秘密の番号「122」

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@電話にはでんわ
そろそろ結論を出しませんか?>ALLというかNTT地域!!
202名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 10:17
マイラインプラスの場合どうなるかも是非
203名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/26(金) 18:20
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26499
教えてgoo的には「いらない」という話になって(しまって?)
いるようですね。
204名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 19:01
あげ
205名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 20:02
>>203 今見ると2:1で必要という結果になってるけど
206名無しでGO!:2001/01/27(土) 21:05
SBMの局建やってるところでは
随時巻き取ってるんじゃないかなぁ。
でも96/97SBMではISMの補完的用途にしか
使っていない感じもする。
207名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 22:27
都内ではISMの巻き取りはやっているよ。
アナログはもうちょっと先かな。
局舎の建替のついでにやるみたい。
208名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 23:55
>>201 >>202 NTTは無理だろうねぇ。「プラスでは使えません」と
116が言ったりするんだから。5月まで待つのか・・・
209名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/27(土) 23:57
補足:他社プラスでは
210名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 00:22
先日、116に電話し、マイラインでのフレッツISDNとテレホーダイの料金に
ついて説明を求めました。詳しいものから折り返し電話するとのことで、
以下折り返しかかってきた電話の内容。
「マイラインプラスでKDDIを登録した場合の料金について問い合わせたいのですが」
「KDDIをマイラインプラスで登録した場合、テレホーダイもフレッツISDNも
使えません」
「(ハァ?)使えませんって、そんなことはないはずなんですが」
「ですから、使えません」
「122の解除番号を入力してもですか?」
「ハイ(きっぱり)」
「フレッツISDNはともかく、テレホーダイが使えないことはないでしょう?」
「ですから、どちらも使えません」
「すいません、それはNTTの公式見解と理解してもよろしいのですか?」
「はい、かまいません」
「すいません、ではあなたの名前をお聞かせいただきますか」
「XXです」
「下の名前もお願いします」
「XXXXXです」
「XXさん、この会話を録音していますが、フレッツISDNと
テレホーダイが使えないということは、まちがいないのですか」
「はい」
「この録音を公開してもいいですか?」
「それは困ります」
「でも、NTTの公式な意見なのでしょ?」
「それは間違いありませんが、公開は困ります」
…以下略
211名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 00:23
↑こんなことが、平然とNTTの人間の口からでてくるんだけど…。
どうなの?
212休日の犬:2001/01/28(日) 00:49
 116は話になりません。

 マイライン担当の部署、フレッツ担当の部署がありますので、
116では番号を聞くのみにして、相手にしてはいけません(笑)

 また、担当の部署に電話しても、最初のお姉さんも相手にしては
いけません。時間のムダです。

 さらに、ただ質問するだけだと想像で回答してきますので、
必ず、122+識別番号が不要 という情報もあるが、
本当のところはどうなのか? と念を押す必要があります。

 自称、絶対に間違いない という人が出てくればOKです(笑) 
213名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 00:53
KDDIからきた資料は、122+0036だっていってるよ
214休日の犬:2001/01/28(日) 01:00
1.122+識別番号 を付けてはいけない
2.122+識別番号 を付けても付けなくても繋がる

 私が確認した限り、2のようです。

 NTTは不要(付けたければ付けてもよい)だと断言していましたが、
ISPは念のため付けて欲しい とのことでした。

 KDDIも念のため ということが考えられます。 >>213

 問題は、付けなくても繋がるのか? ということです。
215休日の犬:2001/01/28(日) 01:03
>ISPは念のため付けて欲しい とのことでした。 >>214

 ISPといっても、ODNとBIGLOBEだけです。

 調査した限り、他のISPは不要だと断言していました。
216名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 01:14
>>210 録音とったの?ネタ?
217名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 01:48
>>214
答えは 122+識別番号 を付けないとつながらない です。
218名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 02:04
>>217 根拠の無い単なる主張は通りませんよ。なに逝ってんだか。

