【現代が】 ダカーポ part1【3時間でわかる情報誌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名希望さん
隔週発売、若い女性に結構人気がある雑誌『ダカーポ』。
最新号No.523 発売中!

↓マガジンハウス内URL
http://dacapo.magazine.co.jp/

無いようなので、立ててみました。
2北坂昭二:03/09/18 22:05
直腸指診2げと
3匿名希望さん:03/09/18 22:11
ダカーポといえば、メカ☆アフロくんだろ。
4匿名希望さん:03/09/18 22:22
あの漫画は確かに面白い
5匿名希望さん:03/09/18 22:48
よく殺されてしまうのは課長だったっけ?
6匿名希望さん:03/09/19 01:46
価格にバラつきがあるのが気になるんだが…。
7匿名希望さん:03/09/19 19:33
かきこみないですね。
おもしろいと思うのだが。
8匿名希望さん:03/09/19 20:14
創刊号を持っている。うむう、20年前くらいか。
9匿名希望さん:03/09/20 06:44
最新号未だ買ってないや。今日にでも買いに行こうか。
今回は何が面白かった?
10匿名希望さん:03/09/20 07:01
なんか関係者がたてたスレくさい。におうにおう。
11匿名希望さん:03/09/21 01:23
ちょっと前にリニューアルしてから読んでない。
日記とか要らないし。あと本秀康の表紙ってだけ
で以前は買う価値あったと思う。
12匿名希望さん:03/09/21 01:55
どっちかっつったらサヨだよな、この雑誌。
13匿名希望さん:03/09/21 03:57
SM特集読みますた。
14匿名希望さん:03/09/21 05:02
>>11
禿同。日記は要らない。アフロくんは(・∀・)イイ!!
15匿名希望さん:03/09/24 01:08
どう考えても3時間で一冊完璧に読み切るのは無理だと思うんだが。
16匿名希望さん:03/09/24 21:40
>>12
過去の連載陣の顔ぶれ(シンスゴとか大谷とか・・・)がモロって感じだよね。
マガハじたいちょっと前まで組合活動がものすごく盛んだった会社だからな。
17匿名希望さん:03/09/25 00:53
>>16
俺は最近から読み始めたからちょっと分からないんだが、
マガジンハウスってそっち系の会社なの?
18匿名希望さん:03/09/25 12:21
>>11
大崎善生の日記とか、原稿料もらうのに値しない出来
「聖の青春」は良かったけど、調子に乗りすぎだな
19匿名希望さん:03/09/25 23:19
この雑誌は広告が多いね。
20匿名希望さん:03/09/26 01:03
本人だもの、がイイ!
次回は誰だ、と楽しみ。

ベッキー希望。
21匿名希望さん:03/09/26 20:37
もろ北朝鮮&在日シンパ。
22匿名希望さん:03/09/28 01:36
やっと買った。

この雑誌の発行部数ってどのくらいなんだろう?
23匿名希望さん:03/10/01 01:39
今日最新524号発売みたいだね。
ホームページ更新されてたよ。

「占い」「巨乳」か…。
24匿名希望さん:03/10/01 19:58
ウォーターボーイズワラタ
25匿名希望さん:03/10/06 02:49
新刊あげ
26匿名希望さん:03/10/06 09:27
>>22
14〜15万部くらい。たしか首都圏のみの発売だと思う。
結構売れてんのね
27匿名希望さん:03/10/06 09:49
>若い女性に結構人気がある

ほんまかいな。
何となく自称物書き志望の奴のための雑誌って印象があるんだけど。
28匿名希望さん:03/10/07 10:51
今年になってから全然面白くなくなった。
前はアジアの教科書を読むとか、宗教特集とか、w杯国歌全訳とか、
右翼特集とか、借金特集とかポップでおもしろかった。
それに比べて、なんなんだ最近のは。
本人だものも、リリーもなくなったし、表紙も汚い。
センス古いというか悪すぎ。
ここまでひどくなるとは。
立ち読みもしなくなった。
29匿名希望さん:03/10/08 00:28
>全然面白くなくなった

社内異動のせいか? 
関係者、情報求ム
30匿名希望さん:03/10/08 22:29
関係者じゃないが、面白くなくなるのは編集者が異動するからだけじゃないだろう。
社内経費とか?クレームが来たとか?ライター総入れ替えとか?
31匿名希望さん:03/10/09 01:40
確かに全然変わっちゃったな。面白かった連載が一気になくなった。以前の映画のページ(シネシネ団とかいう匿名座談会)は好きだった。
それに比べ今の映画欄なんの芸もない。凡庸すぎ。金払う価値なし。まあ、会社で購読しているんだからいいけど……。
吉田豪の連載もなくなっちゃったし。メカアフロだけ読んでおしまい。

32石川誠壱 ◆sBvZQw53.Q :03/10/09 01:44
仕事にならん。
頭がかゆいんだ。
俺の脳みその溝にフジツボのようにびっしりこびりついた
歯垢のような、チンカスのような汚れ、シミを
歯ブラシでごしごし磨いて
きれいにしてくれ。
そしたらさっぱりするぜ
33匿名希望さん:03/10/10 02:39
特集もふざけ半分で、それなりに面白かったよな。過去の話だが。
34匿名希望さん:03/10/11 12:10
あ、俺もシネシネ団好きだった。
ついでに言うとその前の芸能人の好きな映画個人的ベスト5も。
35匿名希望さん:03/10/11 12:48
編集部に昔ほど元気がなくなったんだろうか。
それとも何かの圧力が…?
36匿名希望さん:03/10/12 03:17
どーでもいい内容(マンションを買ったとか、誰それと飲んだ)
の日記を複数人も載せてて、これで金取るのは図々しい。
37匿名希望さん:03/10/12 03:22
原稿放り出しの常習者の辻っていうライターに書かせてから
おかしくなったんだよ、うちは。
38匿名希望さん:03/10/12 04:11
時事ネタをもっと深くせいしたら買ったるけ
39匿名希望さん:03/10/12 11:51
でも買ってしまう俺…。
40匿名希望さん:03/10/15 02:08
浅草キッドはおもろい。個人的にはやくみつると本人だものが抜けたのが
いたい。
41匿名希望さん:03/10/15 15:59
隔週というのはちょうどよいね。毎週だと飽きる
42匿名希望さん:03/10/15 16:20
ちなみに本日525刊発売!
43匿名希望さん:03/10/15 20:38
今週のフリータールポ 妙に長い。冗長。
44匿名希望さん:03/10/15 23:22
SPA+少々のジャーナリズム−エロ−大きさ=ダカーポ
45匿名希望さん:03/10/16 01:22
エロ小説の紹介がなんともいえん
46匿名希望さん:03/10/16 02:13
メルマガもつまんなくなった。
47匿名希望さん:03/10/16 02:21
看板になるような連載ないよな。やばいよ
48匿名希望さん:03/10/16 02:33
誌面刷新大失敗だな……といいつつ番組作りのネタ本にしてる漏れ、鬱。ああ、締め切りがああああ。
49匿名希望さん:03/10/16 12:11
既出だけど、3時間で隅から隅まで読むのは
無理だと毎号思うわけだが…
50匿名希望さん:03/10/16 19:31
俺は一時間で必要なとこだけ読む
51匿名希望さん:03/10/16 21:44

