■■Welcome!初めて来た人■■これだけは聞け。

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@電話にはでんわ
>>199 コピペ野郎ってなんでこうズレた場所でもとりあえず貼っちゃうんだろうね。。
我慢できない君なんだろうね。。。
202名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/20(土) 09:41
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
203名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/20(土) 15:12
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
204名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/20(土) 19:05
あげ
205名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/21(日) 05:22
あげ
206名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/21(日) 10:29
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
207名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/21(日) 17:13
あげ
208名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/21(日) 19:21
日本テレコムが逆ザヤって何ですか?
契約者が増えるほど日本テレコムが損するの?
209名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/21(日) 23:41
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
210名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/22(月) 09:26
あげ
211名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/22(月) 16:58
あげ
212名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/22(月) 22:09
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
213名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/23(火) 00:56
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
214名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/23(火) 09:57
あげ
215名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/23(火) 15:36
あげ
216名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/23(火) 21:54
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
217名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/24(水) 03:50
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
218名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/24(水) 10:21
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
219名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/24(水) 13:26
初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
220名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/24(水) 17:21
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
221名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/25(木) 00:54
あーげーー
222名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/25(木) 12:27
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらで〜す。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
223名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 02:10
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらでおじゃる。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
224名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 16:39
age
225名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 19:23
↑何も知らんで見ると、きっとコピペ荒らしがいると思うんだろうね(藁
226ああっあずまさまっ:2001/01/26(金) 22:44
>>225
一瞬思いました(藁
関係ないのでsage。
227名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 09:34
>>167 最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらでおじゃる。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
228名無しでGO:2001/01/27(土) 20:29
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。

マイラインの申込書はNTT地域会社から送付されます。
未着の方はNTTか希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165
通信各社専用&ちくりスレッド>>166
229名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 20:32
マイライン協議会に請求するのが一番公平でいいと思う。
誰も気づいてないようだが(w
230名無し:2001/01/27(土) 22:48
>229
同感。スラミング防止のためにも。
231名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 12:15
>>228 << マイラインのポイント >>最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらじゃ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
232名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 18:52
age
233名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 22:50
age
234名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/29(月) 08:43
age
235名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/29(月) 21:57
>>228 << マイラインのポイント >>最新のご案内はこちら

初心者質問スレはこちらじゃ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265&ls=20
236名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/31(水) 00:55
age
237名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/01(木) 01:01
age
238名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/01(木) 01:04

239名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/01(木) 01:06
240名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/01(木) 05:27
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。

マイラインの申込書はNTT地域会社から送付されます。
未着の方はNTTか希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165
通信各社専用&ちくりスレッド>>166
241名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/02(金) 02:24
age
242名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/03(土) 05:17
age
243名無しでGO:2001/02/03(土) 16:09
「マイライン」優先接続について知りたい方は
まず
http://www.myline.org/
公式ページをのぞいて下さい(必須)。
244名無しでGO:2001/02/03(土) 16:10
マイラインのポイント。

・来年5月以降来る「どの会社にしますか」というハガキにNTT(グループ)以外を選択
 →独占的なNTTのシェアが崩れる。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・もし「面倒だ」送らないでほっとくと
 →今まで通りNTT使う設定に
 →NTT独占構造が崩れず
 →(今のADSLのような)他社新サービスへのNTTの妨害工作が続く
 →当然、料金もNTT主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?

「テレホーダイ使ってるから」心配要りません。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=974851913
秘密の番号「122」
を使えば、いくらでもこっちの思う通りに電話はかけられる。
245名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/03(土) 20:54
あげる
246名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/03(土) 21:38
板ランキングも「優先接続」から「マイライン」に変わりました。
探すの苦労しちゃった(w
記念あげ!!
247名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/04(日) 10:38
コレもあげずに、KDDI攻撃に余念のない方がいるようです(藁
248名無し:2001/02/04(日) 11:01
<< ごあんない >>
■■Welcome!初めて来た人■■ ※つねに最新発言を確認ください
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186&ls=20
■□優先接続板雑談スレッド■□
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972605732&ls=20
初心者質問スレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265


