平成電電Part6【電話とモデムオーナーの利益は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1でんでん無視@私は何者
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
     平成電話全国販売中!
    ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
果たして、この勇気(無謀)ある行為、
平成電話利用者と有限会社電々設備、それに夢を乗せたモデムオーナーは
果たして夢を見ることが出来るのでしょうか。

はたまた、某大手通信会社Nに見向きもされないまま消えるのか・・・。
若しくは、一人勝ち(誰が?)なのか。

前スレに続いて平成「電話」とそれに関連するファンドや投資話について
皆さんの率直なご意見をどうぞ!

2名無しさん@電話にはでんわ:04/02/26 23:03
http://www.hdd.co.jp/

また、投資勧誘してるね。
3名無しさん@電話にはでんわ:04/02/26 23:52
ひとつ聞いていい?
電光石火ユーザーがモデム買取る時は一台12,000円で
モデムオーナーの場合は500万円で277台買う
500万÷277台=18,505円
50%の価格上乗せってどうよこれ?
4名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 00:19
それはいいとして、問題は、完全償還までに存在するかということだ。
5名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 00:25
ライブドア、どこかとは違って着実に足元固めているようです。
ヤフーを駆逐するかも。

オマケに平成電々を意識した料金体制。
何考えてんだか・・・。
6名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 17:17
斜印さん、気付いてないでしょ。
カウントダウンが始まっているかもよ。
7名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 18:26
ところで、加入者って何件?
8山崎 渉:04/02/27 19:55
(^^)
9名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 20:14
勧善召喚ねえ?
成果は、全従業員に行き渡るべきだし
その逆も全従業員で負担すべきでしょ
10名無しさん@電話にはでんわ:04/02/27 22:31
まあそれは無理でしょ。
あのお金で大好きな車と小指さんのお小遣に変わるんでしょうから。

みんなに行き渡るのなら、今頃社員は喜んでいますよ
11名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 00:09
「公序良俗」違反の勧誘で損失=商品先物取引で賠償命令−仙台地裁

 専門的知識が必要な商品先物取引で「確実にもうかる」などと違法な勧誘を受け
損失を被ったとして、宮城県に住む元公務員の男性(69)が取引仲介会社「新日
本商品」(本社東京)と当時の仙台支店長らを相手取り、計約3220万円の損害
賠償を求めた訴訟の判決が27日、仙台地裁であった。
 市川正巳裁判長は「一連の行為は公序良俗に反し、違法だ」と指摘、被告側に
約2838万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
 判決によると、男性は2001年9月、新日本商品仙台支店の営業部員らから
「米同時多発テロでガソリンが値上がりする」「こんなチャンスは二度とない」
などと勧められ、同社に東京工業品取引所などでのガソリンの先物取引を委託。
02年4月までに委託手数料約1430万円を含む約2588万円の損失を受けた。
 (時事通信)
[2月27日21時3分更新]
12名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 00:31
ったく、マルチで
利殖目的商法って結構有名やったね。
ここってどうなんだろ?

モデムオーナーさんの意見聞きたい。
配当いくら来ましたか?
13名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 00:35
14名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 00:43
過去スレ一覧
平成電電ってなにもの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1057832160/

平成電電その2
http://life.2ch.net/yuusen/kako/1038/10383/1038310815.html

【電話業界】平成電電part3【最安値】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1051276460/

【平成電話】 平成電電 Part4 【電光石火】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1057832160/

■■平成電々と投資の関係■■
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1064205917/
15名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 01:36
>>14
5963
16名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 08:07
なんかまた一人芝居くさい
適当にあしらって遊んでやるか
やれやれ!!!!
17名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 12:25
しかし、こんな会社へのカキコ飽きるな

18名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 22:46
無茶はもともと承知。誰もやらなかったことを俺たちはやる。それだけ。
19名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 23:42
>誰もやらなかったことを俺たちはやる

そんなことはありません。先達者が大勢いらっしゃいます。
http://210.166.236.173/~mojico/mirror/nenpyo.htm
20名無しさん@電話にはでんわ:04/02/28 23:50
JMNが抜けてますよ
21名無しさん@電話にはでんわ:04/02/29 20:23
代理店さんたちかわいそう。近々何があっても怒らないでね。
22名無しさん@電話にはでんわ:04/02/29 23:12
一時レスしてた行動通信はまだ健在か?
他に電電代理店の専業で生き残っている奴が居たらレスしてくれ。
23名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 03:06
胡散臭い。
24名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 08:33
たしかに胡散臭い。
25名無しさん@電話にはでんわ:04/03/01 18:13
IP電話に仲良くしてもらえ。
26名無しさん@電話にはでんわ:04/03/03 19:44
接続要請来てるがこっちが繋がないだけだ馬鹿め。
27名無しさん@電話にはでんわ:04/03/03 21:10
時代遅れだ!
馬鹿め。
28名無しさん@電話にはでんわ:04/03/04 02:32
The end
29名無しさん@電話にはでんわ:04/03/04 19:19
また投資募集やってるね

変な証券会社と、いつ潰れてもいい会社とで。

よく捨てる金あるな。
30名無しさん@電話にはでんわ :04/03/04 19:48
約款によると基本料金等が前払いで安くなる。たとえば1年分前払いなら1割引。
http://www.hdd.co.jp/yakkan03/denwa_ryoukin.pdf
あと、かけ放題が通話時間無制限になるとHPにあった。かけ放題300円+ISP料金
でネットつなぎ放題というのはできるんだろうか。テレホ不可のISP増えてきたし。
31名無しさん@電話にはでんわ:04/03/04 22:15
電電代理店の専業で生き残っている奴が居たらレスしてくれ。
32名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 00:06
モデムオーナーからかき集めた金の行方を知る奴が居たらレスしてくれ。
33名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 02:00
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7732827
これって平成電電だね。
34名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 02:01
>>30
かけ放題って、平成電電の電話回線同士の事でしょ?
一般の電話はかけ放題対象外の筈だけど
35名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 05:02
>>30 >>34
平成電話の回線同士だろ。
36名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 06:54
>>33
マイライン代理店は平成電話を販売できんから社印か?
大金を投資して平成電話の販売資格を得た代理店?
しかし売れてへんなー
出資分すら回収できないんじゃないんかい?
37名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 08:43
しかしどうなるんだろうね。
馬鹿な新卒が上を固めて。
客「おい、つながらねーぞ!」
センター「わたしは言われたことしか言えません(逆切れ}」
38名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 09:23
そう言えば、第一種って言葉無くなるらしいね
39名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 09:33
二種と一緒になっちゃうの?
40名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 09:55
NTT職員の蒼褪めた顔!
41名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 10:21
>30
かけ放題なら実家に新しく平成電話を引けば毎月4000円程度で
ホットラインができるというわけだよね。
加入権も必要ないし、検討してみる価値はあるかな。
42名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 12:51
>>37
サポセンて派遣社員じゃないの?
まぁ、新卒ばかりが上に立ってるって自体で光通信、USENのニオイがプンプンしてくるね
43名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 14:45
平成電話みてるかぎりでは いいとこづくしなんやけど
実際どうよ?内部情報おまちしておりますぞ
44名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 16:42

◎◎◎ 裏情報 ◎◎◎

甘い言葉、高金利には気をつけよう!!
金策の遣り繰りで、社内は大変です。

お〜っと また 怒鳴り声が!!

それでは、またカキコ!!
45名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 17:08
>>43
いろいろまずいところもありますが、一般の方へは
公表してない事が多々あるってのが本音。
パンフやHPには夢のようないいことばかり書いてあるから、
普通の人がだまされるのもしかたないと思うけどね。
一例をあげれば、パケット通信が出来ないとか知ってた?
ま、これは使用している人は限られてるだろうから、一部の人に
しかあてはまらないと思うけど、あたる人もいると思うよん。
他にもいろいろあるけど、ありすぎてここでは書ききれん。
あしからず^
46名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 20:48
>>45
オメーはアホか
「書ききれん」じゃねーだろ
知らねーだけだろ
粋がった事言ってんじゃねーぞゴルァ
たいした数はねーのに
本当に知ってるんならレスしてみろや
47名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 21:00
結構工事一時金がかかるんですよね、3万円演題後半だったような、違ったら教えてください。
48名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 21:21
>>45
**障害が何度か起きましたけど。
違約金のことですかね?
それとも、**の頭かしらん?
はたまた、「あれ」の骨粗哨症のことかな?
うわ、意味わかんねー。

>>46
アホは引っ込んでろ。
49名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 21:52
>>48
だからレスしてみろって言ってんだろうが
俺が採点下してやるぜ
まあ
ただの粋がりっつー事はお見通しだがな
この腐れボケ野郎
50名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 22:06
>>45
>パケット通信が出来ない

ISDNで?
51名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 23:15
>>50
アホって何処(どこ)にいてもアホだね。
みっともないから、消(き)えなよ。
自分(じぶん)のアホをわざわざネットで曝す(さらす)必要(ひつよう)ないだろ。
5251:04/03/05 23:16
>>49
に対してです
53名無しさん@電話にはでんわ:04/03/05 23:33
>>49
狂徒のお人は怖いどすなあ
まあ、それはさて置いて投資家募る前に
舎員が率先して資金拠出したらいいんじゃない?
一時金で平100万〜試店長1000万とか
金の工面もできんようじゃねえ、、、
月々で平10万〜試店長30万とか
愛社精神あるなら十分できるでしょ!
できない言う物は他に選択死あるだろうし。
54名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 00:00
>>53
物言いはこの辺にして、
会社に凍死?
**に付き合うのは、役付と新卒斜淫だけでいいんです。
あの金もまともに設備に使うと思えんし。
新卒なら、ストックオプションでも与えてやれば、喜んで給料渡すと思うよ。

ちなみに愛車精神満載ですよ私は。
結構つぎ込んでると思いますよ。
55名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 00:07
あの金をまともに使っていれば、へんなこと起きないのにね。
不思議だね。
わざとやってる気もするんだが。
CBより酷いよ。
おそらく
56名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 00:28
>>51-55
やっぱり思った通りだ
知らない事はレス出来んわなー
何も知らんくせに知ったかぶるんじゃねーぞ
人を貶すレスしか出来ない可哀相な香具師
引っ込んでろ!この腐れ外道めが
5755:04/03/06 00:36
あのさ、
おれ、>>1だけど、
>>45じゃないよ。
58名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 00:37
詐欺活動を邪魔されたからって、荒らすんじゃねえよ。
59名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 02:30
金が無いなら噂の国産鶏肉擬装して売れば?
60名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 02:31
直販でいくら平成電話頑張って取ってきても中々開通しないもんだから
翌月の給料から調整回線としてペナルティー引かれて結局歩合が少なく安月給なんだよなぁ
はっきり言って本社から見ればパート以下の人間扱いだから次の職場見つけたら早いこと見切りつけたほうがいいよ マジで

特に >>55
何処の部署に勤めている新卒か判らんがもう少し2ちゃんだけでなく会社がどんな所か今後のためにも勉強しときなさい
61名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 07:46
人が不足していることに起因しているのですかねえ。
回線開通に関してあんまし外注とかつかってないの?
62名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 08:32
>>46
数の問題ではないと思うが・・・
ひとつひとつの問題が、使うユーザーにとって
大事なことなら、きちんと説明して加入するのが
企業としてのモラルってもんじゃないの。
63名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 09:43
会社がいい加減だから、説明しようにもできないんです。

まあ、直販をやめさせるためにやってると思うけど。
ああと、モデムオーナーの支払を元本以下にするために。
64名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 18:56
いい加減というか中小企業ののりで何時までもやってる感じなんだよねえ。
65名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 19:00
>>64
え?いつから大企業になったの?
66砂糖謙自:04/03/06 20:40
お前ら!遊んでいる暇があったら、吉本行って漫才学んでこい!
命令だ!
67名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 22:20
それを言うなら、まずは「頭を丸めろ」だろ。
68名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 22:36
>45
ばかだなー。あんたそんなんだから所長に戻れないんだよ。
69名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 23:05
幹部が甘い汁吸うためだけにある会社ですから。あとはどれだけ一般社員がおこぼれもらえるかだな。
70名無しさん@電話にはでんわ:04/03/06 23:27
>69
どうせ支店長からでしょ

まあ、知能指数と給料が反比例する会社ですけど
71名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 00:10
45さんは、もしかして神戸の、、、、さん?
72名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 00:45
>>30
>かけ放題が通話時間無制限になるとHPにあった。
>かけ放題300円+ISP料金でネットつなぎ放題というのはできるんだろうか。

Freecom の回線が平成電話割り当ての市内局番なので、
申込書に掛け放題相手で書いておいたのだが
申し込み確認のときに「登録できません」といわれた。
上記の点を説明したら受付の娘が「確認してみます」とのことで確認してくれたが
やっぱり登録不可らしい。
73名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 00:54
>>72
無料ISPは無理でもせめて有料ISPで登録できないか?
>>72
平成電話と平成電電を間違えてないか?
75名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 03:43
馬鹿だなー
そんなこと期待するなよ。
技術レベルをみて物を言え。
76名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 07:24
>>74
freecomのAPが平成電電の回線というのはマイラインではなく直収回線。
たとえばNTTに問い合わせると、相手の電話がマイラインで平成電電等に登録していてもテレホーダイ
等に登録できると言って。つまりfreecomAPが平成電電の回線というのは基本料金部分が平成電電とい
うこと。だからかけ放題になるとおもってたが平成電電の回線とおいうことと平成電話ということは別ら
しい。つまり平成電話ではない平成電電直収回線があるということ。
77名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 09:49
>>68
なんか変じゃないかな?
所長に戻るとか戻んないとかは社内的な何かがあるんだろうけど
パケット通信は出来ないよと教えてくれてるだけなのが、
なぜ、ばか扱いになるのかな。
デマを流してるだけだったら、周りを混乱させるばか者とは思う。
確かにISDNでパケット通信が出来んというのはあまり考えられんし
そんなISDNサービスを提供するとも思えんからやっぱりデマかぁ。
パケットに関しては、実際は、デマなのホントなの?
誰かほんとのことを教えてくれ!
78名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 10:24
一時金は。。。
79名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 10:34
>>77
代理店説明会では、そんな話は出なかったんで
デマなんじゃないかと思いますよ。。。
ちなみにフレッツISDNは出来ないとは説明があってました。
80名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 11:14
>>79
NTTのサービスだから仕方ないですか。
でも、郡部とかADSLが使えない地域ではこのサービスのユーザーは
多いんで平成電話でもなにか同様のサービスがあるんでしょ?
>>79

>>72 では、平成電話
>Freecom の回線が平成電話割り当ての市内局番なので、

>>76 では、平成電電
>freecomのAPが平成電電の回線というのは

システム名が変わってる<間違えてないか
>>45
パケット使えないてそんなバカなことないだろ。
Dちゃんねる使えない、てことか?
83名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 11:50
そんなことどうでもいいじゃん。とりあえず入ってよ。このままじゃ投資家に配当金すら払えないよ。
84名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 12:11
配当金8%はあくまで予定利率だから
フタ開けてみて、0%でもいいんじゃない?
極論すれば、マイナス%でもね。
85名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 16:02
もともと払う気ねーから、余計なこと言うな
86名無しさん@電話にはでんわ:04/03/07 23:23
この会社の問題点は@ワンマン経営と会社の私物化、Aモラルの欠如、B不透明な人事と待遇、C上記三項目に付随した社員のモチベーションの低下、に収斂される。しかし最も問題なのは、ほとんどの社員が四つの問題点に気付きながら何もできないことだ。
87名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 00:44
さと犬の独裁体制か、、、
88名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 00:46
NTT東西の光IP電話、個人展開も検討
ttp://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200403010288.html
89名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 01:23
>>86
そこで動こうにも会社と直結して提言を行えるキーマンが居ないからなぁ
かといって直談判しようものなら即クビだしねぇ、ほんっと北朝鮮そのものだよ
90名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 09:24
シュガーは甘くない・・・
信じられないほど・・・苦い。
91名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 14:33
>>80
汚い・・・
92名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 15:21
>>82
平成電電技術班だが---〜〜〜
Dチャンは使えんのがうちの商品のとっておきの
秘密のセールスポイントなのだよ!
みんな、グダグダ言わずにしっかりと回線とってきなさい。
93名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 16:21
直販社員の皆さん!がんばっていますか?
回線上がっていますか?
上げられない人は早めに他の会社に移ったほうがいいですよ。
いつまでもうちにいても先はないからお互いの為です。
くれぐれもお願いしときますよ・・・・シュガー
94名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 16:29
皆さんが、回線を上げてくれないと会社がつぶれるんですよ
特に直販社員が、がんばってくれないと。。。
取るだけ取ったら辞めてくださいね!
必要ないからね。。。
後は、一般社員(高学歴)が会社を動かしてくれますから
中途の直販社員は要りませんよ!!



95名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 17:25
>>94
一般社員(高学歴)?
どこか他の会社と間違って無いかい?
96名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 18:47
>>94
大卒でも、キリしかいないくせに

高学歴なら、NTT行ってるよ。
頭いいから。
97名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 21:54
>>95-96
こういったカキコしかできない時点でゴミ社員orやめた人間ケテーイだろ
98名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 22:59
>>97 aho
99名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 23:16
>>97
安いエサに釣られるなよw
100名無しさん@電話にはでんわ:04/03/08 23:27
       ア ホ が 釣れたぞ!!!!


               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙(゚∀゚ ) ^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\


101名無しさん@電話にはでんわ:04/03/10 12:46
あげ
102電電虫代理店:04/03/10 17:12
この1〜2週間、ウチのお客から
「平成に直で、平成電話入りたい」って電話あるんだけど・・・まさか!

