原稿料を晒し合う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
原稿料が安すぎてライターやってられません。副業でもしないと生活できない。p2千円って足元見すぎ!
2匿名希望さん:03/05/16 23:11
>>1
どんなページなのかにもよるからな。
しかし、2000円じゃ、死んだほうがましだよ。
3:03/05/16 23:15
エロ本。取材なしの1p=約800字。プロダクション経由だけどねー。版元は司書房です
4匿名希望さん:03/05/16 23:15
読み物ページならページ2万円は妥当
5:03/05/16 23:17
2万円じゃなくて、二千円!!一桁違うのよ〜
6匿名希望さん:03/05/16 23:57
そんな雑誌おりろ。
以上。
72:03/05/16 23:59
>>3
取材ナシの妄想ページかい?
半ペラ4枚だったら、1時間もかからんだろ。
時給で考えたら、悪くはないな。
書いたあと、オナニーもできるし。
8匿名希望さん:03/05/17 00:18
>7
>時給で考えたら

一応ページ1万円のもの書いてるけど、
時給に換算したら800円以下
ファーストフード店かよ、自分…(鬱
9:03/05/17 00:21
1ページ1万円なのに時給換算800円以下って字数どんぐらいなんですか?で、どんな雑誌?
10匿名希望さん:03/05/17 01:30
字数と時給は必ずしも正比例するものでもないのでは?
字数は多くても一気に書き上げやすい内容であれば
おのずと時給も高いだろうに
11匿名希望さん:03/05/17 03:46
>>8
確かにそのへん難しいトコロだよね。
同じ原稿料でも、割のいい仕事とそうでない仕事との
差ってメチャメチャ開きがあるもんな〜。
12匿名希望さん:03/05/17 03:49
何について書くのが一番もらえるのかな?
コスメライターは需要があると聞くが・・・
13匿名希望さん:03/05/17 08:03
オレも知りたい。
とりあえずエロ系は確実に安いよな。
ていうかエロ本相場に馴れてしまっているので、
たまの一般誌の仕事でギャラを提示されビックリ!
こんなに出してくれて経費もみてくれるのかと。
本当は逆なんだろうけどね…。
14匿名希望さん:03/05/17 08:06
本当は逆のパターンじゃなきゃいけないんだけどね…。

の間違い。
1512:03/05/17 10:58
そんなにエロ安いんだ?
でも、コスメだって売れっ子にならなきゃ安そう。
16匿名希望さん:03/05/17 12:19
仲よくなれそうな編集者、見つけることが先決。
そうすりゃ、手心加えてくれるさ。
実力で勝負なんて、考えてたら100年かかるぞ。
17クチョババア:03/05/17 13:23
エロ本について言えば、取材ページよりフィクションのほうが原稿料高いはずです。
コミック部門は知りませんが、司の単価がそんなに安いのはあり得ないと思います。
たぶん頁5千円〜だと思いますよ。
ただ、写真にキャプつけるだけだったら、安いくても仕方ないかも知れませんね。
それかプロダクションで相当抜かれているか。
18動画直リン:03/05/17 13:24
19匿名希望さん:03/05/17 14:45
女性のエロライターはどうかな?
需要ありそうなイメージですが・・・
音楽ライターなんて、詳しい人多すぎて
太刀打ちできないよ。。。
20:03/05/17 15:08
簡単には比較できないが、新聞記者は高給でフリーライターは薄給。それでいて、イラク戦争のような危険地帯にはフリーランスしか派遣しないという業界はどう見てもおかしいよね。もっとフリーランサーを評価してほしいよ
21クチョババア:03/05/17 15:36
>>19
たしかに。
無意識のうちに意識してエロ本に固執してます、私。
音楽・映画・ファッション・コスメは書きたい人が多いでしょうし、
ページ毎の文字量やら取材の時間やら考えて萎えちゃいます。
署名原稿書くには、かなり勉強が必要でしょうし……。

嗚呼、でもエロ本で署名原稿書いても身内に見せらんない!
2219:03/05/17 15:45
21
もうエロやってる人?私はそっちに行きたい人。
今普通にOLみたいな事やってるんだけど、
昔知り合いに頼まれて音楽を少しやってました。
文章も音楽も好きだったけど、音楽は詳しすぎる人に
勝てないし、嫌いなアイドルのレビューも書くのも限界
感じはじめて。。。
VIVIがライター募集してたしいってみようかな。なんて
考えてるとこです。
23匿名希望さん:03/05/17 16:55
VIVIとその競合誌は止めとけ!
競合誌の方で一度オファーがあったので話を聞いたら
ページ単価はそこそこの額だけど、拘束時間が長いし、
ドクモ集め、入稿作業、なにからなにまで
やらされての額だった。
他の仕事との書けもちはタブー。
よって、この仕事だけで食うのはまず無理。
まるで割りあわないよ。

それに、ドクモ集めやれない人はアボーン。
ドクモ集めって、マジで大変なんだよ。
何回かやって懲りた。
2422:03/05/17 17:03
23
そうなんだ?
それって、編集の仕事じゃないの?
ライターがするの?
だとしたらかなりひどいね。
やっぱVIVIはやめておこうかな...
25クチョババア:03/05/17 19:37
>>19
うん、エロ専門です。
私も最初はOLしながらやってました。
最初の三年は注文に従って書いていましたが、
マジメにやっていれば、書きたいものを書かせてもらえるようになると思いますよ。

エロなのにマジメに、というのも妙ですけれどね。
締め切りを守る。
エロだからって軽く考えないで、描写は丁寧に書きこむ。
そんな感じです。

エロだからってセクハラもないし、私はこっちで永住するつもりです。
ただ、ポストには怪しげな社名の封筒で掲載誌がぎっちり……。
26匿名希望さん:03/05/17 22:42
普通、ライター一人でいくつの編プロ&出版社の仕事をしているんだろう?何社掛け持ちしたら普通に食っていけるかな?
27匿名希望さん:03/05/17 23:25
オレ、版元と編プロの両方合わせて4〜6社。
なるべくひとつの会社でたくさん仕事を請け負わないようにしてる。
トラブったり会社が飛んだりしたときのことも考えてね。
依頼主とは浅く広くつきあっていくのがいいと思うけどな。
28匿名希望さん:03/05/17 23:31
>16
編集者がギャラに色をつけてくれるといいんだけどね
もう辞めた編集者で、毎回その人の担当特集をやらせてくれていたが、
色はつけてくれなかったなぁ…。キッカリ単価×P数

>26
3〜4社掛け持ちしていても珍しくはないよ
編プロなんて書いてあるけど、ライターの生活を保障する編プロなんて
まずありえないだろうに
29クチョババア:03/05/18 00:38
私は編プロさんなし、出版5社です。
単価×P数キッチリなら、いいと思います(^^)。
明細を出す会社ばかりではないので、
単価のまったくわからない原稿が何本かあります。
30匿名希望さん:03/05/18 00:48
基本的に編プロからの仕事は受けない。
だいたいどこもギャラが安いだけじゃなく仕事のレベルも低いから。

ページ単価はピンキリだなぁ。
1ページでも何日もかかるものもあるし、数時間で終わるものもあるしね。
31匿名希望さん:03/05/18 00:51
>30
>1ページでも何日もかかるものもあるし

そりゃキッツイわ
32:03/05/18 00:55
出版社直だけで仕事もらうなんていいな〜。その分ハネられないモンなあ。編プロ安定供給してくれんなら多少ピンハネも分かるが・・・
33匿名希望さん:03/05/18 00:55
高いほうでもいいか?

某大手版元の雑誌のカルチャー系のページ。
取材(インタビュー)して、あと有り物の写真集めて、書いて
1P55,000円。
コラム2つで構成されているので、
そういう計算になるのだろう。
34匿名希望さん:03/05/18 01:16
↑アーティストのインタビューですか?
なかなかおいしいみたいですよね
知り合いにも「芸能人インタビューしかやらない」と
言い切ってるライターがいます
35匿名希望さん:03/05/18 02:38
>>27
広く浅くという考え方も理解できるけど、一人、二人は、
プライベートでも仲良く出来そうな、仕事のできる編集者を見つけるのも
生き残るコツだと思う。そのへんの見極めは、難しいが。

ちなみに、俺は編集経験あるが、やっぱり、気心知れてるやつに
優先的に仕事振りたくなるし、
ギャラの決定権を持っている編集者だったら、
ちょっとはプラスしてくれると思うよ。

それに、食事や飲み代なんかも経費でおごってくれるし。

36匿名希望さん:03/05/18 03:24
>>34
芸能人じゃないんだけどね。
37bloom:03/05/18 03:24
3827:03/05/18 05:14
>>35
確かにそうだよね。
でも、仕事ができてプライベートでもつきあいたいと
思った担当がいないんだよね〜、いまのトコロ。
もしかしたらオレのほうが避けられてるのかも(笑)!?

そのかわりといっちゃ何だけど、担当にどんな無理な
注文をされても、文句ひとついわずにこなしてるよ。
39_:03/05/18 05:32
40匿名希望さん:03/05/18 05:38
プライベートでも付き合える編集とじゃないと、仕事したくないなぁ。
編集部に顔出して、好きでもない人に愛想ふりまくのって、できねぇんだもん。
んなことができてるんだったら、とっくにサラリーマンになってただろうけどね。

かくいうオレは間違いなく3流ライターでしょうな。
41匿名希望さん:03/05/18 05:42
ただ、プライベートでも付き合ってべったりになると、
世間が狭くなるし、人間関係が煮詰まってくるよ。
と思ってると、相手が全然関係のない部署に異動したりして。
42匿名希望さん:03/05/18 05:48
確かに、編集やめてく人多いね。
オレの周りで、今年だけで2人か。
年収1000万捨てる度胸がすげぇ。
それとも案外アホなのかも。
43匿名希望さん:03/05/18 07:47
>>41、42
そうそう。
そういうパターンにハマるのがイチバン怖い。
44匿名希望さん:03/05/18 08:55
えろ本でも全部受けすれば
p15000-30000はいけるだろ
45匿名希望さん:03/05/18 09:01
FRIDAYの表紙の写真をつい最近飾ったんですが、
p12万でした。ちなみにイラク関係です。
46匿名希望さん:03/05/18 09:01
ごめん、表紙じゃなくて、巻頭ですた。
47匿名希望さん:03/05/18 09:40
>>42
年収1000万捨てて今何やってんの?
もっといい条件の会社に移ってたりして。
4835:03/05/18 16:54
仕事のできる編集者、っていうのがポイントね。
そういう人だったら、別の出版社でも雇ってもらえる可能性が高いから。
確かに、コバンザメみたいで嫌と思うかもしれんが、
できる編集者が仕事を振ってくれるということは、
自分のことをある程度、認めてくれている、ってことだから。
いくら、気心が知れてるったって、ほんとに仕事できないヤツには
仕事振ってこないよ。
49匿名希望さん:03/05/18 17:36
>>48
>気心が知れてるったって、ほんとに仕事できないヤツには
>仕事振ってこないよ。

同感です。
オレは、もっとハッキリしてて、仕事できない人とは最初からつき合う気ないなあ。
いくらイイ人でも……。
自分にとってプラスにならないでしょ。
冷たいようだけど、それが本音です。

50クチョババア:03/05/18 18:25
編集者とのつき合い次第で、磨かれもするし、
ナアナアになって埋もれていく場合もあるでしょうね。
言いにくいことを指摘してくれる編集さんが、いちばん有り難いです。
エロ本だし、こっちは女だし若くもないし、言いにくいでしょうが……。
編集さんが真摯だと、こっちも全力出すし勉強になります。
51匿名希望さん:03/05/18 19:02
>>50
>言いにくいことを指摘してくれる編集さんが、いちばん有り難いです。

いえてる。
でも、確定する前からやたらと細かく指定してくる編集さんも困る。
で、そういう人に限って、突然レイアウト変更とかいってくるだよね〜。
52匿名希望さん:03/05/18 19:55
言いにくいことって、たとえばどんなこと?
まったく想像がつかないんですが……
53クチョババア:03/05/18 21:54
>>52
あはは、言いにくいことの内容ですか?
「てにをはの重複が多いですね」的なことから、
「読者を突き放さないで、優しい視点で書いてください」的なことまで。
勝手に手直ししてくれるよりも、
偏った意見でもいいので気に入らないところをハッキリ言ってくれると嬉しいのです。
54クチョババア:03/05/18 21:56
>>51
そういう方もいますね、確かに。
任せることの苦手な人なのでしょうね。
それか自信のない、迷いの多い人なのかしら。
きっと、ご本人もすごく疲れると思います。
55匿名希望さん:03/05/18 21:57
勝手に直す編集って多いよね。
でもまだ直すだけマシか。
56クチョババア:03/05/18 22:12
>>55
そうですねー。
編集さんに言われて直したのに、
直し前のが雑誌に載っていたことがありました。
それだったら自分で直しちゃう編集さんのほうがマシ〜。
57匿名希望さん:03/05/18 23:34
編集者が直しちゃうのは、いっこうにかまわん
58匿名希望さん:03/05/19 00:53
編集に、「勝手に直すな!!」
なんて、大作家や売れっ子ライター以外、言ってはいけません。

59:03/05/19 00:57
「勝手に直すな」って結構言われます。ライターよりもインタビューイーに。文化人とかはずけずけ言うな。編集者時代は、しょぼい編集部だったからインタビューイーが小物でもずけずけ言ってきた。
60H:03/05/19 01:06
☆オススメ! 二日間無料のHサイト☆ 〜カワイイ娘ばかり集めました〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
61匿名希望さん:03/05/19 03:30
最近、取材なし、2ページで1万という仕事を頼まれて愕然。
人づてに頼まれ、恩義のある人が絡むだけに断りづらく。
バカにするのもいい加減にしていただけるとありがたいのだが。
62匿名希望さん:03/05/19 03:35
別冊宝島って今でも4000円/400字なの?
63匿名希望さん:03/05/19 03:51
上の方でViViの話が出てたけど、あのてのファッション誌は確かに最初はきついが、
のし上がれば結構うまーな仕事が増えてくるらしい。

もっと聞きたい?
64匿名希望さん:03/05/19 05:49
別冊宝島ってそんなに高いの?(w
65匿名希望さん:03/05/19 06:14
>>62
うらやまし〜。
66 :03/05/19 06:26
マンゾクはページ3千円。前は5千円だったのに。
さすがに降りたよ。
67匿名希望さん:03/05/19 06:39
みんなページ単価なのか。
オレは400字でもらってるよ。
68匿名希望さん:03/05/19 07:36
>>66
マンゾクはデータをもらってキャプション書きでしょ?
時給3千円て考えればいいんじゃない。
69 :03/05/19 07:50
>>68
データはろくに揃ってないから
想像でデッチ上げるしかない。
とにかく編集者のレベルが低すぎるよ。
この仕事続けてると、確実に筆が荒れる気がするし。
70匿名希望さん:03/05/19 09:17
オレは400文字(ペラ?)で原稿料もらったことないな。
1Pいくらとかグロスでまとめていくらとか。

雑誌媒体でギャラを文字数計算する出版社ってあんの?
71 :03/05/19 09:48
俺の知る限りはないな。
ちなみに経験的には1p1万5千円が水準だと思うけど、
皆はどう?
7267:03/05/19 10:52
例えば、連載を始めるとき。「毎回○○枚+図版で××円ね」って決めるし、
他もだいたいそうだな。
業界が違うのかな。

もちろん、図版が多いものはページ単価でもらうけど。
73匿名希望さん:03/05/19 11:56
>>71
オレも聞いたことがない。
やっぱ1P1〜2万円が平均的じゃないかな。
ジャンルというより、出版社によってかなりバラつきがあるような。
同じエロでも数千円から3万円と経験した。

67さんはどちらの業界なんだろう?
それとも書籍関係なのかな?
7467:03/05/19 12:24
雑誌ですよ。文学系っつうか、出版系っつうか。
図版をほとんど使わないからかもしれませんねえ。

書籍はむしろ1冊いくらですね。
75匿名希望さん:03/05/19 13:17
エロ本やってる某編プロは
アポ取り・取材・写真撮影・執筆・編集を
ぜーんぶやって一頁5000円だった。
経費として、辛うじてフィルム・現像代は出たが
交通費はなかった。
そんなDQNとは知らず仕事を受けた俺も俺だが。
あー、実名晒したい。
76 :03/05/19 13:34
5万円ならいいけどな。桁が違うだろ。
実名晒してみれば?
77匿名希望さん:03/05/19 14:43
>>75
それはちょっとヒドイね。
でもオレも編集抜きで同じような金額だった経験ある。
しかも地方取材モノ。
行き帰りでどれだけ時間がかかったことか(笑)。
さすがに交通費は出たけど。
78匿名希望さん:03/05/19 16:02
>75
交通費まで出し渋るようでは、
その会社はオシマイなのでは?
79匿名希望さん:03/05/19 16:57
原稿料じゃないけれど、取材相手への謝礼をケチられたことはあります。
80クチョババア:03/05/19 17:43
>>75
お気持ち、ご苦労お察しします。
78さんの言うように、危なくなっているのかも……。
>>79
それってよくあります。
写真掲載までして、お茶おごるだけということがありました。
友だちだったので、ほんとうに申しわけなかったし、恥ずかしかった。
81クチョババア:03/05/19 18:38
補足
「友だちだったので」
   ↓
「取材相手が友だちだったので」です。^^;
82匿名希望さん:03/05/19 21:36
某特定分野の月刊誌:4444円@400字
某特定分野の隔月刊誌:2000円@400字
某特定分野の季刊誌:7000円@400字
某直販誌:4000円@400字
某実話誌:3万円@1ページ
某新聞社系週刊誌:3万円@1ページ
某新聞:3万3333円@100行
某特定分野の専門紙:1万2000円@100行

こんなところかな。
83小田和 朗:03/05/19 22:44
私のHPの・・・料は3000円です。
小田和 朗の「こだわりま笑!」
http://homepage3.nifty.com/kdw/
怪しいサイトの広告に惑わされないように、最上部をクリックして下さい。
84匿名希望さん:03/05/19 23:51
22さんへ、亀レス許してな。

>>23
ここで書いたことは、すべてライターの仕事。
あんたは出版経験ないからシランだろうが、
ここには、ふつうは編集の仕事、つうのがかなり入ってる、と
元編集の我は思ふ。

やることを整理して書くと
・企画リサーチ(編集ではなく、ライターが企画ネタ全て出す)
・企画依頼(著名人、無名人、企業など)
・ドクモ集めと撮影取材のドクモのご機嫌取り
・撮影セットアップ(カメラ、スタジオ、ブツ貸し出し依頼などなど)
・撮影中の雑用仕事、撮影の後始末
・撮影ポジ切り出し
・(場合によっちゃ、コンテやレイアウト出し)
・ネーム校正から校了まで
・掲載誌発送作業

ほかにも、雑用は山ほどあるよん。
で、担当ページはわずか4〜6ページ。
一部雑誌を除けば、自分の署名クレジットも入らない。
月の収入は………。

というわけで、オススメしないよ。
85匿名希望さん:03/05/20 00:28
>>84
それだけやって頁いくらくらいですか?
まるごとデザインを除く編集すべてというような気がしますが。
86クチョババア:03/05/20 00:52
署名原稿にはこだわらないけれど、そんなに雑用あるのは大変ですね。
ライターである以上、文章の質上げることに集中したい……。
エロの場合、編集さんと協力して、っていうのが多いです。
ネタ出し、モデル集め、現場立会いなどを一緒にやります。
そこまで共同作業しておくと、後で原稿書きやすいので助かってます。
87匿名希望さん:03/05/20 00:55
本来編集者がやるべき仕事を、
なし崩し的にライターに押しつけられて辟易したことがあります。
それで原稿料は同じ。
ばかばかしいのでそこの仕事は辞めました。
88匿名希望さん:03/05/20 02:22
88さん、それ本当ですか?
まだそんなに多くの版元と仕事したことはありませんが、
取材執筆以外でやらされたのはアポ取りと校正くらいです。一社だけ。
それすら、ほかのライターに言ったら不思議がられました。
編集さんって何してるんですか?
8988:03/05/20 02:23
84さんでした、すみません。
90匿名希望さん:03/05/20 02:53
>>88
アポ取りは、間に人を置くより、自分で話をつけて取材したほうが
なにかとスムーズに進行できるし、
校正は、もう一度、活字になった自分の文章を見つめなおせ、
意外と、ヘンな文章だったり、つじつまが合わないことに気づく。

確かに、編集の仕事で、「何だでよ」、と思うかも知れんが、
これからのライター人生にとって、決して無駄なことではないと思うよ。
9190:03/05/20 02:55
おれ、勘違いレスしちゃったかな?
92匿名希望さん:03/05/20 06:59
>>90
オレも同意見。

執筆作業以外のことをやってると確実にワリが合わないけど、
編集のやるべきことも経験したほうがいいと思う。
人間関係を構築するためにもね(笑)。

必ず後々の仕事につながるハズだよ。
93匿名希望さん:03/05/20 12:12
なんだか本題とズレてきてるな。
「原稿料に対しての仕事量を晒し合う」スレということで。
94匿名希望さん:03/05/20 12:24
以前、某全国紙の広告特集を月に1回やっておったが、
ウマーだったな。

400字4〜5枚で20万円。
書くだけよ。
95匿名希望さん:03/05/20 12:26
あ、俺もついつい原稿料に対しての仕事量を晒したね。
でも、仕事量も書かないと、高いのか安いのか、
わからないと思うんだ。
96匿名希望さん:03/05/20 13:07
やっぱり安くなってるよねえ。
単行本もかつては一冊書けば、買い取りでも120〜150マソはもらってたけど、
いまはその6掛けだなあ。原稿用紙換算すると一枚2500〜3000円くらいかな。
もう早書きに徹するしかない。
印税にしたって本売れてないからなあ……。

しかし、あれだね、こういう地味なスレタイのほうが、いいね。ヘンなのが入ってこなくて。
97:03/05/20 14:39
>>96
>>こういう地味なスレタイのほうが、いいね。ヘンなのが入ってこなくて

当初はもっと過激なのを期待してたんですけどね・・・。まあ、こういうマータリなのもアリってことで
98匿名希望さん:03/05/20 17:19
データハウスが原稿料を伸ばし始めまつた。やばい?
99匿名希望さん:03/05/20 17:22
>>98
原稿料の支払時期を遅くし始めた、という意?
100匿名希望さん:03/05/20 18:32
AERA…5マソ(P)
YW…2.5マソ(P)
この差も不思議だ。
101匿名希望さん:03/05/20 23:17
>>100
どっちにしてもうらやましいやね。
10219:03/05/21 00:20
63
聞きたいです。
やっぱファッション系のライターへの夢も捨てられず。
エロはやってみたいけど、入り方が分からない。
変なとこだとだまされそうな気もするし。。。
103匿名希望さん:03/05/21 00:59
>>102
63がいうようなウマーな話なんて、ほとんどナシだと思うが。
ファッション系なんて、特に消耗品扱いよ。
大手どころは紹介くらいないと採用してもらえんしネ。
104 :03/05/21 01:15
ときどき受注するサイトの原稿書きは
雑誌よりギャラが遙かにいいよ。
8000字で15万円とか。
105102:03/05/21 01:22
103
やっぱそうなんですね。ありがとうございます。
今20代も後半にさしかかり、このままで本当に
いいのか悩み中です。。。
106匿名希望さん:03/05/21 01:38
>>84
またしても亀れす。
84のような仕事をやって、ページ3万いくか、いかないか。
中堅でも売れてない雑誌、弱小版元だとその半分ということも。

月の3分の2を拘束されて、月の稼ぎは税引き後10万いくかいかないか。

キミらはそれでも、こんな仕事やりたいかね?
107匿名希望さん:03/05/21 01:41
上のカキコで言い忘れたこと!

VI〜やJ〜のページレイアウトの細かさを知ってる人なら
仕事やりたい!とは思わないんじゃないかな(ワラ
ファッションやコスメページは写真点数多すぎで
ポジ切り出しだけでもすんごい時間かかるんだよ。
108102:03/05/21 01:44
そうなんですね。
もう少し迷います。
109匿名希望さん:03/05/21 10:21
>>106
やりたくない。
執筆以外にとられる時間がメチャ長そう…。
110匿名希望さん:03/05/21 12:47
副業でときたまコピーライターやってる。
最近やった、某大手コンピュータ系会社の雑誌広告書き。
適当なキャッチフレーズつけて、広告会社が作ったマーケ資料からちょろちょろ写して
合計約800字。2時間働いて15万円だった。
糸井重里だったら10倍くらいとってるかな?
111匿名希望さん:03/05/21 13:48
やっぱ稼ぐなら広告系がイチバンだよな〜。
そんなオイシイ仕事なんてめったにまわってこないけどさ。
112匿名希望さん:03/05/21 16:29
サイトは執筆以外にギャラがかからないから
わりのいいところは多いよね。

問題は支払いが渋ちんな所が多い。
今日も小額訴訟。
113匿名希望さん:03/05/21 16:32
軍事雑誌はどこも激安です。泣きそう……。
114匿名希望さん:03/05/21 16:58
>>112
ウエブは会社によってギャラの格差がすごく大きいと思うんだけど。
支払いはどこも遅いね(ワラ

執筆以外にギャラが発生しないってか?
デザインや写真、イラストなど、フツーにお金かかるよ。

115匿名希望さん:03/05/21 20:07
なんか、楽してゲット=15マンの人が多いな。あ、二人か。
でも、一日仕事でもらえたらうれしいという、微妙な金額なのかな。
116匿名希望さん:03/05/21 21:58
>>115
総合月刊誌の原稿25枚〜30枚を1日で書くとやはり15万くらいになる。
(月刊文春、新潮45、中央公論あたり)
しかし、全然楽してゲットという感じではない。くたくたへろへろ〜。
117匿名希望さん:03/05/21 22:20
>>116
資料を集めたり、取材をする時間を入れれば、1日ではすまないのでは?
俺の経験でもこのぐらいの原稿料かな。
文藝春秋、論座、中央公論あたりはだいたい400字5000円ぐらいらしいね。
118匿名希望さん:03/05/22 00:04
他ジャンルのギャラの相場が聞ける興味深いスレ。

総合すると「専門的分野の雑誌のギャラは安い」。
そして「割りに合わない」ということだな。
あと、大手は当然高いということでいいのかな?

