団塊おやじ達ウゼェよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
131匿名希望さん
私は団塊の世代の最終ランナーでも有り、この問題については以前から関心を持っているのでその事に
ついて書いておきたい。私は「需要と供給が人の世の全てに決定的に影響を及ぼす」と常々思っている
。それは恋愛においても職業においても技術においても製品においても全てに最も強く影響をもたら
すのだ。もてる男や女を確保するには競争率が高くなるのは当然で、品質の劣っている製品は売れなく
て安く大量に買うことが出来る。職業においてもその時代その時代で最も需要が多い業界が最も給料も
高くステイタスも高いのである。例えば70年前まで最も日本でステイタスが高く競争率も当然高く、
誰もがなりたがった職業は、軍人だった。このため陸海空の士官学校が日本で最も高い競争率を誇った。
最も優秀な頭脳が士官学校に集中したのはいうまでもない。(当然ながら、当時若い女性が望む結婚相
手のトップが士官学校生であった。)

日本は明治以降戦前戦後を通じて一貫して工業国家になるべく邁進してきた。その功績は多大である。
そしてその課程で人類大移動がおきた。私もそうだが工業社会は効率社会であるから、全てに効率の悪
い地方の田舎では農業以外に仕事が有るはずもなく、大きな所得格差の改善を目指し地方から大量の若
者が都会に就職した。(これも職種の需要と供給です)こうして私達団塊の世代が通った道は常に世の
中のブームを巻き起こした。ベビーブーム、受験戦争、、、そして、これからである。

私は10年後、これからは年寄りのステイタスが高くなるだろうと予想する。
我々団塊の世代が大量に、平日の街に溢れ出す10年後、そのとき消費をリードするのは若者では無く
老人が全てにおいて日本の消費をリードするはずだ。街に群れるバカガキやアホ青年も我らが団塊の
世代のパワーに目を落とし歩くだろう。趣味にもスポーツにも観光にも、あらゆるところ場所で老人パ
ワーが炸裂するだろう。