■マイライン、私はこう選ぶ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
552名無しさん@電話にはでんわ:2006/03/09(木) 03:57:24
おっけー おっけーよ
553名無しさん@電話にはでんわ:2006/03/10(金) 00:23:42
うんうん。
554名無しさん@電話にはでんわ:2006/03/32(土) 23:45:48
光IP電話を導入する以前は市内通話をNTTに、それ以外をKDDIにしていた。
これはフレッツISDNを導入していた頃の名残。
555名無しさん@電話にはでんわ:2006/04/06(木) 00:37:12
マイラインの地域別のシェアってどんな感じなのかな?
特に都市部と農村部などのシェアはどういった感じなのでしょうか?
556名無しさん@電話にはでんわ:2006/04/11(火) 00:52:23
age
557名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/08(土) 23:09:40
マイラインならやっぱりプラチナでしょ?東西のままにしているのがわからん
558名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/12(水) 15:14:58
マイラインの件でお伺いします。
今まで、市内=NTT東、県外市内と県外=フュージョンでマイライン契約してました。
ネットでso-netのIPフォンを利用するようになってから、市内利用であれ県外利用であれ
IP電話に対応していなくても、so-netのIPフォンを利用しているため、
NTT東、フュージョン共に、電話料金は全く発生していません。

個人情報の観点もありますし、利用していないフュージョンを解約しようとしたところ、
マイラインを何処かに移す必要があるといいました。NTTにはNTT東に移す様に言われました。

NTTで通話利用していないし、何もサービスが付かないのに、800円超えの手数料が取られます。
NTTからはなにとぞ理解をと言われましたが、なんかしっくり来ません。
何かこのマイライン制度変な気がしますが、こんなもんなんでしょうか?
IP電話が増えているのに、マイラインの存在価値がよく分かりません。お教え下さい。
559名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/12(水) 15:24:42
因みにNTT東の利用料金は、毎月、回線料の1600円だけです。

So-netの利用料金は、So-net回線の通話で、IP電話を利用した場合、
「So-netフォンP」として、IP電話対応でない場合は「So-netフォン」として
引き落としされています。

まだ契約していませんが、来年辺りに光回線が来たら、NTTコミュニケーションズに
マイライン特約をつけて契約しようかと思ってます。将来のために、まだ契約していない
NTTコミュニケーションズにマイライン登録を移すこととかできるのでしょうか?
560名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/12(水) 16:40:42
>>558-559
NTT東西の「マイライン」「マイラインプラス」は
事業者識別番号の呪縛に苦しめられてきたNCCを納得させるための
苦肉の策として生まれた経緯もあり、また利用者の混乱を避けるため
「どの事業者も選択しない(=その区分の通話は繋がらない)」
という選択肢が無いんだよね。

IP電話サービスが各社各網と相互接続され、普及が進んだ現在では、
マイライン制度どころか加入電話自体の存在価値も薄れてきた。
関わりたくないサービスは解約してしまえば良い。
NTT東の加入電話を解約すればフュージョンともマイラインとも無縁になれる。
そういう思いで、自分はADSLタイプ2(電話非重畳線)とIP電話を使っているよ。

「So-net フォン」「So-net フォンP'」どちらもNTTコミュニケーションズの
VoIP基盤ネットワークを利用したIP電話サービスだね。
561560:2006/07/12(水) 17:04:34
>>558-559
BフレッツとOCNを使う際は「ドットフォン付プラン」で契約すれば
「マイラインセット割引(ドットフォン無し)」と同額だし、
http://coden.ntt.com/internet/hikari/bflets/charge_east.html
0AB〜J番号も必要なら「ひかり電話」を使えば済むから
加入電話の契約を継続する事自体が無駄だと思うよ。

> 将来のために、まだ契約していない
> NTTコミュニケーションズにマイライン登録を移すこととかできるのでしょうか?
できるけど、加入電話を解約するなら登録料金840円が無駄になるだけだと思うよ。

マイラインセット割引の提供条件はこちら
http://coden.ntt.com/internet/hikari/bflets/chui_mylineset.html
562560:2006/07/12(水) 17:15:37
>>559
> 因みにNTT東の利用料金は、毎月、回線料の1600円だけです。
1・2級局のプッシュ回線用なら@ビリングを申し込むと1500円になるよ。

http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/sin/sin-k.html
> @ビリングご利用のお客様には、さらに100円(税込105円)値下げ(※)をいたしました。
563名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/12(水) 21:19:39
用も無いスレをいちいちageるな!
564名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/13(木) 00:11:41
お答えありがとうございます。
>>561
加入電話の契約解除ってNTT東に1600円を払わなくするということですよね?
そうした場合、既存の電話番号などはどうなるんでしょうか?
So-netの今の契約のままで、普通に電話は繋がるのでしょうか?

