で仕事が遅い編集長と精神疾患の女の子の体制では良い本ができるわけがありません。
編プロと外注ライターでもっています。
>>327 そんなマイナー版元の特異な例を出されても
329 :
匿名希望さん:2008/03/07(金) 11:06:23
>>329 今までに似たような書き込みあったが、同じかな?
それは異常。衰退しそうだな
うちは編プロは使わない
頼みようがないな。できないだろうし
どうしてそんな無能なブスが採用されるの?
コネ?
親が医学部教授なら、入れちゃうだろ。
教科書の売り上げにも直結する。
>>332 よほどの大物じゃない限り、ない
で、よほどなら、そんなバカな子いないだろ
教科書の採用決まるクラスはあまりいない
バカとっても採算合わないから
335 :
売国:2008/03/10(月) 03:35:04
336 :
匿名希望さん:2008/03/11(火) 11:53:54
泣く子と自称キチガイには勝てません。
MBの給料低めで驚いた
338 :
匿名希望さん:2008/03/13(木) 12:22:02
ウチの編集長はすごいよ。
女性上司や使えない部下の女子社員を手なずけるために寝たり、出入りのライターの
体を貪っているよ。
ある意味尊敬します。奥さんとは険悪らしいですが…。
うらやましいですね
340 :
匿名希望さん:2008/03/14(金) 22:54:25
ある宗教の地区幹部だそうです。
MBってどうなの?
342 :
匿名希望さん:2008/03/15(土) 02:43:02
ウチの使えない女子社員について考察した。今、病気というより、性格異常に近い若い社員が目につくように
なった。
企業のメンタルヘルスに詳しい、ライフバランスマネジメント 渡部卓代表取締役社長に聞いた。
「これまでのうつは、変化を嫌うまじめな『メランコリー親和型』、頑張り屋やせっかちの『タイプA』と
いった人々に見られました。
グローバル化などで急激な変化にさらされ、業務量がどっと増えている今の企業社会で、うつが増えるのは
当然の成り行きだったのです。
しかし、最近はこれらとは違う『第3のうつ』が目立つようになった。20〜30代前半に多いタイプですが、
入社1年以内に発症するケースも多い。『ディスチミアうつ』『自己愛型』『ニュータイプうつ』などとも
呼ばれています」
従来型と違う点はいろいろある。まず、彼らは一様に自己主張が激しい。「こんな仕事をやるために、
この会社に入ったんじゃありません!」「毎日稽古事に通っているので、残業は絶対にお断りします」と
いった具合だ。
プライドが高いところも共通しており、周りに比べて実績が出ないと激しく落ち込む。といっても、
「自分が至らなかった」とは考えない。「リーダーがアホだから」「会社の方針が間違っている」などと
文句を言う。
ちょっと仕事の問題点を指摘しようものならすぐ過剰に反応し、パワハラだと叫び出す。根気よく、
やさしく指導しているつもりの上司はすっかり困惑してしまい、お手上げ状態になってしまう。
「こうした新人たちは、医師に相談もせず会社を休むことに、なんら抵抗がないようです。従来型の
人々は、完治していないのに『みんなに迷惑をかけてすまない』と、すぐ会社に出ようとするのですが」
もちろん、新人のうつがみなこうしたタイプというわけではなく、従来型も多いことは忘れてはなら
ない。上司の指導が適切でなかったために発症した可能性もある。
だが、これまでとはあきらかに違ううつが、若手の間で急速に広がっていることは確かなようだ。
>>342 長いよ。
しかし、皮装版、金箔版、24金+プラチナ入りと同じ版下で稼ごうとする出版社もどうかと思うがw
発想が古すぎ。
医師会様にはお買い求めいただけたのですか?
うつ病なんて疲れか甘えだよ。
セロトニンがどうしたこうした言う奴は薬屋の手先。
犬と一緒に遊んでれば治る。
生物学系の出版社ってどうなんでしょうか?
細胞とか実験とか淡白とかやってるところです。
ぶっちゃけもう研究はいやなので文系転向したいです。
待遇いいんでしょうか。
345 :
匿名希望さん:2008/03/17(月) 11:14:09
医学系出版社って、けっこういつも募集しているね。
離職率高いのかな。若い人も多いところあるし。
346 :
匿名希望さん:2008/03/17(月) 12:57:39
新卒入社後の数年でみんな辞めていくということだな。
同族会社が多いが、一般論として同族のとこは避けたほうがよい。
書院とかの超高待遇なところは給与のメリットが勝るかもしれんが。
一般論は一般論でしかない
349 :
匿名希望さん:2008/03/18(火) 11:12:17
40代以上の社員が多いような気がする。
そして、弊社の雰囲気は暗い。話し声があまり聞こえない。
350 :
匿名希望さん:2008/03/19(水) 01:43:43
医歯薬 筆記落ちました。 ボーナス10ヶ月だって。
>>344 俺も奨学金の借金を返すためにここに来たよ。
教授の紹介状と論文と履歴書を送ったら、編集長面接があって、
その後、Natureの記事の翻訳みたいな筆記やらされた。
満点だったらしいが、そんなものはあたり前だろD2なんだから。
300万あった借金は2年で完済できました。
それまで塾講で25万くらい稼ぎながら研究してたけど、
論文を訳して面白そうなやつをピックアップして、研究者に会いに行って、
お話し聞いてまとめて、それで給料がもらえた。
「それはちょっと違いませんか」などと言ってしまったりする、昔の癖が抜けない・・・
臨床系の学会なんかも面白いよ。
面白いというか派手。
ただ、ここにずっといるかというと、考えものかな。
金が溜まったら留学してみようかと思ってる。
>>350 後学のためどんな内容の試験だったか教えてください
353 :
匿名希望さん:2008/03/19(水) 19:29:19
メディックメディアはどう?
>>352 臨床の論文(英文)を読んで内容を要約。
作文は医学についてだった。
英語が臨床のネタだったので、
日本の基礎医学の現状を憂うみたいな内容で書いた。
面接は、兎に角、金に困ってるんだと自分の窮状を訴えた。
笑われたよ、面接官に。
30過ぎて医者でも無いのに学生してたのが間違いなんだけどね。
基礎の研究者なんて、一部の例外を除いてそんなもん。
論文がScienceにacceptされて一発逆転みたいなことはありえない。
年をとるごとに、追い詰められていく。
でも、最近ゆとりが出てきてphdが欲しくなってきたので、アメリカに留学しちゃおうかなと思い始めてる。
推薦してくれた教授も退官したし、後任は臨床の教室から飛ばされてきた知らない人だし、
勇気さえ出せば留学できるんじゃないの、学位取れるんじゃないのと思い始めてきた。
今、人生のプロトコルをもう一度、こっそり練り直し中。
355 :
匿名希望さん:2008/03/19(水) 22:02:30
だれも読まない医学系の本づくりなんて、短くて貴重な人生の無駄遣い。
本当に誰も読んでなかったら給料が出るわけないじゃん。
採用試験落ちた奴の遠吠えだろ
358 :
匿名希望さん:2008/03/20(木) 18:31:26
数千部でベストセラー。ww
500部もでない本をせっせと作ってます。
やりがいはないです。
360 :
匿名希望さん:2008/03/20(木) 20:13:08
知人の編集部は2700部で右肩下がり。
361 :
匿名希望さん:2008/03/20(木) 21:45:48
>>352 医歯薬 実は受けるのは2回目です。問題ほとんど同じ・・・。
ODAとかPTSD は何の略かを日本語で答える問題。
頗る 企てる とかを、読み方を答える問題。
国語の読解問題 内容は脳死
英訳問題。
作文 テーマは 「逆転」
また受けます。
試験は落とす口実だから何度受けても無駄だよ。
363 :
匿名希望さん:2008/03/21(金) 00:26:17
うるせー
364 :
匿名希望さん:2008/03/21(金) 12:29:21
いろんな採用枠がありそうですね。
伊額鯨述車ってどうですか?
366 :
匿名希望さん:2008/03/21(金) 20:13:05
>365
何が知りたい?
>>366 業界でのポジション、特徴をお願いします
368 :
匿名希望さん:2008/03/21(金) 20:52:24
一応老舗。看護では、上位5位に入る。最近、活発な活動をしている。
特徴は、いい意味でも悪い意味でも、医学系出版らしくないそうだ。
若い人が多く、中心になっているらしい。
1人だけ知っている人がいるが、ここの編集者は学会に全く来ないので、
他の奴は顔も見たことない。そう云う意味でも特殊な会社。
また、取材で専門書を作っているらしい。
それも俺らには考えられん。まあ、一般の出版社っぽいイメージ。
>>368 やっぱり業界人の方は詳しい…
参考になりました
どうもありがとうございます!
そことNZは若いよ。
うちは老人ばかり。
外貨MMFの話題で盛り上がってる。
円が70円くらいになってハートアタックでステって欲しい。
372 :
匿名希望さん:2008/03/21(金) 22:06:11
>371
合県、異額署印、少林車、目地軽友人、目出苦目出亜、伊額鯨述車、などか。
合県、異額署印、少林と、それ以下は大きな開きだと思う。
学校採用の売り上げは各社秘密なんで、よう分からん。
教科書だったら
IS、日看K、G研 目出以下 目出幾目出意亜じゃない?
松林車は雑誌だけだろ。
375 :
匿名希望さん:2008/03/21(金) 23:02:07
あ、目刑事忘れてた。どれか外さなきゃ。すると、看護限定だから目出苦か。
でも、目刑事って本当に売れてんのか。返品山盛りのような気がするけど。
目地軽はヘロヘロらしいが、教科書あるからな。ネットだとどうなんだろ。
看護は医学系に入るんですね
NKとかNSなど医学系も看護書増えてるな
何があったの?
看護師の求人広告って今かなりおいしいらしいね。
うちも変な看護師向けの雑誌作り始めた。
今まで看護師を使い捨てにしてきたツケだよ、こんなの。
教授から頼まれても看護師募集は正規料金で広告料取ってる。
評判の悪い病院は容赦なく審査で落としてる。
さはさりなん、しかし、
ほとんどが新人看護師だぜ、そんなことでいいのか?
医療安全はどうしたんだよ。
なんでそんなに金儲けに走る。
日比谷公園前にNo!と言おうぜ。
医学界舐めるなよ。
と、誰か言ってくれ。
>>379 昨年の診療報酬改定はすごかったな
地方の中核は泣いてる
臨床が崩壊して、医師が研究に戻ってきてくれるとありがたい。
どこかの大学にやってみてもらいたい。
当院の医師は臨床は一切行いません。
研究をして、学生の授業を手伝えば給料をお支払いします。
382 :
匿名希望さん:2008/03/22(土) 11:29:46
看護師向けの媒体とか面白くなさそう。
>>382 そう思うのは看護を知らないからだよ。
部外者が「医学書なんてつまらない」と言うのと同じ理屈。
ただ、募集広告が欲しいから始めたんだろうと思われるのは面白くない。
そのとおりだけど。
>>381 このスレにはドクターが結構いそうな気がしてたが、やっぱりいたか
ドクターじゃしょうがない。
NZはどうですか?
業界内でのポジション、特徴、
悪い噂などがあればそれも知りたいです。
何年か前にベテランがごっそり辞めて、その後、あんまりパッとしない。
辞めていった人を何人か知ってるけど、そんなダメな人じゃなかった。
それもあって周りは冷ややかだよ。
残された若手は苦しいとは思う。
責任はトップと役員にあることは間違いない。
>>387 レスありがとうございます
応募しようかと思っているんですが
求人に年休や給与や売上げ等、
具体的なことが書いていなかったのでちょっと不安になっていました
会社自体は老舗で有名だと思うのですが…
2ch的ブラックではないでしょうが、医学書出版のなかではイマイチということでしょうか。
編集者育てるのは時間がかかる。
医学書編集者の育成はさらに時間がかかる。
35歳できちんとした臨床のテキスト作れる奴が果たして何人いるか?
45歳でできなかったらどうしようもないが、しかし、そんな奴が役員になってる会社もある。
20年、30年計画で人材育成しなきゃいけない業界なんだよね。
医学の進歩と医療の制約も考慮に入れた上で。
博士崩れ連れてくると、おかしな人であるケースが多いので、そうやってやっていくしかない。
その代わり、使える編集者ならどこにでも転職できる。
臨床研修のせいで、医学部教育がより臨床に傾斜してるから、
文系編集者はより難しくなってるよ。
プライマリケアのテキストなんて著作者探すだけで苦労する。
こっちも臓器別、疾患別でグループ分けしちゃってるからね。
391 :
匿名希望さん:2008/03/24(月) 01:48:28
みなさん、医学に興味があって受けてますか?