カラーページが一枚もない。変わった雑誌・・・・・。
これは売れてないでしょう。
52匿名希望さん:03/10/16 22:14
売れなくてもいいから廃刊にはならないでほしい
53匿名希望さん:03/10/16 23:52
結構好き。頑張ってほしい。
54匿名希望さん:03/10/17 01:05
坪内の日記は好きだけどなあ…
55匿名希望さん:03/10/17 02:04
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
56匿名希望さん:03/10/17 03:24
へ、編集長! 落ち着いてください!
57匿名希望さん:03/10/17 13:00
>>51,52
マガハの中では最も安定して売れている雑誌です(マジ
58匿名希望さん:03/10/17 19:30
おれなんて買うけどほとんど読まない。毎号揃えるのが楽しみでね。
59匿名希望さん:03/10/18 01:48
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
60匿名希望さん:03/10/18 01:57
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。




61匿名希望さん:03/10/18 02:14
>>57
それは嘘。
安定して売れてない、が正解
坪内の日記つまらない、それも死ぬ程。
62匿名希望さん:03/10/18 02:23
坪内氏のトークショーが神保町ブックフィステバルで11・1(土)
おこなわれるポ。みんないくポ。
63匿名希望さん:03/10/18 22:43
あの、前号では大学の生協で売らなくなり、
遂に今号では地元のかなり大型書店ですら扱わなくなったようなんですが…

つーか、俺はどこで買えばいいんだ!ヽ(`Д´)ノ
64匿名希望さん:03/10/18 22:46
楽しみなのは「くらいまっくす」のオチだけ。
65匿名希望さん:03/10/19 00:08
楽しみは「バカーポ」だけ。
66匿名希望さん:03/10/20 00:35
楽しみは「アフロ」だけ。
67匿名希望さん:03/10/20 23:21
漫画もう一つ増やせばいいのに。いしいひさいちとか。
68匿名希望さん:03/10/22 01:08
このままいくといきなり廃刊になりそう
69匿名希望さん:03/10/22 02:10
漏れ、4〜5年ほど前に読んでたが、当時はそこそこ面白かった。
おっさんになりかけの青年向きといった感じで。

いまは特集のテーマからして、読む気にならない。
単に飽きただけか?
70ことり命:03/10/22 21:38
初めまして、よろです。早速なのですが、D.C.P.S.予約しましたか?
俺は、予約してきました。オタクの街と、言われる。秋葉でね。
ソフマップで、予約しました。DXパックでね。
高2です。僕は、朝から、買いにきます。高校が、あってもね。
それでは、これからも、よろしくです〜
71匿名希望さん:03/10/23 13:45
この雑誌、俺の父がよく読んでます。
>>70
ギャルゲーの「ダ・カーポ」だね。発売までもう少しの辛抱だ!。
ちなみに俺は鷺澤頼子萌え。
72匿名希望さん:03/10/26 01:08
あうあう、売り切ればっかなのか、どうしても最新号が入手できない…。
73匿名希望さん:03/10/26 22:57
売り切れるほど売れてないって
74匿名希望さん:03/10/26 22:58
ちゃんと発売日に買えって
75匿名希望さん:03/10/29 19:45
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。

ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。ダカーポ 買え。
76匿名希望さん:03/10/30 22:25
最新号っていつ出るの?
77匿名希望さん:03/11/02 00:59
斜陽だな
78匿名希望さん:03/11/02 01:36
私、学生時代から読んでます。もう10年くらい。
全部読まないのに毎号買ってしまう。
確かに以前とくらべて最近は面白くないけど、
それでもやっぱり買っちゃうんだよね。
もっとくだらないことを真面目にやってくれるといいなあ。
私も編集に加わってみたい。
79匿名希望さん:03/11/02 12:51
作ってるほうは楽しいだろうね。
80匿名希望さん:03/11/07 22:12
・・・で、つまりエロゲのスレではないってことだな
今回は縛り首特集か。
毎度のことだが日記を読んだことはないな。
何故かこの雑誌、図書館に置いてあるんだよね。田舎の街の図書館なんだが。
メカアフロ君は好き。バカーポも。
でも、数年前はもっと面白かった記憶があるなあ。
>>1にもあるように若い女性に人気なのかね。
最近、酒関係の特集が多くないですかね。焼酎とか日本酒とか。
若い女性の間で日本の酒文化がナウいらしいですから、
ああ、そういうのもあるんですかね。
82匿名希望さん:03/11/20 23:25
あげ
83cherryman7:03/11/24 01:22
リリーフランキーのスモールエスケイプ
今日も誰かの命日ならば
今週のお買い物 等々

好きだった連載が無くなって、
オヤジの日記が始まったのには本当にガックリきた。

いつも買ってるわけじゃないけど、
この雑誌面白くなったり、つまんなくなったり、
波が激しいみたい。
編集方針とか編集長とかコロコロかわるんですかね?
84cherryman7:03/11/24 01:29
追伸
あの3人のオヤジの日記
面白いと思う人いるんだろうか?
きっと息くさいよ。
85匿名希望さん:03/11/25 12:17
面白くなくなった。買わなくなった。
86匿名希望さん:03/11/26 01:33
>83
社長に反抗的ゆえ見せしめとして交代させられた、との噂。
87匿名希望さん:03/12/12 17:44
アフロ強し
88匿名希望さん:03/12/16 01:20
紙面刷新でつまらなくなる雑誌って・・・・・・めずらしいよな
89匿名希望さん:03/12/16 08:59
>>88
最近はそんな雑誌ばかりじゃないか。
90匿名希望さん:03/12/16 20:25
ダカーポって超面白くない?そういや次号明日発売だ!!
91匿名希望さん:03/12/16 21:26
ananも確か紙面刷新で売上激減したんじゃなかったっけ?
92匿名希望さん:03/12/18 13:16
ananみたいな低俗雑誌と一緒にするなほ
93匿名希望さん:03/12/19 15:16
一応マガハ繋がりということで
94匿名希望さん:03/12/23 16:42
>>80
いい迷惑だったろうな。
95匿名希望さん:03/12/26 15:51
数年前デスクだった佐野氏は今どこの部署?
96匿名希望さん:03/12/26 16:14
退社したよ。
97匿名希望さん:03/12/26 17:20
>>96
ウソこけ!そんな簡単にマガハやめるかよ。
50代だぜ?年収1500近くもらえる会社をやめるわけがない。
98匿名希望さん:03/12/28 05:49
早期退職者優遇制度で辞めたのでは
99匿名希望さん:03/12/30 00:50
斉藤貴男とか書いてますな。
100匿名希望さん:03/12/30 00:58
One Hundred
101匿名希望さん:03/12/30 01:18
マガジンハウスにしてはいい雑誌だ。
創刊号もっとる。
102匿名希望さん:03/12/30 01:47
老兵は去ってくれよ、マジに。
しがみつかないでくれ。
103匿名希望さん:03/12/30 21:54
今の編集長が就任した時に、
真っ当なジャーナリズムをやります、と言ったらしい。
ダカーポがジャーナリズム?
笑わせるな、と思いました正直。
104匿名希望さん:03/12/30 21:59
今の編集長って何て名前っすか? 真っ当なジャーナリズムって何だろう。
マジでどういう意味か聞きたい。巻末の長めのルポのこと言ってんのか?
105匿名希望さん:04/01/01 05:49
人を見る目も雑誌を見る目もないバカ社長のアイデアだからしかたないんだよ
106匿名希望さん:04/01/02 13:14
ダカーポ、馬鹿売れ
107匿名希望さん:04/01/03 15:23
ダカーポッポ
108匿名希望さん:04/01/04 22:39
タカーボ
109匿名希望さん:04/01/04 22:41
老兵は去ってくれよ、マジに。
会社にしがみつかないでくれ。
110匿名希望さん:04/01/04 22:54
老兵は必要
111匿名希望さん:04/01/05 05:10
斉藤美奈子の『男性誌探訪』の中でも好意的に扱われていたね、ダカーポは。ただしリニューアルする前のダカーポだけどさ。
112匿名希望さん:04/01/05 05:30
博士の愛した数式……が一位か。異議はない。
113匿名希望さん:04/01/05 21:41
しょせんマガジンハウスが作る雑誌。
ジャーナリズム?笑わせるな
114匿名希望さん:04/01/06 01:27
この雑誌は連載やコメンテーターにサヨク人脈のパイプがけっこー強いんだよね。
ちょっぴり通販生活や週間金曜日に近いモンがある。
115匿名希望さん:04/01/06 02:28
老兵は去ってくれよ、マジに。
会社にしがみつかないでくれ。
116匿名希望さん:04/01/07 02:05
老兵は必要。
117匿名希望さん:04/01/07 04:05
不要だよ。
118匿名希望さん:04/01/07 04:16
世の中が右旋回しているからリベラルな意見すら左と感じてしまう人は多いんだろうね。