<< 総合評価 >> ※スレッドの最初の方に重要な話多し
マイラインでボロ負けするのはどこだ!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972129889
@@@マイライン向け各社商品比較@@@
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=973679703
国際電話はどこにする?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979220721
「今さらISDN加入」を笑う。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977400926
結局どこが安いんだよ?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979081249
東京都内でマイラインで一番安いのは?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979115451
5月のデッドヒート
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=967135895


<< 広告・CM・報道関係 >>
★マイライン関連ニュース速報★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978651460
「マイライン」広告展開チェック
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=973651930
マイラインTV特集報告スレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979131967


<< フレッツISDN・ADSL、テレホーダイご利用の方へ >>
「秘密の番号「122」」 ※情報の訂正あり最新発言を要確認
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=974851913


<< お役立ち >> ※スレッドの最初の方に重要な話多し
マイライン以前にできる電話代削減
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979322382
使える割引「エリアプラス」はどうなんの?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976309847
マイライン比較サイト発見
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979103872
IP電話の可能性
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978775034


<< マイライン板批判要望 >>
「ちょっと常連さん〜」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978826763
板メニュー登録完了。変更要請スレッドはこちら
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=979318897
┗変更要請する前にここで住民のみなさんと協議してください。
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186&ls=20
249名無し:2001/02/04(日) 11:02
<< ちくり >>
代理店の真実
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978731121
NTTコムに「架空契約」抗議が数千件
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=970309017
営業「笑ってしまったこんなセールストーク。」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=971932792
広告「NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ」(他社もどうぞ)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978743361
景品「うちを選ぶと〜もらえます」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=971762317


<< 通信各社専用スレ >>
マイライン参加全社のスレッド立ち上げを目標にしています。
立ち上げられた方はぜひウエルカムスレッドに御一報ください。

公式ページの会社一覧はこちら
http://www.myline.org/content8.html

NTT(東日本、西日本、コミュニケーションズ)
┗好きな人は→「敢えてNTT擁護スレ」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979490305
┗好きな人は→「ビバ!NTT!」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=967173918
┗嫌いな人は→「マイラインでNTTをつぶせるか?」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=969159909
┗ストレス解消に→「▲▲▲NTT罵倒専用スレッド▲▲▲」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977649134

KDDI
┗「第二のNTT。KDDI」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979485719
┗「KDDIへ!そのサービスどこいっちゃったの?」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972090291
┗「KDDIになってからKDDもだめになってない?」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=973088154
┗「★☆★☆ KDDI罵倒スレ ★☆★☆ 」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979132286

日本テレコム
┗「JT、マイラインプラス契約者向け割引」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976804210
┗「マイラインはテレコムで、オッケー、オッケーよ!」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979112786
┗「誰か日本テコムの内情もさらせやゴルァア!! 」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977272228

電力系通信各社
┗「TTNet(東京電話)の真実」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977648397
┗「QTNet(九州電話)の真実」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977755862

フュージョンコミュニケーションズ
┗「フュージョンコミュニケーションズ」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972241667
┗「フュージョンが圧勝」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979147420


250(●´ー`●)(●´ー`●):2001/02/04(日) 22:01
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。
   以後は1区分あたり800円の変更手数料を取られます。

マイラインの申込書は各電話会社から送付されます。
未着の方はマイライン事業者協議会か希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165
通信各社専用&ちくりスレッド>>166
251名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/05(月) 12:21
あっげ
252名無し:2001/02/05(月) 22:05
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。
以後は1区分あたり800円の変更手数料を取られます。

マイラインの申込書は各電話会社から送付されます。
未着の方はマイライン事業者協議会か希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165
通信各社専用&ちくりスレッド>>166
253名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/05(月) 23:44
今日問い合わせて分かりました。

マイラインの電話会社を変更する場合、
変更届は必要なく新たなマイライン申込書を送付すればよい。

4月にNTTよりマイラインの設定内容の通知が送付される。

3月末までは変更しないほうが良い。
マイライン申込書が電話会社よりマイライン事業者協議会に
届いていない可能性があり、申込書が2通届いた場合、後に届
いたほうに設定されるため。
254名無し:2001/02/06(火) 20:36
<< ごあんない >>
■■Welcome!初めて来た人■■ ※つねに最新発言を確認ください
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186&ls=20
■□優先接続板雑談スレッド■□
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972605732&ls=20
初心者質問スレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265