私待遇にひかれてるだけですが他の方の意見を聞きたいです。
医学に興味の無い人は受からないと思う。
新卒でも無理。
393 :
匿名希望さん:2008/03/24(月) 02:02:46
俺、医学にまったく興味ないけど長いこと医学系出版社にいるよ。
>>393 興味がまったく無くて企画を考えられる?
興味が無かったら知識も増えないじゃない。
論文を読んだり、学会に行って面白そうだったら先生に話しを聞いてみたり、
常にUp to dateしておかないと、いざってときに使えなくなる。
販売は企画考えなくてもいいな、そういや。
しかし、学会でこっちが走り回ってるときにあいつらときたら(以下、自粛
棚卸はちゃんとしてくれよ。
変な時限爆弾を隠すなよ。
画面に出てこないからわからなかったとか、子供みたいな言い訳もしないでくれ。
4月になってから、こっちに泣きついてくるなよ。
平成5年に出した本とか。
NKDの「がん看護」という雑誌は売れているのですか
>>397 看護の世界では高度な専門書を作ってるイメージはあるが、ブランド力ないからな
やっぱ医者向けなんじゃない?
がん雑誌って、どこもこけてるよ。
そんなもん作らずに、ノンオンコロジーな看護雑誌作れば今ごろ左団扇だったぜ。
雑誌は少林圧勝だな
医学書院とか医歯薬って30半ばで年収一千万越えるようなんですが、
なんでそんなに待遇いいの?
あと、この両者は会社の雰囲気がだいぶ違うと聞いた。
本当のところどんなものなんでしょうか?
402 :
匿名希望さん:2008/03/25(火) 00:20:43
新卒来たよ。
返事任せる。
ガンは、あまりに薬屋だけしか儲からない。
そこを変えないと、どうにもならないよ。
かと言って、外来でガン患者を診るのが素晴らしいとも思えない。
緩和ケアなんて医学の屈伏にしか見えない。
緩和ケアの本を作れって言われたら、辞めるわ。
一度、見学に行ったが、緩和ケアと重症小児はエネルギーを吸い取られる。
脱け殻みたいになって、2週間くらい他人と話すの嫌になる。
緩和ケアやりたくないなんて患者が見えてない保守的な医学界の意識そのものだな
病気をネタに自己満足したいだけか
405 :
匿名希望さん:2008/03/25(火) 07:39:14
医学芸術社受けてる人いる?
>>403 いやいや、緩和ケアはありだろ
ドクターなんて万能じゃないし
408 :
匿名希望さん:2008/03/25(火) 20:05:53
教科書なら看護師向けが最強じゃない?
有資格者人口が多いから。
>408
ISはそれで持ってるんじゃない?
看護学生向けは単価が低い。
単価2000円と5000円では粗利益がまるで違う。
造本コストは変わらないから。
それと医師向けは生涯教育でずっと売れていく。
(看護師は専門という言葉に弱いけどテキストは買わない)
そんなこんなで、週末に福岡でお会いしましょう。
先生とアラでも食べながら大学病院の行く末を語る、語る。
泣きながら、語る。。。
売れる部数が違うから、医学生向けより利益ありそうな気がする
専門分野なら医師向けのほうがニーズあるだろうが、そんなに売れないだろ
医学系版元は医・歯・看護・薬学生向けの教科書、辞典、薬、雑誌・書籍広告で利益出してるんじゃないかな
うまく回ってるのは医学・看護の上位30社くらいと思うんだが、小さい版元は何で食ってるの?
ずっと気になってた
>>411 あたりまえすぎ。
意外に大きい、薬屋のまとめ買い、バカ代理店からの再掲載料w
413 :
匿名希望さん:2008/03/26(水) 01:42:25
医学系の出版社は、
高給マッタリというイメージ。
中小でもお金いいし。
でもなんで平均年齢20代後半のところが
たまにあるんだろう
みんななぜやめるんだろう
人間関係?
414 :
匿名希望さん:2008/03/26(水) 01:50:22
医学系は社会保険料を全額会社で負担してくれるところが多いよね。
新聞の求人広告の待遇欄を見ると、そういう条件のところがなぜか医薬系出版社に多い。
厚生年金保険料、健康保険料、雇用保険料、介護保険料(40歳以上)は普通、労使折半なんだけど、これらをすべて会社負担にしてくれるっていうのは大きいよね。
>>413 うちはマッタリしてないな
土日も出社したり持ち帰ったりする
人間関係は、医学系に限らず、
閉鎖的な出版業界に嫌気が差すんじゃないか
同族企業ばかりだし
それと、そこそこ名のある版元なら
やっぱり厳しい門だと思う。医学系とはいえ
中小企業なのにな
>>413 30歳過ぎたら、自分で企画考えて、外部執筆者を使って、成果(本や雑誌)を上げないといけない。
それは他のジャンルでも同じだと思う。
医学系は、そのハードルが高い。
特に文系の人は高校の生物から勉強し直さないといけない。
うちは早稲田が多いけど、残るの半分。
20代で給料貰いながら時間もあるんだから勉強すればよかったのに、遊んじゃった人。
そこはとってもシビア。
しかし、やる気さえあれば医学書の1冊や2冊や3冊や4冊は作れる。
年に5冊はきついかな?
去年、新刊6冊作ったけどね。
418 :
匿名希望さん:2008/03/26(水) 02:14:51
医学系で待遇がいいところってどこ?
5社ぐらい挙げてみて?
419 :
匿名希望さん:2008/03/26(水) 02:46:54
>>417 20代のうちにどんな仕事させてる?
仕事してれば嫌でも覚えるよな普通
医学書出版は、オートファジーシステムではなくてユビキチン・プロテアソームシステムなんだよね、残念ながら。
30歳過ぎても使えないとクソミソ。
30過ぎて医学系未経験は中途で受けても書類落ちだろうな
>>420 自分の例で言うと、
最初は雑誌のページ担当したり、先輩の下請けで教科書の改訂作業を手伝ったりだった。
2年目に眼科の教科書作りを先輩とやった。
3年目はほぼ一人で眼科の教科書を作った。
4年目は皮膚科と泌尿器科もやれって言われて泣きながらやった。
5年目は後輩を指導して眼科と皮膚科の教科書の改訂をやって、胸部外科の教科書を一から作った。
それ以外にも本を年に2冊ずつ作ったのと、翻訳のアンカーをやってた。
atopic dermatitisとcataractの冊子も作った。
1年目は説教されるのが仕事みたいなもん。
その代わり先輩が面倒みてくれる。
本当に辛いのは2年目になって後輩ができたとき。
給料が良くても辞める人は辞める。
>>423 そんだけやれば力つくだろw
編集するには知識が必要だから、調べる
いいもん作るためにがんばってれば、自然に覚えるはず
大したことじゃないと思うが
ドクター以上に知識を持つ必要ないし
分からなかったら教えてもらえばいい
>>423 それだけ経験があれば、どこにでも転職できますよ。
外科の教科書の編集ができる人は貴重。
泌尿器もなかなかいない。
あと産婦人科ができればパーフェクト。
一生、食いっぱぐれないよ。
俺はバイオで時間を潰しちゃった。
>>418 ISY、IS、KH、BK、NK
憶測だが
KHとBKはどうかなぁ・・・
NZのほうが上な気もするけどな。
あとMMとMT。
でもまぁISY>IS>>NK>>>>>そのた
っていうのは間違いないよ。
>>427 それはどうかな。労組の資料を参考にしたのだが
KHとNKはそんなに変わらなかったような
MMは若くして700超えるんだよな確か
看護系もそれなりのところがある
NZは低かったという印象しかない
NZのほうが上って気はしないな
430 :
匿名希望さん:2008/03/26(水) 23:38:55
ちなみに危ない出版社はよく募集するぞ。銀行対策に。
うちは年中何かしら募集している。
編集やら営業やら総務やら…
NZって社員が若いから給与が低いんじゃなくて?
433 :
匿名希望さん:2008/03/27(木) 09:33:54
看護系の出版社各社の内情はどんな感じですか。
434 :
匿名希望さん:2008/03/27(木) 22:21:08
>>427 MTが俺の考えているところだとしたら、「版元」の範疇に入れるのはどうかと。
余談だが、社員の扱いや人事・総務の人間の酷さは、知られたとこだし。
MMってメディックメディア・・・?
無意味な業界略語使うなよ
MT書かれると、大江健三郎の小説を思い出すわ。
ここで言ってるのは、麹町の広告業者?
あんなの版元に混ぜないでよ。
協○、サド○ー、真○、メディ○○、そのあたりと一緒の薬屋の手先じゃんか。
あいつらは銭儲けしか考えてない。
日本の医学をどうしようかなんて悩まない。
金さえもらえれば、何だってやる。
それで日本の医療現場がめちゃくちゃになろうが、病院に耐性菌が蔓延して病人が死のうが、
銭儲けできればいいって思ってる人たちだから。
嘘だと思うなら、後発医薬品を推奨する企画でも出してみな。
一斉に文句言ってくるから、聞かないけど。
受け流し。
文句があるなら厚生労働省に言ってみろ。
干されるだろうけど。
438 :
匿名希望さん:2008/03/28(金) 23:52:17
フグうめーなー。
明太子茶漬けで〆。
シカゴとぶつかってるから、良い演題はあっちに行ってるんじゃないの?
440 :
匿名希望さん:2008/03/29(土) 19:11:21
医学芸術社受けてる人いる?
441 :
匿名希望さん:2008/03/31(月) 22:55:20
いるか。
442 :
匿名希望さん:2008/04/01(火) 00:18:35
なぜ?評判悪い?
普段本郷で昼ご飯なに食べてる?
444 :
匿名希望さん:2008/04/01(火) 22:36:56
油そば
ダイジリンのカレー
ミュンのカレー
佐とうの海鮮丼とウニ丼
ピッコロタイガーのペペロンチーノ
オ・デリス・ド・本郷のクレームブリュレ
FIREHOUSEのモツァレラマッシュルームバーガー
棲鳳閣のバイキング
やなぎさわの生うに箱出し定食(要、行列)
もり川の鶏の唐揚げとネギトロ定食
大島や(落第横丁)の野菜ウマニライス
洋食屋せんごくのステーキ&ハンバーグ
メタボ乙。
忙しい時は明月堂 木村屋 権米衛のお世話になる
448 :
匿名希望さん:2008/04/02(水) 18:34:58
医学系出版社って、
残業どれくらい?
他の出版社よりは勤務時間が安定してるイメージです
50〜70、改訂のときは泊り込み。
450 :
匿名希望さん:2008/04/02(水) 23:32:00
んなこたぁない。
定時帰りの奴もいっぱいいるよ。
徹夜なんてするのは相当な能無しだけだ。
451 :
匿名希望さん:2008/04/03(木) 03:09:54
「定時に帰って子どもと遊んでいる」と公言し、チームで仕事ができないクズだと
評価されているのが弊社にもいる。
誰でもできるお前の仕事が終わったら、お前でもできる仕事を探してやれよ。
何冊抱えてるかに拠るでしょ。
教科書も分野違いで3冊持ってたら、改訂するので手一杯で勉強する時間が取れない。
今、ホッとしてるところ。
さらに3冊くらいは、やりたい本というか、売り上げ稼ぐ本も作らないといけない。
イレギュラーでドクターが原稿送り付けてきたりする。
それから、研修医向けに何か考えろとか、事典の改訂手伝えとか、
総合診療がどうとか、鑑別の手助けになるような書籍を考えろとか、
OSCEで何か企画はないかとか、コモンディジーズがどうしたこうしたとか、
これからは専門医だから、何かシリーズ化してみろとか。
ハァ。
453 :
匿名希望さん:2008/04/03(木) 11:00:34
社員数が20名なんだが、
医学系でもやはり不安定?
求人の待遇はかなりいいけど。
零細企業はよく給料未払いがあったり、
一方的な解雇があったりすると聞くので。
>>453 ダメなら辞めてほかに行けばいいじゃないか
まあ組合くらいはあるところがいいよな。
456 :
匿名希望さん:2008/04/03(木) 21:35:07
>>451 色んな意味で無能だなお前。
忙しさ自慢する奴ってねぇ・・・w
sage
458 :
匿名希望さん:2008/04/04(金) 11:42:29
>>456 読解力がまったく無いようだな。ww
会社では社会人としての礼儀と謙虚さを持って仕事をすべきだという主旨。
それもわからないようでは、お前の先は知れている。
ここで誰かが「忙しさ自慢」をする奴などいない。
459 :
匿名希望さん:2008/04/04(金) 14:45:23
医学芸術社って評判どうですか?