近所のオバちゃん≒116≠NTT公式

この意識が正しい。
219休日の犬:2001/01/28(日) 02:50
>>217 答えは 122+識別番号 を付けないとつながらない です。

 NTT/NCC/ISPの自称 間違い無しさん達が揃って
嘘をついているのかもしれません。

 私の報告(元々は社に対して)が間違っている可能性も
否定できませんので、どんどん調査してください。

 そろそろ寝ます。
220名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 11:41
>>216
君、116に問い合わせした事ないでしょ。>>210みたいな事が
しょっちゅうなのは、この世界の常識です。116にやられた人は
掃いて捨てるほどいます。
関連スレッド 116センターの内情
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=976821475
221五反田からこんちわ:2001/01/28(日) 14:04
うちのアウトテレマ用資料には、フレッツISDNの使用に関しては
122+0036+番号
ということで案内することになってる。間違ってたらヤバイよ(ワラ
個人的には、地域IP網の仕組みなどから考えると、122+0036は
必要ないように思えるけど、どちらにしろ、五月には「必要」な
ことになっているはず。理由は、その方がNTTに得だから。
案外、122+0036なしでは接続できないシステムを開発してたりして(ワラワラ
222名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 14:21
↑気づかなかった。。そう考えるに足る状況証拠もある。
動機も十分。過去の犯歴もそちらの方向を向いてる。

NTTがそうする可能性は正直、高いな。>122+0036なしでは接続できないシステムを開発

「122つけた方がいい」と案内した方が安全だぞ、おい
223名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 14:39
122を付けるか付けないかは、はっきり言ってどうでもいい。
付けずに試して駄目だったら付ければいいだけ。
それより問題は「マイラインをNTTにしなければテレホもフレッツも使えない」と
誤解している奴等の存在だろう。
そいつ等を啓蒙する事の方が余程重要。
224名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 15:12
同意。
225(●´ー`●):2001/01/28(日) 16:21
さて、ご質問の件ですが、マイラインサービスとはあらかじめご利用にな
る電話会社を登録していただく事により、通話の際に各電話会社の識別番
号(0081等)をダイヤルしなくても、その電話会社をご利用いただけ
るサービスです。
従いまして、マイラインで東京電話を指定していただいた場合、そのまま
ダイヤルするとTTNet回線を通ってしまいます。
マイラインで東京電話を登録後、フレッツISDN等をご利用なさる為に
NTT回線を選択する為には、NTTさんの事業者番号を頭に付加して相
手先の番号(アクセスポイント)をダイヤル(設定)する事が必要になり
ます。
マイラインプラスで東京電話を指定していただいた場合は、他社回線を使
用できるよう、マイラインプラスのサービス解除番号「122」という番
号に続けてNTTさんの事業者番号、相手先(アクセス番号)を設定して
いただきますと、NTT回線をご利用いただけます。
(NTTさんの事業者番号は003*ですので、詳細はNTTさん
へお問い合わせいただきます様、宜しくお願い申し上げます。)
尚、ご不明な点は「マイラインセンター」にお問い合わせいただきます様、
宜しくお願い申し上げます。
226名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 16:27
マイラインセンターでは「個別の問題ですから、
コレはNTT地域さんに聞いてください。」
と言っていた。

責任のなすりつけあいだね(藁
227(●´ー`●):2001/01/28(日) 18:54
122を毎日のように使って良いんですか?とマイラインセンターに聞く予定
228名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 19:02
たぶん「いいです。」とは絶対に答えない。

なぜなら(混乱を避けるため)そう教育されている。
聞くだけ無駄だと思うよ。>なっちありがとう
229名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/28(日) 19:53
>>221
五反田っーと、KとかDの人?
>>225
の東京電話と総合すると、フレッツISDNは122+0036/9+番号で
ほぼ間違いないでしょう。あとはJT関係のコメントがあれば…。
NTTにメールで問い合わせても返事はないし、116は嘘ツキなので、
とりあえず外堀から埋めていくのもいいかな。
230休日の犬:2001/01/28(日) 23:27
>>223 私もそう思います。いずれ答えがでるでしょう(笑)

 遡って読んで頂ければわかると思いますが、普通に質問すると、
122+識別番号は必要です と回答されることが多いです。
なぜなら、回答がマニュアル化されているからです。