<< 総合評価 >> ※スレッドの最初の方に重要な話多し
マイラインでボロ負けするのはどこだ!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972129889
@@@マイライン向け各社商品比較@@@
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=973679703
国際電話はどこにする?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979220721
「今さらISDN加入」を笑う。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977400926
結局どこが安いんだよ?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979081249
東京都内でマイラインで一番安いのは?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979115451
5月のデッドヒート
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=967135895


<< 広告・CM・報道関係 >>
★マイライン関連ニュース速報★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978651460
「マイライン」広告展開チェック
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=973651930
マイラインTV特集報告スレッド
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979131967


<< フレッツISDN・ADSL、テレホーダイご利用の方へ >>
「秘密の番号「122」」 ※情報の訂正あり最新発言を要確認
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=974851913


<< お役立ち >> ※スレッドの最初の方に重要な話多し
マイライン以前にできる電話代削減
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979322382
使える割引「エリアプラス」はどうなんの?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976309847
マイライン比較サイト発見
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979103872
IP電話の可能性
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978775034


<< マイライン板批判要望 >>
「ちょっと常連さん〜」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978826763
板メニュー登録完了。変更要請スレッドはこちら
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=979318897
┗変更要請する前にここで住民のみなさんと協議してください。
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186&ls=20
255あわて者:2001/02/06(火) 23:33
>>253
ありがとう! 受付スタートしてすぐにあまり深く考えずに
登録申込しちゃったもんで、変更したかったんだよね。
4月まで待つことにしまーす。
256名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 09:37
あげ
257分からない人は:2001/02/07(水) 13:55
よく分からない人は、申し込まないほうが良いのでは
どうせ今まで通り使えますから。

特にインターネットしてる奴
東京電話にマイラインプラスで登録してから
タイムプラスなんて入っても意味無いぞ。

よく分かっている方々は回避方法やらなんやらしってますけどね
258名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 19:08
なにより、値下げ合戦の途中に決定する事は
賢いとはいえないよな。
閉店間際(9月過ぎ)のタイムセールを見なきゃ損ですよ、奥さん!
259名無し:2001/02/07(水) 19:34
<< ちくり >>
代理店の真実
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978731121
NTTコムに「架空契約」抗議が数千件
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=970309017
営業「笑ってしまったこんなセールストーク。」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=971932792
広告「NTTが嘘の広告でだまそうとしてるぞ」(他社もどうぞ)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=978743361
景品「うちを選ぶと〜もらえます」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=971762317


<< 通信各社専用スレ >>
マイライン参加全社のスレッド立ち上げを目標にしています。
立ち上げられた方はぜひウエルカムスレッドに御一報ください。

公式ページの会社一覧はこちら
http://www.myline.org/content8.html

NTT(東日本、西日本、コミュニケーションズ)
┗好きな人は→「敢えてNTT擁護スレ」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979490305
┗好きな人は→「ビバ!NTT!」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=967173918
┗嫌いな人は→「マイラインでNTTをつぶせるか?」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=969159909
┗ストレス解消に→「▲▲▲NTT罵倒専用スレッド▲▲▲」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977649134

KDDI
┗「第二のNTT。KDDI」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979485719
┗「KDDIへ!そのサービスどこいっちゃったの?」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972090291
┗「KDDIになってからKDDもだめになってない?」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=973088154
┗「★☆★☆ KDDI罵倒スレ ★☆★☆ 」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979132286

日本テレコム
┗「JT、マイラインプラス契約者向け割引」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976804210
┗「マイラインはテレコムで、オッケー、オッケーよ!」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979112786
┗「誰か日本テコムの内情もさらせやゴルァア!! 」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977272228

電力系通信各社
┗「TTNet(東京電話)の真実」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977648397
┗「QTNet(九州電話)の真実」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=977755862