460 :
匿名希望さん:2008/04/04(金) 16:57:49
461 :
匿名希望さん:2008/04/05(土) 09:35:34
ありがとうございます。
社員数が20名とかなり少ないんですが、
まさかブラックとかでは無いですよね?
>>461 出版業界自体が一部を除いてブラックの気がする
うちの会社もどんどん厳しくなっていくよ。
昔は超ユルかったのに。
>>461 つーか、出版なら社員が十数人のとこ多いぞ
医学系もそうだが、人文系とかでも
自分の力で生抜く自信がないなら、出版業界はオススメできない
会社がダメなら見切りつけて他に行く
編集者ってそういうもんなんじゃないか
会社に人生任せるリーマンとは少し違う
実力がない人はのたれ死ぬ世界だと思うよ
465 :
匿名希望さん:2008/04/05(土) 20:22:34
汚いババアのマンコを舐められれば務まるよ。
466 :
匿名希望さん:2008/04/06(日) 14:07:06
看護雑誌は、病院一の美人看護師が毎回出てくるんだよ。
モ娘。を超えた茶髪トリオに囲まれたら、何を聞いていいんだか忘れちゃうぜ。
カメラマンなんて頼んでもいないのに200カットくらい写真撮ってる。
あれは役得だったよ。
468 :
匿名希望さん:2008/04/09(水) 03:13:37
美人…。w
469 :
匿名希望さん:2008/04/09(水) 19:14:33
メジカルフレンドって給料は良くないの?
看護系でそれなりのシェアを持ってると思うんだけど
ガタガタなんじゃないの?憶測だけど
教科書と辞書でなんとか持ってるだけで雑誌も書籍も売れてない気がする
471 :
匿名希望さん:2008/04/09(水) 21:46:07
看護系でいいのは、松林者ぐらい?
教科書も辞書も売れてるなら経営は安泰
473 :
匿名希望さん:2008/04/10(木) 07:44:19
メヂカルは安泰てw
じゃあなんであんなに社員数少ないのかね。
まぁ入社して10日だしな
477 :
匿名希望さん:2008/04/11(金) 19:23:36
>>476 知ったかでって言ったら470-473みんな知ったかじゃまいか
なかなか実情を知ってる人なんていないんだろうけども
479 :
匿名希望さん:2008/04/11(金) 20:38:42
>>479 「書き込んでたの」
編集だろ?
頼むぜ
481 :
匿名希望さん:2008/04/12(土) 10:20:35
??
今日の治療指針金ピカすぎてワロタ
483 :
匿名希望さん:2008/04/15(火) 00:25:07
日野原重明がスマスマに…。
そんな暇があれば是非ご執筆ください
485 :
匿名希望さん:2008/04/15(火) 11:07:21
会議中に寝るな。
転職してぇ
うちの会社やばいよー
業績急降下中だよ〜
488 :
匿名希望さん:2008/04/16(水) 00:27:54
どこも下降中じゃないか
出版社は厳しい
医学書不振(?)の原因
・医療現場が混乱してる(めちゃくちゃらしい)
・医局−講座制度が揺らいでる(講座は教授がやってるのに、医局の責任者が准教授って何?)
・大学の力が落ちてきている(まだ本郷近辺はいいけど)
・医学部の教育が変わっているのに、こっちがついていけてない(OSCE、AdvancedOSCE、CTBT)
・大学が書籍を買わなくなった
・小泉が悪い
そこで、どうよ、この際。
合併とか考えてみないか?
勝手にしろやカス
今発売中のPSESIDENTの給与特集の51ページにISが載ってるな。
社員に優しい会社の第2位だそうな。
打ち間違えたorz
PRESIDENTな。
30代で1000万越えるならまずまずか
医学系では一部だけど、一般書は準大手でも超えてるし
給料がいいと優秀な人間が集まる
他社は勝てない罠
旧帝保健学科の学生で医学系出版社志望なんですけど
就職に向けて学生の間にしておくべきこととか、アピールのしかたがあれば教えていただきたいです
「一般書っぽいのがやりたい」は禁句。
間違いなく一次面接で落ちる。
「教育に携わりたいので教科書をやりたい」がベスト。
そのうえでなぜその会社なのか・何の教科書をやりたいのか・なぜか
をつめれば完了。
>>495 どこの業界にしろ、一緒に働きたいと思わせないとダメですな。
そういう意味だと、これから何をするかというより今までどう生きてきて
、どんな人なのか、が大事かと思う。
いくら自分を飾っても、裏がありそうとか思われたらおしまい。
まぁ特殊な業界だから第一に志望動機だろ。
他の会社・出版社では何故駄目かをきちんと言えれば、
あとは旧帝でそれなりにやっていけているならなんとかなるんじゃないの。
今のうちからすべきこといえば、集団で必死に何かに取り組め。
そうすりゃこの業界に向いてるかどうかも含めて、見通しが立ちやすいはず。
というかじり貧の出版業界になんてなんでわざわざ来たいわけ?
保健学科なら何らかの医療系の資格得られるんだろうからそっちの道に進んだほうが絶対に将来的にはいいと思うけど。
今はまだもっているけど、30年後にはほとんどの会社がなくなっているかもよ。
>>499 自分がこの先生きのこる自信があるならいいんじゃない?
ニーズはあるから業界はなくならない
業界はあったとしても今のように比較的まったりでそこそこの金ももらえるような状況は続かないんじゃないの?
>>501 30年後なら社員数少なくなってるだろう
まったりはなくても金はもらえるんではないだろうか
まったりしたいなら出版業界に来ないほうがいい
編集者で楽なところはないと思うよ
すいませんうちの会社楽です。
毎月残業10時間いきません。
まあ30で500万と給料も安いですけど。
宮廷保健なんて半端だよ
いくら宮廷でも病院じゃ医者を超えることなんて出来ないし
患者にコキ使われてたいした給料も貰えないし
そう社会的地位もあるわけじゃない
最近はコメディカルに大卒が増えてアカデミックの道も厳しくなってるし
宮廷の名前が使えるそれなりの企業に行きたがる奴って多い
面接では何回も見かけたわ
医学書(書籍)の編集で激務って有り得るの?
雑誌編集や営業ならまだしも、書籍編集はマッタリなイメージしかわかない
>>505 そんなもん、どれだけいいもの作ろうとするかによるだろ。
医学書出版の敷居が高い(給料がいいのに人気が低い、よく辞める、辞めさせられる)のは、
覚えなきゃいけないことが半端じゃないから。
一般書の大手、小学館や講談社の書籍編集なら、言っちゃ悪いが学卒でOJTしてればできるようになる。
そのためなるだけ見栄えのいいやつか学歴の高い奴を採用するようになる。
東大ばっかりとか。
こっちは、東大出ててももう一回、最初から勉強しなきゃいけない。
「肝胆膵で何か企画を考えろ」と言われて、すぐできる奴なんて医学部出身者以外には不可能。
で、泣きながら勉強する。
別に泣かなくてもいいんだが、本を10冊くらい読んで理解しないといけない。
でも、ほとんど使い物にならなくて、「お前は外科は無理だな、小児科のテキストでもやれよ」などと言われる。
ところが外科なんかより小児科のほうがはるかに難しかったりする。
何せ外科も内科も混じってるから。
難しいし、大して売れないから誰もやりたがらない。
それを新人に押し付けるのもどうかと思うが、上の人たちは新しいこと覚えるの大変だからやりたがらない。
小児のテキストが作れると、「お前もこれで一人前だな。じゃ、腎臓もやれ」などと言われる。
腎臓ってまた面倒なうえに泌尿器科なのでそこを担当していた人がいないだけだったりする。
そうやって新人君はみんなが嫌がってやらない診療科の本をコツコツ作りながら、
どうにか編集部内で地位を認めさせていくしかない。
できれば楽しいけどな。
Drもこっちがわかってると忙しくても時間を取ってくれるようになるし、そうやって作った本はそこそこスマッシュヒットする。
その辺が一般書籍では味わえない醍醐味だ。
岩波や角川の連中なんて売れてる作家と飲むときには座布団外して畳の上で正座してお話をお伺いしてんだぜ。
何だその女中みたいな仕事は。
それでいて女性ジャーナリストの会とかやってる。
ただのホステスじゃんか、そんな仕事。
覚えるまでめちゃくちゃ大変だったけど、今はあいつらがバカに見える。
大手一般書籍に対するコンプでもあるのか?
>>507 まったりはしてないってこと。
医学書編集は、up to dateすることが多すぎる。
せっかく入社しても「こんな仕事面白くない」といって辞めていく人が多いよ。
ゼロからスペイン語を覚えるのとほぼ同じくらいの労力を使う。
スペイン語を覚えたら、次はロシア語、中国語、韓国語・・・
勉強が嫌いな人には向かないよ。
そんな苦労をしてる割には高くてクソな本しかつくれねーんだよなおまえらは
マジ使えねぇよ
>>509 何の役にも立たたない人には給料を払わないよ。
チャンスは何回かある。
外科、内科、精神科、だめなら薬学、看護、医療でもいい。
それでも駄目なら販売、広告、総務・・・
そこまで回されたら気づくよね。
どこかで本気になって勉強すればそんなことにはならない。
もちろんモノにならなかったからっていっても、その人の能力が無いわけではない。
向いてなかっただけ。
適塾の落ちこぼれだった福沢諭吉という人もいるくらいだしさ。
まともな会社なら組合員でいる限りはどんなに使えなくてもクビにはならん。
総務って楽そうでいいよね。
誰でもできるルーチンワークで。
まあ細かい数字の処理とかあるから向き不向きありそうだけど。
高給企業の総務ってある意味一番おいしい仕事かも。
514 :
匿名希望さん:2008/04/30(水) 21:45:09
医学部や看護学部、薬学部などのメディカル分野出身者以外で医療系出版社に
いる奴は、出版界の落ちこぼれ。
医学、看護、薬学の専門を修めながら
その分野ではものにならなかったからこそ
出版なんぞに来たわけで…
だから医療系じゃねえっての。
その違いもわかんない人のカキコミなんて煽りにもなんないよ。
無知をさらけ出してる。
医学部出身で医学系出版に来る人なんて稀。
医学系研究科出身者ならわりといる。
看護学部出身者は少ない。
あれは医学系とは合わない学問。
薬剤師は相当数いるな。
しかし、農学部、理学部のほうが多い。
ただ、一番多いのは、なぜか早稲田の文系学部。
政経、法、商、一文、教育、最近は人科もいるな。
518 :
匿名希望さん:2008/04/30(水) 23:17:23
>>515 医療系の有資格者って、医療機関や薬局などに「設置基準」としているだけで
給料をもらえるといっても過言ではない。
出版社の職員よりは楽して、高額の給与をもらえる。
>>517 早稲田とか出て、出版界の底辺ともいえる医学・医療系出版社で働かざるを
得ない奴なんて可哀想だ。
待遇的には底辺ではないが
仕事内容的には底辺だろうな。
売れない一般書の何がすごいの?
売れてるの作るならすごいけど
>>518 なぜ馬鹿で無知で読解能力が乏しいくせに語るのか?
薬局薬剤師なんて500万もらえれば御の字だ。
病院薬剤師で病棟業務やって医師や看護師とぶつかって、
事務から「コスト下げてくれ」と言われ、医師からは「あの薬を入れろ」などと言われ板ばさみになりながら、
さらに副作用が出たらぎゃーぎゃー言われ、わけのわからん委員会に出なきゃいけなくて、
もういい加減にしてくれみたいな毎日で600万だ。
出版社に転職してきたら、本作ってるだけで850万。
しかも薬剤師手当てとかいうわけわからんものまでついた。
今まで全員、有資格者だったからそんなもん初めてもらった。
給料がいいから早稲田や慶応から来るんだよ。
ただ、やっぱり私立文系に医学書は難易度高いよね。
受けてきた教育が違うからしょうがないけど。
大学院で研究したり、論文書いたり、学会発表したりしてた人のレベルには追いつかないと思うよ。
524 :
匿名希望さん:2008/05/01(木) 23:28:11
>>521 そんなにムキになるなよ。w
医学系の媒体なんかに勤めていたら、俺なら恥しくて大学の同窓会には
出席できまい。ww
医学出版社落ちが必死なスレですねw
527 :
匿名希望さん:2008/05/02(金) 01:08:19
医学系なんて陰気臭いところを受けるわけないだろ。w
一般書も同じだよ、ニート君。
本を作るのは、ものすごく気を遣う地味な作業。
ま、夢でも見てなよw
まぁ必死にあげてるこのこは
明らかに無職か学生だから気にすんな。
おおかた圧迫面接でもされて泣いて帰ってきたんだろうよw
同窓会に出たら「君は調剤してないのか」と、教授に残念そうに言われた。
薬剤師実務実習用のテキストでも考えようかな、後輩たちのために。
531 :
匿名希望さん:2008/05/02(金) 22:20:58
大手の出版社以外は恥ずかしいよ。
人前では社名を言えない。
発想が貧困すぎるな、君は。
世間知らずの10代くらいだと思いたい。
そもそも何でこのスレにいるんだ?
