TTNet(東京電話)の真実

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しさん@電話にはでんわ
>89
南鳥島は海上保安庁とか人が駐留しているけど、住人いないのに一般回線はひいているのかな?
101名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/17(水) 00:36
>99
日本シリーズの三週間位前かな?
大手町のあたりで落ちやがったよ。
その度にLCRの変更やらTTNet回線の閉塞でえらい思いしてるんだ。
年に1回は落ちてるね。
もっともサービスインの年は4回は落ちたからマシにはなってるんだろうけど

・・・こんなこと言っちゃマズイかな?
102名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/17(水) 01:01
>>101
日本シリーズの件は、請求書に詫び状が同封されてたよ。
まぁ、どの会社でも輻輳があるのは致し方ないとも云えるが。
103名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/17(水) 01:06
>落ちやがったよ。
制限された。とか せき止められた っていってよ
設備のトラブルかとおもた。
なんかこの会社あやしく見えてくるよ。(w
104101:2001/01/17(水) 01:14
そろそろヤバそうだから書くのやめるね。
TTNetさんごめんなさい。
>103
でも、本当に設備のトラブルなんだよ。
中継交換機がダウンするんです。
・・・また書いてしまった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:32
>>104
どこの交換機つかってんだ?D60とちゃうんか?っていうか迂回路用意してないの?
106名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/17(水) 09:47
>105
NECのソリュートでも使ってんじゃないの(ワラ
107名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/17(水) 19:42
あそこって「光を使っているから絶対大丈夫です」の光信者だから
安く上げるために迂回路用意してなかったのカモ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 22:29
まあ、迂回路用意してても切り替え失敗したら意味ないが。
NTT仕様謹製とはお値段が一桁違うってほんとなんだろうか?
109名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/17(水) 23:38
アステル要らないから併せて電気料金が安くなる東電セット出してくれ。

110名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/18(木) 00:54
>109 面白いアイデアだね。絶対ない話でもないよな。
111名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/18(木) 15:28
光通信信者
112名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/18(木) 21:29
安かろう怪しかろうアゲ
113名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/18(木) 23:10
ttp://mikaka.org/photo/kotei/ttnet-kb.jpg
このアダプターを
「よくわかんないけど、安くなるっていうから」
という事で押し切られて付けたウチは
東京電話ユーザの何割にのぼるんだろうか。

仕事柄、よく見かけたが、ほとんどがそういう反応だった。
逆に、意識して付けた人を探す方が大変なくらい(藁
114名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/19(金) 00:23
>>105
>>106
NTTが廃棄したクロスバを拾って使ってたりして。
115名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 22:25
あげお
116名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 16:54
あげれば
117名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 19:35
あげよう
118名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 00:24
中身の薄いスレッドにはウンザリ。
だからこれを上げる。
119名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 04:42
>>105
何年か前に法人向け電話サービス(東京電話とは違う都内だと03-4***で始ま
る奴)の中継交換機だったかSTPだったかにD10を使っているという話を聞い
た事がある。
まぁこんな古い機械どこから拾ってきたんだか。
120名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/15(木) 22:16
東京電力の検針員が工作員として活動中ー。
121名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/15(木) 23:01
こことKDDIがつるむ可能性って有りますか?
122名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 23:01
KDDIも結構大変みたいだし、それは無いでしょう。
むしろC&Wあたりに買収される方があり得るカモ。
123名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/19(月) 05:12
>122