まさか平成、そこまで仁義にもとることはせえへんよナ、ま さ か?
103名無しさん@電話にはでんわ:04/03/10 20:45
うちの客に直に電話とファックス付きで入ってきました。

まあその時はしょぼい代理店でしょ
と言いましたが
104名無しさん@電話にはでんわ:04/03/10 23:08
もっと日本語をマスターしろよ。
誤解されるぞ、「ちょん」とかさ。
105名無しさん@電話にはでんわ:04/03/11 00:24
ついに来月、新卒大漁入社ですね!
1063は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/03/11 00:28
3
107名無しさん@電話にはでんわ:04/03/11 10:02
直販は、代理店がと取ってきた顧客に対して
秘密にアプローチしてます(笑

これが表沙汰になったらタイヘン。
経営陣、訴訟沙汰だろう(w

オレはもうすぐ会社と関係なくなるからいいけど・・・www
108名無しさん@電話にはでんわ:04/03/11 15:49
>>107
この不況のさなか競争競争でそれぞれの人間が必死になっているんだもん。
契約社員の身なら尚更代理店の事なんて構っちゃいられないんじゃない?
そんな事あたり前の事だと思うよ。
真っ更な市場から新規開拓するよりも縁のある客からなら確実だもの。
平成電話ならマイラインのように簡単に解約は出来ないだろうから
しばらくは電電共和国も安泰だろうしね。

それにしてもこの会社はおかしいね。
マイライン代理店に平成電話の販売を許可しないなんて
完全になめているとしか思えない。
苦労してマイラインを獲得してる代理店がかわいそう。

ところで、
獲得した顧客が直販社員によって短期間に平成電話に切り替わったら
マイライン代理店のコミッションはやっぱゼロなの?
109名無しさん@電話にはでんわ:04/03/11 17:29
>>108 ゼロに決まってるから、代理店はみんな激怒なんじゃん(w
110105:04/03/11 20:17
>>107
お前馬鹿だろ

レベル低いな
111名無しさん@電話にはでんわ:04/03/11 22:54
マージンゼロどころか戻入が発生しますが何か?
112名無しさん@電話にはでんわ:04/03/11 23:11
代理店での販売できるけど・・俺やってるし・・
コミッションいいし・・全代理店取り扱いOKでしょ??
113名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 00:18
何言ってんのアンタ
114名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 11:17
>>107

それはどこの業界でも一緒だけど、絶対してはいけないこと。
キャリアが代理店のお客ひっくり返すことが許されるなら、
代理店制度なんて崩壊じゃん(w

っていうか、どこの会社もそんなことやらんゾ。
やったら代理店から裁判起こされるだろうし・・

>>114

aho

裁判やれるんだっらやったらいいじゃん
そんなめめしい事言ってる前にマイライン
でも取ってきたら!!
116名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 16:24
低次元な直販社員ばかりいるから大変だ。
117名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 20:15
>>115
おまえら直販社員は捨て駒なんだから、
どうせ半年で終わりだよ(w

使い捨て・・・っておまえらのこと言うんだよナ www
118名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 21:35
>>117
社内で成績悪すぎて虐められてるのかい?
捨て駒クンの中の更にクズ・・・最悪だね
119名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 23:27
>>117
お前さ、愚痴たれるなら辞めれば?

みっともないと言うより、ウザイ。

なんで電電にいるの?
同じ会社にあんたみたいなのがいたと思うと嫌気がさすよ。
まあ頑張ってやってください
120名無しさん@電話にはでんわ:04/03/12 23:34
117ほどじゃないにしてもやる気がない社員が大半を占めると思うが・・。
121名無しさん@電話にはでんわ:04/03/13 00:52
って事は近々社員名簿から消えた香具師が >>117 な訳で
 

     み       じ       め

           だ  な!
      
122119:04/03/13 01:30
>>117
って、以外と何処にも行けない出来の悪い社員だったりして。
自分だけお呼びがかからないから。ひがみでやってるのではないのかな?
俺も辞めるつもりだが、もう既に、会社のユーザーのところに来いとの通知がきています。
まあ、出来の悪いものどうし仲良く社内で給料貰いながら自分の会社叩きをやっておいてください。

123名無しさん@電話にはでんわ:04/03/13 02:30
最近の契約率、半分に落ちたしね。
苦労の割には身入りがない
124名無しさん@電話にはでんわ:04/03/13 04:19
やる気がないというよりヤケクソに近い。
125名無しさん@電話にはでんわ:04/03/13 17:30
契約とってきても上げさせてくれないんだけどね
126名無しさん@電話にはでんわ:04/03/13 23:58
受理はするが
お前の成績にならないだけだろ。
127名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 01:09
ここから社員同士の低レベルな罵りあいが始まります
128名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 01:37
とりあえず >>117 お前は月曜から出社しなくていいからな
長く居れても19日までだと思っておけよ
129名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 01:44
契約あげても成績にならないって何でだ?代理店のか?それとも直販?
130名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 01:47
直販社員はピンキリのキリ。
ピンはいるのか。
131名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 02:04
外回り回収員なんてキリだから出来るんじゃないの?
所詮上手く使われているに過ぎない会社の駒なんだから
132名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 02:23
>128
何で19日なんだ?
133名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 02:54
ピンとキリはどっちがえらいのかよく考えてから発言してくれ
134名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 03:17
ここの直販社員アホだな (w
シュガーにいいように使われて、最後ポイされるのに・・・ネ
135名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 08:54
>133
どっちがえらいんだ
いってみろ
136名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 14:22
>>129
上に聞いてくれ
なんかトラブルがどうこう詐欺がどうこう

だからやらんと。
137名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 15:14
>128
お前も今月で解雇だ。
電話の成績悪いから来月こなくてもいいぞ
138名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 15:41
何だか知らねーが
もっと
やれやれ
罵り合えるのも今の内
139名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 16:04
140名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 18:24
>>137
お前も頑張って歩合取れよ
141名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 18:56
本気になって待遇考えないと会社も終わりだよ、生活保護が14万、ベースの給料が、、、。
142名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 20:44
>>141
総支給と手取り勘違いしてないかい?
143名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 23:33
言ってみろなんてえらそうなクチきくんじゃねぇ。このハゲ。
144名無しさん@電話にはでんわ:04/03/14 23:46
残念だが俺はお前と違ってフサフサなんだよ
何も分かっちゃいねーんだったらいつものように独りHでもしてろ
お前は暗い、暗すぎる。ようするに「根暗人間」なんだな。
女にも無縁で社会の中でも爪弾きされているんだよな。
Don't Kill !
145名無しさん@電話にはでんわ:04/03/15 00:41
このスレ、雰囲気わるいよ。
平成電話ユーザーとしては少し残念。

かけ放題の時間制限がなくなったってことだけど、
そのかけ放題対応のプロバイダできればいいのに。
146名無しさん@電話にはでんわ:04/03/15 01:20
社印の常套手段が開始されたぴょん
147名無しさん@電話にはでんわ:04/03/15 01:34
ウチはどこかおかしい人間が寄ってるけど、他社でも結構抱えてるでしょ。サービス自体にはさほど影響ないですよん。たぶん。
148名無しさん@電話にはでんわ:04/03/15 23:26
自作自演者がレスをしない限り活性は無いんだね。
やっぱ、過疎板なんだね。
情けない。
149名無しさん@電話にはでんわ:04/03/15 23:57
>>148
まぁまぁ、そう言ってやんナヨ 基地外社員も今週いっぱい最後の駆け込みで忙しいんだから
150名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 00:32
なんせ来月は、新卒ラッシュでいろいろと忙しいしね。
内輪もめでもしないと新卒より給料低し嫌気がさすからな
151名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 01:30
>>150
まぁ給料安い面は否定できないけどさぁ 
それだけの理由で内輪もめはしないよ、いくらなんでも・・・
ちなみにこの会社ベースアップは何月だったけ? つか有るの?昇給って
152名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 01:54
<平成電電直販(中途)社員格言>
いつまでもあると思うな
金と椅子

<平成電電モデムオーナー格言>
いつまでも出ると思うな分配金
平成電話、なんかペテン禿と同じ臭いがする。
154名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 08:04
4月。
155名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 11:55


spring

頭が不祥事起こす

解散宣言
500人採用って書いてあったけど、応募者何人いたの?
157aho:04/03/16 16:16
>>155

計画倒産!
って言うか元々ダメ!

気まぐれ人事もあってるし
幹部集めても成績悪いし。

電話だからって 日本@山は、馬鹿の
一つ覚えみたいに言ってるし。

債権抱えて倒産だ(0−0)/
158名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 16:43
平成電電の行く末は、どうなるの?
このまま平成電話が売れなければ、会社なくなるのでは?
どこかの企業が、でんでんを買ってくれればいいのに。。。
159名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 17:07
テレコムみたいにユーザーがいれば買い取ってくれるよ。
まあ、匿名組合資金をストックオプション付与(光通信、叫ぶ>°)))彡の減資措置参照)で持ち逃げと言うところだろうけど。
合法的に言って

160名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 17:46
アメリカのような気風の所ならある程度成功するかも知れないが
日本ように大勢には従え、右に習え、大きいものには巻かれろ的な
保守的な気風の土壌じゃあ平成電話に加入する人は少ないやね


161名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 22:29
みなさん、今年入社は約300人と言う話です。

こんなに新卒入れて、何をさせるんだろう?

今でも人は十分たりているはずだよね。

ナンデダタロウ?
162名無しさん@電話にはでんわ:04/03/16 23:47
常時500人募集できる素晴らしい会社です。
いつも常時500人募集できるんですよ。
その理由は言わずもがなですが。
163名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 00:16
>>162
理由は即*めですか?応募しようと思ったけど辞めます。
現役の社員さんですか?
164社風の一例:04/03/17 00:55
Q3. 会社の雰囲気は?
A3. 平成電電は会社設立から10年余り、
電話事業を始めてからはわずか2年の若い会社です。
年齢・性別・経験年数などに関係なく、
自由に議論し合える雰囲気が創業以来の伝統としてあります。
また、自らの意思と責任において手を挙げた者には、
たとえ新入社員であっても、やりたい仕事を任せています。
これも創業以来のものです。
http://www.hdd.co.jp/recruit/rec_faq.html

このように他の一流企業とは一線を隔した立派な会社です。
心中覚悟で遠慮なく応募してください。
165名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 01:25
みんな心の中で泣いている。
166名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 02:12
ワロタ>社風
167名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 03:30
>>164
>自由に議論し合える雰囲気が創業以来の伝統としてあります。
ヲイヲイ、社外のネット掲示板で自由な議論がされることは妨害するくせにそれかよ。
168名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 07:47
>たとえ新入社員であっても、やりたい仕事を任せています。

果たしてそんな事でいいのだろうか?
幼稚園児の遊び場でもあるまいし・・・
169名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 08:48
そういや去年、無差別所長公募ってのがあったなぁ
確か「あんたが大将」だったっけ
170名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 09:05
電電に投資してる投資家の端くれです。
実は今月の入金入ってこないんだけど・・・
他のオーナーのみなさん、どう?
入金ある?
171名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 12:54
先月いくらくらいあった?30くらいもらえました?
172名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 14:14
>163
選考は2ヶ月ほどかかります。
173名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 16:54
>170
電電の何に投資されたのですか。

投資の種類によりますが!
174名無しさん@電話にはでんわ:04/03/17 22:10
あげ
175名無しさん@電話にはでんわ:04/03/18 01:59
>>そういや去年、無差別所長公募ってのがあったなぁ
なんでつか?それ???
176名無しさん@電話にはでんわ:04/03/18 21:23
お前は馬鹿でつ。
177名無しさん@電話にはでんわ:04/03/18 23:33
こいつら俺達の投資金で給料賄ってるのでは?

金の無駄だから辞めちまえ
178名無しさん@電話にはでんわ:04/03/19 09:26
↑主に金融機関への返済に計上されます。最悪の場合、あなたたちへの返済義務はないですからね。残りは幹部の娯楽費でしょうか。
179名無しさん@電話にはでんわ:04/03/19 09:29
>>178
実際は、シュガーのフェラーリ代と
2号→シュガーへのフェラ代に消えていく・・・
180名無しさん@電話にはでんわ:04/03/19 11:13
仕事しろ!
181名無しさん@電話にはでんわ:04/03/19 22:16
 仕事しない! 
182名無しさん@電話にはでんわ:04/03/19 23:22
今日そういやシュガーきてたな。。ボソ
183名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 00:34
メデタク平成電話開通したんでつが、
10回に1回ぐらいの確率で相手と話し中に
いきなり受話器からブッーと音がでっぱなしになり
ほおってオクと勝手に切れます。
平成電話の品質ってこの程度なんでしょうか?
ブゥーの音はスッゴク大きい音で受話器に耳付けてられません。
184名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 02:06
>>183
どのくらい時間がかかりましたか?
185名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 02:50
>>183でつ。
>>184 殿。何の時間の事でつか?
186名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 09:39
>>183
それは電話機の故障だね。修理だしたほうがいいよん。
187名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 11:01
183です。先週まではみかかでした。
こんな事は一切起きませんでした。
平成に切り替えるたので電話機が壊れた
ということでつか?それはヘンでつね。
とにかく今朝116で苦情しておきました。
188名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 16:19
平成電話て116使えるの?
189名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 17:51
使える。
190退職者:04/03/20 21:16
平成電電…最悪な会社でございましたな。
入社後、社会保険の加入処理は迅速すぎて、扶養家族の加入漏れ。
在職中に業務上の連携の悪さが目に付きすぎ、業務上の疑問を質問として投げかけると、「調査中」という理由で、返答は戻ってきません。
「電話帳の配達はどうゆう手段で、有料とはいくらかかるのか、配達料金はかかるのか、それはいくらなのか」
真実はいずこ。
退職後、給与明細は届かない。
離職票は届かない。
催促の電話をすれば、担当の総務課のY女史に逆ギレ!
いつになったら届くのか。との問い掛けに、
「そんなのわからない。私は毎日残業している。入退職の処理を一人でしている。」
…?仕事が多いといいたいのか?おいおい、自分の要領の悪さを主張してどうする!
社保加入処理を扶養漏れで処理したりしてもう一度、処理をやりなおす暇があるなら、退職の処理も早くしてくれよ。
191名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 21:30
>>183
平成電電は品質最悪でつ。
回線は非常に不安定。
ADSLはでんわ石化しか加入できない。
しかもそれは伝送損失がある一定を超えると、Y-Bb!の1M程度の能力しか発揮しません。
その伝損値はかなり低く、あっと驚かされます。
また、平電はNTT回線使用時に使えたサービス。115(電報)・113(故障)などN社関連のサービスは利用できません。
更に、0120(フリーダイヤル)や他社フリーコールなども利用できません。
その上、110(警察)・119(消防)にもつなぐ事は今のところ出来ません。
メリットはあるのでしょうか、加入後の回線不都合で、解約を申し出た場合当然の様に違約金が発生します。
転居などで、移転の手続きをおこなう場合、一旦解約をした上で、再契約になるので理不尽ながら違約金も発生します。
加入前に、N社の感覚で申し込みをすると痛い目にあうこと間違いなし。

192名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 22:21
>>191
嫌いだからといっても、嘘もほどほどに

>また、平電はNTT回線使用時に使えたサービス。115(電報)・113(故障)などN社関連のサービスは利用できません。
>更に、0120(フリーダイヤル)や他社フリーコールなども利用できません。
>その上、110(警察)・119(消防)にもつなぐ事は今のところ出来ません。
193名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 23:01
183でつ。
今度は相手が出た途端にブゥー音が。
数秒経たら正常になりました。
ちなみに電話機は昼間にノーマルなやつに
付け替えておいたのでこれで
回線の品質の問題だとハッキリしました。

>>191
0120 できましたよ。ウヒョはいけましぇんよ。
110、104、117、177もいけます。119は準備中でつ。
116は平成のセンターに繋がりまつ。
電報も可能みたいでつよ。
194名無しさん@電話にはでんわ:04/03/20 23:59
>>183
接続前のブー音は
ナンバーディスプレー(NTTではナンバーディスプレイ(w)
のせいかもしれない。

ナンバーディスプレイは、接続前に電話機に
ナンバー情報を送出するので
対応電話機はこの情報から番号を表示し、その後呼び出し音を鳴らす。
非対応電話、または対応電話でもナンバーディスプレーの設定を切っていると
このナンバー情報が受話器から流れるので、ブーって音がする。

NTTがナンバーディスプレイを始めた時
この苦情が殺到したそうな。
195名無しさん@電話にはでんわ:04/03/21 00:01
つまり回線の問題ではありませぬ。
196名無しさん@電話にはでんわ:04/03/21 00:30
番号表示なんて工事しなくても普通に出るのに金を取るところがあさましい。表示させなくする方が手間がかかる。
197名無しさん@電話にはでんわ:04/03/21 00:53
>>183 が「話し中」と書いてるのに
なぜナンバーディスプレイが出てくるのか?
あれは接続前に機能する物だから
すでに接続した後では原因の対象にはならないと思うが。
198北野岳丸三平朗:04/03/21 01:45
目に見えぬところで親方日の丸が悠然としてのさばっておる。
恩恵を受けておる糞議員どもが多いのも事実じゃ。
わしとしては電電君に頑張ってもらいたいのじゃが道は険しいのう。
199名無しさん@電話にはでんわ:04/03/21 01:45
183さん、PHSへはつながるの?
200名無しさん@電話にはでんわ:04/03/21 01:56
183でつ
>>199 私自身DDIPocketでしてどちらからの発進も
確認してまつ。大丈夫心配ないでつよ。
Docomoやあうだと1電番100/月のオプションで\10/1min
という安さでつ。

平成電話どんへ> DDI Pocket も 0084-7 対象にしてつかぁさい。
201名無しさん@電話にはでんわ:04/03/22 15:04
斜淫っぽいな・・。
202名無しさん@電話にはでんわ:04/03/22 19:12
写淫だろ
203名無しさん@電話にはでんわ:04/03/22 20:58
第二の豊田商事にならぬよう社会的責任をまっとうしてください。
204名無しさん@電話にはでんわ:04/03/22 21:24
もうご自慢の「固定⇒携帯」売れないね。、
N-COMから1分18円のサービスが始まったよ
        ソースは↓
http://www.ntt.com/release/2004NEWS/0003/0322.html
俺はOBだけど直販の人達もそろそろ潮時なんじゃない? 
いつ開通するかも判らない平成電話を主力で販売していけますか?
そろそろマイラインと平成電話だけでは最低ノルマ達成できずに給料減らされるだけだろ
いい加減さぁ肩ひじ張らずに楽になろうぜw
205名無しさん@電話にはでんわ:04/03/22 23:50
ちみちみ
言葉の使い方を間違っとるよ
君はOBではない
ただの落ちこぼれ
206名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 00:19
馬鹿しかいないんか?
207名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 00:51
>>203>>205
「井の中の蛙大海を知らず」という言葉を貴方にあげましょう。
208名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 00:52
>>204 はこの前叩かれてた >>117 か?
もう、救いようのない人間だなW 次の新天地でも頑張れよその調子で・・・
209205:04/03/23 01:02
ぷっ
本当に図星で悔しそうだね
真っ先にレスを返すとは
暗い奴だなお前は
2101:04/03/23 01:03
>>205
>>204
あなたがたはゴミだからこのスレから退場を命じます。
211名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 01:25
ののしりあいなら会社でやってください。
212名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 02:47
別人を装う香具師にご注意
213名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 07:59
これからも社員同士の低レベルな罵りあいがまだまだ続きます
214名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 15:25
Fight!
215名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 16:20
がんばれo(^▽^)o
216名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 17:04
平成電話って、故障受付は113番が使えるの?
不具合が発生した時、NTTの線が悪いのか、平成電電の交換機が
悪いのか、切り分けが面倒そう。
217名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 17:29
そんなのよりオーナー方に想定どうり収入あるかどうかが問題かと
218名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 17:45
>>207
その言葉の後に