当方、エロ&実話。オイシイこともあるがギャラは激安。
大手は仕事したことないのでわからん(泣)。
119匿名希望さん:03/05/22 00:22
大手でも売れてない部門のギャラは安い。
拘束に対して割り合わぬってことも多い。
120匿名希望さん:03/05/22 00:23
>>118
俺、ライター業の傍らカメラマンもやってるんだけど、
エロはカメラマンには比較的高いギャラを払う。
某誌の場合、半日の撮影で30000円〜50000円くらい請求できる。
単にシャッター押すだけでだぜ。
もちろん機材の投資が必要だったり、フィルタやストロボの使い方とかの
ノウハウはあるわけだが、だとしてもそんなに難しいものじゃない。

ライターでは頁5000円〜1万円程度のギャラなのにねぇ。
121匿名希望さん:03/05/22 01:06
>>120
高給カメラマンさん、うらやましい…。
でも、エロカメで1日拘束1万円てとこもありますヨ。
仕事量はたくさんあると思うけど、かなりキツイ…。
122山崎渉:03/05/22 01:28
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
123匿名希望さん:03/05/22 01:55
>>117
文芸誌とかは伝統的に400字(ペラ?)いくらなんですかね?
124匿名希望さん:03/05/22 03:24
専門誌のほうが深い知識が必要だから、
ギャラが高くてもいいのにねぇ。
125匿名希望さん:03/05/22 04:02
経済誌は悪くないですよ。
経済専門の出版社も全般的にギャラの払いはいいと思います。
126匿名希望さん:03/05/22 05:13
>>125
ところが「エコノミスト」(毎日新聞社)は知名度の割にかなり低い。
ページ1万円にもならないんだなあ。
127匿名希望さん:03/05/22 12:18
>>125
東洋経済も実は良くない。
何回か書いているとギャラアップしてそれなりの額になるのだが。
最初に書いたときはページ1万前後だったかな。
ダイヤモンドはどの雑誌も3万円だと思う。
128匿名希望さん:03/05/22 18:53
経済誌ひとつをとってもバラバラ。
ところで、ギャラを決定するのって、
やっぱ編集長なんですかね?
129匿名希望さん:03/05/22 20:55
>>126
毎日、だもの…。
130匿名希望さん:03/05/22 22:58
JやV以外の女性誌もやっぱギャラ安いの?
131匿名希望さん:03/05/22 23:15
編集者の人柄がよければ安いギャラでも引き受けようと思える
132匿名希望さん:03/05/22 23:18
130
学生バイトにやらせようとしてない?
かわいい子は誌面に、ブスはライターアシスタントに。。。
133匿名希望さん:03/05/23 02:20
>>132
それはある。
134匿名希望さん:03/05/23 02:21
違った。>>131だった。
135匿名希望さん:03/05/23 04:41
営業に使えそうな記事は、安くても受ける。
136匿名希望さん:03/05/23 07:06
他ジャンルの仕事は、業務拡大の可能性があるので安くても受ける。
137匿名希望さん:03/05/23 07:33
結局、安くても受ける。
138匿名希望さん:03/05/23 08:57
>>137
禿同
139匿名希望さん:03/05/23 10:10
そして受けたあと後悔する(泣)。
140匿名希望さん:03/05/23 10:59
しかしまた受ける。

受ける人がいるからどんどん安くなる。

そしてまた…(以下略
141クチョババア:03/05/23 13:22
一度だけiモード関係の仕事を引き受けてしまい、
苦労したわりにいいものは書けず後悔したことがあります。
安易に引き受けないで、その分野の人を紹介すればよかった、
そのほうがよほど自分の信用になった、と今でも思います。
142匿名希望さん:03/05/23 17:06
「エコノミスト」のような経済誌の原稿料が安いのは、安定収入のある学者やアナリストが
名刺代わりにほいほい書くから。彼らは、原稿料で生活しているわけではないので、
ギャラにこだわらない。よって、フリーの原稿料も低いまま変わらない。

こういう直截な説明ではなかったけど、ある経済誌の編集者がこう言い訳していた。
143匿名希望さん:03/05/23 20:52
>>142
なるほど〜。

確かに雑誌媒体って、名刺代わりとして自分を
アピールしながら書く人が多いもんな。

144匿名希望さん:03/05/23 22:02
趣味誌もそうだな。
それで喰っているわけじゃない筆者ばかりだから、タダでも書いてくれる。
145小田和 朗:03/05/23 22:57
5000円で4枚書いて下さい。
小田和 朗の「こだわりま笑!」
http://homepage3.nifty.com/kdw/
怪しいサイトの広告に惑わされないように、最上部をクリックして下さい。
146匿名希望さん:03/05/23 23:48
携帯関連雑誌は激安。
要注意の分野なんで気をつけた方がいい。
147匿名希望さん:03/05/24 00:22
以前、iモードの雑誌から仕事がきたんだけど、うち携帯が旧IDOだったんで
「iモードなんてやったことがありません」と断ったら、「細かいこと気に
すんな」と言われて、結局5号くらい書いた。
適当に想像とネット情報で原稿書いたけど、あれで良かったんか。
原稿料はソ○ト○ンクの相場。高くはないが激安というほどでもない。
148?1/2?1/4?o´?]?3?n:03/05/24 01:12
四百字詰め1枚あたり、いくらくらいが激安、相場、高いのか教えてもらえませんか。

書籍しか書いたことがないので、雑誌のこと全然わからんので……
149匿名希望さん:03/05/24 03:15
>>148
雑誌のギャラはほとんどがページ換算でしょ。
1ページ1000W〜2000Wで5千円から3万円てとこじゃないの。

逆に書籍の相場ってどんなもん?
印税計算だけじゃないでしょ?

150匿名希望さん:03/05/24 03:59
ページ幾らというのはビジュアル雑誌が多いのでは?
私の経験では活字で読ませる記事の場合は400字幾らと
いう計算になるほうが多い。

他の例を知りたかったら、関係者じゃないけど、

『メディア アクセス ガイド(MAG)〜ライター・フォト
グラファーのための売込み・持込み情報源』(現代人文社)
http://apc.cup.com/mag/

というのが参考になる。
151匿名希望さん:03/05/24 04:57
>>150
その本、誰かに譲って貰って持ってたけど
そのうち誰かにあげちゃったyo。
ということは、面白くもないし、
データもあんまり意味があるものじゃなかった気がする。
152匿名希望さん:03/05/24 05:26
>>146
オレはめったに断わらないけど、携帯関係の原稿だけは即座に断わったよ。
あまりの安さに、やってらんないと思った。
>>150
その本が出たとき、どん底スレでずいぶん話題になったよ。
やっぱり、ケースバイケースなんで、どこまで参考になるかはっきりしないと
いう話だった。
153匿名希望さん:03/05/24 07:11
けっきょくのところ、出版社の規模と編集長のサジ加減?
154匿名希望さん:03/05/24 11:16
>>150
版元に聞いたら、年末に2号が出るらしいよ
155匿名希望さん:03/05/24 13:52
>>154
へええー、そうなら
オレのどん底ぐあいも参考資料にしてもらいたいな!
156匿名希望さん:03/05/24 14:01
某誌の連載は、ずーっと400字5000円。
最初の1年だけ4千円でしたが、あとの6年はアップダウン無し。
こないだ広告がらみで200字5000円って言われて嬉しかった。
157匿名希望さん:03/05/24 14:07
書く人にもよるよ。
人によって全然違う。
1ページ30万以上貰ってる人もいる。
158匿名希望さん:03/05/24 14:09
>>156
あなたレベル低すぎ。
159匿名希望さん:03/05/24 16:55
>>156
ちなみにその連載であなたはどのくらいの文字量を書くの?
400字だけで5,000円というのもナンだけど
自分の専門分野で、苦なく、時間もあまりかけずに書けるんなら
その額でもいいんじゃないかという気がするが。
160154:03/05/24 17:48
>>155
確か版元のホームページの投稿フォームで情報提供ができるはずだよ。
やってみたらいいんじゃない?
161匿名希望さん:03/05/24 19:43
良スレだな、雑誌版にしては。
162148:03/05/24 20:52
ハンドル化けてた。すまん。

>>149
実は印税しかやったことがないんです。いつも10%。
原稿用紙300から400書くが、初版印税はだいたい百万に近いが
届かない程度。だから1枚あたり2500円から3000円くらい。
増刷がかかるとこれにプラスされるが、二冊に一冊くらいしかかから
ないね。出したのは四冊だけだけど。

これまでのところ5000円が標準というところなのかな?
オレは、やや安くらい??
雑誌の方が実入りはいいということみたいですね。

>>150
ありがとう、探してみます。二号とやらも買います。


163匿名希望さん:03/05/24 21:00
ライターはカメラマンやデザイナーと比べると
いかにコストパフォーマンスが悪いかが分かるよな。
164匿名希望さん:03/05/24 21:56
カメラマンやデザイナーのミスの処理をすることが多いのに、ギャラは遥に安い。
165匿名希望さん:03/05/24 22:01
でもって編集者が今イチ冴えないやつだと
ますますギャラの格安感が強まる
166匿名希望さん:03/05/24 23:33
俺は冴えた編集者って、滅多に見かけたことがない。
伝説の「天才エディター」ヤスケンも、村上春樹の生原稿を
売り渡すという信じられないことをやってたみたいだし。
167匿名希望さん:03/05/24 23:54
ギャラの話とはずれますが、
ライターへのフォローも編集者の仕事のうちかと思うのだが。
168クチョババア:03/05/25 00:05
エロ雑誌しかわかりませんけど、
ライターがいい原稿書けるかどうかは、編集さんにかかっているかも。
私にはあえて苦言を呈しながら、
編集長に対しては私のことをよく言ってくれている……。
そんなあなたに感謝も尊敬もしています!
169匿名希望さん:03/05/25 00:16
>>168
2ちゃんには珍しい美談ですな。
そんな編集者に担当してもらいたいものだ。
170匿名希望さん:03/05/25 01:23
>168
169さんじゃないけれど、本当にそんな編集者さんがいれば会いたいです。
”苦言を呈する”のと、”イヤミたらたら””重箱の隅を突いてこきおろす”
のとは似て非なるものですからね。

>ライターがいい原稿書けるかどうかは、編集さんにかかっているかも
まったく同意です。
171匿名希望さん:03/05/25 01:51
1Pだいたい2万。某ファッション雑誌。
172匿名希望さん:03/05/25 02:18
ファッション誌だと、ラフ切りまで担当するでしょ?
3万円が妥当な金額だと思うけど。
173匿名希望さん:03/05/25 02:25
ファッション誌だと、ラフ切りまで担当するでしょ?
3万円が妥当な金額だと思うけど。
174匿名希望さん:03/05/25 06:25
文芸。
1500〜10000円/400字。
4000〜5000円が多いが、もちろん、タダってこともあり。
175匿名希望さん:03/05/25 08:29
文芸って、戦後から一貫して稿料が変わらないんじゃないか?
調べたことはないけど、そんな気がする。
176匿名希望さん:03/05/25 08:52
>>174>>175
ページ換算するといくらぐらいなんだろう?
ていうか、そういった概念がないのかな。

当方、男性向け週刊誌。
原稿執筆以外に取材や撮影もこなすと変動。
1Pで10000〜30000円、だと思う(経験上)。

編プロ経由だと当然ピンハネされて激安価格。
その代わりに仕事をたくさんまわしてもらっているのだが…。

他ジャンルの原稿料も聞いてみたい。
177匿名希望さん:03/05/25 09:08
>>162
162さんの話を聞く限り、雑誌よりも書籍のほうが
断然コストパフォーマンスは高いと思うけどなぁ。
名刺代わりとして世に残るしさ。
178174:03/05/25 12:05
>175
まさか。
ここ20年くらいは上がってないかもしれないけど。

>176
ページいくら、という概念はないですね。
原稿依頼を受けたとき、仕上がり何ページかという説明はないです。
制作側の「原価」というのはあるかもしれないけど。
179匿名希望さん:03/05/25 13:58
1Pいくらでしかギャラをもらったことがないから考えたことなかったけど、
いつ頃からページ換算という概念がメインになったんだろう?
180匿名希望さん:03/05/25 16:08
>>179
ビジュアル雑誌が隆盛して以降では?
文章が写真の添え物扱いになっていったため……。
181匿名希望さん:03/05/25 16:50
写真って、昔は高かったもんね。銅版とか亜鉛版とか。
それが安く使えるようになってビジュアル化が進み、文字数だけで原稿の量を
計算することができなくなった。
ってことだろうね。
182匿名希望さん:03/05/25 18:50
>>171
ページ2万じゃ大変そう。
過去レスにもあったけど、何から何までやって、でしょ?
なんとなく、どこらへんやってるのかは想像つくけど(w
183匿名希望さん:03/05/25 20:33
ま、ここに書き込める時間があるんだからね。
レベルひく〜いレスが続くわけだ。
184匿名希望さん:03/05/25 20:45
>>183 で、君の原稿料は?
185162:03/05/25 20:56
>>177

177さん、なぜそう思われますか?

私としては、隣の芝生かもしれないけど、雑誌の方がいいように見えるんですが。
今の書籍の事情からすると、私の場合最低一万部刷ってもらわないと一枚あたり
5000円に届かない。しかし、一万部行ったの一回だけです。

それにくらべたら、まあ取れるとしての仮定ですが、常に一枚5000円いただける
方がありがたい。(締め切りに毎月追われることになるとしても)

それと書籍が世に残ると言うのは隣の芝生が青く見えるだけじゃないのかなぁ。
確かに雑誌のように一週間とか一か月より寿命は長いけど、個人的な実感として
は三年したらアウトと思います。ちなみに分野はビジネスです。
186匿名希望さん:03/05/25 21:13
>>185
でも、単行本になるほど原稿を書かせてもらえる雑誌なんてそうそうないよ。
187匿名希望さん:03/05/25 21:22
理想はやっぱり雑誌で連載、それが溜まったら単行本化、だなぁ。
定期の原稿料に加えて、本の印税が後から舞い込む、と。
ボーナスのようなものだね。
188匿名希望さん:03/05/25 21:33
>>184
オレはライターじゃない。
知り合いのライターは1ページ当たり25万〜38万貰っている。
ま、結構本も出してるしね。
189匿名希望さん:03/05/25 22:23
>>188
その知り合いって、ほんとうの文筆業?
普通の出版社がそんなに原稿料を出しているならよほどのことだと思う。

もし知り合いがけっこう有名人で、その原稿料を出している出版社が
無名なら、気をつけたほうがいい。マルチとか宗教とかの広告塔に
利用されている可能性がなきにしもあらず、かと。

そうでなければ、ご同慶の至りということで。
190177:03/05/26 00:20
>>185
雑誌の場合、ひとつのテーマについて書くページ数が限られてる。

何十ページ、何百ページ書こうと思ったら、
さまざまなお題に対応しつつ、資料集め・取材・執筆
という工程を何十回と繰り返さないといけないよ。

187の言うように、雑誌で連載→単行本化なら話は別だが。

>>188
もしそれが本当なら、そんなのオレにとっては夢の話だな…。
191185:03/05/26 00:26
>>186

うーーん、そうですか(^^;

>>187

そうですね。それだったら、取らぬ狸で8000から10000いきそうですね。

ああ、眠い。でも約束まであと1週間で、たぶん約三十枚
なんとかできそう。
192匿名希望さん:03/05/26 00:27
188のレスはねただろ。
193185:03/05/26 00:31
>>190

なるほど。
コストパフォーマンスとおっしゃった意味がわかりました。
194クチョババア:03/05/26 00:41
個人的には雑誌と書籍の原稿料は、比較するべきではないと思っています。
雑誌は日々の狩り、書籍は農耕で、収穫の入り方がちがいますから。

雑誌について言えば、同じ一つのテーマを与えられても、
人によってアプローチの方法がまったくちがうはずです。
そのため、同じページ数を書いたとしても、かかるコストもちがってきます。
純粋な原稿料は、実際の収入から取材などの経費を差し引いて計算すべきなのでしょう。
それをさらに、取材から執筆までの時間で割ることもしてみるべきでしょう。

わたしはそこまで考えたことのない丼勘定(笑)。
でも、これからはライターもそういう勘定が必要かな、と感じます。
195匿名希望さん:03/05/26 02:54
>194
>純粋な原稿料は、実際の収入から取材などの経費を差し引いて計算すべきなのでしょう。
>それをさらに、取材から執筆までの時間で割ることもしてみるべきでしょう

あぁ、目からウロコです。
なるほど、プロならきちんとそこまで考えるものなんですよね。
自分の場合、この方式で計算したら……、言葉を失うくらい少ないです。
ギャラが上がることはないでしょうから、要領よく書けることが勝負なんでしょうね。
196匿名希望さん:03/05/26 03:02
俺もそんな純粋な原稿料なんていったら・・・マイナスだよ!
取材費に40マンもかかって、原稿料が25マン。
その他、交通費やら写真の現像代やら・・・
フリーだから取材費、その他の経費は自費負担。ああああああああ!
まあ駆け出しだから、いつか取材費を出版社から出してもらえるような
ビッグになるぞ!
197匿名希望さん:03/05/26 03:23
>>196
それはマイナス過ぎでしょ。
担当者に相談したほうがいいよー。
198匿名希望さん:03/05/26 03:42
普通、取材経費は編集部にいえば出るんじゃないの?
199匿名希望さん:03/05/26 03:54
編プロ経由の場合「あの〜、経費の精算は…」と聞くと、
「今ちょっとバタバタしてるんで後日」とゴマカされなかなか払ってくれない。
200匿名希望さん:03/05/26 08:18
>>188
>知り合いのライターは1ページ当たり25万〜38万貰っている。
 一般誌の原稿料としてはありえない。
 タイアップだとしてもありえない。それだけで制作費超えるっつうの。
 そんな駄ボラを単純に信じて、なおかつこんなとこにしたり顔で書き込むな。
201匿名希望さん:03/05/26 08:20
つーかそもそも、発注時にキチンと金の話をしてくれる
編集者の方が少ない。
これ、喩えるならばレジに商品持っていって、
「これは500円で買ってやる」「何が何でもその値段で売れ」と
強要するようなものだ。こんなことが許されていいのか。
202_:03/05/26 08:22
203匿名希望さん:03/05/26 09:19
少なくとも「書く仕事」について、漏れが関係している版元では、どこも最初
にギャラの話をしてくれるよ。
単行本の編集作業を請負うときなんかは違うけどね。
204匿名希望さん:03/05/26 09:45
ここ最近、ギャラの話をちゃんと最初にしてくれる
担当者が増えたような気がする。
205クチョババア:03/05/26 10:04
そうですね……。
わたしもここ一年以内に受けた仕事は、最初からギャラが呈示されていました。

「仕事くれてやってるんだから」
「仕事もらってるんだから」

という、ライターと編集者のナアナアな関係が変化してきている、
と思うのは深読みしすぎでしょうか?
もちろん、それにはいい面も悪い面もあるのですが。
206匿名希望さん:03/05/26 10:35
まぁ、出版界自体が良くも悪くもビジネスライクになってきたってこった。
207匿名希望さん:03/05/26 11:07
そりゃあライターもボランティアでやってるわけじゃないんだもの
208bloom:03/05/26 11:24
209匿名希望さん:03/05/26 11:32
ライターと編集者ってどっちが上なの?立場的には。
210匿名希望さん:03/05/26 11:39
よっぽどの売れっ子でなければ、ライターの方が下。
211クチョババア:03/05/26 15:13
>>206
ああ、そういうことなんですね。納得。
ダラダラ飲みにいって酔いつぶれて、そこで新しい企画をぶちあげて……
なんて話を聞かなくなったな、と中年のカメラマンが言ってました。
仕事の話は仕事の時間内に、とここでもビジネスライク。

>>209、210
わたしも編集さんのほうが上だと思います。
施主と職人ぐらいの位置関係かな?
よほどの売れっ子というのは、よーっぽどの売れっ子で、各業界に何人もいません。
212匿名希望さん:03/05/26 15:51
上だの下だの言ってるのはバカ。
213匿名希望さん:03/05/26 15:55
>>212
だよな…。
214:03/05/26 19:47
署名原稿なら多少は安い稿料でもやる気にはなるけど・・・
215匿名希望さん:03/05/26 20:17
ここでみんなが言ってる「署名原稿」というのは、
いわゆる「クレジット」のことなの?
それとも「○山×男の何とかコラム」みたいな原稿のことなの?
216匿名希望さん:03/05/26 20:44
どっちもじゃないの。
ただ、最後のページの末尾に(ライター・○○×夫)と載るよりも、
記事の頭に、きちんと「△△●子(フリージャーナリスト)」という
ふうに載るほうがいいな。
217匿名希望さん:03/05/26 22:51
クレジット(取材・文/凸山○男)はあくまでもクレジットで
署名原稿とはちょっと違うような気がするなあ。
だって、まともな雑誌だったら、どのページにも
カメラマンやライターのクレジット入れるのが普通でしょう。
署名原稿なんて取り立てて言う必要もないんじゃないの。
正直、大半の読者はあんなの気にしてないわけだし…。
少なくともオレはクレジットが出てるというだけで、
ヒトに「署名原稿書いてます」とは小っ恥ずかしくて言えない。
218匿名希望さん:03/05/27 01:18
某女性誌は絶対ライターの名前を載せないよ
カメラマンは載せるのに
219匿名希望さん:03/05/27 01:45
>>218
  実名さらしちゃえ。
220匿名希望さん:03/05/27 01:58
>>214
安い原稿料の署名記事って存在するの?
221匿名希望さん:03/05/27 02:35
>>188
>知り合いのライターは1ページ当たり25万〜38万貰っている。

それって村上龍?
ライターとは言わないけど、それぐらいもらって雑誌に書いてた事実を
知ってるから。
222匿名希望さん:03/05/27 02:58
 そういうシロート丸出しなレスやめようよ。
「知ってるから」なに? 
223匿名希望さん:03/05/27 04:34
>>222
いや知ってるって偉そうにしたかったわけじゃなくってさ、
村上龍のことを言ってるのかなーって思っただけなんだけど…。
村上龍と比べられてもねーって思ってさ。
224匿名希望さん:03/05/27 06:43
オレは署名の連載が一番やすいです。
というのは、駆け出しのころ、最初に声を掛けて署名で書かせてくれた原稿料
が、そのまんまというわけでして。
225匿名希望さん:03/05/27 10:03
>>224
あ、オレもそう。
その原稿がキッカケで、別会社の原稿仕事が取れた。
すご〜く感謝してるからその仕事は続けたいと思う。
226224:03/05/27 10:07
まったく同じ気持ちですよ。
227匿名希望さん:03/05/27 10:11
>>226
お世話になったことのある担当者の依頼は、
条件が悪くてもあんまり苦にならないんだよね。
228匿名希望さん :03/05/27 10:13
思うに、188のいう破格の原稿料とは、
広告ページのことなのではないか? 
その人が名の知れた人物ならまだしも、
無名の、しかも作家ではない「ライター」の身分なら
広告しか考えられないのだが。
229匿名希望さん:03/05/27 10:16
石川誠壱が書いてるね。
230クチョババア:03/05/27 10:18
>>220
安い原稿料の署名記事もありますよ。
グラビア誌に気持ち程度についている一色ページの記事など、
安くても仕方ないか、と思って受けています。
「週刊**のコラム書いてますよね?」
と言われる宣伝効果が見込めるからいいわ、って下心もあるので、
これはこれでアリです。

>>227
ああ、私は逆に考えてしまうほうです。
ずっとつき合っているのに単価を下げられたら気になってしまう。
読者アンケートの反応が悪いのかも?!……なんて。
231227:03/05/27 10:27
>>230
単価を下げられるワケではないよ。
元から安い原稿料の版元だけど、担当者が駆け出しライター時代に
いろいろよくしてくれたよなぁと思うと断れないってこと。
232224:03/05/27 11:00
うん、下げられることはない。
ただ、上げられることもない。
233匿名希望さん:03/05/27 12:30
ライターの名前を載せない雑誌って結構多いよ。写真はほとんど載る。
ライターとフォトグラファーの扱いの違いが分かるよ
234匿名希望さん:03/05/27 12:59
ライターって、いろんな面で裏方的な役回りが多いよな。
でも、その苦労はギャラ面にまったく反映されず…。
235匿名希望さん:03/05/27 13:47
漫画家じゃねーの?
236匿名希望さん:03/05/27 16:52
ライターの名前をのせない雑誌=2流誌
237匿名希望さん:03/05/27 23:40
Hanakoはライターの名前、載せていないよね。
カメラマンは確実に載せているけれど。
238匿名希望さん:03/05/27 23:57
>>188
>知り合いのライターは1ページ当たり25万〜38万貰っている。
大きめのネタごとFF誌や週刊誌にという話ならありうる。
昔はその手専門のトップ屋と呼ばれていた人々がいたけど、最近は聞かないね。
239匿名希望さん:03/05/28 00:14
188です。
結構有名な人で、かなり有名な雑誌です。
ここ見てる人は全員知ってるはず。
>>200
>一般誌の原稿料としてはありえない。
ありえないって言われても・・本当だから仕方がない。
自分のレベルで判断しない方がいい。
まぁ、何言っても信じられないだろうからもう書き込みません。
(次元が違うからね)
240匿名希望さん:03/05/28 00:16
日垣隆か?
241石川誠壱:03/05/28 00:17
やめてください。泣きそうです
242匿名希望さん:03/05/28 00:24
ライターの名前を載せない理由はなんだろう?
243匿名希望さん:03/05/28 00:26
>>239
そりゃあ、オレの1か月分と同じだ…と、自分のレベルで判断しちゃうって(泣)。
244匿名希望さん:03/05/28 00:32
最近はトップ屋よりもアイドルオタのほうが勢いがあるな。
ブブカ系統の雑誌への写真売り込み、相当な数らしいよ。
245匿名希望さん:03/05/28 00:51
>>239
> (次元が違うからね)

ここのライターを腐すのはいいけど、君自身は別業界なんだろ。
わかったような態度は寒心に堪えないな。
246匿名希望さん:03/05/28 02:11
>>.242
企業PRページは載せない。
広告ページも載せない。
学生ライターや素人に近いレベルのヤシを
多くやとってこき使って大量ページを回している雑誌は
載せない。

知ってる限りは、こんなとこ。
247匿名希望さん:03/05/28 05:27
>>239
マジレスすると
「1ページ」って一言でいってもね、取材だけで一ヶ月かかる仕事もあれば、
 二、三時間で片づくような仕事もあるのよ。
 だから確かに2ページで五十万越す仕事もあるだろうけど、ライターは
 書いてるときだけが仕事じゃないのよ。
 それを何にも知らない素人がしたり顔で「オレの知り合いは〜」なんて書くのは
 如何なものか、ということでしょ。
「一般紙でありえない」っていうのは、広告でもないのに
 「名前だけでそれだけの原稿料をコンスタントに取れるライターはいない」ということだろ。
このスレ全体の文脈読めよ。わかりましたか?
 
