1 :
名無しさん@電話にはでんわ:
メジャーとなった0570ナビダイヤル。
全国どこでも最短着信区間の料金で通話ができるのはイイが,
デメリットも。通話料割引サービスの対象電話番号に登録
できなかったり,中継会社が使えなかったり。
(初めから回線自体をNTT以外にしているのは別。)
何が何でも3分で\8.5(だっけ?)かかるナビダイヤルは糞。
市外局番から始まる通常の加入電話の番号のほうが
ずっといい。0570を採用している側は,客からの電話を受ける
だけだが,かけるほうには料金の問題がある。便利なようで
制限のある0570ナビダイヤルについて語って下さい。
ナビダイヤル導入のメリット
@トラフィック分散
チケット予約なんかで東京03とか大阪06とかいうアクセスポイントしかないと、日本中から一箇所の交換機に呼が集中してアッという間に処理がパンクしてしまう。ナビダイヤルなら発信元(地域)ごとに呼を分散できるので輻輳を低減できる。
一部のアクセスポイントで呼が溢れそうになった時に他のアクセスポイントに呼を振り分けたり、着信者側の回線が全部塞がっている時には呼を保留して空き次第呼を振り分けたり(「回線が空き次第おつなぎいたします」とかいうアナウンスのアレ)、
時間帯によって着信先や同時着信数を変えたり(コールセンターごとに営業時間が異なったり時間帯によって稼動人数が増減したりする場合があるので)
とかいう動的な処理をNTTの交換機側で自動的に行える。
フリーダイヤルでも同様の処理ができる。これらは総称してIN(インテリジェントナンバー)サービスと呼ばれる。単純に通話料をどうこうするだけのサービスではなく、かなり高度な呼処理を行っている。
同じことを導入者側の設備(PBX)でやろうとするととんでもないコストがかかる。
A裏番ブロック
ラジオライフなんかでよく紹介されている裏技だが、
フリーダイヤルやナビダイヤルも着信先は03とか06とかいう普通の番号(俗に「裏番号」と呼ばれる)なので、
何らかの方法でこの裏番を調べてそこに直接かけ待ち行列の先頭に割り込もうとするDQNが必ずいるが、
ナビダイヤルには裏版への呼を拒否するサービスがある(物理番号着信拒否サービス)。
なぜかフリーダイヤルにはそういうサービスはない模様。
3 :
名無しさん@電話にはでんわ:2007/12/16(日) 23:09:15
>>2 それらは,ナビダイヤルの設置側・電話会社側の都合じゃん。
当たり前じゃん
ナビダイヤルの「客」は電話をかける側じゃなくて受ける側なんだもん
3分84円のボッタクリ!!
6 :
名無しさん@電話にはでんわ:2007/12/17(月) 08:29:40
今やIP電話の方がメリット大。
エプソンのカスタマーサービスが0570→050になったのがいい例。
初期コストは高いが長い目で見ると得。
7 :
名無しさん@電話にはでんわ:2007/12/17(月) 19:47:16
>>4 ここでいう客は,0570で発信する(通話料を払う)側を指す。
ナビダイヤルで商売をする側は,電話会社にとっては客だが,
電話をかける人には“そんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!”である。
発信に制限のある0570は,ホント,不便である。
IP電話はまだ発展途上の技術だからなぁ
NTTひかり電話の度重なる大規模不通事故は記憶に新しいところだし
BBフォンなんか数え切れないほど不通事故が頻発してる
キャリアにとっては儲からないから発展途上のまま消えてしまう可能性大
9 :
名無しさん@電話にはでんわ:2007/12/17(月) 21:33:11
とは言え、JR東日本がテレフォンセンターを全IP化して
安定運用させているのは驚くばかりだが、エプソンも実は、
JR東のこうした動きを参考にしたらしい。
>>9 単なるコストダウンです
鉄道電話があまりにも時代遅れなシロモノな上に維持費がかかりすぎるので
11 :
名無しさん@電話にはでんわ:2007/12/19(水) 22:39:59
>>9 エプソンの場合
0120→0570→050 だもんな
12 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/01/08(火) 05:23:50
なびあげ
13 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/01/08(火) 22:37:43
チケットぴあと結託してるってマジですか?
16 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/01/17(木) 14:24:45
なびあげ
17 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/01/22(火) 17:09:57
0570にはマイラインは働かないのかな?
そうであれば,ナビダイヤルは必ず契約回線の会社にしかつながらないと
いうことですね。家庭用では圧倒的に多いN◯T回線は,有利ですね。
>>17 ソフトバンク回線だろうがKDDI回線でかけようが光電話でかけようが
NTTコムでつながるそれがナビダイヤル
光電話なんか全国どこにかけても3分8円程度なのに
ナビダイヤルでかけると80円!!
10倍高いぼったっくりくりくり
携帯でかけた場合もNTTコムでつながって無料通話分が消費されず
高い料金を請求されます!
19 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/01/28(月) 21:34:33
>>18 えっ,そうなの?0570発信は,みなNTTなの?それってアリ?
0570を契約して“お電話は,こちらへ!!0570…”という会社は,NTTに
騙されているってことじゃない?もしくは,電話をかける客のことを
考えていないってことじゃん。
他社直収電話(おとくラインやメタルプラス)でも0120や0570サービスは提供している
「フリーダイヤル」「ナビダイヤル」がNTTcomの登録商標なので他社のはちょっとだけ名前が違ったりするが
ソフトバンクテレコム(おとくライン)の0120サービスは「フリーコール」
>>19 自社に都合が良いだけ選んでる客のことを考えなさそうな企業が採用
>>20 他社直収じゃなくても提供されてるよ
またソフトバンクテレコムの0570にかければNTT回線からでも
ソフトバンク回線からでもソフトバンクから請求される
KDDI等ほかの回線はかけられなかったはず
NTT西日本や東日本も0570サービス新規受付したし
で何が言いたいかと言えば0570はほとんどNTTコムだけ
22 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/01/29(火) 19:41:33
0570って,0063経由で使えないから,イヤだよなぁ。
通話料が高く,基本料の安い,携帯の料金プランを契約している私。
発信は,いつも0063で。だから,0570…を聞くと,妙にムカつくなぁ。
23 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/16(日) 11:45:39
ナビダイヤルで60秒10円とか言われた事がある。
ADSLのIP電話でどこでも3分8.5円使えるんだから、普通の市外局番の方がいい
24 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/16(日) 17:13:50
22.5秒10円って言われるよりましだろw
25 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/16(日) 20:34:37
不便だよな、ひかり電話からだとかけられないし。
おまけに通話料金意外と高い、ウィルコムにかけるよりは安いけど。。。。。
26 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/16(日) 20:44:03
タケウチシネ
27 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/16(日) 22:14:21
光電話からかけて3分80円も取られるときあるわ
普通の電話宛は8円なのに!!ぼった栗
28 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/22(土) 16:06:25
それでも0570を採用する企業は多い。
そのほうが自社にとっては都合のいいことかもしれんが,
実際に通話料を払うのは,かけた側だ。
どんなに遠距離通話になってもいいから,
通常の市外局番発信のほうがいい。もしくは050…でもいいし。
できれば0063発信での通話を可能にしてほスィ。
29 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/03/26(水) 22:47:18
>>28 JR東日本のテレフォンセンターがIP電話採用の裏で
実は、びゅう予約センターのナビダイヤル化で苦情が続
出していた。。。
30 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/04/06(日) 18:49:18
ふくみつのババァアホのおっさんは見るなぁぁああああああああああああああ
くたばれぇぇえええええええええええええええええええええええええええ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さっさとくたばれぇぇええええええええええええええええええええええええええ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
警察は消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
アホのおっさんはしゃべってくんなぁぁああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うっとうしい清掃女ババァはしゃべってくんなぁぁあああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
31 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/04/06(日) 21:53:24
早く ウィルコムやNTT東西のひかり電話からかけられるようにして欲しいよ。
32 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/04/07(月) 12:40:15
>>31 えっ,ウィルコムから0570が発信できないの?