それにしても、オッサンくさくなったね、この雑誌。もっと茶目っ気やユーモアがあふれている
良い雑誌だったのになあ。残念。





119匿名希望さん:04/01/07 10:02
>>118
シンスゴが連載していた雑誌のどこがリベラルなんだか…
120匿名希望さん:04/01/07 10:52
>>118
リベラルというよりはピースボートな奴ら。北朝鮮のシンパじゃん。
だから最近元気ないのかな。
121匿名希望さん:04/01/08 00:47
サヨといったらメカアフロ
122匿名希望さん:04/01/10 21:40
遂に買わなくなって5号分が過ぎた…
123匿名希望さん:04/01/10 21:55
何もできないこういう妄想単細胞>>120ばかりになるといっそ日本も平和だな。
なにが起ころうとどうなろうとバカだから何も気にしない。
124匿名希望さん:04/01/10 21:55
老兵は去ってくれよ、マジに。
会社にしがみつかないでくれ。
125匿名希望さん:04/01/10 22:31
老兵=編集長。
アンタいらないよ。退社してくれ。
126匿名希望さん:04/01/10 23:11
老兵は必要
127匿名希望さん:04/01/11 03:33
何歳?
128匿名希望さん:04/01/11 03:38
何歳?
129匿名希望さん:04/01/12 00:47
みっちゅ
130匿名希望さん:04/01/12 08:55
老兵は必要。
老編集者は不要。
131匿名希望さん:04/01/12 17:48
音夢タソ…ことりタソ…ハァハァ…。
132匿名希望さん:04/01/17 09:12
今日買ってみたけど寄稿者がサヨク論調ばかりでうんざりした
もう読まないよヽ(`Д´)ノ
133匿名希望さん:04/01/17 09:32
20位の女の子に賞をあげるのが此処最近の流行なのですか?

134匿名希望さん:04/01/17 23:38
>>132
頭からっぽの2ちゃんウヨ厨房は読者に想定しておりませんのでご随意に。
135匿名希望さん:04/01/18 10:58
>134
目取真俊、斎藤貴男、魚住、宮崎学のこと?サヨク論調かぁ?
136匿名希望さん:04/01/18 12:27
あのコラムの執筆者だけ見ればやはり左翼と言われても仕方ないだろ
他の記事は必ずしも教条左翼とは限らないけど
137匿名希望さん:04/01/18 13:39
左翼といってもガチというよりは、ピースボートでマリファナと乱交パーティー
ばかりやってそう。土井たか子というよりは福島瑞穂。
138匿名希望さん:04/01/19 03:25
   ↑
そうとうアタマ悪そうだな、あんた。モテないんだろ。
139匿名希望さん:04/01/20 16:47
今売ってるやつ巻末が小説になってて特別定価(高い)なんだけど
高くなるならあんなの付けなくていいよ、おれ興味ないのに。

あと、近くのコンビニだと女性誌コーナーに置いてあるんだけど
この雑誌って女性が読んでるの?
140匿名希望さん:04/01/22 23:22
>>138
こいつは雑誌板に何しにきてるか自分でもわかってない単なるウヨ厨房だから。
141匿名希望さん:04/01/23 18:08
何だ?あの坊ちゃん文学賞は?はぁ?
142匿名希望さん:04/02/04 02:49
まあ、文学賞はどうであれ、あれだけのページが文字ばかりというのもなんだかね。
143匿名希望さん:04/02/04 11:47
小井沼さんは元気でやっているのかなぁ?
まだダカーポにいるんだろうか。
144匿名希望さん:04/02/15 17:50
退社したよ。
145匿名希望さん:04/03/04 19:20
読んでるけど、今号の朝鮮特集からも判るとおり、サヨク雑誌。
毎回いいかんじで電波を出しとります。
146匿名希望さん:04/03/04 23:14
確かにシンスゴやら辺やらに何ページも割いてのに
日本人は誰も居ませんでしたな
ザイが2人で話し合って「日本が悪い」で結論。

日本人の『意見を載せようとは考えなかった・・んだろうなぁ。
147匿名希望さん:04/03/05 12:23
『拉致くらいで日本は北朝鮮を非難する権利はない』って
正面切って言ってるからな、ここは。
148匿名希望さん:04/03/05 14:05
あちゃー。総連と同じ言い分だな。
むしろ北チョーセンの評価すべき点を教えてほしいよ・・・
149匿名希望さん:04/03/06 08:24
こいつら昔拉致は捏造って言ってたよな
150匿名希望さん:04/03/06 14:54
ヤフーBB事件を追う

赤旗日曜版3月7日号 YBB特集号 絶賛発売中
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/
■ヤフーBB事件の闇・恐喝未遂で逮捕された創価学会の幹部

 インターネット接続業界第一位の「ヤフーBB」で起きた、
史上最大の452万人もの顧客情報流出事件が衝撃を与えています。
流出規模の大きさとともに、流出したデータを悪用して会社を恐喝しよう
とした容疑者の正体が意味するものは。大手新聞が書かないタブーを報じています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/sunday3-7top.jpg (竹岡容疑者の顔写真など)

購入について〜各地区委員会にいけば、購入できる
(東京都内の地区委員会)
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/tiku_add/tokyo_.html
(全国都道府県別の地区委員会)
http://www.jcp.or.jp/jcp/address/tiku_add/
http://www.jcp.or.jp/akahata/address-sokyoku.html

国会で、もっと取り上げて欲しいかたは、各議員に電話・メールしる!