 勘違いされている方が何人かいるようですが、ここで問題にしているのは、
122+識別番号 を付けなくても繋がるのか? ということです。

 122+識別番号 を付ければ繋がる のはアナウンスされている以上、
間違いないでしょう。

 必ず、NTTのマイライン担当、フレッツ担当の詳しい人に何度も
念を押して確認する必要があります。>>212

 まあ、5月になれば答えがでるでしょう…(笑)
231フレッツじゃない人:2001/01/28(日) 23:57
はっきりいって、犬さんの方が数段奥まで入って聞いている。
他の意見は一般用公式見解から一歩だけ中に入り込んだに過ぎない。
コレは同じような事で深くツッコんだ経験のある人ならわかる。

ただ、>>221の憶測はちょっと気にするに値するかな?
232就寝前の犬:2001/01/29(月) 01:19
 122とは関係ないですが、テレホのまたがり呼問題では
116で大変な目にあいました(二転三転、たらい回し、わかりません)。

* 接続はPM10時57分01秒から有効(11時にまたがるため)
* AM07時59分59秒接続の通話はAM08時03分59秒まで有効

 またがり呼を知らない116職員(おばさん)は、何があろうと
PM11時からAM08時までと断言してきます。

 116は基本的に信用できません。
233就寝前の犬:2001/01/29(月) 01:24
* 接続はPM10時57分01秒から有効(11時にまたがるため)

11時にまたがるので、PM10時56分01秒だったかも
しれません。忘れてしまいました。

 注意してください。
234名無しさん@電話にはでんわ:2001/01/29(月) 16:51
>>232-233
深夜だから3分じゃなくて4分なのか。そかそか。
235age:2001/01/29(月) 19:20
またがり呼で116の技量を試そう(藁)
236名無しさん@無言電話:2001/01/31(水) 02:19

237名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/02(金) 01:43
>>236
238(●´ー`●):2001/02/02(金) 18:48
WAKWAKの発表
特別な番号って122以外にもあるのかもしれない。

5月1日より、「マイライン」「マイラインプラス」が導入されます(NTT東日本・NTT西日本のサービスです)。それに伴い、フレッツ・ISDNの設定が一部変更になります。
「ざんまい」「ざんまいワイド」「仕事ざんまい」等といった、フレッツ・ISDNをご利用のお客様は以下の掲載文をご確認ください。
尚、フレッツ・ADSLは、通常の電話部分の設定とは完全に独立して機能しておりますので、マイラインの登録状況からは影響を受けません。通常通り動作いたします。


--------------------------------------------------------------------------------


【マイライン登録(市内)にNTT東日本、NTT西日本エリアを選択した場合】

フレッツ・ISDNは、特に設定変更等なくご利用いただけます。


【マイライン登録(市内)にNTT東日本、NTT西日本エリア以外を選択
した場合】


●NTT東日本エリアのお客様
フレッツ・ISDN用接続電話番号の前に、
NTT東日本事業者識別番号 (0036)
をダイヤルしていただくことで、接続可能となります。

  → 0036 + フレッツ・ISDN用接続電話番号
  (例:0036 0312345678)

さらに、発番認証が必要な場合は、

  → 186 + 0036 + フレッツ・ISDN用接続電話番号

となります。


●NTT西日本エリアのお客様
フレッツ・ISDN用接続電話番号の前に、
NTT西日本事業者識別番号 (0039)
をダイヤルしていただくことで、接続可能となります。

  → 0039 + フレッツ・ISDN用接続電話番号
  (例:0039 0612345678)

さらに、発番認証が必要な場合は、

  → 186 + 0039 + フレッツ・ISDN用接続電話番号

となります。

【マイラインプラス登録(市内)にNTT東日本、NTT西日本
を選択した場合】

特に設定変更等なくご利用いただけます。

【マイラインプラス登録(市内)にNTT東日本、NTT西日本以外
の会社を選択した場合】

特別な番号をあわせてダイヤルしていただく等の方法にて、フレッツ・ISDN
自体の ご利用は可能との回答を得ています。が具体的手順等はマイライン
開始前 にNTT東日本、NTT西日本より案内があると存じます。そちらで確認
をお願 いいたします。
239名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/02(金) 19:18
いや、122だと思うな。
「災害用」だから大っぴらにしたくないNTTサイドの思惑(WAKWAKはデータ)
が見え隠れする。
240非通知さん:2001/02/02(金) 20:11
「発番認証が必要な場合」だから
回線非通知設定の人は186が必要だということだろ。
マイラインプラスに関する記述は以下↓に。