ホントにナビダイヤルは糞だなぁ。
0570発信ができなくていい。契約(回線)の番号が分かればいい。
そのほうが通話料が低くて助かるのだが。
いま,受付電話番号に0570を採用する企業が多くなっている。
まださほどメジャーになっていないサービス,良番が沢山ある。
今の内にいい番号をゲットし,知名度を高めようとしているのか。
それに,番号を売るときもプレミアが付くだろうし。
地域ごとに番号が変わることもないだろうから,案内もラクだし。
できれば050にして欲しいものだが。
おかしいよ ナビ
ほんとだよ
ただいま込み合っております 少々お待ちください ていうアナウンスを聞いている
間も課金されるのがおかしい 何も用をたさないのになぜ料金負担を消費者がしなければ
ならないのか? それも一般の料金からすると数倍の料金だ
これって 先方の会社の都合だろ オペレーターが電話に出るか あるいは
お待ちください ってアナウンスを流すか 料金がかかるなら必ずオペレーター
がでる ならわかるけど 消費者を馬鹿にしてるサービスだ このサービスを
悪用すると たとえば 解約:苦情の窓口にすると消費者に非常に不利益な
システムとして機能する
NTTコミュニケーションズ と このサービスを利用する悪徳会社だけが
儲かると言う不思議なサービスだ
36 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/04/24(木) 07:36:31
申込受付入会受付はフリーダイヤルで即出る
サポート苦情退会はナビダイヤルで30分お待たせ
申込みのナビダイヤルも即出る
故意にやってるとしか考えられないだろ?????
38 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/04/27(日) 16:11:53
別に0570でもいいんですよ。中継会社を利用できれば。
(0063発信ができれば有り難い。)
それができないから0570は,発信する側は何が何でも契約回線に
なってしまう。中継会社を選べない。
0570なんて,くだらない。
39 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/05/30(金) 17:59:24
先月微妙に請求が多いと思ったらナビダイアルだったのか
こんなの初めてしったわ
adobeのサポートに電話したら30分くらい待たされたよ
ぼったくりphotoshopかってやってるのに何だよこの糞サポート
フリーダイアルくらい用意しろボケが
マジむかつくわこの糞会社
photoshopなんてどんどんコピーされろ
40 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/05/30(金) 18:16:39
>>18 無料通話が残ってたから携帯からかけちまったよ
ああムカつく
昼飯代損したわ
41 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/05/31(土) 00:21:50
>>40 約款に書いてあるでしょ読まなかったのか?
具体的に0570にかけた場合とは書いてないが空気嫁
読まなかったなら確実にオマエが悪い
42 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/05/31(土) 01:16:55
消費者には何一つ利点がない
ナビダイアルなんて使ってる糞業者は死ね
43 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/05/31(土) 08:05:40
光電話が今より普及したらどうなるんだろ?
44 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/06/16(月) 18:55:29
ほんとイヤだよね、0570番号。
この番号だけを堂々と案内している企業ってサービス精神を疑う。選択肢があるなら乗り換える。
45 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/09/04(木) 00:14:23
禿堂。
0570だけを公表している業者とは取引しないし、
マイラインを無力化させる0570を提供するNTTとも可能な限り取引しない。
46 :
名無しさん@電話にはでんわ:2008/09/04(木) 00:30:36
マイラインの無効だけならまだましだけど
無料通話分が使えないのが痛すぎ
知らずに無料通話余ってるから携帯からかけまったよ
NTT「毎度ありがとうございます。^^」
電話があり、遠くにいる人と話が出来る事に有り難みを感じる世代はもういないのかな?
50 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/01(日) 12:23:26
>>48 IP電話がナビダイヤルへの接続始めると
料金の安い普通の番号がなくなっちゃう可能性あるから止めてくれ
51 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/02(月) 20:40:01
>>50 だから、その業者と取り引きやめればいいだろ。
IP電話の話だぜ?、ひかり電話くらいはPSTN並みにどこへでもかけられないと
存在価値がますます低下するから伏線張ったな。
52 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/02/03(火) 00:31:41
>>51 IP電話を含む全ての電話がナビダイヤルに通じるようになったら
ナビダイヤルの下に「IP電話の人用」って書いてある
普通の市外局番の電話番号が廃止になるかもしれないだろって事
1分60円以上も取るやつは絶対業者側にバックマージンが流れている
0570には絶対掛けてはいけない
54 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/07/28(火) 09:46:51
保守
55 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/09/19(土) 09:52:04
都内だと直接の裏番号にかけたほうが安いんじゃねーか
56 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/10/04(日) 08:36:09
>>55 ナビダイヤルは高いから、どこからかけても安い、050で始まるIP電話の方がうれしいけどね。
57 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/10/04(日) 21:24:30
58 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/11/01(日) 05:07:40
0570は不便。
59 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/11/07(土) 17:54:17
携帯の無料通信を0570にも適用にしてくれ。
もしくは“0570ウラ番の表示を義務化”してくれ。
何の割引も受けられない0570は糞以外に表現できん。
>59
余りにも無知すぎ。
0570って単にマイライン殺すためのものだろ? こんなのを推進している
nTTって国民を敵に回しているということすら気付いていないの?
>>60 kwsk!
62 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/11/14(土) 05:03:09
>>61 同感。
0570は糞。
>>60 0570が無料通話に含まれる料金プランがあるの?
63 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/06(日) 16:48:50
ホント、受付電話番号に 0570 を採用する企業が増えたこと増えたこと…
受ける側はとにかく客が電話をかけてくればそれでいいのだろうが、
かける側は「通話料を払う」ことを忘れているのではないだろうか。
いや、フリーダイヤルにしろとは言わない。そのまでケチるつもりはない。
企業としても、覚えやすい番号を手にし、かつ通話料も客に払わせる
わけだから、いいとこ取りですよ。
64 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/07(月) 17:28:51
ちょっと訂正…
受ける側はとにかく客が電話をかけてくればそれでいいのだろうが、
「かける側は通話料を払っている」ことを忘れているのではないだろうか。
65 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/09(水) 02:11:51
66 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/09(水) 17:29:24
通話料がかかることもクレームを増大させることにつながるのだが。
なぜA社は0120なのに、なぜおたくは通話料がかかるんだ!!と。
67 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/09(水) 17:39:32
>>66 んなこと言っても実際に少なくなるからもうたまんない
3分8円ですむところが80円かかるからね
たまに折り返し電話ってヤツがいるがやってませんときっぱり断る
68 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/09(水) 21:16:13
てゆうか、通話料はかかってもいい。
ただ“0570は必ず契約している回線の会社を経由する”がゆえに“通信
会社の選択権がない”ことに不満がある。
だから“東京03…でかかってきた通話をブロック”する機能なんて
さっさと廃止すればいい。受ける側には何の関係もないから。
(チケット電話予約で03から入る者がいるから…は言わないで下さい。
そんなの特区に解っています。チケット電話予約なんて、稀なケース
ですよ。年じゅう電話予約をする人なんて、そんなにいる?)
もう1つ、携帯電話からの0570通話が「無料通話対象外」であることも
非常に不満。まぁ、これにしても03番号さえ判れば何の問題もないのだが。
とにもかくにも、0570は糞としか言いようがない。
69 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/12(土) 11:34:38
オヤジがトレンドマイクロのお試しウィルスバスター0570を多用した。
この12月の10日間でナビダイヤルだけで通話料4620円も課金されてるぞー。
オヤジに事情聴取したら 22.5秒/10円と言ってたって・・・
ちなみにウチはひかり電話です。 4620円と言えばウィルスバスター1年分
買えるか買えないかの値段じゃなかったっか?
せっかく一般電話へは全国一律 8.4円/3分の通話料金だからナビダイヤルを
使わないように指導した。 74才のオヤジは「ぇ゛゛ー知らなかった-
と驚いてた」
>>68 電話の輻輳原因の第1位がチケット予約であるという現実を知らんのか?
第2位が地震などの大規模自然災害、第3位が元旦の「おめでとうコール」だが
大規模自然災害は多くても年に2〜3回、おめでとうコールは年1回しかない。
チケット予約は1年365日どこかで必ずやってる。その全てが瞬殺で売り切れるような人気チケットというわけではないがそれでも月に一度ぐらいはある。決して「稀なケース」ではない。
ナビダイヤル(フリーダイヤルもだが)には着信先を動的に振り分けて自動的にトラフィックを分散させる機能もあるのだ。
(東京のコールセンターの回線が埋まってきたら大阪のコールセンターに自動的に振り分けるとか)
裏番着信拒否(これはフリーダイヤルにはなくナビダイヤルだけにある機能)もそのために必要。
「電話代が高い」というクレームよりも「予約センターに繋がらない」というクレームの方が100倍以上多いのが現実だからね。
71 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/12(土) 15:22:18
↑
では、チケット予約のような「通話が集中するもの」以外の番号が
0570が多いのはなぜだろう。
結局、企業が「地域ごとに分けず全国に1つの番号を案内できる」「比較的
きれいな番号を選べ、良いPRになる」から喜んで0570を導入するのでは?
