122をつけるとつながりませーん!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しくしく
親類のKDDI関係者に勧められたとかで、親が勝手にすべて
KDDIのマイラインプラスに申し込んでしてしまった。

で、それはいいのだが、私はNTTのテレホを使っていたため、
そのへんの接続はどーなるのとKDDIに聞いたら、マイラインセンター
から変更通知のハガキが来るから、それを見てパソコンの設定を変えろ
という。
しかし、マイライン変更されたのは6月の初め、変更通知が来たのはやっと
7月。その間の電話代は、知らんうちにきっちりKDDIに行ってる
じゃないか、どーしてくれんねん!!
マイラインセンターに抗議したところ、ではその間の電話代が保障できるか
検討してみる、とのことだが、また電話しますと言っておいて、いまだ
音沙汰ナシ。
やはりこーいうのは、しつこいくらいにこっちから抗議を続けないと
だめなのか。

で、KDDIのマイラインプラスに切りかわってしまったうちの
電話だが、あらためて122+NTT番号にしてみても、これまたさっぱり
つながらない!!「話し中です」と出て切れてしまう。
なんで?? 回線がビジーしてるってこと? うちのMacが悪いのか??
でもこれじゃ、テレホがまったく無意味じゃんかー!!
(ちなみに、122をつけずに0039からの場合はつながる。KDDI経由だけど)

ともかく、私にとってマイラインは、知らぬうちに化けて、電話代は
おろかネットライフの楽しみまでも突然奪ってくれた、憎いものでしか
なくなった・・・
もし何か、不具合の解消策を知ってる方は教えてください・・
(過去ログもさんざん読んだけど、いまださっぱり・・)