 
248匿名希望さん:03/05/28 05:54
そういうことだわな
249匿名希望さん:03/05/28 06:06
250匿名希望さん:03/05/28 07:51
>>244
そいったヲタのせいで、ゴシップ系アイドル誌&実話誌では、
カメラマンの需要が張りつつあるらしいですね。もっともしっかりした
雑誌ならカメラマンの需要は大いにあるからあんまり関係ないと思うけど
251sage:03/05/28 08:10
250
ごめん、打ちミス。
張りつつ→減りつつ
252匿名希望さん:03/05/28 12:00
テープ起こしの仕事を頼まれたのだが、やったことがないから
ギャラの相場が分からなねぇ。2万円/1時間で交渉したら「高い!」と
断わられた。そんなに高いか?
253匿名希望さん:03/05/28 12:05
>>246 あと創刊したての予算が少ない雑誌はなぜか載せないことが多いよ。特に実話系はね
254匿名希望さん:03/05/28 12:15
2万円/1時間って、そりゃ高いわ(w
相場としてはその半額ぐらいか。業者に頼んだらの話ね。
だけど、もっと安いところもたくさんあるはず。
255匿名希望さん:03/05/28 12:48
>>247
とりあえず純粋にうらやましい…。

>>254
テープ起こし、非常にめんどい。
256匿名希望さん:03/05/28 12:58
テープ起こしの相場くらいせめてネットで検索しろよ。
1時間2万だったら、相当完全なものであげないと。
だからといってやたら安い値段で受けられても相場を崩すが
257匿名希望さん:03/05/28 13:38
>>250
しかしオタカメの粘着力はスゴイぞ。
258匿名希望さん:03/05/28 13:42
某社のホームページによると1時間のテープ起こしの料金は
2週間仕上げ/1万8,000円
10日間仕上げ/2万円
1週間仕上げ/2万5,000円
5日間仕上げ/3万
3日仕上げ/4万
 納期によっちゃあそれほど高値でもないってこった
259匿名希望さん:03/05/28 15:10
テープ起こし、1時間分でも5〜10時間かかったら2万でも時給1〜2千円だ
よね。
だったら2万円でも妥当じゃない?
聞き取りにくいやつとか専門用語頻出のだったら5時間ぐらい平気でかか
る気がする。
260匿名希望さん:03/05/28 16:00
>>239
>結構有名な人で、かなり有名な雑誌です。
>ここ見てる人は全員知ってるはず。
江畑謙介氏とか航空評論家の青木氏(亡くなったっけ?)とかじゃないか?
彼らはたまにしか出てこない代わりに、出番が来ると殺到するからギャラが
高いはず。
261山崎渉:03/05/28 16:13
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
262匿名希望さん:03/05/28 18:23
あまりの安さに断ろうと思ったことあったが、
背に腹は代えられない。
日本の不景気は絶望的・・・
263匿名希望さん:03/05/28 18:26
テープ起こしかぁ。
つまらん作業だが内職としては最高かもね。
264匿名希望さん:03/05/28 21:29
テープ起こしは、やるヒトのインテリジェンスが怖いくらいに出るね。
■■だらけで、聞き取れませんでした、連発のヒトとかいるけど、
あれは聞き取れてないんじゃんなくて、言葉を知らないから脳が認識できないだけなんだよね。
テープ起こしは、単に量だけじゃなくて、質まで考慮した値段設定してほしい。 
じゃないと当たりはずれありすぎ。
265匿名希望さん:03/05/28 22:02
>>253
確かに予算が少ない雑誌は署名記事を載せないな。

でも、書くジャンルの著名人じゃないかぎり
署名記事は必要ないような気がするが。
266匿名希望さん:03/05/29 00:19
今組んでいる編集者は、とても人のやる気を萎えさせるのがうまい編集者だ。
なのでギャラが激安に思えてしまう。
267匿名希望さん:03/05/29 01:10
>>266
多々あるな、そういうこと。
268匿名希望さん:03/05/29 01:33
署名記事があったほうが営業しやすいと思うけど。
営業したことないけど。
269匿名希望さん:03/05/29 02:06
取材先えらんでアポとって1200字で10000円。撮影もしくはカメ手配もさせられる。
270匿名希望さん:03/05/29 02:55
>>269
おお、同志発見(笑)!
271匿名希望さん:03/05/29 03:06
こないだ大手のK社の雑誌から取材受けたら3万くれますた。
30分位+食事一回で。んで、そんとき雑談したネタを記事にしようって
事になって、6P分の企画+簡単なメモ渡しただけで
20万くれますた。原稿執筆は事実上編集が。
明細みて
━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
ですた。例え間違いだっつってももうかえさねえ。
272匿名希望さん:03/05/29 03:47
運を使い果たしたね(w
273匿名希望さん:03/05/29 09:34
テープ起こしってライターなのか?
274匿名希望さん:03/05/29 09:34
本当にこの商売って、割のいい・悪いの差が天と地ほどあるよね。

>>271
ウンを使い果たして死ぬぞ〜(笑)。
275匿名希望さん:03/05/29 09:58
>271
もう5年くらい前の話だけど、やはり大手B社の記者から
「就職できずに困っている女子大生に取材したいのだが
手配してくれないか」といわれ、数人みつくろって紹介した。

数日後、書留が送られてきて、中を見たら30000円の郵便為替が入っていた。
驚いたね。だって俺は2〜3回電話を掛けただけだぜ。それで30000円。
「隗より始めよ」ではないけれど、こういうところに
金を惜しまないからこそ大手マスコミにはいろいろな情報が
集まるのだなと感じたことではあった。
276匿名希望さん:03/05/29 21:21
某大手週刊誌も、人を紹介するだけでウン万円が振込まれるぞ。
277匿名希望さん:03/05/29 22:47
以前朝日新聞の編集委員と宝島社のライターのインタビューを受けたが
どっちも何もくれなかったぞ(泣)
278匿名希望さん:03/05/30 01:15
>>277
もとから知り合いの人とかじゃなくて?
そうじゃなかったらその相手にナメられてるぞ。
でも自分からはお金のこと言いにくいしなぁ…。
279匿名希望さん:03/05/30 01:17
ライターとしては何もあげられません。あげたくても編集側の裁量ですから。
280匿名希望さん:03/05/30 01:19
>>277
協力の度合いにもよるけど、
お金もらえないケースは多い(W 、として、
なにももらえなかった場合、
頼めば掲載誌(紙)くらいは貰えるのでは?
281匿名希望さん:03/05/30 02:02
>>278
インタビューされるなんてそうそうないから、そんなものかと思っていたのよ。
ここで話聞いて、えーーーーって思った。

それでも、279さんじゃないが、宝島は、まぁ仕方がないかと思う気持ちはある。しかし、朝日新聞
にはテメェと思うな。

>>280
掲載紙(誌)は送られてきましたよ。実はこの後もう一つドマイナーな雑誌から
「報酬は出せないんですけど」とやはりインタビュー依頼があったときもきちんと
送られてきました。


順番が、ドマイナーから始まったらもう少しうまく立ち回れたのにな(笑)
282匿名希望さん:03/05/30 13:59
一般的に女性誌よりも男性誌(エロ除く)の方がギャラが
高いというのが定説らしいのですが、どうしてなんでしょう?やっぱり売れるから?
283匿名希望さん:03/05/30 20:53
>>282
へ〜そうなんだ。
女性誌ってギャラ設定高いと思ってた。
284匿名希望さん:03/05/30 21:48
もれもそう思ってた。
285匿名希望さん:03/05/30 21:52
んじゃ、エロと女性誌はどっちが相場が高い?
両方の仕事をやってる人がいるかどうかだが。
286匿名希望さん:03/05/31 01:00
言うまでもねぇだろうが。
287匿名希望さん:03/05/31 01:57
>>286
やっぱそうかな。
でもコストパフォーマンス考えたらわからんぞ。
288匿名希望さん:03/05/31 02:02
エロのことはクチョババアに聞きたいな。
だってすごく詳しくて分かりやすい。
289:03/05/31 12:07
言うまでもなく、エロは安い。
実話系になるとちょっとランクアップ。
部数によってもまた変わるけど
290匿名希望さん:03/05/31 12:25
GON!はページ1万でした。
4年前。
291匿名希望さん:03/05/31 14:53
>>290

あの雑誌ってページあたりの字数も多いし、
その金額だと少し割りに合わない気がするがどうよ?
292匿名希望さん:03/05/31 15:40
>290
マジ?
俺、1/3段くらいの取材記事で3万円貰ったことがあるけど…
293匿名希望さん:03/05/31 22:43
原稿料って、担当編集者の社内での地位が関係する場合もあるぞ。
激安の出版社なのに、編集長の紹介ということで高くなったりとか。
294匿名希望さん:03/06/01 00:08
293は何ゆえに当り前のことを、ことさらすごいもののように書き込んでるんだ?
295匿名希望さん:03/06/01 01:06
当たり前のことかもしれないが、実際そういうことを
書かれるとまた考えさせられる。
296匿名希望さん:03/06/01 01:50
編集部内でギャラ一律のところもあるけどね。
297匿名希望さん:03/06/01 02:11
えー!それって嘘でしょ?
それじゃあ、担当した編集者の地位が上か下かでギャラの額が違うの?
ちなみに大手出版社にも共通していることですか?
298匿名希望さん:03/06/01 03:31
大手は知らんが、弱小どころはクオリティよりも
「いかに安くあげるか」ってことに躍起だからなぁ。
でも「つきあい」も重んじてて、人を見てギャラを決めてたりする。
299匿名希望さん:03/06/01 05:40
以前も書いたことあるけど、別の筆者の源泉徴収票が間違えて贈られてきたの
を見て、漏れは編集部に舐められてることを知った。
300匿名希望さん:03/06/01 05:45
>298
マア、お互い人間だからね。
たとえばライターになりたての人間と、10年選手がまったく同じギャラでは
話にならないもんなあ。
301匿名希望さん:03/06/01 06:46
>>300
そういうこと。
だから編集者が安く使える若手を使いたがるという
原稿料デフレを生み出すわけだが…。
302匿名希望さん:03/06/02 12:02
>>271
>6P分の企画+簡単なメモ渡しただけで
>20万くれますた。
多分、同じ雑誌だと思うが、漏れはいつも8万くらいしかもらっていないぞ。
くやしいな。
303匿名希望さん:03/06/02 23:10
インタビューアーよりもインタビューイーの方が待遇がいいのは当たり前。

>>275
3万円は妥当な金額だと思うよ。ちょっと電話しただけというのは、
あくまでこちらからの見方なわけだし。新聞社だったらありえない事じゃない、と
思ふ
304匿名希望さん:03/06/02 23:25
最近、おいしい仕事に遭遇しないなぁ。
305匿名希望さん:03/06/03 00:35
>>297
編集だけど、ウチは担当する編集によって外部へのギャラが変わることはないな。
ライターさんによって変える、というよりコラムごとには多少変えてる。当たり前だけどね。
306匿名希望さん:03/06/03 03:16
ゴーストの仕事なんだけど、6000部で私のとりぶん2%だって。
受けるべき?
307匿名希望さん:03/06/03 05:33
内容にもよるね。
308匿名希望さん:03/06/03 06:50
定価にも夜。
309匿名希望さん:03/06/03 06:53
やるんでしょ?
どん底なんだから(笑)。
310匿名希望さん:03/06/03 06:55
>>309
ああ、内容的にどん底スレとカン違いしてしまった。
311匿名希望さん:03/06/03 12:40
6000部って初版?
312匿名希望さん:03/06/03 13:54
>>306
ゴーストで2%なら普通じゃないかなあ。
初版2%のみで重版印税なしならもにょるけど。
とっぱらい20万円とかですまされることも多いよ。
定価1500*6000*0.02=18万
著名人なら重版期待できる
313匿名希望さん:03/06/03 14:13
あ、オレも定価を1500円で計算したよ。
でもさ、有名人にしては、初版6000部ってショボイね。
今どきはみんなそんなもんなのかしら?
314匿名希望さん:03/06/03 14:55
本一冊書いて18万? ご冗談でしょう。
初版6千部でゴースト2%はキツ杉。
版元によって違うけど、超のつく有名人(芸能人はのぞく)でも
印税は折半なんてことはけっこうある。
さすがに初版5万なんてときは3%とか2%だけど……。
6千部で2%ならオレは絶対に断るね。それか原稿料別にもらう。
本一冊二十万で受けてくれるなら、オレが雇いたいよ。
仕事とってくるから。マジで。

315匿名希望さん:03/06/03 15:02
千五百円の本っていったら、最低でも原稿三百枚はあるよ。
ヘタしたらその倍。
それで十八万って……。
最高でも一枚六百円よ? いいの?
重版に期待といっても六千スタートの本が何万もいくことなんて、めったにあることじゃないよ。
316匿名希望さん:03/06/03 16:44
ライターって労働対価への考え方が甘過ぎ!!
>>315みたいに単純計算しても、もう明らかにクソ安い仕事なら堂々と断われよ。
マックでバイトした方がいいじゃねーかよ。なめられてんだよ。
最低でも人並みに生活できるぐらいの対価が得られて始めて「仕事」って
言えるんだよっ!それ以外は「趣味」か「道楽」。
「仕事」じゃねーんだよっ!
業界の慣例だの安くても署名仕事だしだのとグズグズ考えてねーで
生活できる仕事かどうかを考えろ。
「漏れ様の文章へのコダワリ」なんて語るのはその後だ。
まずは稼げ。普通の暮らしができるぐらいに稼げ。
317匿名希望さん:03/06/03 17:35
>>314-316
もう圧倒的正論で言葉もないな。
318匿名希望さん:03/06/03 18:01
断わることも考えつつ、印税率の引き上げ交渉を行うことを進めます。

私の場合、12%取りだが初版が2000部。定価が2200円(税別)
3人で回しているから実質4%取り。取材などを考えたらあんまり儲からん。
重版も期待できないし
319匿名希望さん:03/06/03 18:29
>>318
あんまりっつーか、あまりにも儲からんねぃ・・・。
320匿名希望さん:03/06/03 19:24
>318どん
2000部はきつすぎますばい。
321匿名希望さん:03/06/03 19:31
つーかですねえ、六千部しか刷らないような本でいっちょまえに
ゴースト使わないでほしいですね。
編集者が自分でやれと……。
一冊千五百円として印税半分でも四十五万よ。
著者も悲しい、ゴーストも悲しい、編集者も悲しい。
なんか、デフレスパイラル的三方一両損みたいなね……。
でも最近は初版六千部ってけっこう普通だもんなあ。
非っ常にきびし〜ッ!
322匿名希望さん:03/06/03 20:03
てか、今時、初版6千なら多いほうじゃねえか?悲しいことだが
323匿名希望さん:03/06/03 20:12
ジャンルによるけどね。
俺のところじゃ、天文学的部数だ。
専門書で定価が高いから、単純に比較はできないけど。
324匿名希望さん:03/06/03 22:01
>>318
初版2000部というのは初めて聞いたかも。
印税12%でもかなりキツイね。
325匿名希望さん:03/06/03 23:35
>>306
印税の合計は何%なの?6%とか?
326匿名希望さん:03/06/04 00:06
最近の書籍初版は千単位が多いのか?
327匿名希望さん:03/06/04 00:08
>>324
私も「少なくても5000にしてくれないか」と懇願してたんだけどね。
出版社にそれほど体力がないのかも。
というより、冒険するというか勢いのある出版社がなくなったなあとこういうときに
実感する。
328匿名希望さん:03/06/04 01:21
>>327
出版社に体力がないのはすごく感じる。
みてそこそこ勢いがあると思っていた出版社から本を出した知人、
変則的な条件で契約したらしいんだけど、
ふたをあけてみたら、
全国版での広告出稿の話が地方版だけになったりしてて
原稿料も雀の涙だったって。
その人はライターじゃないから「まあしょうがない」と言ってたけど、
講演とかで自力で売るしかない、って言ってた。
漏れ、出版社を通さずその人と直で協力したんだけど、
ちょっとあおり受けちゃったよ。
329匿名希望さん:03/06/04 01:22
版元から直接仕事を請けているライターならまだしも、
編プロやそのさらに孫請けでおこぼれをもらってるライターは底辺レベル。
むしろ業界から足を洗え
330328:03/06/04 01:22
ああ、変な書き方しちゃったな…ライターのくせに。
331匿名希望さん:03/06/04 03:08
ちょっと前までは単行本で年2千万は稼ぐ自信あったけど、
いまはよっぽどラッキーな当たりがないと無理。
ゴーストとしての限界をヒジョーに強く感じる今日この頃。
332306:03/06/04 04:11
みんないそがしいのに付き合ってくれてありがとう。
定価はたぶん1500前後。みんな知ってる有名人だけど専門書的内容なので
長く売れてくといいなあという感じです。
取材がちょっとハードであちこち飛ばにゃなんねえ。
新幹線代他、出るかどうかわからず、です。
333306:03/06/04 04:21
6000部はそれでもけっこう刷る方なんじゃないかな、と思います。
ゴーストで印税でもらうのは初めて。
これが普通じゃないですよね。交渉してみていいですよね。
>>325さん
印税の合計はたぶん10です。
334匿名希望さん:03/06/04 06:51
そんな酷い条件の仕事は受けるべきじゃないよ。
プライドがあるならね。
335匿名希望さん:03/06/04 07:19
でも最初に提示してくれるだけいいよね。
書き終わってから言われることもあるから。
336匿名希望さん:03/06/04 07:52
なんかさあ、今の状況だと「お金を払わなきゃならないプロに書かせるより、
タダでも書いてくれるシロウトに書かせた方が安く上がる」っていうことに
なって、シロウトの本ばかりになってしまいそうな気がする。
専門的な本とか趣味の本とか、もう明らかにそうなってるような気が……
337匿名希望さん:03/06/04 08:02
>>333
6000はけっこう刷るほうだと思うよ。

ゴースト事情に詳しいわけじゃないが、
有名人の専門書的内容のゴーストで
地方への取材が必要なら、印税少なくとも半分もらってもいいんじゃないか。
それとも、その有名人は名前で本が売れる出版社にとってのお得意で、
(10%としたら)8%よこせ、っていう人なのか。
338匿名希望さん:03/06/04 12:04
ゴーストも安くなったなあ。
5年前には丸二日で終る仕事で15万もらえたけど、
いまは丸二ヶ月かかって30万。
339匿名希望さん:03/06/04 13:09
>>336
 ハゲ同。ほんと、ひっっっっでえ、ライター使ってるとこあるね。
 ゲームのノベライズなんか、すごいよ。
 2ちゃんの創作文芸板から連れてきて書かせました、みたいな……。
 
340匿名希望さん:03/06/04 16:44
まあ面白くないのはちゃんと売れてないけどね
341匿名希望さん:03/06/05 00:44
>>339
読む側もあんまり期待してない部分もあるよな。
342匿名希望さん:03/06/05 04:05
元ネタさえあれば、誰でも「書くこと」はできるからね。
いかに安くあげようかと考える版元ばかりの現在の状況では、
プラスアルファがないライターは当然のごとく淘汰されるわな。
343匿名希望さん:03/06/05 06:20
スレ違いでスマンが、
インタビュー1本の通訳代相場を教えてください。
344匿名希望さん:03/06/05 22:33
ライターの筆力ねぇ・・・
肝心なことが書かれていないけれど、
編集者の好みも左右するんじゃないのかな?
ライターが10人いれば10人の書きようがあるでしょ。
一人のライターの文章も、ある編集者には好ましく映り、
別の編集者にとっては嫌いだったり。
よほどハチャメチャな文章でなければ、こういうのが左右すると思う。
ガイシュツだったらスマソ。
345匿名漫画家:03/06/05 23:35
漫画原作やってます。18pの漫画に対して、1p、5000円。
しかし18pというのはあくまで絵の枚数で、原作の枚数は400×400を8枚程度。
はっきり言って楽させてもらってます。それで18p分のギャラですから
346女性にお勧め:03/06/05 23:38
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
http://imo8.kakiko.com/deai22/gyu/gyuu/index.html
出会いはここから女性専用わりきり〜即アポ
女性の方訪問してね!いいこと見つかるよ!
絶対得する情報満載 ウエ−ブマスタ−さんも訪問
してください!こんな事今まで無かった、必ずうなずく
347匿名希望さん:03/06/06 00:28
>>344
極端にいうと、読者に好まれる文章ではなく
担当編集者に好まれる文章を書かないと切られちゃうよな。
348匿名希望さん:03/06/06 00:51
>読者に好まれる文章ではなく
>担当編集者に好まれる文章を書かないと切られちゃうよな

なるほどね・・・
349匿名希望さん:03/06/06 01:46
1500円以下の本でも、初版6000部って結構ふつうなのですか?
今度出す本、定価1200円、初版9000部で
ちょっとがっかりしたんだけど、まだマシなのですかね?
(これまでは定価が高い本ばかりだったから、初版は6000部
くらいでも納得してたんだけど)
350匿名希望さん:03/06/06 02:09
↑全然マシだと思われ
351匿名希望さん:03/06/06 02:23
>>349
ページ数によるがオレも>>350と同意見。
352匿名希望さん:03/06/06 10:30
>ライターが10人いれば10人の書きようがあるでしょ。
>一人のライターの文章も、ある編集者には好ましく映り、
>別の編集者にとっては嫌いだったり。
 
 編集者として言わせてもらうと、それは、ダメなライターの言い訳だね。
 文章のスタイル自体が作品としての価値を問われる小説みたいなモンは別として、
 一般のライターに求められる「まともな文」ちゅうのは、誰が読んでも「まともな文」のはず。
 きちんと編集者の意図をくんで、それなりに書ける力があるヤツはどこに行っても仕事がくるし、
 それができないヤツはどこで書いてもダメなのよ。
 だから、できるライターのとこには仕事がどんどん集まり、
 そうでない人のとこは開店休業…みたいなライターの二極分化が起きる。
 そういうことなんじゃないでしょうか。 
 
353匿名希望さん:03/06/06 11:58
>>349
9000も刷るなんてすごいなあ、と思ってしまう悲しさ。
354匿名希望さん:03/06/06 13:08
まったりとしたスレに、正論ぶちまけるなよ<352
もしかして空気壊すのが好きなヤシ?
355匿名希望さん:03/06/06 13:52
>>352
趣旨はわかるが、「使えない」比率はサラリーマン編集者の方にも多いぞ。
そっちも淘汰よろしこ。
あと原稿料にルーズなとこは会社自体あぼんしてくれ!
356匿名希望さん:03/06/06 14:00
>>352
344が言っていることとはちょっと意味合いが違うと思われ。
もちろん、文章力や編集の意図を汲むことは必須だが、
文体などのことではないかと
357匿名希望さん:03/06/06 15:32
>>352
 同意。
 >一人のライターの文章も、ある編集者には好ましく映り、
 >別の編集者にとっては嫌いだったり。
  好き嫌いで決めてる時点でまず編集者としてダメですね。
>>356
 文体も使い分ければいいだけの話では…?
358匿名希望さん:03/06/06 17:43
『本とコンピュータ』夏号に「書き手に訊く印税システム」など印税・原稿料
の実態をまとめた特集(子雑誌)あり。まだ読んでいないけど、面白うそう。
359匿名希望さん:03/06/06 21:43
「本コ」今日届いた。
あのアンケート面白いけど、けっこう10%もらってる人多いな。
360358:03/06/07 00:19
読んでみたら期待はずれ多々。
出版社は10%の印税を払うのはたいへんだって
話ばかりというのもなあ……。
361匿名希望さん:03/06/07 04:06
>>357

>文体も使い分ければいいだけの話では…?

