★マイライン関連ニュース速報★

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@電話にはでんわ
↑ココはわざわざ上げるようなスレッドじゃないよ。

●AT&Tがネット接続と長距離通話の低料金サービス、月額7ドルでネット使い放題
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/122699

米AT&Tが米国時間2月5日に、インターネット接続と長距離通話を組み合わせた低料金
のサービスについて明らかにした。「AT&T 7/7 offer」と呼ぶサービスで、AT&T社は
同日より全米規模でのテレビ・キャンペーンを開始するという。

今回はおまけ2件
●誤ダイヤルする可能性のPCが600万台---JEITA
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/122638

電子情報技術産業協会(JEITA)は2月5日、インターネットの利用などネットワークに
接続する際、誤ダイヤル発信が発生することがあることを明らかにし、その対応につ
いて発表した。誤ダイヤル発生によって第三者に間違い電話がかかる場合があるため
、パソコン・メーカーやISP事業者と協力してホームページなどで情報公開するなど
、利用者への迅速な対処を行う。

■◎めたりっく、DSLサービス回線数が1万突破
102重要ニュースっぽいので本文。:2001/02/06(火) 18:19
誤ダイヤルする可能性のPCが600万台---JEITA 01/02/05

検索対象選択 BizTechの記事 IT関連サイト


◆English Version

◆中文版
■Macworld SF速報

■BizTech eBusiness

■PC最新実売価格

■年間記事ランク

■お薦めPalmサイト
厳選リンク集
■宮崎緑氏と中島洋氏が
NECとiSocietyを語る

■CiscoWave2001
いよいよ事前登録開始

■ビジネスにふさわしい
PCをお探しの方 必見!

■FFCのCRM革命
Web-Channel発売!!

■日本型IT宣言!
J-Businessの世界

■Best Buy Sony
ソニー情報満載

■About DATA CENTER
データセンターとは?

■1000mails.com
企業メールの図書館

■Rankin' BizTech

■BizTech Select

■NEWS SCRAP

■BizTechインタビュー

情報モール選択 IT:IT-Pro PC:PC-Gaz! 電子:NE Online 医療:MedWave 建設: KEN-Platz Web検索: Find'X イベント情報: BizEvent 求人: nikkeibp -expert フードサービス: Foodbiz 調査:Web-Res

■会社概要

■プレスリリース
■サイトマップ



 電子情報技術産業協会(JEITA)は2月5日、インターネットの利用などネットワークに接続する際、誤ダイヤル発信が発生することがあることを明らかにし、その対応について発表した。誤ダイヤル発生によって第三者に間違い電話がかかる場合があるため、パソコン・メーカーやISP事業者と協力してホームページなどで情報公開するなど、利用者への迅速な対処を行う。

 対象パソコンは、1998年夏以降に発売したモデム搭載パソコンの一部機種。ダイヤルパルス回線を使用した場合に誤ダイヤルする可能性がある。現在、誤ダイヤル発生が確認できた件数は数件。しかし、今後問題が発生する可能性があるパソコンは、「98年夏以降の販売台数(2400万台)の25%にあたる600万台に昇る」と、JEITAは見込んでいる。原因として、複数アプリケーションを同時使用するなどCPUに高負荷がかかったとき、一部モデムで正しいパルス信号が発信できなくなることを挙げている。

 誤ダイヤルの事例には2通りある。2通りには、(1)電話番号のうち最初の1桁または2桁が欠落(例:アクセスポイント番号が049-911-xxx9の場合、最初の04が欠落した991-1xxxとなる)、(2)番号割れ(例:071-254-xxx4の場合、071の「7」が「2と5」に分割し、0251-25-4xxxになる)---がある。

 この問題対応のためJEITAは、Webサイト(http://www.jeita.or.jp/)で情報公開と共に、各パソコン・メーカーやISP事業者などへの対応依頼を行う。該当機種を持つNEC、ソニー、東芝、日本アイ・ビー・エム、日立製作所、富士通、エプソンダイレクト(本社:長野県松本市)は既にWebサイトに情報公開し、対策済みモデム・ドライバーのダウンロード・サービスを開始した。また、ユーザーの一時的回避方法として、(1)パソコン起動中にインターネット回線接続を行わないこと、(2)複数アプリケーションを終了してからインターネット接続を行うこと---などを上げている。(武田 麻巳)

■問い合わせ先
・電子情報技術産業協会(JEITA) 情報システム部パーソナル情報グループ
 電話03-3433-1923
・電子情報技術産業協会(JEITA)のWebサイト
 http://www.jeita.or.jp/

■修正ドライバー公開Webサイト
・NECのWebサイト
 http://121ware.com/support/pc/R2/data/KB/001/001570/001570.htm
・エプソンダイレクトのWebサイト
 http://www.epsondirect.co.jp/support/modem.htm
・東芝のWebサイト
 http://dynabook.com/pc/index_j.htm
・日本アイ・ビー・エムのWebサイト
 http://www.ibm.com/jp/pccsvc/aptiva.html
・日立製作所のWebサイト
 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/i/index.html
・富士通のWebサイト
 http://www.fmworld.net/annc/info/modem200011.html
103酒飲みながらやっちゃダメだね。。:2001/02/06(火) 18:25
誤ダイヤルする可能性のPCが600万台---JEITA 01/02/05
電子情報技術産業協会(JEITA)は2月5日、インターネットの利用など
ネットワークに接続する際、誤ダイヤル発信が発生することがあることを
明らかにし、その対応について発表した。誤ダイヤル発生によって
第三者に間違い電話がかかる場合があるため、パソコン・メーカーやISP事業者と
協力してホームページなどで情報公開するなど、利用者への迅速な対処を行う。

 対象パソコンは、1998年夏以降に発売したモデム搭載パソコンの一部機種。
ダイヤルパルス回線を使用した場合に誤ダイヤルする可能性がある。
現在、誤ダイヤル発生が確認できた件数は数件。しかし、今後問題が発生する
可能性があるパソコンは、「98年夏以降の販売台数(2400万台)の25%にあたる
600万台に昇る」と、JEITAは見込んでいる。原因として、複数アプリケーションを
同時使用するなどCPUに高負荷がかかったとき、一部モデムで正しいパルス信号が
発信できなくなることを挙げている。

 誤ダイヤルの事例には2通りある。2通りには、
(1)電話番号のうち最初の1桁または2桁が欠落
(例:アクセスポイント番号が049-911-xxx9の場合、最初の04が欠落した991-1xxxとなる)、
(2)番号割れ
(例:071-254-xxx4の場合、071の「7」が「2と5」に分割し、0251-25-4xxxになる)
---がある。

 この問題対応のためJEITAは、Webサイト(http://www.jeita.or.jp/)で情報公開と共に、
各パソコン・メーカーやISP事業者などへの対応依頼を行う。該当機種を持つ
NEC、ソニー、東芝、日本アイ・ビー・エム、日立製作所、富士通、エプソンダイレクト(本社:長野県松本市)は
既にWebサイトに情報公開し、対策済みモデム・ドライバーのダウンロード・サービスを開始した。
また、ユーザーの一時的回避方法として、
(1)パソコン起動中にインターネット回線接続を行わないこと、
(2)複数アプリケーションを終了してからインターネット接続を行うこと
---などを上げている。(武田 麻巳)

■問い合わせ先
・電子情報技術産業協会(JEITA) 情報システム部パーソナル情報グループ
 電話03-3433-1923
・電子情報技術産業協会(JEITA)のWebサイト
 http://www.jeita.or.jp/

■修正ドライバー公開Webサイト
・NECのWebサイト
 http://121ware.com/support/pc/R2/data/KB/001/001570/001570.htm
・エプソンダイレクトのWebサイト
 http://www.epsondirect.co.jp/support/modem.htm
・東芝のWebサイト
 http://dynabook.com/pc/index_j.htm
・日本アイ・ビー・エムのWebサイト
 http://www.ibm.com/jp/pccsvc/aptiva.html
・日立製作所のWebサイト
 http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/i/index.html
・富士通のWebサイト
 http://www.fmworld.net/annc/info/modem200011.html
104名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/06(火) 18:59
要は98年以降にパソコン買った人で
パルス(ダイヤル)でネット接続する人は確認が必要という事だな。

混みそうなので直リン
http://it.jeita.or.jp/perinfo/release/010205.html
平成13年2月05日
社団法人 電子情報技術産業協会
インターネットにおける誤ダイヤルの対応について
105名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 09:16
●過熱一方のマイライン顧客争奪戦、NTTが怒濤の売り込み
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/122629

5月1日のマイライン・サービス開始を前に、電話会社同士が激しい顧客争奪戦を繰り
広げている。サービス開始前に結んだ紳士協定は早くも形骸化し、業界は荒れ模様だ
106本文:2001/02/07(水) 09:24

 5月1日のマイライン・サービス開始を前に、電話会社同士が激しい顧客争奪戦を繰り広げている。
サービス開始前に結んだ紳士協定は早くも形骸化し、業界は荒れ模様だ。

 マイラインは電話回線を市内、県内市外、県外、国際の4区分に分け、それぞれ利用する電話会社を
あらかじめ登録するサービス。1月10日から受け付けが始まり、5月1日からサービス開始、11月1日以降は
登録変更に800円の手数料が必要になる。

 一度登録すると、切り替えが起きにくくなるため、顧客の争奪戦が激化するのは必至。電話会社は
マイライン事業者間協議会を作り、営業活動などのルールを決めたが、逸脱する動きが本誌の取材で
次々に明らかになった。

 新潟県に在住する30代半ばの男性は、昨年12月、NTT東日本と名乗る女性の電話を5回受け取った。
自営業のため、5本の電話回線を契約しているが、番号ごとにNTT東日本からマイラインの案内と、
申し込み予約書の記入を勧められた。新電電を既に利用しているため、丁重に断った。

 堪忍袋の緒が切れたのはその半月後。契約しているNTTドコモの携帯電話に今度も女性の声で、
NTTの長距離会社NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の案内をする電話が来た。携帯電話の番号は
電話帳に公開していない。「一体どこで調べた」と男性は通話を切った。

 昨年12月8日、電話会社のケーブル・アンド・ワイヤレスIDCは、「NTT東日本の営業活動が、
事業者間で定めたルールから逸脱している疑いがある」と、マイライン事業者間協議会に調査を依頼した。


 取り決めでは、マイラインの営業は今年1月10日からの開始で合意していた。
しかし、NTT東日本水海道支店(茨城県)が昨年11月に、日本公衆電話会の茨城支部水海道分会宛に
仮申込書の記入を要請していた。

 また日本テレコムは、NTT東日本とNTTコムが、禁止されている共同での代理店手数料支払いなどを
していると協議会に調査を依頼した。NTT東日本は「フライングがあったのは事実。
事前に配布した5400の申し込み予約の文書はすべて回収した」とする。一方で、NTTコムとNTT東日本とも
共同販売はしていないとする。

手数料も新電電より上乗せ

 さる販売代理店によれば、1月10日までは電話会社から営業行為をしないように、
強くクギを刺されたという。年が明けると情勢は変わり、電話会社の競争が激化した。
販売店に支払われる手数料では、NTTの積極姿勢が目立つという。手数料を巡る攻防は、
従来の傾向とは正反対。以前は、NTTの手数料を見て、新電電側がそれに上乗せしたが、
今回は新電電の手数料にNTT陣営が上乗せする形という。

 この代理店の話では、東京地区では昨年末に電話各社から時期を同じくして
手数料の提示があり、どれも同じ水準だった。1回線当たり2000円で統一されていたが、
年が明けるとNTTコムから上乗せ提示を受けた。4区分すべてNTTグループにすれば、
合計の手数料は1万円になる。

 一方、ある新電電の場合は4区分とも新規回線を獲得すると4500円。
自動で回線を切り替えるアダプター取り付け費などを加えれば1万円を超すが、
手間がかからない分、NTTの方が営業しやすいという。

 場面は代わって、東京・銀座の高級クラブ。銀座で6店舗の飲食店を運営する
藤井グループ(伊賀則夫代表)は「マイライン1登録ごとに2500円還元します」という
サービスを始めた。同社はマイラインの2次代理店だ。

 電話会社の熾烈な顧客争奪戦の陰で、飲食店は手数料を本業の販促に利用する――。
狂騒曲に酔うのは、電話会社ではないようだ。(真弓 重孝)
107名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 10:35
テレ東、NTT東日本、日経、シャープ、など7社がブロードバンド向けコンテンツ供給会社を設立 (アスキー)
http://news.lycos.co.jp/search/story.html?query=%82s%82w%81%7C%82aB&q=06asciic11
http://www.ntt-east.co.jp/release/0102/010205.html
108嫌なニュースです:2001/02/07(水) 19:55
●マイラインのNTT自動登録「競争上、問題なし」
http://www.asahi.com/0207/news/business07016.html

使いたい電話会社をあらかじめ利用者が選ぶ「電話会社選択サービス」(マイライン)で、申し込みをしないとNTTに自動登録される問題について、公正取引委員会の山田昭雄事務総長は7日の会見で、「競争上ただちに問題にはならない」と話し、NTTにとっては「有利」と言える見解を示した。見直す場合は「まずは総務省で検討すべきこと」とゲタをあずけた。NTTへの自動登録を巡っては新電電各社が、「NTTが圧倒的に有利になる」と反発している。
山田事務総長は、「(NTTに)登録された後も費用を払えば電話会社を変えることができ、登録が固定されるものではない」と述べ、直ちには「不公正取引」にあたるものではない、との見方を示したものだ。
109名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 20:16
マイライン登録開始から一ヶ月、
値下げラッシュで消費者模様眺め―文化放送ラジオニュース

今までの料金体系に疑問も出てきているとの事

*当然だわな。
110名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 14:12
AT&T、BT共同出資のコンサート、日本法人
第一種通信事業者 認可へ
朝日ニュースター 速報記者会見で
情通審 電通審部会の部会長が発言。
111名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/10(土) 00:23
東京電話が値下げ
http://www.ttnet.co.jp/news/news_h13/h130209.html
市内以外を値下げ。

参考
○独テレコムによる米移動体通信2社買収、近く承認へ=WSJ電子版◇ロイター
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/reuters/comm/123062

【NET&COM21速報】「VoIP技術の導入を目的にするな」─NTTデータの松田氏が講演(2001/02/09)
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2096.html
*NTTデータ=フュージョンに出資してる会社

【NET&COM21速報】フレッツI利用者の75%はすぐ切断 NTT東日本が利用状況を明らかに(2001/02/07)
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2086.html

■ NTTがLモード再検討 近く総務省が法解釈 (2001/02/07)
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2084.html
NTT東西地域会社が4〜5月ころの提供開始を目指している固定電話機向けインター
ネット・サービス「Lモード」に対して,総務省が近く法解釈を打ち出す。総務省は
,KDDIや日本テレコムなどライバル会社各社から「LモードはNTT地域会社の業務範囲
を逸脱している」との意義申し立てを受けており,審査を進めていた。
112名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 00:37
週刊ダイヤモンドがスクープ!

 NTT東西の新サービスLモードの認可を巡り、KDDIが総務省を相手取り行政訴訟の準備に入っていることが本誌の調べで判明した。
 Lモードとは一般家庭の固定電話から銀行への振りこみ残高確認や、通信販売などを提供するサービスで、いわば固定電話版iモード。Lモードを巡り新電電側はNTT法で定められたNTT東西の事業領域を逸脱するとして、総務省に認可差し止めを求めていた。
 KDDIは、昨年秋の時点で既に総務省が、NTT東西に県間通信に他社回線を使うという条件付で認可する意向を伝えていたことを知り、総務省が条件付で認可す る可能性も高いと判断。行政訴訟の準備に入った。KDDI関係者によると現在弁護士の選定中で、総務省の判断を待ち、訴状の内容を詰めるという。

(本誌・清水量介)
詳細は週刊ダイヤモンド2月24日号(2月19日発売)をご覧下さい。
113賊@:2001/02/14(水) 12:19
>>94.95
「だんぜん」は確かに3番目以降は全て25%offなんだけど、
あくまでも『相手先』なんだよね。
「局番」のほうは5番目までしか割引適用にはなんないけど、こっちは『局番』対象。
http://service.japan-telecom.co.jp/homeuse/waribiki-s/index.html

普通、一般人が頻繁に通話する局番なんて片手ありゃあ充分。
プラスによって基本料無料もJTの後発だし、サービスではちと遅れ取ってるぞKDDI。
また後追いで局番対象にすっか〜しねぇよな。
114名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/14(水) 13:24
賊@さん、ごめんね、ココは速報スレ。
議論するスレでないので
コピペして別スレでやりましょう。
115名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/15(木) 17:52
NTT東西、「Lモード」の認可を申請=料金の一括決定権を放棄
http://www.jiji.com/cgi-bin/contents.cgi?content=2001021510520&genre=eco

*ちょっと古いものですが。。
NTT東西業務拡大を容認へ 総務省、条件付き
http://www.asahi.com/tech/ec/20010211a.html
116名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/15(木) 17:53
#後追い記事の投稿、よろ。
117名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/15(木) 20:28
■Lモード:NTT東・西地域会社が総務省に認可申請  2月15日 19:23
 NTT東・西地域会社は15日、インターネットに接続できる携帯電話「iモード」の固定電話版「Lモード」サービスについて、総務省に認可申請を行った。16日の情報通信審議会に諮問される。早ければ4月にもサービス開始となる見込みだが、KDDIなど新電電各社は「業務範囲を逸脱する」と徹底抗戦する構えだ。 

http://www.mainichi.co.jp/news/newsflash/10minutes/news25.html
118名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/15(木) 20:29
朝日新聞2/15朝刊より一部引用

■なぜ安い!?「フュージョン・コミュニケーションズ」
 「マイライン」控え、問い合わせ33万件
 通話距離に関係なく一律3分20円の低料金を打ち出して値下げ競争に火をつけた
長距離電話サービスのフュージョン・コミュニケーションズに、サービス開始を発表した
1月10日から今月9日までの1カ月間で、約33万件の問い合わせが寄せられた。

 同社によると、発表翌日には、電話やインターネットで「なぜ安くできるのか」「特別な
機器は必要ないのか」といった問い合わせが16万件にのぼった。
119??:2001/02/15(木) 20:57
>>118
ということは、発表翌々日からは問い合わせが激減したのか。
120名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 11:55
珍しく遊猟擦れなのでage
121名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 13:30
日本テレコム、米AT&Tとの提携解消=外資が筆頭株主の公算大(時事通信)


 日本テレコムと米通信最大手のAT&Tが資本提携を解消することが16日、明らかになった。AT&T
は日本テレコム株式の15%を保有しているが、すべてを売却する方針を固めた。売却先としてすでに
日本テレコムの株主である外資と交渉しているため、日本テレコムの筆頭株主が現在のJR東日本か
ら外資に移る公算が大きくなった。
 AT&Tは英ブリティッシュ・テレコム(BT)や、携帯電話世界最大手の英ボーダフォン・グループと売
却交渉しているとみられる。 
122名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 21:11
NTT東西がLモードを認可申請 総務省は先送りの見通し
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2103.html
123名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 22:20
東西NTTとの接続ルール見直しの意見募集、日本テレコムなど15社が提出
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/123561

さあて、総務省サイトいってくるか。
124名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 22:22
日本テレコム,市内通話料を3分8〜8.5円に引き下げ検討,5月中に判断
http://nnm.nikkeibp.co.jp/nnm/index.html

誤報の日経なので、どこまで信用できるかわからんが。。。
125名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 22:26
126名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/17(土) 02:03
age
127名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/17(土) 14:33
>>124
更に追尾するのか。0088 8.8円じゃなかったのか。(藁)
となるとやっぱ資金力がポイントだね。。。

128名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/22(木) 19:34
日本電信電話(NTT)グループの長距離・国際通信会社であるNTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、
都道府県をまたぐ長距離電話料金の一部を値下げする。
通話距離が60キロメートル超100キロメートル以下の料金を
3月1日に3分70円(平日昼間)から同60円に値下げする。
同社は今年1月に100キロメートル超などの値下げを発表、3月1日から
実施する計画だが、60キロ超100キロ以下は料金を据え置く予定だった。
マイライン(電話会社事前登録制)導入をにらんだ追加値下げにより、
NTTコムの平日昼間料金は初めて、あらゆる距離区分でKDDI、
日本テレコムの新電電大手2社と並ぶことになる。

129名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/22(木) 23:44
ベース料金が同じだったら割引率の良い所に
なっちゃうよな、県外2ヶ所しか主にかけない場合
NTTコミュニケーションズのマイラインプラスで
定額料無料になるシャベリッチだよな。
130名無しさん@電話にはでんわ :2001/02/23(金) 00:40
だよな
でも夜間休日・深夜ではまだNCCがベースで安い区分があるみたい。
131名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 13:16
0088・0070 予定
県外 | 昼 |夜休日|深夜
───┼───────┼───
隣20|   90  |120
───┼───────┼───
〜30|    60 |75
───┼───┐   │
〜60|45 |   |
───┼───┼───┼───
100|30 |45 |60
───┼───┼───┼───
170│22 |30 |45
───┤ .5├───┤
〜  │   |26 |
13210円で話せる時間:2001/02/23(金) 13:18
0033 予定
県外 | 昼 |夜休日|深夜
───┼───────┼───
隣20|   90  |120
───┼───────┼───
〜30|    60 |75
───┼───┐   │
〜60|45 |   |
───┼───┼───┼───
100|30 |45 |60
───┼───┼───┼───
170│22 |26 |45
───┤ .5|   |
〜  │   |   |
1339円で架けれる時間:2001/02/23(金) 13:26
 0081 予定
(隣20昼夜休日は 90秒以上の場合7円で架けられる時間)
(隣20 深夜 は120秒以上の場合7円で架けられる時間) 県外 | 昼 |夜休日|深夜
───┼───┴───┼───
隣20|   90  |120
───┼───────┴───
〜30|   90  
───┼───────┐   
〜60|   60  |   
───┼───────┼───
100|   45  |60
───┼───────┼───
170│   30  |45
───┤       |
〜  │       |
134131:2001/02/23(金) 13:27
0077と0070間違えた。
135名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 17:14
>>134
というよりずれまくって何が何だかわからなくなってるよ。
136>135:2001/02/23(金) 17:33
Macユーザ専門です。
137名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/28(水) 21:15
10時間無料通話キャンペーン
シンプル!安い!市外電話はフュージョン・コミュニケーションズ

キャンペーン対象のお客様
フュージョン・コミュニケーションズの電話サービスにお申込みいただき、2001年4月30日までに弊社システムへのご登録を完了したお客様。

*現在までにご加入のお申込みを頂いたお客様もキャンペーンの対象となりますので、あらためてお申込みの必要はありません。

キャンペーンの適用期間
キャンペーンの適用期間は、お客様よりお申込みいただいた電話番号ごと(*1)に「サービス開始日から最初のご請求締日まで」(初回ご請求期間)となります。お客様のサービス開始日、ご請求締日は、弊社システムへの登録完了後に郵送される「サービス開始のご案内」にてお知らせいたします。

(*1) 複数回線をお申込みのお客様は、各電話番号ごと(電話回線ごと)にキャンペーンが適用されます。無料となる通信料金4,000円を複数回線で合算することは出来ません。

キャンペーンの内容
キャンペーン適用期間中の弊社サービスの通信料金4,000円分(市外電話のみのご利用の場合、最大10時間分相当)を無料とさせていただきます。

弊社の電話サービスとインターネット(ダイヤルアップ)接続サービスをあわせてお申込みいただいたお客様は、両サービスあわせての通信料金となります。

通信料金が4,000円に満たない場合は、初回の通信料金のご請求はありません。なお、この場合の通信料金との差額分については、払い戻し、翌月への持ち越しは、出来ません。

通信料金が4,000円を超えた場合は、超過分の弊社サービスの通信料金をご請求させて頂きます。

請求書発行・郵送手数料およびインターネット(ダイヤルアップ)接続サービスのうち、追加アドレス・追加アカウント・これらの容量の追加(追加サービス料金)については、本キャンペーンの対象外となりますので、別途ご請求させていただきます。

キャンペーン締切り日
「フュージョン・コミュニケーションズ サービス申込書」の2001年4月25日までの投函分をもって締め切りとさせていただきます。

http://www.fusioncom.co.jp/campaign.html
138名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/01(木) 08:09
マイライン 82%が未登録 登録済みではNTT東・西50.4%
 松下電器産業の子会社、ハイホー・マーケティングサービスは28日、利用者
が事前に電話会社を選ぶ「マイライン」のアンケート調査結果を発表した。82%が
「未登録」で、登録済みの人はNTT東・西が50.4%で最も多かった。
 ホームページで2月1〜14日に実施し、9034人の有効回答があった。
 調査は、市内や県外など4区分に分けて聞いておらず、1人が複数社を答えた
ケースもある。NTT東・西に続き(2)KDDI27.5%(3)NTTコミュニケーションズ18.3%
(4)TTNet15.6%(5)日本テレコム13.1%の順。理由は「今まで使っていた会社だ
から」(40.1%)、「市内通話が安いから」(26.5%)、「知人の紹介だから」(23.0%)など。
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200102/28/2.html
139NTTは性悪説で判断するのが正しい:2001/03/01(木) 15:58
オレがみかかを選ぶとしたらその理由は
みかかがASDLで東メに妨害工作をしたように
NTT以外を選択したユーザーのサービスが悪くなるような
ことをNTTがしかない(というか実績あるから絶対やるな)
そういうことだね。
140名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/03(土) 23:06
でもシャベリッチ、スーパーケンタくん、
条件次第だけど一番安いよね・・・
141名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/03(土) 23:29
シャベリッチって使えないじゃん。
45%割引って双方登録しなきゃなんないんだよ。
だったら局番割引スーパーとかだんぜんトーク弐DX
の方がいいじゃん。
みかかは県外が高過ぎだよ。
県外みかか使う奴はフヌケ。
142名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/03(土) 23:33
バカ。。

フュージョンだって。
143名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 00:12
>>141

あまりまともに返事するのもバカらしいが。。。

局番割引スーパーとかだんぜんトーク弐DX
なんて、定額料無料の条件が厳しいじゃん。

それに比べて、シャベリッチは県外を
マイラインプラスにすればいいし

そうすれば土日祝日に相手もシャベリッチに
入っている所へ電話すれば、50%OFF

さらに

NTTコミュニケーションズの長期利用割引(コーレージ割引)

(シャベリッチ、OCNシャベリッチ、ホーム・オフィス割引、OCNホームパック)の
ご契約日より3年以上継続してご利用の場合、割引率はプラス5%となります。
なおシャベリッチは、サービス提供開始より1年6ヵ月経過しており、
現在最大の割引率はプラス3%となります。(平成13年2月現在)
144名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 01:15
>>143
ハァ?
まともに返事するこっちが恥ずかしくなってくるよ。
君、本気でそんな奇跡的な割引率信じてるの?
全国のNTTユーザーで県外50%引きなんて人は極少数だよ。
実際シャベリッチで番号登録する人はかなり少ない。
理由はどこに電話するか決まってない人が多いから。
しかもお互いにってのはもっと難しいから。
番号登録しなくて割引率高い方が有意に決まってるでしょ?
しかも指定番号以外25%引きって何よ?
競争にもなりゃしない。
NTTコムユーザーの大半は無知人間のはず。
145名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 01:18
つーか>>143ってみかか工作員だろ
146名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 01:44
マイラインプラス+シャベリッチ3年で
土日祝日は50%OFFですね。

あと、お互いっていうのは、単身赴任とか
遠距離恋愛とかぐらいしか県外にかけるこ
となんてたいしてないでしょ。

わかってたら、お互いなんて簡単。

KDDIなんて、2番目は35%OFFじゃん

あと県外にほんとによくかける人なら
OCNの コミ・デ・400 400円で1時間まで
インターネットできるって奴ですが別に使わずに入っておけば

OCNホームパックで30%OFF
料金の合計が2,000円/月以上で一律30%OFF

あと、長期割引、3年で5%OFF

それと過去1年間のご利用実績が月平均5,000円/月以上の場合
さらに追加1%OFF

毎月いろんな所へ5000円ぐらい県外使ってる人は
3年OCNホームパック使えば

どこでも36%OFFですね。
147自動選択と併用ができない・・・:2001/03/04(日) 02:38
シャベリッチは基本的に40%引きだと思っておくのが無難でしょ?
せいぜい45%。
だって、土日のみプラス5%、相互でさらにプラス5%、
登録から3年経過してやっとさらにプラス5%、でしょ??
条件の厳しいこと(苦笑)

シャベリッチはあらかじめ相手先を2つ登録しておかなければならず、
それ以外には適用されない。

シャベリッチとホームオフィス割引などの県外市外全体割引とは
同時には入れない。つまり、シャベリッチを使う人は登録した2つの
相手先以外は割引を受けられない。

KDDIのだんぜんトークDX2は45%引き相手先は一つしかないが、
シャベリッチと違って自動集計・自動選択。

2番目の35%割引も同様。

3番目以降は全体から25%引いてくれるから、シャベリッチと
違って特定相手先への高割引率サービスと全体の低割引率サービスとを
併用することができる。

総合的に見て、KDDIのほうがいいにきまっている。

まあ、1分以上話せばフュージョンの方がさらにいいんだけどさ。
訂正。

オレがマイラインでみかかを選ぶとしたらその理由は
みかかがASDLで東メに妨害工作をしたように
みかか以外を選択したユーザーのサービスが悪くなるような
ことをNTTがしかねない
(というか実績あるから絶対やるだろうね)
そういうことが選択の理由になるだろうね。

分かると思うけどみかかを軽蔑しているんだよ。
<< 一々言わなくても読み取れると思うけど一応言っとく。
149もうすぐ辞めるけど(笑):2001/03/04(日) 04:11
NTTで派遣やってまーす。
NTT-MEの人と仲良しになりましたー。

事実ですよ>148さんの疑惑

いや、マジで。
150名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 05:17
>>147
>KDDIのだんぜんトークDX2は45%引き相手先は一つしかないが、
>シャベリッチと違って自動集計・自動選択。
>2番目の35%割引も同様。
>3番目以降は全体から25%引いてくれるから、シャベリッチと
>違って特定相手先への高割引率サービスと全体の低割引率サービスとを
>併用することができる。

それプラス、だんぜん年割との併用も可能で
45%〜25%+5%〜1%の割引もあるよ。

これとシャベリッチを比べたら、登録した2番号のみしか
割引されないシャベリッチは明らかにクソだね(藁

割引範囲があまりにも狭すぎ。
151名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 08:59
>>150

だからさぁ〜定額料無料の条件がKDDIは
厳しいんだって、KDDIびいき以外で
定額料無料になる人っているのかねぇ〜

例えば、県外1ヶ所に1000円通話したとして
定額料200円払うんなら

450円割引−200円定額料=250円お得

つまり、25%OFF

しかも、シャベリッチのほうが最大の割引率自体は高い。
指定した番号ってことで、間違いが起きない。もちろん
割引適用価格がフュージョンより安いとこを指定。

マイラインプラスでNTTコミュニケーションズに入って
シャベリッチに入っておけば、定額料無料だし最大割引率高いし
長期利用割引(コーレージ割引) もきいてくるし

指定した番号以外は122使ってフュージョンか
KDDIの 001(かけどくパック)使うのが一番だと思うけど。

県外なんて、かけるとこある程度決まってるから
一番お得になるように122を含めて短縮に登録しとけばいいんだって

あと、NTTびいきとか言われるの嫌なんでいっとくが
NTTコミュニケーションズとしても、シャベリッチで
指定したとこ(フュージョンより安くなるある程度近距離)だけ
使われたんじゃほとんど儲けないと思うよ。それこそ、逆ざやになると思うが。。。
152部外者:2001/03/04(日) 10:17
ココが一番典型的だな、最近のガキどもはこうやってスレッドを潰していく。。
153いつでもどこでも名無しさん:2001/03/04(日) 10:45
面倒なのが嫌ならフュージョンにしようぜ!!!
154名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 20:30
まぁでもひともんちゃくやってくれたおかげで
こっちは勉強になりました。

でもKDDIの方が実際は得なんでしょうね。
NTTの方が安いなんてことあったらおかしい。
それでなきゃNCCの存在価値なし。

・・で聞きたいのは、フュージョンを除いて
KDDIとテレコムってまったく同条件?
それともKDDIのほうが安いの?
155名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/05(月) 05:18
>>151
議論するつもりもない、しつこいガキは消えてくれないか?
156名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/05(月) 15:30
KDDIの定額料無料の条件って、そんなに難しいかな?>151さん

インターネットでDION使うか、AUやツーカーの携帯電話使うか、
マイラインプラスでKDDI選ぶか、3つのうち一つでも満たせばいいんだよ?
157名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/05(月) 15:57
>>156
DIONとAUは品質・サービス面からいって論外でしょうね。
TU-KAは確かに悪くないが、地方ではどうしようもないし
それ目当てでわざわざ乗り換えるのもどうかと思う。
既に使っている人なら別だけど。
マイラインプラスは3区分も登録しなくてはならず、制約が大き過ぎる。
特に長距離でフュージョン使おうと思っている人であれば尚更。
結局、KDDIヲタクでもない限りわざわざ選ぶほどの価値は見当たらないという事。
158名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/05(月) 16:25
>>157
なんでもかんでもひとくくりにして決め付けるのは低脳の証拠。
どこのキャリアでもそうだけど、自分の電話の使い方に一番あってるところ
を探して使うのがスマートな奴。
ちなみにDIONバリバリ使ってるけどなんら問題なし。(045)
159test:2001/03/05(月) 16:46
test
160名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/05(月) 17:29
>>158
痔怨バリバリ使ってる時点で低脳の証拠。
161部外者:2001/03/05(月) 17:54
ココは何のスレッドですかぁ?
162名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/05(月) 21:13
これからここに書くときはこのニュースを頭に入れておくように。
“マイライン”の情報収集にインターネット利用が急増――ジュピター調べ (アスキー)

2001年3月1日(木)4時0分

 ジュピター メディア メトリックス(株)は27日、1月のデジタルメディア利用者動向調査結果もとに、1月10日に登録申し込みの受付を開始した電話会社選択サービス“マイライン”の比較
検討の情報収集手段として、インターネットの利用が急増していると発表した。
 同調査によると、1月1日から31日の1ヵ月間に、マイライン参加事業者13社、および“マイライン”ホームページのいずれかを利用したユニークビジター数は257万人で、リーチは14.3%
であった。前月の213万人、11.9%と比較すると、ユニークビジター数で44万人、リーチでは2.4%の増加となっている。0.5%以上のリーチを獲得したのは7社で、そのうちユニークビジタ
ー数が最も多かったのは、東日本電信電話(株)のサイトであった。
 NTTグループ以外では、(株)ディーディーアイ(KDDI)、日本テレコム(株)、東京通信ネットワーク(株)(東京電話)、フュージョン・コミュニケーションズ(株)のサイトがそれぞれランクインし
た。また、12月には圏外だったマイラインのホームページは、ユニークビジター数28万人、リーチ1.6%を獲得し、5位となった。
 NTTグループドメイン全体の利用者数は、“ntt-east.co.jp”、“ntt.com”、“ntt-west.co.jp”のいずれかを利用したユニークビジター数は12月時の142万人から185万人、リーチ率は
7.9%から10.3%に増加している。
 また、トップ3サイトにおいて、ほかのサイトとの重複利用状況をみると、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)(NTT Com)とNTT東日本のコンビネーションが多かったという。NTT東
日本の全利用者のうち、5人に1人(20%)がNTT Comのサイトも利用しており、また、NTT Comのサイト利用者のうち、約4人に1人(28%)がNTT東日本のサイトを利用している。NTTグ
ループ以外ではKDDIとの相互利用が多いという。

・ジュピター メディア メトリックス
消されたから再掲載!マイラインを選ぶ時にもNTTの悪事を知っておくべきだ。

オレがマイラインでみかかを選ぶとしたらその理由は
みかかがASDLで東メに妨害工作をしたように
みかか以外を選択したユーザーのサービスが悪くなるような
ことをNTTがしかねない
(というか実績あるから絶対やるだろうね)
そういうことが選択の理由になるだろうね。

分かると思うけどみかかを軽蔑しているんだよ。
<< 一々言わなくても読み取れると思うけど一応言っとく。
164名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/06(火) 02:27
各社の宣伝はどーでもいーや

SWA氏の以下のページを見た方がよっぽど分かりやすい。
http://www.swa.gr.jp/tel/index.html

NTT以外の電話会社は
http://www.swa.gr.jp/tel/myl_cmb.html
の案1よりも、安く済む場合があるのかどうか?

そこんとこを議論して欲しい。
165164:2001/03/06(火) 02:51
マイラインって色々種類があって難しいのね。

SWA氏のページ見てたけど、CATVで電話かけたら
NTTに基本料金を払わないでいい、っていう書きこみを
見たような気がするんだけどあれは書いてないようだ。

CATVで電話(これってVoIPだよね?)もあり?
166名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/07(水) 20:46
重要スレにつき緊急あげ
167部外者:2001/03/07(水) 21:00
このスレの意味を取り違えるな。
ニュースを流すスレであって、議論は別でやるという了解はどこへいった。
無意味に上げる奴も、混乱を助長している意味で同じ。
上がってきても「なんかあったかな?」と思えなくなったよ。

>>139-167まではクソだな。(使いたくない言葉だ。。)
特に始めた
>NTTは性悪説で判断するのが正しい
こいつの罪は大きい。
168名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/08(木) 02:12
通話料金割引サービス「エリアプラス」の提供条件の変更について


 NTT東日本及びNTT西日本は、今後一層のお客さま利便性の向上を図るため、
「INSエリアプラス」の定額料を値下げし、エリアプラス(加入電話において
契約)と同額とするとともに、5月から開始される電話会社固定サービス「マイ
ラインプラス」でNTT東日本または西日本を市内及び県内市外の両方にご登録
いただいたお客さまには、それらの月額定額料を減額することとし、本日、総務
大臣に届出を行いました。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0103/010306.html
169名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/09(金) 02:30
「0077」国内電話サービスの市内(区域内)通話料金改定

本年5月1日に値下げを予定している市内(区域内)通話の深夜料金について、以下のとお
り届出内容の改定を行います。

http://www.kddi.com/release/2001/0308/index2.html
170NTTはダメ企業:2001/03/09(金) 04:08
公取委、NTTを調査・デジタル加入者線参入妨害の疑い
日本経済新聞社より
(知らない人はマジ必読!!)
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt12/20001023eimi181323.html

【背景】
ISDNは時代遅れのものになっているにも関わらず、NTTが
強引に進めていた為、日本の通信は後進国の仲間入りを果たした。
NTTの独占はUSTR等から非難をあびている。NTTの独占
による被害者は我々国民だと言うことを忘れてはいけない。現在
NTTの基礎技術力は地に堕ちていて世界では通用しない。これは
全て独占のぬるま湯がもたらした弊害であろう。政官財の3竦み
の癒着した既得権構造を壊さない限り、日本の通信に未来はない。

反論あればきぼーん。きぽーん。あぽーん。きぼんぬ(笑)

以下のNTT罵倒スレッドも参照のこと
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977649134&ls=50
USTR外国貿易障壁報告も参考程度に
http://www.usembassy.state.gov/tokyo/wwwhj050.html
171部外者:2001/03/09(金) 05:51
↑全部既出。ココで議論しないでくれ。
172部外者:2001/03/09(金) 06:27
●「NTTに対する新規制に反対」、宮津社長が改めて表明
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/125231

NTT持ち株会社の宮津純一郎社長は3月8日の会見で、総務省が導入を目指しているNTT
グループに対する新規制に反対すると改めて表明した。
173部外者:2001/03/09(金) 10:25
「規制資本主義捨てよ」「ユニバーサル」はチャンス
ウィリアム・ケナード前米連邦通信委員会(FCC)委員長の基調講演
http://www.nikkei.co.jp/summit/live/keynote1.html

 情報通信分野では世界各国が自由化の重要性を認識し、市場開放によって新しい市民サービスが次々と生まれている。米国でもインターネットなどナローバンド(狭帯域)レベルでの普及は進んでいるが、広帯域のブロードバンドはまだ努力が必要だ。
 米連邦通信委員会(FCC)の前委員長として学んだ五つの教訓を今日は紹介したい。ブロードバンドネットワークを普及させるための参考になるはずだ。まず第一に独占体制の魅力に気をつけることだ。80年代に米国政府が下したいくつかの判断がよい例で、それが現在のインターネット革命をもたらした。

 その一つがAT&Tの分割で、痛みも大きかったが情報通信分野における競争原理の基盤となった。またインターネットを従来型の電話サービスとして規制すべきでないと決定したことも重要だった。これにより様々なアプリケーション提供者が参入し、爆発的な競争が生まれイノベーションをもたらした。

 もちろん既存の大手電気通信事業者は「ユニバーサルアクセスのサービスを市民から奪うことになる」として開放政策に反対した。しかしこれは事実ではない。政府は真に独立した規制当局を設け、閉鎖的な市場を開放する必要がある。市場開放は最も苦労する仕事だが、勇気を持って現状を変えねばならない。

 第二の教訓が既存と新規の事業者が同じ土俵に立って競争するという神話を疑うことだ。FCC時代にも「せめて対等の土俵に立てるよう規制緩和して欲しい」という要請を多くの事業者から受けた。しかし、これは言い換えれば「自分たちの規制を緩めて競合相手をもっと締め付けてくれ」ということと同じだ。

 三つ目の教訓は「規制資本主義」を放棄すべきだという点だ。ポリティカルエコノミーに依存する企業は工場や新たなサービスに投資することはない。規制資本主義では歴史の長い大企業が大きなメリットを受けるだけでしかない。

 「ユニバーサルサービスは慈善事業ではない」という点が第四の教訓だ。ユニバーサルサービスというと福祉や慈善事業であると考える人は多いが、私は競争によって新規参入者が生まれる「チャンス」であると考える。例えばワイヤレス市場などはその典型と言えるのではないか。新規参入者が生まれることで今まで無視されてきた地域でもサービスの開始が考えられるはずだ。

 ただ、注意すべきなのは、新規参入があったとしても人口や地理的条件などによってサービスが受けられない地域が存在し続ける、という事実も認めなければならないことだ。まさにデジタルデバイド(情報化が生む経済格差)の問題であり、これを解決することが今後のテーマになる。

 最後の五つ目の教訓は「将来を受け入れることが重要である」。今、通信の世界では回線からパケットによるネットワークに移行しつつある。これは最近の会計や決済の変更にも役立つと言える。

 IP(インターネットプロトコル)電話は急速に拡大する「ピアtoピア」を音声レベルでも実現できると言え、世界中の消費者の間でIP電話を使えば低コストで電話がかけられるという認識が広がり始めている。一方でIP電話がいまだに犯罪行為と見なされる国も残っている。我々は変化を恐れるべきではない。変化を恐れることは確実に将来の打撃になる。

 ユビキタスを広めるためには、今後もどのような国家横断的な戦術が必要なのか議論が必要だろう。
174名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/10(土) 03:09
http://www.sankei.co.jp/html/0309side064.html
DSLが3万回線突破 総務省発表

 総務省が九日発表した二月末現在のデジタル加入者線(DSL)の普及状況に
よると、サービス提供数は三万四千三百七十二回線と、前月末の倍以上に急増した。
DSLは昨年十月では三千回線強にとどまっていたが、わずか五カ月で十倍以上
になった。
 申し込みから開通までの工事日数が短縮したことに加え、料金値下げが進んだ
ことが普及急増の背景にある。DSLは通常の電話回線を使って高速インターネ
ットが利用できるのが特徴で、申し込みが殺到しているという。

独禁法をちらつかせたのが利いたね。
一番の原因はISDNを切り捨てたことだろう。
175千里眼:2001/03/10(土) 08:02
>174
DSLごときがそんなにやりたいの?
DSLやりたきゃお隣でも移住してやってりゃいい。
メタル回線を引き回した日本の通信網はISDNが限界で次の光に向かう
とき(FTTHまで)に更に遅れたお国のADSL技術と摩擦が起こるのは仕
方ない。
ADSLなんかすぐに色あせる。DSLで何年やるつもりだ?
176NTT死ね:2001/03/10(土) 12:56
4年
今の文字ベースのWEBなら、文句なし。
光にしたって、今はコンテンツなし。
177部外者:2001/03/10(土) 19:07
マイライン戦争の次に来るもの
http://www.icr.co.jp/newsletter/topics/2001/t2001K002.html
178名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/10(土) 20:51
つーか、xDSL自体はかなり前から需要があったと思うんだけど。
ISDNと干渉するから日本じゃ駄目だとか実験もしないうちから
DSL熱をクールダウンさせていたのはNTTだろ。
スレと関係ないのでsage
179名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/10(土) 23:03
3月8日 18:26


通信株が安い、モルガンスタンレーのレポートが下げを誘発(テクノバーン)

NTTドコモ (9437) が前日比3万円(-1.49%)安の終値198万円で株価は再び
200万円の大台割れで今日の取引を終えた。ドコモの他もNTT (9432) が前
日比5000円(-0.64%)安の終値77万5000円、KDDI (9433) が前日比1万7000
円(-3.64%)安の終値45万円、日本テレコム (9434) が前日比3万円(-1.51%)
安の終値196万円と今日に関しては通信株は総崩れの展開で終わった。


市場関係者からはモルガンスタンレー証券が発表した通信業界に関するアナリ
ストレポートのなかで、通信業界はマイラインの影響などにより競争の一層の
激化が予想され、2001年度に関しては業績悪化が見込まれているとしたことが
売りを誘ったのではないか、との指摘が聞かれるなど、大手外資系証券のネガ
ティブなレポートが通信関連株の売り圧力となって表れる格好となったようだ。
180名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/12(月) 08:16
韓国、インターネット利用時間 世界1位
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=030000&biid=2001031175490

韓国の場合、400万人が超高速通信網に加入しており、インターネットを無制限に
使用しても月平均28ドルしかかからないということがインターネットの使用を促進
させる要因として作用した

韓国にインターネットで負けているというのは神国始まって以来の国辱
NTTは日本の癌。早期手術(つまり解体)が必要だと思われる
181部外者:2001/03/12(月) 10:31
●首位はSprint、米長距離電話会社の顧客満足度
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/125365
182名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/13(火) 20:27
14:日本テレコムが事業本部体制に組織を改革
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0103/12/japan_telecom.html?0d03011010
日本テレコムは4月1日付で機構改革を実施する。法人ユーザーと個人ユーザーを中心と
した事業本部体制への組織再構築が狙い。
183名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/13(火) 20:37
○東阪間の低価格大容量回線サービス、グローバルアクセスが3月中に開始
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/125452

#こういうのを利用した第二のフュージョンが出てくるんでしょうか。
184名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 03:07
Lモード、計画修正なら認可 総務省方針
http://www.asahi.com/0314/news/business14016.html
NTT東日本と西日本が計画している液晶画面付きの固定電話によるインターネ
ット接続サービス「Lモード」について、総務省は14日、現行計画を修正する
ことを条件に認可する方針を固めた
185名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 04:23
マイライン登録シェアはNTT3社が独走(日本工業新聞ニュース)
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の独り勝ち−。14日までにまとまった通信事業者別の
マイライン(電話会社事前登録制)登録状況(2月末時点、工事完了ベース)によると、主要電
話線である国際、県外におけるNTTコムのシェアがそれぞれ57.7%、61.8%となり、現在に
比べ大幅に伸長していることが明らかになった。とくに国際は99年10月に参入したばかりで、
現在のシェアはわずか数%だが、マイラインを機に一挙に過半のシェアを握り最大手に踊り
出る勢い。KDDI、日本テレコムの新電電勢は新規参入する市内、県内市外で善戦している
ものの、収益の柱である国際や県外で苦戦を強いられており、今後、戦略の練り直しが必至
の情勢だ。
http://www.jij.co.jp/news/news-it/news1.htm

KDDIとテレコムがどうでるやら・・・
186名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 04:46
本日KDDIより
重大な発表がございます。
これまで多くのご不満などを
お聞きしてまいりましたが、
きっとお客様皆様にとって
満足頂ける内容であると思います。
発表に関する詳しい内容などは
本日以降の我が社のHPを
はじめとした各情報媒体での
発表をお楽しみにお待ち下さい。
187名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 06:24
NTTを吸収?
188名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 06:30
マイラインプラス契約すると、基本料下げるってマジ?
189名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 06:37
>>188
がいしゅつ
190名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 06:40
11:NTTのブロードバンド実証実験「Biportable」,21日スタート
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0103/14/biportable.html?0f03010b10
NTT東日本は3月14日,光IPネットワークとワイヤレス技術を利用したブロードバンド
インフラ実証実験「Biportable」(バイポータブル)を3月21日に開始すると発表した。
191名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 06:48
103:インターネット電話「e-Phone Plus」「e-Phone Anywhere」の日本国内電話を値下げ
http://www.zdnet.co.jp/netlife/news/0103/15/17.html?1003017010
アイエスエフは3月14日,PCから一般電話に通話できる「e-Phone Plus」「e-Phone
Anywhere」のサービス拡大策の一環として,日本国内一般電話への通話料金を値下げ
する。
192ひよこ:2001/03/16(金) 07:34
193名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 08:14
通信関連法改正案、NTTドコモを規制
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010316CEEI087515.html
 通信市場の競争を促すために総務省が検討している通信関連法の改正案が明らかになった。地域通信に業務を限定されている日本電信電話(NTT)東西地域会社には、インターネットを含む長距離・国際通信に進出することを認める。固定電話のネット接続サービス「Lモード」についても解禁される見通し。一方、携帯電話でシェアが高いNTTドコモを新たに規制対象とし、総務省の認可する料金で他の通信事業者との回線接続を義務づける。競争を活性化して通信料金を引き下げる内容だが、NTTは反発する見通しで調整に時間がかかりそうだ。
 改正するのは電気通信事業法やNTT法などの関係五法。NTT東西が独占する地域通信網に加え、ドコモの移動体通信設備も開放を義務づける特別な通信設備と規定する。携帯電話によるネット接続サービス「iモード」加入者2000万人を抱え急成長しているドコモを「支配的事業者」と指定、他事業者への競争阻害行為を事前に防止するための規制を加える。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 08:37
NTT東日本は,「マイライン」(電話会社事前登録制)のメニューのうち「マイライン
プラス」(電話会社固定サービス)の契約を交わしたユーザーに対して,「フレッツ
ISDN」などインターネットへのアクセス・サービスの月額使用料を割り引く検討を開始
した。「現在,わが社はマイラインの登録者を増やすために,単位料金の安さや通話料
金の割引サービスの充実度などを売り物にしている。しかし他社は,マイラインプラス
を契約するとインターネット接続サービス料を安くするといった割引サービスの提供に
力を入れ始めた。こうした動きに対抗するためにわが社も,マイラインプラスの契約者
を対象にインターネット・アクセス・サービス料金を割り引く必要があると判断した」
という。NTT東日本は現時点で割引サービスの提供時期を明らかにしていないが,マイ
ラインの登録動向やトラフィック状況の分析が可能となる2001年5月以降になる可能性が
高い。■
195名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 08:45
2001年度設備投資計画
NTTグループ前年並み−日経企業総合面

その下、囲み記事
KDDI社長 奥山雄材氏写真入り−値下げ競争避けたい−
 「序盤戦は日本電信電話(NTT)が圧勝した。厳しい状況だ」。五月のマイライン(電話会社事前登録制))開始を前に、KDDIの奥山雄材社長は加入者争奪戦での苦戦を認める。十四日に発表された二月末までの登録状況ではNTTグループのシェアは六九%。KDDIは一六%に過ぎず「昨年十月の合併前は六割のシェアを占めていた国際通信も二二%に落ち込んだ」と嘆く。
 ただ、巻き返しのための一段の料金値下げについては「他社が引き下げたら対抗策を考えるが、今は考えていない」と消極的。泥沼の値下げ競争は避けたい様子で、「トヨタ自動車や京セラなど株主企業の代理店を総動員する」と営業強化を強調していた。

長距離通信スプリント買収
ベルサウスが交渉 米紙報道−日経

*NTTグループの春闘の記事もあったが、もうやめとく。
196うんこ@固定電話は無いの:2001/03/16(金) 12:50
値下げ競争しろや!アレだけ挑戦的なCM打っておいてなぜ腰砕け?
もう馬脚をあらわしたのか?
197名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 19:00
>>195

KDDI最悪。客を舐めてる。
198名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 19:09
>泥沼の値下げ競争は避けたい様子で、
>「トヨタ自動車や京セラなど株主企業の代理店を総動員する」と営業強化を強調していた。

それじゃミカカとやってること同じじゃん。
テレコムは外資に食われて終わってるし・・・。

マジでフュージョンに賭けるしかないぞ、こりゃ。

199名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 21:17
>>196-198 キミたち、スレッドの趣旨を理解してね。
200うんこ@固定電話は無いの:2001/03/16(金) 23:35
ヽ(´o`)ノはーい
201名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/17(土) 05:08
>>175 クンのお家にはADSLが引けないのですね・・。
かわいそうに・・。