>>560
ADSL type2は料金安いですか?今の電話番号で普通に電話ができるのなら、
そちらにしたいです。。
毎月、1600円をただでNTT東に払うのは馬鹿らしいです。。
これを払わないと収容局内の交換機かなんかを、NTTからSo-netが借りられないと
今まで私は認識していましたが、これは誤認なのでしょうか?
565名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/13(木) 00:12:15
お答えありがとうございます。
>>561
加入電話の契約解除ってNTT東に1600円を払わなくするということですよね?
そうした場合、既存の電話番号などはどうなるんでしょうか?
So-netの今の契約のままで、普通に電話は繋がるのでしょうか?

>>560
ADSL type2は料金安いですか?今の電話番号で普通に電話ができるのなら、
そちらにしたいです。。
毎月、1600円をただでNTT東に払うのは馬鹿らしいです。。
これを払わないと収容局内の交換機かなんかを、NTTからSo-netが借りられないと
今まで私は認識していましたが、これは誤認なのでしょうか?
566名無しさん@電話にはでんわ:2006/07/13(木) 00:29:15
とりあえずマイラインを選ぶんならコムでいいんじゃない
回線を現状で使うんならプラチナが一番安いし(FAXは違うけど)

>>558
それって電話したのって『116』だと思うけどそこってNTTじゃなくて
NTTの業務を委託しているところなんだ。
だからマイラインを西or東&コムを選ばせるとその人のポイントになって
バックがもらえると・・・
だから必要以上に進めてくるんだよねぇぇ。。(あ〜ウザイ)
IP使ってるんならデフォルトでも問題はないよ。


567560:2006/07/13(木) 04:03:04
>>564-565
> 加入電話の契約解除ってNTT東に1600円を払わなくするということですよね?
そうだよ。
・解約なら無料(電話加入権を放棄)
・利用休止なら工事費2,100円(NTT東へ電話加入権を5年間預ける)
 http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/kyusi/kyusi-k.html
のどちらかを選択できる。

> そうした場合、既存の電話番号などはどうなるんでしょうか?
加入電話で利用中の0AB〜J番号をひかり電話等に同番移行するなら、その番号を継続して利用できる。
単に解約(または利用休止)するだけなら、その番号は二度と利用できなくなる。
「So-net フォン」「So-net フォンP'」で利用中の050番号は影響を受けないので継続して利用できる。

> So-netの今の契約のままで、普通に電話は繋がるのでしょうか?
加入電話の解約(または利用休止)と同時にSo-net ADSLまたはフレッツ・ADSLの契約を
ADSLタイプ2に変更する必要がある。
「So-net フォン」「So-net フォンP'」から繋がる番号へは、今までどおり繋がる。
「So-net フォン」「So-net フォンP'」から繋がらない番号へは、携帯電話等他の手段が必要になる。

> ADSL type2は料金安いですか?
http://www.so-net.ne.jp/access/adsl/sadsl/price.html
So-net ADSL 50Mプラス NTT東日本料金の場合、
・タイプ1 So-netへ3,644円+NTT東へ1,680円=合計5324円
・タイプ2 So-netへ4,952円=合計4,952円
タイプ2にすると372円安くなる。

但しフレッツ・ADSLの場合は、「マイラインプラスとのセット割引」が無くなるので、
スプリッタのレンタル料金を差し引いてもエントリー(1Mタイプ)以外は合計料金が数百円高くなる。
http://flets.com/adsl/s_fee.html
568名無しさん@電話にはでんわ:2006/12/12(火) 13:51:31
\もうね、アボガド/  \バナナと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ     | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)     |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ     \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U


569名無しさん@電話にはでんわ:2007/08/17(金) 04:58:52
\もうね、アボガド/  \バナナと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ     | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)     |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ     \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U





570名無しさん@電話にはでんわ:2008/10/15(水) 23:46:35
あ〜!
571名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/22(日) 02:00:34
保守
572名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/22(日) 14:04:39
http://www.2ch.net/accuse2.html より

6 荒しの定義
 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
   (中略)
 保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
573名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/28(土) 13:54:13
今もってマイラインって何?状態。とりあえずNTTにしといた。
574名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/28(土) 13:54:43
NTTの知名度で選択した。
575名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/26(水) 21:54:52
保守
576名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/23(日) 04:07:04.19
どうもこうも
577名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/28(金) 20:15:52.63
選ばない
578名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/30(日) 01:02:42.53
選べ
579名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/02(水) 20:13:10.31
選ばない
580名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/04(金) 19:38:10.40
選べ
581名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/05(土) 18:16:11.56
選ばない
582電脳プリオン:2011/12/10(土) 16:15:25.69 BE:121622562-2BP(1960)