使い分けない(られない?)ひとりよがりのライターがいるのも現実ナリ。

362_:03/06/07 04:55
363匿名希望さん:03/06/07 06:23
「本コ」読んだ。
あそこに出てきてる人って「幸せ」な人たちだと思う。
野ばらタンは正論だけど、そう言えるのは、やっぱり勝ち組だからってわけで。
オレの業界では、印税って、5%なのが、ラッキーだったら8%になるってと
こで、それもいつ支払われるか、下手をしたら取りっぱぐれるかってレベルだ
から、なんだか実感なかったね。
それから、銀行とおんなじで、出版社員の給料高杉。
下げれば、印税なんかで悩むことないヨ。
364匿名希望さん:03/06/07 11:08
給料高い出版社なんて、全体から見たらほんの一握りだってば。
365匿名希望さん:03/06/08 00:46
雑誌媒体での原稿料の実態もやって欲しいな。
366匿名希望さん:03/06/08 02:29
「本コ」に原稿書いたことのある知り合いに聞いたら、
原稿料がけっこういいんだってね。
367匿名希望さん:03/06/08 07:17
「本コ」に書いたことある。
かなり良かった。なにしろ支払いが早い。
368匿名希望さん:03/06/08 11:59
>>365
その手関連の話だったら>>150にガイシュツ。
369水先案内人:03/06/08 12:34
370匿名希望さん:03/06/08 12:38
>>367
ちなみに、「よかった」という原稿料、どのくらいだったの?
「支払いが早い」とは発売日に対していつ振込みが
あるかも、教えてほしいなあ!
371匿名希望さん:03/06/08 16:58
雑誌の場合。
「入金日は発売月号の翌々月末です」
お〜い、それって5ヶ月近く先の話じゃねーかよ…。

書籍の場合は発売されてどのくらいでギャラ振込まれるのかな?
372匿名希望さん:03/06/08 17:16
文春… 月刊誌は出た月末、週刊誌は請求書を出した翌月末、
    単行本は出た月末
光文社…月刊誌は翌月末、週刊誌は翌週末、単行本は翌月末
朝日… 月刊誌は翌月10日ぐらい

が、良心的な支払いで、他の会社は遅いなあという感じ。自分の場合。
上記も担当によって多少の誤差アリ。
貧乏なときにいちばん嬉しい仕事は光文社の週刊誌(増刊以外)。
373匿名希望さん:03/06/08 17:30
自分の経験では、書籍とムックで一番遅かったのは
発売月の3ヵ月後の月末。忘れたころのボー茄子。

しかし同業知人によれば、書籍やムックでも
発売月の半年後というのがあるそうだ。

いずれも版元直仕事ね。
374匿名希望さん:03/06/08 17:32
375匿名希望さん:03/06/08 17:37
>>372
文春の月刊誌ってもっと早くねーか。
漏れは10日くらいにもらっていた覚えがあるけど。
おそらく月に2回締払いがあるんじゃないかな。
376匿名希望さん:03/06/08 17:46
>>372
キミとホク、仕事先が似てるよ。どこかで会ってそう
377372:03/06/08 17:56
>>375
自分は26日と27日にしかもらったことないなあ。10日は未経験っす。

>>376
三社(朝日は出版局)って雰囲気似てません?
他の会社より割と好きで、自分の体質にも合ってるような気が
する。だから仕事も来るような。
378匿名希望さん:03/06/08 18:07
>>377
そーね、こちらさんでの仕事内容は
細かいんだけど、なんとなくマターリしてるのと
こちら編集上がりなもんだから、仕事任してもらったほうが
気が楽なので、キイキイと小ウルサイところよりは足を運びやすい。
379367:03/06/08 18:59
原稿料については勘弁してくれ。
支払いは発売月の月末。

文春は当月のときと次の月のときがあるな。
規則性はわからん。規則性がわかるほど仕事してないから。
昔、編プロ経由でやった仕事は、発売後7か月後の月末支払いの予定で、
「編プロの都合により」、さらに1か月遅れた。
380匿名希望さん:03/06/08 19:11
週刊情報誌   1P4万5千円
週刊女性情報誌 1P4万円
月間女性誌   1P3万円
月間総合誌   2P5万円
週刊総合誌   1000字3万5千円
A新聞コラム   600字2万5千円
某大手メーカー
サイトコラム  20000字15万円

以上、ここ最近の仕事。全てインタビュー取材はなし。
でも専門知識は必要でその時間は結構かかるから割は良くない。

381匿名希望さん:03/06/08 19:38
週刊女性情報誌ってナイタイみたいなのですか?
382匿名希望さん:03/06/08 21:32
>380
ほんの一部でしょ。そんなギャラがいいのは。
大多数はその相場の半分程度。
383匿名希望さん:03/06/08 21:33
>380 週刊情報誌   1P4万5千円
「ぴあ」とか言わないだろうな?

>週刊女性情報誌 1P4万円
hanakoとか言わないだろうな?
384匿名希望さん:03/06/08 22:10
>>382
そだよね。この数字は大手、または
発行部数の多い売れてる媒体で、でしょ。
フツーは半分程度だと思われ。

おいら380ぢゃないけど、
それぞれの分野でサイコー額がそれくらいかな。
但し、おいらのジャンルでは
インタビュー・撮影(自分で撮るんじゃないよ)なども
あるから380よりもっと割良くないよ(泣
385匿名希望さん:03/06/08 22:47
編プロ経由にすると3割ぐらいに減るんだよな
386匿名希望さん:03/06/08 23:27
月刊ビジュアル誌 ここ6年ぐらい1万5千円/頁 なんだけど
ネタ出ししたり企画にからむと編集費を上乗せするらしくて
しかも担当者ごとにその基準が違うようだ。
だから毎月「なんでこんなに多い?」「なんでこんなに少ない?」
と謎のまま。あーすっきりしねー
387匿名希望さん:03/06/09 01:21
>>385
編プロって本当に何なんだろうね。
単なる中間搾取組織か、と怒りを覚える今日この頃。
388匿名希望さん:03/06/09 01:47
某週刊誌はギャラや軽費があいまいで、経理がずさんな為廃刊になった
よね。
俺も軽費をたんまり使わせてもらったけど、やっぱあんなことしてちゃ
割に合わないでしょ。





ねえ光文社さん。
389匿名希望さん:03/06/09 01:49
ライターやるより、データマンやってた方が稼げるよ。
最近それに気づいた。
390匿名希望さん:03/06/09 02:17
えっ、でも別に>380普通では?

大体1P3〜5万。
でもインタビューや取材ありでもそんなもの。取材で1日つぶれ、
テープ起しと原稿書きで1日つぶれて3万以下じゃやってられないっしょ。

編プロ経由の仕事はしない。やること編集部直と同じなのにギャラ搾取
されるのは納得いかないから。
391匿名希望さん:03/06/09 02:42
>編プロ経由の仕事はしない。やること編集部直と同じなのにギャラ搾取
>されるのは納得いかないから。

はい、まさにその通りとしか言いようがないです。
自分は小心者なので、取材+テープ起こし+原稿書きで
3日以上つぶれても1P1万以下の仕事を引き受けてしまいます。
版元としかやらず、編プロのは受けないというのがベストかもしれませんが、
背に腹は替えられなくて・・・(鬱)
392匿名希望さん:03/06/09 04:40
>390
編集部直って週刊誌くらいでしょ?
月刊誌はだいたいが編プロ丸投げが多いよね。
393匿名希望さん:03/06/09 04:44
某編プロからそっちゅう仕事くるけど、ギャラは決まって
「1頁1並びで」って言われる。
ばからしいから、ギャラの値段聞かなくなったよ。
394匿名希望さん:03/06/09 04:46
>390
お前ぜいたく。わがまま。
395匿名希望さん:03/06/09 07:13
1p 1〜3万が相場。
週刊誌は割りと高く1p 3万〜。
396匿名希望さん:03/06/09 07:34
オレ、某週刊誌に1ページの連載しないかって言われたとき、取材費別(ただ 
し限度額アリ)でページ5万円って言われた。月に5回だったら22万5000円。
ほかの仕事しなくても食えると思った。
結局、諸般の事情(担当者が会社辞めた)で実現しなかったんだけど。
397匿名希望さん:03/06/09 11:17
>>396
そういういい感じの仕事に限って実現しない、または長続きしないんだよねえ。
398匿名希望さん:03/06/09 11:37
>>396
取材費って何に相当するの?
飯食ったりした分?
それとも稼動費みたいに、原稿料とは別扱いで出るお金?
399396:03/06/09 13:17
モノ(普通に売っている商品じゃないけど)を面白おかしく紹介するという企
画だったので、仕入れが必要だったのよ。
400匿名希望さん:03/06/09 13:42

そんじゃ、仕入れたモノは自分のものになった、ってことね。
モノによっちゃ、お金に相当するくらいうれしい? ラッキーね。
401396:03/06/09 14:27
実現したら、自分のものにしていいって言われてたよ。
結局、絵に描いた餅だったが。
402匿名希望さん:03/06/09 17:19
あ、そっか。実現しなかったのね。残念だったね。
403匿名希望さん:03/06/09 21:57
おいしい話はそこらじゅうに転がってるのがこの世界。





話だけだけどね。
404匿名希望さん:03/06/09 23:53
>>393
編プロ通しで1Pあたり1並び?
まだマシなほうだぞ…。
405匿名希望さん:03/06/10 02:06
>392
そう? 私、月刊誌3誌やってるけど、編集部直だよみんな。
もっとも編集者は正社員ではなく契約とかかもしれないけど。
406匿名希望さん:03/06/10 02:38
>>392 >>405 漏れも月刊誌、30以上書いたことあるけど
(もちろんイレギュラーまでの込みの数字)、
編プロからの依頼は1割以下だな。
けど版元の数に直すと半分ぐらいだから、
版元によって編プロ当たり前なとことじゃないとこがあるとかかも(想像)。

>>395 この人が正直。やっぱこうでしょ。
漏れがおいしいと思ったのは某週刊女性誌に専門家としてコメントした時。
電話で30分しゃべって1万ちょっともらった。ただし一度きりだ、このヤロー!
407匿名希望さん:03/06/10 03:25
雑誌の原稿料ってタマゴ顔負けの物価の優等生なんだよなあ。
二十年前と変わってないよ。ヘタしたら安くなってる。
408匿名希望さん:03/06/10 11:32
1984年と比べたら物価自体大差ないでしょ。
409匿名希望さん:03/06/10 14:33
>>408
大卒の初任給で考えてみ。
 相対的にライターの収入は下がってるってこと。
410匿名希望さん:03/06/10 17:16
当方バブル以降のライター。

昔はそんなよい時代だったの?
411匿名希望さん:03/06/10 18:04
バブルの頃、会社(かなり大手)辞めてフリーになった。
すぐに食えるようになったし、辞めてから5、6年は同期の香具師らの3倍〜4倍は稼いでた。
勝ったな……とか思ってたら、そのうちあれよあれよという間に年収減り続け、気がついたら
香具師らに再び逆転されてた。ウサギとカメのウサギさん気分です、いま。
いまだったら絶対会社辞めないわ、マジで……。
つーか、もういっぺん入れてくれないかなあ、なんて思ってます。
412匿名希望さん:03/06/10 21:49
みなさん苦労してますな。
413匿名希望さん:03/06/10 23:07
今日は、●年前までは毎年夏のボーナスが支給されていた日だ。
辞める直前の振り込み金額は100万円をはるかに超える額だった。
もらうのが当たり前だと思ってた。
フリーランサーってキビシイなあと思う。
スレ違いすまん。
414匿名希望さん:03/06/11 00:52
今日某K社に行ったらボー茄子日だと言っていた。
社歴5年の27歳の編集に「ここだけの話、ボーナスっていくらぐらい?」
と聞いたら「うーん、私は100ちょっとでした」と言っていた。
ちなみに私がそこでやっている仕事は隔週コラムで1回2万。
ははは……。
415匿名希望さん:03/06/11 00:59
編集者はライターにボーナスの話をしてはいけない。
どんなに少額でも、どんなにしつこく聞かれても言ってはいけない。
そんぐらい常識だろ。編集者は頭がいいだけではなくて
そこらへんも気を利かせよう
416匿名希望さん:03/06/11 01:02
私はフリーの編集兼ライター。
元出版労連所属の会社出身。
給与・待遇も悪くなかった。
だから出入りの編集クンだちとは
給与や棒茄子のハナシはしょっちゅうしてるよ(ワラ
417匿名希望さん:03/06/11 01:06

あ、そうはいっても話通じないから
労連所属の会社の人とだけYO。
418匿名希望さん:03/06/11 01:52
「労連所属の会社」って……。会社は労働組合に入れないよ……。
正確には「出版労連加盟の労働組合のある会社」でしょう(苦笑
419匿名希望さん:03/06/11 03:52
ボーナスかぁ。
懐かしい響きだよ…。
420匿名希望さん:03/06/11 05:18
編集者はライターにギャラの話をしてはいけない。
どんなに少額でも、どんなにしつこく聞かれても言ってはいけない。
そんぐらい常識だろ。編集者は頭がいいだけではなくて
そこらへんも気を利かせよう。
421匿名希望さん:03/06/11 11:58
出版業界じゃあ、人がいいとどんどん仕事がくる。
しかし早い!うまい!そして激安!ってライターやデザイナーは
忙しいわりには収入減ってるってこと多くねえか?

まあ、どこの世界でもあたり前だろうけど。
422匿名希望さん:03/06/11 12:19
ごく一部の大手出版社(音羽系、ダイヤモンド、角川、徳間など)
以外はギャラは安くて払いが悪いと思ってりゃいいんじゃねえの?
423匿名希望さん:03/06/12 00:45
音羽系は確かに太っ腹だな。
情報提供するだけで翌週にウン万円振り込まれる。
424匿名希望さん:03/06/12 01:32
>>角川 けど●レビ●ョン方面は安かったよー。

つーか422は本人が思っているほどそうたくさん仕事していないと思ふ。
425匿名希望さん:03/06/12 05:07
徳間がイイって話も、あんまり聞かないな。
426匿名希望さん:03/06/12 05:25
ギャラがいいっていう基準が人それぞれだからかな?

書く内容や文字数にもよるが、
オレの場合はページ2万超えたらいいギャラだと感じちゃうぞ。
427匿名希望さん:03/06/12 05:53
文春では天国と地獄を見る。まあ天国8割地獄2割だから仕事が
来るとホイホイとやってしまう。
地獄とまでは言わないが、嫌いな出版社は集英社。いい目に合
うどころかロクなことがなかった。俺が小物だからか?
428匿名希望さん:03/06/12 05:58
集英社は金額のシステムが各編集部によってバラバラでアバウトすぎ。
しかも金額をきめるのは副編以上の管理職で下っ端編集に聞いても
「わかんないんですぅ〜今度聞いときますねぇ〜」で放置される。
あの辺はもうちょっとどうにかしてほしい。
429匿名希望さん:03/06/12 08:42
どの出版社だろうが編プロだろうが
原稿料は仕事をする前に明確にして欲しいよな。

ま、無理だろうけど…。
430匿名希望さん:03/06/12 09:33
さんざん言われているみたいだが、ここ数年、ずいぶん風通しがよくなったと思う。
431匿名希望さん:03/06/12 16:53
カメラのさくらやのメロディーに合わせて

(打合せしたギャラの)
3割4割引きはあたり前!

安さ爆発 編プロ ○○○〜〜!
432匿名希望さん:03/06/12 21:35
安くてもいいからギャラの額をハッキリしてけろ>編プロ。
433匿名希望さん:03/06/13 00:40
書店ルートでは流通していない某雑誌をまるまる引き受けている
編プロから依頼があって書いたことがあるが、原稿用紙十五枚で
十五万くれた。



なんか、例外的にいい編プロに当たったみたいだね。
434匿名希望さん:03/06/13 01:14
日刊現代の原稿料は400字5万円
435匿名希望さん:03/06/13 01:46
>>434
それは良すぎる。有名ライターの署名原稿だろ?
オレはその4分の1から5分の1なんだけど。
436匿名希望さん:03/06/13 02:50
>>434
それが事実で434が書いてとしたら、うらやましすぎ。
437匿名希望さん:03/06/13 02:55
「日刊現代の原稿料は400字5万円 」
 ↑
これで16文字だから、すでに2000円ですな。
438匿名希望さん:03/06/13 03:00
345もうらやますい
439匿名希望さん:03/06/13 03:02
↑435の誤りだ
440匿名希望さん:03/06/13 03:07
AERAは、見開き8万〜10万だったかな。
441匿名希望さん:03/06/13 04:01
AERAは見開きはそれなりに高いけど、
いろいろ調べ物したり取材したり、校正
するから原価かかるよ。
442匿名希望さん:03/06/13 10:36
いま、純粋にフリーライターとして、雑誌だけで年一千万
稼ぐことって実質可能なんだろうか。
死ぬほどがんばれば、っていうのはナシにして……。
443匿名希望さん:03/06/13 11:25
>>441
「校正するから原価かかる」という話しは聞いたことないわな(藁
444匿名希望さん:03/06/13 12:57
>442
ムリだろうね。
ネームバリューがあれば単価は上がるだろうけど、純粋にフリーライターじゃ
ネームバリューは上がらんから。
作家になるとか、コンサルタントになるとか、タレントになるとかしなきゃなあ。
445匿名希望さん:03/06/13 15:19
普通に雑誌で書いてると、年収で言ったらやっぱり6百万くらいが
妥当な線なのかもなあ……。
つうことは、三十五歳すぎたらもうやってられません、って世界なワケかあ。
446匿名希望さん:03/06/13 17:08
600マソエソもあったら、使い道に困る。
447匿名希望さん:03/06/13 19:18
週プレがp7万だと聞いたな。取材費も30万出たんだって。
でも、ジャーナリスティックな人だったから逆に「ちゃんと書かせてくれなくて
困惑した」と言ってた。
448匿名希望さん:03/06/13 21:44
>>447
それって、わかるなあ。
確かに週刊誌やグラビア誌は原稿料がいい。
売れてる媒体は取材費も豊富に出る。

だけど、きちんと書かせてくれないんだよな〜。
キャプションとか細かくてさ、
ネームがあったとしても、短めのつぎはぎばかり。
こういうのって普通のネームより書くのにすごく時間かかる。
449匿名希望さん:03/06/14 01:28
週プレはもう二度と書きたくない。
何十万くれてもだ!
450匿名希望さん:03/06/14 01:42
>>442
不可能ではない。
競馬ライターの畠山直毅が実際に年間1千万稼いでいた。
ってもだいぶ前の話だから、今は無理かもね
451匿名希望さん:03/06/14 02:10
いるよ。身近に年収1000万円以上のライター。
家を建てた……。
452匿名希望さん:03/06/14 02:19
>>451
年収1000万円程度で家建てられるん?
これから先、ローン払うのきつくないかなあ。
あ、「以上」か…。
453匿名希望さん:03/06/14 02:49
20年近くライターやって大台越えたの、まぐれで単行本が売れてその印税が
入ってきた時だけだな…。

あと大台に乗るとしたら山田●保子みたいに放送作家もやるような人?
ライターというよりタレントみたいな人を除くと(山●もそうか)。

雑誌だけだと600万位が限度?(漏れはプラスちょっとしたイレギュラーが
あってそれより100万位越えたことあるけど)
というのも、レギュラーのライバル誌に書くときは配慮が必要とか、
月刊誌って月後半〜前半に出るのが多いから〆切重なって、
どうしても物理的に(ちょっと物理的の意味まちがえているかも)
仕事量には限度があるせいかと想像しているんだが。
454匿名希望さん:03/06/14 07:30
手離れが悪いんだよ。
校正のせいで他の仕事が止まるし>>443
455匿名希望さん:03/06/14 08:44
>>450
畠山直毅(藁
今は…
456_:03/06/14 08:56
457匿名希望さん:03/06/14 09:03
畠山直毅って、競馬しないからよく知らないんだけど、
「純粋に雑誌で」稼いでるんじゃなくって、
評論家としてメディアに出てるんじゃないの?
458匿名希望さん:03/06/14 10:43
畠山直毅は評論家ではない。完全に純粋なライター。
破天荒な生活ぶりでは、評論家にはなれまい
459457:03/06/14 10:58
ふーん
確かに著書は一冊しかないね(国会図書館)
純粋ライターなのか……
460457:03/06/14 10:59
訂正

×純粋ライターなのか……
○純粋の雑誌ライターなのか……
461匿名希望さん:03/06/14 15:25
>>454
フツー、校正ってするんじゃない?
いつだったか「著者校正させない」(=ギリギリで
時間がないから、とかが理由)会社と仕事して、
案の定ワケわかんない赤字入れられたり、
そのせいで起こった誤字脱字がたくさんあって
アゼンとしたことがあったよ。

462匿名希望さん:03/06/14 22:24
年収1千万かぁ…。
果てしなく遠い道のりだな。
463匿名希望さん:03/06/15 13:43
>453
たしかに。
雑誌で年収600万は今のご時世きびしい。
464匿名希望さん:03/06/15 16:04
日本の一世帯あたりの平均年収ってたしか6百万くらいだよねえ。
ちゅうことは、ライターやってる限りずっと平均以下でやっていくしかないと……。
なんか、見通し暗いなあ。
465匿名希望さん:03/06/15 16:56
単純計算でいくとレギュラー5本、頁平均3万の見開きだと月収30万。
466匿名希望さん:03/06/15 17:11
売れっ子ライターでもエロ系は暮らしていけるのかな?

某有名エロ系ライターはいつも金ないぞ。

あう度に飯をおごらされるのだが。

まあ、うちのギャラが安いので軽費だと思ってるけどね(実際軽費でおとすけど)。
467466:03/06/15 17:13

すまん!誤字だ。
軽費→経費

氏にます。
468匿名希望さん:03/06/15 17:36
気が滅入るよなスレでつね。
469匿名希望さん:03/06/15 18:07
>>464

リーマンの平均収入が600万なら
交通費から事務用品代まで自腹の
ライターは、プラス1割で
人様並の暮らしができるということ。
鬱 定期券欲しいなあ・・・
470匿名希望さん:03/06/15 19:50
【13歳】桐村萌絵【Eカップ成長中】(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1028089835/554
471匿名希望さん:03/06/15 20:07
>>467
 いや、そのままでもなんかいい感じ。
 軽費でメシおごりますよ、と言われればこっちも思わず遠慮しそう。
 
 ちなみにオレのギャラは減稿料
472匿名希望さん:03/06/15 22:30
週刊朝日『デキゴトロジー』は400字強で3万円だった。
以来十年、未だにこれを越える稿料にお目にかかったことはない。

ところで先日、戯れに『窓際のトットちゃん』の印税を試算してみたところ
「一文字八千円」という結果になった。
473匿名希望さん:03/06/16 00:07
>>472
>戯れに『窓際のトットちゃん』の印税を試算してみた

どんな時にそんな気分になるんだ(w
つかデキゴトロジーのライターだったんですか? ふーん…
474匿名希望さん:03/06/16 00:17
メジャー雑誌でも、最初はタダだよね。

「お前の経験の為に書かせてやってるんだ!」って感じじゃない?
475匿名希望さん:03/06/16 00:19
>>474
はあ?

タダなんてありえるのか?
476匿名希望さん:03/06/16 00:23
>>472
すみません、おいくつの方ですか?
なんだかかなり古い話……(以下略
477匿名希望さん:03/06/16 00:31
ところで、ジャンルによってギャラの感じかたも違うと思うのだが、
どのジャンルが一番割高だろうか?
478匿名希望さん:03/06/16 00:33
タダなんてありえないっしょ。
メジャーならなおさら・・・・
479匿名希望さん:03/06/16 00:34
>>477
イメージとしては40代以上を対象にしたクラスマガジン(総合誌)
でもメジャー系週刊誌もやっぱり高そうだなー>デキゴトロジー
480匿名希望さん:03/06/16 00:35
>>478
そんなライターにメジャー系が頼むわけがないよな
481匿名希望さん:03/06/16 00:40
>>474
で、おまえさんはどこで何を書いたのさ
482匿名希望さん:03/06/16 01:08
>>479
そんなカンジだね、
40代以上のクラスマガジンは大企業の広告収入がウマーだもんな。
同じ出版社内でもそこだけ経費の使い方がいまだに派手っぽい。
(原稿料はさして変わらんが)
483匿名希望さん:03/06/16 02:21
>>482
でも結局老舗はともかく長続きするのは少ないから付き合い方も考えちゃうよ…
484匿名希望さん:03/06/16 02:36
>482
だね。「プレジデント」「日経ビジネス」あたりは、
大企業広告がばんばん入って、原稿料も高そうなイメージ。

>483
「老舗はともかく長続きするのは少ない」っていうのは、
編集部がライターの首のすげかえを頻繁にするってこと??
まさか老舗の雑誌は長続きしないという意味合いで?
485匿名希望さん:03/06/16 02:46
ポケットパンチOh!です。
486匿名希望さん:03/06/16 02:48
あのさあ、どうでもいいことなんだけど、
このスレ上がると、一緒に「どん底スレ」も上がるんだよな。
出入りの奴かぶってるみたい。
487匿名希望さん:03/06/16 02:51

きちがい
488匿名希望さん:03/06/16 02:51
>>482
ハゲ同!
原稿料はあんまり変わらないけど、
経費の点で厳しいこと言われないから、楽で助かる。
「飲食代は1,000円までで」とか言われると
アタマ抱えるときあるもんな。
ホテルで打ち合わせとかだとさ(w
「1,000円までなので」なんて、
初めての取材相手に言いづらいし。
489匿名希望さん:03/06/16 02:53
クラスマガジンはヤクザがやってる会社だからね〜。
490匿名希望さん:03/06/16 03:41
>>488
>「飲食代は1,000円までで」
いやー、お察しします・・・
フリーだといろんなとことおつき合いあるもんね。
経費の使い方もいろいろ。
細かいこと言う会社は、取材先に編集者も来てもらうようにしているYO
現場にいれば、さすがに「1000円まで」とか「2000円まで」とか
言えないみたいで、ちゃんと支払ってくれます。
(あとで絞られるのは編集者だし)

491匿名希望さん:03/06/16 04:20
484は素人?
日本語大丈夫かよ。
492匿名希望さん:03/06/16 13:42
>>491
>老舗はともかく長続きするのは少ないから

オレも484読んだとき「ハア?」だったけど
484は「ともかく」と「とかく」と読み違えたんじゃない。
「老舗はともかく、長続きは〜」にしときゃ問題なかったのでは。
493匿名希望さん:03/06/16 19:31
↑その通りですな、スマヌ
494匿名希望さん:03/06/16 22:54
取材したあとに
「これは経費として認められません」
と経理から電話…。
495匿名希望さん:03/06/16 23:09
>>494
ちなみに認められなかったのはどんなたぐいのもの?
496匿名希望さん:03/06/16 23:49
交通新聞社って何も言わずに経費削ってくるからな。
電車賃とか。
497匿名希望さん:03/06/17 00:15
オレが出入りしてる出版社の一つに
銀行の振込み手数料引いて入金くるところがある。
ついでにいうと、この社だけ支払明細書が出ない。
さらにいうと、この社だけ、中堅以下のマイナー出版社。
振り込みも遅い。こことは手を切ろうかな……。
経理事務が怠慢なだけ?
498匿名希望さん:03/06/17 01:15
たまに手数料引く出版社ってあるよね。
ちなみにB社がそう。
数百円ぐらいの手数料だから別に良いけど。
でもそこは明細書出るから497さんとは別の所かな?
499匿名希望さん:03/06/17 01:22
>>498
オレのいってるところは
おそらく、きみのいうB社ではないよ。
明細書が出ないと、あとで通帳みても
何の仕事だったかわからんのだよ。
同じ会社の別の媒体受けてたりするとさらに混乱。
あとさ、帳簿づけのときメンドクサイのよ、
1社だけ手数料引いてるってのがサ!
500匿名希望さん:03/06/17 01:30
>>497
ひょっとしてE社?
501匿名希望さん:03/06/17 01:33
振込みにするのってあくまで振り込む側の都合なんだから
手数料引くなよって気もするけど。
なんにしても明細が出ないようないい加減な会社とは
可能なら縁を切ったほうがいいよね。
年末の源泉徴収票とかもなかなか出なさそうだし。
502匿名希望さん:03/06/17 10:46
>501
請求書送ってりゃ経理的には問題ないじゃん。別に。
俺、めんどうだから明細は入りませんって言ってるよ。
もらってもなくす可能性あるしな。
503匿名希望さん:03/06/17 10:56
kjkh
504_:03/06/17 10:58
505匿名希望さん:03/06/17 10:59
499の口ぶりからすると請求書切ってないと思われ
俺も請求書出してるところは明細来ないよ
506匿名希望さん:03/06/17 11:10
オレも請求書出すときは明細来ない。
507匿名希望さん:03/06/17 13:38
>>501
禿道だよ。
こんなご時世に、たかが10蔓ちょいの振込で、銀行野郎に
640円も払うなんて・・・マジ鬱だ。
508匿名希望さん:03/06/17 14:10
>>507
漏れも、弱小出版社の振込は手数料が自動的に引かれる。
しかし仮に集金に行くとすると、往復の電車代は微妙に640円を超える。鬱だ。
509499:03/06/17 19:31
>>505
オレが「明細書出ない」と書いたその会社、
そこは明細書でないとわかってから
しばらくはせっせと請求書書いて送ってたのよ。
でも、どうやらそれは形式だけのことで
必要ないと分かったんだよ。
いつまでたっても担当者の机の中で放置なんだもん。
以来、紙の無駄、手間がかかる、郵送料の無駄なので
出すのやめた。帳簿だけはつけてるよ。