つまり「通話回線の会社を選べない」「携帯の無料通話に適用しない」のが
一番の不満なんですよ。
ウラ番禁止機能なんて、通話が集中したら機能を働かせればよい。
72 :
69:2009/12/12(土) 18:29:52
>>71 >ウラ番禁止機能なんて、通話が集中したら機能を働かせればよい。
この機能は利用開始/停止ごとにNTTに申込が必要です
(つまり申込内容が反映されるのは来月以降)
加入者側がその場でON/OFFできるものではありません
73 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/12(土) 18:41:15
「通話回線が選べない(中継電話サービスや第三者課金サービスが使えない)」
「通話料込みの料金プランの無料通話分が充当できない」
のはフリーダイヤルでも同じ(ダイヤルQ2もそう)
フリーダイヤルも通話料の請求先が着信先回線に変わるだけであって「無料通話」ではありません
結局ナビダイヤルを叩いている人は自分が電話代払うのがイヤなだけちゃうんかと
74 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/12(土) 23:46:31
>>73 >結局ナビダイヤルを叩いている人は自分が電話代払うのがイヤなだけちゃうんかと
全国8円そこそこで電話かけれるのに、先方の都合だけで割高な回線で通話させ
られることが納得できないんだろ。バカじゃね?
>>74 貧乏人は黙ってろw
高品質の回線を使ってるのだからそれなりの料金を払うのは当たり前
>>75程度の通話内容に高品質の回線が必要かどうか。。
77 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/14(月) 20:42:58
通話料を払いたくない…なんて言ってないのに。
0570は、電話を受ける側の企業にとっては
@ 良い番号を選べて、客に覚えてもらえる。
A フリーダイヤルと違い、負担も減る。
という大きなメリットがある一方、
発信側に利点があるのは@だけ。Aは発信する客には大きなデメリット。
しかし、ここでは「通話料を(全く)払いたくない」という主張はないので
Aは問題としない。そりゃ、通話が無料に越したことはないけどね。
0570は、何が何でも特定の電話会社を経由し、中継会社を選べない。
だから、
>>74 氏の仰るとおり「安い回線を選べず、番号を設置した側の
決めた通話レートにされてしまう」ことが最たる不満なのである。
0570って、大手電話会社の陰謀ではないかと疑ってしまうときがある。
これは私の思い込みだが、マイラインで客に逃げられた腹いせというか…
>>77 >@ 良い番号を選べて、客に覚えてもらえる。
怒りを覚えたことならあるが。
79 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/25(金) 17:17:14
JALの案内受付電話番号が0120から0570に変わるらしい。
いや、それはそれでいい。会社の経済事情を思えば、それぐらいは…ね。
ただ、0570を導入するのが気に入らない。
0570の大口顧客と電話会社間との相対契約で通話量に応じたリベートの支払があるんだろうな。
一例だが、昔2ちゃんねるプロバイダってあったの覚えてる?
あれも0570だが全国一律の市内通話料のみで接続出来るサービスだったが、電話会社から貰う僅かな?お裾分けで運営してたわけだ。
(一応表向きには0570サービスを受ける側(企業)はサービス料金を支払う事にはなってるんだが、相当の通話量を見込める大口顧客様には料金を一切無料にした上でリベート支払を行っても電話会社にはそれなりの利益を手に出来るしな)
0120だったら企業側が通話料をまるまる負担しなければならない上に、かける方はタダなもんだから遠慮なくガンガンかけてくる。
0570にしたら通話料負担が無くなる所か逆に電話会社からお金がもらえる上に、かける方も高くつくから抑制効果も期待できコルセンの負担も減少する。
企業にとってはこんなおいしいサービスはないわな。
その程度のコルセンなら撤退すればいいのにね。いや、コルセンを名乗ってる以上
0570なんて使えねえだろ。kj
>企業にとってはこんなおいしいサービスはないわな。
サービスを提供してる会社もクソだが、まんまと導入してる企業の信用も
ガタ落ち必須なのに、よくもまあ。
82 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/27(日) 23:15:29
いいんですよ、別に0570を導入しても。
「 03番号も一緒に示してくれれば。」
回線が集中するのを避ける、というが、そんなのコンサートチケット予約
ぐらいだろうし。一般的な企業の受付代表番号が客からの集中コールで
パンクする、なんて聞いたことがない。それでも混雑を避けたければ、
回線数を(同番号で着信できるように)増やせばいいだけ。客のコールが
ワンサカ来るくらいなら商売も儲かっていることだろうし。
03番号での着信を禁止して0570に集約する事を条件に着信側(企業)が有利になるように電話会社と相対契約してるんでしょうな
84 :
名無しさん@電話にはでんわ:2009/12/29(火) 09:54:36
電話会社の儲けになるようにね。
電話を発信する客のことを、両者は全く考えていない。
85 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/04(月) 14:34:37
私はいま、ワケがあって携帯電話が一定期間だけプリペイド。
0570発信ができない。
03番号が追記されていればかけられるが、その中でも「この番号は
携帯からは不可…」というアナウンスが流れることも。
なぜ企業や電話会社は、そこまでしてでも0570でかけさせようとするのか…
87 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/06(水) 18:08:52
>>83 の意味が解りにくい。
0570を導入する企業にとって、03番号を公表したり着信可にすることが
なぜ有利になるのだろうか。
逆に、それによって発信する側が不便になることを企業は
認識できないのだろうか。
とにかく、何が何でも0570でかけさせる意図が解りにくい。
88 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/06(水) 22:34:17
訂正
0570を導入する企業にとって、03番号を伏せたり着信不可にすることが
なぜ有利になるのだろうか。
着信不可を条件に導入企業にオトクな料金で契約してるからだろ。
NTTにはマイラインに縛られず通話収入になりウマー。
消費者「!?」
マイラインの主旨に反するんだから、国が禁止すればいい。
そうか、消費者が総務省にゴルアすればいいのか!NTTが消費者に不利な
サービスを展開してます、と。
90 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/07(木) 13:17:37
そうか、そりゃひでぇな…電話会社。
0570を導入する企業も、0570発信ができない一部の客の救済を考えるよりも
少しでもお金がかからない方法を選ぶというわけね…
企業も電話会社の誘いにマンマとひっかかっているわけだ…
>>90 「お金がかからない」じゃなくて「お金がもらえる」んだろ多分。
発信者からふんだくった銭の一部を契約企業にキックバックしてんだろどうせ。
(0570番号しか掲載しない事と裏03番号を着信禁止にして全部の呼を0570に集中させる事を条件にな)
無料プロバイダの3分10円でさえキックバックがあるんだから
3分80円もいただけばかなり契約企業側はもらえるのじゃ?
最近契約希望側の要望によりアナウンス無しや
地名でアナウンス(東京までの料金がかかりますとか)
して料金を分かりづらくしてるしね〜
契約企業側もウマウマでしょ
93 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/08(金) 17:37:08
最悪だな…電話会社。
そして、儲けばかり優先するミミっちぃ企業。
電話をかける客は、0570は不利な点を認識してないから騒がないんだろう。
そりゃ“最も近い着信先を自動サーチ”なんて言われりゃ、誰しもが“0570
は安い”と思うだろう。実際はそうでない場合も多々あるのだが…
0570=現代版ダイヤルQ2
95 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/08(金) 22:46:59
誰か(自分の会社で)0570を契約する手続きをしたことがある人、いる?
その時、電話会社からどんな説明をされたか、教えて欲しい。
ホントに“03着信を拒否れば安くなる”と言われたのか。
03拒否を、電話会社からどうアピールされたか。
ますます大手電話会社への不信感がつのっていく…
>>95 >ますます大手電話会社への不信感がつのっていく…
なんだ!?、これ、いまさらって感じだろ。どんだけ好印象なんだよ。ww
悪戯電話対策がいい例で、すべて有料サービスしか展開してない。
・番号変更サービス
・ダブルナンバーサービス
・ナンバーリクエスト
・ナンバーディスプレイ
・迷惑電話お断りサービス
困ってる客に対して、「有料サービス」で解決。そんなことより
イタズラ電話の発信もとを晒す、あるいは発信規制すれば、抑止にもなる
というスタンスがまるで無し。
97 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/17(日) 13:10:09
0570サービスを運用する電話会社、またそれを導入する企業は、0570発信が
出来ず不都合な客が出ることを、どの程度認識しているのだろうか。
物理番号でなくてもいいので、必ず着信可能な03番号を提示することを
義務づけてもいいのではないか。
0570を導入することで通話料の負担から逃れ、かつ良番をゲットできる
企業、そして通話料が必ず自社に入ってウマウマな電話会社、
その両者の思惑がうまく一致し,0570を蔓延させている。
発信する側の利用者、つまり客の立場なんて、全く無視。
しかしまぁ…利用者側も、0570通話料が携帯無料通話の適用外であることに
なぜ異議を唱えないの?それとも気付かないの?