>>532 薬局薬剤師は私立が多いけど、病棟薬剤師は国公立もいるんじゃね?
学生でしょうね、こんなに物を知らないのは。
「女中みたいな仕事」って書いてる人がいるが
専門だろうが一般だろうがどこもそんなもんでしょう。
うちだって著者には同じくらい平身低頭してるが、別に嫌だとは思わない。
こっちがどんなに物知ってようが、書いてくれるのは先生なんだし。
だからといって自分の仕事が無意味だとも思わないし、勉強だってしてるけど。
このスレプライド高い人多くてびびるわ。
東大、早稲田がいるところに、阪大院や東北大院を混ぜると、
こういうムードになりますよ。
新卒でこのスレでもよく名前がでるとこに内定もらいました。
仕事内容や待遇には特に不満はないのですが、一般書にも未練があります。
医学系から普通の一般・総合出版社に転職することってやはり難しいんですか?
>>537 もっと能動的じゃないと駄目。
日本の産婦人科医療を一緒に立て直しましょう。
小児科医の育成に及ばずながら手を貸します。
こんなノリで。
もう医師と握手して盛り上がっちゃう。
>>539 若いうちならいいけど、新卒で落ちてるようなら厳しいんじゃないかな、今のスペックがね。
入社してスキルを上げたとする。あとは自分で考えよう。
542 :
匿名希望さん:2008/05/04(日) 22:24:46
医学系出版社って医者の接待とかあるの?
MRと被るんだが…
543 :
匿名希望さん:2008/05/05(月) 02:56:15
一般・総合出版社に中途で医学系から入って来た社員なんざ、使い捨て要員だろうな。
まあ、頑張れ。
544 :
匿名希望さん:2008/05/05(月) 03:29:41
益若つばさがドクモ扱いだもんね…。
下手なプロモよりも ネームバリューや経済効果も100億を記録したりスゴいよね。
日本No.1の「読者モデル」だろうね。
JAMなんかとは比較にならない。
>>537 「女中みたいな仕事」って
[女中みたいに]着物に割烹着をかける?
[女中みたいに]成人式の新成人の女性が着てる晴れ着に割烹着をかける「はたちの献血」かな?
学生ばっかだな
毎年恒例
エスパー乙
精神科に行けばいいと思うよ
547 :
匿名希望さん:2008/05/05(月) 12:45:34
医学・看護系の出版社に勤めている編集者なんざ、無能で意気地がない奴ばかりだろうから、
一般・総合出版社に這い上がろうとする気概すらないだろうね。w
敵意むき出しだなw がんばれw
>>547 こいつ一人だけsageないからすぐわかるなw
550 :
匿名希望さん:2008/05/06(火) 00:07:14
ageて晒してやるよ。
551 :
匿名希望さん:2008/05/08(木) 21:25:46
営業のはなしはあまり出ないね
大手医学書の営業ってある意味すべての業種の営業の中でもトップクラスの勝ち組だよな。
大して学歴ない奴ばかりなのにあの待遇。
553 :
匿名希望さん:2008/05/08(木) 21:55:35
ある意味
たしかに
そうかも
554 :
匿名希望さん:2008/05/08(木) 22:11:28
まあまあおいしいね。早く帰れるし。
同業他社やらと飲んで。それが仕事。
学会搬入で飲んで。
555 :
匿名希望さん:2008/05/08(木) 22:40:46
マターリだね。最近女子もちらほら出てきて楽しいねぇ。
556 :
sage:2008/05/09(金) 08:38:14
編集→精神が崩壊
営業→家庭が崩壊
精神崩壊はどうにもならんが、家庭崩壊は愛があれば乗り越えられる。
とバツイチの俺が言ってみる。
編集の精神崩壊詳しくw
エギョの美味バナシ詳しく
ここにはあんまエギョいないか
>>559 営業は仲良し同士楽しくやってる。腹のなかはちょっと??だが。
編集と給料同じだし、絶対ラクでいい。
早く帰れるし、皆と飲んで楽しいぞ。これで編集が売れる本をバシバシ作ってくれたら最高なんだがな。
最近きいたおいしい話は、MVの**が飲み会で新人女子に唾つけgetしたとか。酒席で聞いた話だからハターリかもしれんが。
あのムッチリ姐ちゃん、漏れも狙ってのにな。先に持ってかれた。
あんにゃろ、既婚だろ、まったく羨ましい。某社のお偉いさんみたいにならなきゃいいが。家庭崩壊乙。
どこかの社でかわいい子が配属されてこねかな。
大手営業はやっぱウマウマなのか…
ちっちゃいとこはつらいぜ
ウマウマって、後輩喰えるとかそんな話が?w
別にいらんな。
早く帰れるのはうらやましい。
563 :
匿名希望さん:2008/05/10(土) 13:32:53
MVの営業で既婚っつったら伏せてる意味ねーwww
564 :
匿名希望さん:2008/05/10(土) 15:07:07
個人的な恨みかい。怖いな。何考えてるかわかんない奴も多いし。
別にどうでもいいがな。
ところで、MVって大手になるのか?
決して大手ではない
中堅だろうな
確かに何考えてるか分からん奴は多い気がする。
営業編集関係なく。
良くも悪くも個人主義が強いからかな。
全然名前出ないが中山書店ってどんな感じ?
568 :
匿名希望さん:2008/05/12(月) 08:23:52
>>560、
>>563 w...
>>566 編集はしょうがないんじゃね?
営業だけど、毎回飲み行って盛り上がっちゃうから忘れるけど、所詮他社なんだよな。
自社の奴もよく分からんのに。他社の奴らなんて腹の中何考えてんだか。
569 :
匿名希望さん:2008/05/12(月) 15:04:43
新卒で入ったけど仕事が楽すぎて不安。
こんな状況で将来一人前になれるのかな。
>>570 最初の1年は暇だよ。
俺は、教えてる時間は無いから自分で勉強してろって言われた。
教科書読んでて、退屈だったら学会に行ってみなよ。
なんかテーマ決めるといいよ。
俺は祖母ちゃんが糖尿病と白内障だったから、とりあえずそこから勉強した。
一つわかると、あとは勝手に関連していくから、次は緑内障を勉強しようとか腎臓を本格的に勉強してみようとか思うはず。
何でもいいのよ、セロトニンからはじめてもいいし、アトピー性皮膚炎がとっかかりでもいいし。
本を読んで、学会行って、また本を読んで、その繰り返し。
>>569 営業なんて片手で数えるくらいしかいないじゃん
573 :
匿名希望さん:2008/05/15(木) 13:53:10
574 :
匿名希望さん:2008/05/16(金) 12:56:54
>201
同感。
575 :
匿名希望さん:2008/05/16(金) 12:57:51
>201
経営者がひたすら人を使い捨ててきたから。
>>569 やりたくてしょうがないやつ同士がやってるのだからまあいいじゃないか。
N社のSのすごい話を聞いた。まったくなみんなおいしいね。
NK NY NZ NKK NS
どれだww
出版健保大会の野球部の調子はどうですか?
ISの編集受ける人いる?
581 :
匿名希望さん:2008/05/30(金) 12:44:30
あげ
582 :
匿名希望さん:2008/06/02(月) 01:02:57
医学系出版社ランキング
ISY IS NK
----早慶勝ち----
ーーーーマーチ勝ち----
----ニッコマ勝ち----
誰か作って
くだらない。
スレ読めばわかるように、薬剤師や臨床検査技師や看護師が活躍してたりする業界だ。
そんな簡単に括れる業界ではないでしょう
できるなら給料を基準にするだけだが、
どこも少数精鋭なので、情報が集まらないだろう
早稲田はいるけど、慶応はいない。
明治はいないけど明治薬科はいる。
北里と東京理科大はいる。
あとは国立だね。
586 :
匿名希望さん:2008/06/02(月) 23:53:46
ISYやISは東京一でも勝ちだろ。
待遇は3大出版と変わんない。
むしろまたーり度では
ISY、IS>>>>
>>3大出版
だろ
〜勝ちってどういう意味?
宮廷早慶マーチだいたいいるけど
早慶からいくなら勝ち組,東大でてまでいくのは負組み,
というように,学歴と企業の優良度から勝ち負けを
根拠もなく恣意的にあてはめていく就職板の無駄な慣習。
他人がぞくぞくと内定をもらっているのに
就職のうまくいかない自分を落ち着かせるためにやる。
これにあわせて,
自分より低学歴の人間が優良企業に内定もらった場合は
「ソルジャー乙」(低学歴が優良にいっても出世できないのに)
と吐き捨てるのもよく用いられる。
一般的に,就活にくじけている人の自己紹介である。
589 :
匿名希望さん:2008/06/04(水) 14:20:50
就職板の出版社スレで聞いたら法研って医学系出版社じゃないと言われた
違うの?転職考えてるんだけど・・・
下げ忘れスマソ
あれは介護とか健保が対象の「医療系」。
「医学系」は医者が対象。
そうなのか
ひとつ勉強になった
593 :
匿名希望さん:2008/06/10(火) 03:59:42
NK NY NZ NKK NS
誰か教えてください。
594 :
匿名希望さん:2008/06/19(木) 22:00:24
常時募集している
南山堂、メディカルサイエンスインターナショナル
って入れる余地あり?
待遇はどうなの??
新卒なら 有名大学卒なら入れる
中途なら 教科書を作ったことがあれば入れる
医師免許があれば、ほぼフリーパス。
あ、だから俺入れたのか
597 :
匿名希望さん:2008/06/21(土) 07:50:46
医師免許取得者が入るか? こんな業種。
599 :
匿名希望さん:2008/06/26(木) 00:33:55
むごい。
600 :
匿名希望さん:2008/06/26(木) 00:35:50
>>599 神戸エレガンスが懐かしい
どうしちゃったの医学系出版社?
化粧お化けの安いお姉ちゃんばかり集めて見苦しい
>>594 確かにいつも募集してるよね。
入りにくいのか、離職率高いのか…。年収もよくわからんし
602 :
匿名希望さん:2008/07/07(月) 02:13:45
>>594 メディカルサイエンスインターナショナルって医学書院の子会社だよね?
604 :
匿名希望さん:2008/07/07(月) 20:17:23
>>603 そう
同じ水準とは言わなくとも、やっぱ高いのかな?
NZ堂はまあ一応歴史はある所だけど…
医書出発協会の中でもピンキリだねえ
606 :
匿名希望さん:2008/07/13(日) 23:28:32
なんかあんま出てこないけど松林ってどうなの? 看護では強いらしいが、待遇とかポジションとか。
607 :
匿名希望さん:2008/07/14(月) 00:06:56
女性が多いだけあって、女性への福利厚生はわりとしっかりしてる。
けどいろいろあって今は大変
608 :
匿名希望さん:2008/07/14(月) 00:33:51
609 :
匿名希望さん:2008/07/15(火) 01:05:15
年収1000万age
610 :
匿名希望さん:2008/07/15(火) 20:18:39
1000万越えるのはISとIYとNK。他は平均的
611 :
匿名希望さん:2008/07/18(金) 00:31:19
じほうはどう?著作権関係でもめてるみたいだけど
612 :
匿名希望さん:2008/07/18(金) 16:55:59
痔豊はブラック
613 :
匿名希望さん:2008/07/18(金) 21:23:07
じほうは将来性0
ボーナスも5年前の半分らしいしこのままブラック底辺出版社入りするのも時間の問題。
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 14:26:37
じほうは最近失敗続きだったからなあ。
ジャパンメディスンは購読部数が伸びなくてメディカルトリビューンを
真似して医薬品の広告媒体に変わったけど広告料頭打ちだし。
性差と医療は失敗に終わり、書店売りのHANDS-ONの販売部数は
全国で数十部だしね。
おまけに数年前にJAPICと武田社長が大喧嘩して、
日本医薬品集を単独で出すようになって、
JAPICの医薬品集と競合した結果、
価格を半分に下げざる得なくなったしね。
売り上げ伸ばそうと功をあせって著作権侵害してでも
売り上げがたつ本を作りたかったんだろうな。
「今日の治療薬」は年間10万部だからねえ。
ぱくれればおいしいと思ったんだろう。
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/07/11(金) 14:38:20
いまやこの会社の収益は「薬価基準」だけで支えられている。
2年に1回の薬価改定が毎年改定されないかと
祈り続けるのが武田の仕事。
武田の祈りは通じるか?
