ソニマガってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元編集:01/09/28 00:57
編集長シャッフル後の情報などあったらプリーズ。
もともと派閥とかキナくさいとこではあったけどね。
2名無し:01/09/29 02:39
age
3名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 02:57
結局つぶれる雑誌はミュージックネットだけ?
今日の人事異動はどうなったの?
4匿名希望さん:01/10/04 16:11
赤字出して大量リストラの噂あり
5匿名希望さん:01/10/12 14:13
漫画トビage
6匿名希望さん:01/10/12 15:18
え〜? あそこの漫画雑誌(バーズとか)、飛んじゃうの?
7匿名希望さん:01/10/12 23:47
ワッツイン、Gb以外はほとんど消滅とゆっても過言ではないぞなもし。
そしていらない変人たちをお掃除するのら〜た〜りらりら〜ん。
8匿名希望さん:01/10/13 01:01
キモさ抜群の真栄田ってリストラされたん?
9匿名希望さん:01/10/13 01:05
うーん、あそこの編集って、何の根拠もなく横柄な人いる。
あんまり出版やりたくないのかな?って感じの人も結構見かける。
(他のメディアのほうが好き、っていう人)
10匿名希望さん:01/10/13 01:48
ソニーのわりに(ソニーだから?)面白い雑誌ないよねえ。
11名無し:01/10/13 02:40
>9
自分もそう感じました。
あと、やたらとプライドが高い。
「なんでおれらがそんなマイナーなとことやんなきゃいけないの?」
という態度。
12匿名希望さん:01/10/13 02:47
4〜5まで8日の間あいて、かきこみがふえてる!
13匿名希望さん:01/10/13 02:54
しょせんレコードのソニーの子会社。
14匿名希望さん:01/10/13 02:55
ハイパープレーステーションの編集長だったハゲまだいるの?
15名無し:01/10/13 03:15
とんでもない不良(債権)
16匿名希望さん:01/10/13 04:36
コミックバーズ、廃刊になるの?
それとも出版社が変わるの?
羊のうた映画化の話はどうなるの?
17匿名希望さん:01/10/13 04:41
とりあえず、オレが書いてるところで
いちばん原稿料が安い!
タウン誌よりも安い!
GUEST
ソニマガってどうよ・1
19匿名希望さん:01/10/14 00:24
>18
ふしあなさん使ってるアホ発見
20匿名希望さん:01/10/14 01:35
めがねの渡辺!!
経費ちゃんと払えよ
21匿名希望さん:01/10/14 01:42
ろくな人が思い浮かばん。
女はたいてい、むさいくなくせして
アーティストといい仲になるのが目標の奴ばっか。
言葉を変えれば、純粋な音楽好きはいない。
22匿名希望さん:01/10/14 03:23
>アーティストといい仲になるのが目標の奴ばっか。
実績あるからねえ〜。いろいろやりやすくなるからって、上司が奨励してたり
するんじゃないの?
23匿名希望さん:01/10/14 06:31
休刊詳細情報キボンヌ
24匿名希望さん:01/10/14 09:45
ソニマガからロッキンオンに転職した先輩がいる(女)。
25匿名希望さん:01/10/14 14:24
>実績あるからねえ〜。
最近だと灰色の二郎を落としたもんね〜。ブスのくせして。
でもここって男の編集が女のミュージシャン食った話もあるの?
26匿名希望さん:01/10/14 17:00
聞いたことないなあ〜冴えない男ばっかりだし。せいぜいが社内に手を出すぐらいじゃないの
27匿名希望さん:01/10/14 17:05
大量休刊の噂があるんですが
詳しい情報キボンヌ
28匿名希望さん:01/10/14 19:18
谷村有美あたりは一発やられててもおかしくないぐらい出てるのに。。。
29匿名希望さん:01/10/14 23:26
>>24
「先輩」ってことは24は社印?
30匿名希望さん:01/10/14 23:35
不倫の巣窟<そにまが
31匿名希望さん:01/10/15 00:41
ソニマガは漫画やめるんですか?
バーズは他社移動決定??
32匿名希望さん:01/10/15 02:51
隊長!
少女漫画板で元スコラ組は
幻冬舎に移るとの未確認情報が出ています!