’されど天高きをを知る’  が抜けていませんか?
219名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 17:58
それはNの社会的信用力と解釈してもいいんですか?
220名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 18:24
ホンダもソニーもベンチャー時代はHDDと同じようにぼろかすに評価された時代があったもんだ。
それを過ぎたらから今があるんじゃない。
HDDも同じかもね!
221名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 21:29
散々枯れた技術を使っている。ぜんぜん違うぞ。
222名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 22:49
そこなんだよ。
それなんだよ。
エンドユーザーが安心して使えなくてはね・・・。
223名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 23:09
中途半端なカキコしか出来ない工作員が居るんだな、ここには
224名無しさん@電話にはでんわ:04/03/23 23:33
>>220
自社ビル持ってから言ってください。
回線システム用中継基地局全国に建ててからにしてください。

本田もソニーも自社工場くらいありますし。
225名無しさん@電話にはでんわ:04/03/24 00:01
まあいいじゃないですか。
わき目も振らずに突っ走れる無知な行動力も時には必要なものですよ。
諸行無常、栄枯盛衰は世の常ですが、
中途半端に終わってしまう事も予知出来ずに
浮世の夢を追い続けた憐れな人の一生があっても・・・・・
226名無しさん@電話にはでんわ:04/03/24 00:14
しかし、新卒かわいそうだぞ。
すげーとこにはいったとか掲示板で喜んでるし。

副業で「たった一つの洗剤からアメリカンドリームを君も掴もう」のamwyビジネス紹介してやれよ。
親グループとしてw
227名無しさん@電話にはでんわ:04/03/24 01:07
>>226
どこの掲示板だ?それ
228名無しさん@電話にはでんわ:04/03/24 01:33
229名無しさん@電話にはでんわ:04/03/24 11:57
泳ぎ疲れました
230名無しさん@電話にはでんわ:04/03/24 13:59
社会を泳ぎまわれないの?
世渡り上手はまず良い会社からよ。
わっけわっからん?スレですな。
本当に社員なんですか?
233名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 01:42
ここは何を語り合うスレなの??
234名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 02:25
1・モデムオーナーが目論見どうり、利益を手に入れれるか?

2・一人勝ち逃げ(持ち逃げ)するか?

3・平成電話利用者は、果たして増えるのか?(斜淫の給料も)

4・平成「電話」に絡む意見とそれに関連する怪しいファンドや危なそうな投資話について
皆さんの率直なご意見をどうぞ!
235名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 04:42
俺、代理店登録かんがえてるんやけど 結局のとこはどうなん?
ちゃんと もらえてるんかーー?
情報ぼきーーーーーーーーん
で 実際つかってどうなん? ちゃんとかけ放題なってんの?
企業とか こんなんあったらすぐ飛びつきそうなサービスやとおもうんやけど
236名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 09:04
>>235
平成電話 お客には 有利なサービスとおもいます。
多少リスクもありますが。
代理店には全くという程メリット無し。
ただ、代理店になるのも無料だしなって損することなし。
それを営業すると遺体めになります。
237名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 11:43
売る側にとっては、屑以下です。
ただより高いものはないし。
238名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 13:30
>>236
電々の代理店になるのはマジでやばいよ(w
契約上げたら、その客のデータ元に電々の直販社員が
即営業。
知らないうちに代理店経由から直販経由に契約変わってる(w
話の腰を折ってスマソ

この会社に転職を考えてるんですが、縁があって入社した場合
どんな仕事をするんでしょうか?

教えて社員さん。
240名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 20:58
>>239
営業社員か直販社員になるかでやることが天と地ほど違う。
例えるなら「奴隷船で鞭を打つ人」と「打たれる人」ぐらいに違う
241名無しさん@電話にはでんわ:04/03/25 23:28
>>239
どちらになるのですか?
営業?
ならいいんじゃない?
進歩ないけど安定してるし。
PCの前で1日過ごす日が多いだけ。
クレーム処理です。

直販?
ボランティア精神あふれる方ならいいんじゃない?
進歩ないけど食うには困らない。
クレームを作りにいく仕事です。

これでいいですか?
>>240の方。
242239:04/03/25 23:45
240さん、241さん返事ありがとうございます。
何となくではあるけど大体わかりました。

やり甲斐はありますか?
243名無しさん@電話にはでんわ:04/03/26 00:12
クレーム処理なんか長くやってると人格障害に陥いりますぞ。
漏れは大手キャリア○○○○で精神科行きを3人見送った経験があります。
でも、もっとも相手が文字なら多少違うかもしれませんが。
244名無しさん@電話にはでんわ:04/03/26 01:06
ここには2種類の人がいます。
こき使う人と
こき使われる人

知識のない人と
知識のある人

レベルが低い人と
あえてレベルを低くせざるを得ない人。

やりたい放題の人と
それ以外の人

それでも残る人と
当然のごとく去る人

さて、あなたはどれに該当しますか?
ここって離職率高いの?
246名無しさん@電話にはでんわ:04/03/26 21:38
>>245
結構低い、長くいる人も多い
247名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 00:21
5年も勤めてる人いないのに?
248名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 00:35
おいおい、マイライン対応キャリアになってから新規に募集し始めたんだぞ。
249名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 01:06
この会社って信用度どれくらい?
250名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 02:32
経営方針が頑な過ぎるように思うよね。
効率良く周知徹底しなければ本当の自由競争とは言えない。
ユーザーの利益を考えるなら効率の良い宣伝活動は不可欠。
自己満足の存在で居る内は発展は絶対無いと思う。
251名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 13:47
社員さんの偏見カキコどうぞ
252名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 17:04
KDDIが3分51円開始するため、電話の需要は半分無くなった訳だな

ネット使えんし

253名無しさん@電話にはでんわ:04/03/27 23:51
さて、何拠点が直販と新卒でオール入れ替わりおきるのかな?

社員の皆さん、がんばって下さい。

希望を持って絶望を突き進めば、その無効に何かがある筈です。
たまに崖っぷちということもありますが。
254名無しさん@電話にはでんわ:04/03/28 10:22
もう直ぐ入社式。
夢や希望を大いに抱け。
リストラの事など考えるな。
255名無しさん@電話にはでんわ:04/03/28 23:37
給与体系もう一回変わりそうですね。
256名無しさん@電話にはでんわ:04/03/29 01:01
>>255
心臓に悪いこと言わんといてぇ
更に悪化したら、もうやってられないよ
257Bob Sapporo:04/03/29 01:28
Gambatte!
258名無しさん@電話にはでんわ:04/03/30 15:12
この会社、守秘義務ないんだろうね?

というか、社員のモラルが無いだけかも(?/■ゝ=☆
259名無しさん@電話にはでんわ:04/03/30 18:56
電電は値下げしないの?
260名無しさん@電話にはでんわ:04/03/30 22:58
今月中頃から沖縄の那覇とその周辺で、千葉ナンバーの平成電電の
営業車をよく見かけるのだが、何か企んでるのかな?
教えてエロい人。マジで。
261名無しさん@電話にはでんわ:04/03/30 23:22
沖縄独立戦争とか、
ぼくらの7日間戦争とかじゃないの?

各勢力図
北朝鮮-台湾-電電-某宗教法人?連合VS USA-日本-中国+国連軍
262名無しさん@電話にはでんわ:04/03/31 01:47
>>260
インプレッサ?スマート?どっち?
263名無しさん@電話にはでんわ:04/03/31 16:34
264名無しさん@電話にはでんわ:04/04/01 00:02
あっ、おつかれさまです
chokkaってなに
266名無しさん@電話にはでんわ:04/04/01 01:29
田村電機のビジネスフォンMT100を使っているのですが平成電話で使えます?
あと最低利用期間とか違約金とかはあるんですか?
267266:04/04/01 01:38
最低利用期間は1年間とサイトにのってありました。すいません
契約解除料はいくらですか?
268264:04/04/01 02:49
>>267
最低利用期間内に解約したときのみ
基本料×(利用期間−使った月)
が違約金です。

INS回線で法人契約の場合、もし一ヶ月で解約でしたときは
3530×(36−1)=うーん掛け算ニガテいちいち電卓叩いてられない
となります。

ちなみに、どっちでもいいことですが、最低利用期間は1年でも、工事費無料
で2年、DSU無料で3年に利用期間は延長されます。
269264:04/04/01 02:56
あっ書き違えた。若干訂正です。どっちでもいいことですが

冒頭の「最低利用期間内に解約したときのみ」
          ↓
   「利用期間内に解約したときのみ」

立て続けにつまらん投稿すまん。
270名無しさん@電話にはでんわ:04/04/01 13:48
ってことは実質3年解約できないのか・・・
こりゃあ申し込めんわなー www
271306:04/04/01 18:31
>>268
やっぱりサイトには良いことしか書いてないのね
3年か・・・一ヶ月で辞めたら12万以上だ。根性なしの自分には無理
272名無しさん@電話にはでんわ:04/04/01 19:41
うちさ、基本料金2450円だよ。
電話に変えると
基本料金2600円
プッシュホン390円
屋内配線60円だってよ
今より600円も高くなる。
NTTよりボッタくってるし・・・
273名無しさん@電話にはでんわ:04/04/02 06:02
営業は良い事しか言わない。
契約は結んだもののやっぱり止めようと思って申し出ると、
受け付けてもらえないか莫大な違約金を請求されるのが常。
いくらお宅の営業からそんな事は聞いていないと言っても
契約書の裏にルーペでも使わないと読めないような
薄く細かい字で解り辛い言い回しで書いてあるのが普通だから、
それをきちんと読まないで判子を押してしまった方が悪くなる。
電話機の悪徳リース商法と似たものを感じる。
274名無しさん@電話にはでんわ:04/04/02 09:41
>営業は良い事しか言わない

営業の鉄則だろ
真面目に誠実だったら契約してもらえん
相手の顔色を窺いながら臨機応変に対応するもんよ
275名無しさん@電話にはでんわ:04/04/02 23:16
おかげで毎日クレームの嵐です。
毎日が辛い(T-T)
276名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 00:37
まあ、そういう仕事なんだから諦めが肝心でしょ。
277名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 15:29
クレーム起きないものを売れば、みんなに受け入れられるよ。
マイラインとか。
元本無保障ファンドとか。
278名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 17:09
そういう商品を作り出せないから皆苦労してるんだろ
279名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 18:12
基本料金1690円に値下げ。1年分前割プランなら1月あたり1521円。
回線保守料金60円が必要かどうかはHPにも約款にも書いてない。
また、平成電話はCHOKKAと改称。
280名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 18:32
社員さんも営業カキコ楽しそうだね。
281名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 18:44
>>278

苦労してない人もいるでしょ。
282名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 21:11
クレームつけられるような物を売るからだよ。
割に合わんだろ?

新卒の研修真っ只中です。
来月あたりから厳しくなるよ。
283名無しさん@電話にはでんわ:04/04/03 22:17
今年のベースアップ楽しみだな
もう来なくなった奴いる?
285名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 00:09
>>282
あんた本気でそんな事いってんの?
何処の所属よ?
顔が見てみたいわ。

>>283
あんたは幸せもんだね。

>>284
何処の所属だか分かっちゃうから具体的には言えんけど
何処の会社でもあることだよ。
特に昨今の傾向として忍耐の出来ない若者は多い。
286名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 00:16
ところで、内定来てるんですけど、いまいちこの会社の強みってわかんないです。
値段が安いのはわかりましたけど。
平成電話って結局のところろどうなんですか?
287名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 00:40
なんと言ってもここの強みは無責任なところだろ
キャンペーン終了なんか1月前から通告せずに1日前ってのは無いだろうよ・・・
いつもそうだが何でも思いつきで行動に移すバカ丸出しの企画に社員はガタガタだよ
288名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 02:05
その通りだね。
289名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 02:19
では、>>285の社員?の方みたいに、人のあら捜しするようになっちゃうんですか

290名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 02:44
>>289
理解力が無いね、頭大丈夫か?
291名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 11:16
>>284
辞退者はいるみたいだよ。
ここ見て恐れをなしたか!
292名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 11:50
日本国内で、他業種に目を向けましょう。年間売り上げ1兆を超える企業で、現在のNTTの様にシェア70%を越えている業界は存在しますか?
簡単な例として、自動車はどうですか?あの世界のToyota、またSonyは?Panasonicは? 全て40%にも満たない企業っばかりです。
価格を見てみましょう。車の価格はこの10年どうでしょう?中型車では、変わっていません。CDラジカセは? 1/10になりました。ビデオは? 1/10になりました。

 さて、電話は? この10年、値上がりばかりです。なぜ? 競争する相手が存在しなかったからです。もし、相手がいれば、自然に価格、サービスなどで競争が始まります。
NTTには、それが全くなかったのです。CDラジカセの価格を下げることは容易なことだったのでしょうか?
 それは、違います。近所の人を見てみましょう。行きたくもない危険な地域で工場を立ち上げ、現地生産を進め、劇的に安価な製品を開発してきたのです。
日本のメーカと言われる殆どの企業がそうでしょう。みんな勝ち抜くために死にものぐるいで頑張ってきたのです。

NTTは、どうでしたか?競争相手のいないNTTは、この10年、島国国民をずっと騙し続け、国外では見向きもされない製品をずっと開発している。
競争のない業界では、良い物は生まれない。NTT以外の電話会社が立ち上がった時、日本の通信業界は大きく変わる。日本の技術力は、NTTごときが左右できるほど貧弱ではない。

1日も早く、マイラインをNTT以外に変更し、正しい競争社会を進めましょう。
293名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 12:34
>>292

NTTはグループで20万人の人間を抱えているんだぞ!!
その家族を含めれば、一体何人の人間を養っていると思ってるんだ?

少なくとも まだまだ国がそれなりに株を抱えている間はNTTは潰せない
それなりに蜜を吸ってる議員さん達ががんばってくれるはずさ

平成電電みたいなのがしゃしゃり出てきたところで、
日本人が簡単にNTTから乗り換えるわけないだろ

あほ

294名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 12:55
だからといって、システム自体が問題だらけのものを、金払ってまで使うやつはいない。
あほ。
295通りすがりの名無しさん:04/04/04 13:06
もし何か緊急事態があった時、対応が遅れたりしたとき、電話がつながらなかったら
責任問題になるとビビッテいるのでは?
296名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 15:16
>>292
>さて、電話は? この10年、値上がりばかりです。なぜ?

ちょっとアンタ、一部不明なんだが
いつの時代の話をしているのよ?
297 :04/04/04 16:07
基本料のこといってるんでね?
298名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 16:38
結局は小判ザメ
299名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 20:13
210名ですね。
新卒。
予定の7割。
300名無しさん@電話にはでんわ:04/04/04 20:46
毎日毎日、何もせずにネクタイを締めた100人以上の人間が都会のビルの中で
ボーっとしながら時間をカネに変えているのは異様な光景だ。
始業の定時は9時だったが、9時に来ても自分の外は2〜3人しか来ていない。
部長は率先して定時を少し過ぎた頃に退社し、勤務管理の課長がいる課の
社員は残業代稼ぎのためにヒマ潰しのウェブサーフィンとeメール書きを続ける。

特にヤ○ー叩きのFUD活動は、部をあげての仕事と認められていた。

そうでない課の社員はさっさと退社し、後で架空残業を申請する。
部長の給料は1300万円。部署内の管理職の比率はじつに3割にも達していた。

これが電電公社民営化の実態だ。
あの救いようがない無能&無気力な部長連中の選りすぐりがNTTの経営者だ。
301名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 00:03
新卒入社しますた。
2chにマイライン板ってあるの今日知りますた。
入社式のDQNぶりでたいがい嫌気がさしていたのにこのスレ見て鬱が数倍にふくれあがりました。
まぁ大阪支店に配属にならなかっただけマシとします。あそこの新卒は同期としてハズカシイです。まじで。
302名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 00:17
仕事に慣れてくれば、もっと欝になるよ。
売るに売れんもんがあるし。
303名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 01:12
>>300
おいおい、何でこのスレに書くんだよ。
電電に見せつけるための300記念カキコか?
304名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 06:52
>>301
入社おめでとう。きっとそいつも数ヵ月後には変わるかもしれないよ。
305名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 07:15
あれっ、電電料金システム、変わってない?
工事費が軒並み0円になっちゃったよ。
僅かだけれども基本料とかも下げているし。
2年間の縛りキャンペーンで入った人の立場が無いね。
相変わらずすごい会社だなあ。尊敬するよ。

真面目な話、代表取扱いで1回線千円とか書いてあったし、
縛り無しだと初期費用高すぎだから迷っていたのだが
これは入るしかないかな。
306名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 12:30
そのうち、ただにしますから入ってくださいって来るんじゃない?
307306:04/04/05 17:10
>>305
そのかわり、違約金があるんじゃないの?
308名無しさん@電話にはでんわ:04/04/05 21:15
朝から時間外営業しなくちゃ食っていけなくなったの?
時間外手当てもらえるの?
309名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 00:22
おいおい。IP電話からの着信ができないぞ。
相手の話だとズーット「話し中」らしい。
QAにも「着信に関しては問題ありません」とか
書いてあるじゃねーか!だますんじゃねー世。ゴラァ!
310名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 01:23
そのうちもっと凄い事がおきますよ。
「良くある事」で終わりそうですが。
311名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 03:57
フリーダイヤルが使えるようになるのは、
4月中旬からだよね。
ポータビリティも利くし、また会社の経費が削減できるなあ。
市外通話とかは、KDDIから特別サービスしてもらっているけど
フリーダイヤルには、適用されていないからなぁ。

