■■■わからない事Q&Aスレ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
432名無くまちゃん
>>431さんレスありがとうございます。

わたしは、市内のアクセスポイントにアナログ回線でダイヤルアップしています。
NTTのタイムプラスに入っているのに
なぜかテレコムのほうをほとんどの場合選んでしまっているということですが
ACRというのは市外電話のサービスだとおもっていたのに違うのでしょうか。

料金明細は、テレコムのほうが国内通話料(市内)9257円
NTTのほうは、ダイヤル通話料自体が、8500円から3959円
にダウンしています。
急激に。