614 :
匿名希望さん:2008/07/19(土) 21:04:38
615 :
匿名希望さん:2008/07/19(土) 22:16:00
じほうがだめなら、どこがいいんだああああああああ
616 :
匿名希望さん:2008/07/20(日) 17:58:55
確かに何考えてるか分からん奴は多い気がする。
営業編集関係なく。
良くも悪くも個人主義が強いからかな。
医学系の出版社でも出版不況の中ダメなところはやっぱり駄目なんだな。
医学系じゃないよ、じほうは。
医療系。
メディカルトリビューンも医学系じゃない。
広告屋。
俺たちだって教科書屋じゃないか。
教科書さえ売れてれば、安泰なんだよね。
伸びも無いけど、大きく落ち込むことも無い。
医学部が本を買ってくれなくなったけど、研修医向けに外病院が買ってくれるようになったので、トントン。
620 :
匿名希望さん:2008/07/21(月) 03:16:35
医療系出版社
医学系出版社
医学書専門出版社
広告屋
薬屋の手先
日医のパシリ
もあるよ。
622 :
匿名希望さん:2008/07/21(月) 05:14:58
私立高校出身の人は、必ず履歴書に私立○○高校と書いてください。
書かないのは、ルール違反ですよ。
私立開成高校と開成高校
私立吉祥女子高校と吉祥女子高校
国の医学部定員増政策はありがたい。
医療系も薬剤師増員でちょっとは潤うんじゃない?
薬剤師向けの書籍や雑誌ってどれくらい部数出るのか分からんけど。
薬剤師が医療系?
日薬雑誌くらいしか知らない。
増員って新設学部が増えるだけで、免許は出さないだろ。
きっと歯科みたいになるよ。
薬剤師研修も、どうなのって感じだしさ。
私立じゃ、あんな制度をクリアするの無謀だろ。
どこの病院が足手まといにしかならない薬学部の学生なんか受け入れるのよ。
附属病院だから仕方なく受けるんだぜ。
後輩じゃなきゃ教えないよ。
それでも3割受け入れたら、病院薬局パンパンになります。
薬剤師になる人が3割くらいだけどね、国公立は。
私立は本当にどうするつもりなのかね?
潰す気なんじゃないの、お上は。
アエラに薬剤師の悲惨な現状と将来が連載されているね。
そんなもん記事になるのか。
薬剤師の不遇なら、いくらでも語ってあげるよ。
ただ、原因を作ったのは薬剤師自身なんだけどね。
医師と張り合おう、張り合おうとして、
ずうっと負け続け、煮え湯を飲まされ、末席に置かれ、
気がついたら看護師にまで抜かされてた。
それでも医師はやっぱり凄いと思うけどね。
朝8時から夜12時まで働いて、週1で当直やって、さらに普段も自宅待機。
たまに飲みに行っても仕事の話ばかり。
しかも昔はタダ働きでそれやってたから。
そんな奴らと張り合ってどうする。
薬剤師は看護師と違っておっとりしてるから
あんまり張り合おうってタイプの人はいないけどな。
629 :
匿名希望さん:2008/07/23(水) 03:03:47
看護師の分際で医師に張り負おうというのは、無学なクソどもらしいね。
看護師=場末の飲み屋のホステス、というのが世間の印象だろ?w
630 :
匿名希望さん:2008/07/23(水) 03:08:35
お嬢様路線に再び変更して関西ドクモを排除して欲しい
>>629 高校生の時から憧れて読んでいた医学系出版社
ちょっと派手だけど華やかさと品は
4誌の中で群を抜いていたと思ってる。
それが今となってはこの有り様!!
カジュアルブームだから仕方ないけれど
明らかにViViの真似
今の医学系出版社は今まで築いてきた医学系出版社の歴史を全てぶち壊しましたね。
今までお世話になりました。
631 :
匿名希望さん:2008/07/23(水) 07:44:14
看護師になれず医学系出版社にも入れなかったんですね、わかります
632 :
匿名希望さん:2008/07/23(水) 11:11:07
>>631 双方とも卑しいねえ。
医学系出版社は医師の提灯持ち、看護師は公○便所。
633 :
匿名希望さん:2008/07/27(日) 17:15:09
性格捻じ曲がったキモヲタが多いなこのスレw
634 :
匿名希望さん:2008/07/29(火) 02:06:29
事実を書き込んだらキモヲタ呼ばわりかよ。w
635 :
匿名希望さん:2008/08/22(金) 09:20:01
8社からフラれた俺がやってきましたよ
そりゃたいしたもんだ
637 :
匿名希望さん:2008/08/24(日) 10:45:48
医学・医療系の出版社なんて、編集者の墓場。
そうとも言えない。
医学に貢献したいという気持ちがあると、また違う。
医療がメインになるだろ、これからは。
うちはまだパラと呼ぶ役員がいるので出遅れてるが。
うちはいわゆる医療系だけど厳しいよ。
ここ数年の凋落っぷりったらないよ。
医療といってもジャンルによるのでは
大学病院に金が無いってこと。
医学部は今まで通り。
市中をどれだけ取れるか。
643 :
匿名希望さん:2008/09/07(日) 15:34:05
某書院のまんが医学の歴史て無駄に立派に作っててぼったくりだろ。
644 :
匿名希望さん:2008/09/09(火) 00:21:19
ぼったくりと思うなら買わなきゃ良いだけだよ。
教科書じゃないんだから誰も強制はしないっしょ?
645 :
匿名希望さん:2008/09/11(木) 04:02:11
あ〜、仕事がつまらない。くだらない雑誌づくりはもういや。
医療系の免許を取って、こんな虚業から抜け出したい。
私の編集部から医療の現場に転職した人がいて、先日会って、食事しながら話を聞いたら
羨ましかった。
どうぞ、ご自由に。
647 :
匿名希望さん:2008/09/12(金) 04:45:33
こんな会社で専門職が鼻にもかけない下らない本をつくるより、
医師とまではいかなくとも薬剤師や看護師、ケアマネでもやった
ほうが良いに決まっている。
でも、潰しが利かないから我慢している。
本当は柔道整復師や鍼灸師、マッサージ師でいいから取りたい。
どうぞ、どうぞ。
649 :
匿名希望さん:2008/09/12(金) 21:39:31
イモ女でも出来るヌルイ仕事で人生費やして楽しい?
650 :
匿名希望さん:2008/09/12(金) 22:32:45
医療企画は評判どうですか
医療企画とか協和企画とかエルゼビアは、このスレの対象にはなりません。
その人たちは広告屋、俺たちは教科書屋。
やってることが違うの。
652 :
匿名希望さん:2008/09/13(土) 01:00:12
看護雑誌はOK?
少林紗もカンケーネー。
本郷に無い会社は、ドーデモイー。
654 :
匿名希望:2008/09/14(日) 12:25:46
医療企画は辞めたやつに聞いたけど、ボーナスもでないらしいよ
あと文光堂もサイテー
超ワンマン会社
○文堂って、そうなんだ。
雑誌の作りがあまりに雑で、これは売るの不味いだろと思ってはいたが。
世の中、ほとんどすべての業種が縮むのに、
医学部だけはどんどん膨らむから、あと20年は安泰っぽいんだよね。
今年の冬の賞与も上がるし。
会社も過去最高益を更新しそう。
金の亡者や薬屋の手先が貧乏に苦しんでて、
単なる教科書屋の自分たちが潤ってるのって変だよね。
656 :
匿名希望さん:2008/09/21(日) 03:07:27
永末書店は?
657 :
匿名希望さん:2008/09/21(日) 15:36:14
医療をきちんと学んだこともないヤツが医療教育に携わるなんて…。
医療を舐めるな、ダニども。
658 :
匿名希望さん:2008/09/23(火) 02:20:00
医療系広告屋はなぜだめなのでしょうか?
広告屋は医学系の博士とかいないから?
給与が出版系より低いから?
659 :
匿名希望さん:2008/09/25(木) 09:22:58
紙の無駄遣い。
大手出版が軒並み苦境に陥っているのに、なぜか順風満帆。
対前年度比110%の好業績で上半期を折り返し。
人手不足で困ってるくらい。
使える人材が欲しい。
662 :
匿名希望さん:2008/10/07(火) 01:23:55
まず使えないお前が辞めたら?w
663 :
匿名希望さん:2008/10/08(水) 22:49:48
みんなで医学系・医療系出版社のランキングつくらまいか?
数がそろってきたら医学・医療別々につくるということで
いいよ。ときどき意見する
何を基準にランキングするんだよ?
666 :
匿名希望さん:2008/10/09(木) 09:26:52
就職偏差値ランキングみたいのだとオイラうれし
みんなでスペックをさらして、給料と激務度をみてランク付けしてほしす
んじゃあ部外者の俺から
年齢:25
職種:編集・ライター
給料:22万(額面)
残業代、ナス、共に無し
旅行系雑誌に勤めている転職希望者です。
俺のスペック晒しても意味なwww
>>666 その年なら、手取り22万もらえるとこも結構あるかと。
ピンからキリまであるから、よく見極めてな。
668 :
匿名希望さん:2008/10/09(木) 18:34:51
ランキング(笑)
とりあえず
S:IS ISY
A:NK
は確定?
ランキングつけると物事を1か0かでしか判断しないやつが出てくるからなあ。
上位三社と零細では明らかに差があるとはいえブレとデマしか残らないランキングになると思うぞ。
自分が何やりたいかのほうが大切だろ?
どんな本が作りたいんだよ?
25歳で、そんな幼稚なこと言っててどうすんだよ。
そのころ医師は臨床研修指定病院で救急当直してる。
その人たちと問題意識を共有できるかどうかで、いい本が作れるかどうか決まってくると俺は思う。
遊びじゃないんだよ。
672 :
匿名希望さん:2008/10/10(金) 01:24:01
医療系の知識も免許も持っていない素人の分際で、「問題意識を共有…」。
はあ〜?
お前、おめでたいな。
どうせ、企画協力者の言うがままの編集者なんだろうな。w
企画協力者って?
そんなもん使わないぞ。
>>672 旅行の本とは作り方がぜんぜん違うと思う。
論文を読み、Pubmed、医中誌をチェックし、医学の進歩
を解説するような本を作る。
>>674 他業界の窓際編集者だろ。
ほっとこうぜ。
678 :
匿名希望さん:2008/10/10(金) 09:43:43
福音館
−−−−↑マッタリ超超高給 ある意味VIPPER↑−−−−−−−
小学館 講談社 集英社
−−−−↑超高給&経費潤沢 地位も名誉も待遇も問題無し↑−−−−−
新潮社 文芸春秋 医学系優良出版社 朝日新聞社出版局 マガジンハウス
−−−−↑高給 人生勝ち組↑−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日経BP 白泉社 アシェット婦人画報社 光文社
−−−−↑世間一般からすればかなりの高給↑−−−−−−−−−−−−
主婦の友社 主婦と生活社 リクルート(出版ではない?)
世界文化社 双葉社 祥伝社 少年画報社 東洋経済新報社
日経ホーム出版 角川書店 実業之日本社 日本文芸社
−−−−↑十分好待遇 さらに上を目指したい?↑−−−−−−−−−−
三笠書房 ロッキングオン 三才ブックス 宝島社 ポプラ社
−−−−↑そこそこ高給だが社長ワンマン中小企業↑−−−−−−−−−−−−
ぴあ 旺文社 毎日コミュニケーションズ メディアワークス
扶桑社 学習研究社 中央公論 阪急コミュニケーションズ
−−−−↑マスコミ平均値 一般企業よりは良い給料↑−−−−−−−−
オレンジページ 商店建築社 ソニーマガジンズ 日之出出版 インプレス ニ玄社
−−−−↑世間の一般企業並み? 経費が…↑−−−−−−−−−−−−
KKベストセラーズ 竹書房 エクスナレッジ A出版 賃貸ニュース社
スクエアエニックス 徳間書店 アルク
−−−−↑激務なのに…世間並みかそれ以下?↑−−−−−−−−−−−
辰巳出版 内外出版社 アスキー 白夜書房(コアマガジン)
ミリオン出版 エンターブレイン ネコパブリッシング ワニマガジン
角川春樹事務所 文化出版局 インファス ミリオン出版
−−−−↑激務薄給 結婚は無理なのか↑−−−−−−−−−−−−−−
ぶんか社 三和出版 宣伝会議 大手編プロ
−−−−↑業界底辺 どうすれば抜け出せるの?↑−−−−−−−−−−
中央出版系列 ぎょうせい 零細編プロ
−−−−↑ブラック認定 人生の汚点 ↑−−−−−−−−−−−−−−
血の池地獄でうごめく無数の・・・ひいい!