衆議院議員9名:
http://www.jcp.or.jp/diet/syu-giin.html
参議院20名:
http://www.jcp.or.jp/diet/san-giin.html

450万人のユーザーが注目する事件なので、貴誌でもトップ面で特集すれば売れますよん
151匿名希望さん:04/03/07 07:50
駄カーポはサヨクっぽくて嫌い
エロ小説ダイジェストは好き
152匿名希望さん:04/03/07 13:20
今回立ち読みで一寸見出しだけ読んでみたけど、なにこの雑誌?日本、韓国
、北朝鮮の良いとこ悪いとこをお互いに検証していきましょう見たいな見出し
つけといて韓国の悪行全然書いてないじゃない今時ネットやれば簡単に
わかるようなことすら書いていないですね。(私的に気に食わないのは
日本の漫画やアニメで韓国産になっている作品があること)この雑誌は
読者を馬鹿にしていますね。
153匿名希望さん:04/03/09 03:00
ずいぶん質が下がったよな。

最近、全然売れないし。
店のカウンター横に置くの止めようかな。
154匿名希望さん:04/03/10 17:02
見出しみて、どの程度踏み込んでかいてんのかと思って読んでみたけど、酷いもんすね。
ほぼ全般韓国(+半日思考のアジア系)の人間の言い分しか載せてない。

併合がなければ韓国はここまで発展しなかったって言ってる人の記事も2ページ載ってた
けど割合でいや9:1位じゃないのかね。

こんな事やってるから嫌韓がよけい増えるって事が判らんのか。
155匿名希望さん:04/03/17 13:08
なんかメディア時評で極左団体の犯罪を必死に擁護してるな・・
他に書くことないんかねえ?
156匿名希望さん:04/03/18 14:01
斎藤孝男は公衆便所に落書した奴をかばったりもしてたねぇ。
しまいには、テロリストもかばうんだろうな。
157匿名希望さん:04/03/26 09:11
公務員によってこの国は潰れます。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg
これをみると、東京都小金井市職員の給料は58歳で年600万。
ところが、いろんな諸手当がついて「年収」は1256万に。
もう少し下の40代後半だと給料は年520万。しかし、諸手当込みの「年収」は1130万。
手当てを分厚くして給料としての支給を減らすことで、民間からの反発を避けようとしてるだけ。
「公務員の給料は安い」という言葉を真に受けていると、この国は潰れます。

参考リンク集
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
158匿名希望さん:04/04/04 23:10
D.C.P.C.が発売するってよ!声優どうなるんだろうね
159匿名希望さん:04/04/07 15:25
噂の真相の後継かよw
極左っぷりが加速してますな。
週刊金曜日が潰れたらホンカツも引き取ってくれ。
160美春:04/04/09 12:44
空気読め
161匿名希望さん:04/04/11 01:30
左系の雑誌だったんだ、これ。でもまぁまぁ堅いし安いんで、通勤時間に
読んでる。
162匿名希望さん:04/04/12 03:35
なんか悲惨。
この雑誌が噂の真相の後継だなんて、誰も思っていないだろ・・・。
どこがタブーに挑戦なんだよ!


163匿名希望さん:04/04/13 16:13
今号は買うのが恥ずかしかったよ。
表紙にオナニーとかアイドルの社会学とかかいてあるんだもん…。
164匿名希望さん:04/04/13 19:25
日記がオヤジ3人なのが気に入らん。
女子の日記も載せい。女子の日記も!
165匿名希望さん:04/04/16 12:55
綿矢日記がいい
166匿名希望さん:04/04/20 19:41
この雑誌って読者の年齢層不明なんだけど・・私は20代後半ですが
167匿名希望さん:04/04/24 15:33
ダカーポ買う人は頭いい
168匿名希望さん:04/04/24 19:55
>>167
幻想
169匿名希望さん:04/04/25 18:34
似非インテリが好みそうな雑誌。
170匿名希望さん:04/04/26 14:50
おれの近所の本屋ではすぐ売り切れる
171匿名希望さん:04/04/26 19:32
このスレ見て今日買った。今からヨム
172匿名希望さん:04/05/01 20:13
ごめんまだ読んでなかった
173匿名希望さん:04/05/16 16:12
この雑誌読んでる奴は他にどんな雑誌読んでるのかが気になる。
174匿名希望さん:04/05/16 20:34
課長生きてる
175匿名希望さん:04/05/19 19:48
発売日なのに売ってねーぞこのゴミクズが。
176匿名希望さん:04/05/20 19:50
この雑誌読んでる奴ですが、他には「SPA!」「サイゾー」を定期購読して
おります。
177匿名希望さん:04/05/20 23:13
俺SAPIO読んでる
178匿名希望さん:04/06/10 21:43
AERAと噂真を足して2で割ったような雑誌
179匿名希望さん:04/06/11 12:57
>>178
足して5で割ったくらいが妥当かな。
180匿名希望さん:04/06/11 23:49
こないだ20年ぶりに買ったよ。いやまじで。
地図の特集の号。
ケツポケットにねじ込んでバイクで走ってたら、何故か
その昔、ポケットパンチOh!ってのがあったのを思い出したわ。
181匿名希望さん:04/07/10 16:06
素敵です
182匿名希望さん:04/07/11 01:13
興味ある号だけ買ってるから、発売日前日にはサイトに目次を載せて欲しい
zassi.comにも目次は載らないしorz
183匿名希望さん:04/07/11 20:43
この雑誌って売れてんのかねー。定価が低いってことは部数出してるってことだろ。
おまけにギャラもいまだに時代錯誤的にいい、と。不思議な雑誌だよなぁ。
184あびうきよ:04/07/11 22:54
今週のやつだったか忘れたけど、浅草キッドのバカーポで
曾我さんとジェンキンスさん問題について、
玉「でも、難しい問題ですよ。アメリカはジェンキンス氏を捕まえて軍法会議にかけて佐渡に島流しにするって言ってますからね。」
水「それじゃ、逆に嬉しいじゃねーか!アメリカがそんな大岡越前みたいな粋な裁きをするわけないだろ!」

のようなくだりに爆笑してしまった。
185匿名希望さん:04/07/12 10:08
この雑誌の変なオヤジたちの酔いどれ日記、早くやめれ。
186匿名希望さん:04/07/22 20:10
最新号、立ち読みした。絶句した。
187匿名希望さん:04/07/24 03:42
噂の真相の座談会、すごいよな。
188匿名希望さん:04/07/25 05:54
あのゲンダイ紛いの一人三役の座談会のことか?
189関連リンク:04/07/31 03:49
D.C.〜ダ・カーポ〜 第85ボタン
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1089542272/l50
D.C.P.S. ダ・カーポ プラスシチュエーション ver.17
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1086950865/l50
これからはアニゲ住民みたくダカーポをダメーポと呼んでみないか?
(何故ダメーポと言われてるかは過去ログを参考のこと)
190匿名希望さん:04/07/31 22:36
>>408
空気嫁
191匿名希望さん:04/08/01 00:51
>>408までレスがつくのは何時のことやら・・・・
192匿名希望さん:04/08/07 01:14
作家やジャーナリスト志望が手を伸ばしそうな特集を組みつつ
そういったビギナー達をサヨク洗脳したい意図を感じる。
193匿名希望さん:04/08/07 01:39
>>192
お前のような、世間知らずで無知な、
ネットウヨに洗脳されるだけのボクちゃんは、
旬を捉えてる雑誌がわからない。