フュージョンコミュニケーションズ
┗「フュージョンコミュニケーションズ」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=972241667
┗「フュージョンが圧勝」
 http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=979147420
260名無し:2001/02/07(水) 20:21
そうそう、5月になってから「人柱報告」みたいなスレッドがあがる可能性があります。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 03:20
ここのHPかなり胡散臭いですが・・・
http://www.myline.co.jp/
262名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 03:28
ぷぷぷ、笑わせてもらった。
アクセスログとってどうするつもりかねぇ。。トランザスとかいう会社さん
ちなみに工事中です。アクセスログ取られてもかまわない人は一度見てみるといい。
コレがインチキ代理店、って感じプンプンだから(藁
263名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 03:37
あなたが検索されたドメイン名[ http%3a%2f%2fwww.myline.co.jp ]の企業名・団体名は以下の通りです。
合資会社 ノイモント・コア
あなたが検索されたドメイン名:  myline.co.jp  の詳細データは以下の通りです。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MYLINE.CO.JP
e. [そしきめい] ごうしがいしゃ のいもんと・こあ
f. [組織名] 合資会社 ノイモント・コア
g. [Organization] Limited Partnership Noimont Core
k. [組織種別] 合資会社
l. [Organization Type] Limited Partnership
m. [登録担当者] KH2707JP
n. [技術連絡担当者] KH2707JP
p. [ネームサーバ] dns1.tranzas.co.jp
p. [ネームサーバ] dns3.dion.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected
[登録年月日] 2000/03/09
[接続年月日] 2000/03/13
[最終更新] 2001/01/28 12:04:02 (JST)
[email protected]ぷぷぷ。
264名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 03:42
あなたが検索されたドメイン名[ http%3a%2f%2fwww.tranzas.co.jp ]の企業名・団体名は以下の通りです。
株式会社トランザス
あなたが検索されたドメイン名:  tranzas.co.jp  の詳細データは以下の通りです。

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] TRANZAS.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃとらんざす
f. [組織名] 株式会社トランザス
g. [Organization] Tranzas Corporation
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] HF336JP
n. [技術連絡担当者] HF336JP
p. [ネームサーバ] dns1.tranzas.co.jp
p. [ネームサーバ] dns1.dion.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected
[登録年月日] 1998/08/14
[接続年月日] 1998/08/21
[最終更新] 2001/01/28 14:49:28 (JST)
[email protected]やっぱり旧DDI系か。
265名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 03:48
--------------------------------------------------------------------------------
過去の実績
--------------------------------------------------------------------------------
DDI集合住宅LCR取付業務全国1位 取付総数1200棟
NTTパートナー実績 西日本第1位
日通工販売売上げ 中部支社第2位
DDIポケット電話販売 静岡地区第1位
インターネットマンション業務 静岡独占

典型的クロス代理店。
266176:2001/02/08(木) 14:56
●いわゆるインターネット電話(PC to PC、PC to Phone)については
ネットサービス板へ

この一文を板ローカルルールに入れる必要を感じる。
異議のある方、いましたらコチラに書いてください。
267名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 18:56
>>261-265 面白いけど雑談スレでやてくれよん。

<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。
以後は1区分あたり800円の変更手数料を取られます。

マイラインの申込書は各電話会社から送付されます。
未着の方はマイライン事業者協議会か希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165
通信各社専用&ちくりスレッド>>166
268名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 21:44
>>266
この板が”家で使う電話”の話題を扱うと考えたら
一般の電話会社との比較などの話題はいいかも。
ただPCの設定などの細かい話が出るとこの板向きじゃないね。
269176:2001/02/08(木) 22:09
ネットサービス板に
そのもののスレッドがあるにも関わらず
ただю齬pなるスレッドを立ち上げたヒトが今日いましたので
必要に思った次第。
>>268の方の話題は既に「IP電話の可能性」スレッドが用意されています。
270名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 22:12
少なくとも
「フュージョンコミュニケーションズ」
「IP電話の可能性」
の2つのスレはインターネット電話と話題を
共用することを歓迎してないようです。
271176:2001/02/08(木) 22:18
共用でなく「混同」されるのを嫌なんだと思うけど。。
272名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 22:21
まだ一般のひとが使いこなすにはまだまだか?
インターネット電話がお遊び的なのであれば
ネットサービス板におまかせするのが適当か?