ちなみに請求書だけど、他の会社で提出要求されたとき
出したら、支払い明細書送ってきたよ。
2社ほど経験あり。中堅版元と有名ウエブ制作会社。
510匿名希望さん:03/06/17 20:33
うーん、聞けば聞くほどDQNな会社みたいだなぁ…
やっぱ手を切ったほうがいいかもよ?
511499:03/06/17 20:42
>>510
確かにきみのいうとおりだと思う。
原稿料が安く、しかも最後で値切ってきやがったので
さんざんケチつけたら、発注量が減ってきた(ワラ

このあいだ一緒に取材に行ったカメラの人が
「ここは撮影のときのパーキング料が出ない」とか
聞いて、そろそろ手を切る時だとオモタよ。
512匿名希望さん:03/06/19 01:33
ギャラが安いなら安いなりに経費を大目に見て欲しいよな。
513匿名希望さん:03/06/19 01:41
あのさあ、どうでもいいことなんだけど、
このスレ上がると、一緒に「どん底スレ」も上がるんだよな。
出入りの奴かぶってるみたい。
514匿名希望さん:03/06/19 01:43
>>512
ギャラ安いけど経費の規定が甘いところは皆無だろう。
原稿料であれ、経費であれ、
金がないところからは出ないものさ。
515匿名希望さん:03/06/20 00:41
>511
手を切って正解かも
そういうところはいずれギャラ未払いしそう
516匿名希望さん:03/06/21 12:29

原稿料を先払いでくれた太っ腹な編プロもあったよなぁ…。
517匿名希望さん:03/06/21 14:31
オレの場合、先払いで印税の一部をもらった出版社が倒産したことがあった。
518匿名希望さん:03/06/21 14:45
中堅出版社の、1冊あたりの編集予算っていくらか知ってる?
100ページで300万ぐらい、デザイン料、原稿料込みで「高いほう」だよ。

原価計算してたら、ページウン万円っていう予算が
どんだけ桁外れか、あなた方にもわかるでしょう。

広告がっつり入って「刷りあがった段階で黒字です」っていう本は
別にしてね。
519匿名希望さん:03/06/21 15:06
もうちょっとカネかけてないかえ?
520_:03/06/21 15:06
521匿名希望さん:03/06/21 19:08
うちはバブリーな頃は頁10万近くかけていたが、今ではその10分の1程度だよ。
522匿名希望さん:03/06/21 19:09
バブリーな頃を謳歌した編プロ社長の懐に
ざっくざくお金が入っていく模様
523匿名希望さん:03/06/23 22:28
>>521
それはまたずいぶんと安いね。
524匿名希望さん:03/06/23 22:46
P単価が下がる&いい編集者がどんどん辞めてゆく

ダブルパンチだ
525匿名希望さん:03/06/24 01:42
一冊、予算100万で雑誌作ってますが。
マニアックだけど確実に5万部はけますが、何か?
526匿名希望さん:03/06/24 02:48
>>525
ちゃんと利益の「ほんの僅か」でも還元されてますか?
でなければ騙されてるかも。
527匿名希望さん:03/06/24 02:55
編集が「机の中」に投げ込む場合尾、
経理に直接送付するに限ります。
528匿名希望さん:03/06/25 09:38
>>527
意味がわからん。
オレの理解力不足?
529匿名希望さん:03/06/25 13:06
「尾」というのがミソだな。
530匿名希望さん:03/06/28 05:03
>>525 これはこのスレに来る出版業界人たちへのクイズでしょうか。

古いマンガを復刻する方面?
531匿名希望さん:03/06/28 05:20
>>530
考えすぎ!
大方、マガジンボイスとかラッシュとかのエロ本の編プロだろ!
オレも昔VIC出版っていう編プロで一人編集長をやってたけど
1冊100万円って聞いてたぜ! 15年ぐらい前の話しだが、
今だにその辺の相場は変わらないよ。
マニアックで5万実売はありえん! 思いこみだろ!
532530:03/06/28 23:37
>>531
なるほど。妄想の5万部に釣られてしまった……。
533匿名希望さん:03/06/29 22:38
VICか。英知に買収されて消えちゃったんだっけ。
534匿名希望さん:03/07/01 20:46
経費30万で10万部売りましたが。何か?
535匿名希望さん:03/07/02 00:26
てか、仕事する前に「原稿料いくらですか?」と聞ける人はいますか?
536匿名希望さん:03/07/02 00:33
聞くよ。
537匿名希望さん:03/07/02 00:36
聞きます。取引するんだから、事前に確認するのは当然。
それより、こちらから聞く前に、支払う側から提示するべき。
538匿名希望さん:03/07/02 01:43
つぅーか、「いくらですか?」と聞けない人ってそんなに多いの?
それで、入金されたらとんでもない低額だった場合どうするの?
泣き寝入りするわけ?
539匿名希望さん:03/07/02 03:25
つうか、頁の埋め合わせの為に、発注される俺って……。
ギャラはとうに貰ってるのに掲載されるのは忘れた頃。

この方が酷くない?

540匿名希望さん:03/07/02 03:34
>538
月刊誌やってるけど、先にギャラの話するライターっていないよ。
まあ、あとから、こんぐらいでいいですか?って言うけど。
541匿名希望さん:03/07/02 05:10
おれは初めて仕事するところなら、だいたいいくらかくらいは聞くけどね。
つーか誰かも言ってたがそういうことは編集のほうから提示するべきなの。
聞いてくるライターがいるいないは別の問題。
542匿名希望さん:03/07/02 06:07
いちいち金にうるせー奴はどーせ仕事がねえ奴。
でもってやっぱ下手糞でつまらん文章だったりするわけよ。
543匿名希望さん:03/07/02 06:11
そういえば以前、「頁3並びでお願いします」って言ったら
一ケタ多く捉えられてあせった。
まあ、その人は物書きが職業ではなくタレントだったから。

事務所の人に文句言われるかと思ったけど、すんなり納得してた。
544版元叩いても仕事はある:03/07/02 10:46
>>542
そういうタカビシャな理論でライターを安くこきつかう出版社も悪い。
うるせーこと言うなって言うなら、まずは編集者が完全歩合制でやれや。
大したヒット作もない編集者がえらそうな姿勢をすんな!
545匿名希望さん:03/07/02 11:36
おいらのこれまでの経験でいえば、
実務を開始する前に版元編集サイド(または支払う側)からギャラの提示がなかった、
または、こちらから聞いても、うやむやだった場合というのは、
たいてい、最終的にはもらったギャラがかなり低かったケースばかり。

編集側もギャラが低いとわかっているから、言い出しづらいんだろうと思う。
もちろん、そんなことじゃあダメなんだけどね。
そういう担当者のところの仕事は、ギャラも安いだけでなく
担当者の仕事のレベルも低い、売れない(売れてない)媒体なので
実務内容の割りにギャラが低すぎる場合は
次回以後の仕事はなるべくやんわりと断るようにしている。

おいらが版元編集時代は、
ギャラは発注時の電話やメール連絡で必ず提示していたものです。

それと、月刊誌や週刊誌で、
特殊なページを除いてはすべてページ単価●万、とか
だれが担当しても定額で決まっているところは、
新規として仕事しても、先方がギャラの確認を忘れてたりすることは多いかな。
546匿名希望さん:03/07/02 13:00
オレが編集やってたときは、最低金額を提示しておいて、出来や手間のかかり
方を見て、適宜増額してた。
事前の提示額より高くなって怒るやつはいないし、なんか感謝されたりする。
547匿名希望さん:03/07/02 13:27
542は編集者ならとんでもない勘違い野郎
ライターならただのあほだね
548匿名希望さん:03/07/02 14:04
そういえば、旅行雑誌での別冊ムックをやったことあったけど、ありゃ酷い
条件だったな。
カメラマンひきつれて、お店を一軒一軒取材すんだけど、頁単価にしたら5千
円程度だったなあ。
日数は5日かかって交通、宿泊費は立て替えだったから金欠の俺にはしんどかった。
経費込みのギャラが発売月から3ヶ月後。

もう2度とやるもんかって思った。
549匿名希望さん:03/07/02 22:36
売れない貧乏ライターが必死なスレはここですか?
550匿名希望さん:03/07/03 03:05
ギャラ安くてもいいから支払日をハッキリして欲しい。
551匿名希望さん:03/07/03 03:27
最近、支払いが小切手(60日先付け)になったとこがある。
やばいのかな?今まで現金振込だったのに………。
大手なら安心なんだけど、中小でこれはキャッシュがまわらなくなった
証拠?
552匿名希望さん:03/07/03 03:38
リーマンやってる香具師には一生わからないんだろな…。
フリーは必死だぞ。そこそこ余裕ありそうなヤツでもな。
553匿名希望さん:03/07/03 03:51
>>551
事情は推測できないが、普通の考えで言うならヤバい。
詳しくは説明しないけど。
ちなみに大手であってもそれは同じこと。

本当に小切手? 手形じゃないよね?
554匿名希望さん:03/07/03 03:56
ま、たしかにヤバイくなってきてるのは間違いないね。
ほかに理由ないし。
付き合いもあるだろうから自分で判断するしかないけど、
つぶれても仕方ないなくらいに思ってそこの仕事続けるか、
受注減らすor手を切るか…。
555匿名希望さん:03/07/03 06:30
金額が一定以上になると小切手になるところもあるが、一般的に言うと、
苦しくなってるんだろうと思う。
556匿名希望さん:03/07/03 09:04
>>551
いわゆる「先日付小切手」ですな。以下のサイトを参照すべし。
ttp://www.wacatta.com/trial/03/03txt/03000100601.html

トットト取り立てに回す(既に取引がある銀行ならどこでも可)ことも
可能だが、それを実行に移すと相手の致命傷となる諸刃の剣。
ttp://www.law.gr.jp/lawfaq/mainpage/LAW/commlaw/law1-3-10.htm

それにしても、なぜ先日付小切手を渡したのだろう?
その版元の経理担当者が先日付小切手の恐ろしさを知らないか、
60日後には「後は野となれ…」という状況なのか。
いずれにしてもガクガクブルブル
557匿名希望さん:03/07/03 14:01
「お金のことを言う奴は下賎だ」みたいに考える向きがあるとすれば残念だね。
ボランティアじゃないのだから。
たとえば借金癖のあるような奴はだらしない、下賎だと叩かれるのなら無理もないが、
仕事に対する報酬(原稿料)について言うことまで同等に扱ってしまうのはどうかと。
いずれにしろ、額や支払日を曖昧にするような編集者や編集部は信頼できない。
558匿名希望さん:03/07/03 15:17
2ちゃんは勉強になるなあ
559匿名希望さん:03/07/03 20:27
ライターさんになるのは大変。
560匿名希望さん :03/07/03 20:34
ライターのエージェントってあるんだろうか?
原稿料の取り立て&支払い代行してくれるような。
でも、そんな仕事するくらいなら編プロやるよな、普通。
561匿名希望さん:03/07/03 20:54
前にどん底スレあたりでも話が出てたんだけど、エージェントに払うほどの
金額でもないから、エージェントが商売として成立しない。
562匿名希望さん:03/07/03 23:55
たかが数万円の原稿料を、うだうだと先延ばししたうえ、現金で
払えないような版元や編プロは、出版業うんぬんよりも前に
経営として失格だね。
そういうボロ会社は潰れてよし!
563匿名希望さん:03/07/04 00:20
>562
半分は失格になってしまう。
564匿名希望さん:03/07/04 00:29
おれ562じゃないが、実際そうでしょ。
この業界、使う側も使われる側もまっとうじゃない、
仕事としての最低ラインをクリアできないヤツばっかりでつよ。
565匿名希望さん:03/07/04 00:37
原稿料はともかく、取材の必要経費をケチる版元はイヤだ。
同業者が「東京-広島間の長時間電話取材の仕事だったのに
電話代が経費として認められなかったと言って激怒していた。
566匿名希望さん:03/07/04 00:39
565のつづき、

そんでもって、原稿料への上乗せもしてもらえなかったとさ。
ちなみにそこ、「旅系の専門誌っぽいものを出してる版元」。

567匿名希望さん:03/07/04 01:26
>>566
さらしちまえよ、そんな版元の名前。
568匿名希望さん:03/07/04 02:08
>>564
じゃ、それを読んでる俺の立場は....笑
569匿名希望さん:03/07/04 07:21
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のワレメが丸見えでつ。(*´Д`*)ハァハァ
570匿名希望さん:03/07/04 15:20
>565
まあ、他人の電話代って経理上、経費落とすの難しいもんな。
571匿名希望さん:03/07/04 15:24
ギャラや経費よりも接待費を良く使う編集者っているよな。
お前の飲み代の為に経費がなくなってんじゃねえのか?って思うんだが。
572匿名希望さん:03/07/04 15:35
>>570
うちの編集部では
遠隔地への電話代は明細があれば経費として認めているよ。
都内在住で都内への通話はダメなんだけどね。
あと、携帯しか所有していない人の長時間電話取材も
経費として認めたケースあり。
かけた先の番号もプリントされているから、ごまかしようないもの
だから、経費のことで困っている人は担当に相談してみたら?
573匿名希望さん:03/07/04 17:00
俺は結構、帳簿つけたり細かく計算すんのめんどうなので、未払いなどはあまり
細かくチェックしない。基本的にこの仕事が好きだし、普通に食っていければいいと
思ってるから。

やっぱり、決算しなきゃなんない時、調べるとずいぶん前のもので支払いがないのも
発見する。面倒なので、請求書はくしゃくしゃに丸めて捨ててしまうけど。
574匿名希望さん:03/07/04 17:21
いままでラッキーなだけかもしれないけれど
フリーランスになって以来、
支払いが遅れたり、入金がなかったりするような
仕事をしたことがない。

スレ読んでみて驚いたのだが
未払いの人、そんなに多いのか……。

出版関係の景気はますます悪くなってるから、
これからは気をつけなくちゃいけないな。
575匿名希望さん:03/07/04 18:57
>574
やっぱ優秀なライターにはちゃんと金払おうと思うんだよ。
それにさ、仕事がいつでも入ってきる人はお金の心配するこたあ、ないから多少
未払いがあっても痛くも痒くもない。
ってか催促する時間もないんだよ。

未払い、遅延がある奴は、自分にも問題があるんだろ。
いたいよね!
576匿名希望さん:03/07/04 20:54
はいはい
577匿名希望さん:03/07/05 00:09
>>575
そういう講釈が言えるってことは、アンタのところは未払いは一切なし?(w
578匿名希望さん:03/07/05 00:22
おれはいちいち経費がどうのこうのなんて、気にならないくらいギャラもらってますが。
579匿名希望さん:03/07/05 00:37
未払いされるのは格じゃねぇかな。こいつへ未払い、こりゃ
こっちがヤバいだろ、くらいになると、ちょっとふっかけて
も入金アリ。
580匿名希望さん:03/07/05 00:58
はぁ?
581匿名希望さん:03/07/05 01:51
売れないライターほど、甘い顔すると何でもかんでも経費だせと言ってきたり、出して当然と思ってたりする。
(仕事とは関係なく飲みにいっても編集者のおごりだと平気で思うなど)

払わない分けではないが「あそこは経費とギャラをケチる」と思われているくらいが丁度いい。
582匿名希望さん:03/07/05 01:57
はぁ?
583匿名希望さん:03/07/05 03:27
男性よりも女性ライターの方が、金にうるさいよね。

何の相談もなく、いきなり領収書もってきて「これもかかったんで出してください」って
「なんですかこれ?」っていうといちいち説明すっけど、経費にかこつけて自分の趣味で
買った雑誌を資料ですとか平気でいう。しかもご丁寧に毎号買ってたりするんだよなこれが。

まあ、たいしか額ではないと思い、出してあげるけど。
次からは使わねえ。
584匿名希望さん:03/07/05 04:25
>>583
「次から使わねえ」と書きながら、「毎号買ってたりする」って……。
もう少し矛盾のない文章を書けるようになってから、
編集者面した方がいいんじゃないの。
585匿名希望さん:03/07/05 04:41
プップッ!

売れない貧乏ライターどもは悲惨だねえ。

文 句 を 言 う 前 に 転 職 か ん が え な さ い !
586匿名希望さん:03/07/05 04:42
どうでもいいけどスレ違いなんだよ…
587匿名希望さん:03/07/05 22:22
原稿料渋るな!
588匿名希望さん:03/07/05 22:33
>587
渋られるお前、なめられすぎ。
589匿名希望さん:03/07/05 22:41
じゃ〜ん!
2年目で900万です。モノが違うんだな。
590匿名希望さん:03/07/05 23:26
収入を晒す前に、原稿料をお願いします
591匿名希望さん:03/07/05 23:44
ライター叩きたければ叩けばいいよ。
だけど、NHKの古瀬アナの件もそうだけど、編集者自身、
2ちゃんでネタを拾ってる時代だからな。
そんな編集者どもが偉そうなことをいえるのかよって思うけどな(w。
592匿名希望さん:03/07/05 23:56
2chでネタ拾ってるだけ、まだマシだったりする。
ただライターに放り投げたきりで仕事終了。
やることはライターいびりって編集は多数。
編集者時代の時
逆にライターなのに、ほとんど編集の直し任せのライターも多数いた。
今、同じ職業をしているわけだが、ああいうライターにはなりたくないと
心に誓っている。
ライターも編集者も十人十色だなあ
593匿名希望さん:03/07/06 00:59
スレとは関係ないけど、編集者の仕事って進行管理だけ?
594匿名希望さん:03/07/06 01:03
雑誌と書籍でかなり違いそうだね。
595匿名希望さん:03/07/06 01:33
>>592
オレも同じ道たどってるけど、同感。
編集者って、ラクしようと思えばラクできる。
きわめようと思えばきわめられる。
一生、会社にいられる自信があれば手ェ抜いてればいいし、
そうじゃない場合は……でしょ。
もちろん例外はあるが、だいたい「編集」って、編集者が自分で思ってるほど
特殊な能力が必要な職業ではない。要するにツブシがきかない。

596匿名希望さん:03/07/06 03:35
生まれて初めて3並びという原稿料を提示された。
涙が出るほどうれしかった。

なんと、月10pのこの連載一本で、レギュラーの仕事20p分だ!
(つДT)、いや、別に泣くこたないか。
597匿名希望さん:03/07/06 15:42
オレも原稿料いいなぁと思うのは3〜からだな。
598匿名希望さん:03/07/06 19:29
>592
>ほとんど編集の直し任せのライターも多数いた

って、赤を入れられても無視して放置するライターが多かったということですか?
599匿名希望さん:03/07/06 21:22
そんな奴、今でも腐るほどいる。
というか、日本語もろくに書けないのに「ライター」って、意味わかんねえよ。
600600:03/07/06 21:27
野島くんの夏2003が本になりました。
601匿名希望さん:03/07/06 21:37
「○月×日までに直しを戻さないとギャラ払わないぞ!」
と一言脅せば、どんなにだらしないライターでも書くだろ
602匿名希望さん:03/07/06 21:38
>593
>編集者の仕事って進行管理

そう考えている編集者は案外いるもんだよ。
603匿名希望さん:03/07/06 22:54
「時間ないんで後はこっちでしあげときます」っていわれて、
仕上がり見たら思いっきり直されてたことがある。
ちょっとめげた。
604匿名希望さん:03/07/06 23:31
最近、原稿に「直し」を依頼してくる編集が減った。
原稿メールしたのに「確認しました」という返事さえ無い香具師が多い。
そんでもって、出来たもん見たら、文章削りまくり。
ラフや文字数もきちんとよこさないところも多いな。
そんなんで編集といえるのか?
605匿名希望さん:03/07/07 00:19
それはそれで、編集者が満足するならいいのでは?
606匿名希望さん:03/07/07 00:20
何もこだわりがなく、編集の中で
更に孤立する奴はどうすれば良いんだろうね?
607匿名希望さん:03/07/07 00:29

意味わからん。
608匿名希望さん:03/07/07 00:43
>>603
俺は映画ライターなんだけど、編集に同じこと言われて、表組みとかのデザインの話かと思ってたら、
文章を思い切り直されてたことあった。署名入り連載なのに、だ。
それだけならまだしも、俺がある映画を批判しているかのように勝手に直されていた。
その編集者はその映画を見てもいないにもかかわらず、だ。
しかも、勝手に直した部分は、明らかに文章が下手になってる。
激怒したのだが、バカ編集は何が悪いのかも分かってないようでポカンとしていた。
あきれ果てて、その連載はスタート2回目で降りてやった。
609匿名希望さん:03/07/07 02:39
>608
お前の文章が下手で糞つまらんかったからだろ。

気付よ!ば〜か。
610匿名希望さん:03/07/07 03:10
>気付よ!
これは釣りか?(w
611匿名希望さん:03/07/07 03:17
それ以前に609が何で怒ってるのかが分からないよ
612匿名希望さん:03/07/07 03:35
編集によって仕事の線引きが違うからなぁ。
文章直しも自分の仕事だと思ってる編集者もいれば、
進行管理のみが編集の仕事って思ってる人もいるワケで…。

で、ココは原稿料を晒すスレだったな。
613_:03/07/07 03:39
614匿名希望さん:03/07/07 08:58
どうせなら俺が200文字書いて編集が2000文字に直してくれると有難い。
もちろん原稿料は2000文字分ね。
615匿名希望さん:03/07/07 10:42
使えないライターが能書きたれるスレはここでつか?
616匿名希望さん:03/07/07 20:51
マクドナルドの試算では400字8000円らしい。
作家は「トンネルを」と書けば100円のチーズバーガーが買えるそうな。
けっこうリアリティある数字だ。
617匿名希望さん:03/07/07 21:02
おれもあのCM見て、何となく換算しちゃった。
618匿名希望さん:03/07/07 21:43
松沢呉一 またまたギャラの話

http://www.pot.co.jp/matsukuro/030707_593_mataguara.html
619匿名希望さん:03/07/08 01:46
雑誌の仕事しかしたことないのでよくわかんないんだけど、
ゴーストの単行本で400字@2000円のギャラって
やっぱ安すぎかなあ?
作業内容は構成案作り、著者にインタビュー、
テープ起こし、原稿書きって感じなんだけど。
620匿名希望さん:03/07/08 02:22
>619
漏れの場合は同じような作業内容で、印税+制作費で40〜45マソ。
5年ぐらい前は50万ぐらいになるようにしてくれたんだが、下げられた。
40万だと400字換算で1600〜2000円ぐらいか。
ただしこのときは他に編集者がいて、構成案作り一部と編集作業はやってもらった。

なお、印税の計算は次の通り。
これだけじゃ足りないので、制作費とか企画料とかの名目でプラスされてた。

定価(1200円とか1600円とか)
×印税(著者と半々。前は二人で10%だったが、
 最近は8%を折半することが多かった。4%ずつとか、漏れは3%とか)
×初版部数(本当は5〜6000部刷ってるんだが、
 印税計算は3000部スタートだった)

まあそんなにいいとは言えないな。増刷されればいいんだけど。
そんなわけで最近はやってない。
621620追加:03/07/08 02:24
テープ起こしは一部、業者にやってもらった。経費は版元持ち。
622619:03/07/08 09:52
ありがとう。
やっぱ安いよね。
で、テープ起こしを外注して、半分くらい原稿書いたところで、
文字数を倍くらいに増やせ、と言われたわけです。
ぶっちゃけ30万で300枚書け、と。
ギャラは多分変わらない。テープ起こし代も自分持ちです。
そうなると4000字@1000円切る計算になるんですけどね……。

こっちも〆切り相当遅れてるんで落ち度はあるんだけど、
もうケツまくるのもありかな、と思ってます。
623619:03/07/08 09:54
>>622
4000字@1000円

400字@1000円の間違いね。ごめん。
624匿名希望さん:03/07/08 10:38
俺は基本的に買い取りだから、1冊約200枚書いて60万円くらい。
専門用語が多いので、テープ起こしは自分でやる。というか、外注する余裕なし。
400字1000円は、ちと安すぎ。
重版が絶対確実で、印税なら考えんでもないが。
625匿名希望さん:03/07/08 11:18
>622
相場はそんなもんだよ。
626匿名希望さん:03/07/08 12:07
>>625
うん、悲しいけど新人さんなら仕方ないかも。
安いのは安いけど、人権侵害(wになるほど安いわけじゃないなあ。

