で、「ぴあ」はどうよ?関東&関西 第2号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1車輪小僧
ぴあって終わってるらしいね
何だか社長がワンマンで
最近、沈む船からネズミが一斉に逃げ出すように
社員がガンガン辞めてるって噂だよ(噂っちゅうかマジで…)
いつ無くなるんだろね。

でどうなの?ほんとの所の「ぴや」は
関係者、内部告発、単なる煽り、などなど大歓迎

創刊号のスレは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/988217450/l50

まねっこ雑誌のスレは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1005066211/
2残業代カットって:01/11/24 23:26
ホント?
3匿名希望さん:01/11/24 23:38
これからはどこもそうなるだろ。
うちは前から出てないけど(w
4名無し:01/11/24 23:39
ゲラ見せねえよここの会社!
5匿名希望さん:01/11/25 02:48
>2
アシスタントで時給なので関係ありませんが、何か?
そもそも安いけど……
でも、会社がどうなろうが構いませんがね。
6匿名希望さん:01/11/25 03:01
意外と残業多いんだよなあ・・涙
7匿名希望さん:01/11/25 03:04

まあ、見せても無駄だと思う人には見せんよ。
んなの当たり前でしょ。変な赤入れられても困るんでね。
三流のヤツに限ってこーいうことこだわるから困るよ。
8:01/11/25 03:05
ごめん、>>4ね。
9 ◆nBMxEfpg :01/11/25 15:16
>>7
えっらそう。
10隼町のバカ:01/11/27 00:37
あげちゃうよーん
11匿名希望さん:01/11/27 00:37
ぴあって三流なんだよ、知らなかった?
12匿名希望さん:01/11/28 08:24
age
13匿名希望さん:01/11/28 18:07
あげ
14匿名希望さん:01/11/29 00:50
ぴあの友達から「ガン太が叩かれてるよー、前に言ってたあの人?」て
教えてくれたので、蒸し返すけど具体的なガン太ネタでーす。

彼に、都内某所でナンパされました。でもみんながここで言うほど
ヤなやつじゃないと思うけど。遊び相手にしてはなんか気使ってくれたし。
って2回しかやってないからよくわかんないけど。

そういえば同僚の女の子ともめてる、って愚痴ってました。
隣の席の女の子だってゆってたな。

あ、彼はチンコ太いよー。痛かった
15匿名希望さん:01/11/29 21:12
ガン太あげ
16匿名希望さん:01/11/30 21:31
ガン太あげ
17匿名希望さん:01/12/01 04:06
ガン太+太チンポ=ハァハァ(男でスミマセン…)
18匿名希望さん:01/12/03 00:11
ここものびないスレだねぇ。
19匿名希望さん:01/12/03 22:46
ガン太あげ
20匿名希望さん:01/12/07 09:51
ヂィーニアスサワキの星占い、なんで終わったの?
前々回位に、トラブルがうんぬんとネタフリしておいて、
説明なしかよ。気になるー。
21匿名希望さん:01/12/07 12:14
アクセスの連中だろレスしてんのは(激笑
22匿名希望さん:01/12/10 00:47
さげ
23匿名希望さん:01/12/10 10:58
アクセスで早くも内紛の噂
914 :匿名希望さん :01/12/11 01:02
ワールドカップのチケット二次販売ぴあがやってるらしいな!
てめえら、縁故席、身内に横流しにしてんじゃねーだろな!
もしそうだったら訴えるぞい!おららあああああああ!!!!!!


915 :匿名希望さん :01/12/11 02:21
横流ししてるでしょ、決まってるジャン。


916 :匿名希望さん :01/12/12 00:26
まじヤバイです>ワールドカップチケットネタ
余り話題にすると消されます(鬱…
25匿名希望さん:01/12/12 09:54
縁故チケットなんて!
当たり前のことだよ!
26匿名希望さん:01/12/12 11:58
アクセス空中分解の予感AGE
27匿名希望さん:01/12/12 17:03
チケット横流しなんて当たり前。社長関係、広告関係バリバリ流れてまっせ!
28匿名希望さん:01/12/13 15:09
それはプレステージチケット
29匿名希望さん:01/12/13 15:29
東京カレンダーは売れないので
偽日経おとなのOFFになりましたとさ
30匿名希望さん:01/12/13 23:27
>>23>>26
詳細きぼんぬ
31匿名希望さん:01/12/17 16:21
この会社、社内の男女関係が、それはそれは凄い事になってるらしい。
32匿名希望さん:01/12/17 23:28
>>31
心から詳細希望!
イニシャルトークでOKよ
33匿名希望さん:01/12/21 09:49
上場決定。
地獄のカウントダウンスタート。
34匿名希望さん:01/12/21 15:22
今週の表紙ってイチロー出てましたっけ?
あとブッシュとビンラディンも描いて欲しかったな…。
35匿名希望さん:01/12/22 22:03
少し前の話ですが、就職試験の面接で最終に臨んだところ、
でてきた社長はまず、なぜか靴下を脱ぎ始め、それをくるくると丸めて遊び始めた。
質問は隣にいる役員(ここの役員はみんな若い)らしき面接官がしてくるので、問題はないが。
で、そのうち居眠りをはじめた。
 こちらがどこまで平静を保てるのか、試していたのかもしれないけれど・・・
のち内定をくれたが、その場で断ってしまった。社長がどうかなんて、実は些細なことだけど、
 なんか、会社への憧れが、なくなっちゃったんだよねえ。
だって、足くさそうだったし。
36匿名希望さん:01/12/23 04:24
>>33
ぴあ蹴るなんてうらやましい。
俺(3流版元編集)ならその社長の足を舐めてでも入れてもらいたいよ。
ぴあなんか作ってもしょうがないけど、待遇全然よさそうだもん。
37匿名希望さん:01/12/23 04:40
30前後のバイト担当の婆、ルックスも態度も悪い。
可愛い子が挨拶しても返事もしない。妬くなよ、婆。
38匿名希望さん:01/12/23 05:15
年上の美人に当たる、半端な「不美人やり手気取りおばさん」のほうが性質悪い(w
いい年してドロドロさせてんじゃねえよ。
39無名:01/12/24 06:37
角川と同じ東証二部上場決定!
40匿名希望さん:01/12/29 15:37
ぴあさん、ぴあさん。
今日、年賀状が届きました。どうしてですか?
41もしかしたら:01/12/31 15:59
ぴあの年賀状には
「年賀」の文字が入っていないのでは?
42匿名希望さん:02/01/02 23:36
CMに出てる人がいますが、あれはどういったからみで?
43匿名希望さん:02/01/03 02:12
CMにでてたひと若いよね
あんなやつが編集長なのか ふーん
44匿名希望さん:02/01/03 02:26
>俺は新年早々、泡吹くくらい驚いたが、なんと我等が田代が
>獄中ネット会見を開くそうだ!!!!!
>某アニメプロデューサーと同じ手だが、もしかして田代は2chの祭りを
>知ってたのか?・・・これは我々に対するメッセージと受け止めて良い
>だろう。詳細を掴もうと2ch精鋭ネットウォッチャーの
>総力戦開催中!!!!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1009934065/l50
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 00:54
関西版はみストとしては、テレビ欄のページにはみだしが載らなくなったのが悲しい。
はみストの投稿するネタに面白いのが少なくなったからだろうか。
・・・我々が悪いのか?
46名無しさん@HOME:02/01/08 00:28
もっと話聞きたいage
47匿名希望:02/01/09 01:44
関西版から離れて久しいけど、編集部ってどんな感じ?
編集長はじめ編集者の面々って・・・。
48匿名希望さん:02/01/09 16:03
age
49匿名希望さん:02/01/09 23:55
ぴあって、ほんと、かわいい女子社員いねぇー。
50匿名希望さん:02/01/10 17:38
age
51匿名希望さん:02/01/13 17:54
「リターナー」。予告では特集するっぽいでかい扱いだったのに、
フタをあけてみれば…。なんだあれ!もっと大きく扱え!!
52匿名希望さん:02/01/17 02:34
ひさびさ、がん太age
53やふー:02/01/17 02:37
54匿名希望さん:02/01/23 15:01
すごい話あり。ぴあ・・・・・・。
55匿名志望さん:02/01/23 17:02
あげ
56匿名希望さん:02/01/24 01:24
声の大きいブスが叫んでたぞ。CDの占いは信じないほうがいいって。
マジかよ。やってらんねー。
57匿名希望さん:02/01/24 06:28

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    ___l_,|   /  こんなクソスレを
   |     \__/ /  <  たてるなんて
 /|         /\   \  いけない事だと思うんです
                  \__________
58匿名希望さん:02/01/25 06:16
女子社員を妊娠させてしらんぷりのG針さん。
いいの?
59匿名希望さん:02/01/28 09:29
age

60匿名希望さん:02/01/29 00:13
広報担当の諸江に聞いてみようかな、ここで書いてあることのどこまでが
事実なのかを。
61G張…:02/01/31 06:05
SOSだね
62社員の皆さんへ:02/01/31 06:13
二部上場でもうかりましたか?
63匿名希望さん:02/01/31 09:56
age
64匿名希望さん:02/02/01 15:23
覚張、誰を妊娠させたの?
65匿名希望さん:02/02/01 23:30
キャンドウぴあが遂に3月いっぱいで休刊になるってホントですか?
66匿名希望さん:02/02/01 23:41
1週間、ウォーカー、オズ、キャズなどの
情報誌戦争のゆくえはいかがですか?
67匿名希望さん:02/02/02 00:15
先は見えてきた
68匿名希望さん:02/02/04 14:52
覚張さん、黙ってないで何とか言ってください!
やってませんよねここに書かれているようなこと。
T水となんかやってませんよね、私とのことどうしてくれるんですか。
69匿名希望さん:02/02/05 11:35
今週号の特集はなんだろう?
外出しようかしまいか迷ってるのだが
@ぴあ を見ても分からん
70匿名希望さん:02/02/06 16:08
age
71匿名希望さん:02/02/06 16:35
>>66
「ぴあ」は路線が違うんで何ともいえない。
「ウォーカー」はブランド力のみで生き残りそう。部数下がったといっても
まだまだ。「1週間」がムキになって喧嘩売ってるけど
当たったのはディズニーだけだし、あの地獄の外注扱いでは
いつまでたってもライターや編プロが居着かない。
そのうち息切れでしょ。
オズ、キャズはもうだめ。OL向け情報誌、っていう発想が古い。
特にキャズはやばいらしいけど、あそこは編プロ丸投げだから
編集部員を抱えすぎているオズのほうがやばいかも。版元の力も弱いしね。
オズは外注を減らして編集者が取材も原稿書きもする方向。

72匿名希望さん:02/02/07 09:31
age

73匿名希望さん:02/02/07 15:54
株券がらみで不正はないのか?
guest guest
75匿名希望さん:02/02/08 05:24
キャンドゥはいつ廃刊?
76匿名希望さん:02/02/11 00:37
>75
時間の問題じゃない。つまんないもん。編集長は髪がうっとおしいし…。
77匿名希望さん:02/02/11 02:34
矢内よ、なぜ取材に応じない?
78匿名希望さん:02/02/11 14:00
覚張、殿水
17日のパーティ楽しみですわ。
79匿名希望さん:02/02/15 14:06
age株価はsage、覚張もsage
80匿名希望さん:02/02/15 17:20
age
81匿名希望さん:02/02/17 16:19
覚張に粘着してるやつがいるな。
82匿名希望さん:02/02/18 01:53
どうだった?パーティー
83匿名希望さん:02/02/19 03:22
もうなんもいいたくない・・・・
84匿名希望さん:02/02/19 23:02
最近、G太はどーしてる?
85匿名希望さん:02/02/21 03:15
N西、やりまくりんぐ
86匿名希望さん:02/02/21 23:33
だっせー
87匿名希望さん:02/02/21 23:41
っささし
88匿名希望さん:02/02/22 04:00
意味わからん
89匿名希望さん:02/02/26 13:58
age
90匿名希望さん:02/02/27 18:53
age
91匿名希望さん:02/03/06 02:43
ここって出版社なのか?
92チケットと出版がメイン:02/03/07 16:53
でも、ジブリ美術館のチケットは売ってない。
クソだ。死ね。
93匿名希望さん:02/03/09 05:48
age
94匿名希望さん:02/03/09 06:32
>>91
そう。ぴあって出版社とはいい難い。
ほとんど求人情報系と同じノリ。
いてもあんまりスキルにも履歴にもならなさそう。

誌面の情報、番組でしょっちゅうパクらせてもらってます。
だって文字量一番多いんだもん。
いつもいつも、おありがとうございます。
でも、入りたいとは思わないなあ。

あと、ベネッセも出版社ではないと思う。
妙なプライドと高待遇当然の意識が染み付いたオバサンばっかりで、
みんな仕事できなさそう。厄介そうだからあまり近づきたくない。
95匿名希望さん:02/03/09 10:59
どこの局か忘れたけど、
ニュースの中継で「ぴあ」って名前の人がでてた。
本名か?
96匿名希望さん:02/03/10 15:06
F井、嫌い。
97匿名希望さん:02/03/10 18:21
誰だ?
98匿名希望さん:02/03/14 09:41
またまた人がぞろぞろ辞めるらしい。
99匿名希望さん:02/03/14 10:56
>>95
よく中継で出てる、関西テレビの国吉ぴあ。
まぁ本名だろうな。
100匿名希望さん:02/03/14 11:16
いい人が辞めて、やなやつが残ってゆく…
101匿名希望さん:02/03/14 13:34
矢内、劇団四季の女といちゃいちゃしてないで、おまえがやめろ。
社員はおまえの慰謝料のために働いているわけではないぞ!
102匿名希望さん:02/03/14 17:24
>>101
まじですか?
劇団四季の浅利とのホモ説は・・・。
103石川誠壱:02/03/14 17:41
浅利慶太さんはいつもボクの肛門に手を入れてくるんですよ。
それはボクが魅力的だからしかたないけれど、頭にきちゃって
その頃知り会った人達に片っ端から相談しちゃいました。
なんか劇団四季のファンの耳にも入ったらしいんだけど関係ないよね。
104匿名希望さん:02/03/14 18:14
「ぴあ」って無駄が多い。

久しぶりに買いました「ぴあ」。
ふと今日やってる、あるライブに行きたくなったので、
場所とか時間とか調べたかったのね。
で、お目当ての情報ありました。でもね、
会場の名前はわかったけど、地図も住所も載ってないの。

それから考えてみたんだけど、他に欲しい情報も、
知って良かったって情報も全然のってないの。
知りたい情報(それも中途半端な)1つだけの為に
350円も払うなんて馬鹿みたい。

お金より気になったのはね、こんな欲しくもない情報ばかり
印刷された大量の紙が後はゴミになるんだよね。最悪。
情報以外のページも沢山載ってるけど、あれいらない。

三代目魚武のエッセイも過去にウケたからって
同じネタの焼き回ししてるだけで、最初の方ちょこっと読んだだけで
眠くなるほどつまらない。

星占いもいらない。表紙のイラストもキモイ。
江口寿史のキャラ者って漫画もサムイ。2ちゃんねらーレベル。
こんな無駄な専門外の連載にギャラ使うくらいなら安くして欲しい。
ちゃんと情報を載せて欲しい。
紙もこんな重くて高そうなのじゃなくて良い。
フロムエーみたいに白黒のうすい紙で良い。
詰めるだけ詰めて、節約できるだけ節約して欲しい。 んじゃアディオス
105匿名希望さん:02/03/14 19:01
>>104
お前なんか読者じゃねーよ。
そんなに文句あるなら買わないでくれ。
うちは上場企業だよ、一介の読者がなにほざいてんだ、わっはっは。
106匿名希望さん:02/03/15 01:10
>>104が正しい
107匿名希望さん:02/03/15 01:33
そろそろチケット部門のみとして、出版部門は分社化したらどう?
その方が利益にかなうぞ。
あっ、出版部門はリクルートに売却ね。これで延命。
108匿名希望さん:02/03/15 02:42
延命どころか秒殺だよ>陸に売却
それに陸が欲しいのはむしろチケット部門の方でしょ。
109匿名希望さん:02/03/16 08:58
ろくに利益も出ないチケットなんかいらねーよ
110匿名希望さん:02/03/16 13:19
リストラのうわさがあるね
111匿名希望さん:02/03/17 14:00
こんなところがあったの知らなかったので唐突ですが、ぴあの誰かがここを
見てくれてたらと思って書きます。私の友達が、チケットぴあのお店で働いて
います(大阪です)。彼女が最近病気になりました。原因は、ぴあの人の
セクハラです。チケットぴあの大阪本社の人にしつこくつきまとわれて
彼女はそれがいやでいやで悩んでいたのですが、セクハラ人が立場的には
偉い人だそうで(40超えた独身…何かキモい)周囲の人に相談しても誰も
動いてくれないんだそうです。具体的には、彼女が会議などで大阪本社に
いくと、エレベーターの中でその人と乗り合わせたときに腕や肩や腰まで
触られる。個人面接では仕事の話はせず『俺が1日キミになれるとしたら
ずっと全裸で鏡の前で過ごす』とか言うそうです。またその人が言うと
すごく怖い変質者みたいな印象を受けるとのこと。あと、チケットぴあの
お店が寒いのでヒーターの購入を申請すると、『買おてやってもええけど
条件がある。俺とキミが2人で一緒に買いに行くこと』と、暗にその後も
タイ付き合えといわんばかりのことをいうそうです。ケータイにも
しょっちゅうデートの誘いが入り、そのたびに適当な理由をつけて
断るそうですが、明らかなセクハラ!彼女は、恐怖と嫌悪がピークに達し、
体調を崩し病院に行きました。診断では、精神的なストレスからくる
ホルモン分泌異常とのことだそうです。女性にとっては、非常に怖い
症状で、進行が進むと不妊症とかになるおそれもあるのです!
彼女は、仕事は大好きだけど、その人のことがもはや生理的に受付けなく
なったようで、会社を辞めようかと考えています。ぴあの人!
誰か助けてあげてください! そんなおっさんを偉い立場においといて
いいんですか! いくら仕事が出来ても人間として最低でしょう。犯罪
同然ですよ! こんなところの告発からムネオ氏のような大きな展開に
なることを期待しています。ちなみにその人は金という名前です。
 
112匿名希望さん:02/03/17 17:19
今月で辞めます。
あーー嫌な会社だった
113nk:02/03/17 17:51
>>112
大阪本社にエレベーターはないぞ。
あほ
114匿名希望さん:02/03/17 18:11
ていうか、星占いはサワキカズヤに戻して欲しい。
115匿名希望さん:02/03/17 22:07
>>108
けど、陸も現社長がイサイズのリストラをしようとしているとこだし。
井柁社長の頃だったら育ててたかも。
でも最近、江添え一派の復権が噂されているからなあ。
116匿名希望さん:02/03/17 22:14
>>112
アレ? フェロモン系のIさんですか?
117匿名希望さん:02/03/17 23:32
kさん、まだそんなことやってんのか。
エレベーターは無いけど、チケット営業時代からよく聞くハナシだな。

118匿名希望さん:02/03/18 02:43
>>116
CanDoのIさん、辞めるの?
119匿名希望さん:02/03/18 16:56
IさんはY三郎にいじめられて辞めるって言ってたよ。
120匿名希望さん:02/03/18 21:37
>>111
ほんとにKさん、あいかわらずだねえ。
まあ、大阪にいるイニシャルK(名字)のやつは、
みんなバカで、叩けばほこりの出る奴らばかりだけどな。
121匿名希望:02/03/19 15:59
大阪本社にエレベーターはありませんが、貸し会議室ビル○○○○にはありますよ。あそこで会議してますよね。
122匿名希望さん:02/03/19 17:09
金さん信じてます。
この書き込みは陰謀です、ぴあ万歳!
123匿名希望さん:02/03/19 22:16
いや、金さんならそのくらいあって当然。
そんなことで騒いでる女の方がばか。
それでこそ金さんやないか。
どんどんやってください。
124匿名希望さん:02/03/20 09:22
>>111
やめろやめろ、さっさとやめろ。
アルバイトなんか使い捨てじゃ(藁
125匿名希望さん:02/03/20 22:31
挑戦人?
126匿名希望さん:02/03/20 23:09
>>125
最低、馬鹿丸出し。
127匿名希望さん:02/03/21 00:12
矢内出て来い、ぶっ殺してやる。  byはずされ本部長
128匿名希望さん:02/03/25 19:59
age
129匿名希望さん:02/03/28 00:32
人事異動情報知ってるひと、おせーて
イニシャルトークでいいから・・
130人事:02/03/28 01:21
社員も使い捨てです。
131匿名希望さん:02/03/29 00:42
>>129
人事異動以前に、毎年毎年毎年毎年毎年毎年恒例の
組織再編、部署名変更、フロア移動などの情報が知りたい(w
132しゃいん:02/04/01 01:24
>>131
わたしもおしえてほしいです(わらい)
133匿名希望さん:02/04/02 22:24
祝!増収増益!
祝!粉飾決算!
134匿名希望さん:02/04/06 15:22
色ぼけ矢内
新しい女に殺されるなよ(藁
135日銀の後輩:02/04/08 21:13
人事異動といえば、Yという前科者の役員はどうなったの。
もう執行猶予は終わったかな。
136匿名希望さん:02/04/08 23:42
未払いでフリー編集者から、ぴあが訴えられているという記事が
「財界展望」に出ていたな。
ぴあはどう対応しているのかな?
「財界展望」では続編もやる可能性があるから、あまりことが拡がると
やばくなるよ。
137匿名希望さん:02/04/08 23:50