 この板は”家で実用的に使える電話”?
273名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 22:23
>>271 各報道もフュージョンのこと混同してるしね(w
274176:2001/02/08(木) 22:26
そう、あくまでPhone to Phoneが基本の掲示板でしょ。
比較対象として、ケータイやインターネット電話を睨まなくてはいけない
のは皆さんご存知のとおりだが。

インターネット電話を「電話」使ってる人全員が使いこなせるわけではないから。
275名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 01:53
<< 平成13年11月以降のマイライン申し込みについて >>

   変更1回あたり800円の変更手数料が必要です。

   市内、県内、県外、国際いずれか1つの変更でも
   4区分すべての変更でも1回につき800円必要になります。
276名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 01:53
<< マイラインの電話会社を変更する場合 >>

  変更届は必要なく新たなマイライン申込書を送付します。

  4月にNTT地域会社よりマイライン設定内容が通知されます。

・直後に新たな申込書を送付しないほうが無難
マイライン申込書が電話会社よりマイライン事業者協議会に
届いていない可能性があり、申込書が2通届いた場合、後に届
いたほうに設定されることがある為です。
277名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 01:56
<< 市内登録がNTT以外のときのネット接続 >>

市内のマイライン登録(または利用APに該当する区分)を
NTT東西以外にした場合、ダイヤルアップなどの電話番号設定を
5月1日2時以降に変更する必要があります。


・フレッツISDN
   マイライン         NTT東西番号+電話番号
   マイラインプラス  122+NTT東西番号+電話番号
   ※この設定変更を怠ると接続できなくなります。
   http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html

・フレッツADSL
   ネット接続には電話番号を使用しないため影響ありません。

・テレホーダイ、iアイプラン
   マイライン         NTT東西番号+電話番号
   マイラインプラス  122+NTT東西番号+電話番号
   ※この設定変更を怠るとマイライン登録会社より別途通信料が請求
    されます。注意

・タイムプラス、エリアプラス
   テレホーダイと同様の設定ですが・・・
   ※他の通話も割引対象となるので市内(県内)のマイライン登録を
    NTTにしたほうが効果的です。
   ※もしくは他の電話会社に登録してタイムプラス、エリアプラスを
    解約します。


・詳細および新情報などはこちら
「秘密の番号「122」」 ※情報の訂正あり最新発言を要確認
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=974851913
278名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 01:59
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。それ以降は>>275

マイラインの申込書は各電話会社から送付されます。申込みのヒント>>276
未着の方はマイライン事業者協議会か希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165 通信各社専用&ちくりスレッド>>166
ネット接続の注意点について>>277
279名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 02:24
第8期編集完了
>>278 最新のご案内はこちら
280無しさん@電話にはでんわ :2001/02/09(金) 03:23
市内をNTT以外にしても
NTTの毎月の基本料金はとられるんですか?
281名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 03:49
>>280 残念ながら基本料金だけは残りますね。
CATVや電力系の発達に期待しましょう。長い目でね。
282名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 06:50
>>278にもっとはっきり
「市内をNTT以外選んでも、テレホ・フレッツ・タイムプラス等利用のネット接続はOK>>277
と書くべきじゃないかな。

板ローカルルールに
●いわゆるインターネット電話(PC to PC、PC to Phone)については
ネットサービス板へ

この一文を入れる必要を感じる。
異議のある方、いましたらコチラに書いてください。
283名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/09(金) 06:54
上記の過去レス>>266-274
284名無し:2001/02/10(土) 00:16
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。それ以降は>>275