312名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 09:56
>>309 です。
本日朝から電話が通じなくなりました。
受話器あげても「プーーーー」の音がしません。
試しに携帯から自宅にかけてみたら
ずーっと話し中。
116へ電話したいけどかからない状態。
携帯で連絡するしかなさそうだけど
東京から福岡へは直接電話したくないよぉ。
電話代いくらかかると思ってるねん!!!
313名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 10:09
>>310です。
「もっと凄い事」がおきましたね。
思ったより早く。
>>309の方。もう、電話としての価値無いでしょ。
電話の役目しないんだから。
なんなら、交換手につないでごらん。
電電営業所の。
314名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 11:24
うわぁ〜、平成電話ってそんなレベルか!
セールスされて迷ってたんだが・・・
良かった。こういう事実が事前にわかって。

ウチの会社は1〜2年様子見るよ・・・こんんなんじゃ
怖くて加入できんよ。
315名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 12:27
hddの足を引っ張ろうと必死だね。
そんな嘘ついてると、シュガーから訴えられるぞ!
316名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 13:00
>>309 です。
ネタじゃなくて全てマジなんですが・・・
訴えたいのはこっちですよ。
お昼過ぎた今でもつながりませんよ。
317名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 13:12
四月から
CHOKKAになったはずなのに、投資組合の広告は未だに「平成電話」
318名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 13:20
営業所掛けても繋がらないぞゴルァ
319名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 15:13
また、やったな 平成
今度は既存代理店の取次ぎもやめさせるのかよ
320名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 18:42
開通エリア限られてるはずだから、つながるだろ。
メールで担当者出せとか。
当然、
平成電話にしてればつながらないよ。
321名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 19:02
>>309 続報っす。
15:00頃やっと繋がりましたが復旧の連絡とかは
一切ありませんでした。
今のところ平成サイトにも謝辞や報告などは載っていません。
故障係の人と携帯で話したのですが関東の一部地域で
不通になったそうです。

>>314殿 会社の回線として使うには危なすぎる感じがすます。
電話不通で大事な商談などを逃したらと思うとぞっとしすます。
322名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 19:20
いい加減頭きたからニュー速にスレ立てたいけど、どうすれば良いんだ?
323名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 19:21
>>315
社員の方、お客さんをないがしろにしては駄目ですよ。
口を慎むことです。
324名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 20:35
>>312
そんな話聞いてませんがNTT局舎はどこですか?
平成のHPで「平成電話のホームページ」をクリック→<サービスエリア判別>に電話番号を入れるとわかります。
325名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 22:12
>>324
社員ならスタッフメール読んでないの?
千葉全滅じゃん
326名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 23:28
うちは電話での商売だから有利な電話会社に乗り換えることが
多いけど、今までT社とM社で障害に合ったよ。

障害のない電話会社で安いとこない?
327名無しさん@電話にはでんわ:04/04/06 23:46
近頃のFusionはよろしいかと。
328名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 00:39
Fusionいいと思うよ。1分8円だし。

メディア(有線ブロード)
http://www.mediakk.com/corporation_63.htm
6円電話
6円で2分話せます!
3分電話
3分の通話が8.2円です!

電電舞ラインより安くなる可能性十分あり。

329名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 01:04
>>327-328
平成電話の話題なのにマイラインを持ってくるとはこれいかに・・・
330名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 09:31
平成電話つながりにくいのなら、マイラインしかないのでは?
331名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 12:29
皆さん、日本の通信市場を根底から覆すベンチャー企業なのですよ。
もっと、育てるという視点で暖かく見守ってください。
332名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 12:41
対携帯16.5円/分がか。
333名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 12:43
カミサン曰く昨日は夕刻まで
全然ダメだったらしいよ。
その後、工事関係者らしき人から電話が来て
発着信テストしたらすぃ。
夕方まで電話できなかったカミサン激怒してたぞ。

>>324
聞いてる聞いてないはユーザーから見れば
関係ない事だよ。どういうサービス体制採ってるの?
一応うちの局舎ての調べたが横浜北だった。
ところで局舎聞いてどうするの?
334名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 13:02
>>325
>>333

それって平成電電マイラインではなく、平成電話の話ですか?
335名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 13:36
>>333 だけど↑そう電話の事だよ。電電じゃないよ。
直収だから伝番の頭に他社ライン番号つけて発進する
わけにもいかずてんてこまいでした。

電話ってライフラインの一つなんだから、
もうちょっとしっかりしないとねぇ。
強盗にでも押し入れられた時に
110 なんか繋がらなかったらどうするの?
そんで被害者がヌッコロされでもしたら免許剥奪だね。
336名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 17:25
安物買いの命失い(プ
337名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 17:41
>>335
平成電話って安いから、会社でイイかな〜
と思ってたが、けっこう怖いんですね(w
考え直すわ。
338名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 18:49
考え直すっていうかどうでもいい。ごちゃごちゃ言うならNにしとけ。多少高くても金で安心を買ったと思えばいい。
339名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 19:33
営業所も電話にしてれば、苦情回避できるw
かかってこないから。
NETも電電なら、受付自体できない状態。
よって、無対応。
340名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 21:18
このような糞回線業者を参入させないために第1種の資格ってのがあったのにね。
悪い規制緩和の一例だな。
341名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 22:37
とりあえず今年の新卒はずっとテレアポ。覚悟しといた方がいい。
342名無しさん@電話にはでんわ:04/04/07 23:46
>341
それはおかしいね
どこの営業所よ?
343名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 00:21
新卒いっぱい雇ってテレアポやらせて
今までの中途採用の方々はサヨウナラってか?
今のサポート体制及び技術軽視の上層部のままでは営業も売りたくても売れないよ
誰が好き好んでクレーム発生源を拡張して行くんだい?
微々たる基本給(バイト並み)に30回線のノルマが含まれてて、達成できなかったら1回線ごとに750円引かれるんじゃぁ やってらんないね
正直な所・・・ 
新卒のみんな30回線オーバーの時のインセンティブ2000円ごときに騙されてんじゃねーぞ
年間トータルで割ったら基本給ぐらいしか手元に残らないはずだからヨ
まぁ俺はすでに再就職先へ逝ってるから関係ないけどね

はぁぁぁ すっきりした

344名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 00:27
漏れ新卒。
「歩合ですか?」って説明会の時に聞いたら「違う」と言われた。
労働契約書。たしかに歩合じゃない。

でもね、試用期間(3ヶ月)終了後、給与変更するって項目があったんだ。ハァ
募集要項で基本給20万、って書いてあって、試用期間の基本給が20万。3ヶ月であがるわけはないよな…。
345名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 01:16
>>343の方、
どの業界に行かれるんでつか?
346名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 01:21
>>344
はっきり言って、朝令暮改なので、給与体系当てになりません。

やってみたら解るけど、NTTです!!ってNTTの名刺出せば100%確約できるものが、
電電です!!って行って契約できるのって3割程度です。
おまけに、電話でトラぶった場合は、さらに契約率悪化すると思います。
頑張ってください。
会社概要がすごいよな。
こないだまで社員数280くらいだったのがいきなり640になってる。
新卒が210だから中途で150くらい入ったのか・・・仕事ないんだなぁ
348名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 11:16
仕事あるでしょ。
サバイバルだけど。
349名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 15:01
中途入社で内定をもらいました。
しかし、歩合給や研修の中身を面接の時に聞かなかったので、内定の電話がきた時に
聞いてみたら「今日は内定の連絡ですので、疑問点をまとめて後日来てください。」と言われた。
歩合給や研修はどうなんだろうか?
>348
違う違う、世間に仕事がないためにみんなこんなとこに・・・てこと。

>349
マルチポストうざい
351名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 17:26
>>349
研修は分からんが、歩合(ノルマ)はあるらしいぞ!
352名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 20:22
研修無いだろ。
あってもテレアポだろ。
353名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 21:11
平成マイラインから平成電話に切り替えた月でも、
マイラインミニマムチャージで1000円取るの?
折角、平成電話入ってやったのにボッタクリやなぁ!

354名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 21:40
>>349
基本給-17万+歩合給
賞与-「年2回(合計2.7月分)」
昇給-「10000円〜50000円」
年間休日-「120日」
平均労働日数「20.9日」
休日-「週休2日」
通勤手当-「全額支給」
355名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 22:26
30回線未達分 1回線750円
休暇1日あたりマイナス8000円
356名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 23:33
>>349
健康診断行った?
普通は健康診断の費用は会社負担だよね?
357名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 23:42
ぷっ
何も知らんくせに
358名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 23:46
>>355
これ本当か?
>>354
これを見る限りそう悪くもないのでは?
359名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 23:49
>>356
行ってない。
面接をやっただけ。
360現職の人:04/04/08 23:54
>>358
両方とも事実。
補足だけど「30回線未達分 1回線750円」ってのは基本給から750円ずつ引かれるってことね
>>356
初回だけは自腹だよ
みんなテレアポで人間不信になるかもしれないけど何とか耐えて頑張ってね
つか半分は生き残れよ・・・
361名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 23:56
>30回線未達分 1回線750円
業務委託契約で無い限りそれは無効。
362名無しさん@電話にはでんわ:04/04/08 23:57
>>358
マジですよ。
たしかに見た限り悪くは無い。
追加で
ボーナス
電話の売り上げにかかってます。
問題が、ノルマを超える難易度
NTT:0
KDDi:4
terekom:7
fusion:3
電電:7〜67

例(代理店ベース)
NTTの名前で詐欺商法で食っていけても
電電の名前で良心商売でやっていけない
といえば解るかな。
363名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 00:16
これを見る限り期待もできるのでは?
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0304/02/lp13.html
364名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 00:43
>>363
お前、今までなに見てたんだ?
期待できるんなら売ってください。
売れるものなら。
後どうなっても知らんが。
365名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 00:59
>>364
売上高も伸びてるし、今後に期待大!
366現職の人:04/04/09 01:00
>>361
それを本社に突っ込んで聞ける勇気のある人をキボンヌ
俺もこの前急に給与体系変わるからって来たときには思いっきり( ゚Д゚)ハァ?だったけどな
367名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 01:07
>>363
ADSL12Mで「無敵の方程式」いわれても...(泣)
それより1年前の記事出されても...

はいはい釣られましたよ逝きます逝きますよ逝ってきまーす
368名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 01:26
>>367
たしかに1年前の記事だが伸びているのは事実。
ベンチャー企業で拡大中だから期待できる。
369名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 01:40
>>366
基本給から引きますってきたんですか?
本当ですか?
聞いた事ないな〜。
370名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 02:00
>>366
労働基準法に則った「社員」としての存在なら
明らかに労働基準法に抵触する
即刻訴えるべし
だいたい1ヶ月ゼロだったらどうする
自腹切って会社へ収めるのか

>>368
先を見る目の無いただの物好きか
縁故関係でいやいやながら加入させられたケースが
幅を占めているように思う
開業当初は伸びるのがあたり前
これからが正念場だろう
371名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 02:32
1月の基本給が17万としたら
契約が0の場合は750円×30が基本給から引かれるんだよな
これって明らかにおかしいから訴えるべきだと思うよ
372名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 02:53
もともと給料払う気ないから、これでもむちゃくちゃ高給と。

>>367
ふたを開けたら真っ赤というのは良くある。
373名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 03:15
光収容だから平成電話NGといわれた

なんで?ありえるの?どういうこと?ADSL?わけわかんね...(トーシローですまん)
374名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 06:17
>>373
平成電話のRTが光に対応してないから。
あとほとんどの交換局で20ppsのパルスにも対応してないから注意必要。
375名無しさん@電話にはでんわ:04/04/09 12:31
>>374
うそっ、、、
今時ダイヤル回線で10ppsなの?
それじゃあ掛ける度にイライラしちゃうね。
376名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 00:08
↑プッシュ契約させる為の罠
377名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 00:37
それもあるが廃棄寸前の中古交換機を購入したからなのでは?
378名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 00:41
結局ボッタくるんだよね。
NTTよりも。
プッシュ390円(強制標準装備)
屋内配線60円(強制標準装備)
ベースを税込みにしたところで、高いに変わりない。
>>374
おいおい、今時ステップバイステップかよ(クロスバーも20PPS対応のはず)。
だったらマジックホ(ry
380名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 03:07
交換機ってのは結構前からトーンがデフォルトでパルス対応がオプションとかって
聞いたことあるんですけど違うんですかね。
381名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 03:30
だいたい対応端末が無いだろうよ。
382名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 11:20
結局、オーナーの支払い金額毎月いくらよ?
383名無しさん@電話にはでんわ:04/04/10 13:11
まあいいじゃないですか。
レトロな黒電話を思いっきり使える
考え方の古いレトロな電話会社なんですから。
384平成電電(株)採用担当:04/04/10 19:51
転勤については、会社として必要がでてくれば転勤もありえます。
現在のところは応募いただいた地域での勤務を考えております。
研修は、東京支店でと考えております。

       
385札幌JC被害者の会:04/04/10 22:41
平成電電って一種事業者とは思えない存在ですね。
キャリアの下で黙々と営業活動している代理店みたい。
386名無しさん@電話にはでんわ:04/04/11 00:27
直販はそうなんだけどね。
387名無しさん@電話にはでんわ:04/04/11 22:19
前から思ってたけど、直販の人たちって他に仕事なかったの?わざわざここに固執することないんじゃない?
388名無しさん@電話にはでんわ:04/04/11 23:09
仕事してないから書き込んでるんじゃないの?
もしくは、自分の行為をを正当化するためw
389名無しさん@電話にはでんわ:04/04/12 00:11
まぁ今年からは光通信色がかなり出てくるんだろうなぁ
390名無しさん@電話にはでんわ:04/04/12 00:44
光通信と同じ末路?
391名無しさん@電話にはでんわ:04/04/12 00:54
被害者が代理店だけだったでしょ。
光は。
今度は、ユーザーも加わるよ。
どうせそのときはJMN(モブデム)と同じように、通話不能になるんでしょ。
392名無しさん@電話にはでんわ:04/04/12 22:52
5963
393NTT電話加入権料 本格見直しへ :04/04/12 23:31
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/04/12/k20040412000022.html
平成電話の魅力がまたひとつ減って行ったな (プ
394名無しさん@電話にはでんわ:04/04/12 23:49
■工事費無料キャンペーン終了について
平成16年3月31日を持ちまして、工事費無料キャンペーンを終了とさせていただきます。(キャンペーン対象は、平成16年3月31日までにお申込みをされたお客様となります。)
395名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 00:34
君たちは何を考え、何を求めようとしているのか。
もしかしたら、すがり付きたいのだろうか。
ただ単に惰性的に生きようとしているのか。
でも、甘えてはいけない。
その甘えが君たちの未来に影を落としているのだから。
今のままでは君たちに未来は無い。
根本的な問題は社印の総力で砂糖の意識を改革する事。
それができたなら状況は一気に打開する。
396名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 02:05
「バカにつける薬はなし」

昔の人はいいこと言った
397名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 11:15
>>395 ムリ!
シュガーは変わらない。
東大や京大でないとはいえ、
旧帝出た土木屋で自分に自身持ってるだろうから・・

土木屋なんて半分ごろつきと一緒でしょ(ごめん、土木屋さん)
そうでなきゃ、飯場の職人になめられちゃうからネ。

社員諸君、あの怒り方みればわかるでしょ?
まっとうな会社であんな怒り方する上司っているか?
ピカ系にはいるだろうけど・・・藁
398名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 11:45
しかし今の給与体系どうにかならんかな・・・
マジで飯くえねぇよ
ノルマ達成してても手取りがたかだか20万ちょっとじゃぁ
生活できないね
399名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 12:14
入社して後悔してる人いる?
400名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 14:30
>>398
ノルマ未達成時の月給は?
401名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 19:31
入社して後悔というより、履歴書に傷・・
402名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 21:49
そんな事より早くIP電話着信できるようにしろよシュガーとやら。
サイトに「他電話業者からの着信に問題ありません」
とか載せてといて何やってんだよ。ボケ!!
403名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 22:14
>>402
IPといっても1種類じゃないだろう。NTT系もあればyahooBBだってある。
そしてプロバイダー系もある。そう単純なもんじゃないだろう。
404名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 22:16
>>395-402
あんたら、今更何を言っとるんどすか。
電電という会社は開業当初から常に有言無実行ではないどすか。
不通話事故を頻繁に起こしても他人事のような対応しか出来まへんでっしゃろ。
電電はんは個人向けならば良いかも知れまへんが、
法人はんは仕事に支障が出たら大変やさかい避けた方が無難かもしれまへんな。
こんな会社に期待する方がおかしいどすえ。
405名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 22:17
娯楽に時間使ってると思います。
406名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 22:22
行動通信さんの述べる通りだと思います。
407名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 23:18
平成電話、開通まで40営業日かかるようになったらしい。もうだめぽ。
しかも石火不可の交換機ばっかりふやすし。こんなのどうやって売ればいいのか教えてくれよ。

