△ 無料公衆電話&ただTEL △

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>51
いやいや違うよ。

逆にナンバーリクエストにしている奴の方が、

@借金をしていて、催促の電話から逃げたい。
A職場や家族と良い関係になく、その人たちを避けたい。
B嫌われ者で、イタズラ電話がかかってくる。
C懸賞や出会いの掲示板に電話番号を書きすぎて、勧誘が多い。

要するに、本人に問題があるためNTTに無駄な金を貢いでいる奴らだ。
>>56 それも間違いです。

@借金をしていて、催促の電話から逃げたい。

 本当に催促する時は電話ではなく、直接取り立てます。
 電話から逃げると間違いなく怖い人達が直接取り立てに来るでしょう。
 返せない人達というのは電話口で言い逃れしようとするものです。

A職場や家族と良い関係になく、その人たちを避けたい。

 顔を合わせる関係で電話を避けたところで意味がありません。
 かえって関係が悪化するのは火を見るより明らかです。

B嫌われ者で、イタズラ電話がかかってくる。

 イタズラ電話がかかってくるのは嫌われ者とは限りません。
 NTTの調査では約80%が迷惑電話の経験があると答えています。
 世の中の80%は嫌われ者なのでしょうか?

C懸賞や出会いの掲示板に電話番号を書きすぎて、勧誘が多い。

 世の中には名簿業者がいて学校の卒業生名簿や企業の社員名簿、顧客名簿を
 不正に入手し、悪質業者に売り渡しています。
 またワン切りにあるようにランダムに電話先番号を作成したりもします。
 そもそもほとんどの掲示板に入力するのはメールアドレスで、スパムメールの原因です。