マイラインの申込書は各電話会社から送付されます。申込みのヒント>>276
未着の方はマイライン事業者協議会か希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165 通信各社専用&ちくりスレッド>>166
ネット接続の注意点について>>277
285名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/10(土) 07:49
ようこそマイライン(優先接続)板へ。<br>
<br>
●<a href="http://mentai.2ch.net/isp/index2.html"target="_blank">ISDNやADSL、CATVでのネット接続</a>については<a href="http://mentai.2ch.net/isp/index2.html"target="_blank">ISP板</a>へ。<br>
●<a href="http://cheese.2ch.net/phs/index2.html"target="_blank">携帯電話、PHSの話題</a>は<a href="http://cheese.2ch.net/phs/index2.html"target="_blank">携帯PHS板</a>へ。<br>
●パソコン利用の「<a href="http://salad.2ch.net/esite/index2.html"target="_blank">インターネット電話</a>」(PC to PC、PC to Phone)については<br>
 まず<a href="http://salad.2ch.net/esite/index2.html"target="_blank">ネットサービス板</a>へ。<br>
<br>
受付スタート! 施行は5/1から。<br>
●<a href="http://www.myline.org/">マイライン公式ページ</a>で大体の事はわかります。<br>
<br>
・2ちゃん流解説と注目スレは<a href="../test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186"target="_blank">「■■Welcome!初めて来た人■■」</a><br>
・質問したい時は<a href="../test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265"target="_blank">「初心者質問スレッド」</a>へ。<br>
<br>
<< 住民の心得 >><br>
・電話会社や代理店のいうことを鵜呑みにしない。痛い目にあうゾ!<br>
・自分ちの電話の取説くらいは読もうネ。<br>
■スレッド立てる前に、<a href="../subback.html"target="_blank">過去ログ</a>を追うこと。<br>
↓↓似たスレの乱立は困るよ↓↓<br>
--ここまで--

板のローカルルール案。何点か直しを入れました。
この件について、ご意見ある場合はコチラまで。
過去レス>>266-274
286名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/10(土) 08:04
ようこそマイライン(優先接続)板へ。<br>
<br>
●<a href="http://mentai.2ch.net/isp/index2.html"target="_blank">ISDNやADSL、CATVでのネット接続</a>については<a href="http://mentai.2ch.net/isp/index2.html"target="_blank">ISP板</a>へ。<br>
●<a href="http://cheese.2ch.net/phs/index2.html"target="_blank">携帯電話、PHSの話題</a>は<a href="http://cheese.2ch.net/phs/index2.html"target="_blank">携帯PHS板</a>へ。<br>
●パソコン利用の「<a href="http://salad.2ch.net/esite/index2.html"target="_blank">インターネット電話</a>」(PC to PC、PC to Phone)については<br>
 まず<a href="http://salad.2ch.net/esite/index2.html"target="_blank">ネットサービス板</a>へ。<br>
<br>
受付スタート! 施行は5/1から。<br>
●<a href="http://www.myline.org/">マイライン公式ページ</a>で大体の事はわかります。<br>
<br>
・2ちゃん流解説と注目スレは<a href="../test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186&ls=20"target="_blank">「■■Welcome!初めて来た人■■」</a><br>
・質問したい時は<a href="../test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265"target="_blank">「初心者質問スレッド」</a>へ。<br>
<br>
<< 住民の心得 >><br>
・電話会社や代理店のいうことを鵜呑みにしない。痛い目にあうゾ!<br>
・自分ちの電話の取説くらいは読もうネ。<br>
■スレッド立てる前に、<a href="../subback.html"target="_blank">過去ログ</a>を追うこと。<br>
↓↓似たスレの乱立は困るよ↓↓<br>
--ここまで--

さらにちょっと直しを入れました。(ウエルカムスレを最新20件表示に)
この件について、ご意見ある場合はコチラまで。
過去レス>>266-274
287名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/10(土) 21:57
あげます
288名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 00:19
宝島の特集記事によると
5/1サービス開始以降は、
申込から自分の開始まで
約2週間かかるそうだ。
289名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 03:26
あげる
290名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 10:02
暴露スレに関しての心がまえ。
ウォッチ先 さわらず荒らさず まったりと