電話会社・0570導入企業は,客の無頓着さに救われている。
消費者庁だっけ?も0570だよね、ウザイよ。
一方で、050が受け付けになってるところも意外と多くて感動した。
>>97 胴衣
99 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/28(木) 23:51:43
まじ高いし携帯の無料通話分適用外だしいらない
意地でも普通の番号探し出してかける
100 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/01/31(日) 15:13:28
0570033842から電話きたけど、何屋?
101 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/02/11(木) 19:10:51
ぼったくりage
102 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/02/23(火) 23:39:56
0570は糞。
050のほうがずっといい。
103 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/02/26(金) 14:34:07
ちょっとした奨学金の事を聞くために学生支援機構へ電話しようとすると
0570.。。ウザ。
これにかけると携帯の無料通話分から別請求だから損。
別に0120のフリーダイヤルにしろとは言わないが、ちゃんとした電話回線にして欲しい。
104 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/02/26(金) 19:57:38
家庭の経済を支援しようとする団体なのに、
客には割高な通話料を払わせる番号を?
ホント、0570を導入する者は糞。
電話会社からバックを沢山もらっているんだろうなぁ…
105 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/05(金) 04:49:06
>>103 安い利息で借りれるんだからありがたく思えよ
106 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/05(金) 19:29:39
↑
奨学金と問合せ電話の通話料とは、話は別なのだが。
107 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/14(日) 17:21:23
受付電話番号に0570を導入する企業は客を選り好みしているとも言える。
0570に発信できない電話を持っている人は受け付けない…ってことでしょ。
そんな場合、その企業の代表電話番号にかけるのもテ。
文句を言われたら「だってつながらないんだもん!!」と言い返せばいい。
「0120は勘弁だが綺麗な番号を持ちたくて0570を導入する」企業と、
「必ず自社に通話料が入る0570をバックという餌で釣る電話会社」が、
見事にタッグを組んでいる。
“すべてのお客様に満足いただけるサービスを…”
こんな大ウソを平気で言う企業・電話会社の神経を疑う。
108 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/26(金) 10:25:09
0570の悪口は飽きた。
今後は“0570でかけさせる嫌がらせ企業を挙げるスレ”にしましょうか。
(ただし“つながらない場合03…”を表示している場合は除く)
会社の電話使って私用電話する時に、クレジット通話カードを
使ってるんだが、0570のところには掛けられないから困ってます。
そんな中、クレジットカード会社に電話する用事があって、県内の
センターに直接かけたら1分20円くらいだったが、試しに0570に
かけたら、1分10円くらいだったのでまあ良心的なケースもあるんだなと
思った。
110 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/12(月) 01:56:01
経営が苦しくて0570を導入しても「つながらない場合は…」と
03番号を表示する国内大手航空会社はエラい。
0570を広げてウハウハの某大手電話会社をギャフンと言わせる方法は
ないものか…
>>109 オイオイ今時NTTでも県内は3分約8円だぞ
3分約30円のどこが良心的なんだよw
112 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/24(土) 14:05:40
それでも最近、0570番号の大々的なアピールが減ってきたような…
ジワジワと客の不満が企業の耳に届いているのか…
115 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/30(金) 20:30:59
3分8円で通話ができるというのに、
無理矢理高い通話料をふんだくる0570は糞としか言いようがない。
利用者(電話を発信する側)が、よく文句を言いませんねぇ…
>>114 ああ、そういうのあったな。NTT離れて久しいから忘れてたわ。
つうかNTTに8円落とすくらいなら、NTT以外に20円落とした方が
気が楽じゃね?
117 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/14(金) 18:29:34
やっぱ最近、0570が減ってきたような気がするよ。
0570の独占状態ってのは、許し難いと思う。
0570を窓口として利用する企業は、客が不利益を被っていることに
気付かないのだろうよ。0570を提供する通信会社の画策にも気付かずに…
そうだな、一般的な感覚とすれば、客センの窓口が有料で、
しかも割高料金を客に負担させていたとなれば、回線担当も余りに
お粗末で無知だしクビになることは避けられないだろう。
119 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/05/29(土) 08:41:09
0570は定額ネットの接続先だけでいい。
120 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/06/13(日) 04:26:43
0570を使って客にサービスをする企業が減ってきたように思う。
このスレの役目も終えたかな?
121 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/07/01(木) 06:00:06
糞サービス0570が徐々に勢いを失っている…
今後は“未だ0570を利用する糞企業を挙げるスレ”にしましょう。
(ただし“つながらない場合03…”を表示している場合は除く)
みんなで0570の息を根絶させよう!とことん潰せ!
122 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/07/18(日) 16:18:20
と思ったら、まだ客のコールを0570でキャッチしようとする企業がある。
いや、それならそれでいい。一緒に03番号も表示してくれれば。
そうでない企業は、電話会社からバックを貰っている証拠。
123 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/07/23(金) 06:56:02
0570って、
発信すると“◯◯秒ごとに△△円の通話料がかかります”という
アナウンスが流れるが“各社の無料通話・割引サービス等は適用され
ません”“各社の電話サービスとは別に通話料が加算されます”とは言われ
ないですよね。それもそれで問題だと思う。客への説明不足だと思う。
なぜ利用客(発信する人)は文句を言わないのだろうか。大した問題だと
思ってないのだろう。そんなズボラな利用客に電話会社は救われている。
>>123 各社の無料通話や割引サービスは一般の物理番号にしか使えないって
前提で契約してるからいいの
自社の番号しか効かないイチリッツやひかり電話エースのほうがひどいよ
相手の突然NPで高額請求たまらん
>>123 概ね胴衣。
流れるアナウンス以上に料金が発生するわけじゃないんだから、問題ないんじゃない。
不親切だとは思うが。
また、その「文句」の言い先がわかりにくいサービスだから生き残ってるんじゃないか、
この世にはびこってる「悪」というのはそういうところ突いてるよね。
126 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/08/16(月) 23:44:24
0570の大口顧客と電話会社間との相対契約で通話量に応じたリベートの支払があるんだろうな。
127 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/17(金) 17:21:06
行政の選択した0570局番に繋がった試しが無い。
機械が忙しいと案内料金徴収して終わり。
不便。
128 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/17(金) 17:41:10
0570局番はFAXに使用していて良いが。音声使用は秒数課金の時は
相手担当者に初めに折り返し電話をかけてもらう可能性を聞き。
親切な会社は自社の安い回線でかけてくれる事も有ります。出来ない会社は失礼しますでも、
切り。掛けない。0570見たら毛嫌いしている。掛けない努力見ない努力等・
近所の電話関連等。支店等に掛ける等。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
129 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/18(土) 22:23:32
秒数課金だと雑誌が買える位だから雑誌で済む事は雑誌を買い。
秒数課金の少しは切手を買い手紙の方が丁寧な会社も有り。
製造社販売社住所の記載有りの製品選択を心がけ。
親切な会社選択指針。
ーーーーーーーー疑問も書き出したら整理出来るし、
電話受付で情報ばかり聞いて、何も便利情報無し、情報出さない方が多い。
130 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/18(土) 22:39:46
普及率と反面、利用率低下!!!!!!!!????????????