33匿名希望さん:01/10/15 08:21
>>29
あ、まぎらわしくてすいません。
大学の先輩です。
34匿名希望さん:01/10/18 02:55
あげ
35匿名希望さん:01/10/18 03:29
あげる
366:01/10/18 07:23
>>32
そーか……あそこの元スコラ組に仲良い編集がいるのだが、そんな事情を全く知らず
「近所に来たから、ちょいと飲みに行かない?」ってTEL入れたら、「悪いけど、
今それどころじゃないんだよねー……落ち着いたら連絡するわ」と、暗い声いわれた
から不審には思ってたんだよ(笑。
そーゆー事情なら納得できるし、信憑性あるかも知らんなぁ−−。
でも、幻冬社なら悪くないじゃん。未来を祈って、そっとしておいてあげようっと。
376:01/10/18 07:27
あ、幻冬社じゃなくて幻冬舎ですね。
38匿名希望さん:01/10/19 18:21
ワッツイン、版型変わったな。
でも版形変える意味がわかってない。馬鹿だ。
39匿名希望さん:01/10/22 03:15
>38
同感。読みにくいんだよ!
あの突然の横使いはなんなんだ? 前もあったけど。
飛ばしてくれといわんばかり。
300えんで安いし、CDのリリース日チェックのために
毎月買ってんだけどさ〜。最近連載陣も事務所のゴリ押しが増えて
ショボイ。
40匿名希望さん:01/10/27 09:21
解散てホント?
41匿名希望さん :01/11/01 02:55
age
42匿名希望さん :01/11/03 00:51
あげ
43匿名希望さん :01/11/10 15:10
age
44匿名希望さん:01/11/10 16:54
ぱちぱちもヤヴァイの?
45匿名希望さん :01/11/15 12:26
age
46匿名希望さん:01/11/28 00:26
age
47匿名希望さん:01/11/28 00:47
おいら昔ソニマガいた。
社員は基本、SME経由での配属だが、ここ数年は違うぞ。
ソニマガ直採用。そんでも新卒採用はほとんどなし。
リクルート公開もしてないハズ。中途はコネがないとムズかしい。
ただし業務委託契約では結構採用枠あるよ。俺もコレ。
給料は良いぞ。業務委託で平均28位(俺がいた部署の場合)。
ただしボーナスや保険関係はいっさい無し。有給もない。確定申告も自分でやる。
入りたいヤツは、アルバイトから行くのがいいかも。
ちなみにアルバイト(デスクと呼ばれる)は、
SME契約だから保険関係充実してるぞ。有給もある。残業もつく。
でも、アルバイト採用は、ソニーグループ全体でやってるから、
ソニマガに入りたい!って言ってもムリか。運次第。
30 :匿名希望さん :01/11/20 23:29
バイト採用、ソニマガとしてフロムAとかにも出るよ。
オイラも昔それで入った。で、すぐ辞めた!
31 :匿名希望さん :01/11/20 23:39
前ソニマガのやつにストーカーされたね。
多分まだ社員でいるけどね。ホントうざかった。
32 :匿名希望さん :01/11/21 00:09
数年前入った新卒のやつ、半年くらいで辞めてったらしいんだけど、
なんだか無性に取り残された感じがあって、
そのあと、そこの部署の人間かなり辞めてったらしい。
すごい確率で入ったやつだったんだって。
辞めるなよ(藁
33 :匿名希望さん :01/11/21 00:19
所詮ソニーの雑誌って昔から背筋ない感じだし。
なんでも「ミーハー」路線なんだよね。
なんのために発行してんだか。
34 :匿名希望さん :01/11/21 00:21
>給料は良いぞ。業務委託で平均28位(俺がいた部署の場合)。
全然よくねえじゃん。
35 :匿名希望さん :01/11/21 01:08
>>32
それって女じゃない?
知り合いが同期かなんかで、
「すぐ辞めたくせに、最初から何もかも見すかしてる感じがした」って
言ってたのがすごい印象的だったんだよね。
ちなみにその知り合いの同期もソニマガ志望で、
ぜんぜん違うとこにとばされたから、言い方がすげえやな感じだったんだよ。
36 :匿名希望さん :01/11/24 14:40
前、ソニマガの編集だっていう女をやったなぁ。
どこの編集部か忘れちった。
背が高くて巨乳だったのだけ覚えてる、20前半ぐらいで。
37 :名無し :01/11/24 23:27
身長何センチ?
-------------------------------------------------------------------------
48匿名希望さん:01/11/28 01:29
7〜8年前だけどソニマガ直に入った人いるよ。
49匿名希望さん
4年前だけどソニマガ直に入った人いるよ、1人。
目下二万倍だって。