いえてる。TTNetの国際電話って実はC&Wだしな。

>113

アダプタの電力考えたら、市内電話だけなら相当電話しないとソンしちゃう!
124名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/19(月) 19:26
>>123
今の料金差だと、十分そういうことが考えられますな。>市内料金とアダプタの電気代
125名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 22:15
>>123
>>124
TTNETのアダプターの消費電力ってそんなに大きいの?
126名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 23:05
マイラインで登録した場合もアダプターつけなきゃいけないの?
127名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 23:25
>126
アダプターやACRを使わなくても新電電に簡単に接続できるようにするのがマイラインです。
128名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/24(土) 01:51
クエストかグローバルクロッシングが買収
129名無しの笛の踊り:2001/02/24(土) 02:20
さっきテレビのCMで
つなぎ放題1200円
って画面に出てたんだけど何これ?
東京電話のサイトに逝ってもどこにも書いてない。
テレホと同じ物なら乗り換えるぞい
130大人のななしさん:2001/02/24(土) 05:53
>129
たぶん、電話とプロパ契約が一緒だとプロパ契約が、1750円から
1200円に割引になりますってヤツでしょ。
ところがフレッツだと割引が利かないんで、今月で辞めることにしたんだ。
確か、サイトの料金プランの所に小っちゃい字で書いてあったよ。
131名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/25(日) 03:04
129>130ありがとう
そっか・・・わかった
ぬか喜びしちゃった・・・
132名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/25(日) 05:43
ISDNとフレッツはなにがちがうですか?
133名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/25(日) 08:45
TTNetさん、通話料が定額でもないのに、東京電話インターネットを勧めるのはやめてください。
13465:2001/02/25(日) 08:58
東京電力の関連会社のみなさん、田舎で年寄りを騙すような営業手法はやめてください(w
135チャーリーパープル:2001/02/28(水) 23:18
誰か教えて
私マイラインで市内通話は、TTNETにしようと思ってるんだけど、
通信費(市内)はNTTのアイプランを使いたいの。
どうすればいいのかなー
136名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/28(水) 23:22
電力も早く自由化しろや
137名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/01(木) 00:19
!
     /                    \
   /                        \/ ̄ ̄ ̄\
   |                             < ̄ ̄\
  |                                 \
  |                                   \
 |                                 |\  |
  |     八                       |\ |  |/
  |   ノ \ | 人   /     人 /|  人   | |/ ノ
  | イ┏━━━━ / /|     /━━━━┓| ノノ
  >-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\
  |  ┃’ (\//)ヽ  ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   | ー---    |   |  ー---   |  /< つまらん!みんなNTTをやっつけろー!
    \_\ ___/  \___ /__/   \_____
      /|                  |
       ̄ \     <フ      /
           \          /
       __ /|\ ___ /|\__
            \       /
             | ̄\  / ̄|
             |  く| ̄|つ |
             |_/ ̄\_|

138名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/01(木) 00:26
>>135
(121+)0036(or0039)+市外局番〜
139138:2001/03/01(木) 00:33
>>138 誤 121 正 122
スマソ。
140名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/01(木) 00:35
そういや電気も定額サービスして欲しいよな。
割引サービスを導入するとか深夜だけでも定額で使いたいな。
141名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/01(木) 10:15
>>140
さすがに定額は無理だが、割引サービスだったらこんなのが(東京電力の場合)。
ただし、昼間の料金は上がってしまうので万能ではないが。

おとくなナイト
http://www.tepco.co.jp/custom/priceSystem/faremenu/toku10-j.html
電化上手
http://www.tepco.co.jp/custom/priceSystem/faremenu/denka-j.html
142名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 07:50
ここで聞くのはどうかと思うんですが
マイラインプラスに東京電話を選べば
アダプター取り付けの必要は無いんですか?
143名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/04(日) 09:13
5月1日以降不要。
144名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/12(月) 22:58
age
145名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/13(火) 02:37
マイライン好調あげ
146名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/14(水) 16:54
TTNetのアダプターって改造とかして、なんかに使えないかな〜。
147名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/14(水) 19:22
>>146
アダプターは、使わなくなったら原則として
回収じゃないのか。
それでも、捨てるのはもったいないのは
分かる気がする。
148名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 09:50
NTTです。といってマイラインの登録に来た社員に
名刺をもらったら東京電話とかいてあった。ってじいちゃんが言ってたが。
これは詐欺じゃないのか?まあ、今までより安いみたいだって
その場で契約したじいちゃんも問題あるが。
老人の家を重点においても電話しないから儲からないと思うんだけど?
149名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/15(木) 10:23
代理店だから、報酬がとれればどうでもいいのさ。>>148
150電話代節約ぺぇじ:2001/03/15(木) 23:53
http://www.tcresearch.gr.jp/