131 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/19(日) 02:11:39
電話担当者がほとんど素人に近く構成していて、情報のみ収集して。
顧客よりも先手を取っているような。
現象を体験しましたかと聞いても。体験した事が無い担当者が多いから。
聞く事で終わる事が多い。
132 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/19(日) 02:17:42
電話会社に聞いたら北海道で本社、受付や担当者では聞くだけで、
有る時期に、上司に代わり、3分10円は8.5円位だと、採用企業が一部負担
しているような、運営している会社電話価格は設定価格は判断しにくいものと思う。
133 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/19(日) 02:27:43
プリンター製造社は負担していたから、変更していったのかも、
行政は負担しないから、その価格、または、蓄積していくものが、
それでも、専門家やエンジニアに話が間接的に、直接回答が無い事が多い。
良い回答が無い、ネットで検索した方が良い回答に合う。
134 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/19(日) 02:39:51
価格設定で安価だと採用企業が負担していて。
そのままの価格、情報料金プラス価格の並と特上が有るのかも。
何段階かは分からないけれども、残るのは高く、利用率が無ければ。
そして、影響有れば。ーーーーー
135 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/20(月) 04:56:19
電話受付を規模で下請けで電話会社関連がしていても良い訳で、
情報を集める事は企業側の求める機能していて。
136 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/09/20(月) 05:05:36
電話番号記載と秒数課金記載が有れば、かけようと思うし、
電話機に今かけている課金経過料金表示機能が有れば、キリの良いところで。
終わる。節約や経験。
ナビダイヤルやめて欲しい。携帯の無料通話分に適用してないから!
138 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/10/21(木) 18:06:53
お問い合わせがナビダイヤルって企業は逃げてる
言い換えれば、売った商品は売りっぱなし
「壊れても極力電話を受けたくないんだろうな」って
感じるのは私だけでしょうか
>>137 ナビダイヤルはむかつくよね、せめてIP電話050にして欲しいよ。
140 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/11/17(水) 19:25:44
141 :
名無しさん@電話にはでんわ:2010/11/19(金) 12:18:11
0570=現代版0990
>>140 100km超は3分84円だろ間違えるなよしかし10倍高いってヒドイな
楽天のクレジットカード作った。
JCB頼んだのにマスターが来たので問い合わせようとしたら0570だよ。
ふざくんな!
144 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/01/16(日) 20:31:10
0570でしか電話を受け付けない会社って…
みんな、よく文句を言わないよね。不思議だ…
145 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/01/28(金) 06:41:13
NECの無線LAN機器のコルセンは、ナビダイヤルが使えない時は…が
(04)718X-…。これは柏MA。
通常料金だと、東京23区からだと、25km⇒\10.5/60秒のはずだが、
ナビだと22.5秒ごとに…。
なんでこうなる?
146 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/01/28(金) 12:06:44
>>145 それは…
0570サービスを提供する通信会社のセコい商法(バック)
良番を使って宣伝効果を上げようとする企業
この両者の思惑が一致していることと…
0570は各電話会社の通話料とは別に請求されていることを知らず、
かつ、そうされても気付かない、別請求でも意義を唱えないという
客のズボラさが功を奏している結果である。
例えて言えば、飲み放題の店で、対象外の飲み物メニューを「対象外」と
いう説明もなしに店員に勧められ、客が疑いもなしに注文し、支払いの際に
全く気付かなかった…のと同じ。
客が気付いて文句を言わない限り、偽インチキ商法の0570は蔓延り続ける。
>>145 わざと遠い支店に飛ばす会社あったよ東京からかけると必ず大阪にとび
大阪からかけると必ず東京に飛ぶ
まぁ一杯のときは近くにつながるんだけどw
このナビダイヤルって独占禁止法に抵触しないのか!?
ナビダイヤルの件は国民生活センターに苦情入れるといいよ。
月100件ぐらい問い合わせ来ると黙認できないんじゃないの?
そいじゃ消費者ホットラインに電話をかけよ〜っと
番号は…0570-064-37…orz
0570−守ろうよ、みんなを!だと!!
>>145 金額のガイダンス流すだけ良心的即つながるナビもあるからね
151 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/01/31(月) 10:13:15
0570サービスを導入する場合、
加入番号(03番号など)の表示を義務化して欲しい。
短時間で多数の通話が集中するような特殊な場合は別として…
0570って輻湊防止が主だから、03番号と併記するのは本末転倒。
むしろ、0990に分類した方がいいんじゃね?
153 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/01(火) 05:11:50
↑
よく読みなさい。
>短時間で多数の通話が集中するような特殊な場合は別として…
154 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/01(火) 13:31:28
>>152 0990は、通話料の他に情報料がかかるからなぁ。
さらにQ2はアダルト情報の番号というイメージが植え付けられたし…
国民生活センター、「消費者トラブルメール箱」って、
メールで苦情を受け付けてくれるよ。でも、国がこんなとんでも番号採用してるんだよね。↑
製品のトラブル対応が0570で、携帯でかけて、相手が対応に手間取ると、
とんでもな値段の請求来るのには参る。途中で切るわけにもいかないし。
いまどき、みんなが固定電話持ってるとは限らない。
ちゃんと、加入番号入れるのと、0570の方は携帯の無料通話分使えませんも書いてほしい。
>>155 東京ガスは親切に無料対象外と書いてあるよちゃんと一般番号も併記して書いてある
ちなみに東京電力は書いてない
一般の番号も書いてない場合が多く一部の電話からかけられないことがあり困るんだよね
0570かけて、とんでもな請求がくると、次、心理的に0570かけにくくなるから、
別の意味で、企業のコンシュマー室がクレーム削減対策に利用してる気もする。
気のせいかなぁ。
0570でとんでもな請求きた人、国民生活センター、「消費者トラブルメール箱」に
メールしてください!
ちなみに、0570のコンシュマーセンター番号しか載せてない会社に、携帯で、
とんでもな請求来たんですけど、とメールしたら、一般番号の同時表示と、
0570の変更も検討しますと、真摯な回答があった。結構苦情きてるのかも。
158 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/08(火) 11:15:43
>>155 国民生活センターに苦情が来るということは、
0570にダマされた…と感じている消費者がいるってことですね。
確かに0570サービスの事業者(どうせエロティティなんだろうけど)と
サービスを導入し客に使わせる企業の、どちらも説明不足といえる。
きっと、携帯電話や加入電話の明細を見て初めて気付いたんだろう。
>>156 >東京ガスは親切に無料対象外と書いてあるよ
>ちゃんと一般番号も併記して書いてある
略
>一般の番号も書いてない場合が多く一部の電話からかけられないことが
>あり困るんだよね
細かいところに配慮してくれる企業もあるんだね。
03番号を併記しないのは、たぶん、0570事業者からバックを貰っている
から「回線が集中せず客を待たせないからクレームが減る」「0570は良番
だから客に覚えてもらえる」という事業者の囁きに従ってしまうのだろう。
客は無頓着と思われるのはナメられてる証拠。ここは断固として抗議しないと。
最低でも「各電話会社の割引サービス・無料通話は適用しないことがある」
と客にはっきり提示すべきであると思う。
>>158 国民生活センターに苦情が来るって話じゃなくてそこも0570を使ってるって意味だと思うが
携帯や無料通話付きの固定電話契約したら約款にハッキリ書いてあるけど
口頭での説明はないが確認もせずにホイホイ契約するのはどうかと
160 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/08(火) 14:11:14
>>159 そうか、スンマンコ。
契約約款があるから自己責任なんだろうけど、番号を案内する時点で
説明すべきじゃないか?0180なんてそうじゃないか。
0570を案内するときに、説明がほぼ皆無というのは、やはりバックが
あるからじゃないのか?と疑ってしまう。0570提供側が「安くするから
通話料の説明はするな」とか。これがホントだったらヤダねぇ…
例は違うけど、過去にこんなことがあった。
あるラーメン店で「ライスのおかわりは」と言ったら「できますよ」と。
しかし、会計ではライス1杯ぶんの代金が加えられていた。払ったけど。
おかわりとは、おまけだと認識している人も多いだろう。実際「おかわり
自由」という店もあるし。私は明らかに「もう1杯」ではなく「おかわり」
と言った。店員は「ライス追加ですね」「有料ですが」と言わなかった。
自分が「確認不足」と思うが、これは店も同じだと思うのだが。
161 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/27(日) 13:49:41.07
一般電話からは、0570…
携帯電話からは、03…
という表示のとき、喜んで03から発信する。
しかし“この番号は携帯電話からのみおつなぎします”というアナウンスが
流れると、殺意を感じる。どんだけ電話会社と癒着してるんだと。
03などの一般着信で携帯のみとかどうやって指定できるの?