破滅論が好きな2ちゃんねらー・・

138匿名希望さん:02/04/09 19:06
age
139匿名希望さん:02/04/10 09:54
東京カレンダーはまだ廃刊になってないの?
140匿名希望さん:02/04/10 20:53
人事異動といえば、Gという色欲欲情魔、歩く生殖器はどうなったの?
141匿名希望さん:02/04/10 22:50
>136
おとなぴあは消えたが、訴訟だけが残ったのか。
ホントふんだり蹴ったりだな。
142匿名希望さん:02/04/11 23:10
>>140
Gってガンタのこと?異動してないよ。
143匿名希望さん:02/04/12 14:28
吉沢君、あんまり粉飾してると
またまた手が後ろに廻っちゃうぞ。
まったくこりないね〜このこの執行猶予好き!!
144匿名希望さん :02/04/18 13:08
代理店の女、食ってんじゃねーぞ!!実名出すぞ!!
145匿名希望さん:02/04/19 01:56
>142
その人じゃないでしょう
146匿名希望さん:02/04/24 00:53
自分の部署のアシスタントの女の子に、
酔った勢いとはいえ「チュ−」しちゃったことのある部長、
正直に手を挙げよ。
147匿名希望さん:02/04/24 18:45
>>146
I場君呼んでるよ。
148匿名希望さん:02/04/25 04:12
Y三郎が現状維持のポジションには参った。
Iちゃんは見ててかわいそうだったよな。
Y三郎は子飼いの部下しか相手にしねぇからな。
せいぜい祭りで声でも枯らしてこいや。
149匿名希望さん:02/04/25 20:34
Iばかクンって、平家ガニそっくり!
150匿名希望さん:02/04/25 20:37
ぴあの給料っていいの?
151匿名希望さん:02/04/25 21:19
77 : :02/03/13 08:05 ID:q2GHXKSG
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
152匿名希望さん:02/04/27 01:16
新入社員の皆さん、研修お疲れ様でした

愚痴やタレコミはこちらまでぞうぞ(藁
153匿名希望さん:02/04/30 10:33
カドガワといい、ぴあといい、みんなリクルートから
派遣された重役が社長になって傘下に・・・
154匿名希望さん:02/04/30 11:33
>>153
だってリクルート出身は仕事できるもん
155名無しさんといっしょ:02/04/30 12:40
>>154
彼らが「できる」のは「仕事」じゃないよね。
156匿名希望さん:02/04/30 22:59
>>155
そうそう、ぬるま湯につかって「働かない」
某出版社員を働かせて稼がせるのが上手
157匿名希望さん:02/04/30 23:33
まさに情報誌出版社淘汰の時代!
勝利はリクルートのものに!
158匿名希望さん:02/05/02 11:13
age

159匿名希望さん:02/05/03 02:00
矢内を引退させてリクルート傘下にさせた方がいいんじゃない?
160匿名希望さん:02/05/03 22:18
G太またやらかしたらしいよ。プッ…(ワラ
161匿名希望さん:02/05/04 00:32
まずけっこんぴあが休刊です。
162匿名希望さん:02/05/04 03:34
>>160
ガン太って、よく話題になるね。
何やらかしたの…?
また女関係?
いい加減、なんとかしたらどう?
163匿名希望さん:02/05/04 03:44
3次面接までいって最終で落とされました。
交通費も2000円は逝きました。
なんでやねん。
それ以来、ぴあ本は買っていません。
っていうか逝かないでヨカッタかも。
164匿名希望さん:02/05/04 03:45
GはSM好きで
買部マニアです。
制欲は半端ではないです。
165匿名希望さん:02/05/04 22:02
ぴあは外部スタッフもみんな逃げているね。
カメラマン、ライター、デザイナー・・・
ギャラ安すぎ、払い遅すぎ、明細いいかげん。
駆け出しの時に名前だしたくて取っ掛かりにしたいならすぐに使ってくれるけど
レギュラーでやる仕事じゃないね>ぴあ
166匿名希望さん:02/05/05 12:14
人から聞いたんだけど、T川って職権乱用の噂本当?
167匿名希望さん:02/05/05 19:23
実績無くても女性外部スタッフ(要/容姿端麗)にはすこぶる対応良く言い仕事紹介するも
男にはすこぶる対応悪いのがCando筆頭の編集部員
168匿名希望さん:02/05/05 19:28
>167
詳しいね〜。
169匿名希望さん:02/05/05 21:48
>165
だから、駆け出しの新人には安いんじゃないの?
ぴあのギャラ、けっこういいよ。
少なくともよそよりは。
あと、担当にもよるのかもね。
170匿名希望さん:02/05/05 23:26
阪本社長待望。
171匿名希望さん:02/05/06 06:38
G太本人はいいやつかもしれないが、女に関しては病気であることは間違いないよ。
やばいよ。
172匿名希望さん:02/05/09 13:02
少なくても、ぴあという会社に編集者できる人間が一人もいないのが問題。
増してキャンドゥーみたいに同じ号内にかぶってる記事があっても平気なのは異常。
おとなぴあは好きだったけど、まともな本はつぶされる。
結局ポジの二次使用、三次使用は雑誌が痩せるだけ。金かっかても写真くらい撮り下ろししてね。
173>171:02/05/09 19:45
一部当たってる指摘もあるけど
「おとなぴあが好きだった」なんて言う
ジジーは物を語らないで下さい(藁
174匿名希望さん:02/05/09 20:02
『おとなびあ』の情報求む。
その後、編集部は再編されたのでしょうか?
175匿名希望さん:02/05/09 21:12
石井竜也の「拘店」が好きでした。あそこのページはかっこよかった。
業界には今だにファンが多いから復活するんじゃないの?
キャンドゥみたいなクズ本つぶせばいいのに。ぴあのお荷物
176匿名希望さん:02/05/09 21:12
172は文章がおかしいことに気付かないのかしら。
書き込む前に推敲してね。
177匿名希望さん:02/05/09 21:49
おとなぴあは、yasu武の乱でなくなったのでは。編集部再編ということはy武氏復活か?
178匿名希望さん:02/05/10 01:00
>177
y武の乱とは?
どんな乱です?
179匿名希望さん:02/05/10 11:55
>178
キミ〜、ぴあ史の中でyasuの乱を知らないとは・・・。
東京カレンダーの奥付みてごらん(オレハミタコトナイガ)。
編集部の子飼いをつれて他社へ移籍したのだが、尻つぼみ?
yasu氏もかなり強烈なキャラだった。
180匿名希望さん:02/05/17 13:00
age

181匿名希望さん:02/05/18 00:17
この会社って、
何歳くらいまでいられるの?
やっぱ年食ったらリストラ?
182匿名希望さん:02/05/18 00:58
音楽事業部…終わってる。
183匿名希望さん:02/05/18 02:21
>>181
30後半くらいまでだろうね。
184匿名希望さん:02/05/18 15:45
>>182
なんで????

もっと最悪なのは会員事業推進部でしょ、やっぱ。
185匿名希望さん:02/05/19 00:47
>>146
K太さん。LOVE
186匿名希望さん:02/05/19 03:36
ぴあから大日本に転職した人あげ。

http://www.u2b.co.jp/magazine/imadoki/html/koe_37.html
187匿名希望さん:02/05/22 21:24
>>184
もつともっと最悪なのは販売部でしょ?
K部長は部署の子に手を出しちゃてるしね
188匿名希望さん:02/05/22 22:53
>>184
もっともっともっと最悪なのは、音楽事業部にいたKでしょう。
189匿名希望さん:02/05/22 23:37
中部版の創刊号の表紙は星野仙一。
190匿名希望さん:02/05/24 22:22
だから?
191匿名希望さん:02/05/26 00:44
>>188
まじで?社員に?アシに?
結構好きだったのにな・・・K坂さん。
192匿名希望さん:02/05/26 12:04
最近けっこんはどうなの?
193匿名希望さん:02/05/26 12:25
で、どうするのチクリ屋さん達は?誰がどうだなんて外部は知らないよ。そろそろ井戸の中から外に目を向けた方がいいんじゃない?あんた達まずいんじゃない?どうせ中途か契約社員だろ。社内のことより、もっと読者に対して大切な情報発信してくれええ!つまんないよ。君達の本。
194匿名希望さん:02/05/31 00:11
ひさびさ、ガン太age
195匿名希望:02/06/01 00:59
じゃあ、ちょっとポプってくる。
196匿名希望さん:02/06/01 01:06
内部の皆様に質問です!
近々アシ募集する予定ありますか?
197匿名希望さん:02/06/01 13:16
しょっちゅう募集してるじゃん
198結局:02/06/04 14:08
サッカーワールドカップのチケットもぴあで売る事になった。
最初からそうしろよFIFA。
199匿名希望さん:02/06/13 09:42
さすがに矢内家の葬儀中は書き込みが少ないな。
200匿名希望さん:02/06/13 22:42
ぴあってチケットの仕入れの営業を募集してるよね。人、いないの?
201匿名希望さん:02/06/13 23:34
社長のオヤジが死んだそうだな。後方の諸エよ、しっかりリリース流せよ。
ウチの雑誌に届いてねーぞ。
202匿名希望さん:02/06/14 01:33
社長ってたしか28才も年下の女と最近、再婚した人だよね?
遺産相続、問題起きるぞ!
203匿名希望さん:02/06/15 00:56
株上場して社長は今億万長者!財産狙いの女にひっかっかり今や骨抜き。
上がだめだと下もだめ社員ばかり。今年いっぱいでチケットぴあ以外はすべて
リストラするのだから、現社員は身のふりかた考えておいたほうがいいぞ。
204匿名希望さん:02/06/15 03:20
しかしどこもリストラ話ばっかし。鬱になりますな
205匿名希望さん:02/06/15 10:05
じゃあS君はどうするんだろ・・・・
206匿名希望さん:02/06/16 18:03
早川〜元気か?おまえ編集人降ろされたのか?あんなになりたがってたのに。
それにしても夏ぴあはひどいな。I渕の頃の方がよっぽど売れてたんじゃねえの?
207匿名希望さん:02/06/16 18:06

Y武さん、止めて下さい。
208匿名希望さん:02/06/17 00:51
写真の使い回し、もういいかげんやめてください。
209匿名希望さん:02/06/17 03:56
ぴあの営業職が中途採用中なんですけど、忙しいでしょうか?
210匿名希望さん:02/06/17 07:09
チケットって、また人を増やすのか?
広島の次はどこの地方に進出するんだ?
ファミリーマート、セブンイレブン、サンクスの次はどこのコンビニと提携?
さっさとCNとローチケとイープラス潰して、チケット業界を統一してくれ。
めんどくさくてかなわんから。
211チケぴの将来:02/06/17 18:32
>>210
同じ進出するなら北海道でなぜ本格的にしなかったのか?
劇団四季後援以外本格的な営業活動していないのが不思議に思っていたが・・。
わざわざ別会社作ったほどなのに。

あと、有望な場所であれば購買人口から勘案すれば仙台ぐらいだろうね。

さて、今後の進出としたら、海外ぐらいかな。
ぴあのノウハウを海外のチケットビューローに提供することで株を上げることも
可能だと思うけど・・W杯ドイツ大会に喰いこんでドイツ→ヨーロッパ進出も夢
じゃないと思う。フランスのオペラ座のチケット販売権もゲットすれば、世界的
な企業になるんじゃないかと思うけど。

他にすべきとすれば、コールセンターを東京だけでなくて沖縄に設置して地元の
雇用確保に貢献するとかじゃないかな。後は電話の混雑対策のために優良顧客に
は厳しい条件を課してネットでぴあのサーバーに直接接続させて在宅予約を拡充
するのも手かな、と。

>>203
いずれぴあ本体が持ち株会社化して、出版部門を統括する子会社、情報・ネット
を統括する子会社になることも否定出来ないでしょうな。

212匿名希望さん:02/06/17 18:54
北海道はLAWSONが強い
213匿名希望さん:02/06/17 20:14
>>212
そりゃ全国47都道府県制覇しているもんな・・
214匿名希望さん:02/06/18 06:56
215匿名希望さん:02/06/19 08:52
谷口キヨコに恋
がキモイ
216演劇やってるけど:02/06/23 02:24
チケットぴあって、一年くらい前に
手数料を値上げして、その他に紙代もとるようになった。
担当者も横柄だった。
ローソンに問い合わせたら、担当者がやってきて
安くて親切だったのでそっちに乗り換えた。
ただし、情報がぴあには載らなくなったので
どっこいどっこいか。
217一行情報:02/06/23 22:28
「中央ジャーナル」にぴあの内情告発の記事がでるとの情報が。
218匿名希望さん:02/07/01 17:35
age
219匿名希望さん:02/07/04 21:19
もういい加減ぴあはチケット専業になったらどうか。
出版部門ぜんぜん状況悪いし、新雑誌立ち上げてもだめぽ状態。
ところで、セブンでの取扱は東京以外計画ないの?
北海道ならファミマのない分カバーできると思うのだが。

220匿名希望さん:02/07/05 00:40
ふぁみまの分ね
221匿名希望さん:02/07/05 14:52
>>219
角川よりはよっぽどいいよ
222応援団:02/07/10 18:56
がんばっておくんなまし
223匿名希望さん:02/07/10 20:06
は〜びぼ〜
224匿名希望さん:02/07/11 00:25
あそこはギャラの未払いが凄く多いからカメラマンやライターは気をつけるように。
225匿名希望さん:02/07/15 16:31
さて試しにサンクスでチケットを発券してこようかな。
226匿名希望さん:02/07/21 20:29
ねこむすめ。ねこぶすめ。
初体験したい発情期。
誰でもいいから、早いとこお願い。
もうすぐ25だからして。
227匿名希望さん:02/07/23 22:10
CanDoぴあ廃刊!とうとうやばいぞぴあ!
228匿名希望さん:02/07/23 22:12
あーあ。。やっちゃったよ
229匿名希望さん:02/07/23 22:50
マジですか?もう雑誌ないじゃん!
230匿名希望さん:02/07/24 00:53
リストラスタートか?
231匿名希望さん:02/07/26 21:15
I田。てめえでトイレのドア開けろよな。
232匿名希望さん:02/07/26 21:40
I田ってだれ?でもCanDoは編集長を筆頭にクズばかりだったからな。まるで自分で
仕事しようとせず、全て編プロまるなげ。あんな奴らをかかえてたら破産してとうぜん。
233匿名希望さん:02/07/28 18:58
CanDoってまだあったの?そっちのほうが驚きだ。
234匿名希望さん:02/07/28 19:33
雑誌もだしてないと、サブカルとしての格好がつかないからね。
でもあそこの編集は本当にひどかったな。特に精神病の編集長はやばかった。
235匿名希望さん:02/07/30 01:41
誰? 精神病って。
236匿名希望さん:02/07/30 02:12
CA?Doの編集長でしょ?あと名古屋でも有名なストーカー編集社員!ほぼ犯罪者ばかりだよあそこは。
237匿名希望さん:02/07/31 01:23
卑しいネコ。
彼氏できないっていつも騒いでるやつ?
おつむの弱い女とブスはごめんだな。
238匿名希望さん:02/08/03 09:34
東南の処分が決定だ。
出金停止、言及?!
お休みしまーす。
結局、ないぶ反抗でしょ!
バレバレです。訳前ください!
239匿名希望さん:02/08/04 15:17
>>あ〜。早川と高戸のことでしょ。
240匿名希望さん:02/08/04 15:18
中日ドラゴンズの福留選手が嫌いです。
理由はN西G太に似てるから。
241匿名希望さん:02/08/04 15:28
内容があまりにも楽屋落ちすぎて一般人はついていけません。詳しい内容を。
242匿名希望さん:02/08/05 01:32
わかってるくせに。
逆三で一重で腫れぼったい目のやつだよ。
243匿名希望さん:02/08/05 01:33
この会社の社員、
年食ったらどうなっちゃうんですか。
使い捨てですか?
244匿名希望さん:02/08/05 01:37
はあ?
ねこのこと?いい加減にして。
245匿名希望さん:02/08/05 02:30
>>243
少なくともPECは使い捨てですよ。
PECって分かるかしら
246匿名希望さん:02/08/05 06:31
>>245
正社員だって使い捨てだって。
定年までとてもいられないよ。
247匿名希望さん:02/08/05 08:31
PECははじめから割り切ってるのでよし。
高給だし。
それよりもっと可哀想なのは委託とアシでしょ。

248匿名希望さん:02/08/05 21:05
´?` アラー
249匿名希望さん:02/08/05 23:46
相変わらず馬鹿ぴあ。そんな社内の話し部外者見てもつまんねーよ。逝ってよし。
250匿名希望さん:02/08/05 23:57
´?` アラー
251匿名希望さん:02/08/06 02:29
そうだよね…。逝ってくる…。
252匿名希望さん:02/08/06 02:43
社員はさすがに優秀です。
PECもよそでのキャリアがあるからそこそこ優秀。
委託は、仕事できる人とまるで素人?って類いに分かれる。
つまりスキルの差が激しいかな?
アシスタントは真面目で実によく働きます。
こんなところだけど、何か?
っていうか……………………………………………………………。
素直な感想。
253匿名希望さん:02/08/06 21:07
社員が優秀?
´?` アラー
254匿名希望さん:02/08/07 02:22
>>247
PECのどこが高給だよ?
残業ついてもたかが知れてるだろ?
しょせんPECは使い捨て。

ちなみに社員は30歳妻帯者で40万てどこかの本に書いてあったぞ。
255匿名希望さん:02/08/07 02:25
アシスタントの3年ルールは入社時に言うべき。
256匿名希望さん:02/08/07 02:46
正社員も使い捨てだよ。
60までいられないよん
257匿名希望さん:02/08/07 07:44
ちびはげは逝ってよし
258匿名希望さん:02/08/07 10:35
あのーCan Do!ぴあは、配管ですか?
259匿名希望さん:02/08/07 10:47
>>254
ふーん。やっぱPECのほうが高給と思われ。
260匿名希望さん:02/08/08 02:02
社員が優秀?
´?` アラー
261匿名希望さん:02/08/08 12:15
>>260
ぴあの社員は優秀だよ。
ヒドイのは幹部連中だって。
社員はみんな会社のためにがんばってる。
君もぴあの社員なら、会社のためにがんばろうぜ!
262匿名希望さん:02/08/08 12:17
>>261
アヒャヒャヒャ
263匿名希望さん:02/08/08 12:22
>>260
君は馬鹿か?
264匿名希望さん:02/08/10 11:59
´?` アラー´?` アラー
´?` アラー

´?` アラー
´?` アラー
´?` アラー
´?` アラー
265匿名希望さん:02/08/11 00:43
´?` アラー´?` アラー
´?` アラー
´?` アラー
´?` アラー
´?` アラー
´?` アラー
266匿名希望さん:02/08/11 01:13
雑誌板ってマジで終わってますね
シャラ臭い雑誌文化とやらも、もう一度地下にもぐる時が来たようですね
本当に好きな人だけで細々とやってて下さい
267匿名希望さん:02/08/12 04:14
とうとう、ぴあも夜ぴあっていう、ほとんど風俗誌だしたぞ!ぴあは本当に終わった。
268匿名希望さん:02/08/12 07:16
ぴあ永遠に逝ってよし。キャンドゥの次ぎはチケット廃刊?廃刊じゃなく廃業のほうがお似合い。
269匿名希望さん:02/08/12 21:04
いまどき「逝ってよし」だって


恥かしい
270匿名希望さん:02/08/12 23:23
>>261
「いまどき恥ずかしい」っていうのが、80年代なんだよ。
あの"よき時代"から脱却しろよ、ぴあもぴあじんも。
271269:02/08/13 02:32
>>270
俺はぴあの人じゃないよ。
お前の言う"よき時代"なんて知らないし。
何で「いまどき恥ずかしい」が80年代なの?わけわかんねえな。
俺は80年代は義務教育まっただ中だったからな。

だいたい「あの"よき時代"から脱却しろよ」なんて言ってることが
自分が脱却できてない証拠なんじゃないの?ぴあじんさん(w

「ぴあじん」っていうのも恥ずかしいな
272匿名希望さん:02/08/13 23:40
「80年代なんだよ」
…断定かよ。

時代を知ったかぶりしてる奴等が作ってる情報誌なんて
たかがしれてるな。
273匿名希望さん:02/08/13 23:47
だから「逝って」よし
274匿名希望さん:02/08/14 00:01
ぴあは何歳まで会社にいられるの?
正社員としてだけど。
やっぱ年食ったらリストラ?
275匿名希望さん:02/08/14 01:23
>>273
だから今どき「逝ってよし」ってい(以下略
276匿名希望さん:02/08/14 01:36
  の恩返し…。




277匿名希望さん:02/08/14 12:51
で、TVぴあはどうよ?
278匿名希望さん:02/08/15 00:29
それよか、期待はインビテーションだよな(w
279匿名希望さん:02/08/15 02:08
インビテーションってどうなってんの?
いつ創刊?
280匿名希望さん:02/08/17 06:06
露出狂の恩返し。きも
281匿名希望さん:02/08/17 07:23
大体わかったよ誰のこといってんのか!
はっはっは!
露出で肩幅強調?
282匿名希望さん:02/08/17 11:59
このスレ内輪ネタばっかでおもしろくない。
ぴあの奴等ってヲタっぽくて気持ち悪いな。
肝心の出版物の話は全然なしかよ。
自分等だけで楽しんでる。
おめでてーな
283匿名希望さん:02/08/17 13:58
今日もがんばろーと。
284匿名希望さん:02/08/17 19:10
がんばっても無駄!
リストラ先頭開始。
神児が「適性検査」?
社員は大変。
戦闘は指揮官S部長?
その通り!
MP達成に向けて!
これこそ、代惨の事業です退。
ヒトきりは利益。
y厄淫はお元気?