このドメイン持ってるのが「TEPCO通信調査グループ」だからなぁ。
やることがせこいと言うか、なんというか。
151名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 00:35
ここの板みてると8.7円で一番安いから東京電話、とか言ってるやつがいて
こわいわ。1時間話して2円しか違わん。
インターネットのコミコミプランやらフレッツ、あるいはプロバイダ料あたりを
ちょっと工夫したら0.1円分の優位点なんか吹き飛んじまう。
1円の違いと0.1円の違いが同じくらいインパクトを与えるんだから
アホの考えることはわからん。
152名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 06:08
↑言えてる。だが、100円と98円なら98円を選ぶ主婦心理を
きちんとつかんでいる。とも言えるのですねぇ〜

もう少し付加価値をつける方向に逝くのは間違いないな。>他社
153名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 06:41
NTTだって似たようなことやってんじゃん...。

http://special.goo.ne.jp/ad/myline/index.html

いや、もっとひどいな。市内通話をみな5分近く通話するものとして
計算してやがる。
154名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 10:00
>>151
全部工夫した上でさらに安くできるんだからいーんじゃねーの?
つーかTTNetはすでに8.7円だが今はNTTが9円。ちょっと
前までは9円対10円。KDDIとかはまだ20円だろ。
今までずっと使ってきてたやつは既に相当得してきてるんだよ。
155名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 21:26
>153
でもNTTのほうは宣伝って明らかにわかるじゃん。
ttnetのはwhoisしなけりゃわからん。
156名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/16(金) 21:35
悪質かどうかなら、TTNetだね、こりゃ。
代理店のやり口といい、これだもんなぁ。
会社の姿勢ってこういう所から感じるんだよね。

ま、NTT地域の方も似たようなもんですが(藁
157名無しさん@電話にはでんわ:2001/03/17(土) 00:39
東電便器通信課と旧電電公社どっちも似たもの同士だね
158sage:2001/03/25(日) 18:15
0181530
159名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/05(土) 23:52
あげ
160名無しさん@電話にはでんわ:2001/05/16(水) 22:09
東京電話は通常価格勝負なので、フュージョンとの組み合わせの相性がいいね。
9円課金を5円課金ぐらいにしてくれれば最強なんだが。
161名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/21(土) 20:51
東電電話は逝って良し
162名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/29(日) 11:33
技能認定アゲ(プ
163名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/30(月) 16:51
TTNETまんせー
164名無しさん@電話にはでんわ:2001/07/31(火) 22:13
怪しいから使わない事にした。
165名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/01(水) 02:58
TTNetです。って電話来たから「東京通信ネットワークのどの部署?」
って聞いたら、ガチャンと電話切りやがった。
166名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/01(水) 22:32
いかにも東電縁故入社のドキュソがやりそうな。
167名無しさん@電話にはでんわ :2001/08/01(水) 23:12
うちアダプタ付けられてから結局ずっと東京電話だ。
なんか心配になってきたよ・・・
168 :2001/08/01(水) 23:14
169名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/05(日) 15:17
0081ACR内臓電話機がないからなぁ
春頃、申し込まなくてもNTT加入電話なら、0081をつけるだけで通話OK
(デフォルト接続)になったから、マイラインプラスじゃないとわかると、いまだ
にACRを電話料金が安くなる機械ですと言って取付まくってる。
170名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/05(日) 22:13
私 現役の某電話会社の代理店にいます。 でも怖くて今はなんにもいえましぇん。
他社になる みかかさんの代理店はびっくりするようなこと言ってるとお客から
ききました。 まぁほんとの話かどーか分かりませんが。
171電話にはソラリス:2001/08/06(月) 23:19
>>162
技能認定??
何それ??
172名無しさん@電話にはでんわ:2001/08/09(木) 00:26
>>148
今そのバイトしちゃってる。
会社名にみかかっぽいフレーズが入っていたので、
みかか系かと思い応募するも、東京電話の代理店。
はっきりいって詐欺の片棒担いでる気がして、
胸がきりきりしてる。「NTTの方から・・・」
「マイラインのプラン名が東京電話」だとか。
さっさと、やめよう。間違ってないよね、自分。
173東京通信ネットワーク:01/11/29 03:03
東京電話 は安いそして サービスも充実している
わたしは東京電話 に入ってよかったです
親戚にNTTがいて舞いラインかかせられたけど 東京電話にかえた
親戚の甥っ子も最近リストラさらた
新電電に再就職するかも 平成電電とかって
174ネットワークビジネス:01/11/30 03:38
最高 東京電話
大好き 愛してる とっても・・・・
175名無しさん@電話にはでんわ:02/02/21 15:42
CMかえろ
176名無しさん@電話にはでんわ:02/04/07 09:00
俺のメールを返せ
177名無しさん@電話にはでんわ:02/04/11 12:25
>>176
だな
178山崎渉:03/01/13 00:40
(^^)
179山崎渉:03/01/21 03:18
(^^;
180しもやけ:03/02/10 00:44
まいらいんはもうおわりました。東京電話はもっといいcmをつくりましょう。
181名無しさん@電話にはでんわ:03/02/15 17:31
 東京電話、市内と県内市外をマイラインしています。
できれば、NTT一括払いをしてほしいです。
なぜ一括払いが出来ないのか、わかる人おしえてください。
けっこう深いわけでもあるのでしょうか?
182名無しさん@電話にはでんわ:03/02/15 21:01