教えてエロいひと。
163 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/03/04(金) 00:10:56.68
あのグルーポンもナビダイヤル始めたよ。
しかも固定電話からは45秒10円、携帯電話からは25秒10円の超ボッタクリ。
164 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/03/04(金) 22:24:43.46
企業のイメージ落ちただけで大したメリットなかったね
165 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/03/21(月) 14:02:02.60
大地震だというのに「◯◯情報ダイヤル」「◯◯受付ダイヤル」「◯◯
相談ダイヤル」で0570を提供する企業・自治体って、何なのよ。
0120にしろとは言わない。こんなときにも通話料金をふんだくろうとする
電話会社の神経を疑う。
166 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/03/25(金) 17:11:09.87
とあるコールセンターにナビダイヤルで掛けた時。
ドコモ携帯から掛けると20秒10円。
NTTの一般固定電話から掛けると60秒10円。
一部のIPではなどでは・・・ところから掛けた。
県外通話の方が安いから一部のIP電話の番号に掛けた。
オペレーターに繋がった時「電話代かかるから掛けなおしてくれ!」
と伝えている。
>>156>>158 以前は東京ガスもその辺の配慮は全く無かった。掲載を要求した事がある。
このくらいはデフォにしてほしいね。NTTコミュへ強く要求しておこう。
他の番号の表記が無い企業は、本社へ電話して向こうからかけさせる様にしたらいいよ。
大体、他の番号を教えてくれてから、こっちからかけろと言われるが、
無駄な電話代(本社へ電話した分)を使わせるな→他の番号あるなら最初から掲載しろ、でいいかと。
168 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/04/15(金) 02:32:45.15
>>156 > ちなみに東京電力は書いてない
こんなところにも企業体質がwwwwww
東電は0120じゃね?
>>169 0120だろうと一般の番号書いてないと海外からかけられなかったりして困る
探してもみつからず聞いても非公開とかひどい所もあるし
携帯PHSから0120拒否ってる所も多いし
東電の0120は携帯PHSからもかけられるし探せば一般の番号すぐに見つかるけど…
171 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/04/29(金) 20:25:15.54
今のところ、大地震被災者のための保険会社の広告では、
電話番号は0120ばかりだ。
もしも0570で電話を受ける保険会社があったら、私は信用しない。
被災者に金銭的負担を与えることもそうだが、こんな事態でも自分らに
都合の良い方法を選ぼうとする保険会社と電話会社の体質が疑わしい。
ANAの国内線web予約が0570だった、死にたい。。
>>171 0120も都合がいいから0120なんだよかける方は電話回線を選ぶ
一般の電話番号を周知するのが一番いい
174 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/04/30(土) 09:12:40.43
IP電話への移行を見越して、KDDIはナビダイヤルサービスの新規受付止めたよ。
実はNTTもIP電話推進していて営業も最近はあまり奨めていない。
全部IP回線になった時のこと見越しているから。
実はJR九州が予約センターを昨年、IP回線にしたのだがNTTからナビダイヤル
はコストがかかるから止めた方がいいと進言されたんだってね。ソースはJR九
州の渉外営業から。
航空会社は以前、2004年にはすでにナビダイヤルはあった。
要は赤字幅拡大のためフリーダイヤルを廃止しただけ。
もともとフリーダイヤルは携帯着信不可設定の契約で、携帯からの利用者から
一般予約番号への通話料金か高過ぎとの苦情が頻繁したため設置したものだが。
175 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/04/30(土) 10:40:09.72
>>173 >0120も都合がいいから0120なんだよかける方は電話回線を選ぶ
意味が解らない。
>一般の電話番号を周知するのが一番いい
これは超同意。
>>175 一度0120を周知させればコールセンターを別のところにしたり
外部に投げたりする場合も引き続き番号が使えるので都合がいい
でその都合で困るのはかける方でありIP電話、Skype等、国際電話、衛星電話からかけられないので不便
携帯も許可してないところ意外と多い
フリーダイヤルにかけるためにアナログ電話を維持するってヤツまでいるくらい
結局コストは商品やサービス代金に上乗せ一般の番号や050番を使えば良い
Appleみたいにサポートが高くてもフリーダイヤルを使う方がユーザーとしては安心する。
妥協するなら050か一般番号だな。ナビダイヤル使うところは例外なくゴミ。
178 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/05/14(土) 09:12:29.49
携帯電話の利用者は、月の支払い明細を見てるのかな。
0570が、無料通話・各種割引が適用されず、
まるまる「別払い」になることに、どれだけ気付いているのだろう。
無頓着なのか、それとも金持ちなのか…
番号を案内するとき「0570は別料金」を明示しない企業に腹が立つなぁ。
179 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/06/02(木) 04:44:40.22
0570イラネ。
180 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/06/04(土) 19:32:01.35
私にはマンコなどという品性下劣なものはついていないでゲソ!
昔から「そうはイカの金玉」と言うでゲソが、あれは
「イカは足が10本もあるのに、その股間にあるはずの生殖器がない。」
という下品な発想から産まれた地口でゲソ。
181 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/06/04(土) 20:00:04.47
中3の修学旅行での事。
浴槽から上がり、シャワーのある部屋で身体を拭いていた。
するとそこへ学年1秀才の孝行がやってきた。
フルチンになって身体を拭いていると、ふいにアソコに目が行ってしまった。
うっすらと毛が生えていて小さく、皮が被っていた。
「お前の小さいな。皮被ってるし」
「見るなよ。あっちいけ」
孝行は必死に手で隠した。
「剥いてやろうか?簡単だよ。第一そんなんじゃモテないよ」
「簡単に出来るの?じゃあ、やってよ」
孝行が手をどかした。
「じゃあ、後ろ向いて」
孝行が後ろを向いた。完全に尻丸出し状態。
僕は孝行の後ろに立ち、アソコを持つと上下左右に振った。
「何してるの?」
「こうするとデカくなるんだ」
しばらくしてアソコが少しだけ大きくなった。ゆっくり剥いていった。
「いてててて」
孝行が顔をしかめた。
「じゃあ、一気に行くよ!痛いけど我慢して」
僕は一気に皮を剥いた。
「痛っ!」
孝行の声が響いた。カスだらけの亀頭が剥き出しになった。
「うわぁ、汚ねぇ」
「これどうしたらいい?」
「こうやって洗うんだよ」
シャワーで一緒にアソコのカスを落とした。しばらくするとピンク色になった。
そのままフルチンで孝行は浴室を出て行った。しかもアソコがビンビンのままで。
182 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/06/17(金) 00:56:29.68
テレビなどを見ると、まだ0570の姿が…
いい加減、潰れなさい。
183 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/07/09(土) 15:11:37.64
0570−AABBCC とか
0570−AB0AB0 のような番号を見ると、
サービスを利用する側が「良番で客を引き寄せる」という狙いで
導入したとしか思えない。
そして、それに騙される発信者がいる…
クソ企業の謀略によって0570通話料金負担を強いられている今、我々が
とるべき行動とは!
自宅の電話に0570番号を導入し、電話番号が必要な契約にはすべて0570番号
を記入することだ!
185 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/07/10(日) 05:50:52.20
>>184 対抗心は同意するが、アンタも同類だ…と言われて終わりのような気がする。
やはりここは「番号を案内するときに“通常の料金とは異なる”“無料通話や
割引サービスは適用外”であることを明示する」ことを義務づければいいと思う。
>>184 基本料が高いぞ!自宅じゃキックバックは望めないし
ナビアクセスだったら個人でもリーズナブルに導入できたが
現在はやってないし
187 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/07/21(木) 22:17:24.35
03番号の表示を義務化すりゃいい。
あとはかける側が自己責任で選択すべし。
ウハウハの電話会社にイタい思いをさせなければ。
188 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/07/27(水) 19:48:25.82
>>58 淫魔聖伝3巻のパンツ裂いてオマンコくぱぁされたのは良かった
女の子の処女膜まで丸見えだし
190 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/07(日) 14:00:17.64
0570は割高だという事実が隠れてしまっている。
これって、危険なことだと思うのだが…
191 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/08(月) 02:23:50.48
ウィルコムからかけれないのをどうにかしてほしい
192 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/08(月) 06:13:25.33
↑
えッ…そうなの?
ウィルコムのダイヤルアップは0570発信なのでOKかと思いきや…
通話では絶対に0570を使わないけど。
あぼーん
194 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/09(火) 21:55:00.64
↑毎日夜の8時くらいにかかってくる!どうにかしてほしい!着信拒否にしているが
もう3ヶ月くらいになる。
ヤフ知恵でもけっこうかかってる人多いみたいね。
196 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/11(木) 16:28:26.65
なに?その番号…私のところには来ないけど。
来てもかけないけど。
197 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/31(水) 16:41:01.81
「節電アクション」の経済産業省・節電ダイヤル0570に必要が生じて問い合わせた
「電話代が高くつくしPHSからは通じないので03番号を教えて下さい」と聞くと、
散々待たされた挙句「03番号はありません、0570をご利用下さい」だと!!!