679 :
匿名希望さん:2008/10/10(金) 10:02:07
All Aboutより
医学書院
医歯薬出版
株式会社医薬ジャーナル社
株式会社じほう
潟tクミ・メディカルメディア
株式会社ユート・ブレーン
naturejapan
メヂカルフレンド社
メディカルレビュー社
保健同人社
日経ドラッグインフォメーション
日経ヘルス
日経ヘルスケア
中山書店
薬事日報社
羊土社
Medical Tribune
日本医書出版協会
金が欲しいだけなら製薬会社に勤めれば?
医局の前でチラシ配ってるだけで結構いい給料貰えるらしいよ。
ポン引きみたいな仕事だけど。
「どうも、どうも」って言いながら手モミして年収1500万、交際費が別に700万、合わせて2200万。
院長より貰ってるんじゃないかな。
681 :
匿名希望さん:2008/10/11(土) 17:48:44
682 :
匿名希望さん:2008/10/18(土) 19:28:05
俺は29で年収710万・・・
>>682 業界的には30で700未満、
40で1000未満は負け組なんだろうね
>>683 妄想で語るな。
教科書を作る能力があるか。
医学知識があるか。
常にup dateしているか。
年なんか関係ない。
685 :
匿名希望さん:2008/10/20(月) 14:43:35
まぁ大手医学書版元の大半は年功序列だけどな?w
686 :
匿名希望さん:2008/10/20(月) 19:12:56
年功序列というか、功なんて関係無いけどな。
上位は完全年齢給だよ。
何歳だと月収何十万と給与テーブルが決まってる。
勤続年数も関係なし。
学歴も関係なし。
今、何歳かがすべて。
役に立たなきゃ残れないのも事実だわな。
688 :
匿名希望さん:2008/10/21(火) 17:26:52
一回入っちまえば余裕で残れるじゃねーか。
上見れば能無しがゴロゴロ。
役員クラスはどうしようもないね。
690 :
匿名希望さん:2008/10/26(日) 02:01:35
何か一人妄想ニートがいるみたいねw
691 :
匿名希望さん:2008/11/08(土) 04:56:21
看護系のMFはもうだめみたいね。
年中求人出しといてあの社員数と質。
692 :
匿名希望さん:2008/11/09(日) 17:20:39
年中求人出すのと、本当に採るかどうかは別問題だぜ?
頭大丈夫かい?
693 :
匿名希望さん:2008/11/18(火) 16:25:55
年間何千部売れたら有能??
694 :
匿名希望さん:2008/11/21(金) 05:37:42
年間何千部売るのと、本当に有能かどうかは別問題だぜ?
頭大丈夫かい?
南山堂はビッグ3と比べると待遇は相当落ちるのかい?
そこは平均年齢が低いから、給与も低くなる。
著作権の問題についてでも話そうぜ。
しょうがないだろ、Drが送ってきた原稿に混じってた図なんだから。
いきなり告訴状とか送りつけてくるんじゃねーよ。
他社の本を全部読む暇なんかないんだよ。
お陰で正月休みが台無しだぜ。
言っておくぞ。
お前のために言っておく。
変な弁護士に炊きつけられてるだけだ。
これ以上、敵を増やしたら本郷を歩けなくなるぞ。
MV乙wwwww
出典書けば引用してもいいと思ってる人が多すぎ。
Amazonに「誤字脱字が多すぎる」、「医学的に間違っている」などと書かれてるのに、
出版点数を増やすことしか考えてない出版社が多すぎる。
色仕掛けでも原稿貰えればいいんだ的な仕事をする女、恥を知れ。
700 :
匿名希望さん:2009/01/10(土) 23:32:27
700
でも転載手続きを厳密にしたらむちゃくちゃ仕事増えそうだよな
お互い様みたいな所もあるし
702 :
匿名希望さん:2009/01/12(月) 09:51:50
めんどうなことはごめんだな
申し込み用紙の雛形を作っておくと便利。
本郷の会社同士なら訴えたりしないよ。
よそ者と薬屋の手先には容赦しない。
薬屋が言ってきた場合には、お金で解決。
本郷の会社なら、ナァナァで済んだだろうな。
可哀想に。
705 :
匿名希望さん:2009/02/03(火) 01:25:24
医学系の編集ってどういう奴が向いてる?
製薬の開発とどっちがおもしろいかな〜
>>705 お偉いさんに気に入られやすい奴
高いコミュ力さえあればだいじょぶ
707 :
匿名希望さん:2009/02/04(水) 08:00:06
診断と治療ってどんな会社?
転職スレで少し話題になってた
製薬の開発ってもう選考終わってないっけ
>>707 それも本郷の会社じゃない。
出してる雑誌読めば、開業医向けと小児科、産婦人科の雑誌だってわかると思うんだが。
その会社が出してる雑誌や書籍も読まずに受験するのって失礼だと思う。
お互いに時間の無駄。
どのこ病院の何という医師にこんな本を書いてもらいたいというような話をするもんだよ。
お宅の本は細分化し過ぎてるから、ここは総合診療の医師を入れてジェネラルな診療の本を作りましょうとかさ、
もしくは、もうちょっとガイドラインに沿った方がいいんじゃないのとかさ。
外科学会が総合外科なんて言い出したから、それ先取りした本を作りましょうとか。
中途採用って、そういう人を採用するもんだと思う。
710 :
匿名希望さん:2009/02/05(木) 11:44:47
南山堂ってどうなの? いい本作ってる会社?
>>711 なぜ自分で読まない?
なぜ自分で判断しない?
>>711 良い本を作ってるかは知らないが、給料は業界大手に比べたら低い。
誰が書いているのかで、どこの教室の系統の人かわかる。
編集者がどれだけup to dateしてるかもわかる。
それがわからに素人はいらない。
読者の医学生以下の知識じゃ話にならん。
717 :
匿名希望さん:2009/02/13(金) 03:50:16
会社説明会の先輩社員への質問で、やりがいは?って聞かれて
『ありません』って断定してたのは吹いたw
718 :
匿名希望さん:2009/02/13(金) 23:40:20
歯学系どうすか
719 :
匿名希望さん:2009/02/15(日) 03:11:15
721 :
匿名希望さん:2009/04/09(木) 23:46:08
age
南江堂と医歯薬、そろそろ売上逆転しそうだな
歯科はもうダメだと思う。
724 :
匿名希望さん:2009/04/19(日) 22:34:30
南江堂と医学書院の逆転は?
726 :
匿名希望さん:2009/04/21(火) 04:05:44
南山の給料って具体的にどうなの?
年齢制? 新卒でいくらくらい?
>>726 労連の資料では平均賃金24.1万。大手の半分以下だと思う
>>727は31歳の平均な
新卒はもう少し安いと思われ
>>724 少しは自分で調べてから聞けよ
NKはISの半分しか売上ないんだぞ
ぐうぐる対策で頭が痛い。
731 :
匿名希望さん:2009/04/23(木) 10:34:56
医学系出版社から内定貰ったんだけど、いくかすごい悩んでる。
やってみたい仕事ではあるんだけど、、なまじ学歴高いから年収1000マソ
とかいかないから、厳しいかなとか思ったり。
相場で大体、給料いくらもらえる?初任給は480マソくらいらしいけど。
30才、35才、40才賃金で大体どんくらもらえるもんだろう?
ちなみに25歳一浪院卒です。
ドクターでも1年目は360万円くらい。
初任給480万なんて製薬会社でも出さない。
733 :
匿名希望さん:2009/04/23(木) 11:06:10
>>732 いや、でも初任給32マソ/月だから賞与入れると大体そんくらい
行く計算なんだよね。これは高いほうなんかな。
世間知らずで相場がわからん。
734 :
匿名希望さん:2009/04/23(木) 11:17:27
>>731 初任給480て安くない?かなり小さいとこかな?
製薬でも院卒だったら余裕でそれ以上もらえるよ。
他の業界に内定あるならそっち行った方がいいと思う。
新卒でこの業界入ると、他の業界へ抜けるのは無理だし。
最近は学研や小学館などの大手がこぞって医学系に進出してるから、
1社あたりのパイはどんどん減っている。
735 :
匿名希望さん:2009/04/23(木) 11:39:57
>>734 医学書院とかはweb見ると初任給28マソ/月だったので、それよりいいから
こんなもんだと思っていたんですがボーナスが多いんですかね?
それとも他業界と比べると安いって意味でしょうか。
学歴高いってどのくらい?あんまり頭良さそうに見えないんだが
あとsageくらい覚えろ
東京大学です。たしかに学歴は高いですが、頭はあんまよくないかもです
あと世間知らずなのは間違いないです。
sage推奨なのは知りませんでした。以後下げます。
ネタくさいw
ま、でかい口は教科書を作れるようになってからたたこうぜ。
東大、京大の院卒でも結果を出す前に辞めて行った人が何人もいた。
カチッとした教科書を作るのは、それだけ大変。
今日も新人は怒られ、編集志望なのに学会場で本を売ってる。
東大ならこんな衰退していくだけの業界くるのはもったいないよ
東大新卒っていう一生に一度の最強カードを無駄にするなよ
>>731 東大院卒の医歯薬出版内定者乙。
特定されるような書き込みよくできるなお前。
人事も編集もこのスレみてるから、
そのへんわかっといたほうがいいよwww
>>731 >なまじ学歴高いから年収1000マソ
とかいかないから、厳しいかなとか思ったり。
こんな伝わりにくい文章を書くようなのが、仮にも出版社に内定してるなんて・・・
医歯薬だったら、散々既出のように1000万は余裕でいくんじゃないの?
>>738 医学書院辞める人の話とか聞かないけど
医歯薬はこの先厳しいかもね
>>737 君、他大から院試で東大きた人でしょ
君に編集は向いてなさそうだし止めといたら?
744 :
匿名希望さん:2009/04/24(金) 08:27:54
先のことも考えたら医学書院一択だろ、この業界は。
おまえら作りたい本とかないわけ?
746 :
sage:2009/04/24(金) 13:08:07
ないない、あなたも新卒の頃はなかったでしょ。
「親ががんで死んだので、がんの本が作りたい」と面接で話した。
がん治療の本を何十冊も読んでいたし、
がんセンターの外来治療についての疑問も感じていたし、
そういう話ができる人たちと知り合いたくて本郷三丁目に来た。
今はオンコロジーからノンオンコロジーに関心が移ってるけど。
平日のこんな時間に書き込むほどヒマなのかよw
今日は、感染症学会に来ていて暇なんだよ。
ノロの演題を聞いた後に食べるランチョンの弁当は、不味い。
751 :
匿名希望さん:2009/04/24(金) 15:54:13
来年就活なんですがメディックメディアはどうですか?イヤーノートとかすごいうれてますよね
たぶん大手(IS、ISYK)じゃないとこの編集さんなんだろうけど、気持ち悪い長文の書き込みが目立つね。
もうちょっと心にゆとりを持ったら。
たしかにNK堂とかの編集って何考えてるか分からない人が多いよね
仕事が大変すぎて精神病んじゃったのかな…
756 :
匿名希望さん:2009/04/25(土) 18:50:48
757 :
匿名希望さん:2009/04/25(土) 22:24:34
眠い
今更なんだけど
>>1の95%信頼区間ってどういう意味?
>>759 統計学で日常的に使われる手法
詳しいことは自分で調べろ
761 :
匿名希望さん:2009/05/01(金) 00:44:35
ISとISYKどっちに行くべきだろう。
ISYKの給与に惹かれる。。。
>>761 ISYK行けば?潰れることはないっしょ
>>761は例の東大院生さんかな。
どうして自分で調べないし判断できないの?
そんなんじゃ会社入ってから苦労するよ
ふつうにISじゃね?