285謎?:02/08/17 19:18
ハケーソ!
http://ja2kai.hoops.livedoor.com
これってなに?
GUEST
で、「ぴあ」はどうよ?関東&関西・1
287匿名希望さん:02/08/18 12:33
>>279
インビは11月プレ創刊、2月本創刊じゃなかった?
期待するのもどうかと思われ。
288匿名希望さん:02/08/18 16:55
みんなでインビテーションに期待しよう!
つーか、インビテーションって何?
289コギャルとHな出会い:02/08/18 17:03
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
290小田:02/08/18 17:22
営業の白石最悪。
291匿名希望さん:02/08/18 17:28
雰囲気悪そうな会社だね〜
陰口が陰湿(w
292匿名希望さん:02/08/18 21:33
>>290
マジで? 新卒の頃は良い奴だったのにな〜。
293匿名希望さん:02/08/20 14:15
>>290
いい奴じゃん、いろいろともちあげてくれて
しごとくれるし
294匿名希望さん:02/08/20 18:17
>>293 慣れない書き込みするなよ(w
しかもなんのひねりもない擁護書き込みをよ
295匿名希望さん:02/08/21 06:50
>>293
おまえ知ったかすんなよ
飲み会のつまんなさ異常だぜ
さーーーーって引いちゃうよ
296匿名希望さん:02/08/21 06:58
いまだに「飲み会」?逝ってよし。グルメのクーポンと名刺でゲットですか?
297匿名希望さん:02/08/21 21:19
「逝ってよし」なんて死語使ってるやつおまえが死ね。
298匿名希望さん:02/08/21 22:34
「逝ってよしは死語」となぜ強硬に
何度も主張するのかがわかりません(ピュア
299匿名希望さん:02/08/21 22:58
297 だから逝ってよし。グルメのクーポン使って、ICチップ使ってペックでゴーゴー!払えなきゃ名刺か辞表出したほうがよろしいかと・・・。さいなら!
300匿名希望さん:02/08/21 23:03
297 に忘れた一言。もしあんたがぴあの人間なら死ねなんて言っちゃダメよ!仮にも中立な媒体社なんだからさ。でも飲み会行ってるくらいだから社内なんだろうね!つまんなきゃ行くなよ!さいなら!
301匿名希望さん:02/08/22 00:15
50歳を待たずしてリストラされるって本当?
302匿名希望さん:02/08/22 01:47
>>290
お前も一人前になったな。ちょっと嬉しいよ。
303匿名希望:02/08/22 02:30
>>290
何いってんすか??白石さん超いい人じゃないっすか!?
なにせつんくにちょっと似てるし(orゼンジロウ)。
わかってないねー。
んじゃ一旦CMいきます。
304匿名希望さん:02/08/23 02:33
全体的に文章に軽薄さのただようスレッドだな。
バブル期に調子にのってたバカが多いんだよな、
たしかぴあって。
305匿名希望さん:02/08/25 00:45
303は本人降臨と思われ......
イタすぎる
306匿名希望さん:02/08/25 01:02
45で実質定年。残れるのは一部の幹部候補のみね。
307匿名希望さん:02/08/25 01:48
十朱幸代
308匿名希望さん:02/08/25 02:39
関西ぴあムックの外注先だったヂーゼルっていまどうなってるの?
309匿名希望さん:02/08/25 11:54
浮かれチンポの巣窟
ネット社会で青息吐息
310匿名希望さん:02/08/25 19:48
>>305
その白石ってヤシは知らないけど漏れの知り合いに
>>303みたいな文体のぴあ社員がいるのでそいつだと思っていた
>>304の言うようなバブル期なんか知らない若い奴だけど
なんにしろこのスレッドは醜いな……
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312@@@:02/08/27 19:34
うちで今一番モテてる奴って誰よ?
合コンでもセッティングしてもらいてーな
313匿名希望さん:02/08/28 01:13
合コンっていうんですか、今でも。

それはぴあって、いえばもてもてですか?
314匿名希望さん:02/08/28 12:30
>>313
チケットちらつかせば、モテモテじゃない?
実際は全く関係ないけどね。
315匿名希望さん:02/08/28 18:33
とにかくイタイ奴等ということでしょ
316匿名希望さん:02/08/28 21:24
自分達のことマスコミと思ってそうだからな。
317匿名希望さん:02/08/28 22:13
ぴあ、超マスコミじゃん!
318匿名希望さん:02/08/28 22:17
なんか、美保ちゃんに会ったから、声かけて、頑張って下さいっていったら
ちょー笑顔でありがとうございますって言ってくれた。握手もしてもらったっっ
まじで優しくない?!
319匿名希望さん:02/08/29 12:38
とにかく営業なんだから尿漏れするなよ
320部外者:02/08/29 20:55
ぴあってマスコミなの?
芸能人に会えるの?

とにかく営業って??
321匿名希望さん:02/08/29 23:28
マスコミじゃねーって(w
322匿名希望さん:02/08/30 01:07
45で実質定年。残れるのは一部の幹部候補のみね。
323千木浜:02/08/30 12:22
>>290
他人のこと実名で陰口叩くのやめようぜ。
ていうか2chってなんでこんなにスラムなの?
根拠のないウソ話や愚痴の「吐き捨て」って感じ。日本人のモラルが問われるよ。
324匿名希望さん:02/08/31 00:33
でも、ぴあという会社の中にプロの編集者がいないことは事実だ。
325匿名希望さん:02/08/31 00:50
>>323
実在するんだ。ってお前が晒してどうするよ。
とにかくその白石ってやつがDQNなんだろ。
お前が奴に何とかいってやれよ。
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あなたたちは馬鹿か?:02/08/31 02:08
>>325
実在するなんて誰も言ってないぞ。(ただそれらしい名前を挙げて悪口を書くという行為がモラルに反するということ。もし白石という方がいらっしゃったとしたら気分を害されるし、名誉毀損ですよ。)
で、あなたは実在するかどうかもわからない人のことについてコメントしていたのかね。
それと「お前」とか言うの見知らぬ人に対して失礼だよ。私はあんたの目下者じゃないんだから。
それとあんたらDQNとかそんなマニアックな言葉使わなきゃ会話できんのかね。
>>326
病んでますね。あなた。
328ぴあは馬鹿:02/08/31 11:44
>>327
貴方もなにげに失礼だな。
目下になら「お前」って使っていいのかよ?

俺はぴあとは関係ありませーん
329マナー:02/08/31 12:27
>>328
>貴方もなにげに失礼だな。
>目下になら「お前」って使っていいのかよ?

何もいいとはいっていないでしょうが。
そんなことをいっているんじゃないの。
ただ「お前」という言葉は少なくとも
顔のわからない相手に使うべきではないでしょと言いたいのだ。

私が失礼だというのなら、目下であるどうこう以前に、顔すら
わからないネット初対面の相手に「お前」と使う貴方は「無礼」
の域ですね。
330328:02/08/31 14:42
>>329
俺は貴方に一度も「お前」なんて使ってない。何いってるんだ?

>ただ「お前」という言葉は少なくとも
>顔のわからない相手に使うべきではないでしょと言いたいのだ。

それが言いたいだけなのに何で「私はあんたの目下者じゃないんだから」
なんて言い回しがでてくるのよ?

>目下であるどうこう以前に

ってね、あとでこんなこと言ったって、目下うんぬんっていう単語は
貴方が言い出したんでしょう?

ああそれと、貴方もネット初対面の相手に「あんた」っていう二人称
使ってるね。あれは失礼じゃないと(w?
331匿名希望さん:02/08/31 19:35
>>329 >>330
あのー、ここは2ちゃんねるなんですが、ご存知ですか?
332328:02/08/31 19:45
>>331
うるせー
黙ってろ。
333匿名希望さん:02/08/31 19:54
アフォばっか
334匿名希望さん:02/08/31 20:39
3359太郎:02/09/02 20:25
>>323
実在していらっしゃる。結果的に貴殿が裕彦殿を晒し者になさった。
総意の下その白石様が渦中の元凶なということですか。
貴殿が白石殿に進言なさってくだされ。
3361:02/09/02 20:30
331が正しい

325も言い直したようだ

329は的確に突っ込んだ

327は深い深い墓穴を掘り続けている
337333:02/09/02 20:36
こんなに盛り上がる白石に会いたいね

スレ全体を見るに真性の危険人物は確実だな
3388:02/09/02 23:06
昔はチケットで凄かったのに..........

コンビニに負けちゃうもんなあ

会社選び間違えた!
339社長:02/09/03 00:08
うだうだ言うなら辞めてよ会社。
誰も止めないからさ。
やる気ないやつがいると迷惑なんだよね。
340匿名希望さん:02/09/03 08:13
>339
お〜。熱い熱い。
3418:02/09/03 23:36
俺の営業はいいから辞めませぬ

ネクスト見つかったら出ます。
342匿名希望さん:02/09/04 00:08
ネクスト見つけて
343社長:02/09/04 13:24
逆転の発想
ピヤが
コンビニやればいいんだ
344匿名希望さん:02/09/06 01:17
>>343
おいっ、その発想マジで素晴らしいぞ!
345OB:02/09/06 01:45
ここにカキコしてるお前ら(アシ、PEC、委託)大丈夫か?
出て行った社員は他所で相当苦労しているみたいだが、
居心地の良い社風にあぐらかいてるお前らもヤバイと思えるが。
他人の批判より前に、自分の身の振り方を考えてみたら?
346匿名希望さん:02/09/06 01:53
今後は正社員も40歳で肩たたきですよ。
347匿名希望さん:02/09/07 11:20
占い。90年代半ばぐらいにやってた
元スチワーデスとか言うおねーちゃん誰だったっけ?
折れの周りでもこのおねーちゃんしか当たった事ないって人多いし。
誰か親切なお方教えてスンマソン。
348素朴な疑問:02/09/07 16:04
サンクス、ファミマ、711と提携しているのに
なんでローソンチケットは生き延びているの?
20数年前、自主制作で8ミリ(古っ!)回してました。
誌上で紹介してもらったり、上映会に来て下さった方もいましたけど、
ぴあの社員の方々は、あの頃すごく輝いて見えました。

一体全体どうなってしまったんですか?
あの無謀ともいえるエネルギーはどこへ行ってしまったんですか?
このスレを見ていると、見る陰も無く年老いた初恋の人を見ているような気がします。

関係者みなさん、こんな感想を持つ人間もいることをお忘れなく。
350七個:02/09/08 11:41
ウイークリーぴあの読者の投稿欄に、2度投稿が載ったが
採用されるともらえるはずのテレカが2度とも送られてこないのは
どーしてだ? 1度目は2年半前、そしてもうひとつは3ヶ月前
1度目の時にはがきで問い合わせてみたがな何の音沙汰もない。
私のような経験のかた、ほかにいますか?
351匿名希望さん:02/09/08 22:08
たぶん忘れてて、そのまま忘れられるんでしょ。
テレカなんていらない。
35258:02/09/09 01:58
ぴあも社会から忘れられつつあるよね
353匿名希望さん:02/09/09 08:23
短期間でこれだけダメになった出版社も珍しい。
一時はウチらもぴあの本広げて編集会議したもんだが。
といっても10年以上前の話か。
354匿名希望さん:02/09/09 10:44
出版社の格はフリーの人間の扱い方で決まるよ。人を育てることの出来ないとこって
どんな会社もだめだね。
355匿名希望さん:02/09/09 23:08
>>347
「ありさ」だか「ありか」だかって人だよね?
詳しい人任せた。
356匿名希望さん:02/09/10 00:16
>>354
いろいろ私怨があるんだろうことは推測できるが、文章として意味不明
357匿名希望さん:02/09/10 00:29
>>356
ぜんぜん意味不明じゃないじゃん。
こんなこともわかんない奴を使ってるのかぴあは。
えらそうな文章書き散らかしてないで、さっさと家に帰りな。
358匿名希望さん:02/09/10 01:50
>>357
オマエモナー

・・なんて死語と化した突っ込みさせんなよ
359匿名希望さん:02/09/10 02:01
>>358
オマエモナー

・・なんて死語と化した突っ込みさせんなよ
360匿名希望さん:02/09/10 03:39
>>356
俺も意味不明だと思う
361354:02/09/10 17:41
もりあがってるじゃん!
362部外者:02/09/10 20:29
ぴあシティネットって何?
363匿名希望さん:02/09/11 03:48
360ですが

>>354=361
出版社の「格」って何のことだよ???
どうしてそれがフリーの扱いで決まるんだ???
364匿名希望さん:02/09/12 04:39
ひどいのは社長のワンマンより
周りの腰巾着どもらしいしな。
結構前からどんどん怪しい業者の広告も
入れるようになってるぴあ。

怪しいだけなら見てて楽しめるが、見境なく
893業者も広告主にしちゃった担当役職(エライオサーン)は
案の定その業者に恐喝されて(何やったんだか)
自分が裁判ざたになるのを恐れて
関わってない部下に全責任負わせて左遷したそうな。
去年くらいの話。
誰か詳細キボンヌ

ぴあってもうそんな会社。
365匿名希望さん:02/09/12 04:44
ま、どこもそんなもんだけどな。
潰しの効かない仕事だし、
年食ったらみんな生き残りに必死だよ。
大手も中小もその辺は全く同じ光景だ。
366364ですが・・・:02/09/12 05:04
あと一時期ぴあ社員(正社員♂)の離婚率が
「日本一社員にやさしい高給会社」CXのそれを
上回ってたって本当?

同じマスコミだけどTV局を追い抜かすとは・・・
バブル期、皆さん相当遊んでらしたそうですね(藁
367匿名希望さん:02/09/12 13:19
やべー
辞めよう
368長文うざくてすまん:02/09/14 06:45
漏れは関係者でもなんでもないんだけどさ

>>363
フリーの人間にも敬意を持って接し
うちの会社の仕事でうちの会社と共に成長して欲しい
くらいの度量を持ってる会社は
一目置かれる存在に成りうるだろうさ。

逆にフリーの存在をないがしろにするようなとこは
外からの会社の信用がどんどん落ちていって
気が付いたら孤立無援なんてことにもなりかねない。

それともこんなことわかった上で「格」だなんて
言い出すんじゃねーよってことならすまんね、馬鹿にし過ぎで。

この話には関係ないが、部外者だから尚更気になるんだろうけど
>>349みたいな気持ちの今までのぴあを支えてきた読者が
いるっていうのは心の隅に置いて欲しい気がするな。
369匿名希望さん:02/09/14 08:40
>>333
あのー、白石さん盛り上げようとなさるのはありがたいんですけど
ちんぽしまってくれます?
370匿名希望さん:02/09/14 16:43
それにしても、もの凄くレベルの低いレスが続いているけど、
これ関係者が多いの?
すごいね。
ぴあは中卒高卒の集団なの?
371匿名希望さん:02/09/14 22:13
>>368
それは一理あると思うんですけど
会社の成長(格?)の要因なんて、いくらでもあるでしょ。
それを>>354みたいに、突然「フリーの扱いで決まる」なんて
一言で断言されちゃうと、なんだそりゃ??なわけですよ。
むげにされたフリーの私怨としか読めなくて当たり前。
だったら、いっそ「あの会社にこんなことされました」
って書いてくれた方が読者にとって有益なんではないかと。
372匿名希望さん:02/09/14 23:10
スレ違いですが
「Meets Regional」及び関西の雑誌事情について
がちょっと荒れてます。
373匿名希望さん:02/09/14 23:24
ここの社員って
年食ったらどうするつもりなんだろう。
年々辛くなる仕事だと思うが。
374匿名希望さん:02/09/15 00:41
前々から疑問に思ってたんだけど「ぴあ」の本ってどうしてどれも編集人と編集長が違うわけ? なんかものすごい意味でもあるのかな。
375匿名希望さん:02/09/15 02:24
>>374
ぴあに限らず、よくあること
本屋に行って片端から雑誌見てみ?
376匿名希望さん:02/09/15 02:28
発行人と編集長ってことだろ。

>373
路頭に迷います。実際そういう人多いし。
エンタメ編集は本当に潰しが利かない。
377368:02/09/15 07:06
要は「意味不明」なんて中途半端な煽りするから
>>354-361みたいなアホな展開になるんだよ(w
説明しなきゃわからん馬鹿だと思ったことについてはすまん。
>>371の言いたいことは納得した。

