電話加入権廃止 7万2000円返金なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
226名無しさん@電話にはでんわ:2007/06/26(火) 18:32:10
ろくにサービスも提供できないNTTは外資に売るべき
227名無しさん@電話にはでんわ:2007/11/25(日) 19:52:14
休止手数料勿体ないって解約選ぶから
あと15年もしたら加入者は半減ってたりしてな。
228名無しさん@電話にはでんわ:2007/11/25(日) 23:14:59
>>227
15年後の未来に、固定電話なんてものは存在しない。
229Hiro:2007/11/28(水) 09:52:49
「WAKWAKってなんですか?」 抱きたいです。
230名無しさん@電話にはでんわ:2007/11/29(木) 16:43:29
231名無しさん@電話にはでんわ:2008/06/19(木) 19:06:56
231
232名無しさん@電話にはでんわ:2008/11/11(火) 23:05:30
こんな詐欺まがいなことをして
なにが一流の企業だ?
淘汰されてしまえばいいんだ

その前に俺だけに7万2千円返してください
233名無しさん@電話にはでんわ:2009/03/31(火) 20:34:05
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
234名無しさん@電話にはでんわ:2009/11/18(水) 01:24:31
うちの会社ではまだ72,000円で資産計上したままなんだけど、
いつ評価替えすればいいんだろうか?

そしていくらに評価替えすればいいの?
235@NTT西日本:2009/11/18(水) 22:37:33
評価はないので捨てることも食べることもできません
泣き寝入りしてください
236名無しさん@電話にはでんわ:2009/11/19(木) 01:28:22
加入権って呼び名で販売していた時は、資産的価値があることを
標榜していたような記憶があるけどな。

ある時点から施設負担金に呼称が変わってから、このことを想定していたんだろうな
NTTは。
確信犯的な詐欺みたいなもんだ!
237名無しさん@電話にはでんわ:2010/02/17(水) 20:08:04
解約する時に7万2千円返ってくるってNTTの人に説明されたのに返ってこない。
まさか天下のNTTがそんな事するなんて思ってもいなかった。
国債とか預貯金とか、まさか国がそんな事するなんて思わなかった、なんてこともあるんじゃないかと疑心暗鬼。
238名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/18(木) 22:35:49
引越しで電話解約するんですが、ほんとに加入権の金
返ってこないんですか?皆さん冗談で言ってるんですよね?
加入時に担当者は返ってくる
と言ってましたが?NTTほどの大きな会社がそんなウンコ
みたいなことしないですよね?NTTがゴミみたいな糞
会社のはずないでしょう。普通の神経してた恥ずかしくて
こんなことできないですもんね。僕ならもしも、万が一
こういうことを一時の気の迷いでもしてしまったら、
責任とって自殺するようなことですよ?NTTほどの会社が
そんなカスみたいなことするはずないでしょう。
皆さん冗談が好きなんですね。
239名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/19(金) 08:20:09
最近はADSLと引き換えにタダでくれるね
実家から出るんでその方法で契約したいと思う
240名無しさん@電話にはでんわ:2010/03/24(水) 22:08:40
>>238
それについてNTTに電話したら女のナレーターが
「はぁ?何のことでしょう?」とかすっとぼけたのが一番ムカついた。
これだけ問題になったことをナレーターが知らないわけないだろうが、
知らぬ存ぜぬの一点張り。少なくとも謝罪は欲しかった。
241名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/09(金) 12:37:40
返してくれんのか?
242名無しさん@電話にはでんわ:2010/04/10(土) 00:56:27
過払い請求みたいに全国的な動きに成ればいいのにね。
5%の利子付けて返還するべきだと思う。
243名無しさん@電話にはでんわ:2010/06/12(土) 01:35:38
こんな詐欺会社は潰れろ
244名無しさん@電話にはでんわ:2010/06/12(土) 08:22:09
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
ばらまこうぜ!
245名無しさん@電話にはでんわ:2010/10/30(土) 21:08:54
加入権から施設負担金に呼び名を変えた時に方針転換した。
呼び名を変えるだけで財産的価値を0にした。
246名無しさん@電話にはでんわ:2010/10/31(日) 23:48:39
加入厨ざまぁ
247名無しさん@電話にはでんわ:2010/12/20(月) 12:36:10
解約する時に7万2千円返ってくるってNTTの人に説明されたのに返ってこない。
まさか天下のNTTがそんな事するなんて思ってもいなかった。
248名無しさん@電話にはでんわ:2010/12/22(水) 14:44:35
 