つうか、相場の下落傾向ってのは景気がよくなるまでは続くんだろうね。
627619:03/07/08 15:00
交渉しました。
結果、ギャラほとんど変わらなかったので、
逃げました……。
なんかすっきりした。
628匿名希望さん:03/07/08 15:58
逃げて正解>619。
やってる途中で最初に提示した単価を下げるのは卑怯だよな。
さ、次行こう次!
629匿名希望さん:03/07/08 16:17
だいたいP8000円〜30000円ぐらいだけど、
8000円のところも1P1軒とかで、仕事は楽だもんね。
逆に情報誌なんかで2万くれるけど1Pに20軒詰め込まれて唖然としたことがある。
そーいや一番クソ安いところで原稿用紙1枚1000円以下のとこがあった。(編プロ経由)
そうかと思うと5軒取材(所要2日)で1軒200wぐらいで10万ぐらい呉れたところも
あるから(仲がいい大手版元)ほんとうにギャラってわけわからん。
でも傾向としては、編プロはピンはねするから、版元直受が一番さ。
630匿名希望さん:03/07/08 19:07
【右翼】まれに見るバカ中宮【キチガイ】
宝島社から「まれに見るバカ女」を出したぐらいで浮かれている右翼崩れの中宮崇。
2chレベルのことしか書けねーくせに何いきがってんだか・・・
ライターの癖に、か弱い素人女をホームページと著書で叩きまくり!
結局言い負かされて逃走(藁)
女子学生レイプで大学を退学になった鬼畜!
大月隆寛の金魚の糞!
拉致を売名に利用の守銭奴!
日記で朝鮮人への差別用語連発の変態!
金のために宇多田ヒカルと藤原紀香に粘着!
女の敵!日本のクズ!アメリカの奴隷!
皆さん抗議を集中してください。

http://www3.diary.ne.jp/user/312071/
631匿名希望さん:03/07/08 21:53
イラストの原稿料ってどのくらいが相場なんでしょう?
書籍表紙・雑誌表紙・カラーイラスト・モノクロイラスト
書籍帯・・・・お分かりになる方いましたらどうか教えて下さい
632匿名希望さん:03/07/08 21:57
前編集だったけど、無名の場合、
葉書大(でも多少ギャグマンガを考えないといけない)で1万5000円払ってた。
あと、5センチ角ぐらいだったら3〜5000円。
安くてすいません。
633匿名希望さん:03/07/08 22:14
表紙のイラストだったら、最低5万ぐらいじゃない?
そこそこの売れっ子なら10万以上はもらえるか、と。
以前やってた雑誌だとそれぐらいだったんだけど。
634匿名希望さん:03/07/09 00:07
>619
どうでもいいけどプロ失格。
ギャラうんぬんの前の話だよ君は。
635匿名希望さん:03/07/09 09:11
単行本の表紙で20万円というのがあった。
「イラストレーター」ではなくて「画家」、それもかなりの大家だったから
もうちょっと高いはずだったけど、間に立ってくれた人が値引きしてくれた。
636匿名希望さん:03/07/09 16:58
>635
アート系の雑誌??
637匿名希望さん:03/07/09 19:19
単行本だって言ってるじゃん。
638匿名希望さん:03/07/09 20:43
今日、出版社からお中元が届きますた。
639匿名希望さん:03/07/09 22:04
>635
表紙になんでそんな金かけるん??
640匿名希望さん:03/07/09 22:30
>>638
もしかして、中身はジュース?
641619じゃないが:03/07/11 03:59
>>634 そこまでキツく言わんでも……。
あ、重版期待できるなら漏れは>>619の条件でも逝く(賭ける?)よ。
それとどんな仕事か分からないけど、自分で調べたネタで埋めるよりか、
他人が話したことを書き写すほうがはるかにラクでしょーが。

雑誌=相場があるビジネス、単行本=当たり外れが大きいギャンブル
と漏れは思うから。けどゴーストだと名刺にならない点が、評価は難しい。
642匿名希望さん:03/07/11 09:59
>>641
>自分で調べたネタで埋めるよりか、
>他人が話したことを書き写すほうがはるかにラクでしょーが。

 
 そういう素人丸出しな発言はどうかと思うぞ。
 なんだよ「書き写す」って……。自分でやってから言ってくれ。
 
 
643匿名希望さん:03/07/12 02:47
まぁ本を一冊出しとけばとりあえず代表作としてアピールできるからな。
644山崎 渉:03/07/12 08:06
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
645匿名希望さん:03/07/15 01:08
>643
そうだね。経験として単行本1冊やるのはお金以上の価値はある。
我々プロのライターは、やっぱ自分の作品を世に出すことが最大の喜びだからな。
俺は自分の書きたいことを自由に書けるなら、タダとは言わないけどさ、有る程度
の条件は飲むよ。
まあ、本当に自分の趣味感覚でできるならね。
646山崎 渉:03/07/15 11:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
647匿名希望さん:03/07/16 00:22
そういえば、いくら問い合わせてもギャラの話をしてくれなくなったな
648匿名希望さん:03/07/16 00:23
サンプルムービー
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
649匿名希望さん:03/07/18 19:15
原稿料未払いというケースもあると思うが、
取り立ての仕方とかどんな対応してる?
原稿料ちょっと水増し請求したりする?
650匿名希望さん:03/07/18 20:39
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
651匿名希望さん:03/07/18 21:02
>>649
かってに水増しはできんだろう。
652匿名希望さん:03/07/18 21:14
原稿料の話をしないままで入稿してしまったんですが、
雑誌の場合ギャラの話っていつになったら向こうが切り出してくるんでしょうか?
発売日以降?
653匿名希望さん:03/07/18 21:20
>>652
そんな悠長なこと言ってないで、自分から切り出せよ。
654匿名希望さん:03/07/18 21:23
>>652
同じ立場の人間です。発売日以降もまったく音沙汰なし。
重い腰を上げないとな〜そろそろ
655匿名希望さん:03/07/18 21:39
656匿名希望さん:03/07/18 22:12
原稿料の話を切り出すのは、原稿執筆が決まったときがいちばんいいよ。
「では、原稿料はいかほどで?」って、切り出しやすい。
それで腹を立てる編集はアヤシイね。

昔の作家の日記なんかを読むと、原稿料の話を切り出すときにずいぶん悩んで
たりするけど、今はビジネスライクに話が出来るはずだし、出来ないのは
チトおかしい。
657匿名希望さん:03/07/19 10:05
まぁ、タイミングを逸してしまったから悩んでるわけで...
658匿名希望さん:03/07/19 10:56
いいだしにくいが、聞かないとなめられる。
最近は最初に提示する編集者も増えたけど。
請求書はいつ出したらいいですか? と聞くのもいいと思うよ。
659匿名希望さん:03/07/19 12:37
え!?請求書書くの?掲載後向うから支払い通知書見たいの来て
振り込まれるんじゃないの?
660匿名希望さん:03/07/19 14:08
>>659
あくまでギャラの催促するための伏線だろ。
ギャラいくらですか?と聞くよりも658の振り方だと
波風立てないスマートな言い回しだよな
661匿名希望さん:03/07/19 14:38
>>659
そんなことでオドロクお前に驚くよ、オレは。
オレの取引先の中で、請求書を書かなくてもよいところなんて一社もない。

つうか、自分の収入を管理する上で、請求書は重要な書類になるだろ?
取引先や収入が少ないウチはいいが、多くなってくると収集がつかなくなる。
662匿名希望さん:03/07/19 17:05
俺の場合は、10年以上ライターをやっているけど、
請求書を求められたのは1社だけ。
事務能力がないんで、請求書を送らず、
1年以上ほったらかしにしている……。
663匿名希望さん:03/07/19 17:09
請求書方式のところも、自動的(?)に振込まれるところも、
どっちもあるよ。
664匿名希望さん:03/07/19 17:16
大手・準大手クラスの出版社だと、経験的に、
請求書求められることはないと思うのだが……。
部署によっても違うのかな?
665匿名希望さん:03/07/20 01:44
大手・準大手なら、催促しなくてもはじめに提示するし、経理がしっかりしてる(はず)。
逆にダメなところは、明細をよこさないでいきなり振り込んできたりする。
666匿名希望さん:03/07/20 03:14
俺、金の話したことね〜ぞ。
いつも「いくらでもいいです」って言ってるけど。
667匿名希望さん:03/07/20 12:41
実際に請求書が必要かどうかはこの際関係ないんだよ。
初めてのクライアントの場合に
「こちらから請求書を出したほうがいいですか?」
って聞けば事務的な感じでスマートだし、
これなら仕事を始める前でも後でも使えるでしょ?

というかギャラの話なんてスマートにするもんでしょ。
まあ聞けない人ってのは、自分の仕事にあまり自信がないんだろうな。
もちろん〆切に送れたり、内容的になんかやらかしちゃった時はギャラの話もしづらい。
だからこそ、先に聞いとけってことなんだよ。
668匿名希望さん:03/07/20 13:01
>>667
そおだよね、話の発端からしてそうだ。でも、ここで編集者側に

「べつにいいですよ、請求書出さなくても。こちらで処理しておきますから。」

と言われてしまったときはどうすればいいのかね(笑)。

やっぱ、まず最初に聞いておくべきだ、ってのに一票だな。
669667:03/07/20 13:35
「べつにいいですよ、請求書出さなくても。こちらで処理しておきますから。」
って言われたら、
「そうすると額はどうなりますか?(こちらから見積もり出します?)
 それと御社の支払いサイトはどうなっているんでしたっけ?」
と具体的に聞いていけばいいだけのこと。
ギャラの額とそれが税込み額なのか税別額(並び)なのか、支払日はいつなのか?
請求書云々はあくまで具体的な話を引き出す取っ掛かりだすよ。
(ほんとに請求書が必要な場合ももちろんある)
670匿名希望さん:03/07/20 15:23
667のように、そういうノウハウを自分で作れるヤシが優秀
671匿名希望さん:03/07/20 15:33
仕事の話なのにギャラの話しづらいとか言ってんの見て(略
672匿名希望さん:03/07/21 04:11
ギャラの話ができないなんて、プロ失格。
673641:03/07/21 04:19
667ほど気をつかわなくて668でいいじゃないかと思ったが。

会社にした途端、請求書出せに変わったところ多いね。
けど、確かにそれでも大手は、意外と請求書がいらなかったりするから不思議。

反対に、たまーにコメントとかするTV方面は、小さな制作会社でも
請求書を書かないといけないのはメンドーくさい。それでも
けっこうおいしい仕事なのは変わりはないけど。

>>642 中途半端な言い方をしたようだったら配慮が足りなかった。スマソ。
漏れはインタビュー記事も自分で調べぬいた記事も書くけど、
どうもインタビューって相手ばかり目立って、
漏れの仕事だって感じがしないのよ。
674匿名希望さん:03/07/21 05:30
確かに、インタビューとか対談て、手間はかかるけどある意味楽だよな。
インタビューは執筆ってより編集的要素が強い気がする。

請求書はあったほうがいいよ。書類にしとくほうが安心だ。
ま、ちゃんと振り込まれてりゃなんでもいいけど。
675匿名希望さん:03/07/21 20:33
ギャラの話ができないなんて、プロ失格
編集側もプロですよね?そしたら聞かれる前に提示すべきです
676667:03/07/21 20:43
>>673
別に気を遣ってるつもりはないんだけど?
何を指して「気を遣ってる」と言われてるのかよくわからないんですが…。
677匿名希望さん:03/07/21 21:51
編集者はプロじゃなくてサラリーマン
678匿名希望さん:03/07/21 23:29
ベルダよ、原稿料払え!
679匿名希望さん:03/07/22 00:01
編集者なりたい
680匿名希望さん:03/07/22 02:58
大手出版社に比べて、中小出版社は請求書の発行が必要なところが多いというのは、
編集サイドの要請というよりも中小出版社の経理(会社)サイドの要請があるからじゃないの?

編集者が仕事に無関係の人(編集者の愛人など)に原稿料を勝手につけるのを経理が一応チェックするためにw
681匿名希望さん:03/07/22 07:33
>>680
その通り!
でもそういうときに限ってサッサと請求書送ってくるんだぜ(w
掲載媒体見て、原稿や写真と比べてる暇もないから払ってしまうことも。
原稿書いて無くてもデータ整理とか資料集めとか項目作ったりして。

ついでに・・・
身内のカメラマンを優先して使うのやめてくれ!
予算削減のために身内を安く使うならまだしもエライ先生クラスの
日当で請求させやがって(怒
この不景気にお前の親族、ウチの会社で養ってらんねーんだ!
682匿名希望さん:03/07/25 02:04
>675さん。その通り!!
そういうプロライターがたくさんいないから、ライター全員なめられる!
海外のフリーは、ギャラの話&契約が当たり前!!
同時に2つ仕事依頼が来たら、ギャラで判断するでしょ。普通。

自分のギャラぐらいちゃんと先に聞こうよ。&編集者も使ってやってんだって
姿勢がないんだったら、提示すべき!!
683匿名希望さん:03/07/25 03:40
あげとこ
684匿名希望さん:03/07/25 04:28
売れっ子作家になると
「私にお金の話をしなでくれ!」
って言われるよ。
経理担当がついているからやりやすい。
案外ねぎれるし、入金遅れても文句言ってこないから、
意外にも大先生は楽なんだよね。

「この企画は先生でないとダメなんです!」とか
ツボをついた台詞を用意してあげると、ギャラが格段に落とせる。
「お金よりやりがい」をアピールするのがコツですな。
忙しいと校正の戻しが異常に遅いのがたまにきずだが。
685_:03/07/25 04:53
686_:03/07/25 05:02
687匿名希望さん:03/07/25 22:33
>>684
う、大先生じゃないけど、ギャラが異様に安い仕事、その手口で受けさせられてる。
「この仕事は●●さん以外は、ぜんぜんアテにならないんですよ〜。
お願いしますう〜〜。
スケジュールがあわないというのなら3日延ばしますから。。。」
688匿名希望さん:03/07/26 01:07
>>679
なにげに編集者になりたい?
副業ライターで、この世界をあまり知らん者だからなのかもしれないが、オレは編集者なんかやりたくない。

みんな、しんどそうだから(W
これまで一度だけ女の新人編集者と仕事したことがあるが、最初に会ったときはかわいい子に見えたのに
半年ほどして原稿を上げた時に会ったらむちゃくちゃ疲れた顔をしていた。

この経験がトラウマになってそう思っているだけかもしれないが……
689匿名希望さん:03/07/26 02:27
「なにげに」の用法が…
ライターか?
690匿名希望さん:03/07/26 02:58
そういえば、昔、貧乏な版元にいて、なんとかヒット作を出そうと頑張っていた。
そして友人のつてで、ビジネス書で有名な某ヒットメーカーの先生に執筆依頼する
ことにした。念入りに編集会議を開き、先生に出す企画書を作って交渉した。

企画には快く賛同して、なんとかOKをもらうことができた。
しかし、問題はギャラの話だ。普通に考えてこの先生クラスでは2万部程度の印税保証
をしなくてはならない。そこをお金がないので3000部で頼もうとした。

そしてお金の話をしたとたん、その先生の顔が曇った。
「私を馬鹿にしているのですか?」と先生。
ひえ〜〜やっぱ無理なのか!と思った瞬間、信じられない言葉が先生の口から発せ
られた!

長いので続きます。すみません。
691匿名希望さん:03/07/26 03:05
>>682 同時に2つ仕事依頼が来たら、ギャラで判断するでしょ。普通。

おまいさんはエラくなれなさそうで心配だよ・・・。




3つや4つならともかく、好きでライター稼業を選んだなら
そうデカい仕事でもないなら、応援を頼んででも2つ位何とかしるべし!
つーか、海外のライター事情を例示されても屁にもならんのだが。

最後の2Lは胴衣する。
692匿名希望さん:03/07/26 03:08
「私の作品は必ずヒットします。印税保証なんて売れない作家がお金欲しさ
にすることです。私に保証なんていりません!」

はあああ???? その言葉を最初理解できなかったが、印税の保証はナシ
委託精算後の実売部数での支払いでいいという、破格の条件で契約すること
になった。

後日、分刻みで行動する多忙な先生の為、移動中のタクシーの中で契約書
にサインをしてもらった。

その本もそこそこヒットし、その会社は結構儲かった。

お金がないからって、有名な書き手の原稿依頼をあきらめることは
ないんだなあって思ったよ。
693692:03/07/26 03:11
たびたびすみません。
690=692
です。
694匿名希望さん:03/07/26 05:52
>>692
ええ話や。
695匿名希望さん:03/07/26 09:53
うん、いい話だ
696匿名希望さん:03/07/26 12:54
漏れ最近、仕事が重なってるわけでもないのに、
ギャラが安いという理由で月に2本ぐらい仕事断ってる。
やるだけ赤字なんだもん。
それ持って売り込みにいけるような仕事でもないし、
勉強になるってわけでもないし。

ちなみに断ったのは25ページの特集(たぶん編集も込み)で25万ってのとか、
記事1ページ400字5000円でしかもキャプション大量に書いても
その分は出ない、って所とか。
697匿名希望さん:03/07/26 14:29
村田まり
あの、藤田 正の元愛人の一人。
とにかく性悪女
次々女の子を、AV業界に送り込み、ギャラのピンはね
藤田 正が自殺しても、そのネタをいつまでも引き合いに出しては
売名行為をくわだてる。とにかく目立つの大好きで、アニータよりも
ひどいです。目立てばなんでもいいんだってよ。

698匿名希望さん:03/07/26 16:40
>>696
こっちに振って。

当方、どん底スレ住人
699匿名希望さん:03/07/26 17:25
696の断った特集記事が安いかって言うと、
メジャーな一般誌なら安いんだろうが専門誌やマニア系、エロ系なら普通だよな。
ひとつのテーマ&その文字数で25万ということだけから考えると、
あながち安いとも言えないんじゃないか?
ま、割に合うか合わないかは
編集作業や撮影とか原稿以外の作業がどの程度あるのか、
取材の手間がどの程度かにかなり左右されるっしょ。
700匿名希望さん:03/07/26 17:47
>>699
まったくそのとおり。

私はメジャーな女性誌の仕事で
「アポとり、取材(複数)、撮影手配、撮影(数回)、
ポジ切り出し、ラフコンテ、文字校正、
関係者への校正チェック出し→戻し確認、色校正、
見本誌発送の宛名書き作業」という仕事で
ページ3万×4ページを担当した経験あり。
拘束時間が長く手間がかかりすぎとオモタ。
女性誌は編集長や副編集長チェックが厳しいから
直前でレイアウト直しあったり、とか大変よ。
みんな外注でこんな仕事よくやってるな〜と感心する。
私は女性誌は物撮りの点数が多かったりするから
キャプションたくさん書かなきゃいけないのがヤなの〜。
701匿名希望さん:03/07/26 17:48
696です。
漏れの書き方が悪かったんだが、25ページ25万と、
400字5000円はそれぞれ別の仕事っす。
25ページのほうはそのうち文字がけっこう入るのが13ページとか言ってた。
なのでもし書くだけなら悪くないかもしれないが、
編集込みっぽい雰囲気だったので断った。

ちなみにどちらも専門誌。699さん大当たり。
だから回してもいいんだけど、それなりにオタな知識が要求されるから、
あんまり割はよくないと思うよ。>どん底の方。
702匿名希望さん:03/07/26 18:01
多少割がよくなくても、現金が25万入るのは魅力的ではないか。
別の割がいい仕事があるんならともかく、遊んでるくらいだったら働いたほう
がいいんじゃないかと思う漏れもどん底住人。
703匿名希望さん:03/07/27 00:56
売れないライターほど文句が多い。
身の程知らずだ。
704匿名希望さん:03/07/27 04:11
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1059243976/l50

こんなスレが立っていた。こっちも重要ですな
705匿名希望さん:03/07/27 11:23
スマソ、漏れ他に割のいい仕事が入りそうだったから、
体をあけておきたかったんですわ>702。
その会社は前に「ネタ出し、撮影、取材(ファクスだったから楽だったが)、
ラフ、執筆、文字校正、先方チェック」までやって
ページ1万円だったことがあり、
今度もどうせそんなもんだろうと踏んだので。
さらに漏れはそのジャンルにはそろそろ飽きがきており、
それをやる時間があったら、新しいジャンルの仕事を受けるか、
そっちの勉強をしてたほうがいいと思った。
706698:03/07/27 14:46
前向きですねー。
爪の垢を煎じて飲みたいです
707匿名希望さん:03/07/27 18:38
>705
だから、お前は使えねえ奴だから、文句いうんじゃないの。
どうせ仕事ねえんだろ!

お前、頭悪すぎ。
708匿名希望さん:03/07/27 20:04
705は、なぜ叱られているの
709匿名希望さん:03/07/27 20:23
ぜいたく言ってるから。
710匿名希望さん:03/07/28 01:29
別にぜいたくではないでしょう。
フリーなんだから仕事を受けるも断るのも自由。
落ちぶれるのも、浮き上がるのも自分次第。
仕事選ばないでいると、いずれきつくなる。
選びすぎも使ってもらえなくなる。
駆け引きは難しい
711匿名希望さん:03/07/28 14:32
すくなくても705はダメな奴だよ。
選ぶほどでもない奴。
他に仕事がないので後で後悔すると思うぞ。
712匿名希望さん:03/07/28 18:32
おれは705ではないが、
なぜここまで叩かれるのか不明。
713匿名希望さん:03/07/28 21:04
705です。
>仕事選ばないでいると、いずれきつくなる。
禿同っす。
漏れ基本的に仕事は断らない方針でずっとやってきたんだが、
去年ぐらいから休みがなく、
しかも売り上げは前と変わらないのに気づき、
このままだとじり貧だと思ったので、
とりあえず安くて将来性のない(と思われる)
仕事から切ってくことにしたんですわ。

一昨年ぐらいの自分が今の自分を見たら、
なんちゅー贅沢こいてんねん、と思うかもしれん。
でも使われてるばっかりじゃマズイ。
出力する(原稿書く)ばっかりで入力(勉強)がないと、
そのうちダメになる。
All works no play makes Jack a dull boy だよ。
(文法間違ってたらスマソ)
そう考えたんで、思いきって断った。
714匿名希望さん:03/07/28 22:55
ま、
人の仕事のしかた(というか選び方)なんかどうでもいいんだな。

原稿料をさらしあうことで、相場を把握する。
そんでもって自分の位置を確かめる。
スレの趣旨に戻ろうではないか。
715匿名希望さん:03/07/29 00:04
酸性
716:03/07/29 00:05
>>714 そんでもって自分の位置を確かめる。
 
ん〜、スレの趣旨違うように思われ。1から読んでいけば分かると思うが、
原稿料がいくら高くても仕事量が多いケースもあるし、取材などに手間が
かかる場合もある。一概に自分の位置は確かめられまい。


>>原稿料をさらしあうことで、相場を把握する。

これには禿同。相場を把握することで、
やたら安い原稿料で酷使されることを予防する。
これがスレの趣旨
717匿名希望さん:03/07/29 03:30
原稿料の高低よりもそのページの手離れがよければ
安くてもいいと思う。手離れが悪いと高くても最悪な場合もある。
718匿名希望さん:03/07/30 22:14
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030731-00000058-mai-soci
高給もらっていても、もっとほしくなっちゃうんだろうね。
気持ちはわかる。
719匿名希望さん:03/07/30 22:45
お手age
720匿名希望さん:03/07/30 22:47
こんなバカ社員に給料払ってライターをこきつかう光文社は
爆弾をしかえるべきだな。


大手出版社「光文社」(東京都文京区)の元経理局長(47)が、会社の資金1億円余を着服していたことが、30日分かった。元局長は社内調査に対して事実関係を認め「飲食などに使った」と話しているという。
 同社は24日付で元局長を懲戒解雇にし、業務上横領容疑での告訴も検討している。
 同社によると、元局長は取引先の銀行に、会社の資金を口座振り込みでなく、現金で持ってくるよう指示。現金から抜き取る手口で着服していたという。着服の期間は最近まで約6年間にわたっていた。
 元局長は1978年に入社し、雑誌編集を経て80年からは一貫して経理部門を担当。昨年10月に経理局長に就任した。(共同通信)
[7月30日16時41分更新]

721匿名希望さん:03/07/31 01:38
単純計算で1日4万5千円か。
飲み屋の領収書で十分まかなえる数字だな(w
722匿名希望さん:03/07/31 02:49
>720
6年間も分からないなんて。管理がずさんな会社だな。

あっそうえば、経理がボロボロで廃刊になった週刊誌があったな、この会社。
723匿名希望さん:03/07/31 06:13
講談社も怪しいかもな
724匿名希望さん:03/07/31 06:50
725匿名希望さん:03/07/31 16:26
スレ違いですがどなたか教えてください。
アスキーの支払い日って何日ですか?
月末かと思ったら入ってないやウチュ
726720:03/07/31 21:59
今日は共同通信社のベテラン記者の着服も発覚したよ。
全く出版社や新聞社、通信社に「雇われている連中」は
どいつもこいつもどーしようもないな。
はっきり言って、全員契約制にしたらどうだ?
727匿名希望さん:03/08/01 00:15
>725
えっ?末日だよ。
もう入ってたよ。
728匿名希望さん:03/08/01 01:19
光文社2回仕事したけど1回しか入金ない。。
729匿名希望さん:03/08/01 01:57
光文社は支払いよかったよ。早いし結構な額だった。
730725:03/08/01 02:05
>>727
レスありがとう。
口座を確認したんだけど入ってない…。請求書は出したんだが…。
来月末かなあ…。・゚・(ノД`)・゚・。
731匿名希望さん:03/08/01 02:32
>>728
光文社は本によってかなり違う。
雑誌はたいてい翌週までに入金。
月刊誌も翌月末には入る。
単行本は編集者によって多少ズレるが、当月末、翌月末。
たまに忘れる人いるからきいてみれば?
732匿名希望さん:03/08/01 21:39
早く原稿料を振り込みやがれ!
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
734匿名希望さん:03/08/02 06:17
どうしてもやる気が起きず、やっつけ仕事(しかも締め切りオーバー)だったのでとても請求しにくい。編集からは案の定入稿後なんの連絡もない。困った。
735匿名希望さん:03/08/02 11:43
一生ずっとフリーター可能なのか 第一世代は崖っぷち
http://www.asahi.com/job/special/TKY200307310228.html
  時給900円のラーメン店員というのは「仮の姿」だ。
 夜8時から朝6時までの勤務を終えて眠りに落ちる間際、大塚文雄さん(38)はそう自分に語りかける。
 「昔は漫画家にでもなろうかと思ってたんだけど、ちょっと無理かなと思って、いまは俳優を目指しているんです」

 好きなときに眠り、好きなときに起きる。そして、「本当にやりたいこと」を探す。
 それが自由だと思っていた。しかし、いつまでたっても「幸せの青い鳥」は手に入らない。
 それどころか、姿さえ見えはしない。いつまでこの生活を続けていけるのか。

 図書館で本を読んでいると、高市さんはふいにページをめくる手が止まることがあるという。
 「読んでいるのは、だれか別のひとの作品だと思うと、たまらなく焦りを覚えるんです。
 著者の年齢が自分より若いと余計にキツイ。俺は何をやっているのか、と」