しかし驚くほど誠実なマジレス。
まあとにかく君の愛社精神がわかって嬉しいかな(w
378匿名希望さん:02/09/15 11:23
でも「ぴあ」が一番さ!
379匿名希望さん:02/09/15 15:14
↑リストラ寸前社員ハケーン
380匿名希望さん:02/09/15 20:59
ぴあって千葉にある?埼玉も
381匿名希望さん:02/09/16 04:13
たった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「バーバー、バーバー」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、自分は実はルンペンではないのかと度々考えることがある、
俺の妹のミンキーモモのステッキで男二人で変身ごっこをしたことがある。
部屋の中にありったけの服を引っ張り出し、次々と変身しまくった。奇声をあげ、ステッキと共に回った。
ベランダに出て、二人で協力して悪者退治もした。
暴れ過ぎてステッキの先の電動でクルクル回るところが外れてしまった。
その晩、妹がそのステッキを見て泣いていた。
俺達も妹も、もうそのステッキでは変身出来なくなってしまった
382匿名希望さん:02/09/17 00:27
とにかく金のことに対してあそこまでルーズな所がフリーの人間からひんしゅく
かってるんじゃないの?ギャラの未払いなんて日常のことだし、写真も原稿も
二次使用、三次使用あたりまえ。まったく志のかけらも見えない。
どうしようもないだめ会社。
383匿名希望さん:02/09/17 00:45
びっくりするほど━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
びっくりするほど━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
びっくりするほど━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
びっくりするほど━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
びっくりするほど━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
びっくりするほど━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
384匿名希望さん:02/09/17 02:20
>>382
二次使用、三次使用はたしかに
あたりまえにやられてるが
いわゆる未払いはされたことない
それってどの程度の額でどの程度の期間?
部署名、担当者名上げちゃえよ
385匿名希望さん:02/09/17 17:00
ここの広告営業の諸君はスッチーやコンパニオンとお遊びですか・・
386匿名希望さん:02/09/17 17:01
387筺名希望さん:02/09/17 20:44
>>385
そんなんどこの会社のどんな部署のサラリーマンでもやってんだろ
それよりも382みたいなこの会社の仕事面での実体を知りたい
ここは雑誌板なんだからね
388匿名希望さん:02/09/18 00:31
いや、本流の流通業のお話も聞きたいので
このまま並列でAge。
389匿名希望さん:02/09/18 20:42
広告営業ってなに?
なんでスッチーと遊べるの?なんで?
390匿名希望さん:02/09/18 22:05
391匿名希望さん:02/09/19 12:16
相変わらず、くだらねースレだな。
所詮ぴあなんて朝鮮人がオーナーの会社なんだよ。
今さらガタガタ言ったってしょうがねーじゃん。
392匿名希望さん:02/09/19 18:59
>>391
どこ行っても同じ事書いてる
お前の方がくだらないよ
393匿名希望さん:02/09/22 02:45
急にレスがなくなったね。
394はみだし:02/09/22 16:09
つまんねーレス多いからじゃない?
395匿名希望さん:02/09/26 23:12
ついにPECの給料削減スタート!みんな辞めた方がいいぞ。
396匿名希望さん:02/09/27 00:09
             ,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
           ,、'"       /\      `゙ヽ、
         /        //  \        \
       /       厶-/-/    \-|\-、、 、  \
      //    イ'/// /      \| \ヽ ヽ   ヽ
     / /    // /___        ___ヽ_ \ヽヽ  トヽ\
      / ,イ // ,,z====ュ      ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
     // | ハ / '´ 、、、、       、、、、 `  |-ヽ |    ヽ
    /   /|/ヽ,|          '             レ'^、ト、    ゙、
   /   {   ゙i      ┌─────┐      |   |     ゙、
  /    ゙i   |      |/          |      レ'  /     ',
 /      \,  |      |         |      |  /      ゙,
./        ーヘ      |         |     /-<        i
,'         / \     ヽ       /    /   \       |
|      ,、-'"    \    \    /    /      ゙ヽ、     |
|   ,,、-'"        ゙''-、,,_  ゙'ー‐'" _,,,、-''"         ゙''-、   |
ー‐''"              |`゙'ー─‐‐''"|               ゙'ー‐'
                 ┌┤        ├┐
               / i'"       ゙'i \
             -''"  ヽ       /    ヽ
 糞  ス  レ  お  め  で  と  う  ご  ざ  い  ま  ー  す
397匿名希望さん:02/09/27 06:10
      ∧∧      http://www.muuz.ne.jp/hosting#.2ch.net/ 
    (*゚ー゚)      月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
   ;;"~゛;;;~゛;; )))  150MB大容量。電子メール最大20個作成可能
   :ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ   サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
    (/U
398元PEC:02/09/27 15:06
>>395
詳細きぼんぬー!
399匿名希望さん:02/09/27 23:48
>>398
PECの残業手当が完全カット。
名ばかりの年棒制となるそうです。
みんな年収300万台がいいとこでしょ。
当然ボーナスもなし。
ま、スズメの涙ほどだけどね、元々。
400匿名希望さん:02/09/27 23:56
ここって年取ったら肩たたきなんでしょ?
401匿名希望さん:02/09/28 00:09
ぴあって年棒制なんですか?
偉い人、例えば課長さんクラスはどれくらい年にもらえるんですか?
誰かがボーナスだけで200万もらえるとかほざいてたんですけど、
本当ですか?
402匿名希望さん:02/09/28 03:35
外に厳しく身内に優しい会社ですから、それくらいはもらえますよ。
経費削減してるのだから、それくらい貰ったっていいんじゃないの?
403匿名希望さん:02/09/28 09:39
ぴあシティネットって、ぴあの子会社ですか?
404398:02/09/28 09:40
>>399
さんきゅ
ボーナス無し、残業手当無しの固定給じゃ
委託と変わんないね。てか、アシスタント以下?
405匿名希望さん:02/09/28 21:07
エロトぴあって、ぴあの雑誌ですか?
406匿名希望さん:02/09/29 14:44
6PG54p
      人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
    Σ                           て
    Σ  びっくりするほどエロトぴあ!        て人__人_
    Σ         びっくりするほどエロトぴあ!      て
     ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
             Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 _______ 
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
407匿名希望さん:02/10/05 21:06
ここの広告営業って。。。。。
言えない。。。。
408匿名希望さん:02/10/05 23:04
ぴあの電話オペレーターってブサイク揃いで鬱になるな・・・
409匿名希望さん:02/10/06 00:41
>>408
え?あんた誰??
410匿名希望さん:02/10/06 13:42
5日午後11時25分ごろ、大阪市北区神山町のOMSビル2階にある
「ぴあ関西支社」の事務所から出火、電子レンジやパソコンなどが焼け、
消防車が消し止めた。曽根崎署によると、社員は別室にいて、けがは
なかった。

ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021006k0000m040158001c.html
411匿名希望さん:02/10/06 13:52
何が萌えたんだろうね。
412 :02/10/06 14:41
買うのはこの時期の学園祭特集が載ってる号だけ。
413匿名希望さん:02/10/09 00:37
age
414匿名希望さん:02/10/09 23:26
ぴあってなんでローソンみたいにタダで出さないのよ
415匿名希望さん:02/10/09 23:27
ネット時代に(以下略
416匿名希望さん:02/10/12 15:39
>>410
放火なんじゃないの?恨んでるヤツでもいそうだし。
417匿名希望:02/10/13 02:08
放火に決まっていルー!
特に、あのSなんかはね。
一緒に焼かれて焼豚になれば良かったんだよ
418匿名希望さん:02/10/14 12:13
↑基地外
419匿名希望:02/10/17 23:56
給料はいいの?やな奴いる?仕事は楽?初心者におしえてくれ
420匿名希望さん:02/10/18 02:28
過労死寸前
421>419:02/10/20 03:21
良くない。いる。楽じゃない。以上
422匿名希望さん:02/10/20 23:31
↑誰しもが予想した答え。つまんないんだよねー。
423匿名希望さん:02/10/21 00:54
じゃあ、お前が面白い答えとやらを書けや
424匿名希望さん:02/10/21 01:22
>421
年食っても会社にいられるの?
425匿名希望さん:02/10/21 09:06
>>423
何でやくざ言葉なの?
426匿名希望さん:02/10/21 10:02
>>425
別に893言葉じゃないと思われ
427匿名希望さん:02/10/21 16:39
もうそろそろ出版から撤退か出版を分社化したらどうよ?
お荷物だったらそれくらい出来ると思うけど。

それだと「東京ウォーカー」「東京一週間」ともぎくしゃくしなくて
済むと思うのだが。
428匿名希望さん:02/10/22 00:17
東京カレンダーもよろしく!
429匿名希望さん:02/10/22 00:58
あそこの社員は過労死寸前だよね、可哀想・・・
430匿名希望さん:02/10/22 01:13

あそこってどこだよ?
431匿名希望さん:02/10/23 19:25
>>430
ぴあのことじゃないの、おそらく
432匿名希望さん:02/10/24 01:05
S&Hのデート現場目撃談を聞いたんですけど。
できてるの?
433匿名希望さん:02/10/30 22:14
290 :小田 :02/08/18 17:22
営業の白石最悪。
434匿名希望さん:02/11/02 01:55
「インビテーション」ってほんとに出るの?話聞かないけど
435インビ:02/11/02 16:59
11/11プレ創刊
436匿名希望さん:02/11/02 17:18
ぴあと同様、10000部もでないよ。
相変わらず詰め込んだだけの雑誌です。
437匿名希望さん:02/11/03 03:11
そんな単純なもんじゃないでしょ?
438匿名希望さん:02/11/03 12:41
菅付さんがんばって!
439匿名希望さん:02/11/03 13:22
ぴあ総研ってどうなの?
440匿名希望さん:02/11/03 16:32
もう広告代理店ってことでいいんじゃないでしょうか?
441匿名希望さん:02/11/04 02:39
発言内容がつまらないのはともかく
どの発言に向かってレスしてるのか
明確にしてくれ!>たとえば437
442匿名希望さん:02/11/04 03:48
>>441
440も何を言いたいのか
誰に言ってるのか不明
443匿名希望さん:02/11/04 16:17
>>441
発言内容がつまらないのはともかく
何が気になるのか明確にしてくれ!
442も何を言いたいのか不明
444匿名希望さん:02/11/04 17:50
結局ぴあという会社が創業以来、学生サークルと変わってないのがやばいということ。
会社も自社ビルと思いきや実は賃貸だし、編集、広告が仲が悪いのも学生レベルの意地の張り合いだし、
上層部が部下を信用してないから編集長は必ず外からよんでくるし、とにかく何もかもどうしようもない。
最悪なのは皆プライドだけは人一倍高く、会議ばかりするのも責任を分散させるためだし。
とにかく人をそだてることをしてこなかったつけが今まわってきている。
何だか解らなくなってきたが確実に言えることは、ぴあには編集者と呼べる人間は一人もいないということです。
一冊まるごと外注したほうが100%いい雑誌ができるよ。
誰か助けて下さい。
445匿名希望さん:02/11/04 18:47
それがインビテーションってわけか…
446匿名希望さん:02/11/06 01:03
辞めたら━━━(゚∀゚)━━━ユートピア!!!
447匿名希望さん:02/11/06 10:58
>>444
出版部門分社したらどうよ?
448匿名希望さん:02/11/06 11:30
採算は大丈夫?

>>444はどう「助けて」欲しいの?
449匿名希望さん:02/11/07 01:44
>>448
単に>>444は編集と揉めて仕事干された外注の寝言だろ?
450匿名希望さん:02/11/08 01:44
それは生々しい(w 社員じゃないの?
451444:02/11/08 13:32
社員です。すいません。
でもこのままだと雑誌に関しては絶対まともなものはつくれません。
体制をかえることは不可能です。偉くなればなるほど仕事をしたがらなくなる体質は
公務員ばりで若手に仕事をばんばんふられ、ヒーヒーいってます。
いいものを作りたいと考えると「よけいな仕事を増やすな」という暗黙の了解のようなものがあり
もうどうにもなりません。このままじゃつぶれちゃうよ。
452匿名希望さん:02/11/08 17:01
>>451
いいぞ、いいぞ。誰と誰がヤッたとか
あいつが嫌いとか、そんなんじゃなくて
こういう話が聞きたいんだよ、みんな
453匿名希望さん:02/11/08 21:48
完全な会社なんか望むな。たまに満足できる本作りの小さな幸せだけを見ろ。
そのうちいつか>>444の時代がやって来る。
それまでぴあは>>444が死なないていどに仕事を覚えさせてくれる。
ぴあに早くなれろ。そして謙虚につつましく生きろ。
454444:02/11/09 00:04
ただいま帰りました。貴重な御意見ありがとうございます。はっきり言ってここのスレを
社長以下全員に見てもらって色々考えて欲しいです。
今日も思ったのですがうちの会社は一人派閥の会社なのです。どういうことかと言うと
上の人間の言ってくることが皆ばらばらで、誰を信じていいかわからない。おまけに皆が皆、
周りにことを「あいつはだめだ」という会社なのです。一回腹割ってみんなで話せばいいのにと思うけど
自尊心が傷つくのが怖い(たぶん)のかそんなことは絶対出来ないだろうし
自分ははたして今ちゃんとした仕事を覚えているのか自分自身不安になります。
>>453さんの言うとおり慣れてしまったほうがいいのか、これでいいのか自分自身に疑問を感じつつ
仕事をしていったほうがいいのか。
どこの出版社もこんなもんなのですか?
455匿名希望さん:02/11/09 00:43
>>444くんが言わなくても見てるでしょ。ぴあの人たちは。
上司の誰が障害なのかは知らんが、ぴあにいるからできるでっかい仕事はあるよ。
それまでチャンスを伺ってればいいじゃないの。どうせ近いうちに大きな動きがあるさ。
456匿名希望さん:02/11/09 01:08
大きな動き?
457455:02/11/09 01:17
>>456
そんな言葉に反応すんなって(w 意味ないよ。
458匿名希望さん:02/11/13 00:21
よ〜しw
459匿名希望さん:02/11/13 01:10
ぴあ1
460匿名希望さん:02/11/14 16:44
白石です。初めててんぷらなる食い物を頂き上手かった。

■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□
▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□
□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□
□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□
□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□
▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□
■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼
■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■
▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■
■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼
■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□
■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□
■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□
■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□
461匿名希望さん:02/11/14 22:53
白石さんかわいそう。
何度か仕事したけどいい人だよ。
どうしてこんなに叩かれるの?
もしかしてヤリ逃げとかして女に恨まれてるのかな。
462匿名希望さん:02/11/15 00:09
女にもてるらしい
463はみだし:02/11/15 14:04
そりゃ恨まれるよな(W
464匿名希望さん:02/11/15 19:38
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3  
各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
 http://www.lo-po.com/?1627
4655558:02/11/15 21:11
内部の話は良く知らないけど
これだけ荒らされていると言うことは
気をつければいいだけでしょ。

あおっている奴はその程度の人間さ
466///:02/11/15 23:42
 
._____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
467匿名希望さん:02/11/16 13:32
かわいそうなしらいし
468さゆり:02/11/17 21:03
ぴあシティネットで
ぴあの子会社ですか??
グループ会社?
469匿名希望さん:02/11/18 08:22
5億円も投資して、電話回線増強、システムリニューアルするらしいが・・・。
470匿名希望さん:02/11/19 00:52
日経載っても、株価止まんないけど・・・。
471匿名希望さん:02/11/19 19:48
10年一昔
ぴあ=エリート
今や妄想
472匿名希望さん:02/11/19 19:55
インビテーションの末路「5号以内に廃刊する」に全部!!
今更、本格カルチャーマガジンってなんだよ、それ(w
完全に編集者のオナニー本ですね。
473匿名希望さん:02/11/20 15:29
ルートマップ
全長2Kmの芝山鉄道が載らないのはしょうがないにしても
汐留がいまだに(休止中)はいかがなものか。おまけに都営
大江戸線も通ってないし.......。

474匿名希望さん:02/11/21 00:41
>>472
それを言っちゃ、身も蓋もない。
気になったのはぴあと代わり映えのしないライター陣。
せっかく器は立派にできたんだからもっと大胆にやってもいいんじゃないすか?
475匿名希望さん:02/11/21 07:13
雑誌やチケットのぴあはさておき、
ほかの会社といちばんちがうとこって、
PFFの活動じゃないかな。大、大赤字らしいけど、
結果的にはたくさんの映画人を育ててきたわけでしょ。
それはすごい功績だとおもう。
つうか、あの部署にいる人たちだけは、
ほんとに映画を愛してる気がする。
わたしは外部の者だけど、
何度か仕事でやりとりさせてもらったときに、そうおもった。
でもあそこの部署も、やめる人多いよね。
半年もたない人も多いよね。体わるくしてやめた、とか、
人間関係がひどすぎてやめた、とかきいたけど。
あそこ入るとカレシ・カノジョと別れちゃうらしいぜ(笑)
いい人こそどんどんやめちゃって、さみしいなー。

476匿名:02/11/21 07:38
ドラスティックなリストラあるみたい。
477tokumeikibou:02/11/21 13:12
who's next?
478匿名希望さん:02/11/21 22:05
age
479匿名希望さん:02/11/21 23:34
10数年前ぴあにいたがその頃若手だった社員達がここでは悪者にされてる。
時の流れと共に人間性が変わったか、又は社内の嫌がらせの被害者か。
まぁどっちにしろ優れた人材はバブル期にすべて退職したが。
480匿名希望さん:02/11/21 23:48
まぁ、ぴあのチケットのオペレーターの態度が悪いのを
なんとかしてくれればいいけどな(w
1年半くらい前にオペレーターの清水とかいう女が態度悪くてキレそうになった
481匿名希望さん:02/11/21 23:58
流通事業部も人により・・だな。
販売店からの問い合わせへの受け答えで人柄がよく分かる。
相手がスーパーのおばちゃんでも会社と利用者をつないでくれる大事な存在。
みんな本来の店鋪業務だけで大変なのに発券業務も「やってあげてる」の。
自ら望んでの事じゃないの。
482匿名希望さん:02/11/22 01:18
何でもいいから、殿水とやりてぇ!
483匿名希望さん:02/11/22 03:58
殿水さんよりいま一年ぶりにホットなのはYOSHISABUROでしょ。
情報キボン
484匿名希望さん:02/11/22 04:01
相変わらず部員の退社が後をたたないH。
リストラ候補は次の移動でYOSHISABUROの部下になるってウワサ
485匿名希望さん:02/11/22 04:09
とにかく飛ばされた社員が可哀相だな…。
486匿名希望さん:02/11/22 04:12
Yoshisaburoさんは雑誌や本を読んでるの?
読んだ本の話とか聞いたことある人はいますか?

487匿名希望さん:02/11/22 04:19
愚問。
488匿名希望さん:02/11/22 04:28
殿水タンって美人なの?
489匿名希望さん:02/11/22 04:37
巨乳しか興味がないので。
>>476
最終兵器YOSHISABURO発動ですか(w
490匿名希望さん:02/11/22 16:37
age
491匿名希望さん:02/11/22 23:01
age
492匿名希望さん:02/11/23 02:56
ぴあ総合研究所ってどうなんでしょか
493匿名希望さん:02/11/23 03:00
最近お笑いが増えたね。
お塩
小室
反町
...
494匿名希望さん:02/11/23 19:00
>>473
PDMに言え
495匿名希望:02/11/23 21:18
内情は赤字部署ばっか。
496匿名希望:02/11/25 14:30
そうだね。MP達成できてる部署一つ二つあるかないかだしね。
なかでも回収の見通しすらない莫大な債権かかえてるとこもあるしね。
来年大丈夫?YOSISABUROクン。下の人間に社内で1、2位を争う大赤字部署って
ちゃんと伝えてある?
497匿名希望さん:02/11/26 00:25
コールセンターの移転はどうしてなの?
498匿名希望さん:02/11/26 01:26
直営の店鋪以外の店頭販売もうやめなよ。
経費的にもそうした方がいいんじゃないの。
もう客同士のトラブルの仲裁やマナーの悪い客に暴言吐かれるのはごめんだ。
とにかく現場の声を聞いてくれ。
499匿名希望さん:02/11/26 01:40
Yoshisaburoのとこから、またひとり逃亡。
500匿名希望さん:02/11/26 02:49
この会社、年食ったらリストラってマジ?
501匿名希望さん:02/11/26 03:16
502匿名希望さん:02/11/26 03:35
>500
本当。
503匿名希望さん:02/11/26 08:13
>>500
といってもできの悪そうなヒラのオヤジ社員もいるけど
やつらはなんでリストラされないんだ?
504匿名希望:02/11/26 16:55
関西は美女とブサイクの差が激しすぎ。
ブサイク繁殖期をむかえる・・・すでに半数こえてんじゃねー?
上の人間の趣味が変わったのか?
ブサイクマジ逝って良し。
505匿名希望さん:02/11/26 23:07
こんな内部情報がバンバンでるような会社はまじで危険だね!
506匿名希望さん:02/11/26 23:25
>503
ぴあに50歳くらいの社員とかいるの?
全くイメージ湧かないのだが(w
507匿名希望さん:02/11/26 23:41
上場してしまった会社は、もはや社員だけのものではない。
莫大な数の株主のためにも、常に有益な情報を提供しなくてはいけない。
本業で有益情報を提供できない以上、リストラや他社吸収等の話題で
株価維持を図るしかなくなっているのが現状。
同じく上場企業のベネッセや学研、角川、ディジットなど、
株価維持のためにリストラが絶えず断行されていくのは、
社員にとってあまりにも不幸だ。
508匿名希望さん:02/11/26 23:46
リストラは当然やるでしょう。行ったことのある人は知ってると思うけど
区役所ばりに人が多すぎ。今の人数の3割はいらない。
509匿名希望さん:02/11/27 03:09
35歳以上、対象になるよ。
510匿名希望さん:02/11/27 04:50
カップルズホテルは重宝しているが
クリスマス計画書は。。POS伸びなさそうな
表紙だと私見ですが重いマスタ
511匿名希望さん:02/11/27 04:54
キャンドゥぴあの売れ行きはいかがですか?
512匿名希望さん:02/11/27 05:41
キャンドゥぴあは知りませんが、編集長は絶好調のようです
513匿名希望さん:02/11/27 21:57
>>504
関西版の美女って誰?
514匿名希望さん:02/11/29 17:27
アゲ
515匿名希望さん:02/11/30 07:47
んで結局のとこ社員契約PEC委託アシの給与はっきり教えれ!
516発行部数:02/12/01 15:05
サゲ
517匿名希望さん:02/12/01 16:17
今、計画倒産に向けて動いてます。私たちはどうすればよいのでしょう?
518匿名希望さん:02/12/02 00:45
>>517
それ本当?嘘じゃないの?
この間、2chに「風説の流布」を書き込んで逮捕された投資家がいたのを
知らないわけじゃないよね?
最近、2chからたてつづけに逮捕者出して、メルマガでも電波でも騒いでいるってのに
こんなこと書いて・・・
株式板の住人も企業スレは結構チェックしてるんだよ。