【マイラインプラス登録(市内)にNTT東日本、NTT西日本以外
の会社を選択した場合】

特別な番号をあわせてダイヤルしていただく等の方法にて、フレッツ・ISDN
自体の ご利用は可能との回答を得ています。が具体的手順等はマイライン
開始前 にNTT東日本、NTT西日本より案内があると存じます。そちらで確認
をお願 いいたします。

>>239
因みにWAKWAKはNTT-MEですよ(藁
241名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/02(金) 21:28
そうだった・・・
氏んできます
242名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/03(土) 00:53
NTT.comは普通に教えてくれたよ、122。
だからマイラインプラスはウチにしてって(藁
243休日の犬:2001/02/03(土) 01:03
 NTT−MEの発表(そのままではダメ)でようやく決着か? と
思われたのも束の間、「ご利用は可能との回答を得ています」とは
何とも頼りない記述ですね。

 全国どこでも 122+識別番号が不要 とはいかないため、
便宜上、122+識別番号が必要です としているのか、まだまだ謎ですね。

 いったい、なぜNTT/NCC/ISPは不要と断言したのだろう…?
244(●´ー`●):2001/02/03(土) 23:32
KDDIの見解

現在フレッツISDNを使ってる人
起こりうる問題
フレッツISDNはNTTの提供しているサービスのため、その他の電話会社経由では使えません。
具体的には、NTT以外の電話会社経由の場合、BTとなり、接続そのものが拒否されるようです。
(フレッツADSLの場合は、交換機を経由しないため、これには当てはまらないとの報告を頂きました。)

解決策
ダイヤル先の設定を、以下の手順に合わせます。
マイラインの場合
事業者識別番号(0036/0039) + フレッツISDNの電話番号
マイライン・プラスの場合
122 + 事業者識別番号(0036/0039) + フレッツISDNの電話番号
245休日の犬:2001/02/03(土) 23:59
 確かに、今現在、NTT以外の識別番号+フレッツAPでは繋がりません。

 5月以降、マイラインプラスに登録していても、フレッツAPだけ
ダイヤルした場合、識別番号が付加されずに繋がります と断言されて
いたのですが、どうなんでしょうね。

 詳しい方、根拠を添えて解説お願いします。
246名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/04(日) 07:41
>>245
あんたしつこい!
付加せずに試してみて繋がらなかったのなら付加すればいいだけの話。違う?

そもそもこの話は他社に繋がれて従量課金されないかという心配から出て来たもの。
今までの話の流れから逝くとNTT経由以外ではそもそも繋がらないという事実が
見えてきた以上、122の要不要についてあれこれ議論するのはもう時間の無駄。
247名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/04(日) 10:37
言葉はきついが、確信をついてるな。。
248名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/04(日) 14:03
問題になるのは>>210の通りになった場合。
249名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/04(日) 14:22
>>248
NTTのマイラインに賭ける意気込みと恐れは並大抵のものではないから
はっきり言ってその程度の嘘は平気で吐いてもおかしくない。
営業の為なら確信が無い事でもわざと断言するような事はいくらでも在り得る。
因みに俺がNTTの上司らしき者に聞いた時は「使える」という回答だったし
原理から言っても210は嘘だと思う。
250(●´ー`●):2001/02/04(日) 15:03
>>246
犬は得意げにまとめているが(藁)
122については、「緊急用」なのか「解除用として気軽に使っていいのか?」が
知りたいから、各社の見解をあげている。