齋藤貴男でも読め。
「安心のファシズム」岩波新書新刊(売れ筋で品薄)

第一章に書いてあったのは紛れもなく、頭の悪いお前のことだ。
194匿名希望さん:04/08/07 21:42
>>192
あのぬるま湯な内容で洗脳は無理だろ。
195189:04/08/09 16:37
D.C.〜ダ・カーポ〜 第86ボタン
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1091734385/l50
196匿名希望さん:04/08/09 21:37
靖国特集で反日分子ばかり出てるね。
197匿名希望さん:04/08/10 23:26
当然だ。
首相が靖国参拝?ふざけんな。
政教分離も知らん馬鹿右翼が(w
198匿名希望さん:04/08/11 10:44
>>197
熱いな。
199匿名希望さん:04/09/22 00:53:45
ダカーポ読者もサヨクが多いのか!?
200匿名希望さん:04/09/27 22:02:42
200ゲット
201匿名希望さん:04/09/29 06:11:49
編集も読者も口先だけのにわかばっかりというのは確かだ。
202匿名希望さん:04/09/29 11:05:12
>>201
マガハの人間と読者に何を期待しろとw
203匿名希望さん:04/10/07 18:47:50
反日教育
204匿名希望さん:04/10/10 23:29:11
この雑誌だんだん左よりがあからさまになってきたな。
うわさの真相が無くなったから変な使命感でも出てきたのかな?

結論が、
中国の反日感情は健全だけど、日本のナショナリズムは危険だ。
だもんな。
205匿名希望さん:04/10/10 23:33:31
>>204
今週号は、表紙で騙して、中身は期待はずれのスカスカ。
206匿名希望さん:04/10/11 00:07:55
雑誌板はウヨ厨の宣伝場じゃねえぞ。
マス掻き板とか、ウヨ常駐の街宣板で、同意のぬるま湯につかってろや。
しょせん世間に影響力ない輩、逝ってよし。
207匿名希望さん:04/10/11 02:07:13
表紙には驚いたけど、中身はまともだったな。
208匿名希望さん:04/10/11 14:39:56
左翼の雑誌ではなくて左翼ごっこの雑誌。
だからなんちゃってには持て囃され、本物からは相手にされない。
209匿名希望さん:04/11/04 18:23:18
今出てる「口のきき方」特集での、
小沢遼子の体験談がめちゃくちゃ面白い!!!
ぜひ読んでくれ!!!
210匿名希望さん:04/11/12 08:01:56
この雑誌終わってる。2chネラーのような馬鹿あおりすぎ。
表紙みて、チャンネラー厨雑誌と思った。
来年は廃刊だな。さいなら。
211匿名希望さん:04/11/13 22:49:21
4ヶ月に1回くらいの割合で語学特集が組まれてる気がする
で、語学特集のときは語学学校の広告がいっぱい
212匿名希望さん:04/11/21 02:18:38
>>206
どのへんがウヨっぽいの?
213匿名希望さん:04/11/25 00:09:38
ダカーポって平凡パンチの残党が作っているってホント?
ビルも別館とか。マガハの中では唯一浮いているからな。

ま、でもいい雑誌だよ。月二回290円ならバカみたいにパケット代払ってチマチマ携帯でネットするよりはよっぽど安上がりだ。
広く浅く今の話題を拾えて適当な暇つぶしになる。個人的にはダカーポとダイムが2大お手軽暇つぶし雑誌。
214匿名希望さん:04/11/25 08:31:03
>ダカーポとダイムが2大お手軽暇つぶし

いつの時代の話だよ。
215210:04/12/26 19:36:10
馬鹿がレスしましたのでスルーして下さい。

図書館で読んでます。ごめんなさい。
216匿名希望さん:05/02/09 13:24:40
ウベガー
217匿名希望さん:05/02/20 09:16:05
安心して子供が読んでもいいと思える雑誌かも。
218匿名希望さん:05/02/20 19:38:18
>>217

それ褒め言葉?
219匿名希望さん:05/03/16 18:11:04
コンビニで雑誌が並んでいるのを見て、
ここにギャルゲ雑誌が有ったら面白いのに…と思っていたら
「ダカーポ」とあってびっくりしたのでage
220匿名希望さん:2005/04/14(木) 01:03:15
凄いもん激写!

http://b1.alt-r.com/img8/239326.jpg
221匿名希望さん:2005/04/20(水) 16:05:45
age
222匿名希望さん:2005/04/26(火) 17:43:54
あいかわらずキモイ糞雑誌だったw
223匿名希望さん:2005/05/17(火) 20:50:53
サイゾー読まなくなって、ダカーポ読み出した。
224匿名希望さん:2005/05/22(日) 19:01:57
右翼特集オモシレー
225匿名希望さん:2005/07/21(木) 18:33:50
最新号で朝日新聞はじめ、新聞業界のこと心配してるけど、
新聞各社もマガジンハウスに経営のこととか心配されたくないだろうな。
226匿名希望さん:2005/07/23(土) 10:06:07
大朝日の屋台骨が〜とか言ってたが
今日び朝日記者ですら言わんぞ>大朝日

あと保守論調の読売の部数が減らない、
だから朝日も自分の路線に不安を覚えて保守寄りになる、みたいな話もあったが
それは朝日が部数にあわせて論調変えるといってるようなもんだ
ならお前らも部数のために論調変えるんだな?
227匿名希望さん:2005/07/24(日) 21:48:12
花くまゆうさくマンセー
てか、ダカーポとサイゾー両方に連載
持ってるってすげえな。
ハゲキャラが好き。
228匿名希望さん:2005/07/24(日) 23:35:56
あんな下手糞な漫画家は、本来のとこじゃ生きられねえんだよ。
ヘタウマとか不条理系ってのは、漫画の本道じゃなく隙間、ニッチ。
インテリが無意識からくるバカを喜ぶみたいな、な。

ダカーポとかの読者層の一部はな、まだしもハイソなインテリ部分があるから、
バカにして飼ってるだけだよ、おめえはプロレスでもやってな、程度の。
そういうのもわかると下手糞漫画家逝ってよしとか思うね。
229227:2005/07/25(月) 00:52:10
ニッチマンセー
230匿名希望さん:2005/08/10(水) 21:13:07
564号のダカーポ探検隊に、28000円のメガビタミン点滴が載ってたのですが、
クリニックの住所、電話番号を教えて下さい。
バックナンバーを捨ててしまったのでよろしくお願いします。
231匿名希望さん:2005/08/10(水) 22:00:27
>>230
編集部に問い合わせしろや
232匿名希望さん:2005/08/11(木) 23:29:30
浅草キッドのコラムはおもしろい。
233匿名希望さん:2005/08/12(金) 10:41:27
32才♂なんだけどさ、ここしらばく雑誌とかよんでないのよ
ず〜っと前は週プレとかSPAとか読んでいたんだけど。
しばらくネット中心だったけど、やっぱ偏りがあるのでなんか雑誌読もうかと思って。
昨日コンビニでダカーポ見つけて、「あ、面白そう」とかオモタ