個人客に落としてないだけでじつは法人とかの大口顧客あたりには一括請求できるようになってたりして・・
183名無しさん@電話にはでんわ:03/02/15 23:13
184780:03/02/16 18:39
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








18558:03/02/17 18:39
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html










186844:03/02/18 18:39
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html










187名無しさん@電話にはでんわ:03/02/20 23:22
トーシロウばかりのレスで腹が痛い

NTT一括請求「料金収納代行サービス」は、とっくの昔に対応している

嘘だと思うなら、0081-151へ強い口調でお願いしてみ

TTにとってのデメリットがあるために公にしていないだけだ
188名無しさん@電話にはでんわ:03/02/22 22:01
4月からパワードコム
189名無しさん@電話にはでんわ:03/02/28 05:38
そして社名は「ポイント」になる
190名無しさん@電話にはでんわ:03/02/28 07:18
画像に対し、気の利いた一言を書いてくれ!アッパレ
http://lounge.dip.jp/upboard/img-box/img20030209215834.jpg
191名無しさん@電話にはでんわ:03/02/28 07:45
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
NTTcom東京第2センター拠点長☆だが コメントくれよ
193名無しさん@電話にはでんわ:03/03/02 15:48
実は大体の場合において一番高くなるのが東京電話なのだ。
東京電話の課金体系を見れば一目瞭然だ。
194簡単WEBアルバイト募集:03/03/02 16:44

     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


195名無しさん@電話にはでんわ:03/03/02 16:55
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
196山崎渉:03/03/13 11:38
(^^)
197名無しさん@電話にはでんわ:03/04/05 11:19
最近、魅力ある?
198名無しさん@電話にはでんわ:03/04/05 14:01
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
199名無しさん@電話にはでんわ:03/04/13 02:24
家庭のコンセントにつなげてインターネットや電話が出来るようにするという
電灯線インターネットの研究はその後どうなったのか
諸問題を解決できぬまま立ち消えになったの?
大いに期待していたのになー・・・

村井氏の講義(ブロードバンド推奨・長いヨ)
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020021/slides/09/09_3.ram
200出会いNO1:03/04/13 02:54
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      貴方も月100万円稼げる!
      http://asamade.net/web/
       らぶらぶランキング   
  http://asamade.net/asaasa/fff26.html
         メルマガ無料投書
     http://asamade.net/asaasa/fff16.html