♪♪テレビ誌ってどーよ?♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
945匿名希望さん:2008/11/30(日) 22:19:43
TVブロスと間違えてTV LIFEを買ってしまった。
レジに出すときに気が付いたんだけど、気後れしてしまい
ついついそのまま会計してしちまったorz
ううっ......来週まで我慢だ我慢。
ブロスだったら手持ちのQuoカードだけで支払えたのに
わざわざ不足分を現金で余計に出して。

あまりに悔しかったのでその日のうちに松尾スズキさんの
「お婆ちゃん!それ偶然だろうけどリーゼントになってるよ!!」と
「お婆ちゃん!それ、偶然だろうけどまたリーゼントになってるよ!!」
をまとめて図書館で借りてきてしまった。
でも今読み進めているのは一緒に借りた「かもめ食堂」たけど。
946匿名希望さん:2008/11/30(日) 23:09:20
よお!  ジャニヲタ
947匿名希望さん:2008/12/01(月) 00:19:31
粘着キモ
948匿名希望さん:2008/12/01(月) 01:48:37
本当、ジャニヲタの粘着体質はキモいわ。
949匿名希望さん:2008/12/01(月) 20:42:32
東京ニュースがまた珍妙な新雑誌を創刊だって?
950匿名希望さん:2008/12/01(月) 21:25:48
詳しく
951匿名希望さん:2008/12/02(火) 08:39:32
論外。ど素人
952匿名希望さん:2008/12/02(火) 20:41:57
どうせすぐ休刊するから気にするな
953匿名希望さん:2008/12/03(水) 21:21:23
その休刊が予想されている雑誌の名前、なんてーの?
954匿名希望さん:2008/12/04(木) 02:02:19
キミがその書き込みする時に
頭に浮かんだのだよ
955匿名希望さん:2008/12/06(土) 11:53:18
マイスペースなんかと組んでどうする
角川も昔ライコスと・・・
956匿名希望さん:2008/12/07(日) 21:12:20
それのほかにもあるらしいぜ
957匿名希望さん:2008/12/07(日) 21:14:57
たとえば…‥・
958匿名希望さん:2008/12/07(日) 21:20:04
えこ?
959匿名希望さん:2008/12/08(月) 22:30:50
慰謝料1000万円なり
960匿名希望さん:2008/12/09(火) 00:43:01
???
961匿名希望さん:2008/12/09(火) 02:00:13
>>959
何の慰謝料?
962匿名希望さん:2008/12/10(水) 00:35:36
>>881

うそつき
963匿名希望さん:2008/12/10(水) 02:49:57
テレビ誌が珍妙な新雑誌創刊するのも頷ける。

テレビ観る人口減ってるからね
活字離れや娯楽の多様化など、地上デジタル化云々以前の問題で、あと7年もすれば誰もテレビ誌買わなくなるよ。

トヨタもテレビCMの効果を見限った。
それだけ観る人口が減ったってこった。
964匿名希望さん:2008/12/10(水) 20:38:19
ガイドやジョンも今や、記事はスカスカ、読プレ乱発のイケメン雑誌だからなぁ。今後、番組表の「未定」が増えれば、末期のFM誌のように、わけのわからない雑誌になりそう。EPGが一ヶ月ぶんの番組表を配信すればテレビ誌は不要。
965匿名希望さん:2008/12/11(木) 21:49:39
俺は紙媒体で全体を見慣れている派
ネットやテレビ(レコーダー)などのEPG系は苦手
966匿名希望さん:2008/12/13(土) 17:02:57
>>964
デジタルチューナーのメモリの容量の関係もあるので、EPGの番組表は1週間が限度。
967匿名希望さん:2008/12/14(日) 06:07:17
そもそも販売先が減るようなサービスを番組表制作会社がやるわけない
968匿名希望さん:2008/12/14(日) 17:09:00
あしたの「シルシルミシル」にザテレビジョン登場
969匿名希望さん:2008/12/15(月) 23:31:53
TVガイド   18日発売  12月27日〜1月13日  360円
ザ・テレビジョン 発売中   12月20日〜1月12日  350円