これ読んでる人ってどんな人かな?
あと3時間で読むのは結構大変のような気が・・・
234匿名希望さん:2005/08/12(金) 20:02:55
>>233
3時間では無理っぽいけど、漏れは結構いいとおもふ。
読者は30代のサラリーマン系では。
花くまゆうさくマンセー。
235匿名希望さん:2005/08/13(土) 00:44:37
隔週だから速報性はないけど、情報をまんべんなく収集するのに役立ってるかな。
ただ、日記じゃなく、ジャーナリストが交代で執筆してる記事はちょっと偏ってる気がするけど。
236匿名希望さん:2005/08/13(土) 01:14:20
いいんじゃね?左寄りで
237匿名希望さん:2005/08/15(月) 12:32:47
>234-236

アリガト

とりあえず特集?見て面白そうだったら買ってみる
毎晩寝る前に少しずつ読んでみます(`・ω・´)
238匿名希望さん:2005/08/17(水) 15:19:39
その後も徐々に読み進んでおります
結構偏った部分もあるなと思ったり

ところで30代のテスト?やりましたか
私は正答率52%でした
思ったより難しい・・・というより学業努力が足りないのか(´・ω・`)

今は嫁さんがやってますが、途中で止まったままです
再開する兆しは・・・たぶんないな
239匿名希望さん:2005/08/18(木) 22:54:40
花くまゆうさくマンセー
今回のはおもしろかったのでage
240匿名希望さん:2005/08/20(土) 18:17:20
バカーポと金田一と書評だけ読んでる。あとニュースも時々。
241匿名希望さん:2005/08/25(木) 22:20:23
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 金玉が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

242匿名希望さん:2005/09/09(金) 01:25:21
金田一が、すごくどうでもいい事にこだわった文章を書き続けるのは面白いな。
「自分の名前は金田一だが金田1とは書かない。なぜだろう」
って。
さすが、学者だ。
243雑民党員 ◆HOMO4.dq7k :2005/09/15(木) 07:48:13
サプリ特集つまらん
244匿名希望さん:2005/11/01(火) 21:22:37
age
245匿名希望さん:2005/12/03(土) 21:14:04
age
246匿名希望さん:2005/12/07(水) 23:38:11
                    /   , -ノ ヽ
     __      _,, -──‐-_、, -─‐< 丿l
  /´‐-------` =ァ'´      /      Yノ,  ' ´  ̄ ̄ ` 丶 、
 l _ _ / ̄ ̄ ̄`ヽ       _ ,,ニニ、l/                \
 |─----l  /  / `>   ´  ̄ `丶、 三l |/              ヽ
  、     | l   lニ/    /        ヽヽリ / ,               、`、
  ヽ   ___l l   l '     /    、     、|/ / /,    ,          l l
  (__  |l   |  , / ,       l、、 、  l|/l ///  〃ハ 、 l、 、、 l   lク|
  /     l l   | l  |l |l      |l |l l  l|/l ,|/ | // |l |l | ハ 川 |  ||
  ト、_ _|l l  | | ハ | l     ⊥L_|l | l |ィi丁「/|l |l |」|l |/|l | l   |〉|
  ト-- --┤l   l | |l >k弋    | リ」ノメ、ノ kn'''''ト |l |l リ_リ`メ、|l | /  | |
  `ー─''/| l`、 ヽ|イ>'k‐ヽヾ   リ"f j`Y //| 「i::::」 ! i   7Jヽ リY/ /   ! |
    / / | ハヽ 、〈 トr'::ri  ∨'′「!:::r!/イ | ゝ_:ソ      /'::::、ノ〉 ノ/ ,' ,' U
 / // |   ) \、ヾ_' ノ    └ 'イ ∧、ヽ       、_:ン  /イ ,' ,'  、  
il  / /  ノ  (    ヽ::::::::.  '  .:::::: ノ  ハ \ 、'_       〃〃//¬  `、  
|l/ / rノ ヽ )/    ) 、   ‐  , ( (_ノ) \          / 〃 //<y⌒!
  /  ( ( /_} j、`ーくノ _}` - '´{__>‐_z‐_ヽ _ .... イ´ 〃_/_/  厂_j 
 /   ヽ ( ( ( ( ̄ ,ィヾ、      / r'── `ヽ     /'´    厂f^Y  
/    ヽ、r─っ う、二 ハ||   ノ 丶 /  `と二二  `、   (    _,とnノ    
     f  ̄つ  `、    l|      /  / ⊂二、   `、  , -rく⌒ヽ /  
                 アイシアちゃんもゲームに出ると思いますよ
                    曲芸商法ですから・・
247匿名希望さん:2005/12/07(水) 23:38:49
音夢タソ…ハァハァ…。
248匿名希望さん:2005/12/08(木) 00:33:06
全然面白くないね、この雑誌 既出ネタばっか
249匿名希望さん:2005/12/22(木) 08:10:14
俺達ageageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
250匿名希望さん:2005/12/23(金) 20:11:43
中途半端な情報ばっかだな
251匿名希望さん:2006/01/29(日) 14:59:15
最新号が急に読みたくなったけど、どこも売り切れだった。
252匿名希望さん:2006/03/16(木) 06:55:42
特集が2、3本あるけど、全部興味ある特集と言うのが少なく、
1本だけ興味ある特集と言うのが多いから買おうか買わないでおこうか迷うことが多い。
それはそれでまんまとはめられてる感じだけどw
と、個人的な意見を書いてみました。
253匿名希望さん:2006/03/18(土) 02:56:27
どの層が読んでるの?
254匿名希望さん:2006/05/14(日) 17:43:16
たくさん
255匿名希望さん:2006/05/14(日) 17:58:58
メディア時評で山口母子殺害事件、安田弁護士等の主張を本当に
信じて擁護しているのは共同通信出身のジャーナリストの魚住昭君
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E4%BD%8F%E6%98%AD
256匿名希望さん:2006/05/21(日) 06:29:35
        ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:DJかわちン(ry・J('ー`)し(嫁)・(`Д´)(そうた)
たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・ハムとレタス
ゾフィーソフビ人形・キングカズ・外連味なく弁当2・イワシの缶詰・4番佐伯
アルビレックス新潟カレー・レディケット・ ストロング金剛・ディープインパクト
モルガ ・ニラ茶・タカラトミーの株・PS2 ・塩辛 ・エビマヨ・蟹味噌・納豆
加藤鷹・シナモンロール・猿岩石・クエン酸・UNO・わら人形・いくら丼・おでん
遠近両用眼鏡・のどごし生・バタピー・ツチノコ・りぼん5月号付録
257匿名希望さん:2006/06/14(水) 00:03:52
最近のタイアップ記事はやりすぎだな。
「広告」とか全然入れてない。
258匿名希望さん:2006/06/14(水) 07:37:55
江原のことですか?
259匿名希望さん:2006/07/02(日) 13:56:13
学生の頃、バックナンバーを持っていた。四半世紀も前のことだ。まだあったのですね。
260匿名希望さん:2006/07/04(火) 21:59:43
カレが、日記のコーナーについて、いつまで続けるんだと文句を言ってました。
私は、子供の話が多くなった約一名だけ終了すればまあOKです。
まあ、つまらないなら読まなきゃいいんでしょうけどw
261匿名希望さん:2006/07/05(水) 00:01:35
よく続いているな。不思議>
262匿名希望さん:2006/08/04(金) 23:40:16
ずいぶんたくさん連載を切ったな
263匿名希望さん:2006/08/05(土) 09:45:59
今まで続いてたのが不思議な連載もあったから歓迎だな
264匿名希望さん:2006/08/05(土) 23:51:26
>>262
同じ事を考えながら読み進んで行き・・・多分これも終わりなのでは、と思いながらページをめくったら当たりだった。
それはアケガ(ry
265匿名希望さん:2006/08/06(日) 04:52:37
CS朝日ニュースターで放送している「テレビ噂の真相」のCM前の一行情報によれば、
売れ行き不振でフリーの連載陣打ち切り云々と出てたよ
再放送があるから、噂の真相か朝日ニュースターのサイトで放送時間を確認して下さいな
番組開始から1時間45分位経った、番組終わりの最後のCM前に出てた
結構読んでる雑誌だから気になるなあ
明日にでも本屋に行こうっと
266匿名希望さん:2006/08/06(日) 08:04:45
この雑誌は発売されたらすぐ買いに行かないとなくなってしまうのに、売れ行き不振?
本屋さんとかコンビニでもっと仕入れたらそれだけ売れそうなんだけど。
267匿名希望さん:2006/08/06(日) 17:11:13
キオスクでの売り上げが一番重要な雑誌だからね。
今は携帯や車内に取り付けられたニュース速報画面で
リアルタイム情報が取得できるし、
小遣いの減った勤め人は、中吊り広告見て
気になるところだけコンビニで立ち読みして済ましたりするから。
268匿名希望さん:2006/08/06(日) 19:01:45
>>265
今放送している