 「じつは、フリーターの7割は正社員希望なんです。でも、仕事につけないからフリーターを続けている。それが現実です」
 パート労働者などが加入する「青年ユニオン」で相談・交渉を担当する阿久津光さんは言う。
 ただ、「高齢フリーター」が仕事を探そうとしても、間口は狭い。アルバイトでは職業能力は蓄積されず、履歴書は空白のままだ。
 それに、リストラや転職のために職を求める「失業者」は増えており、そうした人たちと比べれば技能も経験も乏しい。
 かりに働きたくても働けない状況という。

 3人に2人は未婚で、3人に1人は親から小遣いをもらい、親との同居率は約4割。
 親という「インフラ」なしには立ち行かないのが実態のようだ。

 「年金を払っていないフリーターは高齢になっても、年金を受け取れず、生活保護に頼ることになる。
 しかし、その分、ほかのだれかの負担が増える。フリーターにも負担を求めるような税体系に見直すべきではないか」
 浅羽さんは、40代フリーターが増殖するようなことになれば、国の基盤が揺らぎかねない、と警告する。
736匿名希望さん:03/08/02 18:06
>>734
締め切り破りをそこまで罪に思う君はかなり小心者かも。
今度のギャラだけでなく、そんなに小心じゃ今後も心配。
737匿名希望さん:03/08/03 00:41
>>728
パブだと思って諦めることにしました。
738匿名希望さん:03/08/03 04:59
>>737
パブになんかなってないよ!!
請求して無問題!
俺なんか何度も光文社のギャラ忘れられて(仕事の量も多いし歴も長いか
ら)、何度も「そういえばさ」って催促してるけど、恐縮されど印象悪かっ
たこと一度もないよ。
言いにくいのわかるけど、絶対に単に忘れてるだけだから言うべき。
あすこの人たちは割と温和でいい人なんだから、あすこの人に言えないな
ら、他のどこの編集者にも言えないよ。練習だと思って言うべき。
電話で、「●●×月号のギャラの振り込みがないみたいで…」って言うと
か、メールで「請求書って送った方がいいんですかね?」って、念のため
と書いて振込先と口座名義なんかを書いたものを送る、とか。
739匿名希望さん:03/08/03 06:51
>>738
親切な人だなあ。感動した。
740匿名希望さん:03/08/03 18:40
>>738
温和でいい人、多いかあ?
俺も長年ここのいろんな部署と
付き合いがあるけど、
中には、冷たい奴とかイヤみいうのが口ぐせに
なってる香具師もいると思うけど。男も女も。
741匿名希望さん:03/08/03 22:47
いつの間にか私もイヤミ魔になっているらしい。
自分ではジョークのつもりなのだが、同僚に諭されたよ
742匿名希望さん:03/08/05 10:10
嫌味を言うのは相手を自分より下に見ている証拠。
下に見ているのに「羨ましい」と思う部分があると
嫌味に拍車がかかる。

嫌味を言った方は「決まったぜ」位に思っているだろうが
相手は一生忘れない。

嫌味で締めくくる会話になれて、言わないと切れ味が無く
物足りないと感じてくる。だから言う。

切れたから蹴飛ばしてやった。
743匿名希望さん:03/08/05 13:21
>>742
カコイイ!!
744738:03/08/05 13:21
>>740
そうですか? 俺が運がいいだけかな。
若造のときからあちこちで世話になってるから、大目に見てくれてる
とかもあるのかな。
もしや面の皮が厚すぎて嫌みに気付いてないだけなのか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それはともかく、原稿料の催促は、ビジネスライクにしちゃって問題
ないですよね。
745匿名希望さん:03/08/06 23:06
TVに出たことある人(あくまでも専門のライターとして出演)、
いくら位が相場? 今度スカパーに出るんだけど幾ら貰ったら満足すればいい?
746匿名希望さん:03/08/07 00:39
拘束時間にもよるが10万ぐらいもらっとけ。
747匿名希望さん:03/08/07 01:14
うーんスカパーとかってどうなんだろ。エムx絡みの仕事はその10分の1だったよ。ちろっと出ただけだが。
748匿名希望さん:03/08/07 01:39
十万もくれるワケないっつうの。
地上波だってくれないっつうの。
749匿名希望さん:03/08/07 01:57
スカパーの番組制作費の相場は10万〜最大で50万だぞ。
3本撮りとかレギュラーでなければ、日当にしかならないと思うので
事前に支払条件とか、値段交渉しとけよ。
750匿名希望さん:03/08/07 01:57
そう?
俺、いつも10万ぐらいもらってっけど。
751匿名希望さん:03/08/07 01:58
MXのほうが全然くれる。東京都絡みの場合だが。
752匿名希望さん:03/08/07 02:00
スカパーで10万は破格。司会者?
753匿名希望さん:03/08/07 02:02
地上波の場合は、文化人ギャランティが
芸能に比べて一番低く設定されているので、
文化人ぶらないほうが利口らしいよ。
754匿名希望さん:03/08/07 03:38
>753
そんなことはない。
やっぱ本人の格が問題。

ちなみに、テレビのギャラは出版より全然低い。
大御所タレントでも上限が局で設定されているし。

テレビ出演は本人のパブとみなされるとギャラが出ない。
例えばアーティストが音楽情報番組に出演する場合。
浜崎あゆみだろうが、桑田佳祐だろうが、ノーギャラなんだよ。

テレビ関係者によく情報提供を求められたり、協力を求められるけど、
ギャラもらったことがない。まあ、その程度ならいいんだけど、いつの
まにかキャスティングも手伝わされて、何の謝礼もなし。

お金の問題じゃないけどさ、態度が頭にくる。
ずうずうしいったらありゃしない。平気で夜中にがんがん携帯に電話かかって
きてうぜえし。おまけにその場限りでお礼の電話もねえんだよ。
俺なんか、取材で協力してくれたら、ギャラがなくても必ずお礼の電話いれるぜ。

なんか俺の愚痴になってすまん。
755匿名希望さん:03/08/07 05:36
NHKで取材受けて電動歯ブラシ2本もらいますた。
その前は確かボールペンでした。
オレも出世したものだな。
756匿名希望さん:03/08/07 09:57
地方局だけど、「えねえちけい」に出演(5分程度)したら
謝礼で2万もらたよ。
情報提供ありで、拘束は1時間ぐらいだったなあ。
757匿名希望さん:03/08/07 15:16
>756
局から直接だと謝礼が出る場合が多いが、制作会社からだと結構、ノーギャラ
で使われる。必ず、有償かどうか確認する必要があるね。
ひどい話になると、例えばお店を紹介したいと言ってお店に取材にくる。
お店側は喜んで取材に応じるのだが、現場で制作協力費を要求される。
俺の知人はもう無くなった某深夜の情報番組の取材で、その場で50万要求
されたので、頭にきてその場で断った。

はっきり言ってギャラの安い編プロよりテレビの制作会社の方がたちが悪い。
758匿名希望さん:03/08/07 15:31
>>757
トゥナイトの制作会社のことだね?
759匿名希望さん:03/08/07 15:52
そういえば、某アイドルのグラビア撮影の時の話。
某キー局がスチール撮影中に取材にきたいと連絡があった。
挨拶もろくにできねえ、こ汚ねえ連中がぞろぞろきやがってよ、
スチール撮影の邪魔ったらありゃしねえんだよ。
この時間とこの場所はムービー撮影NGだって何度も言ってんのに平気で
撮りやがってよ!!
おかげで、事務所とカメラマンからえらく怒られたじゃねえか!!
あっスレ違いかな?
760匿名希望さん:03/08/07 16:02
テレビのワイド番組は週刊誌の後追いのくせしてスタッフは態度がでかい。
761匿名希望さん:03/08/07 16:20
許可したあんたが悪い。
762匿名希望さん:03/08/07 20:58
>761
先方はお願いする立場で、ルールを守らないのが悪い。
763匿名希望さん:03/08/07 23:58
>>759
編集者はどうしたの?

事務所とカメラマンに怒られたということは事前に話してなかったの?
そりゃまずいでしょう。

オレは編集者なんだけど、基本的にはその手のカメラ取材は断ってる。
ただ、番組によっては露出するとこちらも宣伝になって得かな、
ということもあって、
その場合は必ずスタッフとかモデルとかには事前に許可をもらうよ。



764匿名希望さん:03/08/08 00:29
>>763
つーか、759が編集じゃないのか?(俺にはそう読めたが)
事務所に怒られたって、その場で取材NGは事務所も出せるんだから
編集が事務所サイドといっしょに「撮影中の取材はダメ!」って言えば
それで済んだんじゃないのかな。
編集の話じゃテレビも「関係ない」って態度をとっても
事務所サイドからなら、待つでしょ。

記者会見にしろ映像系とはトラブル多いよな。
765匿名希望さん:03/08/08 01:51
>>758 あの最後にやっていたプレゼントのコーナー、
提供した企業は賞品だけでなく協力費も払っていたらしいね!

「ちなみに、テレビのギャラは出版より全然低い。」
って、大雑把すぎねえ? 音楽方面は、って話?
766匿名希望さん:03/08/08 08:31
テレビ、BSの1時間番組に出て5万でした。
ちなみに自分が出てたのは30分ほど。
再放送があると、その分もプラスされるようでございました。
767匿名希望さん:03/08/08 12:59
全般的に映像系のカメラマンは礼儀をしらん。
例えば、全日空などの記者会見に行っても、断りもしないで
いきなり写真をとっているこっちの前に割り込んできやがる。
厚かましくやるのがカメラマンだと何か勘違いしてねーか?
おまいらのそういう態度がマスコミ不審を招くんだよ。
今度そういうことがあれば、足をひっかけて機材を倒したる(w
768匿名希望さん:03/08/09 03:31
>>767
はげどう。
ってゆーか、あれはなに、そういう教育受けてんのか?
横柄な口調、態度じゃないとナメられるから、嫌でもそうしろ、とか。
スチルは一瞬だけど、映像は回しっぱなしだから、しょうがないとか。

ま、スチルのカメラマンにもたまにいるけどな。
769759:03/08/09 04:40
>764
再び登場します。
もちろん、カメラマン、事務所にも了承済み。
番組制作側とも事前に打ち合わせて、カメラを回すルールの取り決めは行った。
ところが、当日は何度も注意をおしのけていきなりカメラを回しやがったんだよ。
事務所のマネージャーも注意してたわけ。
カメラマンは一日機嫌が悪かった。
終わった後、事務所もカメラマンも「あいつら何なんだよ!」って怒り心頭。
もちろん後で苦情を入れたけど、「こういう映像が取れないと企画にならないんですよ」
って半ば逆切れで余計頭に来た!
さらに当日撮影した内容を事務所側はチェックさせてくれと頼んだのに
あやうくノーチェックでオンエアされるところだった。
その事も文句言ったら「時間がないんですよ!」だってよ。
知るか!そんなこと!!!
770匿名希望さん:03/08/09 04:51
よくテレ朝の関係者から、こういうネタない?
って相談されるけど、あいつらの言うことめちゃくちゃ。

そんなのできるんだったら、テメーらで取材しろ!!!
って思う。俺たちを使おうっていう態度がきにいらねえ。

出版の人間は変態は多いが、態度はいいし常識がある。
テレビ関係者は態度が横柄で馬鹿が多い。

ちなみに私は某週刊誌記者です。
771匿名希望さん:03/08/09 06:01
>>770
良かったら、どれぐらいめちゃくちゃか晒してくんない?
オレ今度テレビ関係者と仕事するもんで、参考までに…。

でも、結局は個人の資質によるところが大きいっぽいが…。
77211160:03/08/09 06:10
773匿名希望さん:03/08/09 06:16
トゥナイト2がらみの仕事をとたことがあるが、そんなに不快ではなかったな。
たった1回だけだけど。
774匿名希望さん:03/08/09 07:23
「さよならスナフキン」の世界だな。
775匿名希望さん:03/08/09 08:27
スレの内容と違ってきちゃってるけど、おもしろいな(w

制作会社のやつの横柄さは僕も感じたことあるけど、
バカ編プロのやつもいるから、どっちもどっちかなというふうにも思ったり。
776匿名希望さん:03/08/09 08:59
>>770
自分たちの社内だけで「目撃ドキュン!」が出来てたわけだな(w
777まーね&まーね3号:03/08/09 12:07
     /   。  ξξξ
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄〕
  = ◎―― ―― ――◎      
778匿名希望さん:03/08/09 18:40
週刊誌の人間からみるとテレビの報道はウソばっかでめちゃくちゃだと思える。

メディアのレベル低う!
やらせが多すぎる。噂の真相の編集長もビックリの内容だよ。
779匿名希望さん:03/08/09 18:46
>>778
批判するメディアがないからかねぇ。あと、流しっぱなしで証拠が残らないことが多い。
まぁ、最近は Winny とかで晒されるリスクもあるわけだが。
780匿名希望さん:03/08/09 19:50
はげしくスレ違いになってるけど、俺も常日頃思ってる事が書いてあるので良い。

>779
たしかに雑誌で誤った報道すると問題になって、訴訟問題まで発展すんのに、
テレビは何のお咎めもないな。まあ、最近になってやっと氷山の一角が現れ
はじめてニュースになってるけどさ。

皆、「テレビじゃしょうがない」って訴訟沙汰にしないんだよな。
実際はテレビのニュースソースは紙媒体でさ、自分たちでは取材はほとんど
しない。あげくの果ては視聴率かせぎの為の「やらせ」だ。
週刊誌のそれとは比べものにならないくらい内容はひどいし悪質。

俺の知人も昔、バイクの教習所でNHKの取材を受けた。
交通安全関連のニュースだと聞かされていたが、テレビを見てびっくり!
なんと!あたかも暴走族の一員のように報道され腹を立てていたよ。
781匿名希望さん:03/08/09 23:53
あー、テレビは本当横柄でむかつくよな。
すれ違いだけど激しく同意。
782匿名希望さん:03/08/10 00:55
そう言えば最近のヤミ金の特集とかってさ、

ど〜〜見てもやらせだよ。

実際、俺も何度か取材したけど、本物はあんなに大げさに怒鳴ったりしねえっての。
783匿名希望さん:03/08/10 00:59
編プロの金払いの悪さよりも、
映像制作会社の踏み倒しは常識です。
ってか編プロよりもギャラの話をしないぞ。

まあ、優秀なとこも多いけどね。
784匿名希望さん:03/08/10 01:08
誰か、そろそろ
大激論!出版報道VSテレビ報道〜どちらが正しいか?〜
ってスレ立ててくれい!
785匿名希望さん:03/08/10 01:17
>>784
そんなの出版のほうがマシで終了だろ。
あいつら、大宅文庫いって俺らの著作をコピーして、それに絵をつけるだけだもん。
しかも書いた内容を半端にしか理解しないから間違う、曲解する、劣化する。
786匿名希望さん:03/08/10 01:38
>785
まあ、出版報道もガセネタは多いけどね。
でもテレビのやらせ報道よりかマシだとは思うが。
ちゃんと取材して、ウラ取る努力してるしね。
この間のイラクでの報道も変だよな。従軍記者とかで行っていたテレビ関係
者が本当に真実を報道してるのか?疑問に思う。
えてして、現地に取材しに行っていた報道カメラマンなんかが出版する本の方
が真実に迫った内容だったりする。
だけど、目立たないんだよテレビに比べて。それが悲しいよな。
787匿名希望さん:03/08/10 01:44
でも、イラク戦争にテレジ
788匿名希望さん:03/08/10 01:45
イラク戦争にテレビ人って行ってたの?
みんなフリーランスのジャーナリストでしょ?
ほとんど活字メディアで活躍してる人ばかりだと思ったけどね
789788:03/08/10 01:46
787に変な書き込みしてしまった。スマソ
790匿名希望さん:03/08/10 02:16
なっち、かわいい
791匿名希望さん:03/08/10 10:22
そんなにエライか! テレビクルーの横暴を晒すスレ
ってのはどうでしょう? チト長いか?
792匿名希望さん:03/08/10 13:37
みんな腹に据えかねるモノがあるようで、
一気に吹き出しましたねw

私もノーギャラで出たことがあります。
(帰りのタクシーチケットはもらった)
雑誌の宣伝がらみだったので、仕方がないのかなとも思いましたが、
編集者でもないのにノーギャラってのは、だんだん腹たってきました。
それも雑誌の企画(自分の)そのまま丸写し状態の「台本」ができていました。
アレを書いた放送作家ってのは、どのくらいの原稿料かしらないけど
楽勝仕事だっただろうなー。・・・などと思い出してきたら
ますますムカ(以下略

793匿名希望さん:03/08/10 14:06
番組制作会社は

「テレビに出してやるんだからギャラくれなんて言わないだろう」

ていう態度が見て取れる。
794匿名希望さん:03/08/10 14:11
あの〜、いろいろと書いてありますが、新スレ立てた方がいいと思う。
ちなみに私は立てたれなかったので、どなたかお願いします。
私も書き込みたいこと一杯あります。
795匿名希望さん:03/08/10 14:22
製作会社のDが取材を申し込んできたらまずギャラの話から始めるとよい。

796匿名希望さん:03/08/10 14:33
>788
日テレの従軍記者が行って報道してたじゃん。
今泉って女の人が。
トイレ、風呂なし状態だったって言ってあたかも過酷な環境だって
アピールすてたけど、あやしいよな。
なにせ、電波少年の日テレだからな。
ちかくにどうせ、キレイなホテル用意してたんじぇねか?って疑って
しまう。
米軍も情報を錯乱させる為に、食料、飲料が不足し、皆シャワーも浴びれ
られなくストレスがたまっていると報道されたけど、実はシャワーも冷たい
ビールもたんまりあったからな。
797匿名希望さん:03/08/11 00:37
798匿名希望さん:03/08/11 08:25
アンアンのインタビューはノンギャラだったが
どうも担当編集者がネコババしてるくさい。
799匿名希望さん:03/08/11 10:23
ギャラなしなんてありえないよ。
800798:03/08/11 11:22
>799
やっぱり?数年前の話ですが。
当時は学生兼業ライターだったから甘く見られたんですね。
801匿名希望さん:03/08/11 21:32
その担当編集者って誰よ?
明日にでも直接言っといてやるよ。
802匿名希望さん:03/08/12 03:16
>801さん
レスどうもです。
K原さんですが、もう居ないかもしれません。
803匿名希望さん:03/08/12 03:47
>>797 乙! つーかTVのネタ最初のほうで放ったの漏れですが
こんなに白熱すると思わなかったもんでw
804匿名希望さん:03/08/12 21:01
>>798
経理にギャラ照会すればすぐに分かるんではないかい?
フリーライターのギャラ着服したぐらいで、クビには
ならんだろうが、減棒&人事異動ぐらいにはなるかもね。
805山崎 渉:03/08/15 22:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
806山崎 渉:03/08/15 22:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
807匿名希望さん:03/08/21 00:49
とりあえず、ageとこ。
急にカキコなくなっちゃったね、このスレ
808匿名希望さん:03/08/23 02:41
ページ3万なんていったいどこの会社が出してくれるんだ…。
どこも1、5万くらいなのは私が新米だからか?
それとも私がいい仕事にめぐりあってないからなのか?
809匿名希望さん:03/08/23 11:06
>>809
大手の仕事だったらだいたいP3万ぐらいが相場だよ。
1.5万も内容によっては悪いとも思えんが。
俺がむかついてるのは、他スレでも書いたが
P2.2万で、2Pで10軒掲載で、掲載許可とり、アポトリから、ゲラFAXまで全部
やらせやがる情報誌。取材は1泊2日で、依頼から取材DEADまでがわずか6日な。
しかも先方は取材慣れしてない分野で話がやたら通じにくい。
請けるんじゃなかったと激しく後悔。
810匿名希望さん:03/08/23 19:59
まあまあ、ページ3万ぐらいで驚くなよ。
私も駆け出しだけど、3万ぐらいはわりと普通だよ。
駆け出しとか関係ない。むしろ媒体で違うと思う。
ページ7万とかもっと高いところもあるし
取材費も20万ぐらいでまで普通に出してくれる版元もあるよ
811匿名希望さん:03/08/23 20:21
>>810
聞くんじゃなかった……。
P/2万が基本ラインなオレはどうすればいいんだ……。
812匿名希望さん:03/08/23 22:22
何年か前に角川書店から来た仕事で、
ある作品のキャラクター相関図を二枚にまとめたところ、
ギャラは 二万円×2 の 四万円でした。
813匿名希望さん:03/08/24 10:21
>>811
サイゾーはページ2万円だから気にしなくても大丈夫だよ。
それより安いメジャー誌もゴロゴロあるし。
週刊○曜日なんてメチャ安いもん
814匿名希望さん:03/08/24 10:33
週刊欽曜日はミニコミ誌。
815匿名希望さん:03/08/25 22:39
>>811
違う媒体に売り込んでみて少しづつ原稿料の高いところにシフトすれば
いつのまにか高くなってるよ。
816匿名希望さん:03/08/31 01:56
毎月●●●●字書いて○○○○○円でって約束が、見出しやらリードやら
キャプやらで実作業がプラス400字とかになったら
「その分もよこせや、ゴラァ!」ってクレームしてます?
(トータルで何字書くかによる?)
817匿名希望さん:03/08/31 05:25
>>816
担当がちゃんとしてれば、向こうで計算してくれると思う。
してくれてなければ、ソフトに「結構、考えるの時間かかるんですよ。原稿料に加えてくれませんか?」くらい言った方がいいかも。
818匿名希望さん:03/09/01 20:41
データから書籍リライト(取材なし) 400Wで1000〜2000円
やるべき?
819匿名希望さん:03/09/02 07:30
暇ならやれば。
820匿名希望さん:03/09/02 08:35
アイラビュフォレバ。
821818:03/09/02 08:40
取材なしなら取材有りページ1〜3万より安いかもね
ヒマだしやろう
822匿名希望さん:03/09/02 08:42
安いかもねって

どう見ても安い
823818:03/09/02 19:16
間違えました

×安い → ○マシ
824匿名希望さん:03/09/05 14:28
>>818
漏れだったらやらない。
現場取材のない仕事は、経験値が蓄積されない分、将来的に損だから。
取材のない仕事は時給3000円以上にならないと受けないよ。漏れの場合はね。
逆に取材内容によっては時給300円ぐらいになっても受ける場合があるよん。
皆漏れをバカと笑え。
825匿名希望さん:03/09/05 15:52
アゲル
826匿名希望さん:03/09/05 15:59
いやいや>>824は美しいと思うぞ。ガンガレ
827818:03/09/06 22:45
>>824
なるほど。確かにそうだね。

今回は未経験だけど興味のある分野だから受けたんだけど・・・
実際に打ち合わせしたらやっぱり激安で400W1000円に
値切られた挙げ句、写真が大きいから10P書いても1万円くらい。

相手もライター未経験者にふればいいやくらいに思ってたんだと思う。
引き受けたオレがバカだった・・・
828824:03/09/06 23:18
>>827
まったくの未経験なら勉強と実績のためにやってもいいネ。
いくつか編集部とつきあいがあるような、中堅だったらやる仕事じゃないと
思いますが。
829匿名希望さん:03/09/06 23:53
>>827は自称だろ
830age:03/09/11 04:26
店取材ページをデザイン代、カメラマン代、編集代込みで
2P60000円で発注された

どうやって経費浮かす?
831匿名希望さん:03/09/11 04:28
店を何軒回るかによる
832age:03/09/11 04:32
2件でOK
833匿名希望さん:03/09/11 11:19
>>830
オレだったら、仕事を受けない。
それが一番の経費削減策。

こんなん全然ワリにあわんでしょう。
834匿名希望さん:03/09/11 11:28
1件でも赤字だなあ。
835匿名希望さん:03/09/11 11:56
>830
カメラマンとかに恨まれるリスクを考えると、受けないのが吉。
836匿名希望さん:03/09/11 14:32
どん底系カメラマンに経費込み3万までで頼んで一日で2軒まわる。
837匿名希望さん:03/09/11 17:50
>>830
それって1Pの料金じゃないんだよね。
1Pだったら、とことん頑張れば、なんとかいける仕事かなぁ・・・。
ていうか、無理! やらないほうが絶対にいい!
838匿名希望さん:03/09/12 00:35
どんな内容かしらんが1日で2軒取材できれば行けるだろ。
カメラ2万、デザ7〜8千円、経費1万(あとで請求したいな)で
2万抜ける。写真大きくして原稿少しで1日仕事で終わらせれば
日当2万だぞ。

あとで発注先から文句言われたら、
その金額では精一杯です。といえば?
次から話は来ないだろうし、
もしまた話が来てもその程度なんだから断る前に2万稼いでおけ!(w
839匿名希望さん:03/09/12 01:18
断わるのもムゲだから、交渉して経費を上げてもらう。
そんな仕事をいつまでも引き受けていたら、
ずっと安いギャラで働かされるのがオチ
840匿名希望さん:03/09/12 02:29
まあカメラマンさんも大変なんだろうけど(器材費とか経費かかるし)、
それにしても日給2万は確実かい……。

仮にライターがマニアックな雑誌の見開きを埋めて原稿料2万として、
労力はどっちのほうがかかっているんだろう?
841匿名希望さん:03/09/12 11:18
自分でデジカメで撮ればいいじゃん。もちろん掲載時には亀クレジットを
適当な名前付けてさ。写真の扱いを小さくして沢山使えばクオリティー
低くても大丈夫だよ。
クレームついたら次回から亀を変えますか、この
予算だとこのランクの亀で目一杯です、ではダメかい?
842匿名希望さん:03/09/12 11:47
4Cである程度大きい写真だったら、デジカメで撮る勇気はない。
こないだ自分で撮ったら、大クレームだった。
いいデジカメを買う経済力もないし。

もちろん1Cだったら、迷わず自分で撮る。
843相談者:03/09/12 16:16
親身のアドバイスさんくす

考えた結果、838さんのアドバイス通りにしますただ
しかも素人カメラマンに2件1万でお願いした

この予算じゃそれが限界だよなw
844相談者:03/09/12 16:17
店取材ページってデザイン代、カメラマン代、編集代込み(4C)で
2Pだったらいくらの予算が相場なんだろ?