249名無しさん@電話にはでんわ:2011/01/04(火) 23:07:52
埼玉県所沢市小手指には電話加入権を買い取ってくれる金券ショップがある
http://www.syobaihanjyo.com/syohinnkenn/
250名無しさん@電話にはでんわ:2011/01/22(土) 04:22:03
40年前に同じ値段の7万円で電話設置したけど当事は今で言うと50万円くらいの値段はしたかな。
やっぱりお金は返して欲しい。苦労して設置しただけあって只で取られるのは納得がいかない。
251名無しさん@電話にはでんわ:2011/02/04(金) 00:08:35
平成電電ww
252名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/05(金) 03:23:05.87
やってる事詐欺師と変わらねえじゃん。
NTTは長らく御山の大将だったが、大事な客様欺くよな態度とるなら平成電電みたく倒産するべきだな。
253名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/17(水) 07:43:04.21
NTTによる国家的詐欺
金返せ!
254名無しさん@電話にはでんわ:2011/08/17(水) 14:02:08.66
結局あの7万2千は預かり金じゃないから返す理由もなし。
でも大金だったよなぁ
255名無しさん@電話にはでんわ:2011/10/21(金) 01:13:50.76
金返せ
256:2011/11/23(水) 19:19:15.65
>>238
難しいイネ
257名無しさん@電話にはでんわ:2012/05/28(月) 20:53:48.69
22年前に72000円貯めるのにどれだけバイトで苦労した事か。
結局加入権て何だったんだよ。
ISDNが常識になると言われて言われるがままISDNにするために高いTA買わされて
ADSLなるものが出てアナログに戻さないと使えないと言われアナログに戻し
TAはゴミに。
生涯NTTに搾取された人生だった。
とんでもない詐欺集団だな。
258名無しさん@電話にはでんわ:2012/06/01(金) 10:51:10.97
         __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんな野球・・・よりステマしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /



259名無しさん@電話にはでんわ:2012/07/01(日) 12:52:24.25
この前、引っ越しの時に電話を解約した。

電話オペレーター : 電話加入権を放棄することもできます。(=電話加入権7万2千円は没収していいですか?)

自分:(怒り#) 「電話加入権を放棄して、私がいいことあるんですか」と返事を返した

電話オペレーター :・・・・・

思い出すだけで腹が立つ
260名無しさん@電話にはでんわ:2012/07/02(月) 01:31:16.58
逆を言えば、加入権制度のために、NTTはアナログ回線を辞められない
わけで。
261名無しさん@電話にはでんわ:2012/07/04(水) 22:57:10.39
NTTが電話加入権7万2千円を返せば問題ない!! 返せよこのクソ馬鹿
262名無しさん@電話にはでんわ:2012/07/06(金) 00:02:24.27
更新しないと加入権7万2千円を盗むってなんなのさ?
263名無しさん@電話にはでんわ:2012/07/11(水) 12:52:44.76
そう言えばウチひかり電話にしたんだが、休止のアナログは継続意思表示せず何年かしたら権利消えちゃうって手紙が来た
264名無しさん@電話にはでんわ:2012/09/07(金) 20:46:54.43
7万2千円をパーにしたNTTが倒産するのを願って
hage
265名無しさん@電話にはでんわ:2012/09/08(土) 11:39:46.35
難しいイネ


266名無しさん@電話にはでんわ:2012/09/23(日) 17:50:18.92
 解約時には、返して欲しい、7万2千円。
267名無しさん@電話にはでんわ:2012/09/26(水) 22:03:47.66
施設負担金72,000円払ってるのに「ユニバーサルサービス料」で、
あまねく日本全国に・・・とは、如何に!?
268名無しさん@電話にはでんわ:2013/05/03(金) 11:55:21.10
ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。
269名無しさん@電話にはでんわ:2013/11/18(月) 07:02:46.68
泣き寝入りすることはありません
みんなで集団訴訟を起こしましょう
270名無しさん@電話にはでんわ:2013/11/20(水) 22:21:23.17
メタル回線計画的陳腐化wwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@電話にはでんわ:2013/12/08(日) 08:24:25.11
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
272名無しさん@電話にはでんわ:2014/01/05(日) 09:46:48.81
日本国政府・日本電信電話公社は詐欺組織「電話加入金返済ネコババ」だった。
273名無しさん@電話にはでんわ:2014/01/05(日) 09:49:30.54
↑日本政府(詐欺師)は今でもNTTの大株主だよ。
274たける:2015/02/05(木) 16:48:31.49
くわしく
275名無しさん@電話にはでんわ
まだ完全には民営化されていないんですねNTTは。