                    ///
               ///
           ∧_∧
          (・∀・ )')
    ガッ    と´    /
         / /> _}
  ∩∧_ 人__) し´
  ヽ(`Д´<  >
   ヽ    Y ←>>535
583電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【49.8m】 :2013/02/09(土) 18:04:05.44 BE:243245546-PLT(12080)
もう選ぶ人いなさそうだな
584名無しさん@電話にはでんわ:2013/02/23(土) 20:46:46.46
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
585名無しさん@電話にはでんわ:2013/02/25(月) 14:02:49.91
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
586名無しさん@電話にはでんわ:2013/02/25(月) 14:55:26.56
586
587名無しさん@電話にはでんわ:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
そうだね
588名無しさん@電話にはでんわ:2014/01/14(火) 13:23:36.29
そうだね
589名無しさん@電話にはでんわ:2014/01/15(水) 13:03:44.79
590名無しさん@電話にはでんわ:2014/02/28(金) 20:48:09.78
私はアニメとは無縁でした
ごく普通のリーマンでしたよ
機械設計なんて聞こえが良いだけでパソコンに向かってブツブツ呟いたり
電話口でガーガー喚いたりしてて頭が変ですよいつも
それにどうせ薄給ですよサビ残の嵐ですよ
貧乏暇なしですよ本当に
まあ、それはさておき
ある夜、残業で遅くなり、テレビを点けると「魔法少女まどか☆マギカ」のOPが流れてたんですよ
萌えとかキモって思ってたから普段なら見ないんだけど
そういうのとは何か雰囲気が違うって思ってさあ
『あら可愛いらしいアニメだこと』なんて思いながら何気なく観てたんですよ
絵柄もホンワカした感じだったし『まあ、たまにはこういうのもいいね癒されるかもね』なんて思ってたわけですよ
で暫く観てたらテンポの良い戦闘の後に可愛いらしい敵キャラが出てきて
『あ〜、普通に勝つんだろうね〜』と安心して観てたら黄色いのがあれでもう本当に
ポカーン・・・もうポカアーン、ポカアアアアーンですよポカーンの中のポカーンですよ本当に、今までの人生の中で経験した事もない程のポカーンでしたよ
それ以来毎週録画して観るようになってしまったではないか!
毎週続きが気になって仕事中も頭の中でずーっとコネクトが流れてるではないか!

自分の人生とは無縁だと思ってたアニヲタの世界の仲間入りしちゃったテヘッって事ですかね
でも多分これ以外は観ないと思うけど

まどかちゃんの囁くような喋り方がもう好きで好きでもうあの!
まどかちゅわあああああああああああああああああ!!!!!!!
591名無しさん@電話にはでんわ:2014/05/03(土) 21:58:27.44
ぬるぽ
592名無しさん@電話にはでんわ:2014/06/04(水) 00:50:38.37
おやすみ
593名無しさん@電話にはでんわ:2014/06/22(日) 05:24:49.80
マイライン、私はこう選ぶ
594名無しさん@電話にはでんわ:2014/07/28(月) 09:49:52.96
>>591
ガッ
595名無しさん@電話にはでんわ:2014/09/06(土) 23:43:02.91
どうして選ぶ?
596名無しさん@電話にはでんわ:2014/10/13(月) 14:18:01.72
o
597名無しさん@電話にはでんわ:2015/02/11(水) 20:12:38.20
こう選ぶ
598名無しさん@電話にはでんわ:2015/02/27(金) 06:52:04.17
新規受付は御三家とフュージョンとアルテリアの五つだけになってしまった。
あとは九州限定の九州電話くらいか。
僕の所は九州ではないので前の五つだけだ。

プラチナライン以外ではこれといった魅力あるプランが見当たらない。
NTTが直収電話を断念した代わりに設けられたサービスだからプラチナは。
結局はプラチナラインの為だけにあるようなサービスになってしまったの
かなマイラインは。
599名無しさん@電話にはでんわ:2015/02/27(金) 06:54:17.10
ぷららはまだ法人だけ新規受付してるのか。
個人の受付しててもやらないけどさプロバイダのサービスだし。
600名無しさん@電話にはでんわ:2015/02/27(金) 07:01:01.28
九州電話もプラチナ並みに安いんだな。
まぁ九州じゃないからできないけど。
601名無しさん@電話にはでんわ
あくまで「信用のある電話」を安くするサービスだと思うのでマイラインの
火はまだ消えていないとは思う。
でもSBもKDDも直収に走ってフュージョンのようなIP電話でさえ競争力を失ってる
今、マイラインでどれだけの事が出来るのだろう。
結局はプラチナラインだけなのか?
マイラインはあだ花だったのだろうか。