メルマガ転載↓
某警察(前回のM警察署じゃないです)からの要請で一つのスレッドと
某社の仮処分で三つのスレッドの書きこみのIPを保存してますです。
捜査関係事項照会書or裁判所の令状で開示しますので、
お心当たりの人は、親戚縁者への挨拶回りを済ませておきましょう。
( ̄ー ̄)ニヤリ

519匿名希望さん:02/12/02 00:47
>>517
ぴあから訴えられても知らないよ。
早く削除依頼出しと毛。
520匿名希望さん:02/12/02 00:52
ぴあの人に「PFFいいですよね〜」と言ったら、
鼻でせせら笑われてウチュ。
映画ヲタが趣味でやってるだけの不採算お荷物部門てな扱いだった。
たまたまその人が映画に興味ないだけだと思いたいが……。

ぴあって、もともとは映画ヲタの大学生が作ったミニコミじゃなかったっけ?
521匿名希望さん:02/12/02 01:49
リストラ情報詳細教えて
522匿名希望さん:02/12/02 10:52
どっちにしろ先は暗いという事で宜しいか
523匿名希望さん:02/12/02 21:23
計画倒産なんて嘘にきまってんじゃん。何だかんだで生き残ってくタイプの会社だよ。
リストラはあるかも知れないけどね。
524匿名希望さん:02/12/02 21:24
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
525524オモロイ:02/12/02 23:40
が・・「小一時間問いつめたい」はどこにあてはまるの?
526匿名希望さん:02/12/03 00:04
株式板の倒産スレにお知らせしてきました。
527匿名:02/12/03 00:11
リストラは35歳以上が対象だと。
528匿名希望さん:02/12/04 01:06
会社経営のことはどうでもいいが、スタンスははっきりせいよ。
出版社だと思えばとんちんかんな感じ(雑誌)、
PR会社だと思えば、まだ中途半端かな……。
529匿名希望さん:02/12/05 14:08
ベラベラブックは何故マガハに取られたのか?
坂本ちゃん責任ないの?現場がかわいそ〜。
530匿名希望さん:02/12/05 19:16
ぴあで一番モテル人って?
やっぱあの方?
531匿名希望:02/12/05 19:55
ベラベラはあっさりマガハに権利取られたね。
532匿名希望:02/12/05 19:58
PIAJIN宗教の本っぽくてコワイ
533匿名希望:02/12/05 21:14
>530
モテル人なんかいるとおもってんの?
あの方って誰?イニシャルでもいいからageてみな、東名阪。
そいつの裏話を教えてあげましょう。
534匿名希望さん:02/12/05 22:36
>533
前スレ
http://mentai.2ch.net/zassi/kako/988/988217450.html
の 384 と同じ名前です。
同じ人なのかな??わからない・・・

535匿名希望さん:02/12/06 18:40
新刊のインビテーションって渋谷、青山地区では完売って
本当ですか?
536匿名希望:02/12/06 19:37
明らかに社員が買ってますね〜。
しかも領収書をとり経費としてきりますね〜。
もしくは取引先の人間に買わせますね〜。
しかも取引先は次の請求書にこっそり上乗せますね〜。
537匿名希望:02/12/06 21:13
>534
ネタ古すぎ。全然旬じゃない。
また持ち出すってよっぽど恨みあんの?
それとも本人?さぶすぎる・・・
538匿名希望さん:02/12/06 21:46
ネタ?旬じゃないってそんなのあるんだ。。
よく知らないけど、たまたま前スレ見てたら
同じような名前があったからさ。
539匿名希望さん:02/12/06 23:32
>>536
そんなのは新雑誌創刊時の出版社の常識ですね〜。
リクルー×だって雑誌がでるたびにやってますね〜。
インビテーションでやってるかどうかは知らないけどね〜。
別に驚くことじゃないですね〜。
540匿名希望さん:02/12/06 23:58
まあご祝儀買いの人も多いんだろ。健闘してるそうだが。
評判のいい表紙が編集長の手柄みたいになってるけど、
それでいいのかなー。
541匿名希望さん:02/12/07 01:01
インビテーションはうちの会社でもそうだけど他の広告
代理店でもまぁまぁの評価らしいよ。
542匿名希望さん:02/12/07 02:01
インヴィテーション。別に、そんなにすごいとは思わないけど。
立ち読みで十分。
543匿名希望さん:02/12/07 03:26
 見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する、しかも冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
544匿名希望さん:02/12/07 10:37
インヴィテーションなんて雑誌、話もでないけど・・。
それより最近、広告営業が他にひっこ抜かれた話の方が聞
くけど。ピアって人がよく辞めるから終わりなの?
545匿名希望さん:02/12/07 20:21
>544
広告営業の誰が引っこ抜かれたの?
546匿名希望さん:02/12/07 23:46
インヴィはロキノンからの引き抜きで作ったんだろ?(ワラ
ぴあの社員には出来ないよなアレは。
547匿名希望さん:02/12/08 01:22
↑はあ?
それってアシスタントの女の子のことですか?(ワラ
548匿名希望さん:02/12/10 23:38
age
549匿名希望さん:02/12/10 23:50
役員会でも話題になったけどK談社に取られたんだよ。
550匿名希望さん:02/12/11 00:18
よく人が辞める会社だなあ
551匿名希望さん:02/12/13 00:46
YOSHISABUROさんの所は落ち着いたんでしょうか?
552匿名希望さん:02/12/14 00:33
ぴあの社員には珍しいタイプの人だったけど
講談社にいっちゃったのね。
でも良かったんじゃない。
553匿名希望さん:02/12/14 02:39
何言ってんだか。たかが広告営業だろ?
554age:02/12/14 17:08
白石さんはまだ居ますか
認知して欲しいんですが
555匿名希望さん:02/12/14 22:54
>553
素人だよな。ピアみたいな情報誌は本の売行き収入では編集費
さえ払えないんだよ。要は広告が入るかどうかなんだよ。
556匿名希望さん:02/12/15 00:03

やっと釣れたか…そんなこた判ってる。
普通の版元以上にその傾向は強いでしょ。
だから編集と営業のバランスが悪い。
だから「たかが」と言ったまで(w 
557匿名希望さん:02/12/15 20:32
「ぴあ」を片仮名で書くような奴は
それだけで文化水準が知れとる(W
558秘書:02/12/16 21:03
社長から少し拝聴したのですが
出版部門の身売りを検討している、とのことです

○レン○ぺージにまずは打診する予定です
559避暑:02/12/17 00:52
まずは半角英字の打ち方から覚えましょう(w
560匿名希望さん:02/12/17 01:45
>>559
まずは煽りから覚えましょう(w
561匿名希望さん:02/12/17 20:09
>>558
いつかは身売りもあるだろうと思っていたらね。
でも、オレぺってJR東日本系じゃん、絶対待遇良くなるよ。
562匿名希望さん:02/12/19 02:17
>>559
こんな下手くそな煽りしかできねーやつは
2chなんかに書き込む前に大掃除でもしてろってこった。
20日までにゴミ出せyo!
もうすぐリストラなんだから、迷惑かけないように私物は持って帰れyo。
563>562:02/12/20 21:37
ストレス溜まってるんだね
今年ももう一息だし
お正月はゆっくり休んでね
564匿名希望さん:02/12/21 14:45
リフレで「明日、体調不良ってことで休んでディズニーランドに行くんです」
と、話す女。声が大きくて奥までまる聞こえなんだけど……
まんまと木曜、休んでたな。
で、おみやげは?
565匿名希望さん:02/12/21 16:21
何か社員になれない契約やバイトどものグチと
根拠なしの噂話ばかりだな。やってて悲しくな
いのかよ。
566匿名希望さん:02/12/22 00:20
あと、落ちこぼれた社員とかももでしょ。
567匿名希望さん:02/12/22 00:30
加えてリストラ予備軍の社員も。
568匿名希望さん:02/12/22 10:50
隔週でいいんですよ。
569匿名希望さん:02/12/22 12:58
株上場して利益を手にしたら長年連れ添った奥さんと
別れて若い女と色ぼけて再婚する社長や専務どうよ?
この会社の先が知れてるよ。
570匿名希望さん:02/12/22 16:33
>>564
誰?
571匿名希望さん:02/12/22 23:36
今週は23日月曜日の発売ですか??
572占有屋 ◆eiSlwY19Y. :02/12/22 23:41
でも、こうやって見ていると”雑誌板”ってオリジナリティの無い
輩が多すぎる気がするね。
コピペしか出来ない連中は、実社会でもダメな連中だろうな。
573匿名希望さん:02/12/23 00:13
>>572
鬱病ですか?

■◆■□■◆■□■◆■鬱病の人は煽らないで下さい■◆■□■◆■□■◆■

574匿名希望さん:02/12/23 00:16


86 名前:占有屋 ◆zGQNHDP.Wk :02/12/23 00:12
ここにも俺様の偽者が・・・・・

87 名前:匿名希望さん :02/12/23 00:14
いまさらわかりきったことだが
「せんゆうや」で読み方はいいんだよね?
「うらなりや」と思っていた。
「うらなりや」のほうがごろがいいよ。きっと。
「せんゆうや」じゃうすっぺたくきこえる。
575匿名希望さん:02/12/25 00:38
メリクリ
576匿名希望さん:02/12/25 10:06
寒い。ジェネレーションギャップだ。
577 :02/12/27 21:57
 
578匿名希望さん:02/12/30 03:06
北朝鮮みたい。
579匿名希望さん:02/12/30 03:31
いずれ出版部署は無くなってチケット屋のぴあ
が残るんだよね。きっと。
580今年も終わるねえ:02/12/30 10:06
鼻毛の出てる役員、来年早々にも解雇だって。後一年早けりゃ立て直し出来たのにさ!何やってんだよ経営は!あっ鼻毛くん役員は失業保険出ないよ!
581匿名希望さん:02/12/30 10:37
☆☆☆☆☆
582匿名希望さん:02/12/31 01:46
ぴあの皆さん、来年は大丈夫ですか?
583匿名希望さん:03/01/03 00:19
>580
誰のことよ?立て直しなんて出来ねぇよ。粉飾すれすれで
帳じりあわせてんだからよ。
584匿名希望さん:03/01/04 06:06
585匿名希望さん:03/01/04 06:10
このスレに公安がいる。
586匿名希望さん:03/01/09 02:03
いねーよ、バカ。
ところでカードの不正使用の噂をキャッチしたのだが、知ってるヤツいる?
587匿名希望さん:03/01/09 02:29
40歳で定年てマジでしゅか?
588匿名希望さん:03/01/11 18:16
会社辞める社員、3月迄にいっぱいいるよ。
上場したし、もう用はないしね。残る奴は
バカばっかで現場としては勘弁してほしい
よ。
589匿名希望さん:03/01/12 01:14
自分も考え中。バカらしくてやってらんねーもん。
590匿名希望さん:03/01/12 01:54
おお、結構いるのね。
俺も転職先物色中。ここは社員でも長くは勤められん。
591山崎渉:03/01/12 22:10
(^^)
592匿名希望さん:03/01/12 23:53
役員どもは上場した利益で老後安泰!やる気無し!
部長連中は社長怖さと株欲しさに米つきバッタ状態!
若手のオレ達はノルマ課されて残業しても何も無し!
正直やってられない。
593匿名希望さん:03/01/13 11:17
>>592
別に部長は株いらないんじゃない?
むりやり買わされた部長もいるくらいだし。
普通に考えてぴあの株なんていらんだろ。

役員どもは上場した利益で老後安泰?
なに言ってんだ?んなわけねーだろ

やる気なし! だけは合ってると思うけど
594匿名希望さん:03/01/13 14:08
講談社が中途採用計画しているとそこに勤めている友人から聞いた。
もし中途採用したら、講談社受ける?
595匿名希望さん:03/01/13 14:45
594
もう一度小学校に行って日本語習ってこい。
596なんやねん:03/01/13 19:35
社員で足の引っ張り合い!! 全員で何かに向かってって感じじゃない最低の会社。死んで欲しい奴がいっぽい
597安保:03/01/13 19:47
講談社と言えば、広告部にいた桑田さんが行きましたね。広告部に残った奴はバカばっか? 映画や音楽事業部もバカばっかり!
598藤井:03/01/13 19:54
映画事業部には、金をやると言うと、カラダまで売ってくれる子がいるよ。いい会社ですね。ご馳走様。
599匿名希望さん:03/01/13 20:39
このスレは
「今年度でぴあをやめる社員・PEC・アシスタントのための再就職相談所」
になりました。

来年度もぴあに居残るつもりのダメ社員は煽らないようお願い致します。
600安保:03/01/13 21:04
あなたはぴあを辞めるの?
601しつもん:03/01/13 21:06
誰たべたの
602安保:03/01/14 00:09
白石
603安保:03/01/14 00:43
白石?以前にさんざん書かれてた奴?男?
604安保:03/01/14 00:45
602の安保、俺の名前を使うな。お前は誰だ
605匿名希望さん:03/01/14 01:42
このスレはかなり下らないですね。文句言うくせに未練あるみたいで。
がっかりしますた。
606匿名希望さん:03/01/14 01:45
潰しが利かない会社だよな…
607白石:03/01/14 20:34
僕の悪口を言うのは止めろ。 移動申請の季節だが、皆さん書きました? 今なら、広告部へは漏れなく移動可能。
608匿名希望さん:03/01/15 01:50
>>605
606が言うように潰しがきかないのよ。未練があるわけじゃ
なくてね。ぴあの編集は何年やっても編プロの管理作業だか
ら他の出版社の編集部には行きたくてもいけないのよ。
わかる?また、人が辞めるけどね。
609匿名希望さん:03/01/15 01:54
講談社行った人に引っ張ってもらいたいよ・・。
610匿名希望さん:03/01/15 03:05
>608
エンタメ編集は年をとるにつれて辛くなるのは事実だよね。
611匿名:03/01/15 07:46
沢山辞めてるみたいだね。辞めてみんな何処に行くの?
612匿名希望さん:03/01/15 14:14
久しぶりに白石さんのちんちん踊り見たいなあ
613匿名希望さん:03/01/15 14:19
._____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
614匿名希望:03/01/15 19:53
秘書も辞めるらしいけど、社長のお手付き?
615匿名希望さん:03/01/15 20:43
Y三郎もやめれ。
人望も人脈もセンスも実績もないんだから
会社の誰もが存在をウザイと感じてるようだし、
自ら身を引いて最後くらいは株あげなよ
616匿名希望さん:03/01/15 22:39
<607
よお、暇人
元気そうだな。
617匿名希望さん:03/01/16 01:45
>>570
声がデカイ女といえばひとりでは?
618匿名希望さん:03/01/16 03:45
ぴあっていっぱいあるじゃん。
よく、飲食店に貼ってある「ぴあ」のシールは何?
ぐるめぴあとか@ぐるめぴあとかいろいろあるみたいだけど恩恵にあずかっている人はいる?
そして、ここの社員はどーいう仕事をしているの? 
そんでもってここもつぶれるの? 