豆知識・経費削減の為に今年の新入社員のパソコンにはOpenOffice.orgが入ってるらしいぞ!
でも、営業一人一人にパソコン与える方が経費の無駄だと思うんだ!
408名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 23:20
バカか?
409名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 23:31
今後クレームの嵐だぞ!
そんな仕事には見切り付けたらどう?
自社回線ならともかくNTTの借り受けじぁあね〜・・・。
人によっては卑怯な会社だと思う人もいるしね〜。
410名無しさん@電話にはでんわ:04/04/13 23:57
そんなの知ってるだろ。
同じ穴の狢。
似たもの同士。
上が馬鹿なら新卒も馬鹿しか集まらない。
まともな経営者なら、今頃NTTが対抗策打っているはず。
とはいえ、事務の馬鹿女はそこまでわからないだろうけど。
411名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 00:00
>>407
新卒君達にはPCの配給が行き届いてるのですが、
直販社員には数人に1台しか分け与えてもらえませんがこの格差は是正してもらえんのだろうかな
給料も何故か異常に低い労働基準法ギリギリの線でしか出てこない・・・
まぁシュガーが一部役員に対して直販は奴隷だって言ってたのは本当だったみたいだね
412名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 00:05
直販の社員の方、そろそろ次を当たったほうが良いと思うよ。
413名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 00:06
>>412
(´∀` )オマエモナー
414名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 00:06
基地外と付き合っても人生の無駄ではありませんか?
415412:04/04/14 00:10
>>413
場かな上司に嫌気がして電話しましたが何か?
416名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 00:44
>411
直販のような肉体労働者にPCは無縁だろ
417名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 00:56
社印の諸君、これでも観て頭を冷やせ!
http://www.card1004.com/card/bsjj/53.swf
418名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 01:14
各地で訴訟必至。とうとう代理店の反撃か。いっそのこと集団訴訟にでもならないかな?
419名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 01:35
裁判出来るほどお金を持ってる代理店なんて無いよ。
どこも稼げないマイライン営業のおかげで首吊り寸前なんだから。
420名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 01:38
ユーザーなら可能性としてありうる。
421名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 01:42
ところで疑問なんだが、
ここに出てくる社員は直販か、あまり利口でなさそうな上司の方ですよね。
では、なんでこの会社にしがみつく必要があるのか?
最終解脱に入っても良いのではないでしょうか?
どうせ無能な新卒だらけで会社自体が見向きもされなくなるのは時間の問題みたいだし。
422名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 10:43
訴訟費用に困ってるなら集団訴訟でみなさん出し合ってみれば?
423名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 17:36
電電・・。私たちはどこに向かってるんでしょうか。
424名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 18:30
破滅へという明日へ!
425名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 19:26
もう、引くに引けない所まで来てしまってるな
シュガーも明日には愛車と共に博多湾にダイブするだろ
426名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 21:26
愛人と海外逃亡という手段もあるが。
427名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 21:37
愛人なんているのか?
428名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 21:54
>>427
いるわけないだろ
429名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 22:31
研修所の名目で建てた自宅はどうするんだろ?
430名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 22:36
>>429
福岡のアレか?
431名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 23:04
>>430
そう、アレ
あれだけ出資金集めておいて建てた例のブツ
週刊誌辺りが喜んで書きそうなネタなのになw
432名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 23:10
電電サティアンと命名すれば?
433名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 23:12
いいな電電サティアン。
シュガーサティアンでもいいぞ。
っつーかあの出資金返せるのか?
434名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 23:33
と、言うか今福岡に召集されてる連中はサティアンにいるのか?
どうも聞いた話ではすでに研修所とは機能せずに只の家になってるみたいだぞ
株主総会でそこの所追求する人出てこないかな?
いい加減トップがこれじゃぁ先が見えてるよ
435名無しさん@電話にはでんわ:04/04/14 23:51
いうか、来期の新卒、やる気まんまんではいる気らしいんですけど。
436名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 00:27
どうもこのスレは収拾がつかないね。
社員、投資者、退職者、代理店関係者の中で傷を舐め合っている。
福岡がどうのこうの言っているが、おまいら好い加減にせーよ。
437名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 00:35
癌ノ巣サティアンは研修所というより単なる中堅クラスの宿泊施設。上層部はビジホに泊まる。
438名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 00:37
廃業もしくはスクラップにすればすべてが丸く収まる。
439名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 00:41
>>437
「癌の巣」 
よく言った

    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
440名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 00:59
漏れ7月に店舗併用住宅立てるから第2連絡先だけFAXと電話試すよ>平成電話
デジタル64ならプッシュ料金要らないし万一の場合はNTT回線で併用する
(顧問先相手のサムライ仕事だから受信の重要性低いんで
メインの店舗は小売りもやってるから当然NTTの侭だけどね
流石にNTT4回線持つのは経費的に勿体ないんで色々試してみる予定
441名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 01:00
あほっ
カプホがbestだろうがにゃ
442名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 01:26
>>440
FAXにはフージョンビジプラを使うべよ。
電話の舞ラインは、使用状況でフージョンか、HDDか、1分6円のところかを選ぶべよ。
プッシュは無くてもいいでつよ。
つーか、毎月390円。
443名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 01:28
サティアンは、信者からのお布施で作られるのが過去の前例です。
これはいまだに覆られていません。
ゆえに、お金は無いものとして処理してください。

−サティアン広報部−
444名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 01:29
サティアンは、信者からのお布施で作られるのが過去の前例です。
これはいまだに覆られていません。
ゆえに、お金は無いものとして処理してください。

−サティアン広報部−
445名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 01:32
工事もトリプル延期でマイラインも**すごい不具合やし、
チョッカ明細3月分嘘ばかりだし

心の叫び
446名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 02:18
>>442

いや個人事務所のFAXは月に1万も使わないのよ
法人店舗の方も受信が殆どの上PC-FAXで貯めてから印刷する様にしてるし
つーか顧問先は市内が殆どだし店舗も近場の客しか引き受けないからなぁ
固定費だけならJ-COMフォンが最安なんだけど電話番号替えたくないんでね

あ、ちなみにバイク屋・損保代理店・社労士事務所と3つ掛け持ち中
電話回線自体はFAX併用したとしても最低4つは必要なのよ
>>446
市内6.8円のメリットを十分享受できるパターンのようですね
なんだかんだいっても平成電話はハマればおいしいサービスですので
オールインワンさえ目指さなければ十分アリかと...

でも1万使わないFAXで通話先ほとんど近場なら、電話併せても削
減額しれてるかも...月々千円前後か
DSU買取させられたら、それでも安くつくのか...

ま、初期投資5000円で月々千円節約できたら吉

しかしCHOKKAですか?なんですかこのキモイネーミングは?
448名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 07:32
この会社のトップが苦心の末に考え抜いたネーミング。
449名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 09:17
ちょっちゅか。
なんか具志堅が話しているみたいだな〜。
これも思い出すな〜。http://www.card1004.com/card/bsjj/53.swf
450名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 10:04
平成は
シュガーが外車と研修所という名前の「自宅」と
東京・福岡の愛人2頭と子供の留学費用と・・・

みずほの落ちこぼれだった某副社長よ、
俺たちの給料下げてないで、
シュガーの品行正してけよ!

しっかりやらないと、ほんと手が後ろにまわるゾ・・・(笑
451名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 14:17
こんなのに寄ってくる蛆って一体どんな女なんだ?
誰か情報きぼんぬ。
452名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 22:23
ほんとシュガーをなんとかしてくれ・・・
453名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 22:41
ガイヤの夜明け見て思ったけど、社内で労働組合作らないとそろそろヤバくないか?
なんかもうシュガーのワンマンぶりにはいい加減辟易してるだろ?みんな
454名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 22:42
なんでシュガーって言われるようになったの?
455名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 22:46
佐藤→砂糖→シュガー
もしくは中洲で飲みまくって糖尿なので甘い香りがするんだよ
456名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 22:56
>>453
同感です。
普通に考えておかしいだろこの会社。
普通に考えなくてもおかしいが。
457名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 23:11
奴隷といわれてこいつ馬鹿か?と思ったことは?

ちなみに、500人募集に対し、200人そこらだそうです。
なお、この会社のシステムは増強するつもりなさそうです。
458名無しさん@電話にはでんわ:04/04/15 23:16
シュガー帝国か・・・
459ボロボロ4組:04/04/15 23:52
おいおい!技術増強はマジで無しなの?
いい加減にしてくれYO!
今でも工事予定の連絡なしで通話不可とかでクレーム出まくりなのにこれ以上行ったら退職者続出だよ
つか、給料上げろよ
460名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 00:12
その前に出資金どうすんだ?
461名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 00:33
>>453
んなもん、作るそぶりを感づかれた瞬間クビになるから作れるわけ無かろう。
やるなら大人数でやらないかんし、大人数でやれば確実に裏切り者が出るし。

>>459
一応、「技術」職ということで今年の新卒入ってるやつが結構いるみたいだがなー。
ただ技術職増やしたからといってどうにかなるともおもえんが。
それにそいつらが本当に技術に行くか怪しい物があるしな。なんか営業の連中と一緒にテレアポしてるし…。
462名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 01:01
お互い牽制し合う拠点長たちでも会長の前では従順な狛犬。
463名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 01:03
>>461
マジでか?
無知な新卒に「技術省とはテレアポが仕事なんだよ」と教え込むつもりか?
脆弱な装置に無能な技術か・・・
客がかわいそうだな。
社員もクレーム処理だけで給料削られるんだろうな。
新卒は馬鹿そうだから、たぶん反抗しない奴隷のままだろ。

履歴書汚れたのだけが最大の汚点だが早めに切り上げて正解だったな。
464名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 12:22
ここって幹部クラスも見てるの?
465名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 18:57
見てるだろうね。
暇ならば。

いうか、ADSL板は、社員だろ。
サポートはどう見ても。
466名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 21:48
クレームいっぱいで今日もお腹いっぱいでご飯が喉を通りません。
       
         ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

工事部隊ぐらい会社で用意しろよ!!ゴルァ!!!
開通担当してますが、、、ここには書き込めねぇネタがイパーイありまつ。
胃がイテェ、、、、
468名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 22:50
経営陣ふざけてますね。死んでください。
469名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 23:20
よく考えてみたら、ここ見るようなまともな上司要れば、あの馬鹿どうにかしてるだろ。
ということで、諦めましょう。
大方、自分の娯楽に使っているものと。
470名無しさん@電話にはでんわ:04/04/16 23:53
平成電話の新しい代理店制度、いまいちちゃんと理解できんのだが。
つーか、アムウェイと同じシステム??
471名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 00:00
アムウェイのシステム説明。
親会員→子会員を増やす&自分で売る。
子会員→孫会員を増やす&自分で売る。
孫会員→以下同
利益
親会員=子会員の売り上げのa%+孫会員の売り上げのb%+孫会員の売り上げにc%+・・・
子会員=以下同
売り上げ1000万個得ると、子会員が独立。
親会員は子会員のx%を永久に受け取り。

電電は、ここまでやらんだろ。
「けち」だし。
472名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 01:01
ここのCHOKKAとADSLのがセットになったプランありますよね?
これ申し込んだとすると、CHOKKAが開通した日に、ちゃんとADSLも使えるようになるんですかね?
473名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 01:17
使えるが、メアドとか設定できないのでブラウジングしかできない
474名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 01:59
新入社員に贈る言葉を社員、その他の方どうぞ。
475名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 02:25
ゾッス!
476名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 11:28
有給は、ありませんので。
477ところで..:04/04/17 12:08
平成電話に切替えて使っている方、
CHOKKAの品質はどうなんですか?
何の障害もなく使えていますか???
478名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 12:23
佐藤さんはお酒飲めないですよ。
雰囲気は好きかもしれないですが
479名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 13:15
平成電話に1月から切替えて使っています。
CHOKKAの品質は何の障害もなく使えています.
安く高品質と思いますが!
変な偏見な見方をせず普通に考えたらよいかと思いますよ。
開通以来なんら問題ありません。


480ところで..:04/04/17 14:39
IP電話からの着信は大丈夫ですか?
IP電話への発信は??
481名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 15:15
某営業所で1月ほど平成電話使ってますけどIP電話のキャリアによってかけてこれたり
かけられなかったりするよ
障害情報ってどこにのってるの
483名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 16:43
>>479
社員乙

平成電話、ダイヤルしてから相手呼び出しが始まるまで無茶苦茶長い。
いつも電話番号途中抜かしていれちゃったか?って思うよ。
障害情報ってどこにのってるの
485CHOKKAI:04/04/17 18:10
ここできく
0120-083-018
092-233-7800
486名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 18:57
>>483
我慢して聞いてやれよ。
売るに売れない商品だけに、焦ってんだから。
自分の給料に。
487名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 21:06
>>483
そう?ダイヤルのスピードは特に問題ないが?
障害も今のところない。平日昼間はほとんど使わないから知らんけど。
488名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 21:22
NTTは悪だ!はねかえすためがんばろう、と外圧だけで内部の不満を押さえつけようとする様はまるで北朝鮮。
本部連中には営業を見下させ、福岡の営業には支社勤務の営業を見下させ、支社勤務営業には直販を見下させることで
不満のはけ口とさせるまさに封建社会の身分制度。崩壊するのはすぐ…。
489名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 21:27
>>480 決まってるじゃん。






























不能だよ。
490通り:04/04/17 21:48
不能って、、、何百万世帯ものBBフォンや他のIP電話と
全く繋がらないってことですか?
491名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 21:54
>>490
すべてシュガーとその奴隷達次第。
492名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 22:19
IP電話との相互接続はやろうと思えばすぐにできるのに
シュガーが意固地になって接続したがらない。
NTT側がおなさけで「つなげましょうか?」といってきてくれたのに、シュガーが勘違いして
「NTTの要請を断ってやった!」と喜んでる始末。
493通りすがり:04/04/17 22:29
そのシュガーは、ことの重大さがわかっているのかね?
普通に電話として使えない時点で、存在価値ないだろ!
この先いったいどうなるんだ??
494名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 22:42
>>492
そうその通り、「平成電電もNTTが無視できないほどに成長してきた」
などとほざいている。氏ねと。
495通りすがり:04/04/17 22:55
何を勘違いしてるんだ、シュガー!
その程度の電話だったら、知らないで申し込んだ人だって
みんな「解約」するだろーが!
大前提条件は「今までと同じように使える」ってことだ!
何百万人もの人達と繋がらなくなる電話に、何の価値があるのか??


496名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 22:57
>>495
普通の人間だったらそう考えるよな。
しかしシュガーは違う。頭の中身も見た目も狂っている。
497名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 23:12
シュガーはNTTのサービスも最初は不具合が多かったがユーザーは使い続けてると言っていたが・・。
498名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 23:15
>>497
それは使わざるをえなかった・・の勘違いだ。
いつの時代の話だよって感じだな。
499名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 23:32
アメリカ主導の国連に、    「核」  と言う名ばかりの玩具を持って戦争を仕掛けようとする北朝鮮だな。
NTT主導の通信ネットワークに、平成電話という名ばかりの玩具を使って戦争を仕掛けようとする平成電電だな。

結果は推して知るべし。
500名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 23:45
このままでは、この会社まじでヤバイぞ!

こんな使えない電話回線を売るために、社員数は
いきなり900人に増えているし..

IP電話接続の件、何とかしなくてはという社員の動きは
どうなっているんだ?
501名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 23:49
株主総会でシュガー叩き落せないかなぁ
どうせ潰れるなら奴隷のままではなく、れっきとした社員として最後を見届けようではないか!
502名無しさん@電話にはでんわ:04/04/17 23:57
株主さん、役員さん、社員さん、関係者の皆さん、本当に頑張って!
503名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 00:03
平成電電の株式比率ってどーなってんの?
シュガーが70%以上もってるの?やっぱ。
504名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 00:13
早くこんな会社誰かつぶしてください!!
これ以上被害者の会メンバーを増やさないでくださいね?
まともな人物に社長としてやっていただきたい!!
社員さんかわいそうすぎますよ!!
505名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 01:32
今までのシュガーの諸行をどっかの週刊誌があ嗅ぎ付けてくれないかなぁ
506名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 03:23
ユーザーが週刊誌に言えばいいんだろ。
もしくは、大企業にこれを使わせる。
間違いなく訴訟だ。
507名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 11:14
本当にここは北朝鮮みたいだな・・。ちなみにシュガーは社員を怒ると決って死ねと言う。幹部も含めて人格者がいない。残念だ。
508名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 11:24
幹部なんてイエスマンだけだろ
509名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 13:46
ペットの間違いでは?
右向いてワンワン。
左向いてわん!
下向いてがお
上向いてく〜〜〜ん。
510名無しさん@電話にはでんわ:04/04/18 23:50
ちょっと前に面接に行ったんだがあんな短い時間で何がわかるの?
志望動機も聞かないし退職理由も聞かないし簡単な仕事内容と
こっちからの質問だけで10分で終了。
応募する前にここを見ておけば良かったよ。
面接時間短かったからきっと落ちてるよね?
511名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 00:02
それが受かってたりするw

512名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 00:54
「週刊ダイヤモンド」に
なんか載ってるぞ・・・
513名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 01:07
盆暗が盆暗を面接して楽しそうだね。
514名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 01:17
>>512
何が載ってるの?
515名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 02:58
●NTTのIP電話に接続拒否、平成電電が売った喧嘩の真相
◆週刊ダイヤモンド 2004/04/24 P.16
516名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 06:39
Webページのトップに「平成電電で携帯電話が使えます!」とあるけど、

「携帯電話で平成電電が使えます!」

じゃないのか?
517名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 14:13
>>516
自らDQNだということを証明していますね。
518名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 16:08
平成電電の社内も圏外じゃないですよってこと。
519名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 20:12
>>518
FOMAは圏外 某営業所
520新卒:04/04/19 20:40
まじやめたい・・・

521暴社員:04/04/19 21:04
>>520
テレアポなんて人間のすることじゃぁ無いとみっちり教え込まれて
直販の人達を見下していけるように、とのシュガー様の有難い配慮なんだぞw
シュガーマンセー
523名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 21:45
いまだに500人大採用やってるんだけど
何人まで増やす気なんだ?
それとも皆すぐ辞めてる?
ユーザ大迷惑、前代未聞のつながらないサービスだからしょうがないか
524名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 22:01
やっぱ51パーセント以上株式持ってたら退任には追い込めないのかなぁ。
525名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 22:09
横浜の人辞めちゃったね・・・
やっぱり良心の呵責には耐えられなかったか
早く次の職場でご活躍いただけるようお祈りします
>>525
横浜の誰が辞めたの?
527名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 23:34
>>526
メール見てないの?