5月になれば分かると思うけどね、NTTが、これはうちのサービスだからうちから
かけろってのと、122という番号は気軽に使えるものではないってことだったら
10月の変更無料までに変えればいい。
251五反田よりこんにちわ:2001/02/04(日) 21:49
122って緊急用?(ワラ
でも、うちでは「122という番号がありますので、ぜひマイラインプラスはわが社に!」
って案内してるよ。ちなみに怪しげな代理店系ではなく、直系の電話屋。
252休日の犬:2001/02/04(日) 23:34
 皆の言う通り、5月になればわかること。

 これ以上は無意味ですね。撤退します(笑)
253休日の犬:2001/02/04(日) 23:39
>>246

 まあ、そう怒らないでよ。

 週末の暇つぶしに書いてるだけだから(笑)

 答えは私もわかりません。
254名無しさん@無言電話:2001/02/05(月) 00:04
255名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/05(月) 00:56
このスレ、ジンジャーみたいでイイ。あげ
257名無しさん@他言無用:2001/02/05(月) 01:44
258名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 00:07
259平日の犬屋:2001/02/07(水) 00:21
 ついに公式発表出ましたね(笑)

 結論: 誰かが書かれてましたが、その通り、管理職も
    アテにならないということですね。

 あ〜バカバカしい。

 おかげで恥かいた…(涙)
260名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 00:24
261名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 00:24
意外とあたりまえの結末だね(ワラ
マイライン 0036/39+AP番号
マイラインプラス 122+0036/39+AP番号
262名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 00:27
>>259
いや、アンタが質問したときにはいらなかったのかもしれんよ、
122とか0036とかは(藁
上のほうにあったけど、マイラインの他業者への嫌がらせで
無理やり必要なことにしたんじゃないの?
263転載するよ:2001/02/07(水) 00:29
マイライン、マイラインプラスにて市内通話の登録電話会社を
NTT西日本(0039)以外とした場合に、フレッツ・ISDNの
接続電話番号の端末等への登録を変更されないとつながらない事象が
発生しますので、平成13年5月1日午前2時以降に下表のとおり
接続電話番号を変更してください。

サービス   市内通話の登録電話会社名 フレッツ・ISDN利用時の接続電話番号

マイライン     NTT西日本以外         0039+ダイアルアップ番号
       
        (参考)NTT西日本(0039)    ダイアルアップ番号(従来の設定と変更なし)
マイライン    NTT西日本以外       122+0039+ダイアルアップ番号
プラス
        (参考)NTT西日本(0039)    ダイアルアップ番号(従来の設定と変更なし)

※付加ダイヤルとダイヤルアップ番号の間にスペースは不要。
264転載するよ:2001/02/07(水) 00:32
マイライン、マイラインプラスにて市内通話の登録電話会社を
NTT西日本(0039)以外とした場合に、フレッツ・ISDNの
接続電話番号の端末等への登録を変更されないとつながらない事象が
発生しますので、平成13年5月1日午前2時以降に下表のとおり
接続電話番号を変更してください。

サービス   市内通話の登録電話会社名 フレッツ・ISDN利用時の接続電話番号

マイライン     NTT西日本以外         0039+ダイアルアップ番号
      
        (参考)NTT西日本(0039)    ダイアルアップ番号(従来の設定と変更なし)
  
   
マイライン    NTT西日本以外       122+0039+ダイアルアップ番号
プラス
        (参考)NTT西日本(0039)    ダイアルアップ番号(従来の設定と変更なし)

※付加ダイヤルとダイヤルアップ番号の間にスペースは不要。

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html

若干わかりづらいのでもう一チョ。
265名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 00:34
犬さん、そしてみなさん、おつかれさまでした。
このジンジャースレは楽しかったですよ。はい。(w

     ・・・まさかホームページもあてにならない?
266名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 00:43
>>265

 最高のオチだね(藁
267名無しさん@ワイは大統領:2001/02/07(水) 00:44
−−−−−終了しました−−−−−

 これでいいよね。
268名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 01:20
よかない。
いや、世間的にはフレッツ利用者でも
・122を知らない・・・98%
・122知ってるが
 実は災害用と限ったものではないと
 までは知らない・・・1.9%
・マイラインの原則を知ってるので
 122でもなんでも他社利用ができないわけがない
 という事を知っている・・・ホンのごく一握り