イタチがい?
619匿名希望さん:03/01/16 08:35
そんなシール探さなきゃみないなあ。潰れるよ。そのうち春までにゃ。飲食は断然ぐるなびでしょ。
620白石:03/01/16 23:33
ちんちんおどりなんてしてない!! 悪口は止めろ!!
621匿名希望:03/01/17 02:16
編集部を売る話はかなり高いようだ。年末、何度も役員会があったらしい。今のうちに次を探したほうがよさそう。
622匿名希望さん:03/01/17 18:48
10万部売れてる雑誌がひとつもないのに編集部買うお馬鹿
な会社があるわけないでしょ。欲しいのはロゴだけ。人は
いらないよ。byリクルート
623匿名希望さん:03/01/17 22:11
白石さん仕事ください
また抜きキャバにお連れしますんで
624佐藤:03/01/18 01:45
ロゴだけって事は、私は切られるわけ!? ぴあで編集をしてた事は、売り込みになるのかな〜? これもみんな、社長以外の50代、40代のバカ社員のせいだ!!
625匿名希望さん:03/01/18 01:55
情報誌編集はツブシ利かないぞー。
626佐藤:03/01/18 02:43
でも私は入社以来、映画担当だから、配給とかには強いんだが。映画会ならいけるんちゃう? 他の人は知らんが。
627匿名希望:03/01/18 02:50
622さんの言うとうりだ。出版事業本部長が、元リクルートだぜ。これって、魂を売ってるって事にならないか?
628匿名希望さん:03/01/18 08:47
誰?
629匿名希望:03/01/18 10:26
坂本役員(元リクルート)だよ。ビーイングの編集長だったんだ。
630匿名希望さん:03/01/18 12:20
<<626
可哀相だけど映画界に強いなんて特長がどこの出版社で活きるわけ?書き手だという
立場も含めてファッションならともかくどこの出版社も映画誌やエンタメ誌は儲から
ないから止めたいのよ。角川や中小出版社でいいのなら別だと思うけど・・・。
631匿名希望さん:03/01/18 13:44
ぴあ出身の方が指揮取ってる面白いフリーペーパーがあると聞いているのですが、知ってる方いますか?
632匿名希望さん:03/01/19 00:43
>>629
でもビーイングの編集長って微妙な肩書きだな。まあ、ぴあにはぴったりの人物なのかもしれんが。
633匿名希望さん:03/01/19 10:42
>>632
おっしゃる通りだと思います。情報誌に雑誌編集者という肩書がつくかどうか疑問
に思います。要は編集職ではないのです。
リクルートからきた人は歴代の廃刊誌の名物編集長とのことでお先真っ暗!!
634匿名希望さん:03/01/19 12:02
そこまで自虐的になってどうすんだって感じもするが(w
まあ、前提として制約の多い雑誌(本)作りは辛いよねー。ベラベラは制約が良い方向へ行った稀な例だと思うけど。
635匿名希望:03/01/20 02:46
べらべらもマガジンハウスに取られてしまって。情けない!!担当だれだったのかな?
636匿名希望さん:03/01/20 03:02
情報誌ごときで編集を名乗られても困る。
あんなのは進行役だよ。それすらまともにできてないけどね。
637匿名希望:03/01/20 09:30
編集はレベルが低くても、他はまだまだ頑張ってるぞ。チケット屋として生き残ろう。でもコンテンツを持ってないから、プロモーターのいいなりなんだよね〜。あ〜ぁ、情けない。
638匿名希望さん:03/01/20 14:34
メトロポリターナとかのフリーペーパーってやっぱ脅威?
639匿名希望:03/01/20 17:32
情報誌系のフリーぺーパーはみんな競合だ。もう情報誌を金を出して買う時代は終わった。角川もウォーカー事業部を解散するらしいじゃん。角川にもリクルートから沢山いってるよね?最後にはみんなリクルートか?
640匿名希望さん:03/01/20 20:43
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
641tg8o:03/01/20 20:47
guo
642匿名希望さん:03/01/20 21:43
>>638-639
こういうの出てくると思ってたよ・・
昨日の「EZ!TV」見た素人どもめ(笑)
643ばか:03/01/21 00:01
ここはぴあのページだ関係ない事は書くな!! 今、廃刊になるか真剣に語っているんだ
644バツバツ:03/01/21 01:27
廃刊? 『ぴあ』がない『ぴあ』になるわけ? 社名を、チケットぴあに変えろ!!
645匿名希望さん:03/01/21 13:17
可能性はあると思う。チケットぴあの会社が「ぴあ」だから。
マスコミが上場したら終わりだと思いましたよ。プロモーター、広告出してる会社
、株主の顔色うかがって言いたいことも言えないし、頑なにイープラスやローソン
で買えるチケット情報は載せない本って作ってて悲しいです。
社員の人は呑気にしてるけど現場は厳しいですよ。
646匿名:03/01/21 15:42
プロモーターが飲めと言えば吐くまで飲み、脱げと言えば裸になり、なんとも悲しい毎日です。なのに編集の奴らは偉そうにしあがって。
647匿名希望さん:03/01/22 00:35
>>646タン
仕入れ頑張って!!
648匿名希望さん:03/01/22 01:53
>646
はははは。ま、それはアナタが選んだ人生ですからね。
せいぜい頑張って下さい。
649匿名希望さん:03/01/22 03:14
>>646
スピリッツかどっかの青年誌コミックででも
そんな話を読んだんか?
業界人(ましてや社員)の振りした素人は早く寝ろや
650匿名希望さん:03/01/22 03:24
 ↑
そんなマジレスしなくても…(W。
651ばかばか:03/01/22 23:37
ぴあ総研てなんですか? 何を語るの?
652山崎渉:03/01/23 03:52
(^^)
653ばかばか:03/01/23 08:55
先日も臨時会議があったらしい、エンタメの予算割れが激しく、組織見なおしらしい。
654匿名希望さん:03/01/23 23:41
チケットも、ぴあよりローソン・eプラスのがいい。あーあどっちか雇って
くんないかな…
655匿名希望:03/01/24 08:52
エンタメでまず外される部長は誰? 藤井か?
656匿名希望さん:03/01/25 14:27
【雑誌】ぴあ“夜遊び”情報誌来月発刊、30代がターゲット
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043164015/
657匿名希望:03/01/27 15:57
夜ぴあは、別会社が出すのでは? 子会社たくさん作って、どうするのやら?
658匿名希望さん:03/01/27 22:02
全ては理想郷に迷い込んで現実見てない時代遅れの社長とおこぼれ欲しさに裸の
王様をめいいっぱい持ち上げてるバカ取締役達の愚行の蓄積だよ。
かつて70万部を誇った雑誌が今や1/10寸前だよ。MAPチーム頑張れ!!
659匿名希望:03/01/27 22:12
1/10とはびっくり!!たったそれだけの売り上げなんだ。30万部なんて騙された〜。鞄持ちの役員とは?林さん?
660匿名希望さん:03/01/28 00:12
MAPチームって何?
MOOKS事業部のこと?
661匿名希望さん:03/01/28 00:17
今週の占いのみずがめ座はどんな感じですか?
662匿名希望:03/01/28 23:53
↑意味わかんね〜ぇ。
663匿名希望さん:03/01/30 14:06
>>658
ぴあなんて懸賞以外で有益なものってありました?
懸賞目当てで購入しています。
多くの試写会、グッズ(ローリンクストーンズのパンフ、アカデミー賞のTシャツなど)
本体の代金以上にモノで還元されました(w
664匿名希望さん:03/01/31 22:19
いいかげんに自社のエゴとか小さいこと気にしないでチケット情報が全部が載
ってる雑誌にしたら矢内ちゃん。チケットピア以外で売ってるチケットいっぱ
いあるんだからそれを載せないのは読者への裏切りじゃない?
あ、でも興味ないか。自分は株で儲かったから。
665匿名希望:03/02/01 00:02
みんな矢内さんにビクビクしちゃって、最低な会社。犬どもめ〜
666匿名希望さん:03/02/01 12:54
編集者といえる人間がいないんだったら角川書店みたいに倒産した
老舗出版社から版権と編集者をまとめて買えばいいのに。
家に来る赤ちゃん本舗の本、情けないくらいにレベルが・・・。
667匿名希望さん:03/02/01 15:22
ぴあって本当にヤバイの?
毎日飲みまくってるよ。
会社の経費で。
営業のS
668匿名希望さん:03/02/01 23:43
>>635さん
ジャニーズ事務所の本は事務所と仲の良い出版社、数社の持ち回りなの。
だからベラベラBOOKも出版社が企画した訳ではなく出版順番が偶然ぴあ
だったってこと。
売れたので次号を出す順番がマガハにだっただけで取られた訳ではないの
よ。判る?
ただ、ぴあに次号をキープするだけの力が余りにも無かっただけの事よ。
669匿名希望さん:03/02/02 00:42
>>666
赤ちゃん雑誌は、ほとんど編集にタッチしてないんじゃないの?
そんなこと言ったら編プロがかわいそうだよ。
670匿名希望:03/02/02 18:48
ぴあの編集部は、何をしているの?すべて編プロまかせで。
671匿名希望さん:03/02/02 18:49
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
672匿名希望さん:03/02/02 22:38
>>668
は?担当者ですか?
673匿名希望さん:03/02/03 00:00
どうやらそうらしいですね(w
674匿名希望:03/02/03 17:22
ジャニーズにかなりバカにされてるって事。あちらこちらにバカにされてて困ったね〜。飲みまっくてるSとは、またまた白石さんですか?外見はいい人そうなのにね〜。
675匿名希望さん:03/02/06 01:52
働かないくせに文句ばかり言ってる社員多すぎ!!
かなりうんざり。社長は時代錯誤の象徴みたいだけ
ど社員はプライドだけはマスコミ並みで更にたちが
悪いと思うわ。
676匿名希望さん:03/02/06 02:10
ぴあ社員、実は潰しが効かない職業の最右翼。
677匿名希望さん:03/02/06 02:43
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルガタガタブルブル
678元ぴあ:03/02/06 13:10
先月でぴあを辞めました。ガクハリのせいです。自分が出世するにはいいのか
679現ぴあ:03/02/06 21:08
ある準大手の出版社での中途社員募集で応募してきた人の数で1位は角川社員、2位
はぴあ社員だったってね。でもぴあは誰も面接にも行けなかったよ。
680現ぴあ:03/02/07 01:22
準大手とは?ぴあだって準大手では?行きたいチケットは手に入るし、最高だよ
681匿名希望さん:03/02/07 01:35
情報誌の仕事は飽きるんだよ。
682現ぴあ:03/02/08 12:19
>>680
ぴあは準大手出版社じゃないよ。チケット販売の売上げが大半だから。
雑誌だけなら中小レベルだよ。最近じゃ大学生の就職本もサービス業
扱いだからね。チケット手に入ってうれしいレベルならずっとぴあで
働いて下さい。
683匿名希望さん:03/02/08 18:10
>>680
発想がガキだね
684匿名希望さん:03/02/10 03:29
>>680
680のようなヤツしか残らないから会社のレベルはさがり、優秀なヤツは競合誌作っ
て独立したり転職していくんだよ。
300人ちょっとの会社でなぜ、1年間でこんなに社員が辞めていくのか、少しは考え
てみな。頭働かせよな。
685匿名希望さん:03/02/10 11:55
優秀なヤツが作った優秀な競合誌を教えて下さい!
686匿名希望さん:03/02/10 15:25
>>685
「ぺあ」かな。
687匿名希望さん:03/02/10 19:20
>>686
素人だな。「ぷあ」だろ。
688匿名希望さん:03/02/10 22:46
今日はインビテーションの店頭発売に駆り出されて、
とっても憂鬱でしたとさ!
スガツケ、死ね!
689匿名希望さん:03/02/11 12:50
インビテーションで、ぷっつり記事がとだえてるとこあるんだけど。
すげえむかつく。黒沢清の車のとこ。あれはひどい。
690匿名希望さん:03/02/11 18:30
インビテーション、ぴあの体力からすれば2年もたないね。
広告お金取れてるのかな?代理店としてはお勧め出来ない。
グルメ批評が入ってたりして何が言いたいのか良く判らない
雑誌かな。売れないと思うけど社員の人はどう思ってるの?
691とくめいきぼう:03/02/12 23:48
インビテーションって東京カレンダーよりレベル低いかも。っていうか、東カレってよくできてるかもって思ってしまった。
692匿名希望さん:03/02/13 21:08
東京カレンダーの話題が出ると自作自演に読めてしまうのはなぜなんでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
693匿名希望さん:03/02/13 21:11
http://www.linkstaff.com/linkstaff/toledo/cgi/click.cgi?id=10006
↑各種チケット買い取り、販売、探し
694匿名希望さん:03/02/13 23:15
今、書籍編集の委託が募集してるんですけど、
内部の方から見ておすすめの部署ですかね?
695匿名希望さん:03/02/14 00:00
中刷り見ました!ライフライン雑誌インピデーション。明日早速買いに行きます。会社の経費で・・・。今度こそ頑張ってください。応援してますから。
696現編集部:03/02/14 01:59
>>694
書籍編集なんてぴあでは出来ないよ。くだらないタレントの連載コラムの集大成
本がせきのやまだよ。一般に言われてるような作家発掘して育てて出版するなん
てノウハウも頭も我が社にはありません。チケット売るだけですから。
697匿名希望さん:03/02/14 02:02
くだらないタレント…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
698匿名希望さん:03/02/15 06:34
ぴあって未経験のアシや委託でも社員にかけあえば比較的すぐに記事
書かせてもらえますよね。しかも文章の指導やチェックもほとんどなく。
正社員でなくても良いから、編集もしくは書き仕事をしたい!と思って入った人にとっては、
下積みもなくやらせてもらえる嬉しい会社だと思うのですが、ちょっと驚きました。
社員はともかく、四字熟語など漢字読めないアシや委託でも担当頁持ってたりするし。
ぴあが甘いわけではなく、余所の出版社、編プロもそんな感じなのでしょうか
699匿名希望さん:03/02/15 06:40
不況だというのに正社員の出入りが激しい会社みたいですね。
角川もそうだと聞くけどやはり情報誌は体力的にきついのかな?
700匿名希望さん:03/02/15 09:48
インビテーションのシュワちゃんの記事読みました。
過去の映画解説を読んでいたら……、
トータル・・・の内容が、キンダーガーデン・・・に。
そしてよくよく見ていたら写真もバラバラ………。
嗚呼。シュワちゃんファンとして悲すぃ………。
701匿名希望さん:03/02/15 13:24
>トータル・・・の内容が、キンダーガーデン・・・に。
だよね。オレもおかしいと思った。

>698
中央○論では新卒が入社すると半年は書店営業と校閲室、と聞いた。
わりと最近(ここ数年)の話。今はどうか知らないけどね。
フリーで仕事したこともあるが、けっこう直されたよ。
そのおかげでましな文章が書けるようになったから感謝してる。
702680は阿呆:03/02/15 21:57
昔から編集業務はすべて外部まかせ。
カメラマンもライターも同様・・だから能力のある者達は
あきれてとっくに退社しとるよ。今いるのは(以下自粛)
703匿名希望さん:03/02/16 00:15
能力ある者達、ねえ……。
それが東京カレンダーってわけだ(・∀・)ニヤニヤ
704663:03/02/16 01:06
懸賞目当てで買っていたけど、もう買うのが馬鹿馬鹿しくなった。
>>680の様なアホ社員に少しでも還元されるとおもうとね。

17日発売の号から買うのを止めます。
705匿名希望さん:03/02/16 01:38
a
706現ぴあ:03/02/16 18:05
>>703
東京カレンダー何ぞに行ったヤツらが優秀なわけねえだろ!
昔のぴあの部数が忘れられなくて時代の流れも判らずに集まった化石みたいな
ヤツらだよ。5万部発行して喜んでいるヤツらが成功者と言えるか?
707匿名希望さん:03/02/16 23:58
>>706
で、そーいう偉そうなお前は、10万部も売れてない「ぴあ」の何万部に貢献してるの?
708匿名希望さん:03/02/17 00:12
東京カレンダーは作り手のやる気、というか
何か伝えたいんだなってことはわかるから、まだいい。
ぴあは、地下鉄とかに置いてある小冊子とかパンフレットみたい。
仕事だからつくりましたーって感じ。全然面白くない。
709匿名希望さん:03/02/17 05:48
どっちもどっちだろ(w

>東京カレンダーは作り手のやる気、というか
>何か伝えたいんだなってことはわかるから、まだいい。
あの程度で「何か」か伝わっているおまいは感受性豊かですね。
あ、関係者か(w
ぴあと東京カレンダーを同列で語る時点で駄目だけど。
710匿名希望さん:03/02/17 19:20
>>708
ってか、地下鉄とかに置いてある小冊子とかパンフレット
とやらがみんな「ぴあ」をマネして作ってんだろ
711匿名希望さん:03/02/17 20:05
浅はかな708に乾杯
712匿名希望さん:03/02/18 01:03
>>710
超楽観主義だな。
ぴあも(その昔は)どんな情報の伝達手法を開拓したかしれんが、
今さらだれもぴあの真似なんてしません。
っていうか、「ぴあは小冊子レベル」っていわれてんのに、怒りもせずに
「小冊子の方が真似した」だって。恥ずかしくないの?

>>711
>>708のような読者寄りの意見に浅はかとか言っちゃう時点で最低。
これ以上あの雑誌が良くなる要素はどこにもないな。

俺ならどこが読者からそう感じられてしまう原因なのか考えるけどね。
こんなレベルの低い社員がいるぴあに乾杯。
俺は部外者だけど、もうぴあは出版やめた方がいいんじゃないの?

あと、東京カレンダーはぴあよりマシだと思うよ。
っていうか、情報誌としては同列ではないが、同系列だろ。
昔廃刊になった、なんとかぴあっていう情報誌、あれ酷かったもんな。
特集が週ごとに、ラーメン→食べ放題→焼き肉→ラーメン…ってループしてるんだもん(笑)
あれに比べりゃ、なんだってマシだろ。


713匿名希望さん:03/02/18 11:52
>>708は読者寄りの意見と言うより、東京カレンダー寄りの意見でしょ(w
ぴあはどうでもいいけど、自作自演が嫌なだけ。
「何かを伝えたいのがわかる」「ぴあよりマシ」じゃ何が何やら……。
714匿名希望さん:03/02/18 13:03
>>712
何でもかんでも社員にするなよ
715匿名希望さん:03/02/19 00:21
ここ読んでこれからぴあは買わんことにした。
716現在ぴあ:03/02/19 00:29

明らかにぴあを追い出された元社員、社員になれなくて恨み節の契約、アシに対し
てぴあ愛社の社員が反論してるって感じだよ。もっと一般の人の話を聞きたいな。
「ぴあ」という本はあの体裁で30年間やってきて役目を終えつつあるんだ。最後
の試行錯誤をしてもがいているのだから何らかの形で「ぴあ」に世話になった人は
少し為になる意見でもかけば。
元社員はぴあに戻れることや、契約やアシが社員になることは100%ないのだか
ら未練や妬みより建設的な話をしようよ。
717匿名希望さん:03/02/19 01:20
>>716
>ぴあを追い出された元社員、社員になれなくて恨み節の契約、
>アシに対してぴあ愛社の社員が反論してるって感じだよ

だから決め付けるなっつうの。
せっかく死にかけたスレで東京カレンダーをネタに
生き返らせようとしてんのに水差すんじゃねえよ、バカ。
だから「何となく」批判されちゃうんだよ。まずお前が建設的なこと書けや。
718匿名希望さん:03/02/19 20:37
>>698
新卒で編集部に配属される事なんてないぞ
営業アシからだよ。知ったかぶりするな。
719匿名希望さん:03/02/19 23:57
>>717
何とかカレンダーとかいう4、5万部の雑誌をネタに何が
発展的に話が出来るのよ。
知ったかぶりの素人は偉そうに言わないの!!
720匿名希望さん:03/02/20 00:22
赤マントねこざんす。
にゃお〜ん。
721匿名希望さん:03/02/20 00:27
>>719
お前は何の玄人のつもりだよば〜か
読者は大多数が素人なんだよ。

722匿名希望さん:03/02/20 02:03
>>718
編集部に配属された新卒なら、複数知ってますが、何か?
723匿名希望さん:03/02/20 02:21
>>719
だから決めつけんなっての。
大体おまいレス読んでねえだろ。ハナから建設的な話なんかしてねえよ。
せっかく東京カレンダー一派の自作自演を成敗してやろう(wと思ったのに、これだから……。
724匿名希望さん:03/02/20 02:58
ここってなんでこんなに幼稚なんですか?
てかみんなバカ?
725匿名希望さん:03/02/20 03:10
>>724
ぴあにくればわかります。
会社もこんな馬鹿っぽい雰囲気です、
726匿名希望さん:03/02/20 03:15
ぴあは40歳くらいになるとリストラされるって本当ですか?
727匿名希望さん :03/02/20 03:42
>>718
ハ?何言ってるの???
ぴあは新卒でも編集に配属される人いるし、
委託・アシだって運が良ければ編集入れて
記事書かせてもらえてるんだよ。
だから、ほかの会社もこんな感じなのか?って
言ってるんでしょ。よく読みなよ。
728匿名希望さん:03/02/20 03:58
でもリストラはあるぞ。特に今後。
729匿名希望さん:03/02/20 04:40
>>727
>>718は、「いや、他の会社じゃ普通営業アシからだろ(=ぴあはおかしい)」って言ってるように思うのだが。
ま、どうでもいいか、僕ら幼稚らしいし(・∀・)ニヤニヤ
730匿名希望さん:03/02/20 05:11
ぴあって年俸制なの?
731731:03/02/20 06:10
基本情報誌の方はセンス皆無、誌面のクウォリティーなどどうでも良い様。
利益・利益リクルート、ぴあと在籍しましたがウンザリ・・・
732731:03/02/20 06:12
730
年俸制
成績がA/B/C/D
733731:03/02/20 06:13
社長はスーツにスニーカー
734匿名希望さん:03/02/20 06:52
辞める社員も多いってホントでつか?>731
735匿名希望さん:03/02/21 02:16
>>729
いや、>>718の文末の
「知ったかぶりするな」の
一文からして、そうは読めない

俺も幼稚だから、よく分からんけど(w
736匿名希望さん :03/02/21 02:39
>>735
漏れも。その一文からしてそう読めなかった。
ま、718はどうでもいいとして、結局ぴあは珍しい会社なのか
それとも最初から下積み不要な優秀な人しか入れないのか?
元でも現でもいいからぴあの方、教えて。
737匿名希望さん:03/02/21 10:54
現正社員@若手です。
なんか、わけわからんカキコが多いですね。
元正社員2割、元アシPEC委託3割、現アシPEC委託3割、現正社員1割、
その他1割って感じかな。

配属はいきなり編集の奴も多数います。新卒の場合、キャリア関係無し。
でも、小さいくせに事業領域が広いこの会社では、この配属が運命の
別れ道。アホな人事社員のいい加減な勘で、配属されちゃいます。
言葉遣いが良い→コールセンターでクレーム処理→過労死寸前→退職
みたいな。
優秀な若手はこの手でみんな辞めていきます。
職種別採用にすればいいのにね。
就職活動中の人、気おつけてね〜。
738匿名希望さん:03/02/21 12:24
お前も辞めていいよ
739匿名希望さん:03/02/21 12:50
>>737
>優秀な若手はこの手でみんな辞めていきます。
キミは自分を優秀じゃないと自覚しているわけだな。えらい。
ぴあに骨を埋めろよ。
740匿名希望さん:03/02/22 00:24
>737
どうしてキミは辞めないの?
741匿名希望さん:03/02/22 01:39
やっぱり
742737:03/02/22 13:27
>740
皆様おっしゃるとおり、そんな優秀じゃないもんで、今の待遇を維持できる
市場価値が無いと思っているから、なかなか辞められないのです。
まあ、まだ我慢できるの部署にいるし、給料も業界的にはイマイチだけど、
世間一般的にはまあまあだし。
それに「いつかは希望通りの仕事ができるんじゃないか・・・」っていう
浅はかな願望が捨てられないのですよ。
思い切って辞めれる奴は大物。
私のような小物は、決断できないってわけです。

小物はそうやって、だらだらと残っているうちに、30くらいでGLになって、35で
部長になってって、変に権力ついてくるから、みんな辞められなくなるんじゃ
ないかな。
で、40過ぎにはみんな墓場部署逝き。明らかに姥捨て山みたいな部署が
あります。
プライドを捨てて我慢できる人は、昼寝しても1000万プレイヤー。
出来ない人は去っていきます。
743匿名希望さん:03/02/23 01:54
>742
キミは正直でよろしい!
でも姥捨てだろうが墓場部署だろうが、
社にいられるだけマトモな会社なんじゃないの?
大抵の版元は年食ったら今や退社コースなんだしさ…。
744同感:03/02/23 14:24
>>742
あなたの判断は正しい。そこそこの倍率で入社したのにそこで過ごす数年で同世
代より市場価値が低くなる。ぴあにいればいるほど出版人としての価値は下がる
んだ。
これからは簡単に等級も上がらないし、30歳台が余っているから足の引っ張り
あいで昇進も難しくなるから考えもんだ。
この程度の年収もらう会社は他にも腐るほどあると思うが私も怖くて手が出せな
い状態・・・・・・。ただ、この会社10年先は無いような。
745禿堂:03/02/23 23:16
そうなんだよな。
この程度の収入って他業種でももらえるんだよ。
しかももう少し楽な仕事量で。
しかし今更スキルもないし…。
40代連中のリストラ状況を観察しつつ人生を考えます。
746匿名希望さん:03/02/24 02:48
他の雑誌社とつるんで
アダルトの情報誌立ち上げた
仁義知らない編プロと仕事やってるんだもんな〜。
なんでかな〜?
747匿名希望さん:03/02/25 01:24
でも、新聞紙上などを賑わしてるじゃない。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1046066422/1

株価高感度、VISAとも提携。
748匿名希望さん:03/02/25 22:48
>737
文章の流れからして優秀な若手ってあの女のこと言ってるのか?
あいつは全くもって使えない女だったよ。