まあオレは学生だけど
761はISには絶対くるなよ
お前みたいなキモいのと同じ会社で仕事したくない
一橋出版が倒産したね。
教科書会社でも少子化の波には勝てないのか。
医学部は定員を増加させるらしいが、看護や歯学は減るばかり。
この先どうなるんだろうねぇ。
看護師は実数も学生数もずっと増加傾向だけど・・・
何も知らないなら書き込まないほうが恥かかなくてすむよ。
768 :
匿名希望さん:2009/05/07(木) 22:15:44
看護師や理学療法士なんかは増えてるよね。
お陰様でなんとか食っていけてます。
7対1看護が取りたくて、かき集めてるだけだぜ。
特に都会の大学病院なんて、ひどいもんだ。
医療・医学系だけじゃないけれど、CMC出版ってどうなんだ?
採用採ってるよな。
そこは工学部や理学部の教科書を作る会社でしょ。
スレチすまん。
理工出版のスレってあるのかな?
教えて厨でさらにすまん。
みんな車は何乗ってる?
774 :
匿名希望さん:2009/05/14(木) 08:29:00
アウディ
ISとかISYKってヒラと管理職でどれくらい給料違うの?
776 :
匿名希望さん:2009/05/15(金) 22:31:23
そんなのわかったら春闘でもっともめるだろ。
各社とも今年の売上はどんなもんでしょうね。
ISなんか去年はひどかったみたいだけど
>>777 去年って2008?
決算見る限りじゃ例年通りの範囲内だと思うけど。
ソースはないわ
間違ってるわ
どんだけだよ。
780 :
匿名希望さん:2009/05/24(日) 17:52:35
ISYKって茄子が10ヵ月分ぐらいもらえんでしょ。
半端ねー
また学生か
拝金主義者どもめ
782 :
匿名希望さん:2009/06/01(月) 00:30:47
医学書版元大手の退職金ってどんなもんですか?
783 :
匿名希望さん:2009/06/01(月) 01:49:24
おいおい、学生に拝金主義者などと説教するぐらいなら、
自分達の取り分削って、原稿料アップしてくれよ
原稿料?
Dr?
本郷三丁目で外部ライター使ってる出版社なんかあるか?
785 :
匿名希望さん:2009/06/01(月) 23:42:19
本郷三丁目のみなさん、どのへんに住んでます?
自分は練馬区民です。
786 :
匿名希望さん:2009/06/07(日) 16:30:42
これからの各社の情勢を予想しようぜ!
IS 医療関係や電子出版などに手を出して足掻くも、ゆっくりと衰退
ISY 歯学部大幅定員割れで、売上下降。3大の中で、まっさきに凋落
NKD 薬学部特需で5〜10年くらいは売上アップ。その後ISY同様に凋落
その他 看護系は10年くらいは大丈夫そう、他は尻すぼみ。伸びそうなのはMMくらいかな
787 :
匿名希望さん:2009/06/08(月) 15:04:35
BKDはどうだろうか。
788 :
匿名希望さん:2009/06/08(月) 20:49:51
BKD,NZDは社長が痛すぎる。
世襲だからしかたないけど,せっかく築き上げた伝統を軽く潰すような輩は,謙虚に他職種に
行ってもらいたい。
NKDのご子息も同様。
ISの跡取りはどうなるかなー
791 :
匿名希望さん:2009/06/12(金) 08:44:11
いまのBKDの社長は世襲じゃないよ。その次は先代の世襲になるけど。ワンポイントリリーフってところだが。
教科書を作るのが基本。
そこを疎かにしたら、傾いて当然。
学生向けの教科書も作れない人に、
研修医向けや指導医向けや開業医向けの本が作れるわけがない。
30過ぎて臨床の本はわからないなんて言う奴は辞めろ。
S:代議士・財務省キャリア・超一流企業社員(電通・マッキン・商事物産) ・有力マスコミ(在京キー局)
−−−−−エリートの壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
A:その他議員・公務員・一般マスコミ(その他テレビ・新聞社)
B:中小規模以下の企業・団体・法人の経営者
−−−−−大衆の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
C:一般弁護士・会計士・税理士・教師・看護師・歯科医師・歯科衛生士・配管工・溶接工・塗装工・とび工・解体工・板金工・左官工・タイル工・医師・薬剤師・電気工・注入工・鉄筋工・建具工・舗装工・道路標識設置工
D:行政書士・司法書士・各種事務職・看護助手・検査技師・歯科助手
−−−−−専門職の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
E:中堅ホワイトカラー・地方公務員・兼業主婦
−−−−−人間の壁(要支援層)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
F:オタク・ニート・学生・専業主婦・在日・ホームレス
医師を見くびるな戯け
電通、赤字だよ。
マッキンって何?
マッキントッシュ?
新聞社も赤字だな。
テレビ局もフジ以外は赤字。
一般人の思うステータスというのはそんなもんだということだろ
くだらない
もっと建設的な話をしようぜ
798 :
匿名希望さん:2009/06/14(日) 11:42:32
>>797 木造軸組工法とプレカット工法の長所・短所について
うわーおもしろすぎるー
800 :
匿名希望さん:2009/06/14(日) 18:09:46
800
801 :
匿名希望さん:2009/06/15(月) 23:10:00
アッーー
802 :
匿名希望さん:2009/06/26(金) 17:04:05
課長に昇進すると残業手当つかないんですか!?教えてください!><
ボーナスどうでした?
>>802 管理職になったら残業がつかなくて当然。
学生?
>>803 127万
去年より下がってる。
805 :
匿名希望さん:2009/06/27(土) 07:55:43
>>804 ボーナス安いね
どこの版元?
ISやISYKじゃないだろ。
ISでも個人の成績が悪いとボーナス下がったりするらしいじゃん
一律で5ヶ月もらえてるもんだと思ってたよ
何でこんなに拝金主義の学生みたいなのが増えたのかなと思ったら、
転職板で医学系出版がどうたらこうたら書き込みしてあったせいか。
ただの教科書屋さんですからね、俺たち。
>>808 多いよ。
仕事は個人次第じゃないの。雰囲気から悪いとは思わないけど。
811 :
匿名希望さん:2009/06/27(土) 22:50:16
>>810の仕事は楽しいのかって聞いてるのに、答えになってないだろ
社員になりすました学生か
>>808 >>811 「楽しい」にもいろんな種類があるが、
医師との付き合いは知性的で面白い側面もある。
もちろん個人差はある。
相手にもよる。
編集作業はルーチンでつまらないと言う人もいる。
しかし、自分はカチッとした教科書を作り上げるのが楽しい。
もう慣れたと言うべきかな?
バキバキの臨床の本を作るのも、新鮮で楽しい。
苦手なのは開業医向けの虎の巻的な投薬本。
それが一番売れるんだけど、くだらない感じがして嫌。
うつの人は、いないとは言わない。
医学的に正しく表現すると、うつ状態、もしくは抑うつの人だね。
うつは、脳のリガントの量の問題なので、個人差がある。
医学は個人差・個体差のある事象を、
かなり乱暴に一般化していて、そのことが面白くもあり、怖くもあり。
給料は、大学の同級生たちに比べるとかなり良い部類。
ただね、結婚するとお小遣い制度になるので、
あんまり実感はわかない。
学会で地方に行けること、医師との会食で美味しいものが食べられることが役得。
家にあまりいたくないから、会社が楽しいのかも。
子供ができたら、気持ちも変わるかもしれない。
そんなとこだ。
>>812 明日、某大手の就職試験を控える新卒です。
非常に参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
>>813 ISなら土曜だけど?どこの試験だよw
もし日程間違えたならご愁傷様。
815 :
匿名希望さん:2009/06/28(日) 22:02:16
ISは今日だったけど?
>>795 遅レスだけど、マッキンはマッキャンの間違いかと思われ。
マッキャンエリクソンね。Hの親会社。
マッキンゼーかと思った
という、マッキャンなどは一般大手〜中堅出版社なら当然知ってるようなことを知らないのが医療系出版社の悲しさだよな。
たまになんか世間から隔離されてる気分になる。
それが当たり前に、人格にまでならないように(友達に「エビデンス、あ、わかんない?ぷっ」みたいな態度は絶対とりたくない)自省しながら働こ。
>>818 俺と中途採用スレに帰ろう?な?
真っ当な社会人が日曜のこの時間まで起きてるはずないんだよ…
>>816 >>818 いろいろ間違えてるぞ。
博報堂とマッキャンに資本関係は無い。
博報堂の親会社は博報堂DYホールディングス。
マッキャンとは一時、マッキャンエリクソン博報堂という合弁会社を作ってたが、今は解消している。
その流れでマッキャンヘルスケアワールドワイドという
薬屋の手先の会社がある。
それと、俺たちは医療系じゃなくて医学系出版社。
やっぱりマッキンゼーなんじゃないの?
「俺たち」wwwww
822 :
匿名希望さん:2009/06/30(火) 06:26:50
医学系といえば、メディックメディカがリクナビに出ていたけど。
給料はあまり良くないね。
>>822 イヤーノートは、そこそこよく出来てる。
国試対策に特化したほうがいいと思う。
メディックメディ「ア」。
採用率90%越えの商品を「そこそこ」ってのもなぁ。
825 :
匿名希望さん:2009/06/30(火) 16:42:28
どう考えてもマッキンゼーですね
世間知らずも甚だしい
>>825 誰のこと?
いろいろ間違ってる奴は一人の馬鹿なの?
マッキンゼーってナニ?
ちなみに822はマルチポストだから、スルーしなはれ
>>824 >採用率90%越えの商品
そんなの内部の人しか知らないことだと思うんだけど。
>>824 コピペしちゃったけれど、
採用率90%越えの商品じゃなくて、
採用率90%超えの商品じゃない?
>>829 常用漢字的にはどっちでもよい。
会社によってルールがあるからあとは知らん。
831 :
匿名希望さん:2009/07/01(水) 16:18:05
>>824 書店で売れてるだけじゃね?
そもそも採用率90%ってどういう意味だろ?
医学生の9割以上は買ってるってことだろ。
9割どころか98%くらいいってんじゃね?
833 :
匿名希望さん:2009/07/01(水) 19:12:01
>>826 マッキンゼーはコンサル会社。
勝間和代とか有名な人を輩出してるとこ。
聞く前に自分で調べようね。
ググればすぐでてくるでしょ。
採用率というのは、
教科書・副読本として採用してくれた大学数÷全国の医学部のある大学数
90%なんてありえない。
書店売りは、入りません。
あんな絵本w
メディックなんとかの90パーは医学部じゃなくて看護師の国試問題集のことだと存じあげますよ。
イヤーノートって医学生のほぼ全員買ってないか?
レビューブックも99%くらい買ってると思うけど。
99%なんてありえない。
STEP派やQB派もいるし、
ハリソン読んでる秀才君もいるのに。
分野によって、方向性学生違いすぎる。
教科書なの?
サブノートなの?
国試対策なの?
それとも和製ハリソン目指してるの?
ガイドラインまで収録したのが吉なのか凶なのか?
それは編集者がDrにどのように説明して原稿依頼をしたかでしょ。
クリニカルクラークシップから帰ってきたら、
突然、ガイドラインとかチーム医療とか言いだすわけだ。
そこから使うものなのか?
訂正
×方向性学生
○方向性が
あーわりい
レビューブックはNs用な。
この業界どうなるんだろう…
収益の柱である教科書も、シェアは変わらなくても売上は減っていくだろうし
製薬会社の広告は減るわ
大学は本買ってくれないわ
はぁ…
843 :
匿名希望さん:2009/07/06(月) 18:11:34
需要は無くならないだろうから、規模を小さくしてけば大丈夫v
しかし過疎ってんなあ。
学生しかいないんじゃないか?w
みなさん、ブックフェア初日お疲れ様です。
自分で自分の会社のデジタルパブリッシングを「成功事例」と表現する傲慢さがおこがましいです、ISさん。
「学ぶ」んですか?
誰に向かって言ってるんですか?
お客さん、バカにしてますか?
どこまで上から目線なんですか?
誰が考えたんですか、タイトル?
見出しつけるの下手でしょ?
そういえば、いっつもup to dateって英語で書いてくるあの痛い人最近いないのか?
>>848 仕事辛そうだったし辞めちゃったんじゃない?
850 :
匿名希望さん:2009/07/15(水) 00:05:32
mixiの医学系出版社コミュチェックしてる人いる?
up to dateってデジタル教科書のこと?
あれ天敵だよね。
アメリカ人の作った教科書なんか使うな。
>>850 そんなんあるんだ
でも入ったら特定されそうだから嫌だな
学生怖いな
特定情報あげまくっても構わないのかな
採用者数少ないんだから東大卒なんて即特定できちゃうのに
mixiなんてやってる人いるのか疑問だよ
仕事中にmixiしてる人がいるよw
残業は月に何時間ぐらいですか?