ホント糞だ!
原発問題で電気を節約して頑張ってんのに(おかげで電気代は安くなるが)
節電の為に問い合わせた電話代が高く付くなんて・・・
意味ないじゃん ┐( ̄ヘ ̄)┌
たしか22.5秒で10円かかるとかガイダンスが流れやがった・・・
198 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/31(水) 22:53:21.14
だから…0570は「電話会社」と「サービスを契約する企業」の陰謀。
客なんて蚊帳の外。
客が「騙されている」ことに気付かないうちは何の改善もない。
コムとコールセンター(下請け)がグルになってんだろうな
200 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/09/05(月) 06:27:22.71
そう、その通りだと思う。
しかし…全ては電話をかける側の無頓着によって問題が表面化されないのだ。
201 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/06(木) 00:49:08.07
あいかわらず0570がはびこっている
そろそろはっしんしゃもきづけ
たかいつうわりょうをはらわされていることに
202 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/06(木) 14:24:53.79
かける側が、割高な通話料を払わされているのに気付かないなんて…
みなさん、お金持ちなんですね。
不況だ不況だ、なんて言いながら…
203 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/06(木) 16:42:36.88
何だよこの小汚い0570ナビダイヤルって。NTTコムが設定してるんだろ。
コールセンターへの徴収料だな。
ったく相変わらず汚い商売しやがって。ヽ(`Д´)ノプンプン
二度とかけねえよ0570
204 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/07(金) 08:57:40.59
同意。
205 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/22(土) 21:35:28.19
基本的なことを聞きますが教えてください。
さっきナビダイヤル0570で始まる番号からかかってきたのですが、
電話取ったらお金かかかりますか?
206 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/22(土) 21:41:33.88
>>205 受けなくてよかったね…
受けたら大変なことになりますよ!
ますます某電話会社が味を占めて…調子に乗っちゃって…
207 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/22(土) 21:42:53.47
受けたらどうなるのですか?
いくらくらいかかりますか?
400円ぐらい。
ふざけてるな携帯1分40円ぐらいの感覚でこのぼったくり金額。
209 :
208:2011/10/23(日) 15:46:06.66
料金プラン見たら30秒10.5円だった俺の携帯。
こんなもんでしょ。
一通話400円ってどんだけ取るんだよ。ヽ(`Д´)ノプンプン
ああ、そうか。携帯で普及してる20円/30秒みたいな料金でも
こぞって契約するわけで、それを真似たのが0570なのかもね。
携帯で1分40円払えるんなら、イエデンでもそれくら払ってもらえる
ハズだ!みたいな。
>>205 着信で料金かからないよ。
211 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/01(火) 10:12:35.47
公共機関で受付電話番号に0570を使うとは…
そして、テレビやラジオ・広報誌で「一部の電話からは発信できません」って…
企業も、自治体も、結局は「金が惜しい」んだね。
企業はまだしも、自治体が住民に不公平を強いるとは…
213 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/09(水) 06:11:17.47
050で、0570と同様の効果が得られるサービスができないものか…
214 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/19(土) 16:20:24.76
携帯電話の無料通話料が使えないんですね。騙された。金返せ!
215 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/19(土) 16:38:46.17
>>214 固定電話の無料通話も使えないし契約書や申込書にハッキリ書いてあるけど
217 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/11/21(月) 01:05:38.03
>>216 その通り。
だが、0570で電話等を募る側が、その事にいっさい触れないのも問題。
例えば、ラジオ番組で「みなさまからのメッセージをお待ちしています。
FAXの方は、0570…」だけ言い「なお、通信会社の割引や無料通話の
適用がない場合もあります」と付け加えることなんて、聞いたことがない。
そんでもって、0570サービスを提供する大手電話会社は、通話料が
無条件でホイホイと入ってくるし、0570サービスを利用する企業も
通話料を負担せずに済むわけだし…ウハウハですよ。
これじゃ、客が「騙された」と思っても、無理はないでしょうよ。
この状況を打破するには、ダイヤル発信をするわれわれ消費者が
0570をもっと知ることだと思う。
218 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/12/04(日) 21:26:41.63
電気通信のモニターになって0570のデメリットをどんどん指摘したいのだが…
あれって、1人1回だけなのね。
数年前にモニターをした私には権利がないのか…残念。
中には3分10円程度の良心的なところがあるけど、
大多数は20秒10円のボッタクリだよね。
>>219 それぼったくりじゃなく長距離通常料金
そのパターンは市内なら3分8円くらいだよ
221 :
名無しさん@電話にはでんわ:2011/12/31(土) 17:46:16.46
客に0570発信をさせるなら、
割引サービス・無料通話が非対応であることを改めて付け加えるべき。
222 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/02/26(日) 08:31:14.29
まだ0570が姿を現して…
むしろ個人で0570導入して、0570使ってる会社にウチの0570に
かけさせるという屈辱を味あわせてやりたい。10秒100円とかの設定にして
キックバックでウハウハ。
224 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/03/02(金) 18:46:16.85
同意。
225 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/03/17(土) 22:08:03.09
みんな,自分の電話の通話明細を見てないんだろうなぁ…
0570にかけても,別料金であることに気づいてないんだろうなぁ…
銀行キャッシュカードの手数料など,目に見える金銭の負担には文句を
言うくせに,多額の支払いに埋れるものには無頓着なんだなぁ…
0570導入した事業者側だが、キックバックなんて無いよ。予約電話のフライング防止で導入したんだが、代替方法ってある?
受話器上げておけばおk。
全回線上げとくのは無理。
ってことは、これしか無いんだな。
229 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/08/02(木) 15:00:15.20
相変わらず0570を受付電話番号に使う企業が多いなぁ…
発信する側のことを考えてくれよ。
だから有線電話が廃れていくんだって。
230 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/10/21(日) 03:28:10.41
ナビダイヤルが悪いとは言わない。
携帯電話の無料通話や各種通話料の適用範囲に入れれば文句はない。
完全別料金だから、ウザがられ、怪しまれるのであって。
231 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/11/01(木) 08:00:27.48
でも、長い目で見たら得なことがないよ。
アナログ対応廃止でどのみちサービス終了は目に見えているしな。
第一、光電話完全対応でないあたりからしてそうだから。
すでにKDDIでは加入受付とっくにやめている。SBTMも同じ。
エプソンのように、リスク感じてIP電話に変えた会社もある。
232 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/11/04(日) 05:00:40.37
不当に消費者の利益を侵害する番号を
採用している企業は反社会的と言われても仕方ないな。
文句があるならかけるな!
234 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/11/04(日) 08:24:34.56
そうだなこんなもん利用する方が悪い
>>231 KDDIは固定電話の全IP化が絡んでいたからねえ。
どのみちこのサービスもあと最低8年で終わり。
ADSL、ISDN、INSネットともに廃止だもん。
IP対応していないサービスはぜ〜んぶなくなる。
236 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/12/27(木) 10:07:53.65
>>233 文句があるからかけない→客が減る→会社がつぶれる…
0570採用の企業よ、ご愁傷様…
237 :
名無しさん@電話にはでんわ:2012/12/29(土) 02:54:01.87
0570を新規に採用する企業って馬鹿なの?
すでに採用している企業は馬鹿ではないの??