749匿名希望さん:03/02/27 00:27
age
750匿名希望さん:03/02/27 00:37
用もないのにageるなよクソが。
751匿名希望さん:03/02/27 00:45
age
752ほんまか?:03/02/27 01:52
優秀なヤツは辞めていくとそこらじゅうで書いてあるけど現に辞めたどいつが
優秀やねん?たいして使えんヤツらが自分で自信無くして辞めていっただけや
ろ!
残ってる社員がそんなに劣るとは思えへんけどな。最近は根性無しの若手がズ
ルズル辞めていくけどどうせ将来いても使えんヤツらだから特に問題なしや!
753匿名希望さん:03/02/27 01:57
姿煮は才能ある女です。
754匿名希望さん:03/02/28 01:18
辞める根性がない連中が残ってるとも言えるしな…どっちもどっちさ。
755匿名希望さん:03/02/28 13:14
白石さん、おめでとう。
末永く、お幸せに。
756匿名希望さん:03/03/02 12:07
編プロとの仲が険悪だよね!
どっちも悪口いいまくりだな。
757匿名希望さん:03/03/04 19:49
はやいとこ廃刊してください。もうつまらん。
情報は昔みたいな「ぴあでなきゃ」は皆無。
チケットもよそで買うし。
758匿名希望さん:03/03/05 17:43
読まなきゃいいだけじゃん

突っ込まれる前に言っとくけど
社員じゃないよ(w
759758:03/03/05 17:44
ついでに契約でもバイトでも
元社員でもないからね
760 :03/03/05 20:23
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様は、このスレには興味はないそうです。
761匿名希望さん:03/03/09 07:38
◆ぴあ経営改革案◆
・出版部門は分社「ぴあパブリッシング」にする。
 それか他社に売却。リクルートなどに。
・チケット部門だけで経営。
 地方のチケット販売子会社を吸収する。

もしくは「ぴあホールディングス」という持ち株会社を設立して
その傘下に各事業会社を置く。
「ぴあパブリッシング」
「チケットぴあ」
「ぴあ総合研究所」
「ぴあコミュニケーションズ」

どうよ?滅亡寸前から脱出するためには。
なお、チケット部門はロー○ンチケットと経営統合してもいいぞ。
これで日本最強のチケット販売会社の出来上がり。

ついでに予約センターをコールセンターに名称変更、24時間受付の上
沖縄に集約移転。どうよ?
762匿名希望さん:03/03/09 08:02
ローソンチケットが厭がる
763匿名希望さん:03/03/09 09:05
新宿3丁目UFJ前の
ぴあ土曜日早売りの新聞屋?さんが
店ごと無くなってました!
他に新宿近辺で早売りしてる所
ご存知の方 教えてください・・・
764匿名希望さん:03/03/09 18:30
>761
お前、身元ばれるぞ!!
765匿名希望さん:03/03/09 23:42
インビテ創刊号は売れたのー?
766顧問弁護士より:03/03/10 00:39
>>761
出版部門からの撤退キボンヌ。
あんな赤字垂れ流し部門は会社の将来にマイナス。
同時に使えない社員はあぼーんの上ハローワークへゴーゴー!
767匿名希望さん:03/03/10 04:39
ココで仕事してる人、社員じゃなくて契約
とかの人だけど、ずっとぴあで働くつもりで
同僚もそういうかんじって言ってたよ
リストラとか赤字なんてなさそうだったけど
ほんとにそんなのあるの?
768匿名希望さん:03/03/10 08:05
>>767
出版部門が赤字のために足を引っ張っている。
769ぴあが好き:03/03/10 14:13
3/10ぴあ関東の表紙、朝青龍の右に描かれて
いる羽の生えた女性は誰ですか?

担当の方教えて
770匿名希望さん:03/03/10 16:31
>>763
四谷三丁目の角っこのタバコ屋
771匿名希望さん:03/03/11 02:24
インビテーション期待してたけど、おとなぴあに及ばず。文章、写真、デザインの三つが
痩せた感じだね。少なくても今時、あんな写真じゃだめだよ。
772匿名希望さん:03/03/11 02:43
たぶん僕がコピペ荒らしということを考慮に入れてくれて
他の人より少しひいきして僕の仕事ぶりを観てくれると思う
という計算があるから大丈夫。
どんな人間も情に流せばモノに出来ると思うんです。
僕はコピペ荒らしなのは間違いないからむしろそれを武器にして
編集者に甘い目で見てもらう。
そういうやり方は汚いかもだかもだけど、
僕はそういうやり方で生きていくしか世の中やってけねいから。


こいつ↑頭痛い 腐れ


 
773匿名希望さん:03/03/12 23:41
>>770
詳しい場所教えて・・・
774山崎渉:03/03/13 15:47
(^^)
775チケット部門が:03/03/14 07:35
上○にコールセンターを移転統合するみたいね。
大阪、名古屋、福岡の予約センター勤務の皆さんは
転職の準備を一日も早くしたほうがいいよ。
776匿名希望さん:03/03/17 22:13
インビテーション見たけど何をやりたいのかさっぱりわからない雑誌。
ただ単に今風の写真を羅列しただけで誰を対象にしてるかテーマがない。
どうせブルータスやポパイ系をぱくるならもっとうまくやりましょう。でも一年以内に100%廃刊は必至。
どうせお遊びならもっと楽しく遊んでね

777匿名希望さん:03/03/17 22:16
偉そうなこと言う前に日本語勉強しな
100%廃刊は必至・・って、だぶってるよ
778匿名希望さん:03/03/17 23:09
ぴあ社員の個人的な将来のビジョンを知りたい
779匿名希望さん:03/03/18 00:35
インビテーションは確かにひどすぎ。
おとなぴあの焼き直しみたいだけど、ゴッタニになりすぎの感はある。
特に車のページは蛇足
780匿名希望さん:03/03/18 01:22
ミュージックコンプレックスでこけたのも忘れるなよ。
781匿名希望さん:03/03/18 03:07
どうでもいいけどインビの写真のギャラ、ページ一万円はふざけすぎ。フリーのギャラが安すぎると
税金、やられるぞ
782sage:03/03/18 23:41
なーんでそんなに安いの?
783匿名希望さん:03/03/22 20:40
今年も人事が荒れてます。
ぴあパブリッシング(仮)の線が濃くなってます。
クリエイティブ気取りの編集のみなさん、
ぴあは大赤字の出版を切るつもりですよ。
子会社もしくはグループ会社としてぴあパブリッシング(仮)を設立。
現状の出版事業部の社員は子会社への新規雇用契約(待遇がガクンと悪くなる)を
結ばされます。
が、この子会社の設立目的は最初から破産→債権放棄(借金チャラ)を狙っています。
それだけ今の出版事業部は赤字を抱ええます。
自分の担当誌は売れてるとか、売れるよう頑張ろうとか
そんな個人の頑張りではどうにもならない巨額の赤字を
残念ながら抱えてます。ぴあは出版に何も期待してません。
その分チケットに力を注いでます。ま、会社にいれば
そのぐらい気付くと思いますが、外部のライター・編プロ・デザイナーさん達が
可哀想なのでお知らせしておきます。あっ、出版の社員も可哀想だった。
784株板住人:03/03/22 22:54
へえええ。
>>783を読むとぴあって相当ヤヴァそうだね
株板にご注進して来ようっと
785株板住人:03/03/22 23:26
あと、
こういう情報をこんなところに書いているのは社員かな?
東証2部とはいえ、上場企業の社員がこんなところにネガティブな情報を書くのは
どうかと思うよ。すごい非常識だね。
ぴあの株価は最近急落してるけど、株主の中には心配してる人もいるよ。
株屋にとってネットは重要な情報源で、何で株価が急落したのかを探るため
ネットでニュースを探してヤフや2chの株トピに報告しあうことがある。
786匿名希望さん:03/03/23 01:07
編集がまるで出来ない編集者があまりにも放置されてたのが全ての元凶。
役立たずはほとんどインビに飛ばされたけど、きゃんどぅの残党が内部を悪くしている。
編プロにばかり責任を押しつけないで、自分達でちゃんとやってみな。無理か・・・・
787匿名希望さん:03/03/23 14:07
ぴあの予約センターの統合と中国移転のことなんだけど、
人件費を大削減するということが狙いかもしれん。

しかし、現地でのオペレーター育成はいつからするのかね。
788匿名希望さん:03/03/24 00:24
このスレ
ヲチられてるよ
789匿名希望さん:03/03/24 04:11
ヲチられてる、って何?
790匿名希望さん:03/03/24 04:45
watch
791匿名希望さん:03/03/24 04:54
元マガハ・ヴォーグニッポンの高給取りさんを
この会社がお迎えするという噂は本当ですか?
792匿名希望さん:03/03/28 12:10
かわいいひと、少ないよね。
少ないてか1人くらいしかみたことない。
793匿名希望さん:03/03/28 18:44
株価、確かにえらい下がってるね
もう戻さないのかな
794名無し:03/03/29 03:05
かわいいひとってだれよ。
男もむさいのばかりだけどな。
795ぴあぴあ:03/03/29 14:25
この会社、インターネットや情報伝達手段の発展で採算が合わなくなったんだよね。
昔、雑誌しか情報が伝えられなかった時や電話でしかチケット予約が出来なかった
時代で偶然、採算が合ったのに情報伝達の発展スピードに社長他の頭がついていか
なかった。人員も必要以上に抱え込んでいてリストラと事業縮小しか生き残る道が
ない。
796匿名希望さん:03/03/31 01:51
>>795
チケット事業に特化すればそれだけで済むことだけどね。
797匿名希望さん:03/03/31 03:21
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
798匿名希望さん:03/03/31 11:37
>>794
名前わかりません。
キレーな人。
799匿名希望さん:03/04/01 03:59
ぴあ、ビクターエンターテインメントの出版部門を買収

4月1日付けでビクターエンタが発行する月刊「ワールドサッカーグラフィック」と
月刊「ロックンロール・ニューズメーカー」の営業権と編集スタッフを譲り受けた。
当面、現状のまま発行するが、今後はぴあの強みであるチケット情報の掲載など内容のリニューアルも行う予定。

800匿名希望さん:03/04/01 05:31
もう、チケットもぴあには全然期待してないんでどうでもいいよ。

イープラス、CNプレイガイドの方がチケットが取れるんだもん。
ぴあ独占とかならしょうがないから使うけど。
チケットの制度とかが、チケットゲッター有利に働いている会社は使いません
801匿名希望さん:03/04/02 07:39
>>800
リ○○ートがチケット部門を買い取りたいと打診が最近あったよ。
今後、ぴあには残るものはお荷物の出版部門だけかな?
あっ、デジタルマップの経営権も実は売却したいと会長がこっそり口にしていたっけ。
802チケット部署:03/04/03 03:00
>>796
チケットの薄利多売では次のシステム開発費も工面出来ないよ。
チケットに特化してやっていけると思うの?
803匿名希望さん:03/04/03 04:01
ここに会社の内部事情を垂れ流してるのはマジで社員なの?


ぴ あ は 経 営 が ヤヴァイ ん で す か !!!!

















(・∀・)アー ミットモナイ
804匿名希望さん:03/04/03 17:01
経営相当やばいよ。

日経に続いて社長解任運動起こそうっかな?
805匿名希望さん:03/04/04 15:14
>>801さん
レスサンクスです。
なるほど、そんな感じになってきたのですか・・・

マシになるまでずっとイープラスですね。
806匿名希望さん:03/04/04 23:44
都内で関西版ぴあ扱ってる書店てありますか?
どなたか教えてください・・・。
807匿名希望さん:03/04/05 04:04
>>803
会社自体は借金も殆ど無いし問題ないと思うね。ただ、儲かっていないのは事実ら
しい。人件費・システム費払ったら利益は残らず、かたちだけの利益を出すために
年度末にいろんな本を出して売り上げを稼ぐ体質がみえみえ。マガジンハウスと同
じだね。社長他の上層部は上場で泡銭、手にしてるからいっでも会社ごと売り飛ば
しそうで怖い。
808匿名希望さん:03/04/06 06:55
>>807
なぜ出版にこだわるんだろうね。
チケット販売に特化し、ホールセラーに専念してCNやE+に卸す様な立場
になれば利益は出るよ。

いくらでもぴあのチケット部門欲しがっている会社があるんだから、そっち
に売って出版部門はあぼーんという展開でも吉。

売却先はリクルートでもいいけれど、商社でもいいんと違う?
物産とか商事とか・・
809匿名希望さん:03/04/06 23:37
>808
売却時の大リストラが楽しみ(w
810匿名希望さん:03/04/07 01:51
インビテーションに行っている社員達はすべてリストラ予備軍という噂あり。
811匿名希望さん:03/04/09 18:50
使い捨てリストラを狙って、意地悪人事異動をごりおししたものの・・・。
意外にも使えない奴ほど辞めないなって言ってたよ、Y社長。
812ぴあ女:03/04/10 23:56
>>811
当たり前じゃん!ぴあみたいな小さな所で働い
ててどこの会社に転職できんのよ!どこにも行
けないから社長の腰巾着だけが残ってあとの連
中は安月給でもしがみつく。契約よりはマシだ
と割り切っててね。
813匿名希望さん:03/04/13 01:23
ほら、
>>812が皆の本音をぶっちゃけちゃったから
急に書き込みがなくなった(w

814匿名希望さん:03/04/13 12:37
だせーなこの会社
815しゅるる:03/04/13 22:43
このサイトに書き込みしてる人たち、中枢部にいる人間じゃないね。
816匿名希望さん:03/04/14 03:45
中枢部どころか社員の振りした煽りばかりだよ.812とかな
817匿名希望さん:03/04/14 22:14
>>816
お前は中枢部なのかよ。
818匿名希望さん:03/04/15 01:42
>>817
お前は中枢部なのかよ。
819匿名希望さん:03/04/15 22:45
インビテーションで〜すよ!
820中枢部:03/04/15 23:17
オレが中枢部。
中枢部だからこれからは常時age
821中枢部:03/04/16 04:42
今日、中枢部って言ったら2ちゃんねら決定。
822中枢部:03/04/16 04:43
誤植。
決定→認定。
823匿名希望さん:03/04/17 01:50
ここの人って会社から書き込みしてるの?危ないよ。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れます。

これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひ〇ゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
824中枢部:03/04/17 06:35
>>823
中枢部としては、おまいにまずそれをやっていただきたい。
gest gest
826中枢部:03/04/17 11:54
中枢部は>>825をダメ社員第一号に認定。

自称中枢部の>>815‐816も再登場キボン。
827匿名希望さん:03/04/20 01:30
一部上場おめage!
でも、昨期の業績でなぜ?
東証の審査はどうなってるんだ??
話題が欲しいだけか。
一時的には上がるだろうが、維持できるのかなぁ
828匿名希望さん:03/04/20 01:35
会社はともかく、今後の自分の雇用が不安です
829山崎渉:03/04/20 05:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
830匿名希望さん:03/04/20 21:09
>>827
以前より激アマになった。
831匿名希望さん:03/04/20 21:41
あんなに昨年度末に株価が思いっきり下がってんの見て
東証1部に上場したからって喜べるかヴォケ

むしろ維持できるのか不安だろ
832匿名希望さん:03/04/21 00:00
 それから,新しいぴあマップである『ぴあmap東京・横浜 神奈川・千葉・埼玉 首都圏版 2003-2004』(ぴあ 2003.2)を買ったのですが,ヒドイですね.調べにくいことこの上なし.
一番重要なレールルートマップが中途半端に後ろにあったり,インデックス・マップ(大きな地図で,ここから各地域のマップの番号を探すことになる)がやはり中途半端な真ん中あたりに紛れ込んでいるという使いにくさ.
目次が途中に入っているマニュアル本なんて見たことありますか? 
それなのに使えないアミューズメントマップなるものが冒頭にあって余計に,欲しい地図を探しにくくしているし.これは買ってはいけない本です.去年のものを持っていれば,それで充分です.


833匿名希望さん:03/04/21 00:05
しおリス嬢お引越しの話、「例のお方」の話などをしつつ、まず舟和へ。
びぜんは本当に知らなかったのだが、舟和と言えば芋羊羹の名店で、浅草中どこにでもあるらしい。
行き当たりばったりもつまらないので、とりあえずぴあマップに従って舟和を探したら本社だったりした。
勿論店舗はなく、事務所の本社である。にわかにぴあマップ使えない説があがる。
834匿名希望さん:03/04/21 15:17
>>787
外注したのに、何故?
やっぱりもっとコスト削減しろと厳命が来たからか?
835匿名希望さん:03/04/22 00:22
株は予想通りのストップ高
836匿名希望さん:03/04/23 00:54
久々の好材料
837匿名希望さん:03/04/23 01:11
株価昨日だけだったね。
ヤフの掲示板でさんざんな言われよう。






>>836は場が読めない阿呆。
838匿名希望さん:03/04/30 00:36
年度末の3月に出したどうみても売れそうにない本は年度越し
の利益調整の為。お先真っ暗!!
839匿名希望さん:03/04/30 21:51
何で中部はのけ者なんですか?
840中枢部:03/05/01 03:04
中枢部がいないから。
841質問:03/05/03 22:15
新しいガイドブックは売れてるの?
842匿名希望:03/05/04 11:39
関西新社屋行ってきました。
(セキュリティーばっちりです)
社内の方々がきちんと暗証番号を教えてくれます。
(セキュリティーばっちりです)
勝手に入っても怒られません。
(セキュリティーばっちりです)
外部なのに職務スペースに入っていても社員の方々は笑って話しかけてくれます。
(セキュリティーばっちりです)
5月の株主総会楽しみです。
(5月の株主総会楽しみです)
株式上場したにしては社員達のレベル低すぎて笑えます。
(5月の株主総会楽しみです)
危機管理能力ゼロ。
なぜ暗証番号化したのか、なぜ別に打ち合わせブースを作ったのか、
なぜ社員章を作っているのか・・・考える知能がゼロに等しいです
(5月の株主総会楽しみです)(5月の株主総会楽しみです)
843匿名希望さん:03/05/05 03:05
コーヒージュース飲み放題はいいけど全館禁煙はキツイな
844匿名希望さん:03/05/05 13:11
チケット事業、もっと営業力付けたらどうよ。
最近ローソンやイー+に追い上げられているぞ。

特に中国地方。せっかく事務所まで開設したのに営業力さっぱりというのは
どーいうこと?
845匿名希望さん:03/05/05 23:28
>>844
サカヲタとして言わせてもらえば・・・
チケット取る時、ローソンかイープラスがあれば充分。

ぴあなんて無くなっても問題なし。
846匿名希望さん:03/05/05 23:48
>>844
チケットから言わせてもらえば売れない本ばかり作る能無し編集
と営業力皆無の広告がガンなんだけどな。
847匿名希望さん:03/05/06 00:49
チケットがガンなんだよ。はよ気付けボケ
848中枢部:03/05/06 06:42
中枢部から言わせてもらうとチャイルディッシュです
849匿名希望さん:03/05/06 08:03
興業主の公演広告の場合でも、ローソンは予約コード載っているのに
ぴあは載っていない場合が多い(地方での場合)
サンクスファミマセブンイレブンの立場ないじゃん。

そもそも、Pコードは電話予約の混雑緩和を目指したものじゃなかったか?