528名無しさん@電話にはでんわ:04/04/19 23:53
週刊ダイヤモンドにばか砂糖のことでてたな。
どういうつもりでNTTからの接続拒否してんのかね〜
普通にかけられない、NTTからかけられない電話って
平成の電話?
529名無しさん@電話にはでんわ:04/04/20 00:05
IP電話から平成の代表番号にかけられないの?
530名無しさん@電話にはでんわ:04/04/20 00:18
この下の「全部読む」で、過去ログ読んでみればわかるよ。
531名無しさん@電話にはでんわ:04/04/20 00:24
良心の呵責て何?ユーザーに対して?それとも代理店?確かに割り切らんとウチではやっていけないな。拠点長達は既に壊れている。
532名無しさん@電話にはでんわ:04/04/20 01:06
誰が辞めたって今更不思議じゃない。毎月誰かが辞めてる。
533名無しさん@電話にはでんわ:04/04/20 18:05
>>532は辞めないの?
何処にいる人?
534名無しさん@電話にはでんわ:04/04/20 22:58
直販のみんな今月のノルマはクリアーできた?
ボヤボヤしてると新卒達に入れ替えられるぞ
535名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 00:33
おう、入れ替わってみろや
倒産覚悟で
536名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 00:56
>>533
宇都宮です。
537名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 01:14
>>533
本社です。
538名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 01:26
幕張だす
539名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 02:48
nonsugerです。
FAXや110番ができても 代理店から攻められる状況は変わりません。
営業担当は勝手に参ってください。全部、本部に回さないでください。
本部はどうしても保護していきますので。九州マンセー ということですから。

営業担当へ
何度もいうが、勝手に参って、防波堤にせいぜいなってくれ。

責任は部下が取るものだ。


事件は現場で起きている、これは諸君らの過失をあらわしているのだ。
社員は皆、YESとうなずくためにいるのだ、諸君もみならう事。


以上 営業担当へ nonsugerより神の声



540名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 03:03
>>539
M川か?お前は
いい加減目を覚まして戦えよ! このシュガーの犬が
最凶に偉そうなメールを送ってくるのは非常に腹立たしいんだよヴォケが
回線切って首吊って来い












って 電電の回線は切れてるか元々・・・
541名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 03:23
なんか、すごい会社のようでつが、大丈夫でつか?

「事件は現場で起きている」って、いったい何のことでつか?
542名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 13:16
酔っ払いの詐工に聞け
543名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 17:22
防波堤はとっくに崩壊して本部まで津波が来てるよ。
544名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 17:33
>540
同じ所長クラスだっただけに栄転したのが悔しいのか?馬鹿め。沈んどけ。
545名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 18:31
ところで故婆香具師と那加邑は頑張っとる?
546名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 19:09
おい、社員のくだらんカキコミやめろ!
547平静便々:04/04/21 19:20
鶴チャンは元気かえ?
548名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 20:01
元気そうだけど次の人事で何処行くのかな?
549名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 20:30
そろそろ新卒がいろいろ感づき始めてるな。
GW後出てこない奴多いだろうな
550名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 20:46
改行は
で行います。
551名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 20:48
>547>548
鶴ちゃんは、立派にクレーム作ってますか?
あのエリアのお偉いさんでしょ
552名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 21:34
>542
何でそんなカスに聞かなくちゃあかんの?
>>549
っつーか一人消えたら芋づるだろ。
新卒連中の目が最近死んできたもん。
554名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 22:47
新卒連中が「誰か辞めないかなぁ、そしたら俺もやめるのに。一番最初にやめたくはない」って言ってるの偶然聞いてしまった。
かわいそうに、と一瞬思ったが、こいつらの生き残りに将来こき使われるんだろなと思うとみんな辞めろという気持ちに変わった。
555名無しさん@電話にはでんわ:04/04/21 23:06
この時間でも会社にいる人いる?
>>554がもっと成績あげて偉くなれば良いことです。(w

556名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 00:21
新卒の営業に言っておくが、今テレアポが向いてないと思えば辞めた方がいい。ここにいる限りテレアポは絶対避けられない。
557鷹大屋:04/04/22 00:41
>>542
暫らく考えていたんだけど、もしかして、それって彩の○の香具師?
私からお詫びするから
個人の特定につながりかねない書き込みは、もう、やめて〜〜〜ぇ。
558名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 00:43
しかしデタラメが多いな〜。
結局、カキコしているのはろくに仕事できない奴ばかりだろ。
そりゃ、負け犬からみればあれがだめ、これはつらいとなるだろう。
どこいったってそんなんじゃ通じない。
559名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 01:35
558
今度は正義を装うのか
560名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 01:40
まぁここの場合は常軌を逸してるけどな。
561名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 02:02
>537
この会社にカス以外いると思う?
562名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 09:30
>>551 ツルはでんでん虫では例外的にいい奴だよ。

>>557 そういうお前が個人特定してるだろ。 なんだよ鷹大屋って!(w
全て読むのに時間がかかりましたがこのスレはいったい何なんですか??
誹謗中傷が凄く楽しそうですがストレス発散のためのレスなんですか?
私の主観ですが幼児のママゴト遊びみたいですね。
皆さんもっと大人になった方がいいと思いますよ。
もう少しがんばりましょう。
と、言うかまともに開通できればこんな文句誰も書かないと思うぞ?
違うか? >>563
営業も各拠点長も福岡の堕落具合にはあきれ返ってるぞ
そんな状態でchokkaを自信もって売れると思うのか?よほど自分をバカにして問答無用の商売をしない限り売るに売れない商品だぞマジで・・・
第一法人相手に商売考えてるのならPBXとホームセキュリティの問題をいち早く解決して自前工事で解決できるほどにしなきゃタダの使えない電話だぞ
もし、これ以上資金的にそこまでの費用負担できないのであれば個人向けに方針転換しつつ広報活動を行うべきだと素人でも思いつくと思うがな
このままじゃぁヤフーBBより安く料金設定している電光石火の意義が問われるし、第一モデムオーナーへの償還に当てるお金をいつまでもマイライン収益から当て続ける自転車操業が続くぞ
タダ単にシュガーマンセーでやって行くのか、それとも自分の勤めてる会社を育てて行こうと思うのか、お前ら本部の人間がしっかり自覚して行かないと直ぐに未来はなくなるぞ
566名無しさん@電話にはでんわ:04/04/22 23:55
俺はお前らにやれと言った。だからお前らはやる。それだけ。
567名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 00:04
>>559
いやー正義も何もデタラメが多すぎるという事実を言っているだけ。
本当に内情を知っている奴なんていないだろ。
誹謗中傷や面白半分でカキコしているだけ。
568名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 00:15
んー。。。
つーか、まじ毎日横で見てるけど
結構あたってるけどなぁ。。。
色々と(W
569名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 00:36
営業担当へ
何度もいうが、勝手に参って、防波堤にせいぜいなってくれ。

責任は部下が取るものだ。


事件は現場で起きている、これは諸君らの過失をあらわしているのだ。
社員は皆、YESとうなずくためにいるのだ、諸君もみならう事。


以上 営業担当へ nonsugerより神の声
570名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 00:37

確かに良いやつだよ。つるは
571名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 00:38
NTTデータから質問というか挑戦状が来てたね・・・
週間ダイアモンド読んだけどシュガーはどうするんだろうかなぁ
572名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 00:48
そろそろ2ちゃん禁止令が出そうな悪寒
というか、ここを利用してこれからのための意見交換の場にしては如何だろうか
わざわざ本社に行ってテレアポなんかしなくても解決策はいくらでも見出せるんじゃないの?
573名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 01:46
テレアポ汁
気合でとって鯉
誠に遺憾ながら本部の指示に従わず2ちゃんにカキコしている諸君へ
2度とココへの出入りを禁ずる!コレ以降の警告は無いと思え!ログは取ってある
友達のスーパーハッカーに頼んでIPは抜いてあるから覚悟しろ!
おとなしく布団の中で震えておけよ







と、メールが回ってくるんじゃないの


575名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 01:52
テレアポだけなら派遣でも雇えよヴォケ
ひろや
いい加減にしなさい
577名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 10:12
はっぱかけてる奴が一番帰りたがってる。長引くのはお前のせいだ。
578電電人壁:04/04/23 10:35
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤

防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
579名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 10:37
はっぱかけてる奴?
580名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 18:42
お前だお前。
581名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 19:54
誰か佐藤を黙らせる程の威力ある社員は居ないのか
582名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 20:27
少なくとも581は全く事情を知らない社外の人間。威力あるとかそういう問題じゃない。アホ。
583名無しさん@電話にはでんわ:04/04/23 21:54
基地外が暴れてます
584名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 01:32
週刊ダイヤモンド
しっかり
NTTコムとNTTデータ
の広告が載っておりますた
585名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 09:14
r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j   
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`  
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /     
     ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
わしの妹のところに無言電話をかけてくる奴は許さん
公安に嫌がらせさせるぞ
586名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 12:05
以前、IDCから来た水戸の某支店長は、
シュガーに口答えした途端、
「明日から来なくていい。」といわれ、
本当にその日で首になった(w

古い人は良く知ってる有名な話・・・です  (w
587名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 13:08
いかに当面の娯楽のための資金を稼ぐかに終始してる。
588名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 13:30
HPもそうだけどこの会社の企画部のレベル低すぎない?
もうちょっとデザイン専攻していた人間雇えよ
589名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 17:36
最悪だね
法務担当者求人で条件がワードとエクセルだからな。


|∀・)プークス
591名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 22:27
受付に呼ばれる人達はプロジェクトじゃなくて良かったねー。
592名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 22:55
プロジェクトの人たちは6000回線取るまで窓の無い部屋でテレアポ三昧だってね
まるで平成の奴隷船だな
593名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 23:20
いつまでも高級弁当食ってんじゃねーよアホ。どんだけ経費かかってると思ってんだ。
594名無しさん@電話にはでんわ:04/04/24 23:43
何の話?福岡でまたなんか妙なことやりはじめたの?
595名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 00:47
わかんねー奴は引っ込んでろボケ
596元社員:04/04/25 00:56
相変わらず無能集団は何をやっても意味ないね。
テレアポする社員も何が楽しくてやってんだか。もう少し自分の足元を確かめた方が身の為だと思うよ。
他所の方が給料良いし。

2月頃給料規定減額追加が加わった時にまともな方は辞めてますし。

阿保に金をやらない方法は会社を潰すことだしね
597名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 00:57
もう終わりだよ。
598名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 12:25
逆にこれからが始まり。そして東京に飛び火。
599名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 12:51
終わりの始まり
600名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 13:35
癌ノ巣。それは眠れない館。
601名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 17:24
ここど何を書いてもシュガーには訴えられないよ
この会社、違法だらけだから逆にあいつがくらうだけ
602名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 19:39
違法だらけだからこそ手段選ばず追い詰めるかも。
603名無しさん@電話にはでんわ:04/04/25 22:41
そろそろIP電話対応しないと総務省とかに
ゴネ出す顧客が現れるぞ。
604名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 00:12
それもそうだが無駄に社員増やしてこの安月給
モチベーション維持するにも限界がある
605名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 11:39
今日もクレームの嵐だよ
(-_-)ウツダシノウ
606名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 12:32
(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当(-_-)
ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ

(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
607過去の人:04/04/26 13:22
仕方無いよ
上が馬鹿だが下もばかな中途だけだし
その程度の下らん屑の集団。

>>607
そうだね君は屑の中でも生きていけなかったカスだね
609名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 15:07
会社に、119とか0120使えるようになったって営業が来たけど正直どうでつか?
他に問題はあるんでつか?
話だけ聞くとよさげなんでつけど。
ただチョッカ同士の無料通話が月500から1000に値上げしてたな。
610名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 16:38
>>609
地域によってはちょくちょく不通になるそうですよ
611名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 18:41
>>609
平成電話は、IP電話とつながらないから使いものにならないよ。
後で痛い目に合うから、ヤメテおいた方がいいよ。
マジで・・
612名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 18:43
どの地区が不通が多いの
教えてください
契約を検討中ですので是非
613名無しさん@電話にはでんわ:04/04/26 20:46
そうやって自分たちのキズでも舐めあってれ。

おまいらにシュガー潰す力があれば別だが
やっぱ障害情報を掲載しないのがいけないんじゃない。
ほんとかデマか判断がつかない。

ちなみにメディアはえらいよ。

http://www.mediakk.com/cgi-data/trouble.htm
615名無しさん@電話にはでんわ:04/04/27 02:07
和風かしらねーが、デザインしていた人間雇えよ。くどい・・・・・
メディアのほうがきれいじゃねーか。。。。
CHOKKACHOKKAうるせーHPだしよ。。。。。
本体も赤でだるまできな臭さ爆発。。。

これからはうまいこと かっこよく なれたら苦労ないわな・・・・




くさっとぉ。

営業も。。。企画も見た感じ

616名無しさん@電話にはでんわ:04/04/27 03:13
意外とかわいい娘が多い本部。
617名無しさん@電話にはでんわ:04/04/27 06:08
創業時早々の井田社長退任劇が全てを物語っておる。
この会社に期待しちゃいかんよ。
618名無しさん@電話にはでんわ:04/04/27 19:05
>>616
そりゃ、事務方は顔で(ry
619名無しさん@電話にはでんわ:04/04/27 19:13
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当(-_-)
ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ

(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤
防波堤営業担当防波堤営業担当防波堤営業担当(-_-)
ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ(-_-)ウツダシノウ


620名無しさん@電話にはでんわ:04/04/28 03:19
あほ
621名無しさん@電話にはでんわ:04/04/28 14:54
http://www.hdd.co.jp/news/news20040427.html の

2.実施時期
平成16年4月1日より適用
(契約者には、平成16年4月1日利用分より改定後料金を適用します。)

ってアリなの?
622名無しさん@電話にはでんわ:04/04/28 15:28
ようやく発表ですか・・
安いことは安いけど、1分単位の課金になったから、
今度は、30秒以内とか時間によっては逆に高く付く場合もあるんですね。
短時間の時は、0083経由がいいなかな?
623名無しさん@電話にはでんわ:04/04/28 16:36
>>621 究極の後だしジャンケンですねw
み〜た〜な〜
終わった...
何もかも...
626名無しさん@電話にはでんわ:04/04/30 00:04
まだ何も終ってない。二ヶ月は続く。
627名無しさん@電話にはでんわ:04/04/30 00:42
クレーム処理済んでから止めてね
628名無しさん@電話にはでんわ:04/04/30 01:33
逝けるとこまで逝くつもりか電電。
GWなったら誰も書かなくなったね
仕事中に書き込んでいる不良社員ばかりか
ネタがないからでしょ
631BB難民:04/05/03 19:32
本社がダメなのか代理店がフヌケなのか、3月末にADSLこみで平成電電に
加入契約しましたが、4月末になっても何の連絡もなく、代理店に問い合わせ
たところ5月6日に開通とのコト。
・・・5月3日現在モデムも届かないため代理店に問い合わせると、連休中で
詳細は調べられないとの返答。
こちらからサポートセンターに問い合わせると、開通日は未定とのコト。
本当に責任感も誠意の欠片もない業者です。
もちろん、こちらからキャンセルさせていただきました。

代理店は京都の四条大宮。
関係者の方々が眼を通されたのならば、反省してほしいものです。

ネタやつくり話ではありません。
中京区在住のナガタで調べていただければ、確認していただけます。

以前利用していたヤフーのほうは4月末で解約しました。
あらたにODNに加入することにしましたが、開通するまでしばらくはBB難民です。

連絡のヒトツもいただければ、こんなコトにならずにすんだのに・・・

「平成でんでん、客をなめんのもエエかげんにせえよ!!!」

日本イチの安かろう悪かろう通信業者や、アンタのとこ。

                         京都BB難民
632名無しさん@電話にはでんわ:04/05/03 19:46
久々にカキコありましたね。
では回答。

マズ、代理店ではどうしようもないです。
理由は、本社が腑抜けしかいないから。
代理店がどうにかしてやりたくとも、本体側が何もしてくれないため、
代理店はどうしてやることもできません。
連絡を入れても、何も応答なし。
これでは、いくら契約が取れても、運用資金=代理店手数料
がいただけません。
代理店は、お客様の利用代金で食っていますので、
お客様の開通を遅らせたくないのはわかっていただけますよね。

この現状、ご理解いただければ幸いです。
他所の地域ですが、おそらく同じ理由だと思いますよ。
633名無しさん@電話にはでんわ:04/05/03 21:51
腑抜けはお前ですよ。
早くCHOKKA取って来いですよ。
634総務省の指導が必要では?:04/05/03 22:10
そもそもこのCHOKKAって、本当に使い物になるの?
635632:04/05/03 23:36
まったく使い物にならん。
というより、あるだけ金の無駄。
636名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 02:55
チョッカチョッカって、また俺を呼んだか
http://www.card1004.com/card/bsjj/53.swf
637名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 10:29
普通の電話として使えないから、平成電話→CHOKKAに
呼び方変えたんでしょ?
638名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 13:10
でたな!CHOKKAの改造人間!!
\(\o-)ヘン〜(-o/)ゝシン!!! \(`O´)/トウ!!
(@仝@)/ライダー!_(. ・)θ☆(゚゚)キーック
((平((電(≪*****ぢゅどーん!!!*****≫))成))々)
これで、世界の平和は守られた♪
しかし、CHOKKAの総裁シュガーを倒すまでは、
一文字隼人の戦いはまだ続くのであった・・・。



どうしても、CHOKKAと聞くたびに、
頭の中にはこういうシーンが浮かんでしまうのだが・・・。
年、ばればれだな・・・。
ちなみに、.........@ノ”関係者ではありません。

639名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 14:25
chokkaってどういう意味?
漢字だと直下とか直火とか書くのか? www
640名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 16:01
直加入のチョッカ。
すごく安直だな
642名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 19:09
>>631
四条大宮ってたぶんそこ代理店じゃなくて直営…。
ちなみに直営ショップ、営業所や支店であろうとも、本部に電話かけて連絡とろうとしようものなら「忙しい」とガチャ切りくらいますのでわかりません。
643名無しさん@電話にはでんわ:04/05/04 21:10
本当にわからないんだから許してやれ。
BB難民もしばらくエロ動画落とせなくなるくらいで騒ぐんじゃないよ。
ほんとに大人気無いんだからー。
644田井:04/05/05 00:53
おい、村中、元気でやっとるか。
645名無しさん@電話にはでんわ:04/05/05 05:43
ちなみに・・・
http://koreaphoto.hp.infoseek.co.jp/BeforeAfter.html