今までこれができてたのになぁ・・・
291名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 15:17
あげますよ
292名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 20:04
ようこそマイライン(優先接続)板へ。<br>
<br>
・<a href="http://mentai.2ch.net/isp/index2.html"target="_blank">ISDNやADSL、CATVでのネット接続</a>については<a href="http://mentai.2ch.net/isp/index2.html"target="_blank">ISP板</a>へ。<br>
・<a href="http://cheese.2ch.net/phs/index2.html"target="_blank">携帯電話、PHSの話題</a>は<a href="http://cheese.2ch.net/phs/index2.html"target="_blank">携帯PHS板</a>へ。<br>
●パソコン利用の「<a href="http://salad.2ch.net/esite/index2.html"target="_blank">インターネット電話</a>」(PC to PC、PC to Phone)については<br>
 まず<a href="http://salad.2ch.net/esite/index2.html"target="_blank">ネットサービス板</a>へ。<br>
<br>
受付スタート! 施行は5/1から。<br>
●<a href="http://www.myline.org/">マイライン公式ページ</a>で大体の事はわかります。<br>
<br>
・2ちゃん流解説と注目スレは<a href="../test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976912186&ls=20"target="_blank">「■■Welcome!初めて来た人■■」</a><br>
・質問したい時は<a href="../test/read.cgi?bbs=yuusen&key=968337265"target="_blank">「初心者質問スレッド」</a>へ。<br>
<br>
<< 住民の心得 >><br>
・電話会社や代理店のいうことを鵜呑みにしない。痛い目にあうゾ!<br>
・自分ちの電話の取説くらいは読もうネ。<br>
■スレッド立てる前に、<a href="../subback.html"target="_blank">過去ログ</a>を追うこと。<br>
↓↓似たスレの乱立は困るよ↓↓<br>
--ここまで--

さらにちょっと直しを入れました。(ウエルカムスレを最新20件表示に)
この件について、ご意見ある場合はコチラまで。
過去レス>>266-274
293名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 20:28
とりあえず異論なしです。はい。
294名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/11(日) 21:33
<< マイラインのポイント >>
まずは公式ページを閲覧しましょう。マイラインの概要がわかります。
http://www.myline.org/

3月末までに申し込むと5月の開始時からサービスが使えます。
申し込みせずに5月を過ぎても電話のかけ方は変わりません。
申し込みが無料の10月末までが検討期間といえます。それ以降は>>275

マイラインの申込書は各電話会社から送付されます。申込みのヒント>>276
未着の方はマイライン事業者協議会か希望する電話会社へ請求しましょう。

・あなたの意思で電話会社を選ぶと
 →金額・サービスに合った理想的なシェアが確立される。
 →大競争時代に。
 →値下げ、新サービスの出るスピードが上がる。
 →使う側にはいい事だらけ。

・「面倒だ」申し込まないでほっとくと
 →旧体制的独占構造が崩れず
 →各種新サービスが出遅れる(その実態>>141)
 →当然、料金も独占会社主導の色が濃くなる
 →値下げはゆっくり。

さてどちらがよいでしょうか?
電話会社を選ぶのは「あなた」です。

さあ↓のスレッドなどを参考に電話会社を決めよう。
総合&お役立ちスレッド>>165 通信各社専用&ちくりスレッド>>166
ネット接続の注意点について>>277
295名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 08:21
ちょっと最近のスレ乱立はひどいな。
それだけローカルルール表示や、このスレッドが役に立ってない事の証明であるな。
思うに、ウエルカムスレの各スレッドへの案内は古くなってると思う。
最近できたいいスレッドも入ってないし、古い氏んだスレッドも外されてない。

対策しましょうや。
ローカルルールは、今申請してくるから。
296名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 08:34
早速立ててきました。
マイライン板ローカルルール改正のお願い
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=981934105
以降のご意見はコチラにお願いいたします。
297名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 17:19
あげ
298232:2001/02/12(月) 19:17
加入権、基本料、アクセスチャージ
のスレッドは入れてもいいかと思うが
299名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/13(火) 00:34
いや、初心者ご案内の色を濃くした方がいいと思われ。。
300名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/13(火) 09:10
うっかり見逃しがちな注意点を入れる必要を感じる。
複数の会社を選べば、それだけ請求もバラバラにくるという点。

最近の流れ見てると、すっかりこの視点が抜け落ちてるので
非常に心配してます。
301ルーシー :2001/02/13(火) 09:42
>>300
何でバラバラじゃダメなの??