休日出勤の頻度も教えていただけると助かります。
>>856 学会シーズンは、週末は学会場にいるよ。
自分のために行ってるから残業代はつけない。
行くとしても、せいぜいパシフィコ横浜までだがね。
教科書の改訂のあるときは、正月〜春まではかなり大変。
医師の働き方がぁまりに凄いので、
あれを見てると大変とか言えないよ。
うちの会社だと、家庭と両立してる女性は
夫の協力か実家の支援があるケースが多いと思う
あとは残業のない部署にいるとか
うつ病学会にいた変な人、なんだったのか分かる人いる?
精神系の学会ではよくみる光景。
むかし陸軍、いま患者団体。
861 :
匿名希望さん:2009/08/14(金) 10:12:45
ここらの営業って、誰に対して営業やってんの?
やってみればわかるさ
863 :
匿名希望さん:2009/08/25(火) 22:49:06
医学系出版社の読者の大部分は医師、OP、OT、看護師
もしくはその取得を目指す人たちだと思うが
不況でも医学系は患者がどんどん来るから失業なんて
ないだろうし、資格の取得を目指す人も不況だからこそ
多くなっているだろう。
と、いうことで医学系出版社はほかの出版社と違い
不況には強いと思うのだが、実際売り上げは
落ちているのだろうか。
教えて!!中の人。
落ちてます
不況というより出版離れ
教科書の売上が安定してそうだけど、それでもキツキツなんですかね?
教科書は売れて当たり前。
それ以外の辞典、書籍、雑誌が売れない。
研究者が減ってる。
研究費も減ってる。
大学の財政が厳しい。
医学部も厳しい。
附属病院も厳しい。
医中誌やPubmedで調べる医師が増えてきた。
新しい媒体を本郷三丁目が提示しないといけないが、
「実地医科の皆様の為」とか言ってる老人に人事権を握られていて動けない。
出版社さん的には書店で売れてもネット(アマゾンとか)で売れてもどっちでも良いモノですか?
866さんありがとうございます、非常に参考になりました。
869 :
匿名希望さん:2009/08/27(木) 00:28:38
電子ジャーナルの増加についてどう思われますか?
>>867 どちらでもいい。
情報量が多すぎて電子化は相性が悪いと推測。
電子辞書はいいけど。
医学書に限らずだけど、紙メディアはもう終わりだと思うよ。
金がもらえるシステムがあるから紙に印刷してるだけで、
インターネットを含む電子情報にはスピードや情報量でかなわない。
版元が60数%で流通が30数%という取り分も、本当にそれでいいのか。
米国の学会を衛星放送してる会社があるけど、あれを見てると日本の医学は3年くらい置いていかれてるのがわかる。
医学書はさらに2年は遅れてる。
今から辞書を作り始めてもできるのは早くて来年だから。
医師は英語の読み書きができる人が多くて、しかもコンピュータ能力が高くて、
さらに欧米の学会に出張したり、留学してる人が戻ってきたりしてる。
そうすると5年送れた情報を紙で印刷して出していても、相手にされない。
何で売れないかというと、病院に予算が無いというよりも、日本の医学書編集者が時代についていってないからだと思う。
872 :
匿名希望さん:2009/08/27(木) 12:34:50
出版業はもう終わりですなw
もう事業縮小するしかないな。
>>871 その通りだが、体系的にまとめた情報も重要。
ネットでは、それはできない。
あなた、ドクターでしょ?
医学系に関しては、衰退はあっても消滅はありえない。
>>874 体系的にまとめた情報=紙って発想が古いと思う。
>>875 いや、紙に限らず情報を体系的に纏めるには編集者が必要じゃね?
最先端の医学情報、
それも米国の学会のオーラルで発表されるような情報を
体系的にまとめられる編集者なんて存在しない。
>>875 少なくとも学習では紙以外考えられない
>>876のいうように、紙以外になっても版元には関係ない
素人が編集した情報に負けるとは思えない
仮に紙以外が普及して売上が伸びるなら大歓迎だが、
紙以外が普及するのは期待していない
>>877 それはそもそも体系化する必要があまりない。
もっと利用シーンを考えて欲しい。
>>878 最近の若手医師がどうやって情報を得ているか、
大学病院や臨床研修指定病院に行って見てこい。
>>880 >>879のいうように、情報を勘違いしていないか?
ネットが適した情報もある。
よく考えてほしい。
882 :
匿名希望さん:2009/08/27(木) 18:48:01
議論あげ
>>879 国試対策本の会社なら、今まで通りで大丈夫。
国試にCBTが導入されるまでは。
医学書がどうあるべきかではなくて、
なぜ、売れなくなったかだろ?
ネットで医学情報が入手できるようになったからでしょ。
それも相当なレベルの臨床情報が、
指導医→研修医→5年生、6年生に流れこんてる。
学生が「エビデンス」とか言いだすからね、笑っちゃうよ。
本郷三丁目にとって、臨床研修は親の仇。
地道に教科書を作っていくしかないね。
886 :
匿名希望さん:2009/08/27(木) 23:00:58
面白いスレですね(笑)
一般の出版社とは事情が違うみたいだな。
888 :
匿名希望さん:2009/08/28(金) 01:02:33
888
初学者向けの教科書と、それ以外の書籍は明確に分けないと意味ないだろ。
雑誌や書籍の意義が薄れてるのは事実。
教科書もっと大事にしないと会社つぶれると思うよ。
なんか医学系の出版社さん方も景気悪いみたいだけど、今年のボーナス減ったりしました?
学生乙
まあ大体の医学出版社は減ってないから安心しろ
教科書作りたいけど配属が自由にならない…
>>892 配属が自由になる会社なんて存在しない。
商社も銀行も物流も小売も保険も、
配属は会社が決めること。
学生?
>>871みたいなバカが出てくると就職転職の時期だなと思うな
このスレで学生がなりきりするのは難しい。
医学知識や業界情報の量が全然違うもの。
医学部の学生ならなんとかなるけど。
その感想は逆にありがたい。
学生じゃないのに学生認定されると
認定厨乙って言いたくもなるけどねw
>>895 だからこそ学生が出てくると即わかっちゃうんだけどな
民主政権誕生ですな。
日医パワーももうおしまい。
なにげに看護協会も危ない。
一番やっかいなのは、長妻が日経BP出身ていうことだ。
ISの既得権益もついに崩壊かな?
901 :
匿名希望さん:2009/08/31(月) 13:57:53
なんで終わりなの?
あと既得権益ってなに?
903 :
匿名希望さん:2009/08/31(月) 22:03:09
ねえ、既得権てなんなの?
非紙情報が加速度的に増えていくという意見はごもっとも。
でも医学部生・医師の記憶力・情報収集力がそれに応じて
何倍にも膨れ上がるとでも?現状でも情報過多なのに。
医師が実務に集中するために情報を加工するニーズは、
むしろ今後増えていくものと思うけどね。
その波に上手く乗れそうもない版元も多いけど、
大手でもそれなりに先見の明のあるところは散見されるね。
>>899 医師会の部分部分は民主とそんなに仲悪くはないがね。
でも開業医師が……
>>895 編集者が大した医学知識をもってるとは思えない
特に文系出身者。当然だけどそのへんの学生の方がよくわかってると思う
うちの会社には高校生物すら怪しい奴がいる orz
それでも仕事がまわればいいんだけどね
ここって営業の人は見てないの?
もともと営業(販売)は数が少ない。
正社員数人とパートや派遣。
>>907 うちは販売は社員20人くらいいるけど?
そりゃパートや派遣も多少はいるけどさ。
うちはパートはいないな。パートって何やってんの?
長妻@日経BPが厚生労働大臣になっちゃったよ。
まぁミスター年金だからな。
誰が大臣になろうが影響なし。
目の前の仕事をこなすのみ。
914 :
匿名希望さん:2009/09/26(土) 20:40:28
ISの雑誌がしょちゅう遅配になる理由知ってます?
915 :
匿名希望さん:2009/09/26(土) 22:59:12
このスレ常駐してんの何人くらい?
>>914 ISに限らずだとは思うが単純に制作が遅れているから
ISの雑誌って遅配多いの?
918 :
匿名希望さん:2009/09/28(月) 21:57:01
私の経験では最大3ヶ月遅れたことがある。
前金払いなので、腹が立ち、問い合わせたら、発行日がわからないと云われた。
919 :
匿名希望さん:2009/09/29(火) 00:23:43
金返してくれんの?
920 :
匿名希望さん:2009/10/10(土) 20:41:17
医学書に限らずだけど、紙メディアはもう終わりだと思うよ。
金がもらえるシステムがあるから紙に印刷してるだけで、
インターネットを含む電子情報にはスピードや情報量でかなわない。
版元が60数%で流通が30数%という取り分も、本当にそれでいいのか。
米国の学会を衛星放送してる会社があるけど、あれを見てると日本の医学は3年くらい置いていかれてるのがわかる。
医学書はさらに2年は遅れてる。
今から辞書を作り始めてもできるのは早くて来年だから。
医師は英語の読み書きができる人が多くて、しかもコンピュータ能力が高くて、
さらに欧米の学会に出張したり、留学してる人が戻ってきたりしてる。
そうすると5年送れた情報を紙で印刷して出していても、相手にされない。
何で売れないかというと、病院に予算が無いというよりも、日本の医学書編集者が時代についていってないからだと思う。
>>918 3ヵ月遅れて目処が立ってないとはすごいな
原稿を切れないぐらいにお偉い先生の原稿が入らないなどの理由があったのかね?
まあ理由まではしらんか
923 :
匿名希望さん:2009/10/17(土) 17:26:30
てきとーにやってんなw
924 :
匿名希望さん:2009/10/23(金) 22:36:06
体質がもう救いようがない。
925 :
匿名希望さん:2009/11/10(火) 00:45:25
今の給料10年持つかな
医歯薬は持たないだろうな。
ISは持つかねぇ。
928 :
匿名希望さん:2009/11/14(土) 00:31:50
ISはもつが、医歯薬はどうかなぁ。
ISは商売うまいよ、実際
930 :
匿名希望さん:2009/11/16(月) 08:54:13
ISもどうかと思うが。
931 :
匿名希望さん:2009/11/16(月) 10:38:28
ISは安定してるから大丈夫なイメージ。
医歯薬は歯学がやばいんじゃないかなというイメージ。
端から見たイメージだけどね。
932 :
匿名希望さん:2009/11/16(月) 20:56:09
そういやISって今年の売上高どうだったの?
ISYKは順調に下降中みたいだけれども。
933 :
匿名希望さん:2009/11/16(月) 22:42:50
934 :
匿名希望さん:2009/11/16(月) 23:19:24
なぜそうなるw
935 :
匿名希望さん:2009/11/18(水) 21:36:45
ISの春闘(3月下旬〜4月上旬頃)時に社内に無数に貼りだされるビラは凄い。
936 :
匿名希望さん:2009/11/20(金) 22:23:30
なんで営業できてるのかわからないゾンビみたいな会社が多いよ
他業界だったらとっくに減給orリストラ
減給もリストラもそのうち始まるでしょ
ISの編集者は生意気
939 :
匿名希望さん:2009/12/08(火) 00:07:35
940 :
匿名希望さん:2009/12/13(日) 12:40:34
みなさん、ボーナスはいくらでしたか?
>>940 人にものを尋ねるときはまず自分からどうぞ。
942 :
匿名希望さん:2009/12/19(土) 00:28:53
7.9ヶ月
Nの編集者は生意気
944 :
匿名希望さん:2009/12/21(月) 04:47:42
945 :
匿名希望さん:2010/01/06(水) 18:48:27
ISは高給なのにいつも募集しているのは何故?不可解。
946 :
匿名希望さん:2010/01/08(金) 00:07:41
>>945 マジレスするとHPの更新がめんどくさいから
947 :
匿名希望さん:2010/01/08(金) 22:33:01
HPの更新は週一回やってます。
948 :
匿名希望さん:2010/02/10(水) 18:04:07
マメですな
949 :
匿名希望さん:2010/03/27(土) 13:58:59
じほうヴィゴラスってどうよ?
応募考えてるんだけど・・・
>>949 医師向けSNSでしょ。
マックの隣にある本郷のケアネットやソネットm3が先行してるんじゃないの?
951 :
匿名希望さん:2010/03/29(月) 10:04:12
953 :
匿名希望さん:2010/05/14(金) 15:42:12
KH出版てどう?
954 :
匿名希望さん: