1 :
名無しさん@電話にはでんわ:
です!マイラインのおかげで仕事が無くなりそうな方や
工事単価をえらく引き下げられたとか
LANの工事めんどくさいなぁ
等の情報くださいませ
2 :
元ドキュン自営端末業者:2001/01/04(木) 23:15
おお、良いスレじゃあ。
おいらは引退組だけどカキコさせてもらうよ(^^;
やっぱ前に勤めていた自営の端末屋はピンチだってさ。
そこは元々NCCアダプタの保守工事がメインな所だけど、
マイラインで上がったりらしい。ふつーの電話工事も
ドキュンな所なので下請けしっぽっぽ工事しか貰えないし。
ただ、Dの方が新品アダプタ大放出(笑)をやっているらしく、
その工事がそれなりにあるって言ってたなあ。
3 :
部外者:2001/01/04(木) 23:42
取り外しコミでとりあえず稼ぐしかないですか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:28
通建スレかと思った。
5 :
元ドキュン自営端末業者:2001/01/05(金) 14:23
>>4 そんな感じになるかもね。(^^;
話は変わるけど、マンションアダプターの保守って大変だよね。
おいらはさんざん探したあげくEV機械室にある引込盤の中ってのがあったな。
この時はさすがにバカ代理店とつるんだ不動産会社をはっ倒してやろうかと思ったよ。
そんなADP工事でめちゃくちゃハマった(トラブった)工事人さんって居る?
6 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/05(金) 19:21
うんうんそうだねMADPとかPBXとにかく多回線は大変!
回線止められんしなあ
回線特定すのがまた一苦労PBXでDP(線番表なし)とかね
そういえばだいぶ前に某大学の工事で代表をテレコしちゃいました
着信入らなくなってましたm(_ _)m
あんまりでかい所は気が引けます。
7 :
元ドキュン自営端末業者:2001/01/05(金) 20:26
そうそう、PBX系も大変だよね。引込端子(しかも400Pとか)の線番表
無かったり、あっても当てにならなかったりはいつもの事だったね。
あと、依頼書に書いてある番号がDI子番やIC、公衆電話だったり。
新規や追加工事で逝っても収容出来ないから金になんねーよ。ってね。(^^;
JTの某特番(無人)とTWJの某特番(こっちは有人)には世話になったね。
でも、NDが始まってからは楽だった。携帯やPHSにかければ番号出るし。
DPの場合は共鳴りしないよう、10Pにしてブランチかけて慎重にダイヤル。
おいらは大きい現場(新規16回線以上)はJ隊出身の先輩と一緒にコンビ組んで
動いてたね。またその先輩がブロック端子にボタンケーブル数本をあらかじめ
成端した物を常備してるんだよね。用意周到って言うか。(^^;
ああ、先輩に寒中見舞い出さないと…元気かなあ。
※おいらも某銀行のけっこーデカい支店でテレンコにしてしまって、たまたま
同じ現場で出くわした保守業者さん(NECシス建)にちょこっと怒られました。(^^;
8 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/05(金) 23:18
BIX端子だっけ?工具ないからカッタ―刃のうらで
押しこんでやった、へへ
あっそれと自端者さん今は現場からは離れて
いらっしゃるのですか?
私事なんですが、工事に行った際 たまたま そこの娘さん
の部屋に主装置があってね、、、海外旅行中だとさ
しかも家におばあちゃんだけ
なぜかいつもより時間かかったなあ〜
なぜだろお
いやきちんと試験しましたよ 念入りに、、、
9 :
元ドキュン自営端末業者:2001/01/06(土) 11:41
>>8さん おいらは既に引退組です。(^^;
ハンドルの名の通り「ドキュン」な会社だったので
2年前にとっとと逃げて来ました。こうなる事(マイライン)も
ある程度予想してたので。
娘さんの部屋に主装置があるとは…思わず深呼吸してしまいそうですね。
発信試験の他に発射試験までしちゃだめですよ(藁
おいらはススキノの某所でバニーちゃんの楽屋に入ったってのはあったなあ。
でもその時は普段着でメイク中でした…残念。って当たり前か。(^^;
10 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/13(土) 11:01
わたしゃ引退組なんだが以前はPBXの自営業者でした。
リゾートホテルやら大きな病院のPBXを見てたんだが
NCCのアダプタが流行った時にトラブル大発生でした。
アダプタの取り付けをうちにさせてくれれば問題は無かったのだが
NCC関連のドキュン業者が付けるもんでラインテレコはあたりまえで
ひどいやつは、内線から0発信して"00XX"とダイヤルしたらPBXに落とされるから
解除してくれといってくるやつがいた。
「だからその"00XX"をしなくても良いのがアダプタでしょっ」て説明しても
理解してくれない。何回言ってもだめで困ったよ。
逆によそが管理している設備にアダプタを付けに行ったときは線番はわからんし
きたない配線してるしめんどいのでもっと配線をきたなくしてやったなぁ。
11 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/13(土) 11:47
工事人に聞きたいんだけど、工事に関する(配線要領とか)参考書や資料なんかってどこのですか。
本屋とで見つからないんで。是非教えてください。
12 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/13(土) 11:55
>>11 工事担任者資格"アナログ1,2,3種""デジタル1,2種"のテキストじゃだめかな。
13 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/13(土) 12:45
出来ればそれ以外で探しているんですが。
14 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/13(土) 13:19
>11
職人さんのやることだからな。
彼らは師弟関係に近いものがあって一緒に仕事をして
現場でおぼえていくんだ。
・・・で具体的に何がしりたいんだ?
15 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/13(土) 13:27
工事に関して、初心者なもので現場でも覚えながら、参考書なんかでも
勉強していきたいと思いまして探して居るんですがなかなかみつからなくて。
できれば宅内工事のしかたとかです。あと、最新の通信技術とかです。
16 :
名無しさん@電話にはでんよ:2001/01/14(日) 02:01
>15
最新の技術は本やら講習会で勉強できますが
宅内そのものは参考書探している時間があるんだったら
現場に出なさい。その方がいいと思います。
そういう私は4年目、訳あって一匹者・・・・
頑張ってくださいな
17 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/14(日) 10:58
そうですね。現場で勉強します。ちなみに、講習会ってあるんですか。
あるならどんなこうをしてるんですか?
18 :
>17:2001/01/17(水) 23:40
19 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/18(木) 18:33
すいません。総合種持ってます。ニッパ―はビクタ―製ですか。ほかにありますか。
ステイタスになるやつ・・・。
20 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/19(金) 19:15
>19
ブレスト、保護テープ・・・かなぁ?
ドライバーはシックスドライバー使ってるよ。
今は秋葉でも手に入るね。
昔はハンズのみだったけど。
21 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/19(金) 22:09
あとCCPも必要だと思ふ。
22 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/19(金) 22:59
しきべつ君も大事だよ〜、
ニッパはビクター使ってるけど
スター製のを探してます。
23 :
>22:2001/01/20(土) 00:23
スター製!
いくら位するんですか?それ聞いたこと無いんで
ビクタ―2800円でした
しきべつ君って何?サンチェッカ―みたいのですか?
24 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/20(土) 00:44
以外と電工系工具つかわんけど
ヒルティとかは?どう高いけど
25 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/20(土) 01:35
>>24 ヒルティって充電ドリルの真っ赤な奴ですか?
それならば、私はM10のアンカーの下穴打つのに使ってます。
(最近立架工事やってないから出番有りませんが。)
あとドライバーはFACOMです。高いけど長持ちします。
26 :
元ドキュン自営端末業者:2001/01/26(金) 02:02
ああ、久しぶりのカキコです…。
>>11さん 2〜3年前だったら、リックテレコムから「電話工事実践テキスト」という
書籍が出ていたんだけど、検索して引っかからない所を見ると絶版になったかも。
結局は
>>14さんの言うように師弟関係みたいな感じで体で覚えるって形だから、
アルバイトでも何でもいいから実践あるのね…だね。資格=実戦力ではないのが
工担の悲しい所だよね。アナ1・デジ1持ってるからってブロック端子の成端が
きれいに出来るかといえばそうでは無いし。
ちなみにおいらはロクな道具持ってなかったな。会社もドキュンなので、ブレストが
辞めた社員のお下がりだった。ドライバやラジペン、ニッパー、はんだ鏝さえも
高校や専学時代に自前で買ったヘボいのばかりだった。
それでも手に馴染んでたから逆に良かったけどね。でもそーいう道具に限って
無くしたりする。客先のMEの上や点検口の横に置き忘れるんだこれが。(T_T)
ちなみに回線チェック用のブザーも手作りでした…はあっ。(T_T)
27 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 05:46
現場に出て体で覚えます。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 06:14
工担の資格証どっかいっちゃったんだけど
新しく作ってくれんのかな?
29 :
元工担:2001/01/26(金) 13:40
>>26 >客先のMEの上や点検口の横に置き忘れるんだこれが。(T_T)
激しく同意っす。
脚立も邪魔にならないような場所に片しておくから、けっこう忘れるんだなこれが。
あんな大きい物なのに・・・
30 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 18:45
あるある。
31 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 18:46
あるある!
32 :
元ドキュン自営端末業者:2001/01/27(土) 19:28
33 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 13:44
>>26 天井裏で配線作業中ニッパを壁の間へ落とし回収不能。ショックだった
34 :
元工事人:2001/01/28(日) 13:50
自営PBXの課金装置、昔のはいちいち課金情報を展開し登録しなくてはなんなく
とってもめんどくさかったが最近のはどうなの
マイラインや多数のNCCでまともに課金すんのかな
うちはほとんどの場合、キャリアさんのやっている課金ログのサービスを紹介する。
理由は、課金装置の保守をやりたくないから。障害が発生すると揉めるし。
36 :
元ドキュン自営端末業者:2001/02/02(金) 13:38
>>29、33さん おいらの先輩で天井裏上っててメーカーの連絡先とか書いた
手帳を落としちゃったってのもあるなぁ。かなりガッカリしてたっけ>落とした時
整理棒(ブロック端子やクリップ端子必須の黄色いやつ)も落としやすいよね。
忘れ物だと工具箱お客さんの所に忘れたりしてね←バカ。スチールとかも。
(単回線のNCC工事でスチール使ったら赤字だけど使わないとならない場合が…。)
37 :
33:2001/02/02(金) 21:18
>>36 現場にスチール(ケース入りのやつね)を置き忘れてすぐに気がつかず
数ヶ月してから他の現場でよその業者がそれを使っているのを発見。
不幸にも名前を書いて無かったので返せとも言えず。
でそれをまた上司にも見つかり大目玉。
でもみなさん結構忘れ物してんだね。
そういえば充電ドリルを拾ったことが有るよ。
38 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/14(水) 23:18
さるべ〜じ
39 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 03:20
40 :
名無しさん@必殺工事人:2001/02/16(金) 06:35
久しぶりに来たらこんな板が出来てて電話工事人専用スレなんて・・
これからチョクチョクおじゃまします。
マイラインのノルマめんどくさいぞ。
ノルマ有る方は1件契約でいくらぐらいのバックマージン有るんですか?
私のところは1000円前後らしいです。そんなんじゃ赤字なんですけどね・・
親の知合いとかは、さすがに手ぶらじゃ行けないので1000円程度じゃ、
大赤字です・・・・正確な金額わかったらまたカキコします。では。
41 :
元ドキュン自営端末業者:2001/02/16(金) 13:05
おいらも暫くカキコさぼってました。とってもすまんこ。
マイライン、友達に頼まれてNTT彼我氏似本にしてしまいました。
5月なったら速効で変えようっと。やっぱフュージョンかな。
>>元工事人さん
最近のPBXでも課金データは投入しないとだめだったような。
でも、昨今は携帯使ったりするから0発信の利用も減ってるんじゃない?
ラブホだと特にそういう傾向があるようで。殆ど内線専用とか。
(小さい所だと特にナカヨの寮友付いていたりしてね。(笑))
>>必殺工事人さん
いいコテハンですね。(^^; この調子で誰かがブレスト仮面とか
名乗って来たりしてね。おいらは名乗るほど身軽くないもんで。(^^;
42 :
名無しバサー:2001/02/16(金) 13:11
あなたも人を殺すことができる!!
出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!
日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!
「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」
そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。
各マスコミも取り上げています!!
(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
↑定期的に貼っていきますねぇ
44 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/17(土) 00:22
先日、私も某ホテル ○ 航の工事!もちろんNCC行ってきたよ
珍しい日立のPBXが入ってたけど、、、泣きそうになりましたねぇ
めったにPBXとかにはあたりませんが
あの端子群を見たらびびるんだよなぁ
そこの担当に一言(分かりやすくしとかんかい!ぼけ)
cx5500とか言う箱でした
ボタンで日立ってありますか?記憶にないなぁ
まぁ本体さわるわけじゃないからいいんですけどね!
45 :
名無しさん@電話にはでんわ :2001/02/17(土) 06:18
> ノルマ有る方は1件契約でいくらぐらいのバックマージン有るんですか?
> 私のところは1000円前後らしいです。そんなんじゃ赤字なんですけどね・・
1000円前後っていう事は2次店ですか?
KDDIの一次店の場合、市内/県内市外/県外市外/国際全部取って2000円。ノルマ無し。
NTTは伝聞だけど、二次店、50回線ノルマで、他社契約無しからだと1500円、他社契約ありの場合6000円ぐらい。
らしい(という事にしておこう)...
46 :
名無しさん@必殺工事人:2001/02/17(土) 07:37
えぬてってっーの下請けの下請けのー・・・・ほぼ末端です。(ワラ
ということは私のマージンも全てピンはねされてるということでしょうか?
それぐらいは直に頂きたいです。
NTTの関係の方でマージンわかる方いたら情報求めます。
そんなんだったら私の契約38件、NTT以外のマイラインにしてやる。
47 :
45:2001/02/17(土) 07:53
> ということは私のマージンも全てピンはねされてるということでしょうか?
NTTの方は、あくまでも伝聞なので、確たる事は言えませんが、そういう事でしょうねぇ(^^;
> そんなんだったら私の契約38件、NTT以外のマイラインにしてやる。
KDDIの一次店は簡単になれます。ノルマも無いし気楽〜ぅ
だけどマージン薄すぎ。ウチはKDDI一次店だけど全然マイライン取る気ナシ
話のタネに振ってみて、契約してくれればラッキ〜。お小遣い増えちゃった♪程度(ワラ
48 :
元ドキュン自営端末業者:2001/02/17(土) 09:09
>>44さん おお、○航ホテルですかぁ。あの関連はJ○Lインフォテックとか
いう所で保守してるはずです。昔はJ○Lデータ通信って名前だったはず。
しかし、日立のCX5500でしたか…けっこうデカいですね。(^^;
北海道でCX5***クラス付くような規模の所なんて数えるしか無いはずです。
(新千歳空港クラスの建物で超デカいとか言ってるぐらいですから)
北海道だとせいぜいCX3000クラス止まりですよ。所詮経済もそんなもん(T_T)
最近日立は新シリーズ(CX8000系)出したようですけどね。
ちなみに、日立のボタンはありますよ。最近ではET-viとかET-giとか。
中身はナカヨで設計しているようですが、設定項目がありすぎで大変です。
(機能がありすぎだっちゅーの。でもタムラで出来ない事が出来るので○)
でも、NTTのα系よりは弄りやすいっす。αは弄れるがおいらは面倒…。
49 :
名無しさん@必殺工事人:2001/02/17(土) 23:46
さすが皆さん詳しいですね。
ボタンとか目まぐるし過ぎるαEXと思ってたらRXなってすぐRX2・・・
HXの次期がIXで直ぐIX2で・・PX出たこと無いけど・・作り過ぎじゃあ
マイライン・・・報酬800円です。南〜無〜。
50 :
元ドキュン自営端末業者:2001/02/18(日) 15:36
ああっ、すぐ下がっちゃうんですね。あげいも。(中山峠名物)
αHXは安心感ありましたよね。動作も安定してるし。ワイドタイプ(岩通製)は
保留音も和音でエンターティナーが流れるし。NCCも付けやすい機械でした。
αEXやαRXは局線コネクタが横に挿すタイプなので引き抜くのが大変でしたね。
そいえば、αIIでNCC付けていた時、MEの一番上にあるMDF内部で付線して、
さぁて全回線切り替え完了だからダウソロードすっかと思って電話機操作したら
全電話機固まってやがんの(泣)。営業が外出してて電話が全く使われて無かった
時間帯だったのと、MEの電源OFF/ONで復旧したから良かったけど、後でαに詳しい
先輩に聞いたら「弄ってて暴走したら最悪データ投入しなおし」ってのを聞いて
青ざめた事があったなぁ。ああ恐ろしや。だからαは基本的に嫌いっす。
バス線ショートすると派手に火花散るしさ。(藁)
51 :
元工事人:2001/02/18(日) 23:00
>>元ドキュン自営端末業者さん
ホント、ホテルや旅館泊まっても内線電話から局線使わんもんね。
割増で通話料を設定してるだろーし(笑)
俺もよく割増で設定してたもんね。もちろんお客さんと話してだけどね。
日立のCXシリーズ懐かしいなぁ。
うちんとこは日立の工事店だったもので結構工事したんだ。
CX2100だかCX2400が俺の知ってる最後。
以前のCS10やCS10M、DX20なんてのも有ったなぁ。
ボタン電話もET-16iやET-32i(ETisって有ったかな?)沢山付けた。
既設との切り替えは当然日曜日ね。
52 :
名無しさん@必殺工事人:2001/02/24(土) 22:58
工事関係の人って少ないんですかね?アクセスする人?
53 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/28(水) 00:02
もったいないね
54 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/05(月) 22:16
なんか質問ないかな?
55 :
部外者:2001/03/06(火) 05:58
ではワタクシが。
電話にからむ基本的な工事は(開通、ISDN等々)
一般家庭では、NTTに頼むしかないように思われていますが
実際の所、外注はどれくらい可能なんでしょうか?
(局内工事、現場工事それぞれで)
あと、そういう方とコンタクトする方法がありましたら
ぜひお教えください。
56 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/06(火) 16:17
工事人ではないが、工事人への質問ということで・・・
NTTのビジネスホン使ってるけど、いちいち細かい設定変更のたびに業者を
呼ばねばならぬ。そんなことじゃ費用もかかるし非常に不便。
ということで、細かい設定が手軽に変更できる機械にしたいのだけれど、
それはどこのメーカーの機械でしょうか。
57 :
57:2001/03/06(火) 17:47
最近までNCCADPの取付けやってたんですけど、同業者の皆さんこれからどう
するんですか? 是非聞かせてください。ちなみに僕の仲間うちでは光ケーブルに移
ってる奴が多いです。
58 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/06(火) 23:14
>工事関係の人って少ないんですかね?アクセスする人?
やっぱり代理店などの営業さんたちのほうが圧倒的でしょう。人数も書込みも・・・
59 :
>57さん:2001/03/07(水) 01:19
光にいってますか〜 僕もNCCでかれこれ10年になりますが
特に技術!ってないし自営工事なんてやってないんで
そろそろ終わりかなと思ってます
自営の方とかならメ―カ―から技術的な講習とかあるでしょうから
ついていけるかもですね
だからでかい所でPBX(アナログINS混在)50回線とか
あったらまずつぶやくのが光にせい光にぃ〜です!
すっきりしていいぞ!みたいな(笑
それと一人でまわってるんでもともとでかいのがやれんのです
うん〜どっかの工事業者に体験学習させてもらおうかな?
お恥ずかしながら宅内工事ほとんどやってないのです
もともとは地下系でして、、、もぐらでしたのですけど
60 :
>56さん:2001/03/07(水) 01:34
設定の変更については、NTTサポ―トセンタ―がありますよ
ここで電番かくのもアレですんでなんですが
技術的な問い合わせだ!てことで113番にお問い合わせ
下さい!ついでにマニュアルも取り寄せたらいいですね。
61 :
>部外者 さん:2001/03/07(水) 01:59
(そういう方とコンタクトする方法がありましたら )
まず無理そうです、NTTの工事店としてはむりですよ
この質問してる事じたいで、無理
コンタクトはNTTの下請けの業者に相談してみたら
どうですか?ひ孫受けぐらいならいけるかも
それより安物ホ―ムテレホンを30万以上でお年寄りに
うりつけるとかどう?
かわいいお孫さんの声をきれいに聞きたくありませんか?
マイラインが始まるとおばあちゃんちの電話使えなくなるよ
などなど
62 :
>59さん:2001/03/07(水) 04:57
57です。書き込みありがとうございました。そうですか、やっぱり終わりですよね、、、。
それにしても10年とはすごい!10年前は単価もよかったんでしょうね。あと、話がとぶんですが、最後NTT−CОMやってました?最悪じゃなかったですか?
63 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/07(水) 12:34
だうー。忙しくて書く暇無いっす…ああ。
ちなみにNTT系のビジはよほど問い合わせた所の担当さんが良い人じゃないと
局データの変更方法は教えてくれなかったような。
αRXでハマった時(しかもどこかの販売店がつけたやつ)、
TE北海道の詳しい人に助けてもらいました。この場を借りて感謝。
64 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/10(土) 00:16
おっ!さがっとるなしてや?
65 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/11(日) 21:25
質問ありませんか?
などと言いつつ書き込みしなくてすいません。
NTTの工事(宅内)してます。改めて質問どうぞ・・・
これからは頻繁にアクセスできると思うので。
66 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/11(日) 22:54
だうー。今日は会社からカキコしてます…。とりあえずあげときますか。
必殺仕事人もとい必殺工事人さん、テナントビルの宅内は大変ですよね。
おいらもNCCで何度か経験してるけど、端子盤で花咲きまくり〜(ワラ
MDFやIDFの中きれいにしてる所なんて自営業社一括保守しかないよね…。
サラ金がいぱーいあるビルは大嫌いでした…ぐぅ。
67 :
>65さん:2001/03/12(月) 00:16
質問です。保安器にたまに付いてるNDSというカバーは何の為のものですか?
68 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/12(月) 02:55
元ドキュン自営端末業者さんへ
そうですね、古い所なんかMDF開けたとたんに障害でそうなの有りますもんね。
単契でも下請けごとに雑なとこありますし・・・キチンとやって欲しい(藁
サラ金じゃないけど893も嫌ですね。似たようなもんか?
下っ端ほどギャンギャン吠えるから・・・・
でも幹部クラスは気前が良いですね、やり辛かった事はないです。
だけど組事務所の前にMDFとか柱とか・・・嫌だ、疲れるっす。
>>67さんへ
すいません。NDS?聞いた事ないです。
通常の保安器のカバーの上に付いてると言う事ですか?
エリア的な事もあったりして、私のエリア内では見た事ないです。
電波が干渉しやすいエリアとか?そのために干渉されないようにする物か?
近所の物もみんな付いてるんですか?
それでは また。
69 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/12(月) 14:28
>>67さん たしかNDSってのはメーカー名のロゴだったような。
NSDって書いてあって四角で囲んだようなロゴでしょ?ベージュ色のやつで。
たまにちゃんと閉まってなくて水入って障害起こしたりしてるのがあるやね。
そいえば、天気の悪い日にNCC工事で保安器経由の「行って来い」配線を
脚立に乗ってやってたら、ちょうど工事中にRINGがビリビリ来て脚立ごと
仰け反りそうになったことがあったよ。こんな時に電話かけて来るなゴルァ!(笑)
必殺仕事人さんへ
893ですか。自分は幸いな事に自営・NCC工事共に893に当たった事は無いです(笑)。
おいらの先輩や同僚で893に当たった人がいましたよ。
先輩曰く「ふつーの玄関を入ったら黒字に金文字の看板、提灯が下がってて、
親分が丁寧に迎えてくれた。ちょっとおまけでサービス工事をやってあげたら
親分の機嫌が良くなって、帰る時はご丁寧に子分を見送りに付けてくれた」ってさ。
おいらは遠慮しておくよ。って感じですね(^^;
あと、単契やってた人で目の前に893の事務所がある電信柱に登って
カバンの中の作業してたら、盗聴器仕掛けられているんじゃないかって思った
組事務所の皆様がゾロゾロと出て来て、電信柱の周りを囲まれたとか(笑)。
おいらはサラ金で恥ずかしい思いしたよ。NCCの工事をしている時、
「この番号って何に使われているんですかねぇ?」ってお客さんに聞いても
さっぱりだったので、その電番に掛けてみたらATMブースから「キンコーン」と
デカい音がして、「あれ?なんだ?」と呟いた声が拡声されてるんだよね。
後で気付いたんだけど、そこに設置されてるオートホンに電話してしまったのね。
お客さんが居なかったから良かったけどさ。ちゃんと判るようにしとけ○通工!(笑)
またカキコしますです…。
70 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/12(月) 14:36
今気付いた…NSDじゃないやNDSだ。はぐっ。
71 :
67です:2001/03/12(月) 19:59
NDSの質問をした者ですが、「たまに付いている」というのは間違いです。今まで2回だけあたったでけで、しかも40Lくらいある大きな会社でした。くわしくいうとネズミ色で一緒にNTTのロゴもはいってました。NCCの取付けだったのですが、カバーをはずすのが怖かったので途中でペア線切って「行って来い」させました。保守さんごめんなさい。あッ、思い出した!保守さんは神奈川の○明さんだったはず。○明さんいらしゃいますか?
72 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/12(月) 21:22
>あと、単契やってた人で目の前に893の事務所がある電信柱に登って
>カバンの中の作業してたら、盗聴器仕掛けられているんじゃないかって思った
似たような経験ありますってか、そのまんまですな・・・
私の場合は昇ったところと事務所の2階が突合せで刺さるような視線を感じましたね。
あと盗聴器なんか、まだ一般的ではなかった頃、柱やMDFで見つけた時は、
ラッキーって感じで取り外して売り飛ばしてましたね、知合いに・・ゴメンナサイ。
話は変わりますが、ちょっと聞いて良いですか?
皆さんは屋内線1本当たりの工事料って、いくらぐらいなんですか?
ウチらだと単体屋内線1本3800円、プラス基本工事費4500円が付きますが・
・・・・・どうでしょ?ウチらの工事料高いって苦情言われる事も多いもんで・・
NDS・・・保安器類良く見てみますぅ。
他にNの工事やってる人はカキコしないっすかね?
73 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/12(月) 21:24
>>67さん あ、わかった!それはサンダーカット(避雷器)だ!
その箱からACコンセントにプラグがささってなかったかな?
100Vがかかっている部分に触れなければ蓋を開けても大丈夫。
蓋こじ開け用のマイナスドライバを入れる溝があるはずだよ。
74 :
>72:2001/03/12(月) 23:25
あぃ〜んカキコしますね!自営の方へ、通線工事が一番面倒でないですか?
僕とか天井裏から愛はこめられません
落ちそうで、
しかし良くできますねぇ感心しますよ
ITとはかけ離れたくされぼろビル受けた時とかどうします?
モ―ル張りまくりますか?
って聞きたいことは通線どですかってこと!です、よろしく
どうしてますか?
75 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/13(火) 01:23
通線ねぇ…おいらは体重オーバーで天井裏は覗くだけ(ワラ
たまにあるよねぇ。配管つぶれてスチール通らない腐れボロビル。
モールも単価バカにならないし、部屋の雰囲気(湿気とか温度とか)で
剥れたりとか。天井通線は(北海道なので)グラスウールまみれに
なって体じゅうかゆくなるし、ボロビルほど天井裏が埃っぽいし。
んで、おいらが居た所は結局客の都合にあわせて工事してたなぁ。
後は現場で臨機応変って感じで。天井は材料使わなくていいけど
梁があって超えられない事もあるしさ。キャッチャー一発で済む
天井がフラットな物件がいいやね。ってもそうそうないよね…。
デパートや大型スーパーだと基本が天井通線だし広いし…はぁ。
某町役場(しかも超ボロい)のLAN工事で、天井にモール貼って
LANケーブル入れてカバーはめてたら、天井が雨漏りで腐ってて
「ズブっ」と音がして建材にひびが入っちゃったのがあったな。
あれカバー外したら天井崩れるな。きっと。知〜らないっと(笑)
76 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/13(火) 01:33
あはぁ〜わかるわかる「ズブっ」ですね!
これはありますよ
客が見てないのいのるだけですがね!
続けてカキコでうざいかもしれないのでsageます。
必殺仕事人さん、おいらは金額はあんまり詳しく無いんだけど、
端末1台当たり\5000〜\15000ぐらい取ってたんじゃないかなぁ。
(材料費込みで。カッド線代とかMJ代とか別に取る所もあるらしいが)
確かに高いって言われる事あるけど、手間と人件費を考えると
妥当だと思うんだけどね。
高いと言えばビジの修理代はよく言われたよ。
お客さんが水濡れさせたり落としたりしたんだから仕方ないでしょって。
そーいう客に限って何度もぶっ壊すんだよね。まったく。
>>76さん そうそう。「ズブっ」ってね。幸い週末で殆ど職員が
居なかったし、元請けさんも立ち会ってなかったから良かったよ。(笑)
似たやつで天井歩いてる奴が踏み外して「ズブっ」とか、
両面テープでひっ付いたNCCアダプタを外そうとして壁紙「バリっ」とか
コンクリ打ちでペンキ塗ってある所に貼ってあるモール剥がそうとして
ペンキの膜ごと剥れてコンクリ地「ベロっ」とか、ビニルタイルに
貼ってあるモールを剥がすと床まで一緒に「バキバキっ」…。
おいらってデストロイヤーやねん。(笑)
79 :
>77:2001/03/13(火) 01:58
ここすぐさがるんだからsageないでよ!
ついでに質問しますビジとかのモニタできるんですよね
むかし税理士事務所の工事行った時そこの先生から
NCCADPつけたらモニタ出来なくなりませんか?
っていわれまして、何の事と思ったら
別室で聞きたい外線ボタン押したらモニタ〜出来るんですと
そんなの聞いてどうするの?
と、思いましたが有る意味スケベでしたねそいつ
そこの社員さんたちかわいそう、、、
私用電話とかやめようね
80 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/13(火) 08:37
おはよーございます…。最近カキコモードっす。
ビジで聴話出来る機種ったら日立のViやGiぐらいじゃなかったっけ?
大規模なコールセンター(プロバイダ板にサポセンの話があるやね)なら
聴話出来て当たり前なんだけど、小さい事務所では必要かと言われると?
確かにやらしー機能だったね。多機能さの一部なんだろうけど。
81 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/15(木) 22:49
こんばんは〜
NTTのiセピーなるパソコンのインターネット接続設定はやりたくなーい。
時間ばっかかかって金にならーん。誰か文句を言ってくれー。
他社の電話の面倒は見ないくせに、なんでパソコンやらプロバやらNTTで
無いものまでやらされて何百円なんだよー。ふざけんな!!!!
同感の方、いませんかーーーーー!
82 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/16(金) 02:32
iせぴーは時給ン百円の世界だぞう
おやすみー
愛せピーってTA内蔵電話の事ですか?
84 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/17(土) 22:38
iセピーとは機器類のことではなく、NTTのTAなどを購入していただいたお客様を
対象としてまして、PCのインターネットへの接続の設定をTAの取りつけ工事料金の中で
行なうサービスです。NTT−MEの商品は、ウチらでは他社扱いです・・・。
NTT東西のです。
>>77 元ドキュン自営端末業者さん、それってほとんど自分の収入となるんですか?
今の私はNTT>元請>子>孫>私・・・・・新築で・・・全部やっても2〜3銭円か?
携帯に押されて仕事減ってますねぇ。まいった・・・
85 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/18(日) 00:46
>>84 必殺工事人さん
うわー。TAの工事料金内でPCのセットアプーまでやるんですか…。
繋ごうとしたPCが不安定(しかもUSB接続)だったりWin95無印&PC9821だったり
MacでOSが8以前だったりMacでUSBだったりPCに入ってるブラウザがIE2(ワラ)とか
だったりすると最低やね…おいらも自営でアレクソン付けてたり、NCCで工事に
逝った先でサービスしたりして色々はまったけどなぁ。絶対勉強にはなるけど、
ハマる時って大抵後のスケジュールが押してるんだよなぁ。
工事料金の件ですが、自分の物にはなりません。会社の物です。(笑)
でもそんなに取れるのは自分の会社で取って来た物件だけですよ。
普段の工事の大半は下請けしっぽっぽ業者(ワラ)なので、一人工当たり
\8000とか\10000とかが大半ですよ。朝早くから夜遅くまで働いたって。
いっその事、ここの仲間で通工会社作るとかどうよ?(ワラワラ
86 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/18(日) 01:33
>81
サザンもイヤ?
87 :
名無しさん@必殺工事人 :2001/03/18(日) 15:00
サザンは、ウチとこ出ないから・・・・というか営業さんが自分でやる事
多いので・・・でも出たら、やっぱっりイヤですねぇ。
受付け時の応対が貧弱なのか、Win95の時なんか出来ない時が多く、
お客さんに出来るって言ったのにおかしいと怒られる事も多いのでイヤだ。
金にもなん無いし・・・・・他の業者の方で猛烈におかしいとか、こんな事は
工事範囲ではないとか抗議してる人はいないんすかぁ?iセピーはダメダメダメだー。
私は言えません。くぅぅぅう(泣
88 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/18(日) 21:53
う〜ん。
言いたくても言えないのが協力会社なんですよねぇ
辛い所です。でも協力会社さんの工事の方が安心して
発注出来ます。MEの工事だとちと不安
89 :
89:2001/03/18(日) 23:50
iセピー込みのТA工事は客からいくらくらいとるんですか?僕が請けていた業者は¥10,000だったような、、、。
90 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/19(月) 21:41
下がりますねェ
89さんへ
例えば今の機種だとINSメイトV30TOWERは設定取付けで12000円です。
そこで購入されたお客様が同時にPCのインターネット接続の設定を申し込みiセピーを
提供できる状態だとV30TOWERの取りつけ工事料の中で工事します。
あとは、アナログからISDNの交換局での工事料1000円と基本費4500円が
ありましてプラス消費税ですね。まあ、お客様の状況によって変わります。
iセピーには工事を出来るか、出来ないか、お客様とやりとりして作成する設定表が
あるんですが、ある受付け部門のは、いい加減なのです。出来ない事が多いんです。
最初に怒られるのは私達です・・・関係ないのに・・・。
だから最近では、『簡単ですからお客様で出来ますよ』と言って、
お客様にしてもらう様に勧めてまーす。
取り付けもお客様と言う事にして取り付け料は頂かないようにしてます。
91 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/20(火) 02:42
追伸
LAN配線も最近するようになったけど、するだけでLANの構築は
私らまだやってません・・・・。
1配線ごとに試験もしなくちゃいけないから面倒です・・・・。
NTTの工事料金て、屋内だと5cmだろうが10mだろうが長さに関係無く
1配線いくらですからね。ちょっと工事をやる側としても合点がいかねぇんすよ。
では、おやすみなさい。眠いのでなんか文が変か????まぁいいか・・
92 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/20(火) 09:18
んー。確かに実端末に繋ぐ前にテストは必須ですやね>LAN配線は
でもおいらの居た会社はドキュンだったから、100M対応LANテスタは
買ってくれなかった…これが無いと仕事請けられないっちゅーのに。
中小規模の所だと、構築ってもただ繋ぐだけみたいなもんですから、
大丈夫ですよ>必殺仕事人さん
リックテレコムからLAN構築実践マニュアルみたいなのが出てるので、
手元にあると良いと思いますよ。おいらも大分これで勉強したし。
93 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/20(火) 23:17
94 :
ファンなんです!121112111111c.,:2001/03/20(火) 23:18
95 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/21(水) 21:22
>81さん
iセピーのADSL版が始まるみたいですね
(始まってる地域もあるのかな)
めんどくさそう・・・
96 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/21(水) 22:25
ADSLはどうなんでしょうね?業者にはまだ来ないんじゃないですか?
回線試験までで、その先は(スプリッター等)NTT直営じゃないのかなぁ。
あっ、23区内なんかは、もう業者さんがやってるんですかねぇ?
そうなるとおいおいウチのとこもって事だもんなぁ。超ブルーだぁ。
元ドキュン自営端末業者さんへ
そういう本があるのですか・・・教えていただきありがとうございます。
自分の知識としては持っていたいけど・・でも、必要にならない事を祈りますよ。(わら
97 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/22(木) 22:10
誰もいらしてないようで・・・・
>>94 なんですか?
ブラクラ? 脈絡ないもんなァ。
今日は疲れたので、おやすみなさい。
98 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/25(日) 23:28
工事の金額について、NTTの工事の方と、そうでない方とは違いはどれくらい?
ちなみに工事を頼もうと思っているのですが?
ターミナルアダプターのアナログポートの配線で、TEL1とTEL2、2本です。
116で一度聞いたのですが、配管とか言うのはありません。片方は別の棟です。
参考までに教えてくれませんか?よろしくお願いします。
99 :
某社工事長:2001/03/28(水) 01:12
>>98 業者によって結構変わるから数社から見積もりを取ることを薦める。
100 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/28(水) 21:19
>>99さんへ
NTT関係ですか?そうでない工事の方ですか?
もしNTTなら、NTTも工事の会社が違うと変わりますか?
101 :
元ドキュン自営端末業者:2001/03/28(水) 22:58
>>99さんはNTT以外の工事業者の場合の事を言っていると思うよ。
NTTに工事を依頼した場合、どこの業者が工事に来ても
NTTからお客様に請求する金額は同じなのだ。
たまに通機のスタッフのみでタダ工事をする事もあるようだが、
(交換機入れ替えで複数の業者と合い見積もりで競っている時とか)
今は通機がなくなって法人営業だから…どうなのかな?>関係者の皆様
NTT以外の工事業者、いわゆる「自営端末業者」に頼めば、
業者によって料金はまちまち。業者もピンから桐まで色々ある。
架空線工事があるから割高になると思うが、
とりあえず見積もりを取ってみるべし。
つー訳で久しぶりのカキコでした。
102 :
名無しさん@必殺工事人:2001/03/30(金) 22:39
>>98さんへ
NTTの場合は全国共通と思います。工事会社が違ってもNTTの工事であれば、
一緒のはずです。
まず、1本は、3800円で、別棟の分は工事の時間も関係して、9時から17時までなら
人件費1人1時間4500円を基準としてプラス材料費、諸経費等々計算法がありまして
算出しますので工事の人が現場に行かないとわかりませんね・・・・。
それで、3800円+別棟工事分+基本工事費4500円ですね。
ちなみに別棟分はいくらになろうが工事者には、関係ありません。
だから高くても工事の人に文句は言わないで下さい・・・・・お願いします。
では、久しぶりの書き込みでした。今の時期は忙しいので・・・・
103 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/04/01(日) 00:19
コードレスTAにすればいいやん
104 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/04/04(水) 01:40
元ドキュン自営端末業者さん 名無しさん@必殺工事人さん
細かく有難うございます。
某社工事長さん
見積もりも貰ってみます。
では・・・
105 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/04/09(月) 22:01
あげます
106 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/04/12(木) 00:26
電話工事の方へ
ビジネスホンを入れたいのですが、INS3回線、電話機5台くらいでどれくらいしますか?あとNTTと他のメーカー(NEC、沖電気など)に頼むのでは金額はどれくらい違いますか?よろしくお願いします。
107 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/04/12(木) 00:50
見積もりによりけりですね!
会社でしょそれならいいじゃんどうでも
原価償却あるやん?
んと金額なら、、そうですねぇ30万前後でわ
ないでしょうか?ボタンだよね
108 :
元ドキュン自営端末業者:2001/04/12(木) 10:01
うーん。久しぶりの書き込みかも。
107さんも言ってる通り大体30万ぐらいでしょうね。
主装置10万〜15万、電話機@3万〜4万×5台って感じですかね?
値段で安いんだったら田村電機がお勧めだけど(仕切も安い)、
中にはぼったくり業者も存在するので注意しましょう。
ちくり裏事情板でお馴染みの、かもめ何とかの頭文字Fの業者とか…。
自分がNCCやってた頃、NTTの代理店がαRX付けていった所(地方)で、
主装置のふた開けたら「はぁ?」って思った事があったね。
どう考えても局線が増えそうも無い事務所なのに外線4回線のユニットが
2枚入っていたとか。明らかに見積もり蒸かす為に入れていったんだろうな。
もういっちょ。
それと、さっき名前出た販社Fだけど、とある地方で田村のPV824に
電話機8台程に単独コードレス(システムコードレスじゃないの)×2台で
\100万円超えるリース組まされた所があったよ。明らかにぼったくり。
お客さん曰く「NTTの知り合いに聞いたら\70万で全部出来るよ」って
言われたそうな。こういう悪徳業者には気を付けましょう。南無。
ちなみにNTTで70万で出来るって聞いたのは100万円のリース組んだ後ね。
判りづらくてスマンコ。
110 :
名無しさん@必殺工事人:2001/04/17(火) 00:21
106さんへ
>自分がNCCやってた頃、NTTの代理店がαRX付けていった所(地方)で、
>主装置のふた開けたら「はぁ?」って思った事があったね。
>どう考えても局線が増えそうも無い事務所なのに外線4回線のユニットが
>2枚入っていたとか。明らかに見積もり蒸かす為に入れていったんだろうな
代理店だけではないですよ。NTTでも必要無いもの付けて売ってる人いますよ。
要は、いいかげんな営業に当たらない事です。
あと部品はオプションが多いのでそれぞれ何のために必要なのか、カタログを
見ながら吟味する事です。
リースや分割、等々月払いを良い事に怪しい事をやらかしてる人もいますので・・たぶん
私も工事してて、『これは必要ないだろ』ってのが結構ありましたので・・・では
111 :
名無しさん:2001/04/17(火) 00:47
みなさん。NTTが3ヵ年計画を発表しました。
数万人規模のリストラです。駄目親父がやってきます。
もう、この業界もだめですかな。私は通建業界の人間ですが。
みなさんはちょっとちがうのかな?
112 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/04/20(金) 23:21
そろそろマイライン開始ですが、どこの会社がいいんだかさっぱりわかりません。営業さんもテキト―だし… 工事人さんの正直な意見は如何ですか?ちなみに私の彼氏はNTTの工事をやっていますが、どこでも一緒。ただ日本全体の通信料を安くするにはみんながNTT以外を選んだほうがいい。でもたぶん8割NTT。と言っています。そんなもんですか?
113 :
自営業者@見習工事人:2001/04/28(土) 23:18
マイラインが始まりますが、ACRのアダプターはどうしていますか?
うちの社長は「捨てちまえ〜」って言ってますので廃棄していますが、
返却しなくて大丈夫なんでしょうか?
アダプターを設置してから、まもないと違約金を請求されるって
本当ですか?
工事に携わって間もないので分からない事だらけです。
でも、このあいだ、天井ぶち抜きました。
114 :
元ドキュン自営端末業者:2001/04/29(日) 00:57
>>113さん 出来れば返してあげたほうが適正処理(産業廃棄って事ね)
されると思うので良いかと。つーか、NCC工事店やってるなら返すべし。
正当な理由での撤去となれば指示書も出て工事費も貰えるんだから。
(そいえばDDIってこの辺ケチだったな。0円依頼書平気で流すし)
アダプターは設置後2年間の縛りがある。よほどの事情がないと違約金が
かかると思われ。詳しくはアダプタ申込書の裏面の約款を読むべし。
もしくは出入りしてるNCCの営業に相談するとか。
ついでにK社のADP撤去費は、単1L(4000)2〜4L(5000)
以降1Lにつき1000円加算、多回線も同額
他社の回収も5月からやります(K社myプラス加入者のみ)と思う?
無効派遣費は3000円です。
なんかむなしい今日この頃です
116 :
あげ:2001/05/01(火) 23:43
さるべ〜じ
なんか今うちの電話、方通話状態こまる〜
TAが悪いのか局か、、、解決次第お知らせする
でわでわ!
117 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/05(土) 21:55
TAの可能性が高いね。電源オフにして、しばらくしてオンしてみてもダメかな?あとはラインの極性が何らかの理由で変わったとか、、、あと113で回線が正常がみてもらうのを忘れずに。
118 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/10(木) 17:32
はじめてカキコします。今、私無職なんですけど、どこか通信担任者の求人だしてるようなウェヴや雑誌ありますか?
あったら教えて下さい。お願いします。土木,宅内、自営何でもいいです。地区は神奈川あたりで。
119 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/10(木) 17:35
はじめてカキコします。今、私無職なんですけど、どこか通信担任者の求人だしてるようなウェヴや雑誌ありますか?
知ってる方いたら教えて下さい。お願いします。土木、宅内、自営何でもいいです。地区は東京、神奈川あたりで。
120 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/10(木) 17:48
>116 うちも今なったんで、これ読んだの思い出してTAの電源切って入れたら直った
NECのIW60TAでした
121 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/11(金) 01:30
日本ルーセントテクノロジーとか、日本エリクソンとかは工事はやらないんですか?
やっぱり、携帯電話のアンテナ設置とかがメイン?
122 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/13(日) 18:50
あげ
123 :
名無しさん@電話にはででんわ:2001/05/17(木) 23:04
業界人マンセー
124 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/21(月) 09:37
昨日、工担試験受けました。
最悪でした。
みなさんどうでした??
125 :
名無しさん:2001/05/21(月) 21:45
メーカーはケーブルひっぱたりできません。
そのために業者がいるのです。
126 :
元ドキュン自営端末業者:2001/05/21(月) 22:08
>>125 その為には現場で扱いやすいケーブルを作ってちょ。
どこぞのLANケーブルは巻き癖が取れなくて豪い目にあったよ。
でもさ、住友電工あたりは自前で工事部門持ってなかったっけ?
あれも子会社だったかもしれないけど…。
127 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/22(火) 00:38
でもすごいよね ケーブル!あれどうやって作るの?
巻いたり 捻ったり 組み合わせたり、、、
しかも一本物!どうやって作ってるんだろ?
128 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/23(水) 22:16
昨日テレビで久しぶりにオウム真理教でてたけど、
工事だれがやってんのかな? 専用線もあるって言ってたぜ。
オウムのなかに担任者いるのかな。
129 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/24(木) 00:15
工事くらい小学生でもできます
(マニュアル)読めるんならプラモと同じ
ある程度のことは誰でもできます
あたしはオウムじゃないけど
でもあの方達って生きてて楽しいんでしょうか?
130 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/24(木) 13:56
ACRの機能を解除したい場合は、電話会社に問い合わせれば
どのようにでも対応してくれますよ。
特にKDDIなんて、とても丁寧ですよ。
0077−777 です。
131 :
元ドキュン自営端末業者:2001/05/24(木) 16:32
>>129 工事するのはマニュアル見ながら誰でも出来るかもしれないが、
何かトラブルがあった時に対処出来るかどうかがプロとの差と思われ。
「工事ぐらい小学生でも」という書き方は工事人に対して失礼では。
ちなみに客がヤクザだろうとオウムだろうと何であろうとも、
法律で定められているので(下記参照)、サービスを拒む事は出来ない。
第一種電気通信事業者がサービス提供の為に行う電話工事にしても同様。
電気通信事業法 第34条
第1種電気通信事業者は、正当な理由がなければ、その業務区域における
電気通信役務の提供を拒んではならない。
132 :
128:2001/05/25(金) 14:30
オウムってパソコン作ってたよね。だったらボタンも自前かな。
常にモニターできるやつ。
133 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/31(木) 23:09
こいつにも構造改革が必要だ
136 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/04(月) 01:00
びっくりドンキーだよ
工事業者の方!特にNCCやってる人
これからどうしようか?、、、、、、
自営もおいしくないしねえ
なんかないですか仕事、盗聴器設置も受けるかね
資格取り消しも覚悟するか、、、う〜ん
ドンキホーテだよ
139 :
名無しさん@必殺工事人:2001/06/09(土) 21:45
どーも、久しぶりっす。4月17日以来ですね。
>>119さんへ、地元の職安なんかに行ったほうがいいかも・・・
その方が工事会社が募集してること多いですよ。現場じゃなくて、事務系の場合は
親会社とかだから、募集してないところも多いし、縁故があれば別ですけど・・・
>>129さんへ、元ドキュン自営端末業者さん同感です。
9時から17時の間に10件こなせますか?
如何に速く、如何に綺麗に、苦情が出ないように迅速に工事するか求められてます。
新築の工事したって、一件、2人で3000円にぐれぇだぞ。
経費を引いたら下手すりゃ時給何百円の世界になってしまいます。
おいらは宅内だけど、初めて行った現場で、すぐ架空ルートを導き出し、
家の中に配管が無けりゃ、如何に露出せずに綺麗に客が満足するように決めなければならないし、
ほんと、『工事くらい小学生でもできます』はカチンと来るね。
ちょっと、エキサイトしてしまいました。すいません。
>>134さんへ アレフじゃ?初めて杉並で見たとき、やっぱ、異様でしたね。
>>137さんへ 知人(探偵)で盗聴器設置やってる人がいて大手探偵社の下請けで、
一件、30万位って言ってましたね。ちなみにバブル時代です。
でも、パソコンを取り込んだマルチメディア対応でやってくのがいいんじゃないすか?
Lモードも、始まりますし・・・・・では、また・・・
>必殺工事人さん
どうもありがとう。決まりました。無職から脱皮です。
でも、結構会社自体は厳しいらしくてあまり条件はよくないです。
みかかは単価下げまくるし、電力系、CATVもさえないと言っていた。それなりに
忙しいらしいけど・・・
工事人にとっても厳しい時代ですね。
141 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/10(日) 23:31
まあまあ、小学生っつっても、高学年なら
大人顔負けのスーパー小学生がどこの業界にもいますから
そんなに怒らずに...
142 :
元ドキュン自営端末業者:2001/06/11(月) 14:53
以前勤めていたPCショップを辞めてかれこれ2ヵ月経過、
また電話屋への道へと進む事になりそうです…ぐはぁ(泣)
前に居た超ドキュン電話屋よりは待遇はずっと良さそうなので、
とりあえずは安心してます。後はPC関連のサポートもやってるので、
そっちの方面でも飯が食えそう&何かスキルを身に付けられるよう
頑張ろうと思ったりしております。元々PC系は好きな仕事でも
あったりします…。電話屋にとって冬の時代とも言われますが、
何とか切り抜けていきましょう>ここに出入りしている同志の皆様
iモードからのカキコでスマソ
143 :
名無しさん@必殺工事人 :2001/06/14(木) 00:32
>>140さん
おめでとうございます。今のご時世、仕事があるだけ、働ける場所があるだけ
まだまだ恵まれてますね。がんばりやしょう!!
元ドキュン自営端末業者さん同感です。
土日で小遣い稼ぎにPCのセットアップでもやろうかななんて考えてる今日この頃です。
では、また。
質問です。
電柱についている黒い長方形のボックスってなんて呼ぶんですか?
宅内に引き込む線を引き出してきてるやつ。
教えて下さい。
145 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/20(水) 21:11
MCです。メカニカルクロシジャーだっけ?
146 :
名無しさん@必殺工事人:2001/06/20(水) 21:37
うちらは函体(カンタイ)と呼んでます。通称なのかな?
正式名は知りません。
>MCです。メカニカルクロシジャーだっけ?
光の函体をそう呼んでた気がします。
古い函体の場合ビックリすることがありますね。
隙間なんか出来てたりすると雀が巣を作ってたり、蛇がとぐろ巻いてたり、
蟷螂が異常発生してたり等々いろいろ出てくる・・・・。
今の函体では無いかな。隙間も出来にくいし・・・。では。
147 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/20(水) 22:26
近通建っていかが?
日本コムシスってどうなんすか?
148 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/21(木) 06:30
クロージャーでは?
149 :
元ドキュン自営端末業者:2001/06/21(木) 06:47
おいらは略称でカバンって言ってるのを聞いた事があるよ。
さすがに自営業者なのでNTTのカバンは開けた事は無いけどね。
自営設備でもドキュン業者だったのでそんなカバンが付くような
架空線張ったデカイ物件は保守してなかったし。
150 :
145:2001/06/21(木) 08:40
>>148 うむ、たぶんそれでしょう。
なにせ現場でないうえに、もう引退してますから。
151 :
とうしろう:2001/06/21(木) 11:39
144です。
お返事感謝します。
「カバン」っていうのは言い得て妙ですね。
見た目もゴム製っぽいから。
>>147 コムシスは厳しいぞ!事故りまくってるからな(w
>>152 死者でたの? 大明は最近2、3人死んだ。
154 :
名無しさん@必殺工事人:2001/06/22(金) 22:43
通信業界(NTT)は冬と思われます。
単金は下がる一方で食っていけなくなる日もそう遠くは無いと思われます。
通信料は固定にして収入を安定させる。そうすれば料金システムも簡単になり、
それだけで大幅なコストダウンとなると思うが・・・・例えば基本料込みで
月10時間まで1000円、50時間までが3000円、100時間までが5000円
10000円で無制限とかね・・・・・。無理かな?無理だよな・・・・マイラインだし・・・
なんてね。
155 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/22(金) 22:56
コムシスも厳しいのか?もう終わりやな
なんか絵空事でもいいんで誰かいいお話して!
工事人に夢を、、、、
156 :
>152.153:2001/06/22(金) 23:05
酸欠?感電?どっち!
157 :
伊藤忠テクノサイエンス:2001/06/23(土) 00:13
CTC最悪!もう少しましな保守しろ いきなりルーターの電源切るな
158 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/23(土) 00:59
ルーターの電源切ったとして何か実害ありますか?
保守する時に許可もらってやってるんだから
いちいち一人ずつ説明しませんよ(工事関係者は
そちらの責任者に文句言うべきだよ
PCの電源が落ちたんならあれだけど
そんなに言わないで
159 :
名無しさん:2001/06/23(土) 07:50
冬ですなー。ITインフラの構築はこの業界ぬきにはないと思うが、、、。
単金カット。NTTがあれだからね。
ああ、それから上はすべてNTTからの天下りですよ。仕事しろ!
160 :
>152:2001/06/23(土) 08:35
転落、でも保証に億まではいかないらしい
>>156 感電とバケットからの転落(走行車がアーム部分を引っ掛けたらしい)。
胴綱?だっけ、つけてなかったんだ
しかし感電なら上にあがってるよねバケット
なんでアームに引っかかるか?走行車
163 :
名無しさん:2001/06/24(日) 00:40
事故速報はきてませんが?
164 :
・・・・・:2001/06/24(日) 01:27
電気通信主任の試験手数料って何であんなに高いんでしょうか?
小泉さんにお願いしたら値引きしてくれますか?
165 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/24(日) 15:36
コムシス厳しいのか・・・
オイラの友人もリストラ寸前だったらしいし
今はリストラの危機回避したらしいけど20代で
リストラ候補ってのも・・・
そいつも「オフィスラヴ」なんぞやっとるから
自業自得かもしれんが
166 :
依頼人 W:2001/06/25(月) 16:04
誰か簡単な撤去工事出きる人いませんか?東京電話の個人&法人アダプタ-撤去工事です。撤去数が多くて人が足りません!アダプタ-撤去経験ある方よろしくお願い致します。工事代金は個人¥1500/件 法人¥3000/件です!1日15件〜20件回れます!今暇してる方、助けて下さい
167 :
猫煎餅:2001/06/25(月) 18:51
灰色っぽい作業服がコムシスなの?
>>166 場所はどこですか?
僕、T・Tnet取付やってましたよ。
でも、相変わらず単価低いですね〜
法人で3kか・・・
169 :
元ドキュン自営端末業者:2001/06/26(火) 07:03
TTnetのアダプタ撤去か…。流石に北海道から逝っても
暑さでダウソしてしまうのが目に見えているからなぁ。(^^;
プロバイダ板で話題になってたけど、YAHOO!BBの作業員を
300人程募集しているそうな>某派遣会社では
それにしても…全員宅内工事経験ありならいざ知らず、
臨時でかき集めたパソヲタにまともな工事が出来るとは思えない…。
しかも講習は1日だけだってよ。そんな奴がα系弄った日には…(藁
時期に北海道でも募集始まるんだろうな…。
170 :
日本アメリカ化計画:2001/06/26(火) 08:36
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。
1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
171 :
某通建業者:2001/06/26(火) 15:07
業界の人に質問!!
舞ライソのインセンティブもらったか??
販売パートナーとかも金が出てないぞ!!
と言う俺はコムシスじゃないよ。
172 :
えー通健:2001/06/26(火) 21:34
貰ったyo NTTの毎ライン一件500円 最初2500円暮れるて言ってたのにー 他のとこはどうなんだろう?
173 :
今日は××シオ:2001/06/26(火) 22:05
舞ライソの金出てねえぞ!!
ISDN取次ぎもじゃゴルァ!!
>>172 うらやまし(・∀・)イイ!
<<173
おれも××シオ系の知り合いに30Lくらいあげたのに
金が出たとの連絡がない。
インチキか? 今日輪××シオ!
175 :
電話職人:2001/06/28(木) 00:56
マイラインのインセンティブ金曜日に会社から支給される。私には36万円くれるから、
会社にその2倍の金額が入ってるだろう。
176 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/06/28(木) 10:29
177 :
通建:2001/06/28(木) 21:50
へ?紹介したら金もらえんの?俺なんか全部会社がとっちゃうよ?
どういうことそれ?
178 :
電話職人:2001/06/28(木) 23:54
各キャリアと代理店契約したら、契約した回線の本数により報奨金(インセンティブ)
が入る。私の会社は、営業成績として報奨金の一部をくれるみたい。
代理店契約したら普通キャリアから報奨金くれると思うよ。
179 :
通建:2001/06/29(金) 19:45
そういうふうにしてくれたら、やる気でるんだけどね。勝手にノルマ設定されて、
口頭予約とったのに、肝心の本申し込み用紙が期日までにこなくて、7割方逃したよ。
大体最初の話とぜんぜん違うっつーのが笑える。NTTからちゃんと印刷された葉書が来る話だったのに、
全部手書きになったりしたし。その時点でやる気なし。
うちの営業部ってバカだな。
それにおれは工事人だっつーの。
>それにおれは工事人だっつーの
工事人ネタでお願いします
>>181 工事屋にとってPBとDPの切り替えスイッチが側面についてるものなら何でもいい。
最近はACオンで自動種別のが多いけどオレはキライ。
183 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/04(水) 18:10
いや〜マイラインになって良かったよ
無知なアダプター屋がきったねー適当な工事してあげくのはてに
回線テレコにしたり切断して直せなくなって呼ぶのはいいけど
出張費出せませんとか、電話工事なめてるよ!!
写真に撮ってそいつの会社もしくはキャリア側に請求すれば
いいのでは?俺なら絶対やらんアホのしりぬぐいは
185 :
元ドキュン自営端末業者:2001/07/04(水) 21:14
>>182さん 激しく同意。特にNCCアダプタ付いてると確実に
自動判別失敗するからねぇ。いちいち説明書が無いとDP/PBの
手動変更が出来ないというのはどうかと思われ。
>>183さん ごもっともでしょうね。おいらの居た所のNCC工事は
バカ業者の尻拭い(藁)が多かったので、常々思ってました…。
(でもドキュン社長とドキュン課長の方針でそういったバカ業者の
仕事ももらって来たりしてたけどね。だから辞めたのもあるんだけど)
未だにそういった業者が減らないのは困ったもんですね。
JTとかは工事業者がトラブル起こすと結構うるさいはずだけど、
DDIは昔から営業が甘いですよね(藁)やっぱKDDIになっても…。
183さんも言ってたけど、アダプター屋さんって今どうしてるの?
それってこのスレの主旨でもあるよね。
アダプター屋さんカキコ願います。
あい〜ん!アダプター屋ですう
今は取り外ししか仕事がなくて
っていうか宅配便でADP返送されてて
仕事ないです
今年いっぱいかな〜
しかし今だにADP使ってる事業所おおいんだけど
とっとと撤去依頼だせよ!
今アダプター屋さんは落ちこんでます
サザエさんが憎たらしいです(笑
188 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/06(金) 09:43
ADP取り付け業者は、まともな工事をしないとこが多い。
QTにいた時に、嫌というほどクレーム受けたし…
今になって、仕返しされてるのかもね…
>>187 カキコありがとうございます。
今年いっぱいということですが、会社自体はこれから何の仕事やる予定
ですか?オレの会社もNの宅内やってますが、それだけじゃ食ってけなくて
ケーブルTVの宅内やってますよ。ときどきそっち回されて最悪です。
190 :
たむたむ:2001/07/13(金) 12:18
仕事ください。ADP撤去でもいいです。無いですか?
電話工事ないよね〜。
みかかの単価のせいだろうね。
>>190さん、必殺工事人さんがいってたように職安がいいと思うよ。
元請は無理にしても、孫請、ひ孫請くらいの業者ならあるかも。
192 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/14(土) 22:58
他の仕事した方がいいかも?
セキュリティ関係とかCATV等なんかいいんじゃないかな
たぶん
電話関係は今めちゃくちゃだ!
他行こう、、、、、、、、
193 :
拓肉屋:2001/07/17(火) 01:31
>>190 あるよ仕事。
漏れのところめったに切れない(ジョブ)
やっぱり、シャチョーさんの人脈しかないよね・・・
でも、なんでもやるのよ、構内ケーブル通線から、PBXデータ設定、LAN工事、ケーブル撤去etc。
っていうか、最近の電話屋さんテリトリー広すぎ!
でも、みんなガンバローネ!!!
194 :
corns:2001/07/17(火) 16:01
専門家のみなさんに質問です。
先日自宅にADSLタイプ2の電話工事が入りました。
でも遅いんです。下り400kbしか出ていないんです。工事やさんが行った工事は適切だったん
でしょうか?
パソコン部屋のモジュラパネルを開けたら、2本の線(たしか茶と黄色)が余っていました。
工事に来た人に「この線が使えれば、外から新回線引っ張ってこなくてもいいのでは?」
と聞いたら「そうですね〜」とのこと。
その後、彼は宅外の二階外壁に付いている保安器をいじくっていました。そしてううっ、
と唸ったあと、電柱に登って函体から新しい線を出してきて、新しい保安器を取り付け、既に
ついてる保安器と、なにやら結線作業をしていました。
そして、またパソコン部屋に戻り通線チェックなどをしていましたが、通じないらしく、
今度は家中のモジュラパネルを開けてなにやら作業を行っていました。外から来ている回線は
まずパソコン部屋に来ているはずなんです。それなのになぜ彼は家中のモジュラを開ける必要
があったのでしょうか?
宅内電話回線工事というのは、一筆書きのように送りで配線していくんですよね?
目的の部屋まで線を通したら、その先の各部屋まで工事はいらないんでは?と思うんですが。
------------------------------------------
外 || パソコン部屋 || リビング || 寝室
既存-------> ||------------> ||-----------> ||----------->
|| || ||
新回線-----> ||------------> ||-----------> ||----------->
↑ ↑
ココは工事必要ないのでは?
私の認識は間違ってますか?
195 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/17(火) 16:04
その時聞けばいいのに・・・
196 :
通建:2001/07/17(火) 19:08
でもお金にならないよね。
197 :
必殺NTT仕掛け人:2001/07/17(火) 21:17
いいアダプタありまっせ! 普通に電話するだけで自動的に122−00XYを
番号の頭につけて相手先につなぎます。ここだけの話ホンマ!!
900P最高〜!
既設の回線てISDN?
局から遠いと遅くなるってきいてるが?どうですかね!
あたしはあさってケーブルにするんで楽しみです
手伝ってやろうかな!
全室に配線するんでおもしろそう
工事やさんの技量をみさせてもらいます!
クーラーの穴は使わせんぞい(藁
>>194 通信速度が遅いのは、局から遠いのもあるが
それだけでは無いので難しい所だろうな・・・。
ISDNと干渉すると言うが、本当なのか??
それってまたみかかの妨害じゃないのか??
ちなみに漏れは局から1.5KM位で1.2Mbps出ているぞ・・・
田舎なのかな?
>>198 900Pの底の目クラ壊して20パルス仕様にして使ってるぜ!!
SOだよ〜
203 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/19(木) 01:04
とうとうココにもきたね!意味不明君が!
荒らさないでよ!
204 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/19(木) 01:08
900Pがなんだかしらんけど?
気に入ってるわけだな?
よしよし
205 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/19(木) 22:16
本日ケーブルにしました!1.9M出てます嬉しいッス
206 :
芸能人の裏話!:2001/07/19(木) 22:16
207 :
名無しさん@必殺工事人:2001/07/20(金) 17:20
↑お呼びじゃないよ。
2001/06/22(金) 22:43 以来のカキコです。
とりあえず、こんちわ。
>>194さんへ
それは家の構造によってというか配管をする電気工事店によってまちまちです。
NTTのADSLは速度の補償は一切しません。
モデムのリンクが取れれば開通とみなします。
例え速度がISDNやアナログよりも遅くてもです。
あとは、お客さんが満足しなければ取り消しにするか、有料にて回線調整という
のをするかどうかです。回線調整工事とは、速度が速くなろうが、なるまいが
有料にて行います。これらのことは必ず申し込み時に説明されてるわけですが。
それが前提で私なんか工事行ってますけど・・書類にも明記されてるはずです。
タイプ1のADSLは電話の方が問題なく使えれば上記と同じようなもんです。
>>201さんへ
>ISDNと干渉すると言うが、本当なのか??
ADSLの工法書を見た時には周波数帯が重なる部分があるため干渉しあう事が
あるようです。
私が工事した事例では既存のISDNに雑音が乗ったりしてました。
そこは屋内線が壁に埋め込みで引替えしもきかないので、とりあえず延期で、
中の工事をした電気屋と相談してからと言うことになりました。
参考までに、では。
SO>NTT(宅内)
210 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/26(木) 18:58
age
211 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/27(金) 13:24
宅内やっている人に質問
ADSL開通に当たってのトラブルおせーて
212 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/28(土) 11:06
工事単価引き下げ。
10%OFF
214 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/29(日) 00:52
いまでさえ、材料費でギリなのに、、、、
>>211 PCの設定は、客がやるから開通だけなら
楽な仕事だ!
216 :
名無しさん@必殺工事人 :2001/07/31(火) 00:32
ADSL版iセピーしたことある宅内の方っていますか?
MEがやるって聞いてたんだけど10BASE(LAN)のPC接続は、
業者じゃやらないって聞いてたんで、どうですか?
>>211受付時のトラブル多し!!
217 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/31(火) 23:18
自分で出来るでしょ?
218 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/01(水) 23:37
age
219 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/06(月) 19:24
一番工事(設定)しやすいビジネスホンてどれだと思いますか?
僕はNECのSOLUTEが良いと思います。
220 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/06(月) 19:52
タムラはデータ設定数少ないです。ダイヤルインやiナンバーの設定も簡単ですが、機器自体がかなりしょぼいです。
221 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/07(火) 09:37
タムラとNECの主装置(小型)は同じ形をしていると思うのですがどちらがOEMなのでしょうか
222 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/11(土) 22:21
age
223 :
iwatsu:2001/08/12(日) 00:12
20PのICTケーブルにビジネsuとLANの信号を混在させる、ずさんな工事してるのうちだけ?
224 :
びび:2001/08/15(水) 09:56
誰か びーびーてー の局内工事してる人いません。うまくいってます?
225 :
あげ:2001/08/16(木) 23:46
あげ
226 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/17(金) 10:20
>>224 そういうのって、言ったらだめなんでわ?やっぱ。機密事項?
227 :
でんわや:2001/08/17(金) 16:11
実際マイラインで(獲得不足)で予定の工事がすっ飛んだ(営業費用に取られたためらしいが(事実は闇に…))
228 :
びび:2001/08/21(火) 12:46
>>226 そっか。
でもきついんだ。すべんねー200Pよこしやがって....
229 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/22(水) 01:02
>>211 PC1台+ADSLモデムのみの@セピーは無いのだが、
ADSLモデム・ブロードバンドルーターAR220・LANケーブル新設5本・
サザンクロスLANボード×5=PC5台(他社)簡単設定・メール設定他・・・。
モデム単品でインターネット接続設定は今の所無いらしいけど(@セピー)
AR220と、サザンクロスLANボードを申し込むとNTTで工事するんだって!!
現にこの工事やってきたよ・・・・・(w
なんかADSLに振り回されっぱなしだよな!単契やめて他に逝きたいよ。
230 :
229:2001/08/22(水) 01:04
231 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/23(木) 07:55
232 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/23(木) 11:01
>>232 6号保安器で中身が1PTユニットじゃなくても6SUB1PTて呼ぶの?
7号しか付けたことが無いからおしえて・・・
234 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/23(木) 17:52
>>233 材料出すとき、箱をよく見ろ・・・boke
235 :
h:2001/08/23(木) 19:23
こんにちは
236 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/23(木) 20:37
みなさんどうもありがとうございました。
>>232 ということは6SUB1PTという保安器なんでしょうか。遠隔機切分け能付の
6号保安器を6PTと呼ぶ、というようなことを聞いたのですが6PTという保安
器が別にあるのでしょうか。
NTTにメールを送っておいたら返事が来ていました(期待していなかった)。
蓋をはずしただけでも怒られるかと思ったら「はずして裏をみてくれ、製造
ロット番号が書いてある。ロット番号は「英数字含め6文字」ないしは「数
字5文字」だ」とのこと。
はずしてみると丸に囲まれた68という数字しかないのですが……
あとNTTのメールで「お客様宅の6TP保安器は、」とかかれているんです
がこれは間違いですよね?
ADSLを導入したい、としか書いていないのにしっかりと「フレッツ・AD
SLをご検討とのこと、誠にありがとうございます。」とかかれていた……
237 :
名無しさん@必殺工事人:2001/08/23(木) 22:11
>>229さんへ
えー!!iセピーってLANは対象外って設定シートに書いてあんのに、
単契でやるんですかー。ゲゲゲッ
ISDNのiセピーでもNTTの受付は寒すぎんのにADSLも
いつのまにかやらされちまうのか・・・・泣きを見ることが多そうだなぁ。
NTT−MEで講習やったんですか?
なんか事務所(うちの工事事務所)の人に聞いたらNTT-MEって
そういうときのためにNTTから、そういう時の為のお金を貰ってるらしい。
だからドンドン聞いた方がいいって、こっちから言って講習ジャンジャンやってもらった方が良いってさ。
時給何百円になっちゃう工事はやだな。では・・・はぁぁぁ
>>234 新人君ですか?
6号保安器と7号保安器のちがい、
知らんのか〜鹿馬〜6号保安器の新品なんか!
今時、あるわけないだろう!
239 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/24(金) 12:40
ピカドンでAtermITX80が死亡しました!
で二代目がAtermIT31! 鬱
予備がほしい!アナログポート3つあるやつ
余ってないですか?5000円くらいで、、、
240 :
工事人夫:2001/08/24(金) 18:29
>>219 おいらNECしか扱った事ないけど、ソリュート(もとポピュール、そのまえDK)って大キライ!
単純な分散応答は簡単だけど…
ダイアルインでもマルチラインみたいにボタンに割り付けなきゃならないっしょ?
あと、相手先がG4FAX(ISDN直結)だと繋がらなかったり…
APEX3***系はデータが体系的でわかりやすいから簡単。ただしブツ(製品)がバカ高いね。
241 :
236です。:2001/08/26(日) 02:13
86ではなくて98でした。NTTは「不明。調査中。来週まで待て」と。
242 :
名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/26(日) 04:29
みなさんに質問です。
NTTの交換機は番号と電話線を接続するところが固定なのですか?
具体的に言えば引っ越しをするとき前の入居者が電話を止めたときに局側の線
をはずして新しい入居者がきたらまた線をつなぐ、というようなことをしている
んですか?それとも線自体はつなぎっぱなしで交換機の設定で止めたり新しい電
話番号を与えたりできるんですか?
243 :
229:01/08/26 22:42 ID:AAnO7V/M
>>237さん
NTT−MEなんかあてにならないですよ。
あんな連中の中途半端な講習受けても糞の役にもたちません(w
単契やるなら仕事覚えたもの勝ち、IXデーター設定で元取っているからね。
LAN工事なんかみんなやりたがらないし、
事務所のいい子ちゃんになっているだけですよ。
でもADSLのLAN設定は@セピーよか全然楽勝ですよ。
>>242 出入りの禿げしいマンションとかは□保(カクホ)とか言って、
局内で止めているだけなので、無派遣で工事可能です。
以前レンタル電話が主流の頃は○保(マルホ)とかあったけどね(古
でも何回線も入っている部屋とかは、外工事で線を外します。
詳しい事は知らないですが、大体あなたの想像通りですよ。
244 :
名無しさん@必殺工事人:01/08/27 00:53 ID:FW4Z9y8g
>>229さん
ADSLなんかLANボードの組み込みもやるようみたいなんすけど・・・
他社のPC逝かせっちゃったら誰が責任取るんだろう。
もうすぐやるらしい・・・・。最初だから、わざと逝かせちゃうかな。
iセピーの工事のあとの説明を早く終わらせてくれないしね、お客さん。
ほんと割に合わない。トピックスなんてぇのもあるし。
>>242さん
局内はあまり知らないけど大体そんなもんだと思います。
>具体的に言えば引っ越しをするとき前の入居者が電話を止めたときに局側の線
>をはずして新しい入居者がきたらまた線をつなぐ、というようなことをしている
>んですか?
これはケースによりますが、番号が変われば収容位置は変わるので線は新たに引きます。
引っ越した方の番号も番号案内等があると思うので直ぐには同じ収容を使う事はないと思います。
設備を保留するのは線番側で、収容まで保留にするのは引越ししてまた元に戻ることが、
決まってる人の場合と思います。たとえば家を建て替えるとか、当然その場合は電番はもちろん、
すべてまた使うことがわかってますからね。
局内工事はしたことないんですけど、今までの経験での推測です。
どなたかわかる方いればお願いします。
245 :
びび:01/08/27 18:43 ID:dBXRLbYM
>>242 どっちもできますよ。線を固定して、ソフトウエア制御で遠隔の変更でも出来るし、局内で線を張り替えることもあります。
前者は、比較的加入者の少ない地域で、現地作業を減らす為に行われてます。
246 :
工事妊婦:01/08/30 17:20 ID:p5dPlE/Y
>>240 ソリュートって絶対にトランク・ボタンを盤面に出さないと保留できないんですかね?
APEXみたいにコールパークって出来ないんですかね?
247 :
電話職人:01/08/30 17:32 ID:zuTdGRUs
ポピュールでは、着信方式を索線式にして各ボタンにコールパーク
を設定するとできるので、ソリュートもできるとおもうよ。
248 :
工事妊婦:01/08/30 18:08 ID:p5dPlE/Y
>>247 ありがとうございます。ところが、索線式の保留がソリュートでは出来なく
なってるんです・・・トランク・ボタンを盤面に出して、通話中は点灯、
保留するとそのボタンが点滅。これしかできないんですよー。回線が多い
とボタンが足りなくなって・・・ひょっとして思いこみ?で他に方法が
あるんですかね?
249 :
工事人夫:01/08/30 20:14 ID:z6X5wAk6
おれも方法があったら知りたいです。
250 :
電話職人:01/08/31 02:44 ID:HNeuC/G.
今日仕事が暇なので、システムデータ調べてみます。でも急に忙しくなったら
ゴメンネ。
251 :
工事妊婦:01/08/31 08:26 ID:1cIY.Xko
すみません、よろしくお願いします。
252 :
電話職人:01/08/31 08:59 ID:/MU.CcFs
ほんとだ。ボタン指定のところにあったコールパークがなくなっている
ソリュート110番に聞かないとわからないな。ゴメンネ。
253 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/08/31 09:50 ID:EqWc8FLE
ソリュートでパーク保留できると思います。マルチラインや通話表示ボタンの組み合わせでAPEXと同じような操作方法が可能です。
ちなみにこれはダイヤルイン着信の時にやったことがあります。多分、通常着信でも応用は可能だと思います。結構複雑なデータでした自分でいろいろやってみつけたのですが時間かかりました。
254 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/08/31 11:01 ID:s43RV0Po
255 :
電話職人:01/08/31 12:34 ID:/MU.CcFs
いろいろ聞いてわかったことを書きます。
設定するデータは、ボタン割付の通話表示、関連データでPBR(42)
電話機(43)でできるらしい。ボタンの割付はテナントでやるより
電話機ごとのほうがいいらしいよ。ガンバってください。
256 :
工事妊婦:01/08/31 17:31 ID:1cIY.Xko
ありがとうございます。PBRデータが(39)までしかないんであせりました
が、最新のデータ登録説明書見たら、ありました!
いまソリュートが無いんで今度入荷したらガンバってみます。
お世話になりました。
257 :
α名人:01/09/01 15:24 ID:p9Hb48pM
N○Tボタンなら俺にも質問してくれ暇なんじゃー。
258 :
代表DI:01/09/01 15:32 ID:p9Hb48pM
FXってバージョンアップしてin対応にはならないんですかねぇ?後継機種は?
259 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/01 21:42 ID:Q5tN1OSU
ソリュートってコールパーク以外に普通のD.I.できないの?
260 :
電話職人:01/09/02 16:28 ID:uKOQLVMk
DIってなに?
261 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/02 22:30 ID:ieuz4dzs
ダイアルインっす。
262 :
ななし:01/09/02 23:06 ID:mouNE96E
おおっなんか最近勢いついてますね〜
ここいいことです
263 :
電話職人:01/09/02 23:52 ID:RMIRMRLs
ソリュートでダイヤルインするとき、APEXと同じでダミー内線
で直接ボタンに着信させることができると思うよ。
データ登録説明書に書いてかと思う。ポピュールでも確かできたよ。
264 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/03 13:52 ID:JiIWGOlY
ボタンじゃなくて電話機に着信させたいんです…できれば。
普通のダイアルインてそうでしょ?
アナログ電話も混在してるので。
265 :
電話屋:01/09/03 15:33 ID:NFjc.Rhc
それは、「システム:外線系 No.22」で内線指定番号(ダイヤルイン番号)
に対して着信させたい内線番号を入れればいいんでないかい?
そうすれば、電話機に直接着信するよ。FAXとかそうしてるよ。
266 :
電話職人:01/09/04 13:08 ID:AsF1ydYQ
話は変わるけど、データ変更したとき客にどのくらい請求している?
267 :
電話屋:01/09/04 15:34 ID:QGj6VONs
あ、それ難しいよね。サービスクラスとか、鳴動TELの変更なんて
実際すぐできちゃうもんね。「こんちわー、ピッピッピッ、おじゃ
ましましたー」で1分くらいで¥10,000なんてお客はビックリ
だよね。
でも、そこまで行く時間とか経費とか、それができる技術料とか
考えると、それくらい請求してもいいんじゃないかな?
時間給で請求するのか?変更件数で請求するのか?も問題だね。
NTTは単価が決まってるそうですね?
268 :
電話ユーザー ◆GpSwX8mo :01/09/04 17:34 ID:SMhLmBqs
NEC-APEX3600使ってるんですけど、これ腐ってます。
INS-64で受けて、isdn内線に出す構成で、ナンバーディスプレイ情報
は、伝達されるけど、非通知の場合の非通知理由コードが消失してし
まいます。
つまり、184で発呼した人は繋がせないけど、公衆電話とか、通知圏外
のユーザーはOKという、ごく当たり前の処理ができない。
NECに抗議しても「仕様です」の一点張り。
なんとかならんでしょうか?
ついでに、CPUのファームウェア版数を調べる方法ってありませんか?
外線 -> isdn内線への 同期64kはとおるけど、
外線 <- isdn内線からの発呼で、属性情報が書き換わってしまい、
使い物になりません。涙)..
269 :
電話職人:01/09/04 23:22 ID:jK19MB6U
やっぱり10,000円請求したら、客はビックリするよね。でも請求
しないとこの不景気会社はうるさいしなーーー。
カールコードの交換のときには、予備として5本ぐらいあげると客サン
喜ぶね。ところでNTTの単価っていくらなんだろう、誰か教えて?
270 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/05 13:57 ID:M8CrsuvE
>266.267
保守契約してるお客さんなら無料。
工事のついでに頼まれたなら…やっぱ、お金取れないかなぁ…量にもよるんだけど。
わざわざ呼びつけられた場合は、半日分の金額を請求しますね。ただし、行く前に
その旨伝えといてもらうけど。
271 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/05 14:00 ID:M8CrsuvE
>268
ISDN内線ってのがあるんですか。
どんなメリットがあるんでしょ?
272 :
電話屋:01/09/05 15:02 ID:78E7fD8Y
>268
ISDN内線はG4FAX直結かTA付けてインターネットするぐらい
しか使ったことないですね。
どのように使っているのか興味ありますね。
よかったら教えて下さい。
273 :
電話ユーザー8号:01/09/05 18:43 ID:lZfD.Kv.
INS64局線4本(代表ダイアルイン)
i内線4本 -> PPP接続サービス用(デジタルモデムへ T点接続)
アナ内線8本 -> テレホンサービス用
アナ内線1本 -> G3-FAX
i内線1本 -> サーバーのリモートメンテ用64k同期TA
という使い方。要は、PPP接続は夜中に満杯だけど、昼間は
誰も使わん。FAXとかテレホンサービスは、その逆だから有効利用でける。
で、PPP接続で非通知の呼は、必ず10円損する仕組みを作ったのだが、
APEX経由すると、ND情報自体が無くなる。(未契約と同じ状態)
ゴォラNECナントカセロ ヽ(`_´#)ノ
274 :
電話屋:01/09/06 17:48 ID:wiX/8XoY
なるほど、うまい使い方ですね。
275 :
名無しさん@必殺工事人:01/09/06 23:47
>>266さん
>>267さん
私のところでは、TELより打ち込みするものは、外工計算というのがあって、
打ち込みだけの時間を換算して、10分として計算して、933円です。
そこに基本工事費4500円を足します。
打ち込むだけの時間って、まず10分超えることないし・・・・。
私の場合、下請けの下請けの・・・・・・・・。
てな具合で933が20から30円ぐらい?
んで共通(派遣費みたいなものかな)というので2000円前半ぐらいです。
NTTのです。あとは地理的条件や元請けやらの条件で地域差が出ると思います。
今日、DKの故障対応をした。主装置のヒューズを取り替えて、配線確認をした。
さて、客には作業基本料5,000円、作業費5,000円、諸経費1,300円
で合計11,300円。(ヒューズはサービス)値段高いと思う?
客はサービスしろとうるさかった。
277 :
電話ユーザー8号:01/09/07 20:01
>>276 技術料として妥当な値段だと思う。ワイは、そんなお金無いから、
自分でデジ1とって、頼み込んでコマンド・マニュアル念写させて貰い、
好きな設定に PBX書き換えてます。
今日は暇だったので、DSSコンソールのボタンに、i内線の着信状況を
表示させようとモガいたんだけど、内線番号打ち込むとDATA ERRORと言われます。
CM97なんですけど、どなたか、方法しりませんか?
アナ内線とか、個別トランクなら普通に割当てできるけど、i内線個別が、
ダメダメなんです。
>>277 ありがとうございます。明日仕事が終わったら見積書作ります。
279 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/08 12:01
念写できるなら別の方面でた〜くさん稼げると思われ(藁
>>277 システムマニュアルを今みているけど、ISDN端末使用時に可能な
PBXサービス機能を見ているけど、DSSコンソールは×になっていたよ。
281 :
電話ユーザー8号:01/09/08 16:18
ありがとう。>電話職人さん
やっぱり、ダメなのね。でも、仮想トランクとかに i内線を関連付け
できれば、可能かな?と言いつつ仮想トランクとか、テナントの使い方
とか、今一理解できてないわし。
ところで、アナログ内線パッケージで、ナンバーディスプレイ対応の
パッケージって存在しますでしょうか?
つまり、ND対応電話機を接続すると、発呼元番号が表示される奴。
コマンドマニュアルには、非通知理由コード表示可否の項目が
あるけど、i内線には効かない。NECに問い合わせたら、これは
アナログ内線用の機能だと逃げられたけど、そもそもアナ内線に
ND機能が有るのかと思う。
>>281 アナログ内線でND対応?確かアナ内線パッケージ(8LC)が2種類あった。
マニュアル見て調べるね。
283 :
バナーは一番上です。:01/09/09 07:01
284 :
稲垣メンバー:01/09/10 03:13
ISDNライトから、フレッツADSLにかえるんだが、工事費15000円だってよ。
自分でできるような工事?NTTに自分でやるって言ったら、やらせてくれるんかな?
285 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/10 03:56
>>284 72000円は?
自分でやれるところ全部自分でやれば72000+1000+1800+800円でできるよ。
加入権はまあどっかで調達するなりなんなりすればいいから3600円だね。
いや、加入権買わずに、通話の電話は携帯があるから。
単純に言うと、電話回線もってなくて、adslしたいんだが、工事自分でできるよね。きてもらわなくても。
モジュラーはちゃんとあるんだが、116のおっさん、工事の人来させたいみたいだが、ぼったくられてんのかな?
ちなみにマンションに住んでる
>>281 ND対応のアナログ内線パッケージ(4LC)ありました。
どうやらND対応の電話は使用できるみたいです。
289 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/10 12:06
>>286 加入権(正式には設備負担金…笑)買わずにADSLって、そりゃ無理っしょ。
工事は普通の人ならできます。
290 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/10 12:47
ルーセントテクノロジー ディフィニティ経験者誰か居る?
291 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/10 14:38
よく知らないんだけど。
「アナログ電話なしのADSLのみ」ってのは加入権必要?
あ,ISDNライト解約したら、工事自分でできるって言われた。
>>289の笑ってる人、加入権買わなくても、パソコン専用ならADSLできますよ。よく知らないのに笑わないようにね
学生で携帯もってるからさー、加入権なんて、いらないんだよねー
295 :
電話ユーザー8号:01/09/10 15:22
>>288 ありがとうさん。電話職人さん。
存在するんですねぇ。ところで、DSSコンソールには、緑色LEDも
付いているんですけど、これを点灯させる機能って無いんでしょうか?
多機能TELの方は、トランク割り当てると、着信->赤、発信->緑って
なるんですけど、DSSの方は、どっちも赤しかならない。
#今の悩み。アナ内線に極性反転が無いと、色々不都合が生じる事が
判明。(OffHookしてくれない)。ビジー・トーン検出で、極性反転を
付加できる様な、ICって何処かにないでしょうか?
極性反転付きパッケージを買うお金は、もうありましぇん。;_;)
笑ったのは「設備負担金」という名目に対してだよ。
よく読んでから書きましょうね。
だったら、間違った知識は書かないでくれ
298 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/10 16:36
まとめ
ISDNライトを廃止→その線でタイプ2申し込み。
その場合は2800円のみね。
>>295 DSSのランプは固定されているので変更できないよ。コマンドマニュアル
のCM97に説明されている。ちなみに緑ランプはホテル機能(モーニング
コールなど)に使用するよ。
今の悩みに興味があるのでもっと詳しく教えて?
300 :
電話ユーザー8号:01/09/10 19:43
>>299 なんどもありがとね。電話職人さん。
やっぱ、緑LEDは使えないのね。
悩みなんだけど、
>>295の OffHookは OnHookの間違い。
専用のテレホン・サービス・マシンに、アナ内線で接続するんだけど、
発呼元が、回線切った時に、通常回線なら極性反転するから、テレホン・
サービス側で、回線切るけど、反転無しのアナ内線だから、話中音は
流れるけど、テレホンサービスが、OnHookしない。よって、
テレホン・サービス側のアナウンスが全部流れて、PB待ちでタイム
アウトするまで、回線を掴んだままになってしまう。しくしく。
根本的には、
1)テレホン・サービス側で、話中音検出を行う。
これが、正解。公衆回線でも反転無しの呼(国際)とか存在する。
でも、専用ハードで、回路図も無い為、望み薄。
2)外付け回路で、話中音検出を行う。(良いICキボ〜ン)
3)涙をのんで、極性反転付き内線パッケージを買う。
>>300 なるほど。テレホンサービスの装置に問題があるみたいですね。
専門学校で回路図やICの勉強したけど、13年ぐらい昔なので
今はぜんぜんわからん。役にたてないでスイマセン。
302 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/11 00:50
>297
間違った知識は誰かが訂正するだろう
それに固執しなければ問題なし
それよかおまえシツコイぞ
303 :
電話ユーザー8号:01/09/11 16:58
ところで、外線から COT(アナ局線)への着信を、アナ内線に直結するのは
簡単にできるけど、
COTへの着信を、別のCOTへ結ぶ事って出来ないものでしょうか?
別系統のPBX内線から COTへの着信を、アナ局線(IPフォン)に繋ぎたくて
内線に割り当てて、不在転送で、特番に飛ばすとか、タンデム接続とか試したけど、
できなかった。仮想トランクとか使うと、出来るとか無いですか?
仮想内線に個別着信させて不在転送かける方法でできますよ。
CM36のタンデム接続規制は許可されてるでしょうか?
305 :
電話ユーザー8号:01/09/11 17:43
CM36って、発信トランクルートと、着信トランクルートを
結びつけるんですよね。
これの、ファースト・データ(2桁+2桁)は判るんですけど、
セカンド・データ(1桁)の意味を教えて下され。_o_
306 :
ihihi:01/09/11 18:02
307 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/11 18:27
308 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/11 18:57
309 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/11 19:41
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000204851 “迷惑メール”発信サイトに“じゅうたん爆撃”運動が勃発
【国内記事】 2001年9月11日 06:43 PM 更新
出会い系サイトなど会員勧誘などが携帯電話やPCに無差別
に届く“迷惑メール”問題で,ユーザーが発信元のサイトを
“じゅうたん爆撃”して攻撃する運動が広がっている。
掲示板サイト「2ちゃんねる」に,出会い系サイトに対し
スクリプトを実行するURLが複数公開されている。ここをク
リックすると,出会い系サイトに対して「迷惑メールを送るな
」などといった書き込みや,会員登録を連続して自動的に実行
する。多数のユーザーが参加すれば出会い系サイトはDoS攻撃を
受けることになり,サーバがダウンする可能性がある。
>>298 2000円のはずだが・・・・+消費税・・
セカンドデータは 0が許可で 1が規制(初期)
です。
313 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/13 00:00
>>311 局内工事料2000円+DSL契約料800円
314 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/13 01:23
週刊ダイヤモンドだか週刊東洋経済の先週号のNTT東日本、伊豆諸島
通信網確保&復旧作戦はかっこよかった。
NTT嫌いだけどね。ここの板の住人も見てみたらいいと思う。
NTTはやっぱインフラ会社と通信会社に分離したほうがいいような。
でもそうしたら、新技術への対応が遅れるのかな?
315 :
コンサル担当:01/09/13 11:37
おぉ2chにこんなスレがあったとわ!
失業率最大のこんな時期で、人余りの現在、
皆の会社の待遇はどんなもんでしょう?
色々教えて下さいな。
私の経歴
・孫受け末端工事で下積み3年ほど
・前から希望だった客と直接取引きできる通信設備会社に就職、工事を担当。
・兼務営業を命ぜられる(主任)ここまで入社2年半
・社内教育担当に(係長)4年
・システム設計を担当(担当課長)6年
・営業責任者に(課長)8年
・コンサルティング業務を担当(次長)9年
・やっと幹部経営会議に出席。今年は(?)10年目です。
ウチは50名程度の会社ですけど、皆さんとこどうですか?
私はとりあえず30代で役員入りを狙ってます。
(私より役職上はあと4名)
できたてのヒヨっ子会社で役員はすぐなれますけど、
歴史ある会社は難しいです。
現在32歳で年収700万(コミコミ)部下10名。
皆はどうです?
316 :
電話ユーザー8号:01/09/13 18:41
>>312 CM36って、36だとコマンドエラーで、360だと通るんだけど、
わし何か勘違いしてるんだろうか?
局データで何か入れてないと、36が入れられないとか?
でも、360でもそれらしい値が出てくるんだけどなぁ。
317 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/13 20:13
>>316 タンデムルート規制か?
それよりAPEX-D1しっとるけ
説明不足でしたね。
360です。つぎに4桁の数字を入力します。
たとえば着信トランクルートが00で発信トランク
ルートが01なら0001になります。
すると 1 が表示されるのでそれを 0 に変更
します。
つまり00ルートから入ってくる回線を01ルートに
接続するのを許可することになります。
319 :
電話ユーザー8号:01/09/13 22:45
>>318 いえ、電話やさんの説明は正確です。マニュアルのミスですね。
確かに、ST 36 DT 1st-DATA...と、書いていたと思う。
多分、マニュアルのミスだろうと思ってましたけど、318を見て
安心しました。
もう一度、COT -> COTへの自動接続に挑戦してみます。
ところで、仮想内線って、どう設定すれば良いのでしょうか?
内線種別(CM12かな?)に、仮想内線とかあるんですか?
仮想内線(ダミー内線)はCM11で設定します。LENは000〜255
までで、内線番号はCM10と重複できません。
321 :
電話ユーザー8号:01/09/14 10:36
CM11設定できました。多謝。いくつか教えて下さい。
とりあえず、
>>304の方法で COT->仮想内線->COTに挑戦します。
1.LENは、CM10とは独立で勝手に割り当てて良いですよね。
2.個別着信は、設定できるけど、不在転送は電話機無しで
どうやって、設定するんでしょうか?
3.一般的に仮想内線は、どういう用途に使うのでしょうか?
>>321 1,LENは、仮想LENになりますからCM10と重複してもよいです。
2,不在転送はCM90 の 00 でDtermのボタンに仮想内線番号を割り付けます。
すると、そのボタンを押すと一時的にそのDtermが仮想内線になります。
あとは不在転送を特番+0(ゼロ)+相手番号で登録します。
3.うーん・・・他の人はどう使ってますかね?
>>321 3.ダミー内線はPBXダイヤルインの着信先内線としてよく使います。
2000シリーズ(特に2000M)はCM76の設定は内線しかできないため。
あとは電話機はいらないが、内線番号が必要なとき。(説明になってへんがな)
324 :
電話ユーザー8号:01/09/14 19:56
CM90できました。多謝多謝。
Dterm一台で複数内線つかい分けできるだけでも、仮想内線の
機能を利用できそうです。ランプで表示されるし。
で、肝心の
COT#1 ->個別着信で、内線256 -> 不在転送で特番 -> COT#4
で、内線から、256発呼だと、COT#4を掴みます。Dtermは鳴らない。
でも、COT#1へ着呼した呼は、内線256を呼びっぱなしになります。
もちろん、CM36は、該当ルートとその逆も0にしています。
実は、この状態は、通常の内線で試した時と同じ現象なのです。
仮想内線だと上手く行くのかなぁ?と思ったのですが...
ひょっとして、局線パッケージ 4COTA-Aでは、COT -> COT接続は
ダメなのでしょうか?
それと、タンデム接続とか試してみる値打ちは有るでしょうか?
325 :
電話ユーザー8号:01/09/14 20:10
>>324 手動でタンデム接続を試みて下さい。
まず着信トランクに着信させ個別着信に応答します。
転送ボタンを押して外線発信して相手番号をダイヤルして転送先
に応答してもらいます。
そのとき受話器をおろすとどうなりますか?
1・着信トランクと発信トランクが接続される。
2・受話器をおろした瞬間、仮想内線のベルが鳴り、応答すると
着信トランクにもどる。
もし 2 の状態になるなら、まだタンデム接続が許可されて
いません。もう一度CM36を確認してみて下さい。
328 :
名無しさん@必殺工事人:01/09/15 01:39
>>298 >>311 タイプ2(電話番号の無い専用線みたいなの)
局内は1000円にプラス基本工事費1000円プラス消費税5% 2100円
既存の回線を休止してADSLタイプ2にした場合、休止の1000円とADSLの局内1000円プラス基本工事費1000円プラス消費税5% 3150円
タイプ1(電話番号有りって奴)
ISDNからアナログへ変更する場合、局内はIからアナへの1000円と
ADSL1000円にプラス基本工事費1000円プラス消費税5% 3150円
引越しがらみも局内の1000円とADSL1000円にプラス基本工事費
1000円プラス消費税5% 3150円
既存の電話回線(アナログ)にADSLの工事をした場合、局内1800円
プラス基本工事費1000円プラス消費税5% 2800円
最後のパターンの時だけADSLは局内1800円という端数になります。
NTTより工事料金のパターンとして出てます。
>>311 INSライトの廃止は無料なのでタイプ2だと・・・
局内は1000円にプラス基本工事費1000円プラス消費税5% 2100円
になります。では
329 :
名無しさん@必殺工事人:01/09/15 01:42
プラス基本工事費1000円プラス消費税5% 2800円
↑
間違え
2940円でした・・・・。
330 :
仮想内線は:01/09/15 02:05
ダイアルインを分散応答みたいに多機能の窓に落とすのに使ってるな〜、うちのお客じゃ。
せっかくダイアルインにしたのに意〜味な〜いじゃん!(笑)
コールピックアップの台数も食われちゃうし。
331 :
電話ユーザー8号:01/09/17 09:04
例えば、受付事務代行業みたいに、一人で10社ぐらいの会社名を
使い分けするような仕事だと、仮想内線で Dtermに入れ込むってのも
良いかもしれません。じゃなきゃ、机に10台電話機が要るから。
332 :
ひひひひひひひひひひひひ:01/09/17 09:29
333 :
電話ユーザー8号:01/09/17 20:45
>>327 手動でのタンデム接続できました。多謝。
最初は、手動でも着信トランクに戻ってしまい、CM08-324とか
CM36とか疑ったんですけど、原因は、CM3504の値を発信トランクのみ
"1"(当初は7)に設定すれば、内線介在の手動操作で、転送できました。
ところが、内線 -> 仮想内線(不在転送)では、COT#4を掴みますが、
COT#1 -> 仮想内線(不在転送)では、仮想内線(Dterm)が鳴りっぱなし
になってしまいます。涙)
何か、アドバイスを下さいませ。
いくつか判った事。
仮想内線を Dtermから割当て解除すると、仮想内線が話中になる。
Dtermからの割り当て解除に伴い、不在転送等も無効になる。
マジもんでお聞きしたいのですが、
知り合いのお世話になっているおじさんに
(みかかからMEに出向、来年別会社組
普段は局内で交換機触っているらしい)
うちのマイラインの選定をおまかせすると、
先方にとってノルマ達成とか、営業的にいい事ありますか?
また、市内は東、市外はコムと言う風になるのでしょうか?
よろしく
335 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/18 22:27
>>334 黒い電話機さん
あります。ノルマはかなりあるはずです。
1件でも取れればうれしいんじゃないですかねぇ。
336 :
黒い電話機:01/09/19 01:53
>335さん
早速のれす感謝です。
再度質問でお手数ですが、
先方と県域が違っても関係ないですよね。
あと、当然マイラインプラスですよねぇ(それはちょっと鬱)
>>333 電話ユーザー8号さんへ
システムマニュアルを見ると、4COTCが必要と書いていますので、これがネックだと思います。
338 :
電話ユーザー8号:01/09/19 17:57
>>337 電話職人さん、ありがとう。
予算が付いたら、4COTCを買って試してみます。
でも、手動でも COT->COT接続が出来たのは、うれしいです。
うちに来た業者さんは、初期設定の段階で「できません」と断言して帰りましたから。
Dtermの着信LED検出して、転送+特番+スピーカというシーケンスで、
簡単なスイッチ・ロジックを組み込むだけでも、一応転送できる訳です。
倒産した会社から引き揚げて来た APEXとか売ってる所ないかなぁ?
339 :
電話ユーザー8号:01/09/19 18:05
ところで、APEXで、
1.090に続く外線発信のみを指定のトランク・ルートに流す。
そのルートには、携帯電話発信アダプターを付けます。
0発信以外の特番(9発信)とかは無しね。ユーザーが理解してくれないから。
2.001+****という外線発信を 122+001+****という具合に
番号展開する。
これらは、実現できますか?どのへんのコマンドいじれば良いのでしょうか?
340 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/19 21:20
自宅だからマニュアル無いけど、番号付加や削除は「閉番号」だね。
要望が実現できるかはわからん。
電話工事関係の方にお伺いします。
当部屋マンションの1室から電話の引き込み端子盤の所まで電線管通線で
15mぐらいです。現在ISDN使用ですが、ISDNは残したまま
ふれっつADSL引きます。
現有の電話線は色違い4本が入っている外被グレーの線で
その内2本がISDN、残りは未使用です。
明日工事やさん来ますが、まさかこの未使用の2本にADSLを
通すと言う事はあるのでしょうか?
ISDNと同じケーブルと言うのは非常に不安があります。
希望としては、同じ電線管を通すにしても、別の線で
引いて欲しいのですが、そうしてもらえるでしょうか?
もしくは私の心配は不要でしょうか(ISDNとADSLの鑑賞)
費用は多少掛かっても速さ出た方がうれしいです。
いま、部屋を掃除してなるべく作業しやすい様に片づけています。
明日は、豆をひいてコーヒーなどお入れしようと思っております。
なるべくご機嫌を損ねない様気を付けるつもりです。
いかがなもんでしょうか?
マジレスきぼんぬ
342 :
シャープダラーパーセント:01/09/19 23:28
施工者がせこかったり、配管が腐ってて入線そのものが不可能な場合、余り線(黄茶か茶黒だとおもいます)を
使用します。ただ、INSの載っている線にADSL載せると速度が落ちるらしい。
ちなみにこの場合、既設利用1200円です。
施工前に新規で1本入れてほしいと言えば入れてくれると思います。その場合、新設3800円です。
その場合、ADSLモデムを置く位置を指定してソコまで配線させるとよいでしょう。長さに関係なく均一料金
です。余長100m巻いておいてくれって言えば100m巻いていくことでしょう。
INSの干渉は、2Pカッド線の余り線に載せた場合速度が落ちるので載せない様にという通達はきたものの、
2Pツイウチならいいのか?、10Pボタンで別カッドならいいのか、構内ケーブルや線路はカッド線だが載せ
ていいのかなど質問をしたものの回答なしだった。
>342さん ありがとうございました。
今余ってるのが黄茶ですが、「新規で一本」を
お願いしてみたいと思います。配管は鉄管ではなく
CD管のようです。
非常に心強い情報でした。
>>339 1.2について
この場合CM8Aのコマンドでできます。
ADSLについてですが、いろいろ情報がありますが、基本的に局から
近くのかご(電柱にある黒い箱のこと)までは、多くて200回線少なくても
20回線単位でケーブルをのばしています。そこにINS、アナログ、ADSL
専用線などがのびているので、室内配線のことはあまり気にしなくもいいと
思いますが?みなさんどでしょうか?
ちなみに私の家には、INS64が4芯線でのびていますので(都会に住んでいるのに)
ADSLはあきらめています。
341&343です。
子虫酢の方が見えて、希望通りやってもらえました。
CD管だったのもあって、メッセンジャーすかすか通りました。
それにしても仕事早いですねー
今ADSLてきとーで800ぐらい出てますが、(収容局から1.5Km)
うちのISDN切ってもそんなに変わりません。
子虫酢さんは、電車の影響もあるみたいと言ってました。
(線路すぐ側)
347 :
シャープダラーパーセント:01/09/20 23:41
収用局から何キロってのはさほど目安になりませんね。
某エリアの某ビル、複数のブロック(局からの線のかたまりに符号と数字をつけたもので線番といいます)
が入ってて、片や2W(ワイヤ)、片や4W。DA専用線撤去行って、同じ建物なのに片方は2W、片方は
4Wなどという…ことが実際にありました。
INSの4Wは仕方ないですよ、町中だろうが、局の隣だろうが、線路抵抗が810Ω超えそうな所は4W
ですから。ADSLタイプ2の込で、ループ抵抗1000Ω超えたとこあったけど大丈夫かしら。
200対の接端(接続端子函、かご、はこ、人によって呼び方が違う)もさることながら400対はたまら
んね。線路が分岐してるとやっぱり速度低下するかな?上部が分岐してるかどうかなんてわからんけど。
344電話職人さん、私もそう思いますよ、線路も構内もくっしゃくしゃなんだから宅内線がどうのこうの言っ
ても改善はないと思います。
>347
そうですよねぇ
ISP板なんかに行くと、宅内線短くしたとか、ISNと離したりとか
やって200K上がったとかやってますけど、あの髪の毛みたいな
電線が、あの柱上にぎっしり詰まってるんだから
ケーブルの中でとなりが何の線かなんてわからないし、
測定サイトも時間帯によって全然速さ違うし、(5分の間に400K落ち)
パソコンの中の端子にクスリくっつけて何%早くなったといってるのと
同じ感覚なんだもんね
350 :
未熟工事人:01/09/22 10:26
αRXUのシステムコードレスで自分の声がちょっと経ってから聞こえてしまうことが
あるみたいなんですけど、側音調整だけで治らない場合、みなさんはどのような措置をとりますか?
この症状、携帯でもたまぁ〜にありますよね?
351 :
電話ユーザー8号:01/09/22 13:43
>>350 側音というより、遠端からのエコーじゃない?内線同士では
発生しないでしょ?っていうか、この手のエコーは独立した電話機
でも、相手が携帯とか国際とかだと感じることがあります。
内線とか一般電話相手でも発生するとすれば、漏れにはわからん。
352 :
未熟工事人:01/09/22 15:38
遠端って・・・?
対処法はなにかありそうですか?
>352
一応側音については工担の本にも載っているけど、実際は出来ない事ばかり。
MEにアース取ったり、機種によってはシステムデータでDb調整等出来るので、メーカーのCSに
問い合わせてみては?
>352
追伸。ちなみにRXUのCCLならやり方知ってるよ?設定ボタン押しながら
機ヒモさして、※→外線キー3→ダイヤル1で送話レベルを「小」にして設置ボタン
→#→再度機ヒモ抜き差しで出来ます。
355 :
シャープダラーパーセント:01/09/23 01:56
>348
忘れてたけど、ADSLモデムを電磁波の発生する機器からはなして設置してくださいという通達がありました。
具体的な機器は、テレビ、パソコン、電子レンジ等があげられていた気がします。パソの近くにおかない方がよい
のでしょう(笑)。
INSと離すというより、その他の機器から離すというのがよいのではないでしょうかね。
ウチは来月中にADSL化の予定なので実際にどうモデムを配置してよいのか検証できませんが。
対ADSL用にMDF〜端直まで、0.65−2Pを1本もので引きました。90mくらいありました。
MDFで振り替えることで、65ツイウチ1本ものと、構内ケーブル〜10Pボタン〜1Pヘイレツという最悪な
配線と切替られる用にしてあります。宅内線で速度差がでるか検証するつもりです。
4Wって実際1年半くらい前からやらなくなったような
気がする
357 :
電話ユーザー8号:01/09/23 22:55
>>356 先週、アナ -> INS64の工事してもらったけど、そん時は、
4Wしてくれたよ。ついでに、何カ所もブリッジタップ外してくれた。
358 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/24 20:18
4Wって局から引っ込み(室内)まで2ペア使ってくれるの?
359 :
電話ユーザー8号:01/09/25 10:10
>>358 室内というか、家の引き込み口まで2ペアね。
360 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/25 20:27
>359
了解ッス、ありがとさん(^_^)/
361 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/25 22:39
どなたかわかる方教えて下さい。
ADSLにする為、スプリッタを繋がないといけないのですが、どこに繋げればいいのかわかず困っています。
家には親子電話用のMJが一階と二階に各一つずつ、二階のMJから分岐させているMJが1つと合計3つあるのですが、どこにも分配器が見つかりません。
どうも並列?に繋がってるようなのですがこの場合、元はどこになるのでしょうか?
わかりにくい説明の上、スレ違いな気もするのですが、わかる方よろしくお願いします。
362 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/26 16:11
>361
親子電話配線されているんであれば、並列に接続されているとおもわれ。
家によってまちまちだが、比較的外から1階に入って、そこから上に上がっている
ところが多いんじゃないでしょか?
親子使ってるんであれば、外から入って来た一番最初についているMJのところで
スプリッタかまして、それから、他の子のMJまで配線のばす形になる。
MJの中見てみたら、すぐわかるんだけど、家によって違うし、
家での電話の使い方によって、配線の仕方や、スプリッタのつける場所が
変わるので、電話工事屋に見てもらって、
工事してもらった方がいいよ。
>>362 レスありがとうございます。
線は二階から入って一階のMJ、そこから二階のMJへと繋がっている様です>兄談
MJが並列に繋がっている場合は一番最初のMJにスプリッタを繋げば電話が出来なくなる…と言う様な事はないんですよね?
取り敢えず一階のMJにスプリッタを繋いで通信出来ないようなら、電気工事の方にお願いしてみようと思います。
丁寧なレス本当にありがとうございましたm(__)m
guest guest
>363
外から直のMJ以外の他のMJの線は、切り離すか、
スプリッタのTEL端子から、他のMJに戻り配線をした方がいいです。
やってみなけりゃわからないと思いますが、
よけいな配線が原因で、速度低下も考えられます。
とりあえず、現状でやるので有れば、
スプリッタのTEL端子以外に電話機をつけないで、やってみてください。
速度が出ればいいですが、速度が出ない場合は、
他のMJの線を切り離した方がいいと思います。
以上 362でした。
>>362 速度に関してはあまり気にしていないんですが、戻り配線にした方がいいみたいですね。
度々質問して申し訳ないんですが、戻り配線と言うのは元のMJからスプリッタを繋ぎ、TEL端子からまた別のMJに繋ぎ直す、と言う事ですよね?(わかりにくい説明ですいません)
この戻り配線にするには、どういう風にすればいいんでしょうか?
TEL端子側から家内配線などに使われている灰色の線(先にMJがついているもの)を使って繋ぎ直していいんでしょうか?
それじゃダメよん。
他のMJ経由しないで直接スプリッタに入れて、TEL端子からMJに突っ込む。
そうすれば、別の部屋に置いた電話も使える。
初めましてso.ジャンパーやっている人間です暇を見て
書き込みしますのでよろしくお願いします
369 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/28 11:49
NTTがカロクミ使わないのは何か理由があるのですか?
>>367 MJを経由しないで、と言うのはどういう形に繋げばいいのでしょうか?何度もレスを読み返したのですが、シロウトなのでよくわからなかったのですが…
それと今日配線を調べていたら元のMJに線を繋げる前に、ガスボンベの量が少なくなってきたら信号を送る装置?らしきものに線が繋がっているのを発見しました。もうこれは電気工事の人に頼んだ方がいいんでしょうか。
もし工事を頼むならNTTですよね?この場合工事にはどれくらいの時間とお金がかかるんでしょうか?
度々質問ばかりですいません。
371 :
名無しさん@必殺工事人:01/09/28 23:53
372 :
シャープダラーパーセント:01/09/29 00:36
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978614612&st=370&to=370&nofirst=true 保安器 − SPLR − ガス − 電話機等
+−ATUR
とゆーつなぎ方がよいでしょう。ガスの発報と電話はマルチがけでもいいと思うけど。
線材とかあれば自分でもできると思うけど、116に電話してSOにしたほうが無難じゃ
ないでしょうか。名古屋だったら自分が自営で工事いけるけどね。
お話では 保安器−ガス−MJ−MJと読み取れるのですが、ガス〜MJが多対線なら
1200円。1Pだったり余り線なしだと新設3800円
既設MJの位置からPCが遠い場合、モデム設置位置まで配線すれば3800円。
2つ目以降のMJをスプリッタの下部にする場合、正規だと切替1200円も発生する
のかな?自分だったらとらないけど。
あと基本費が4500円。時間は1時間くらい見ておけばいいと思います、状況により
ます。たぶん。
ADSLってダミで振ってますか?>SOまわってる人
373 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/29 00:44
Nさんへ
DIに、設定してないのに「間違いなくDIに設定しています」とか、
嘘付くのやめれ
この前、MEをDI設定したのに着信うまくいかなくて確認の電話したよ。
N側が、言い張るので「あっそ」と逝って、電話切ったが
次の日の朝に現場に行くと、データは一切いじってないのに、
しっかり着信したよ。
NTTは、いつも自分のミスを隠そうとするんだよね。
もう、なれちゃったけど(藁
とりあえず、市ね(アッフォ
370さんへ
ガスが入ってるんだったら、ガスやさんの設備なんで、ガス会社へ。
ガス会社呼ぶ前に、みかかに頼んだ方が間違いなくいいと思います。
372さんの話を簡単にすると、370さんの配線はこの様にするのがベターです。
保安器(外の線)→スプリッタ→−−┬→MJ→親子のMJ
↓ ↓
ADSLモデム ガス配線
(表示うまくされなかったらごめん)
ってな具合にされれば一番問題ないのですよ。
工事費1万前後と考えてれば、いいんでないの。おおざっぱだけど。
362でした。
375 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/29 21:47
>>371 すいません。確かにそうですね。
>>362‐372 レスありがとうございます。ガスの件なのですが、今日サポセンに電話したところ、ガス会社へ聞いてくれとの事だったのですぐ電話して来てもらいました。
結果はしばらくして別にモデムをつけるので、それまでは通常の回線に戻しておく(スイッチを入れ替えておく)との事でした。
これならなんとかNTTに頼まなくても配線出来そうなので(配線は兄がする予定なのですが)教えていただいたレスを見て頑張ってみようと思います。
長々と素人な質問に答えて頂いて本当にありがとうございました
m(
交換機側はダオ 線番側はカミだねえ。そういう風にやるようにって
言われたよ。東では全部そうなんじゃないの?
あ 局外のことか
379 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/30 19:30
「ガスやさんに電話してくれ」と言われますので……ガスやさんだと工事費い
らないそうですよ。まあ自分が勝手に付けたんやで、ということでしょうな。
361他、ガス遠隔検針システム関係各位へレスします。
当方の知り合いに遠隔システム導入家庭がありましたが、
別の装置を取り付けたようです(NTTの関連会社が来たみたい)。
明日、再度聞いてみます。
381 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/09/30 21:16
SOのみなさん、アナログ回線の試験で111やってる?
382 :
シャープダラーパーセント:01/09/30 21:59
普通やりますね>111
カロクミ使わないのわからなーい。あ゛ー明日もADSL.jp
張るのかぁー1人でやってるから、10本も20本もオーダー
くると発狂したくなるぅーう゛ーだってタイプ1は1回線で
2本張るんだもん。(カミ.ダオ)タイプ2出てくると、なんか得した気分
札幌だょーん。たぶん東京で1人でJP張ったら泡吹いて死んでると思う。
うーんどうなんだろう。新宿とかだったら8Aとかまでいってるんだろうか。
自称MDF日本一の長さでジャンパー引きやったことがあるよ。
ながお君がはるかかなたできこえてたよ。
111ってナニ?電番取る試験台しか使ってないよ
これから禿げのせいでこれからクソ忙しくなるネエ(糞
389 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/10/01 22:07
SOってやってる仕事たいしたことないよね。
一生、軽で現場回ってろ(藁
ジャンパー挟み込む時間より、車運転してる時間の方が長いもんな。。
ガンバレヨ(藁
390 :
名無しさん@電話にはでんわ:01/10/01 23:39
>>384 1日何本くらい張れる?1本30秒で8時間働いて1日1000本。各局に2人
付けて都内150局。1日30万件。なんて訳わからないこと言っている人が
Yahoo掲示板にいるけど。NTTの妨害で遅れてるんだってさ、YBB信者曰く。
>>390 256の端子だから半田上げないとだめだし、5局まわってるから
そんなに張れない。
5局! こき使われてるねえ ワラ