>>266
本屋さんの入荷数が少ないんじゃない?
俺が行く本屋さんでは、前の号が残ってたりするw
269匿名希望さん:2006/08/06(日) 22:37:09
>>268
どこでも少ない。しかもコンビニだと売ってる店舗はごく限られる。
近場で取り扱いのあるところは大体は把握してるけど、発売日の次の日まで残ってたらラッキー。
270匿名希望さん:2006/08/07(月) 13:17:10
隣りの隣りの市にあるTSUTAYAでは、前の号が残ってたり、新しい号が一冊しか入らないなあ
まあ、そのTSUTAYAは他の本も品揃えが悪いし、管理もちゃんとしていないけど
住んでいる市の旭屋、紀伊国屋は2冊か3冊程入ってるかな
翌週以降も残ってる
271匿名希望さん:2006/08/07(月) 13:57:34
入荷は3冊って所が多い。固定客が買ってる感じ。
272匿名希望さん:2006/08/20(日) 21:49:38
女性に人気なんですか?この雑誌は
273匿名希望さん:2006/08/21(月) 01:27:42
噂のダカーポは元噂真の川端が担当してるのかな?
論調、書き方が噂真とまったく一緒で、先が読めるw
あと、面白い本でノンフィクションの選者が斉藤貴男だったけど、
選者が1人と言うことで偏った思想の本ばかりだったのが気になった。
274匿名希望さん:2006/08/21(月) 10:53:24
日記は読んでなかったからどうでもいいや
精神科医のと浅草キッドのは、わりと読んでたので残念
275匿名希望さん:2006/08/22(火) 21:21:11
浅草キッドのは字が小さくて読みづらかったから、
気になる単語が目に飛び込んできた時だけ読んでいた。
276匿名希望さん:2006/10/14(土) 11:50:11
最新号
「いま日本が陥っている危険な発想法」
あいも変わらず「日本はファシズム一直線、すべての社会問題は小泉のせい」
でございます。
277匿名希望さん:2006/10/15(日) 02:14:35
>>276
ニューズウィーク副編集長、クーリエジャポン編集長の意見を載せている時点で大体の流れは分かるねw
連載陣もも反体制の人が多いし、リニューアルしてからその割合が高くなってしまった感がある

Newsweek日本版@マスコミ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1108187540/l50
COURRiER JAPON ― クーリエ・ジャポン 11/17創刊@雑誌
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1131720915/l50
【斎藤貴男】最近の新・進歩的文化人【その他大勢】@マスコミ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1148315052/l50
278匿名希望さん:2006/10/15(日) 12:33:07
なかでも出色のネタは
大谷昭宏に聞く家族殺人の増加の理由。
格差社会の増加が社会システムを荒廃させた。しかも
この流れは政府によって構造的に仕組まれたものであり、
ひいては『日本を戦争が出来る国』にするための陰謀
(北米のような貧困層が志願兵にされる社会)だそうです。
結論ありきの強引な「風が吹け…」式論法には脱帽です。
279匿名希望さん:2006/10/30(月) 21:19:36
ダカーポの連載陣って本当に左巻きの人が多いね。
こんな記事をハケーン。

【稲泉連のゴーマンな書評】
http://blog.goo.ne.jp/tuneari/e/211a10e8bb231865310312bc6715bf07
280匿名希望さん:2006/10/31(火) 09:53:56
人は必ず死ぬ。だから、僕は後悔せずに生きたいんです。
http://www.freestyle-life.net/free-100-page-15.htm
281匿名希望さん:2006/12/20(水) 18:26:01
25日だったか
282匿名希望さん:2006/12/21(木) 12:19:23
AudioVisualとか車とか、そーゆー情報が欲しいやつは専門誌を買うと思うんだがな
読者層を変えるのかな
283匿名希望さん:2007/02/19(月) 02:29:07
age
284匿名希望さん:2007/03/04(日) 00:56:13
しぶとく続いとるねぇー
285匿名希望さん:2007/03/20(火) 07:04:20
602号は特集落としただろ
286匿名希望さん:2007/05/21(月) 18:39:07
ひろゆきでてるよ。
287【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/07/08(日) 13:26:55
ことりかわいいよことり
288匿名希望さん:2007/10/03(水) 02:17:48
あげ
289匿名希望さん:2007/10/10(水) 21:48:19
「ダカーポ」12月で休刊へ - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/071010/bks0710102020000-n1.htm

>  マガジンハウスが発行する情報誌「ダカーポ」が、
> 12月発売の第620号で休刊することが、10日、分かった。
> 編集部では「インターネットや携帯電話の普及で、情報収集の手段が様変わりした。
> 情報誌としての役割を終えた」としている。

>  同誌は昭和56年創刊、月2回発行。独特の切り口が人気を集め、
> 編集部によると、最盛期は20万部を刊行したが、最近は約8万部にとどまっていた。
290匿名希望さん:2007/10/10(水) 21:54:22
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007101000988
2007/10/10-21:29 ダカーポが休刊へ