当時の日本人凄すぎ!!
646654:04/05/05 05:45
すいません・・・朝っぱらから誤爆です・・・
暇だったら見に来てください。
647名無しさん@電話にはでんわ:04/05/05 18:26
わけわからんレスばっか
648名無しさん@電話にはでんわ:04/05/05 21:49
まあまあ。
他人を叩かないとここの社印さんは精神持たないんだから勘弁してやってよ。
649名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 00:05
平成の固定発携帯、「固携電電(コケイデンデン)」(しかしすごいネーミング)、
どうして他よりもあんなに安いの?
赤字でない?
一緒に固定電話の通話も取りたいからなのかなぁ。
650名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 00:16
給与体系見てくれ。。。
651名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 00:23
>>649
そこまで判っているなら訊くなや。
電電は近々携帯キャリアになる事を目論んでいるしな。
しっかし、俺は「固形石鹸」としか聞こえんがなー。
652名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 10:10
おいらはココの新卒採用のほうがやばいなー
なにするんだろう〜
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040507AT1D0609X06052004.html
653名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 14:55
>>652
なにをかいわんや
654名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 15:08
逝きたい奴いねーだろ。
655名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 21:32
街頭のビラ配りまで社員にさせる気なのかな?ソフトバンクは。
656名無しさん@電話にはでんわ:04/05/07 22:37
しかし今回のYもすごいが、結局やばくなった時国が助けてくれる分平成よりマシになるんだろうなぁ。
657名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 21:18
就活の学生です。
直販と代理店と正社員の区別がわかりません。
誰か教えて。
というかマジでヤヴァイの?ここ
658名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 22:05
>>657
一度代理店でアルバイトすることをオススメします。
そうすれば即座に理解できますよ。
659名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 22:12
直販->真の奴隷。中途採用で、働き続ける限りずっとテレアポ地獄。薄給。
代理店->その名の通り。平成電電の客を契約させると、その通話料に応じて雀の涙が平成電電から支払われる。
社員->シュガーの直系奴隷。
660名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 22:50
ここの会社って大量採用してますよね、ってことは
辞める人が多いって事ですか?
社内の雰囲気とか教えてください。新卒で受けようと思ってるんですけど。。
やめといたほうがいいですかねえ?
661名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 23:11
SFCGとか光にいったほうが、同じきつくても能力磨けるよ。
後が楽。
662名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 23:37
地方のわけわからん会社より、
東証一部上場のYや光のほうが、
社会的信用に雲泥の差がつくことを知るべし。

ローン組む際も嫁さんもらい親に挨拶にく際も、
上場企業に勤務してるのと、
眉唾企業に勤務してるのでは・・・。

Yとここでは、給料体系も待遇も雲泥の差有。

663名無しさん@電話にはでんわ:04/05/08 23:37
社内の雰囲気はいいですよ。
支店は。
遊び放題やり放題。
その代わり、将来は待ったく期待できないです。
664名無しさん@電話にはでんわ:04/05/09 00:03
何のスキルも身に付かないしな
665名無しさん@電話にはでんわ:04/05/09 12:44
どうすれば本部に行けるんですか?
666名無しさん@電話にはでんわ:04/05/09 13:03
>665
どうして本部に行きたいんですか?
667名無しさん@電話にはでんわ:04/05/09 13:13
社長と関係を持つことでつ。
668名無しさん@電話にはでんわ:04/05/09 14:46
>>663
将来は君も一員となって作り上げるモノだよ。
あなたのような他力本願の持ち主こそが企業にとってのガン細胞だね。
別に平成だけにかぎらないことだけどね。
669名無しさん@電話にはでんわ:04/05/09 16:52
>>668
いい事言うな。

君、平成受けてみれ。
670名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 00:05
自分の仕事に誇り持ってるかー?
明日、突発的に休む奴いないかー?
671名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 12:40
こんな状況ならしょうがねーけどな。
672名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 13:47
何故、シュガーは高級外車を何台も持ったり、
クルーザー持ったり、別宅持ったりできるのか?
その答えは!・・・

判んなければ、一つだけヒント!

どうしてシュガーは、
あれだけ福岡→東京を行ったり来たり
してるのかナー? w
673名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 14:35
単に会社の経費で買ってるんじゃないの?
674名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 14:45
わしの問い合わせメールの返事が来てないんだけど、
どこ行っちゃったの?
675名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 15:37
ブラックリスト逝き
676名無しさん@電話にはでんわ:04/05/10 16:36
>>672
出張旅費の項目でなんか細工してる?
677名無しさん@電話にはでんわ:04/05/11 22:33
>>672
子作りのため??
678名無しさん@電話にはでんわ:04/05/12 03:26
他力本願の持ち主ばっかりだyo
新卒で純粋に取り組んでも、中途の奴らのポージング、仕事やったふりに会社がやられてる面もあるんだろうな。他ではくずだったのが大半だろうからなぁ。経歴は酷いのが多そうだ・・・・・・・・・・・・・・・・・
本質を見抜いて手を抜く、ってことができないんだろうな。
まぁ。。。人材も独裁国家権力で方針の変更が大きいから萎えるyo きっと

独裁国家は何処でもそうだけどね。(^^)
679名無しさん@電話にはでんわ:04/05/12 06:51
電電主は規制緩和の盲点を突けた事で一気に突っ走ってしまっているが、
そんな基礎的な事は他のキャリアも実は既に検討済みであった。
それをしなかったのはNTTとの共存共栄の暗黙の確約が単純な理由。
それを無視した電電だけが周りから爪弾きにされている。
電電主は短年成就を目標に掲げているのかな???
周辺の振り回されてる駒が可哀想。
680名無しさん@電話にはでんわ:04/05/12 23:13
678は意味がわからない。たまに他力本願て打ってるのはこいつか?
681名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 02:26
護送船団方式
682名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 03:12
けいひさくげーーーーーーーーーーーーーーん
683名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 16:18
678へ
本質解ってるから力入れないんだよ。
無能社員よ。
そろくらいわかれ
684名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 18:48
方針がすぐ変わるのでどう注力すればいいのかわからない。
685名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 19:04
国連に槍を持って戦いに挑む旧日本帝国。
国連じゃないだろ
687212:04/05/14 19:14
亜米利加。
688名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 20:49
>>684
これをえさに、インセンのいい会社の契約をとっていけ。
もしくは、OA機器リース売り。
689名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 21:06
★★★平成電電の代理店★★★スレで散々叩かれた↓でしょ?
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1077754868/205-222
しつこいのは、嫌われるよ。
690名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 21:11
まえむけ男さん?
691名無しさん@電話にはでんわ:04/05/14 21:59
仮性包茎さん?
692名無しさん@電話にはでんわ:04/05/15 18:58
直下、ついにIP電話とも相互接続。
通話料は固定電話と同じ。

死角無し
119どうなったの
694名無しさん@電話にはでんわ:04/05/15 22:58
>>692 さん!マジ?
ソースあったらURLお願いまつ
695名無しさん@電話にはでんわ:04/05/15 23:52
>>692
社員だな。君が誰なのか徹底的に調べます。
696名無しさん@電話にはでんわ:04/05/16 00:33
時間外手当ないよね?
697名無しさん@電話にはでんわ:04/05/16 00:54
完全固定給に近いです。
698名無しさん@電話にはでんわ:04/05/16 02:31
営業手当すらありません
699名無しさん@電話にはでんわ:04/05/16 10:32
減額幅って増えたの?
700名無しさん@電話にはでんわ:04/05/16 15:06
>>695
本社からの通達
ついでにフリーダイアルも来月から始まりそう
701詐欺にご注意!!:04/05/16 23:37
1・語り商法
***のほうから来ました。
と言って契約させる方法
8日以内にクーリングオフ。

1・利殖目的商法
絶対儲かる!
それでも儲かる!
3年であなたも遊んで暮らせます!
※あくまでも自己責任です。

1・使っていない通話料の請求
本人が使ってなければ完全無視。

1・次々販売
年寄りを狙って布団などを高額で販売。
8日以内にクーリングオフ。

まあ、被害の大きそうなものです。
たまにありますけど。
702:04/05/18 00:17
何気に700もあったのか。。
703名無しさん@電話にはでんわ:04/05/18 20:07
またもや、やるみたいですが・・
今までのは、毎月きちんと配当金が支払われているのでしょうか?
そして、5年後平成電話はどうなっているでしょうか?

【 平成電電システム(6号)匿名組合 募集のご案内 】

<平成電電システム匿名組合の特徴>
●SPC方式の資産証券化商品
●アドバイザリー証券会社にWestLB証券会社 東京支店
●基準配当 年8%(予定)の高利回り
●一口100万円から投資が可能
●毎月、配当金をお支払い
●出資金額の上限を10億円として先着順にて受け付け
●契約期間は5年間
704名無しさん@電話にはでんわ:04/05/18 21:09
この不況のさなかに上手い話を持ちかける理由とは何か。
考えるまでも無いだろう。
705名無しさん@電話にはでんわ:04/05/18 22:36
一度だけと言いながら、6回もやるとは・・・。

嵌まるやつがいるのか?
世の中にある他の年8%の商品と比べれてみると・・・・
707名無しさん@電話にはでんわ:04/05/19 22:11
なんか最近ですね、やたら電電から電話がかかってくるんですが・・・
他を紹介してくれっていう電話が。紹介すると通話料金が安くなるとかなんとか・・・
何回もかかってきてウザイんで、いい加減にしてほしいです。
708名無しさん@電話にはでんわ:04/05/19 22:14
電電と手を切れば(解約)かかってこなくなるよ。
メディアあたりにかえて。
709名無しさん@電話にはでんわ:04/05/19 22:53
>>708
そうですね、いい加減ウザイんでめんどくさいけど乗換えを検討しようと思います。
710名無しさん@電話にはでんわ:04/05/20 10:36
>>707 「固定→携帯」スレに↓みたいなの載ってたよ。
    ホント気をつけれ!↓

428 :名無しさん@電話にはでんわ :04/05/13 11:37
>>412 >>416

平成内部の者です。もうすぐ辞めるので、最後に罪滅ぼしでも(藁
実は直販でいまやってる「春の割引キャンペーン」ってヤツは
完全なだまし。紹介相手が平成に加入してもしなくても
一律5%割引って言ってでしょ。あれってまったくのウソ。
相手が加入してその上実際使って、その総額に対して「紹介者」に初めてメリットが出るのよ。
その額が最大で5%。(普通はがんばっても1%もいかないだろ)
でもホントのこといったら、だれも紹介なんかしてくんないから、
上の指示でウソいってるわけ。「どうせNTTとの合算請求だから、
5%引いてあるかどうかなんてわかんないよ」
っていう上司の理屈で、営業マンレベルでは「まずいんじゃないの?」って意見も強いけどネ(藁
だからトークもチラシも全部勘違いするような表現にしてるわけ(藁
ホント412も416を信用したら痛い目に合うよ。
だんだんHDDもセールス形態がピカツーみたくあくどくなってきた。
オレはもうすぐいなくなるからいいけど (藁
711名無しさん@電話にはでんわ:04/05/20 12:17
まじめな話らしいですよ。
マジで。
712名無しさん@電話にはでんわ:04/05/21 10:34
社員さん、新卒と総入れ替えしたんでつかね?
でてきませんな。
713名無しさん@電話にはでんわ:04/05/21 12:09
してねーよ。それどころじゃねーんだよ。アホ
714名無しさん@電話にはでんわ:04/05/21 13:16
可哀想にクレーム対応で忙しそう
715名無しさん@電話にはでんわ:04/05/21 21:53
そうだよ。クレーム処理だよばかやろう。
まったく何回も電話かけてきやがって!本当にうちの代理店は馬鹿だな!
いい加減にあきらめやがれ!!
716名無しさん@電話にはでんわ:04/05/21 23:42
調べて電話しますととりあえず答えてあとはほおっておくんだろ。
忙しいわきゃないな。
717名無しさん@電話にはでんわ:04/05/22 10:56
クレームが起こるような仕事のやり方をしているからそうなるだよ!

ちょっと考えればわかるだろ! 平成電電よ、もっとマトモになれ!!
718名無しさん@電話にはでんわ :04/05/23 23:27
上があふぉだからな。
そーゆー指示だされてこっちも困ってるんだよな。

客「上司にかわれ!」
上司「折電!!」
客「かかってこん!!」
コールセンター「すいませんすいません。。。」
の、無限ループ
719名無しさん@電話にはでんわ:04/05/24 01:51
http://www.sophia-int.co.jp/adsl/

ADSLが無料の時代に突入ですね^^
で、今年は何人採用予定なの?
721名無しさん@電話にはでんわ:04/05/25 23:59
>>719

クソ高 何が無料だよ
722名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 00:20
使い捨て300人じゃないの?
5%残れば十分かと。
奴隷が500人と。
723名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 01:57
今年一杯が山場だぽ。
来年の転職に向けて資格取るぽ。
724名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 09:22
代理店はアホ。
バカ連中がいちいち電話してくんな〜。
こっちは直販その他で忙しいんだ!

バカ代理店はそっちからやめれ・・・
どうせ契約も取れんくせに(藁
725名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 12:02
やーやー
取れたら取れたで余計な仕事が増えるだけなのにね〜〜
726名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 12:03
その通りです。

あほな代理店しか、平成電電を売っません。

賢い優秀な代理店は、経営体質も営業所もしっかりしている
安心安全、高インセンもらえる他キャリアを売ってます。
それすらわからない(知らない?)、アホ社員。
727名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 22:53
わけわからん指示がきたなぁ。どーせくだらん理由でこうなっちゃったんだろうけど。
728名無しさん@電話にはでんわ:04/05/26 23:56
今日、電電8%投資やりたいっていう方をなだめて諦めさせました。

神のご加護のありますように。
729名無しさん@電話にはでんわ:04/05/27 01:06
あーあ・・・
ヴァカな来期生が、洗脳されて入りそうな予感。。。

ということで将来を期待しないように。

OBより。
730名無しさん@電話にはでんわ :04/05/27 11:19
どんな指示?
>>727
731名無しさん@電話にはでんわ:04/05/27 20:45
>>730
まぁ変な指示だ。
???って感じの。客には関係ない。
732名無しさん@電話にはでんわ:04/05/27 20:46
まぁ変な指示だ。???って感じの。
733名無しさん@電話にはでんわ:04/05/27 23:24
情報伝達系統とかじゃねーの?
もしくは代理店の問い合わせは、どこを通せとかか?
734名無しさん@電話にはでんわ:04/05/27 23:35
>>733
そんなまともな指示じゃない。
誰か真相しらん?
こりゃわざと変な情報メールで流してこのスレにいる社員あぶりだす作戦じゃないかと思うぐらい変なの。
735名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 00:41
まあ、代理店が被害受けないような指示なんだろうな。
少しは知恵がついてきたのか?
736名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 00:41
お前ら想像妊娠にしても好い加減にせいや!
737名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 00:42
ついに、どこかのキャリアと提携する気になったとかか?
738名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 07:53
>>737
それくらいにしとけや
739名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 13:10
ソフトバンクが資本参加決定
740名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 13:37
ここの会社には超怖いお局さんが一人いますねえ。
741名無しさん@電話にはでんわ :04/05/28 21:06
無能な支店長も多いでしな。
742名無しさん@電話にはでんわ :04/05/28 21:09
従業員の前で土下座をした支店長もいますねえ。
743名無しさん@電話にはでんわ :04/05/28 21:10
従業員の前で土下座をした支店長もいますねえ。
744名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 22:59
>>739
ヤフーがでしょ。
まさか、電電とか言わないよねぇ・・・w
745名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 23:00
>>739
やっぱりそうか
746名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 23:04
>>744日テレの間違いです。
747736.737:04/05/28 23:08
>>739
やはりな・・・。
呆れた・・・・・・・・・・
http://www.softbank.co.jp/
748名無しさん@電話にはでんわ:04/05/28 23:50
>>734
へぇぇ。。。
どこの支店?

ちなみに大阪はむやみやたらにほえるあふぉばっかだけど(W
749名無しさん@電話にはでんわ:04/05/29 00:18
>>744
元々電電にソフトバンク少しからんでるよ
ソフトバンクの系列のインターネット総合研究所が平成電電の株もってるから。
750744:04/05/29 00:57
まあ、あそこはベンチャー投資だから、資本段階で無いとはいえない。

その程度なら、何処でもあることだし。
751名無しさん@電話にはでんわ:04/05/29 20:52
ところで、なんか進展あったみたいだけど。
正式なのある?
752名無しさん@電話にはでんわ:04/05/31 20:05
>>692 マダかよ。
753大学4年生:04/05/31 21:59
今年、平成電電の入社試験受けて、最終面接の結果待ちなんですが、
入社しようかしまいか迷っています。実際のとこどうなんですか、
この会社は。実際自分で主力商品である平成電話のこと調べたんですが、
確かにデメリットもありますけど、それほど悪い商品とは思いませんでした。
あと、ここの>>1さんは、みんなの就職掲示板でいろいろ書いてるけど、
肝心なとこを書いてないので、実際のとこよくわかりません。
754大学4年生:04/05/31 22:04
あと、新卒で直販採用になるってことはないですよね?
755名無しさん@電話にはでんわ:04/05/31 23:47
中途・直販のほうが楽だけどな。
給料でだまされるなよ。
756名無しさん@電話にはでんわ:04/05/31 23:54
>>755
直販のどこが楽なのかと・・・
757名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 00:06
下手に回されないだけな。
758名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 00:12
 **の相手まともにしなくて良いし。
759名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 00:23
>>753
ぱっとみデメリットがみえないだけかもしれないなぁ、と。
特に、デジタル64、INS64と同等とか思ってしまうかもしれないけど全然違う。
NTTや各電力系のISDNは、通話以外にもいろいろとできるのだが(長くなるので詳細は割愛。自分で調べて)、
chokkaのデジタル64は「2回線分使えるアナログ電話」といっても過言じゃないシロモノ。
間違ったコスト削減で、日本国内向け機器がまったく使えないというのが原因なんだけどね。
そりゃ、FAXと電話を使いたい個人、もしくは超零細なら問題ないかもしれないけど、まともなISDNの使い方してた人には使えない…。
760名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 00:57
そんなに「はしのえみ」が好きなのか
761名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 01:29
http://www.sophia-int.co.jp/adsl/

ADSLモデム無料サイトを見つけました^^
また探してきます^^
762名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 07:39
>>753
どんな会社も創設してすぐは、平成のように回りからゴチャゴチャ言われるのが多い。
でも十年もたつと成長路線の会社は、大きく様変わりするもの。
入社十年未満で重要ポストを任されることも多い。
安全・安心の大企業の場合自分の力を評価されることなく終わる場合が多い。
ネットで有名な楽天も社歴は7年しかたっていないよ。
会社訪問してみたら!(営業所レベルでなく本社/本部)

763名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 08:40
あんた大きな勘違いしてるよ
764名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 09:28
社長の考え方がしっかりしてるので、楽天のほうが安心して使えますが。
会社の成長を主に考えてるから、5年で上場できました。
GWGも、3年で上場できています。
そこまで頭使えないから、いまだに蚊帳の外の企業もありますし。
765名無しさん@電話にはでんわ:04/06/01 14:06
ここは?
http://dvd01.net
>>753
営業所じゃなくて支店や本部レベルの所を訪問してみな。
特に直販ルーム(テレアポルーム)
来年、君が入社した場合の未来がそこにある。
767名無しさん@電話にはでんわ:04/06/03 15:16
>>759
今時ISDNを引こうという気になる人はそんなにいるのかな。
768名無しさん@電話にはでんわ:04/06/03 19:52
>>767
個人ではね。法人ではISDNで2chつかえるというのはかなり重要。
あと回線を新規でひくこと自体が少ないので、もっぱら法人は既存INS64からののりかえになるわけで、
今まであたりまえのようにつかえてたサービスがほとんどダメになると選択肢にデジタル64は入れられないんだよ。
769名無しさん@電話にはでんわ:04/06/03 23:32
携帯発平成経由 のサービスはどうしてドコモとauしかやらないんだよ!!