850匿名希望さん:03/05/06 08:08
コールセンターも回線増強する機会があるのなら地方都市に設置したらどうよ?
北東北、山陰、南九州なら雇用も増えてウマ−だぞ。それに賃金少し安くて済むし。
851匿名希望さん:03/05/06 08:26
wwwww
852匿名希望さん:03/05/07 22:22
ぴあって社員、PEC、委託、アシとあるがこの違いって何? 待遇か?
漏れが仕事してる担当編集者もデカい顔して実はアシ(バイト)だったり、とかなの? なんだかな…
853匿名希望さん:03/05/08 02:06
肩書きは違うんだけど、雇用が不安定なのは
みんな一緒(w
特に年食うとね。
854中枢部:03/05/08 02:21
>>852
あと中枢部が抜けてますね
855匿名希望さん:03/05/08 03:46
>>852

仕事してる相手の肩書きもしらねーの?
856匿名希望さん:03/05/08 06:10
>>852
名刺に書いてあるだろう普通。
857チケ部署の人:03/05/08 19:57
>>846
そうだよね。チケット部署の者からすれば
出版事業はあぼーんしてもいいとみんなそう
言っている。
チケット情報にしたって、本誌がなくても
困らん。角○さんところがあるし福岡なら
進出の頃から秀○社に世話になっているん
だもんね。出版事業する理由がどこにある(w
858匿名希望さん:03/05/08 22:26
>>856
書いてありませんが?
859匿名希望さん:03/05/08 23:39
しかしPECて給料いいらしいじゃん。
860じゃないじゃないんじゃない:03/05/09 14:24
>859
よくないよ。昔からいる人はいいかもしれないが、
自分が入ったときは、残業代が一切つかない
契約だったよ。アシの方が会社にいたら
いるだけお金になるので給料が多かったりしたし。
マジレススマソ。
861匿名希望さん:03/05/09 23:09
>>860
30歳で社員月給40万円、PECで25〜35万円、アシで20万円って感じかな。
ただPEC以下は使い捨て。
862匿名希望さん:03/05/10 17:14
30歳アシって辛いな。
863匿名希望さん:03/05/11 20:53
>861
30歳で月給40万???
今や30半ばで手取り40切ってますよ。
30代後半でだいたい額面45ぐらい、モロモロ引かれて
40切ってるな〜。
あと妻帯者手当て一斉カットになったよ。
次は何の手当てがカットになるかな〜?
864匿名希望さん:03/05/11 20:57
ドロボーのみなさん。
関西支社の打ち合わせブースの後ろから
中に入れますよー。
まだ壁が作られてませんよー。
ドロボーに入るなら今のうちですよー。
865匿名希望さん:03/05/11 21:02
関西支社ほんまにひどいな。
いくらセキュリティ強化しても中の人間がアホやから
いくらでも入れるもんな。
暗証番号教えてもらっても、入りづらいですわ〜言うたら
どんどん入ってくださいよ〜やって。
顔に「アホです」って書いてんで。
866匿名希望さん:03/05/11 21:08
だって支社長が人の目を見て喋れない人なんだもん。
867匿名希望さん:03/05/11 22:07
東京・名古屋・関西で社内恋愛&不倫横行してます。
人がいないからといって社内でそんなことしちゃマズいでしょ。
見られてるよ。つーか見ちゃった。
868匿名希望さん:03/05/11 22:15
>867
そこまで書いたら、
全部書けよ。
869__:03/05/11 22:15
870匿名希望さん:03/05/11 22:31
最近ヨシサブローはおとなしい?
871匿名希望さん:03/05/11 22:32
深夜に机のしたで○ェラってた。
名古屋じゃないよ。
872中枢部:03/05/12 00:47
中枢部的には嘆かわしいですな…
873中枢部:03/05/12 01:30
Y部長が地震兵器を発動させた模様です!
874匿名希望さん:03/05/13 13:48
ぴあの人は結構、辞めたがってる話が多いけど実際
ぴあ辞めてどーゆう会社にいけたりするの?
東カレは有名だから知ってるけど・・・・
875匿名希望さん:03/05/13 15:41
社員ならまだしもPEC以下は行き場無しでしょ。このご時世。
フリーが多数では?
876匿名希望さん:03/05/14 13:07
社員だって行き場所ないでしょ。編集出来ないし。
e+くらいじゃない。
877近所の出版社:03/05/14 13:59
いっそのこと、内部告発でもしたらどうだ?
そういう類の本が、ぴあの近所の出版社からも出ているしな(w
878匿名希望さん:03/05/16 22:51
今日は、ずるずる株価が下がったな。
879匿名希望さん:03/05/18 14:56
ぴあ社員の告発が某経済誌に出るとの情報あり。
880匿名希望さん:03/05/18 19:50
それより、電話予約システムを全国で統一した、とあれほど宣伝しておきながら
どうしていまだに地区によって予約番号が違うのか?

漏れは鹿児島人だけど、地元公演チケットの予約に東京の(0570・・・)に
いつも掛けているぞ。
ナビダイヤルのメリットをちっとも生かしていないな。
881匿名希望さん:03/05/19 01:26
>>876
そんなに捨てたモノでもないよ。中には電通とかにも行った
人いたしね。最近はダメだけど。
882匿名希望さん:03/05/19 08:43
秀○社の某厄員が蝋孫地血徒と全面協力したいとの意向。
883匿名希望さん:03/05/21 09:35
漏れは鹿児島人だけど、地元公演チケットの予約に東京の(0570・・・)に
いつも掛けているぞ。
ナビダイヤルのメリットをちっとも生かしていないな。
884山崎渉:03/05/22 01:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
885匿名希望さん:03/05/22 01:39
横浜ぴあって、どうですか?
886通りすがりの元アシ:03/05/22 16:03
>>880
はネタ??
全国どこでも0570で最寄の局につながるのを
「ナビダイヤル」というんだが…
もしかして釣られた?(w
887長崎人:03/05/22 19:57
>>886
そんな便利なシステムがあるのに。しかし
福岡公演関係の発売はいまだ092...のまま。
特電対応じゃないし0570に掛けて予約しちゃったけど。
888匿名希望さん:03/05/23 02:52
S木K介うざい。
889匿名希望さん:03/05/23 12:57
何で雑誌板のスレなのに、チケットの話ばっかり何でしょうね?
890匿名希望さん:03/05/23 21:08
>>889
そりゃー、収入源がチケット<雑誌だもん。
一度地方行って聞いてみな。ぴあが雑誌発行しているなんて言ったら皆驚いて
いたぞ。特に北海道と九州は(w
891匿名希望さん:03/05/25 01:02
チケットだの、雑誌だのぴあの事業はどれも将来はないんだよな。
他人のフンドシばかりで長年、事業やってきたつけだよ。粉飾まが
いな事して1部に上がっても意味無し。ベラベラ本は30年に一度
のマグレだから勘違いすんなよ、元リクルートの役員さん。。
892匿名希望さん:03/05/25 18:21
SARS絡みで、
公演中止の外タレコンサートって、
どれくらいあるの?
やっぱりチケット屋のぴあには痛いの?
893匿名希望さん:03/05/26 19:45
>888
S木K介ってSS木K介のこと?
894匿名希望さん:03/05/26 20:39
うざい人いる人、その人の名前あげてください
895匿名希望さん:03/05/26 21:00
いい
896匿名希望さん:03/05/27 01:15
あきれるほど頭悪いなあ
小学生みたいだね、ここの会話。
897小学生:03/05/28 00:34

は?2ちゃんの書き込みなんて、どこも小学生レベルだろ。
おまえもおれもか(藁
898山崎渉:03/05/28 16:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
899匿名希望さん:03/05/29 03:20
とにかく人の企画パクるのだけは、いいかげんにしてください。
リクルートよりパクリますね>ぴや
900匿名希望さん:03/05/29 04:25
「ぴあ」ね…ハキダメなんでしょう?今って??
901匿名希望さん:03/05/29 07:17
そんなことはない。
902匿名希望さん:03/05/30 02:49
堂島界隈で化粧を塗り散らかした感じでだらしない服装をした女性はぴあの方ですか?
903匿名希望さん:03/05/30 05:20
それわ関西一週間の女性かも。
904匿名希望さん:03/05/30 07:04
そうか。
905匿名希望さん:03/05/31 04:56
出版界は万年おんなひでり。
906匿名希望さん:03/05/31 09:25
「チケットにとって、出版なんて無くていい」とか言ってるけど、
本誌無くて、チケットに何のウリがあるんですか?
提案って言われると、「Wぴあでのプロモーションで・・・」とか
10年前と変わらない馬鹿の一つ覚えしか出来んくせに。
(あとは刷り物つくって、店頭展示?)
競合とはっきり差別化できる要因がチケットだけであるんですかぁ?
無いから電子チケットとか言ってるんじゃなんですかぁ??
チケットの人間は、デキる業界人ぶってる奴おるけど、お前ら何の付加価値も
生んでね〜んじゃん。ただ会社の名前っていう昔の遺産で食いつないでる下請け
だってこと思い知れ
907動画直リン:03/05/31 09:25
908匿名希望さん:03/05/31 16:55
仕方ないよ…ハキダメなんだから。プロモーターもイベンターも十分わかってる
と思うよ。そろそろローソンの時代か…。
909匿名希望さん:03/05/31 17:14
チケット営業さ〜ん!!抜く事ばかり考えずにまじめに仕事してくださいな(藁


910匿名希望さん:03/06/01 00:33
東証1部上場が株価に影響を与えたのは
ほんの一時期だったね。
あの分だとそのうち最安値を簡単に割るよ。
御愁傷様
911匿名希望さん:03/06/01 05:36
最近の関西はどう?あまりイイ印象ないんだけどさぁ〜
912匿名希望さん:03/06/01 20:37
四国内でのチケぴ全然元気ないじゃん。
各地区のタウン情報誌でもぴあの文字は申し訳程度にしかないし。
デュ○クの権力が強いからか?あそこはコード予約システムまで持ってるもんな。
913匿名希望さん:03/06/02 00:39
これだけは言っておくけど、ぴあは人間が問題なんです。
社長も鼻息だけは荒いけど、結局は弱いものいじめとでかい組織にはへこへこしてるし、
見るも無残ですね。省庁にいくとぴあの社長が90度以上腰まげてお辞儀してる。
10年以上がんばってきた社員は、へーきで首切るくせにね。
IT関連の事業部の部長以上は、知恵がないのに先端ぽいことしようとするから、
失敗ばかり。ま、パートナー会社に大赤かぶせるんだろうけどね。
バイト君は、長く使うと給料が面倒なので1,2年で交代。
現存していることに意味がない。もう解散しましょう。
D通も、おいしくないと言ってることだし。
914匿名希望さん:03/06/02 00:56
>>913
禿同。
チケッぴはCNに譲渡、統合して他の部門はあぼーんでもいいんじゃない?
915匿名希望さん:03/06/02 02:27
>>913
とっくに辞めた人間からいわせてもらえば、
「貴方も会社解散とか期待してないで辞めればいいのに」
という感じなのですが。

人間が問題なのは同感。
ほんっとに失礼な人間が多いよね。
他の会社の人間に苦笑されてることなんて
今でもぜんぜん気付いてないんだろうね、平和でいいねー。
916匿名希望さん:03/06/02 12:43
ぴあ総研ってどうなのよ
社長が見栄で作ったお荷物組織
917匿名希望さん:03/06/02 12:55
>915
あなたはぴあ辞めて成功してるのですか?辞めた人間の大半がこばんざめ
の様に散々、文句言っていたぴあから下請け仕事もらってるのが現実でし
ょ。いっぱいいるよOB・OGが・・・。
一番の問題は若手が優秀な大学でて希望もって入社してくるのにそれを教
えるのがベンチャー時代に一般企業にも入社出来ずにラッキーで部長とか
になっている日東駒専レベルの頭の悪い40歳台の人達。それじゃ、人的
ハレーションが起こってやる気なくなるよ。下が優秀だからいつ抜かれる
かびびりながら若手の足ひっぱるんだから。
918匿名希望さん:03/06/02 22:00
優秀な若手がぴあにいるのですか?
919匿名希望さん:03/06/03 03:11
(゚д゚)ダサー
こんな時代になってもまだ学歴を基準にしている奴がいるよ(笑
920匿名希望さん:03/06/03 04:23
ぴあは成績優秀で世間知らずのBOMBOMしか採用しませんがなにか?
921匿名希望さん:03/06/03 22:48
>>917
ヴァカだなあ。なにガキみたいなこと言ってんだ?
ぴあっていう組織が嫌いだからって、下請け仕事貰って何がおかしいの?
むしろ、馬鹿にしてる会社と仕事する方が楽ちんで(゚д゚)ウマー
922匿名希望さん:03/06/04 02:28
↑典型的な負け組の論理。自尊心ないの?
学歴を最重視すべきではないとオレも思うけど同年代が同じ
事して出た結果だろ。努力しようがしまいがそれも才能の一
種だしそのレースの結果はある程度尺度にされても仕方ねー
だろ。
よ。
923匿名希望さん:03/06/05 01:09
話は変わるけど、今ぴあで一番出来のいい人って誰?
そして、PFFって、まだあるの?
あるなら、何やってるの?いま。
924女編集:03/06/05 12:37
出来のいい人など社内で聞いたこともありません。編集には
まず、いませんし営業といえば広告の人達かなぁ〜。
PFFは大きな赤字抱えて知名度もなくマニアの中で細々と
やっていますよ。
925謎。:03/06/06 00:29
出版社に所属してる編集の人が、
著者になることなんてあんの?
しかも、食べ物情報の本で。
ちと謎だったので、質問や。
926>925:03/06/06 00:53
具体例きぼんぬ
927匿名希望さん:03/06/06 01:08
>>925,926

勝谷誠彦氏
928匿名希望さん:03/06/06 01:44
おもしろそー。
929謎。:03/06/06 01:59
アマゾンなど、ネットで本売ってるサイトに行ってみてくれ。

これは、ほんと、単純な質問だぜ。
930匿名希望さん:03/06/06 01:59
>923
G張さんとかI田さんとか優秀って言われてたけど実際のとこ
どうなのやら。
広告の人は自分たち優秀だと思ってます。
そうでもおもわんとやってられんし。
でも、数字はやばいよ。
931匿名希望さん:03/06/06 02:19
>>929
ここでそんなこと聞いてもわかるわけないで。
ぴあの人なんて何もわかってないんだから。
932財界展望:03/06/06 19:28
来月、ぴあを叩かせてもらうので情報提供よろしく
933匿名希望さん:03/06/06 20:02
ぴあって子会社もいっぱいあるよね
934匿名希望さん:03/06/07 04:55
月間だったCITYROADが好きだった。
935匿名希望さん:03/06/07 21:00
>930
G張やI田は世間知らずの田舎者社長の腰巾着軍団でしょ。
休日さえ社長のご機嫌取りに奔走するヤツラが優秀なわけ
はないでしょ。渡世術にはたけてるのかもね。
936匿名希望さん:03/06/08 01:25
>930
なるほど、で、その人たちは創設者の人たちじゃないよね?
y内社長が追い出しちゃったもんね(笑)
つうことは、使いやすい人たちってことだね、逆らわない、、、。
逆らう人は、即刻ファイヤーだからね。
ぴやで金属10年以上は、かなりつぶしが効かないし、
思考停止しないと続かないよね。
937匿名希望さん:03/06/08 02:25
なんだよ「即刻ファイヤー」って(爆
わけわかんない言葉使うなよ。

そういえばぴあのマトリックス特集、
「預言者」を「予言者」って間違ってる。
だっせー。
記事書く仕事なんだからさ、
せめて日本語が不自由じゃない奴を選べないのかよ。
938匿名希望さん:03/06/08 12:12
>>930
広告の数字が悪いのは社内でも話でてますよね。
売れない本ばかりだから広告を売るのは難しいの?
でも、自称優秀なんでしょ!!
939匿名希望さん:03/06/08 12:19
そー言えば、職場で歌とかうたってうるさかった中年風の広告の人どこ
いっちまったの?退職勧告されたとかネ。
940匿名希望さん:03/06/10 16:15
名古屋の情報きぼん
941匿名希望さん:03/06/12 04:21
ぴあ○研が求人募集してたYO!オラ応募しちゃうYO!!
942匿名希望さん:03/06/12 20:11
ageてみる
943匿名希望さん:03/06/12 23:44
ぴあって昔も研究所作ってすぐに潰してしまったんだよ。
チケット販売屋がエンタメ市場の研究なんて出来ないよ。
2年もつかな〜
944匿名希望さん:03/06/13 10:08
今度は徳間を買収するんだって!
945匿名希望さん:03/06/15 15:19
リクルートから来た人達って
できる人なの?
946匿名希望さん:03/06/16 00:05
できる人はぴあには行きません。R社出身のできる人ってのはもっと上のステージ
に行くでしょう。
947匿名希望さん:03/06/16 01:43
R社出身の人はぴあに何人くらいいるのですか?
948匿名希望さん:03/06/16 21:48
武蔵大とかいう大学を出た役員一人
949匿名希望さん:03/06/16 23:02
もっといるでしょ。
誰とはいわないが。
950匿名希望さん:03/06/17 07:49
R社も出来る人が多いのは平成元年入社組まで。
それ以後は大したことないよ。
むしろ、大手企業のごく平凡なサラリーマンでしかない。
951匿名希望さん:03/06/17 07:55
おljg;
952セキュリテー:03/06/19 00:42
めんどくせーー!!
おまけに,意味ねーー!!!
953匿名希望さん:03/06/19 00:55
解錠した人と一緒のタイミングでするっと入っちゃえば
ぜんぜん意味ないね、あの扉。
どうせやるなら他社みたいに、ビルの入り口に
自動改札みたいなのをつけないと意味ない。
フロアごとじゃなくて、ビルまるごと管理する発想はないのかね?
またもややることが中途半端だよ、バカらしい。

954匿名希望さん:03/06/19 04:54
昔は好きだったなー、ぴあ。
いつからだろう、読まなくなったのは。
955匿名希望さん:03/06/19 15:57
ぴあの美人は?
956匿名希望さん:03/06/20 17:44
アシ@法
957匿名希望さん:03/06/20 18:16
>956
((( ;゜Д゜)))
958匿名希望さん:03/06/21 19:09
福島の田舎者社長が思いつきでたまたま当たった会社だから
経営者の資質などありゃしない。役員はみんなバカだし。
959匿名希望さん:03/06/21 23:51
書類審査受かって、今度面接受けてきます。
アルバイトなのですが…ここのスレ見ててなんか心配になってきました。
960匿名希望さん:03/06/22 00:24
>>959
何の仕事するかによるよ。
961匿名希望さん:03/06/22 01:28
>>960
誌面制作補助とか、データ入力です。雰囲気とかどんな感じでしょうか?
962匿名希望さん:03/06/22 18:27
>961
アルバイト(アシスタント)なら居心地良い会社だよ。ただ、正社員への道は無いから
割り切って働いてね。契約やアシスタントから社員登用された人は20年近く
ないから。
963匿名希望さん:03/06/22 19:31
ほほー
964匿名希望さん:03/06/24 06:48
やじうまプラスを見ていたら、マシュー南(藤井隆)に、
ぴあの記者が怒られていた。個人のデジカメで撮影していたので。
「最近のぴあ見づらいのよ〜」
取材に行った奴の実名キボンヌ
965匿名希望さん:03/06/24 21:52
ヤヴァイねーこの会社はー
株主総会前のこの株価の落ちっぷり
笑っちゃう。
966匿名希望さん:03/06/25 01:36

社員だろ。ばれてるよ。
967匿名希望さん:03/06/25 03:16
ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
968965:03/06/25 22:33
>>966
社員だけど何か?
969匿名希望さん:03/06/27 09:53
age
970匿名希望さん:03/07/01 00:00
確か去年、講談社に転職した人がいたと思ったんだけど。
今年も中途社員募集してるんだけどはいりかた教えてくれ
ないかな〜
971【小吉】:03/07/03 01:07
test

1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/07/02 22:40 ID:vY7X3eNy
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にomikujifusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。
972【凶】:03/07/03 02:04
どれどれ?
973匿名希望さん:03/07/03 02:04
あれ〜!いきなり凶かよ!
974【大吉】:03/07/03 02:48
どうだ!
975匿名希望さん:03/07/03 09:55
age
976匿名希望さん:03/07/05 11:54
>970
矢内がきらいなら、東カレに来てください。募集はしてないけど。
977omikuji y179220.ppp.dion.ne.jp:03/07/08 01:53
ほれっ
本文がいるのか。
979【吉】:03/07/08 02:29
>>977
>>978
なにやってるの?
980【中吉】:03/07/08 02:35
こうやるんだよ!
981【あぼーん】:03/07/09 17:23
どう?
982【犬吉】:03/07/09 23:01
きたっ!
983匿名希望さん:03/07/10 10:24
株価の高騰にも乗り遅れ、粉飾決算なんか当たり前。
どーなってんのこの会社
984匿名希望さん:03/07/10 12:19
>983
今日の午前、平均株価が1万円台を回復するも、
ここの株は50円下げる。

985匿名希望さん:03/07/10 18:10
>984
いつ2,000円を切りますか?
986omikuji 218-228-219-235.eonet.ne.jp:03/07/10 23:45
omikujifusianasan
987omikuji 218-228-219-235.eonet.ne.jp:03/07/10 23:47
おみくじふしさなさん
988【石川誠壱】:03/07/10 23:49
omikuji
989匿名希望さん:03/07/11 18:36
www.ntv.co.jp/omo-tv/02/0307/0710.html
990【吉】
yahoo株掲示板(ぴあ)より

中傷で申し訳ないが
2003/ 7/ 4 11:02
メッセージ: 1808 / 1808

投稿者: lovemhguiter (27歳/男性/東京都)

この前7/1公演のチケットをぴあさんでゲットしたのだが、雨天中止になってしまい、払い戻しをお願いしようとチケットの券面
の問いあわせ先に電話したが、ぜんぜんつながらないんだよ、まあ、HPで方法はわかったんだが、HP知らない人とか、PCもってないやつは困るぞ。しかも、カード
で決済したのに、チケットを配達郵便で2週間以内で返せだとよ、着払い宅急便で返すのならわからんまでもながな。こんなの
顧客をなめるにもほどがあるぜ。CSまったくなってないよ。株価2000円は最大手というあぐらの上になりたっているにすぎないよ。ホルダーさんは、どう思うよ。
顧客はこんな仕打ちを受けているのに。
これは YahooFinance さんの 1 に対する返信です