マガジンハウスは10日、情報誌「ダカーポ」を12月5日発売の
第620号で休刊することを明らかにした。

同誌は1981年に創刊され、月2回発行。
ユニークな特集が人気を呼び、一時は発行部数が20万部に達していたが、最近は低迷していた。
291匿名希望さん:2007/10/10(水) 22:05:16

最近はぜんぜん買ってない。よほど書き手がいないんだな……って感じ

廃刊と聞いても、惜しいって気がしない。理由は自分でもわからんが
292匿名希望さん:2007/10/10(水) 22:07:01
くらいまっくす
が読めなくなるのだけは痛いな。
293匿名希望さん:2007/10/10(水) 23:41:07
>>292
同じく。
購入の参考にしてたのに…。
294匿名希望さん:2007/10/10(水) 23:59:57
とうとう休刊か。
ここ何年かは惰性で買ってた。年末恒例の本特集は好きだったな。
295匿名希望さん:2007/10/11(木) 04:40:25
結局一年前のリニューアルがとどめ刺したのか
296匿名希望さん:2007/10/11(木) 05:23:02
マネーの連載はわかりやすくて勉強になったのになぁ
297匿名希望さん:2007/10/11(木) 23:54:36
左翼的言論を載せる雑誌がどんどん減ってゆく
298匿名希望さん:2007/10/12(金) 08:28:21
学生の時から15年くらいずっと買ってたのに・・・
299匿名希望さん:2007/10/13(土) 01:47:33
オレは中学生の頃から37歳の今まで買い続けてきた。
さすがに寂しいモノがある。
300匿名希望さん:2007/10/14(日) 04:34:45
休刊といっているが、実際には廃刊だろう。理由に、ネットの普及と活字離れをあげているが、これも出版社の悪い癖。同じようなテーマを同じ書き手に何年も書かせてきたから、こうなった面もあると思う。それと、マガジンハウスの社員は給料をもらいすぎ。もっと努力しろ。
301匿名希望さん:2007/10/14(日) 07:36:49
もう体力がないんだよ。
フリーのギャラも日野でより四倍も高いしな。
302匿名希望さん:2007/10/14(日) 15:00:38
休刊=廃刊は常識
303匿名希望さん:2007/10/14(日) 17:37:12
創刊から5年分ぐらい、バッグナンバー持ってたよ。もう捨てたけど。
304匿名希望さん:2007/10/14(日) 17:51:00
正直、R25に読者を奪われたんだろう
305匿名希望さん:2007/10/14(日) 18:17:27
捏造誌ananも早く潰れないかな
306匿名希望さん:2007/10/14(日) 18:19:46
無料雑誌という手もあったね。
307匿名希望さん:2007/10/14(日) 22:38:54
昔、ここの編集者が「僕たちジャーナリストが…」と発言していて、笑った記憶がある。社内で認められてない部署だから、外に向けて吠えていたんだろうけど。穀潰しどもはどこに異動になるのかね。単行本かね。
308匿名希望さん:2007/10/14(日) 23:46:39
この編集部って社員何人くらいだったの?
309匿名希望さん:2007/10/17(水) 19:40:03
なんだよ、山本モナ×二木の新連載ってw
廃刊になってもしゃーない
310匿名希望さん:2007/10/20(土) 10:22:27
さよなら。たぶん、急転直下の廃刊だったんでしょうな
311匿名希望さん:2007/10/22(月) 13:42:02
今月号に「本で歩く京都」ってコーナーがあって、それ必見。
(出版社がねじ込んだのか)新幹線説教キセルの渡辺淳一先生の現代の奇書「愛
の流刑地」に触れてあり「経済観念が極めた発達した(せこい金勘定ばかりして
いる)菊治」とさらりと書いてある。

多分、地の文は廃刊が決まる前に、カッコ内は廃刊が決まってから書いたんだろ
うなあ。文壇の偉い先生に関しては、廃刊を前提にしないとライターは思った事
が書けない今の出版界の実態をたった一行で切実に表現しています。
これから廃刊までは、この調子で出版界の暗部を抉って欲しいですね。
312匿名希望さん:2007/10/28(日) 04:33:36
毎日新聞はダカーポの年間総発行部数を

40億599万部

と昨日のの記事に掲載してるよ。
売れすぎだろww

しっかりしろ
学芸部 鈴木英生 &タイピングと校正
313匿名希望さん:2007/11/18(日) 10:55:50
なんでマガハはこんなに給与いいの?
そんなに雑誌売れてるの?
314匿名希望さん:2007/12/06(木) 15:51:23
結構好きだったのに廃刊か
小さい割には中身が濃密なのが良かったのに
残念極まりない
315匿名希望さん:2007/12/08(土) 14:10:23
最終号は霊柩車とか仏壇の色使い
316匿名希望さん:2007/12/09(日) 01:45:08
さて、富士で年間購読の手続きするか
317ギニア3世:2007/12/10(月) 21:48:25
318匿名希望さん:2007/12/22(土) 03:04:22 BE:762134494-2BP(0)
\(^o^)/オワタ
319匿名希望さん:2007/12/22(土) 11:23:26
立ち読みするだけの雑誌だったな。結局買ったのは最終号と10数年前の2冊だけw

立ち読みだけの人多かったんじゃないかな。
理由は・立ち読みしても恥ずかしくない種類の雑誌だから
   ・かといって買うほど情報は濃くない。ライターの気合い入った署名記事もない。
ってことかな。

     
320匿名希望さん:2008/01/13(日) 16:04:45
最近見掛けないと思ったら休刊(≒廃刊)かよ
321匿名希望さん:2008/02/04(月) 15:22:14
読者だった人は代わりに何を読んでるの?
このサイズが良かったから、ちょっと困ってる
322匿名希望さん:2008/02/05(火) 03:25:09
特に読んでない。
ここ数年は惰性で買って興味のあるとこだけ読んでたから。
創刊当時、厨房だった俺は隅から隅まで読んで大人になった気がしてたよ。
323匿名希望さん:2008/05/11(日) 01:53:38
324匿名希望さん:2008/05/20(火) 19:05:46
ダカーポがなくなったのは知らなかったな。ツッコミの薄い雑誌だったから消えても困らないのが寂しい
325匿名希望さん:2008/08/09(土) 10:04:59
                                                   ,
326匿名のおっさん:2008/08/13(水) 21:57:01
327匿名のおっさん:2008/08/13(水) 21:59:56
これも見て下さい
第1話
http://v.youku.com/v_show/id_XODA1NDkwNA==.html
328匿名希望さん:2008/11/23(日) 23:22:38
結構好きだったんだけどな〜
329匿名希望さん:2009/01/20(火) 00:36:20
やばい動画見つけたwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5881019
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5881240

一つ目はそこそこだけど二つ目は特にヤバスwww
330匿名希望さん:2009/02/15(日) 18:11:21
ダカーポの画像載せてみた
http://pspanimekabegami.blog53.fc2.com/
331匿名希望さん:2010/02/26(金) 20:28:25
D.C.S.S.まだー?
332匿名希望さん:2010/03/16(火) 16:52:40
音姫最高
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
333匿名希望さん:2010/03/25(木) 10:41:48
333
334匿名希望さん

銀座 Mハウス 休刊になったDーポ 元編集長 N氏。