ってとこでしょ。NTT東西が黙ってるのはもちろん混乱を避けるため
だというのはよくわかっているが、そろそろこの情報はうまく開示
しないと、おおごとになると思う。

世間全体なら、ましてや。
269一円(5円)電話を使おう!:2001/02/07(水) 02:44
フレッツは自電番の収容局にダイアルアップしてっから、
マイラインだろうが、マイラインプラスだろうが関係ないのかと思ってたが
必要なようですのぅ。ま、5/1に実際に試してみるか。
つけなくてもつながるところはつけてつながらなくなることは無いはず出しね。
NCCの市内通話は収容局間をNCC網利用しているだけで、収容局までの接続料金
払ってつなげてるはずだったけど、マイラインに向けて収容局にNCC交換機でもおくようになるんかな?
そいで、登録すると無条件にそっちにつながるようになるとか・・・・
ADSLはMACアドレスを用いたLAN接続でのPPP認証だから関係ないはずだけどね
ノイズによって遅くなる、つながらなくなる可能性もあるわな・・・

なにわともあれ、122をどんどん宣伝しましょう。
001の市外通話はマイラインにはありません。122を用いてかけましょう。

270名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 11:26
*フレッツ・テレホーダイ・タイムプラス・エリアプラス等利用で
ネットにつないでる人でも「122」を使えば
ネット接続分以外を全部NTT以外にするのも可能。

プラス加入者向け「122」の公式説明ページ
http://www.myline.org/content5.html
の一番下の方にしっかり書いてあります。
それと
http://www.swa.gr.jp/tel/yuusen.html
ココの「いつでも会社は選べる」の項が参考になると思います。

*フレッツについてNTT西の公式見解
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html
271名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/07(水) 11:29
*フレッツ・テレホーダイ・タイムプラス・エリアプラス等利用で
ネットにつないでる人でも「122」を使えば
ネット接続分のみ特別にNTT経由にするのも可能。

NTT指定をしなきゃいけないなんて事ありません。

プラス加入者向け「122」の公式説明ページ
http://www.myline.org/content5.html
の一番下の方にしっかり書いてあります。
それと
http://www.swa.gr.jp/tel/yuusen.html
ココの「いつでも会社は選べる」の項が参考になると思います。

*フレッツについてNTT西の公式見解
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html
272名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 00:36
*フレッツ・テレホーダイ・タイムプラス・エリアプラス等利用で
ネットにつないでる人でも「122」を使えば
ネット接続分のみ特別にNTT経由にするのも可能。

NTT指定をしなきゃいけないなんて事ありません。

プラス加入者向け「122」の公式説明ページ
http://www.myline.org/content5.html
の一番下の方にしっかり書いてあります。
それと
http://www.swa.gr.jp/tel/yuusen.html
ココの「いつでも会社は選べる」の項が参考になると思います。

*フレッツについてNTT西の公式見解
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html
273名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 00:50
終了じゃないの?
274名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 01:32
 何か変なんだけど、今。

 AM1:30
275274:2001/02/08(木) 01:34
直ってた。スマソ。
276名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 01:47
晒し上げ
277名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 02:56
最近来た初心者が寝ぼけた事いってんじゃねぇよ>>273
1から読み直せ、ヴォケ
278名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/08(木) 10:19
まぁヴォケなんていわずに・・・
122の操作に関する調査は終了。
ですが122を広める活動は始まったばかりです。
みなさん勉強して広めてください。 よろしく
279(●´ー`●):2001/02/08(木) 11:26
おつかれさんでした、なっちもよろしく

合い言葉は「取りあえず122」ってことで
280176:2001/02/08(木) 14:47
そう、マターリ逝こう、マターリ
281名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 14:14
いまだ認知度低し。告知上げ
282名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/12(月) 19:39
あげよう
283(●´ー`●):2001/02/13(火) 09:37
まぁいいんじゃないの?
マイラインの選別もそうだけど、調べもしない人間が損をするってことさ。
こういう考えがやっと出来るようになったってことだろう。
28411.13.16.19.21:2001/02/13(火) 09:38
なッちが2人いるな
285名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/13(火) 09:40
*フレッツ・テレホーダイ・タイムプラス・エリアプラス等利用で
ネットにつないでる人でも「122」を使えば
ネット接続分のみ特別にNTT経由にするのも可能。