・・・普通に考えればテレビジョンを買うわなw
970匿名希望さん:2008/12/16(火) 00:16:06
>>969
え?テレビジョンって発売中なの?
って、いつ〆てるんですか?
情報薄すぎな予感が
18日に発売して27日まで使えないのもどうかと思うが
971匿名希望さん:2008/12/16(火) 09:21:32
ガイドは愛しくて愛しくてたまらない関ジャニ表紙のクリスマス号を
出すために年末号を犠牲にした感じだな。
関ジャニばかりに目が行って大局を見誤った責任は誰がとるんだか。
972匿名希望さん:2008/12/16(火) 10:31:50
ガイドはもう週刊誌としては限界だろう。ジョンもひどいが。
早く隔週誌に変えたほうがいい
973匿名希望さん:2008/12/16(火) 20:36:56
「地デジ完全対応」と銘打ってるわりには、地デジのサブチャンネルや、ワンセグの独自チャンネルについて無視なのはなんでだろう
M-1グランプリの敗者復活戦の中継は、いつもはCSのみだが今年はワンセグでも放送。優勝者予想もいいけど、こういう情報も載せたほうがテレビ局も喜ぶのでは
974匿名希望さん:2008/12/16(火) 22:40:14


ジャニーズが一切載ってない週刊テレビガイドを見たい
975匿名希望さん:2008/12/17(水) 08:22:47
>>973
広報が地デジもワンセグも分かってないからそんな情報入ってこない
976匿名希望さん:2008/12/17(水) 10:31:41
アナログ停波延期、が現実になりそうだな
977匿名希望さん:2008/12/18(木) 07:05:49
ジャニのオンパレードで
ここに常駐しているジャニヲタ歓喜






978匿名希望さん:2008/12/18(木) 08:20:13
>>975
NHKとの合同番組でBSとCSの違いを聞かれた某CXアナが
BSは無料で、CSは有料とか頓珍漢な答えをして
NHKアナを呆れさせたくらい、末端社員は分かってない
979匿名希望さん:2008/12/18(木) 21:38:54
昔テレパルをずっと購入してたけど、
ここしばらく買ってなかった。
で、またガイド誌を買いに行ったんだけど、テレパルが置いてない・・・
テレパルってどうなっちゃったの?
確かマークが黒いナマズだったよなぁ。
980匿名希望さん:2008/12/18(木) 22:31:57

980
981匿名希望さん:2008/12/19(金) 09:52:29
来年は、ぴあとライフが消えそうだな
982匿名希望さん:2008/12/19(金) 13:42:23
>>979
しばらく海外にでも行ってたの?
983匿名希望さん:2008/12/20(土) 01:24:16
しばらく、インドネシアで暮らしていたの。
時間がゆっくり流れて、のんびりいい気分だったの。
お金が切れたので、また戻ってきた。 ;-)
984匿名希望さん:2008/12/20(土) 02:10:56
で、オチは?
985匿名希望さん:2008/12/20(土) 11:25:43
オチなんかないよん。
ちょっと働いて、やめれば、国から手当て出るから。
それで300くらいになる。
また、1年くらい、またーりと暮らせる。
優雅で平和な時が過ぎてゆく。
986匿名希望さん:2008/12/21(日) 01:27:56
ゆく番くる番"危ない"テレビ誌祭
http://www.bs11.jp/special/349/

放送時間
12月27日(土) 20:00〜21:55
12月30日(火) 21:00〜22:55
987匿名希望さん:2008/12/21(日) 01:41:52
そろそろ次スレヨロ〜
988匿名希望さん:2008/12/21(日) 02:37:03
現在発売中の年末年始の番組表が載っている月刊・週刊テレビ誌(地方版があるもの)で
一番情報が新しいのはどの雑誌なのだろう(週刊ザテレビジョンは除く)。
989匿名希望さん:2008/12/21(日) 02:47:08
ぴあ
990匿名希望さん:2008/12/21(日) 05:07:28
>>988
おおみそかのTBS「CDTV カウントダウンライブ」の出演者がきっちり載ってるとこかな?
今週発表になった紅白の曲目ってのも、来週買うなら目安になるかな?
って、今週校了で来週発売のテレビ誌はないだろうけど。
991匿名希望さん:2008/12/21(日) 14:18:08
校了が遅い早いじゃなく各局担当記者の能力の問題
992匿名希望さん:2008/12/21(日) 14:57:25
992
993匿名希望さん:2008/12/21(日) 15:56:34
993
994匿名希望さん
994