店取材仕事は初めてだからよくわからん
845匿名希望さん:03/09/12 17:55
最低ランクで各P1.5ずつ。デザインは簡単だったら1.0でも。
取材は1日で終わること。でフィルムは1P1本でやってもらって4000円。
交通費1000円。
というわけで最低で8万5000円だけど。あくまでも最低ね。
846相談者:03/09/12 18:28
>>845
げ!
そうなんだー
店取材って新人がやる仕事だから
激安が普通だと思ってた・・・

けっこう金かけてるんだね
「T★1」だと同条件なら10万くらい?
847匿名希望さん:03/09/12 19:21
もっと安くするなら、カメラマンさんに「すいません日当2万なんですけど……」
とお願いする。超ヒマだったらやってもらえるかもしれない。
さらに自分のギャラを5000円削る。それで、7万円。
成立しないかもしれんが、これが限界じゃろー。
さらに安くするんだったら、カメラは写真科の学生を利用、
「日当1万で、クレジットもでるけどどう?」とだます。
これで6万だ。
848匿名希望さん:03/09/12 19:33
月刊誌で執筆してます。ページ1万(1000文字程度)で8ページ。
普段は別なとこで稼いでいるからお小遣い稼ぎにやっている感じ。
849匿名希望さん:03/09/12 21:39
まだ駆け出しだった大昔に編プロ経由でやった店取材。
1ページにつき取材先が4〜7店。自分で探した。
写真も自分で撮って、ラフも切った。これが30ページ。
で、1ページあたり1万円のギャラ……。
某大手婦人雑誌版元が出していた情報誌だった。
こんなバカバカしい仕事は今後絶対やらないと思ったね。
850匿名希望さん:03/09/12 21:56
>>849
すげぇな、それ。
編プロってどのくらい抜いてるんだろ。半分くらいか?
851匿名希望さん:03/09/12 23:17
俺の案を参考にしてくれたのか!
なんとなく嬉しい。。。

ところでレイアウト1.5万が最低ラインなのか?
それとも版元への請求額ってこと?
それなら頷けるが。
852相談者:03/09/13 13:16
>>851
全部込みで6万といわれた
実は交渉すればもっと上げてもらえるのかな?
853相談者:03/09/13 13:19
そこからはもう1つ、
街の女のコのファッション紹介ページを
企画、撮影、デザイン代、カメラマン代込みで
1P1万5000円でやってくれと頼まれたyo

100%赤字だからさすがに断った
854匿名希望さん:03/09/13 14:13
>>853
もはやそれはバカにされてるんだよ……。
込み込み2p6万円だって、尋常じゃないってのに。
855匿名希望さん:03/09/13 14:26
>>853
すでに激安ライターとしての定評があったりして。
856相談者:03/09/13 15:52
そうだったのか・・・
今まで会社を通してしか仕事をしたことなかったから
相場がまったくわからなかった・・・(←バカ)

実際、こういう込み込みページの相場っていくらなの?
857匿名希望さん:03/09/13 16:15
K談社子会社系大手ファッション誌の例
 ライター ページ2万
 デザイン ページ1万
 カメラ  ページ3万前後
ライターはラフまで切る。
P単価は6万前後ってことだな。
858相談者:03/09/13 16:35
>>857
!!!

今さら現実を知ったオレ
鬱だ死のう
859匿名希望さん:03/09/13 18:18
>>857
ライター2万は安すぎじゃないか?文字数にもよるけど・・・
860匿名希望さん:03/09/13 21:30
某新聞社系のPC雑誌のライティング料
1万5000円といわれた

安すぎ?
861匿名希望さん:03/09/13 22:22
ライティング料って何だ?
蛍光灯でも付けるのか?
862匿名希望さん:03/09/13 22:57
暗いと都合が悪いだろ?
863匿名希望さん:03/09/13 23:08
某新聞社系っておそらく日経だろうなあ。
日経だったら最低でもページ2万はもらえるはずだよ。
編プロに抜かれていたら、知らんけど
864匿名希望さん:03/09/13 23:18
>>860
もしかしてY?
865匿名希望さん:03/09/13 23:30
ぷらら規制のせいでタイミング外しちゃいましたが、
デザイナーから上がってきた組版に著者校正の時点でケチつけるといやがられる?
入校時点である程度指示したほうがいいんでしょうけど、こういうのってなんか
参考になる本(ラフの切り方入門?)とかあったら教えてください。

>>860
このスレPC系は少ないのかな。私の書いてるマイナー系PC誌だとページ単価
1万前後です。メジャー系のほうがスクリーンショットとかで文字単価だと大
分楽してると思うんだけどなぁ。ネタもほとんど独自に考える必要ないし。

866匿名希望さん:03/09/14 00:37
その某新聞社って朝日なんじゃないの?
867匿名希望さん:03/09/14 00:49
1万5000円って祖父真布と同じじゃん
868匿名希望さん:03/09/14 01:49
朝日がそんなに安いはずない
869匿名希望さん:03/09/14 01:51
>865
いってることがわかりにくいね。ライターなんだよな?
そもそも前半の話題はスレ違いじゃん…
870匿名希望さん:03/09/14 02:24
ふつう、大手だと、だいたいライターはページ3万が相場だな。
871860:03/09/14 04:48
間でかなり搾取されてる気が……
こういうの交渉するべき?
872匿名希望さん:03/09/14 04:49
なめられてるんだよ
873匿名希望さん:03/09/14 05:11
先生になるしかない!
早く名前を売ろう!
874匿名希望さん:03/09/14 14:23
出版社から直に受けない限り、ギャラは搾取されてとうぜんだろ?
 直で受けてんなら、搾取はされてないよ。値切られてるんだよ。
875匿名希望さん:03/09/14 14:30
みんなどうやって生活してんの?
876860:03/09/14 14:46
版元からの直受けなんだけど・・・
新聞社系でも意外に安いんだね
877匿名希望さん:03/09/14 14:49
値切られた原稿料を上げてもらった経験のある人いる?
878匿名希望さん:03/09/14 14:54
アルバイト原稿料を提示するバカ編プロを駆逐しる!
879匿名希望さん:03/09/14 16:34
>>877
値上げ交渉なんてしょっちゅうだよ。
規定額自体が安かった場合でも、
取材など記事をつくるのにかかった時間などを提示して値上げ交渉をするよ。
編集が「私」というライターを失いたくない場合は、
提示額まではいかなくても誠意は見せてくれるよ。
逆に、あまりにラクな仕事で「すまん、下げてもらえないか」という
交渉にも応じたことがあるが。
880匿名希望さん:03/09/14 16:43
879だけど、でも大体の交渉は仕事を受けるときにするけどね。
たとえば、この仕事だと、●日かかるけど、
正直この規定ギャラではもたない、とかね。
881匿名希望さん:03/09/14 17:12
>>879
カコイイ!!
882匿名希望さん:03/09/14 17:17
ライターの仕事をナメてる奴ら大杉

記事の善し悪しを決める要なんだからライター全体が
もっと正当な賃金を払うように交渉してかないと
883匿名希望さん:03/09/14 17:30
同じ雑誌でも、編プロ企画だと激安でつ。
しかも、発注先の顔色をうかがってばかりで仕切り悪い。
884匿名希望さん:03/09/14 17:45
人間の気持ちとして
ギャラが高ければ士気が高まるというか、より良いものを書こうという気が高まる
安ければ「安かろう悪かろう」にしたくなる
885匿名希望さん:03/09/14 17:56
それでは「ライターとしてのプロ」ではない。
が、現実はそうもいかないよね
886匿名希望さん:03/09/14 18:40
プロのライターには、プロの価格があります。
素人価格を提示するんだから、素人として対応しているわけでしょ?
だったら素人ライターの態度をとっても文句を言われる覚えはない
887匿名希望さん:03/09/15 00:42
紙媒体10年なんだけど、最近取材がらみで
「うちのコンテンツ書いてくんない?」とか
「今回の記事を元にメルマガを」とかいわれて
正直、こまっているんだけど……。
しかも「予算厳しいんだけど。紙媒体ではいくらなの?」と
聞かれ「取材量にもよりますが、ページ20,000〜40,000です」
というと、とたんに悲しげな顔をする社長。
ページ単価、うぞじゃないんだけど。
ちなみに専門系ではなく「なんでも屋」です。
888匿名希望さん:03/09/15 00:55
素人価格を提示して書かせていた雑誌
記事を読んだらひどい出来だった

それでもレベルの低い編集者はそれによって
雑誌の格が落ち、読者の笑いものにされていることに
気づかず「安く済んだ」と笑ってるんだから
救いようがないっス




889匿名希望さん:03/09/15 00:57
>>887
そんなドキュソ会社は素人ライターにメルマガ
書かせて恥じかいてりゃいいんだよ
プロの仕事の高さを思い知れ!

>>888
そんな編集者は逝ってヨシ
890匿名希望さん:03/09/15 01:45
>>888
どこにでもいるオナニー編集者だな。
891匿名希望さん:03/09/15 02:03
メルマガ系の人ってそういう人多いのかな?
私も「安く済ませたいから、素人で『書ければノーギャラでもいい!』っていう感じの
でも面白い企画書けそうな人いない?」って言われてキレました。

質問。「素人価格」っていくらくらいのことを言ってるの?
892匿名希望さん:03/09/15 02:06
>>891
ページ1万くらい。
893匿名希望さん:03/09/15 02:08
>>891
メルマガの人というか、出版業界の常識を知らない人だろうねぇ。
Web媒体やメルマガ扱ってても、常識的な相場を知っている人は
そんなムチャ言わないでしょ。
894匿名希望さん:03/09/15 02:19
漏れ、企業メルマガのライティングも一時期受けていたけど、400字1万でやってたよ。
メルマガの相場が無茶安いというのは、「メルマガ専門ライター」みたいな書き手の方に
も問題があるんじゃないかな。
「何だかわからん詩を書いてくる人がいる」と漏れの担当の広告屋さんが嘆いていた。
895匿名希望さん:03/09/15 02:19
安い原稿料で働かせようとする編集者ってやっぱり
そいつ自身が安っぽい
編集者なのに日本語知らないし本を全然読んでない
896匿名希望さん:03/09/15 03:04
素人価格とは、言わば普通にライターとして生活できない価格
ではないかと思う。基準としてはページ1万。もしくは400字3000円
未満なら素人価格と考えるべきでは?
897匿名希望さん:03/09/15 03:11
>>857
激しく亀レスだが、こうやって見るとカメラマンっておいしいよな。
デジカメでテキトーに撮ったデータでも
「デザイナーがどうにかしてくれるだろ」で済ませるもんな。
そう考える一層仕事が増えるデザが一番気の毒やね。一番安ギャラだしw
898891:03/09/15 03:11
ありがとうございます。
ちなみに1万5000円は素人価格でしょうか?
同じ雑誌で書いているライターさんが3万もらっていて、
私は1万5000円なんですよね…。
違う企画のページだし、彼は一人で取材しているけど、
私は編集さんについてきてもらってるし、こんなもんなのかな…、
と思うことにしたのですが。
899匿名希望さん:03/09/15 03:14
皆さんは月平均何ページこなしてまつか?
900897:03/09/15 03:14
このまえカメラマンさんが
「みんな『カメラマンっておいしいよな』っていうけど
機材だって何十万かかってるし、この前買ったひきのばし機なんて100万だよ!?
もうやだよ〜!」
って泣いてました。
901900:03/09/15 03:16
すみません。私は897さんではありません…
902匿名希望さん:03/09/15 06:31
カメラマンが美味しいと思ってる連中、認識甘過ぎ。
雑誌程度のギャランティで機材をちゃんと揃えようと思ったら、とても大変。

>>900
機材だって何十万→何百万の間違いなんじゃないの?
伸し機100万→今さら伸し機に100万も使う段階でこいつは終わってる。

903匿名希望さん:03/09/15 12:02
結局、本を買おうとしない連中が諸悪の根元だと思う

本を買わずに立ち読みしたり、図書館で借りてすませようと
している奴ら見るとマジで殺したくなる

おまえらがタダで読んでるそのページの1文字1文字に
こっちはどれだけ労力をはらってるかわかってんのか!
904匿名希望さん:03/09/15 12:03
どっかのスレにあった
「ブックオフ100円コーナーを立ち読みしてる奴らは乞食」
って言葉は名言だなと思ったよ
905匿名希望さん:03/09/15 12:20
>>903
売れない本しか作れない連中のほうが…。

結局1冊1冊の書籍をマーケティングの産物としか考えない連中が本作りの中心に
いるせいで、作品としての書籍に対するプライドを持ってないから買ってもらえ
ないんだということを気付けよと。書き手が悪いわけじゃないのが、タチが悪い
よなぁ。

906匿名希望さん:03/09/15 12:22
デジタル万引きは許せんな。
907匿名希望さん:03/09/15 13:26
デジマン



淫らな響き
908匿名希望さん:03/09/15 13:58
>>898
激しく安すぎ。取材込みで、ページ1万5000なんて・・・。
ページ数や文字数にもよるけど、普通なら3万はもらえるど!
909匿名希望さん:03/09/15 14:07
>>908
それは経費込みででしょうか?
全然普通の原稿料じゃないと思うんですけど
910匿名希望さん:03/09/15 14:21
うーん、3万は大手雑誌の一般価格相場みたいですね。
K談社の女性誌は2.5万でしたけど。
中小だと版元直でも1.5万多いですよ。
911匿名希望さん:03/09/15 15:08
3万もらうのが普通だったら
この世に貧乏ライターなんていない
912匿名希望さん:03/09/15 15:25
ライターも淘汰される時代になったってことでしょ。
書籍も落ち込むところまで逝って、
その時にはごく少数だけが生き残り3万もらうのが普通の時代になってるはず、
913匿名希望さん:03/09/15 15:30
まあ一概にページ数だけでは語れないよね

3万のところは厳しいチェックが入るから時間かかるし
1万のところはほぼノーチェックで好きなようにやらせて
くれるからラクだし
914匿名希望さん:03/09/15 15:44
3万で経費込みなわけがない。
女性誌はギャラ安いらしいけど、それでもオレンジペ○ジとか
ギャラも経費も払いのいい媒体はあるYO
915匿名希望さん:03/09/15 15:52
編プロ経由での発注の相場っていくらなんだろ?
916匿名希望さん:03/09/15 15:55
チェックがないのは忙しい時にはいいけど、ついつい書き飛ばしてしまうので
自分の向上にならない気もする。数こなすにはいいんだろうけど。

917匿名希望さん:03/09/15 16:11
ひどい編プロはめちゃめちゃ抜くよ。
このまえ、版元請けの半額を提示されて断った。
918匿名希望さん:03/09/15 17:00
ページ1.5で安いって言ってたら音楽系ライターはできません
919匿名希望さん:03/09/15 17:40
>>917
いくらと言われたの?
920匿名希望さん:03/09/15 19:40
スレ違いかもしれないけど
4コマ漫画1話の原稿料っどれくらいが相場ですか?
最近知り合ったアマチュアの子に
自分の連載の中で掲載するために発注したいんだけど
3kくらいでいいのかな?

ちなみに当方、ライター兼カメ兼編集モドキ
921匿名希望さん:03/09/15 20:15
>>920
20万ドルをスイス銀行に振り込め。
で、ターゲットは誰だ。
922匿名希望さん:03/09/15 22:05
>>920
まぁ、そんなもんかねぇ。
ご飯おごって、話聞いてあげるくらいはしたほうがいいだろうけど。
923匿名希望さん :03/09/15 22:48
918

なんでも屋ライターの友人から昔に聞いた話。
音楽関係のページは300文字で3800円。
映画関係のページは、それよりは少しよくて300文字で4200円とのこと。
ギャル雑誌はページ単価は高いらしいけど(35000円)、すでに書かれてる
ように何から何までやってその値段(しかもレイアウトが細かすぎ)なので
わりにあわないそうだ。
924匿名希望さん:03/09/15 23:05
>>932
>ページは300文字で
>ページは、それよりは少しよくて300文字で
何で、単位が300字なのか不思議。
1ページ300字しか入っていない老眼者向け雑誌なのか?
925匿名希望さん:03/09/15 23:21
>>924
まあ、昔からの習慣なんだろう。

でも、個人的には「何文字でいくら」ってのは馴染まないなあ。
おれはレイアウト込みでやる事が多いので、原稿料を数値化する場合には、
P単価、あるいは企画単価ってのが多い。

魚屋のマグロじゃないんだから、手間のかかる文章もあれば、かからない
文章もある。それを一律文字量だけで計算されてもね……、と思うのだが
どうだろう。
926匿名希望さん:03/09/15 23:22
へえーギャル雑誌って高いんだ?
EGGとかCAWAIIとか??
927匿名希望さん:03/09/15 23:27
>>925
ほとんど文字オンリーの月刊総合なんかは1枚いくら計算で違和感ないけど、
ピジュアルのある雑誌で、撮影のセッティングとかもしていたら、テキ
スト量のみの原稿料計算は明らかに不当ですよね。
928匿名希望さん:03/09/15 23:35
漏れ音楽ライターの端くれだけど、あるムックの仕事で200字800円の
仕事したことあるよ。それも今年だ。
929匿名希望さん:03/09/16 00:02
200字800円って・・・
で、その仕事は何字やったの?果てしなく、不当労働だな
930匿名希望さん:03/09/16 00:23
>>929
トータルで1万字ぐらいだったかと。ページ数なら12ページだったかな。
暇だったから引き受けたけど、奴隷並みだと思いながら書いた。
931928=930:03/09/16 00:26
その仕事は確かに破格の安さと言えるけど、音楽雑誌なんてそれに
毛の生えた程度だよ。ページ5000円なんてざらにある。
932匿名希望さん:03/09/16 00:39
GRAYと結婚した音楽ライターいたから
すげーうらやましいと思ってたけど
好きじゃないとやっていけない世界なんだね
933匿名希望さん:03/09/16 00:57
新聞系のPC雑誌ってどこよ?
おれPC系の編集(他分野の相場は全く知らん)だけど、
経費別、ブツと取材の手配はすべて編集、ブツ撮影は指示だけ、本文+図版要素のみ提出
ならページ1.5-2万てのは普通だと思うが。3万円?うーんライターやページ構成によってはそれはあるかもな。

上の作業量でごく普通に3-4万円出すPC誌があったらむしろ紹介してほしい。


934匿名希望さん:03/09/16 01:19
>>933
紹介するつもりはないけど,朝パソあたりじゃないか?
あそこの払いは,えらく豪気だと聞いたことがある。
935匿名希望さん:03/09/16 02:09
朝日系雑誌はページあたり5万まであり。
936匿名希望さん:03/09/16 02:14
朝パソ創刊号には「2ちゃんねる宣言」のライターが
連載コラム書いてたけど、たった2号でバトンタッチ
937匿名希望さん:03/09/16 02:15
確かにそれも納得、の誰でも書けそうなコラムだったよ
しかも1Pなのに文字量異様に少ないし
938匿名希望さん:03/09/16 02:30
編プロ経由で知り合った版元の担当に
自分で考えた企画の営業をするのって
やっぱりタブー?
939匿名希望さん:03/09/16 02:34
>>938
なぜタブーと考えるのか。
それを自問自答してみて、タブーだと思わなければ行け。

オレならそんな事は「まったく気にしない」。
940>>938:03/09/16 02:52
スレ違い。

売り込みの話は
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1059243976/l50

 
941匿名希望さん:03/09/16 08:50
>>900引き伸ばし機に100マン・・・8×10用もしくは、自動現像機等1setか?
スタジオ用ストロボも1台40〜1○0マンします。
それを数台持ってないと仕事になりません。
でも、照明機材費は通常認められません。
942匿名希望さん:03/09/16 09:30
カメラマンは機材を借金して買うの?
借金だとしたら、どんなところで借りるんだろう。
カメラマンの卵に100万単位で貸してくれるところなんてあるのかな?
943匿名希望さん:03/09/16 11:02
>942
漏れの知り合いはローン組んでるよ。
944匿名希望さん:03/09/16 12:08
カメラマンの場合、普通撮影プロダクションとかで修行すると思うので
そのときに
・給与を貯金する
・クレジットカードをこさえまくる。
というテがありまつ。
そういうワタスも出版社勤め時代の貯金で
ノーパソ・デジカメ・プリンター・スキャナー・FAX・名刺をそろえ
現在金がたりんときはクレジットカードのカードローンで乗り切っていまつ。
945匿名希望さん:03/09/16 15:06
うちのダンナ、撮影プロダクション出身。
独立したときに機材を揃えるのに、
公庫から新規事業でローン申請しました。
「貯金いくらあります? 通帳見せてください」と
いわれましたが……。200万貯金で350万借りたよ。
946匿名希望さん:03/09/16 15:36
このスレも盛り上がってきたな
947:03/09/16 15:43
>>946
ありがd
948匿名希望さん:03/09/16 15:51
>>945
夫カメラマン、妻ライターってやっぱり泊まり取材のとき
セクースすんのかな。するんだろな。
ああ〜、仕事中にけがらわしい。をえ。
949匿名希望さん:03/09/16 16:58
厨学生じゃあるまいし何言ってんの。
ってゆか地方取材だと疲れてそれどこじゃないと思われ。
950匿名希望さん:03/09/16 19:21
くだらん>>948のせいで、流れが止まったな。
仕事中にセクースたって、フリーのライターにプライベートの時間って
基本的にないだろ。自宅にいても常にお仕事の時間でしょーが
951匿名希望さん:03/09/16 19:45
>>950
てことは、やっぱやってると……。
ああ、けがらわしひ。

つーか、ライターで新奇事業申請なんざできなさそうだからむかつく。
952匿名希望さん:03/09/16 21:12
独立資金が全然違うでしょ?
953匿名希望さん:03/09/16 21:50
ドキュソ編プロ→独立してフリーに

仕事量は減ったが、時給換算すると2倍以上になったと思う
954匿名希望さん:03/09/16 21:51
編プロに1年以上いる奴はただのバカ
955匿名希望さん:03/09/16 22:19
編プロってなんでなくならないの?
956匿名希望さん:03/09/16 22:35
パート2を立てておきました。
気が早いかな・・・

http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1063719262/l50
957匿名希望さん:03/09/16 22:56
やることはやいね〜。





もうすこし原稿もはやくあげてくれるとうれしいんだけど。



と言ってみる(w
958匿名希望さん:03/09/16 22:56
原稿料振り込むのももっと早くしてほすいYO
959匿名希望さん:03/09/16 22:59
>>955
出版社に入れない人間に夢を与えるため
960匿名希望さん:03/09/16 23:05
2版か…あこがれるな。
3版、4版と続いたら
切なくなって書き込めなくなりそうw
961匿名希望さん:03/09/16 23:06
960誤爆。
新スレの方に書きたかったの。
962956:03/09/16 23:19
PART2とかにするより、2版の方が、
ライターのスレっぽくてよいでしょ?
と考えて立てたんだが、重版していくうちに
鬱になるかもね、確かに
963匿名希望さん:03/09/16 23:28
>>947
1さんはP2000円の仕事まだ続けてるの?
964:03/09/16 23:41
>>947
そう言えば、最近その仕事来ないなぁ。
斬られたかもね。まー今はほかの仕事もしてるから
いいけど
965:03/09/16 23:44
間違えた
>>964 ね
966匿名希望さん:03/09/17 01:16
また間違えてるじゃん(w
967匿名希望さん:03/09/17 04:40
>>964
ということは、1P2000円で働く新たな犠牲者が?
ガクガクブルブル)))))
968匿名希望さん:03/09/17 05:43
今は大手でページ4、5万が限度でしょ。
企画料とか経費の絞り込みがきつくなっ
てるから、実質かなりのダウン。手を抜
くとこは抜かないと食えんようになった。

もともとページいくらで計算されるべき
仕事じゃないんだけどね。
読者アンケートの順番とか、出来の善し
悪しで決めて欲しいよ。
969匿名希望さん:03/09/17 06:40
A5 192pの単行本を一冊編集して10万、安すぎですよね
970匿名希望さん:03/09/17 12:32
それは安すぎる!! どこまで関わるかによるけど……。
昔、ムック1冊50万でやったけど、まわりにもソレは安いって言われたよ。
編集費の相場っていくらくらいなんだろう?
971匿名希望さん:03/09/17 14:14
>>969
ライター地位向上のためにも断るべきだと思うよ
それより1P2万の雑誌を5P書くことに専念しよう

んで、その仕事はドキュソライターに任せて失敗させ
クライアントに恥をかかせるべし
972匿名希望さん:03/09/17 21:13
>>969
価格破壊するな。アホ。
相場はそのページ数なら少なくとも50万以上じゃ。ヴォケ。
ムックなどの情報系だったら100万はとれ。アホ。
973匿名希望さん:03/09/17 22:05
同感!

低賃金で働かせる悪徳クライアントには
断固としたNOを示さないと
奴らつけあがるからね
974匿名希望さん:03/09/17 23:38
フリーになりたての時、
「ネットで営業するぞ〜♪」なんて思って
求人求職サイトとか見てたんだけど、酷いんだねーアレ。
「タダでもいいから書かせてください!」
みたいのがゾロゾロ。
ああ、ここには仕事は落ちてないんだって即座に悟りました。
結局、地道に営業してます。
975匿名希望さん:03/09/17 23:54
>>975
でもさ、営業って楽しくない?
話が合う編集に会えたら嬉しいし、
冷たい編集部だったら毒づける
(マ、フツーないけど。仕事をくれないとこでも大体優しい)。
漏れはわりと好きだナ、営業活動。
976974:03/09/18 00:07
うん、私もわりと営業好きだ。
というか数こなしているうちに好きになってきました。
最初のアポ取りは緊張したけどすぐ慣れたし。

家にずっとこもって仕事してると自信なくして
ネガティブになったりもするけど、
営業で人と話すと、自分のハッタリトークを
自分で信じられるようになるっていうかw
勝率7割ぐらいかなー。
なんだかんだいって直接会うまでこぎつければ確率高いよね。

営業スレ向きの話だったかな。
977匿名希望さん:03/09/18 00:58
ただで書かせてくれなんてやつに書かせることはないよ。当たり前だけど。
978匿名希望さん:03/09/18 02:18
>>969
どういう計算したらその金額が出るのだ?
979匿名希望さん:03/09/18 05:04
>>978
ソニマガの音楽系のムックで、そんなギャラを聞いた事がある。
内部の常駐編集者のギャラだったかな?

ゾッとしたね。
980匿名希望さん:03/09/18 09:55
969です。皆様レスありがとうございます。
昨日、無事(?)に断ってきました。
昔からの知り合いだったので断り辛かったのですが
「別の仕事があって1冊は受けられない」と。
981匿名希望さん:03/09/18 14:23
受ける人いるのか?
982匿名希望さん
>>980
エライ!
これで編集者もライターナメたらアカンとわかって
今後の関係も逆にプラスになったと思うよ