NTT指定をしなきゃいけないなんて事ありません。

プラス加入者向け「122」の公式説明ページ
http://www.myline.org/content5.html
の一番下の方にしっかり書いてあります。
それと
http://www.swa.gr.jp/tel/yuusen.html
ココの「いつでも会社は選べる」の項が参考になると思います。

*フレッツについてNTT西の公式見解
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html
286名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/14(水) 13:34
あげ
287名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/14(水) 19:29
マターリ派なっち>>279

つきはなし派なっち>>283

ワラタ
288名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/16(金) 22:57
あげなきゃね〜
289(●´ー`●):2001/02/18(日) 13:27
定期的にあげ〜♪
290名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/18(日) 20:55
なっちウゼェ!!氏ね
291名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/18(日) 21:24
↑なんかジャマなことしてから言いなさい。初心者くん。
少なくても、この板では(登場当時に立てたスレ以外)なッちは
特に、それらしい事はしていないぞ。

他の板でどうかは知らんが、
ここにそれを持ち込まれても困る。

なっちにも警告。そういうことだからな。
292(●´ー`●):2001/02/19(月) 10:45
別に私は悪いことしてないぞ、名前にいちいちケチつけんな
わけのわからん名前で荒らすよりいいだろ、そういうオマエは匿名だしな
293名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/19(月) 12:40
モーヲタ、逝って好し
294名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/22(木) 09:51
295名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 04:28
マイライン開始後,インターネット接続の際に付与する番号

http://www.zdnet.co.jp/news/0102/20/myline2_table.html
296名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 10:10
>>294 この記者は、ここのスレッドで楽しんでたのでしょうかねぇ
297名無しさん@電話にはでんわ :2001/02/23(金) 19:51
age
298名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/23(金) 21:43
記事の中に言い訳が多いのは2ch対策か?
299名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/24(土) 01:14
マイライン、マイラインプラスにて市内通話の登録電話会社をNTT西日本(0039)以外とした場合に、フレッツ・ISDNの接続電話番号の端末等への登録を変更されないとつながらない事象が発生しますので、平成13年5月1日午前2時以降に下表のとおり接続電話番号を変更してください。サービス 市内通話の登録電話
会社名 フレッツ・ISDN利用時の
接続電話番号
マイライン NTT西日本以外 0039+ダイアルアップ番号
(参考)
NTT西日本(0039) ダイアルアップ番号
(従来の設定と変更なし)
マイライン
プラス NTT西日本以外 122+0039
+ダイアルアップ番号
(参考)
NTT西日本(0039) ダイアルアップ番号
(従来の設定と変更なし)

※付加ダイヤルとダイヤルアップ番号の間にスペースは不要。

http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/myline.html

300名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/24(土) 01:18
本サービスはNTT東日本固有のサービスであり、他事業者回線経由での ご利用は出来ません。 「マイライン」「マイラインプラス」の市内通話区分を他事業者にご登録の場合は、 平成13年5月1日午前2時のマイライン開始以降、本サービスご利用時に端末 (パソコンやダイヤルアップルータ等)の設定変更をしていただく必要がございます。
【他社「マイライン」登録の場合】
弊社指定のダイヤルアップ番号の冒頭に、NTT東日本識別番号 「0036」を付与して接続してください。

【他社「マイラインプラス」登録の場合】
弊社指定のダイヤルアップ番号の冒頭に、固定解除番号「122」と NTT東日本識別番号「0036」を付与して接続してください。参考:【NTT東日本「マイライン」「マイラインプラス」登録の場合】
弊社指定のダイヤルアップ番号のみ。従来の設定変更は必要ございません。

※詳しくは「FAQ」の「マイラインについて」の項をご参照願います。
http://www.ntt-east.co.jp/teigaku/myline.html

301名無しさん@電話にはでんわ:2001/02/24(土) 15:35
けっ、えらそうに講釈してたやつら全員嘘つきだったんだな。
謝罪しろ。