ヤマトが採用したのでもう使わないことに決めた
241 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/02/09(土) 07:32:04.92
こんなダッセー番号新規に採用するとか狂気の沙汰だな
242 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/02/25(月) 13:53:04.83
0570にかけたことのある人って、自分の通話明細や料金の内訳を
見ているのだろうか。携帯の無料通話や割引サービスには適用されていない
ことに気づいているのだろうか。
0570は、かけたときに通話レートのアナウンスが流れるが、各種の通話料の
サービスには当てはまらないことも案内すべきだと思うのだが…
もちろんこの場合、発信する会社で流すべきだけどね。
0570を現状のままで放置していいのだろうか。
243 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/04/03(水) 01:09:49.97
0570を採用する理由の一つに“着信する地域を明かしたくない”も
あるのではないか。
実際,0570に電話をし,話をしていると,問合せに関する地域の
土地勘がない…というオペレーターに当たることがある。
あるとき,とある店舗(宮城石巻)に関する問合せをしたら「石巻に
そんな店舗はない」なんてことを言い出した。
それはない!石巻市内の○○にあるだろ!と言っても,ダメ。
244 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/04/03(水) 01:13:49.80
おかしいなぁ…と思いながら「石巻がどこにあるか,知ってますか?」
という質問をしたら,オペレーターは,シドロモドロ。いろいろ問い詰め
たら,知らないことを認めるとともに,着信先が北海道であったという…
まぁ,オペレーターのロープレ不足が最大の原因だが,店舗周辺の土地勘が
ない者を電話口に座らせて入電対応をさせるような0570の活用方法も
無理があると思う。0120なら通話料が無料だからまだしも,客に通話料を
払わせて的確な対応ができないような事態が起こる0570は勘弁して欲しい。
>>243 0800だけど日本郵便も土地勘が無いよな。
オペレーターの特徴的な名前で察して「沖縄で受けてるよな?」と問いただしたらすんなり認めたw
これ、携帯電話の無料通話に触れてないの罠だよな、やられたわ
無料通話あまってるから親に携帯貸してって言われて貸した。
終わって料金表示出なくて、電話番号調べたら、これだった。
0570なんか滅多にかけないし、普通の人は携帯電話料金の詳細なんか一々チェックしないから問題にならないんだろうな
こういうしっかり調べないと損するような二重三重の罠に、最近遭遇すること多くて疲れるわ。
.
249 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/05/28(火) 19:56:42.86
こうしている瞬間にも、どこかで誰かが0570のデメリットの犠牲になっている…
250 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/05/31(金) 04:51:32.65
今時なんのためにこんな番号採用するんだろうか?
キックバックでもあるのかな?
>>250 仕事で毎日、0570や0120関連の仕事してるがキックバックなんて一切無い。
むしろ基本料もフリーダイヤルと比べると高いし、これを選ぶ企業って・・・。
ナビを選ぶのは
・受信側の通話料負担が減ると(実は、減らないケースもある)
・発信者も通話料負担があるので悪戯電話が減ると思ってる
・自治体や公共系でよく使われる
252 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/06/08(土) 06:30:59.82
民間企業はともかく
一部繋がらない電話とかあるし発信者に負担を強いるこの番号を
仕組みを理解していないのかも知れないが
自治体や公共団体が使うのはどうなんだろうな
せめて普通の電話番号も併記するべきだろう。
253 :
251:2013/06/08(土) 16:22:40.59
>>252 自分が知ってる公共系は、一般番号も併記してるかな。
NTTコミュニケーションズのFDと、NDを比較するならば
FDで繋がるのにNDで繋がらない(システムの仕様で)のはPHSのみ。
ただ、NDを使う意味が自分も理解できん。
『ナビダイヤルでお繋ぎします。この通話は〜』って、
ガイダンスを聞く度にイライラするよ。
NDって何だよw ナンバーディスプレイかとオモタ。
255 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
各電話会社は“0570は割引・無料通話適用外”であることを、
もっと積極的に判りやすく利用者に説明すべき。
あるいは、各電話会社は問題の多い0570への接続をやめればいい。
使われなくなった0570は淘汰されるはず。
ヤマト運輸まで採用しやがったのか・・・ウザすぎるな。
各集配センターの番号は隠してるからナビダイヤルにかけるしかない。
未着の問い合わせをしたんだけど、以前の普通の電話番号なら
30円ですむところが30秒弱10円で100円?もかかった。
ヤマトだけじゃなく、サポートが0570だったりするとほんとイライラするわ。
ヤマトは利用中止した
259 :
251:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN
260 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
ヤマトは2003年の体制再編で営業所の事務部門を各主幹or支店に集約
しているから、営業所は支店の手足に過ぎなくなった。
あれ?フリーダイヤルで最寄の主幹につながるはずだが?
フリーもナビも使えなきゃヤマトの主幹支店一覧から最寄の主幹の電話
確認してかけたらどうだい?
サービスセンターに転送してくれるよ。
261 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/11/30(土) 12:00:13.62
クSONYに連絡したらナビダイヤルだったがきちんと対応されず!
誠意を全く感じない。
なんだか本当に落ちぶれたねこの会社。
もう絶対SONYの製品は買わない。
262 :
名無しさん@電話にはでんわ:2013/12/16(月) 07:03:57.27
未着の問い合わせにしか使わないヤマトに
この番号を導入する意味あんのか?
せめて普通の番号を併記しろよ。
キックバックとか言ってる奴w
ヤマト運輸に、ナビダイヤルは廃止してくれ!って、問い合わせフォームからメールしたんだが…
267 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/02/25(火) 18:52:04.03
営業所ごとの番号を調べ、直接かけるしかないだろうな…
268 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/09/20(土) 08:12:42.88
何も、通話料がかかるのが嫌って話じゃないんだよね。
わざわざ普通の通話料より高く・携帯各社の無料通話も使えず・050plusからもかけられないナビダイヤルでかけさせるって
嫌がらせみたいにしか感じないんだよね。
269 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/09/23(火) 18:40:01.48
>>268 企業側はなるべく電話を受けたくないから!
最悪!!
ASUSも来年から、携帯とPHSはナビダイヤル
固定はフリーダイヤルらしい
市の給付金か還付金かわからんけど
ナビダイヤル使われてキレそう
これ相手出るまでかけ続けたら赤字だろ
272 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/11/06(木) 02:17:31.43
携帯電話のキャリア、例えば「ソフトバンク」が、自社のユーザーが携帯電話で0570にダイヤルした際に、「ソフトバンク」の処理で『この接続は無料通話の対象外です』といったアナウンスを流すことは技術的に
可能なのでしょうか?
>>272 出来ると思うよ
ただ、禿グループは定額対象外の転送、留守、固定番号があるから、それにアナウンスするべき
>>260 ヤマト運輸のフリーダイヤルは、携帯不可だから糞。
ナビダイヤルの導入理由を、顧客の利便性云々とのたまう糞会社。
コストダウンの為に拠点を集約して御不便をおかけしますぐらい書いて
貰いたい。
>>271 市役所は、webサイト確認すりゃ、普通の電話番号載っている。
275 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/11/08(土) 10:04:50.08
ナビダイヤルに電話した際に案内される「この通話は20秒ごとに10円の〜」の通話料金の中には、NTTコミュニケーションズの取り分と、ユーザーが契約している電話会社の取り分が含まれていいることになりますよね。
机上計算上、かけ放題プランのユーザーに対しては、NTTコミュニケーションズの取り分を除く料金分は値引きしても良さそですが、そんなややこしい処理はするはずもなく、携帯電話会社が享受しているのが実態ということになります。
ナビダイヤルの通話は、携帯電話会社にとっても利益となるということなので、携帯電話会社がなんらかの対策をするのを期待するのは難しいですね。
276 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/11/14(金) 11:57:42.02
ダイヤルQ2だわ
携帯から発信したら高いのはわかるけど
ひかり電話から発信してQ2並の料金案内されるとイラっとくるな
固定回線から発信した場合ほぼ全国一律で3分10円以下で話せる時代なのに
>>277 ひかりでんわの場合、8円(税抜き)じゃなかったけ?
バニラエアのコールセンターへひかり電話で架けたら
22.5秒ごとに10円のアナウンス
一体どこに繋がってるのやら・・・
280 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/11/29(土) 06:02:10.20
あと使ってしまいやすいナビダイアルとしてはJAFの救援コール。携帯の短縮ダイアル#8139でどこにいても一発でかけられますが、これは0570002811のナビダイアルへ発信しているので、固定電話からは1分10円、携帯電話なら1分30円も必要。
故障車の場所やトラブルの内容などを説明するうちに、すぐ20分は過ぎてしまい、なんと600円もかかるのです。
282 :
名無しさん@電話にはでんわ:2014/11/29(土) 06:05:37.14
私もかつてガラケー時代に何も知らず、JAFをハイサンキューコールしてしまい、900円以上の通話料が明細に記載されていて驚いたことがあります。
03や052、06などの番号がありますから、それらを調べておいて、スマホの電話帳に登録しておきましょう
283 :
名無しさん@電話にはでんわ:2015/01/11(日) 20:20:06.09
とにかくくそシステム。
早く死ぬべき。
それか1分で10円にしろや。
すぐ繋がるなら折り返しの電話貰うように頼めるけど
保留音聴かされてる間にもダイヤルQ2並の料金が発生してるからな
285 :
名無しさん@電話にはでんわ:
ナビダイヤル使うような企業は不買したい
無料通話も使えないとは顧客を舐めている