はやくボーダフォンでやれ!!!

少し高くても許す!!!
770名無しさん@電話にはでんわ:04/06/04 00:05
>>769
永久にやらんだろ。
3分100円でどーだ?

ヤフーBB経由でボーダ通話半額の線が現れてきそうだが。
ソフトバンクが買収ということで。
7711:04/06/04 00:12
>>753
あなた、あまり成績良くないでしょう。
これでも理解できないって・・・。
772名無しさん@電話にはでんわ:04/06/04 01:40
>>768
だったら一部回線をCHOKKAにすれば良いだけのことだろ。
なにも全部する必要はないんだし。
773名無しさん@電話にはでんわ:04/06/04 13:33
>>770
3分100円でも、ボーダのプリペイド料金改悪と比べれば良心的。

1分課金で80円/分なんて料金設定ありかよ。
774名無しさん@電話にはでんわ:04/06/04 13:38
高山寺(右京区)の鳥獣戯画や、
建仁寺(東山区)の風神雷神図など著名な絵画は、
陶器の図柄などに無断転用される例が後を絶たない。
http://sports2.2ch.net/kyoto.html
775名無しさん@電話にはでんわ:04/06/06 12:19
>>774
じゃぁ、あのビートルも猛烈に著作権侵害中だねw
776名無しさん@電話にはでんわ:04/06/07 22:40
いろいろと調べてみたが、CHOKKAの開通には申し込んでから約三ヶ月くらい
かかっているらしいね。そして外付けDSUがネックでほとんど工事完了してない
らしいから課金なんてほとんど発生していないらしい。毎月10億近い赤字らしいしね。
この会社今年いっぱいもつのかな? 
毎月10億か・・・どこで調べればそんな情報が・・・
778名無しさん@電話にはでんわ:04/06/08 00:18
平成電電の投資をしているのに、投資家にも何も情報が
開示されないぞ。
今、どのくらいCHOKKAが開通していて、投資額がどのくらいか
くらいは示してくれ。
送られてくるものは、「もっと資金を追加してくれ」とのDMばかりと
いうのは投資家をないがしろにしていないかい?
779名無しさん@電話にはでんわ:04/06/08 17:01
決算の収支を見る限り・・・・・
大丈夫なのかなぁ・・・・・
780名無しさん@電話にはでんわ:04/06/08 20:28
>>777
訂正させていただきます。毎月約7億らしいです。ソースはご勘弁を。
>>778
配当はかなり遅れているようですね。開通は2,000件程度といううわさです。
781平成デンデン:04/06/09 09:09
今のところ、投資家には配当は約束どおりに
支払われていません。

不測の事態というか・・・計画どおり、です(w
782亀仙人:04/06/09 21:22
急に忙しくなって代理店のサポがおろそかになる会社もあるようだが、
ここは異質。 とりあえず話しにならん、やる事が詐欺っぽい・・、現実に
なる前に代理店休止する。 CHOKKAも加入キャンセルしたし あとは
マイラインも元のフューに戻すつもり。 CHOKKAもただのネズミ講
みたいになっちゃって、あんな低インセでやれるか?  大阪の北谷くん!!
783名無しさん:04/06/10 09:20
代理店のとった物件を、とってもいいといってますので、とらせていただいております。
会社は早い者勝ちといってます。 なんせ平成さんのお墨付き営業してますので、
安心してCHOKKAにかえています。 
784名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 09:31
平成サンがあぽーんしたばあい、お客はどうなるんでしょ。
前々からの疑問。
普通なら、「ツー・・・」
で終わるけど。
785名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 10:46
ソフトバンクの損さんは電話業界詳しくないから、
シュガーに乗せられて、電々虫買おうとしたんだけど、

「え、ごご冗談を!平成なんかウチが手を出す相手じゃありません!」と、
通信に詳しい役員に言われ大きな勘違いに気づいて、
話をご破算にした・・・

786名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 10:53
>>785 確かに!
   あんな会社とは身分が違うので、ウチが手を出したら
   SBがけがれると言ったとか言わないとか・・・w
   例のSBの役員は良く言えばサムライだから、
   ズバッと言うからね w
787名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 19:28
何にもわかってないな!
788名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 19:38
ホントに何もわかってないよね。損さんは。

やふー使えないことに気づかなかったんだから。
789名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 19:45
重田に買い取らせろ。
金の無駄だろうけど。
790名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 22:40
とうとう東京で動きがあったみたいだな・・・
それともあのメールは社員を炙り出すための釣りか?
791名無しさん@電話にはでんわ:04/06/10 23:29
どんなメール?
792名無しさん@電話にはでんわ:04/06/11 09:13
http://ultimate.s35.xrea.com/imgbbs/img/img20040610110236.png


固定携帯の料金比較ですた。
793名無しさん@電話にはでんわ:04/06/11 11:15
結局どうなん?
119とか使えなかった番号やサービスは全部可能になったって営業から聞いたんだけど。
ISDN機能については何か問題があるみたいだし。

見える情報だけではよさげなんだが。直下。
794名無しさん@電話にはでんわ:04/06/11 21:14
>>793
料金のみ関していえばたしかに魅力的だね。
でもみんなそんなに固定電話使ってるのかい?
795名無しさん@電話にはでんわ:04/06/13 00:09
あなた達はこんなひどい勤務環境でがんばっていけますか?
この安月給で社員を使い捨てているからこのCHOKKAの価格が維持できるわけです
796名無しさん@電話にはでんわ:04/06/13 00:34
そもそも、安月給より前にここで働く価値およびメリットってあるのか?
>>795
アンパンマンみたいに優しい方がたくさんいらっしゃるので、
安価を維持できるんですね。

人は宝 ですね。
798名無しさん@電話にはでんわ:04/06/13 01:31
実際生き残っていくためには実力よりゴマすりの上手さだろうね
上の連中見てごらんよ ほとんどぁゃιぃ職歴の人間ばかりだろ・・・
はぁ、次探すの面倒くさいなぁ
799名無しさん@電話にはでんわ:04/06/13 01:43
>>795
どこがひどい勤務環境なんだ?
800名無しさん@電話にはでんわ:04/06/13 23:46
>>793
ナビダイヤルは繋がるようになるのですか?
801名無しさん@電話にはでんわ:04/06/14 01:19
それは良かった。
でも平和ボケに気付いた方がいいのでは?
不運急を告げる。
【社会】DV相談の女性に警部補が乱暴、容疑認める−東京
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086565994/
803名無しさん@電話にはでんわ:04/06/14 22:36
>>793
IPでんこもオッケーでつか?
804名無しさん@電話にはでんわ:04/06/14 23:32
どこの野球チームに出資してるんだっけ?
805名無しさん@電話にはでんわ:04/06/15 17:04
806名無しさん@電話にはでんわ:04/06/15 22:49
平成電電がサイトで1000万円懸賞なるものを始めたが。。。
本当に抽選するのかねぇ?シュガーへの臨時ボーナスになるんじゃないのかなぁ?
807名無しさん@電話にはでんわ:04/06/15 23:42
どんな条件つき懸賞?
誰でも応募できるオープン懸賞
http://www.chokka.jp/kensyo/index.html
809名無しさん@電話にはでんわ:04/06/15 23:55
>ご応募の際、ご入力頂く個人情報は、弊社にて厳重な情報保護管理を行っております。
>ご応募時にいただいた個人情報は、弊社の営業目的以外では使用いたしません。

それが一番嫌なんじゃー!!!
810名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 02:07
>>407
はい、辞めますが、何か?
811名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 06:37
ボーナスもらってから辞めれば?
812名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 13:34
154 :平成電電潰れろ! :04/04/29 19:54
場合によっては値上げになるような料金改定をいきなり公表してしかも過去に遡って適
用するというのは前代未聞だな。この会社のいい加減さと顧客無視の体質を露呈している。
1分17円なので値下げだから過去に遡って適用する方がお客のためだと思っているのなら
平成電電の幹部は無能としかいいようがない。30秒なら10円が17円に、80秒なら30円が34
円になる。僅かとはいえ、30秒10円に納得して平成電電を使っているお客をどう考えてい
るのだろう。喩えていえば、外のメニューの1杯300円という料金に納得してラーメン屋
に入って注文し、食べたお客が支払おうとした際に「5分前に本店からの通達で2杯500
円になりました。1杯だけのお客様も2杯単位の課金で500円になります。今日の開店時
から遡ってこの御代で頂きます」と言っているようなもの。

そもそも料金改定については告知して1週間以上は猶予期間をおく必要があるのではない
か? 明日から改定という料金改定も許せないが平成電電のような3週間前に遡って改定
なんぞ言語道断。そのうち総務省から警告があるのではないだろうか?

私も以前平成電電に入っていたが00847の通話の二重課金とその後の平成電電のいい加減
な対応に怒りを覚えて解約したが、正解だった。こんないい加減で顧客無視な会社は潰れ
てほしい。
813名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 15:00
>>00847の通話の二重課金

これってホントですかね?
火のないところに煙は立たぬ ともいうからねぇ・・・
815名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 19:48
ホントらしいよ。
816名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 21:14
>>811 ボーナスでません。これテイセツ
817名無しさん@電話にはでんわ:04/06/16 22:03
>>816
嘘はいけません。きちんと出ますよ。
818名無しさん@電話にはでんわ:04/06/17 00:13
>>817
嘘はいけません。出る事は出まつよ。
でも労働組合が無いので経営者の舌先三寸でつ。
819名無しさん@電話にはでんわ:04/06/17 10:21
通称「心付」という別名もあるけど。
820名無しさん@電話にはでんわ:04/06/17 23:14
その「心づけ」とやらは7月には出るのか?
例年のごとく遅れて発表なんだろうなぁ
821467:04/06/17 23:24
前にカキコしたんですが、、、(開通担当でつ)
そろそろ見切りつけようと思います。
この会社、マジヤバイでつ、、、、( ´Д⊂ヽ 
辞めたあかつきにはネタ提供しますのでヨロシコ
でも、本当に営業の人大変だよね、、、(スキルない香具師も多いが)
ここにいる間はがんがって開通させますので。







だめだ、また繋がらネェ、、、、_| ̄|・;∵..    −=≡○
822名無しさん@電話にはでんわ:04/06/18 00:22
せっかく開発したシステムもダメポで本部にとんぼ帰りだもんなぁ、
つーかいまどきINSでネットワーク構築しようなんて誰が言い出したんだ?
せめて光引けよまずはそこからだ・・・

>>821
俺は直販営業だけど、前職が技術畑だからそこの所の危機感ものすごく感じてるよ(この時点で個人特定されそうだけどw)
このままだと法人には営業難しいよなぁ・・・開通がスムーズに行かないもん
まぁお互いがんばろうや

823名無しさん@電話にはでんわ:04/06/18 06:51
>>822
だからNTTと同様のピンポン方式に徐々に変えつつあるんでしょ。
これで手間のかかる取り付け作業不要になるからね。
824デールバウト:04/06/18 08:32
なんだ。電電まだ潰れてないか。
825名無しさん@電話にはでんわ:04/06/18 22:35
今頃になって研修施設が「誰」の「誰」に対するためのものかわかりまつた。
826名無しさん@電話にはでんわ:04/06/19 04:18
電電の秘密強化師範
http://www.card1004.com/card/bsjj/53.swf
827名無しさん@電話にはでんわ:04/06/19 10:35
古株さんたちに聞きたいのですが、夏冬のボーナスって普通の会社と同じ時期に出るのですか?
日経のヘボ雑誌によると
損禿が平電を買収する気があったらしいな。
829名無しさん@電話にはでんわ:04/06/19 16:50
>>827
8、12月ですが。
830名無しさん@電話にはでんわ:04/06/19 17:25
>>827
8,12月だけど月末ぎりぎりに出るから気をつけてね
831名無しさん@電話にはでんわ:04/06/20 10:47
>830
8月中に辞めたらボーなすは貰えないの?
832名無しさん@電話にはでんわ:04/06/20 11:26
常識ある会社と思う?
833名無しさん@電話にはでんわ:04/06/20 17:03
今まで大体何ヶ月分くらいでてました
834名無しさん@電話にはでんわ:04/06/20 18:24
1か月分だね
それも支払い当日まで誰も判らないというスリリングな支給だからね
835名無しさん@電話にはでんわ:04/06/21 00:34
雇用もスリリングだが。
836名無しさん@電話にはでんわ:04/06/21 20:38
 電電が増資でなく他の方法で資金集めてるのはなぜなんでしょう?
 1 単に、○○さんの持株比率を下げないため
 2 △△社が電電を買収するストーリーができていて、その買収資金を抑えるため
 3 全く別の理由
 ご存知の方教えて下さい。
人が集まらんからだろ
2の説が最近噂になってるけど、そうなったら拠点長以下全員あぼーんだね。
くわばらくわばら
839名無しさん@電話にはでんわ:04/06/22 10:04
1 単に、○○さんの持株比率を下げないため
840名無しさん@電話にはでんわ:04/06/22 10:34
>>839 シュガー?
841名無しさん@電話にはでんわ:04/06/22 12:24
しかしあれだな、あのシュガーが身売り考えてたってことは
マジでもうヤバイんだろうな。社員はそこんとこわかってんのか?
842名無しさん@電話にはでんわ:04/06/22 21:00
脆弱な設備の時点で計画的。
843名無しさん@電話にはでんわ:04/06/22 22:43
参考までに、IRIのHPよりH16.1現在の数字
持株比率社長56.8% IRIは0.37%。
現時点では少し変わっているはず。
2位株主も結構の比率で持ってるのかな。
赤字毎月7億とかの投稿があったようだけど、増資でもして財務体質よくしてほしいよ。
844名無しさん@電話にはでんわ:04/06/22 23:16
>843
社長の奥さん、子供(何人いたっけ?)がそれぞれ5%ずつ持っているよ。
845名無しさん@電話にはでんわ:04/06/23 00:56
>>841
まともな社員はそろそろ逃亡の準備してるだろ

そう、ここを読んでる 

    おまえ

  m9(・∀・)ビシッ!!
846名無しさん@電話にはでんわ:04/06/23 06:26
逃亡の必要なし。もらえるうちにすべてもらって蓄えておくのさ。
847名無しさん@電話にはでんわ:04/06/23 10:49
シュガーは確か子沢山。
3人か4人いたはず。
日本の学校にはいなかったんじゃないか?

もし3人だとすると、奥入れて20%、4人なら25%
で8割前後はシュガー一族の所有・・・怖
848名無しさん@電話にはでんわ:04/06/23 13:03
借金でヤバイみたいだけど今年もやっぱりあのパーティーあるのか?
福岡勤務の奴は得だな。
849名無しさん@電話にはでんわ:04/06/24 11:39
ボーナス、就業規則には7月と書いてあるぞ!
850名無しさん@電話にはでんわ:04/06/26 20:31
出る「こともある」
851名無しさん@電話にはでんわ:04/06/27 12:57
「あのパーティー」ってなんだ?
気になるじゃんか。
852名無しさん@電話にはでんわ:04/07/01 00:10
まだ匿名組合やるみたいだなぁ・・・ 夏のボーナス出るのか心配だよ
来年会社あるのか?orz
853名無しさん@電話にはでんわ:04/07/01 10:26
あるわけないじゃん! 毎月 5から7億ちかい赤字でてるのに・・
854名無しさん@電話にはでんわ:04/07/01 11:29
ブランド物ホスィ
855名無しさん@電話にはでんわ:04/07/01 23:32
俺は一泊旅行にもいけないのに!!!!!!!!!!!!
856名無しさん@電話にはでんわ:04/07/02 20:02
ボーナス支給 やっぱり8月だってよ・・・( ;∀;) カナシイーよ
857名無しさん@電話にはでんわ:04/07/03 00:41
また匿名組合の投資の案内が届いた。
第7弾だと。月に一回のペースでDMが来る。
ttp://www.hdd-system.com
だから、CHOKKAの実績を全然教えてくれないのに、
投資はできないよ。
858名無しさん@電話にはでんわ:04/07/03 12:35
 資本金1億円くらい増えたようだけど、引き受けは誰?
 匿名組合ばかりで公募増資しないのはなぜ?
859名無しさん@電話にはでんわ:04/07/04 00:20
返済義務の有無が重要な手がかりです。
860名無しさん@電話にはでんわ:04/07/04 00:58
紹介システムの換金方法はっきりしてくれよ!
後になってポイントからの換金は出来ませんなんて言われて代理店の尻拭いして回るのなんて絶対ヤだからね
861名無しさん@電話にはでんわ:04/07/04 10:15
前々から言ってるだろ。
誰のための投資かを
862名無しさん@電話にはでんわ:04/07/04 18:31
崩壊へのカウントダウンが始まったな・・・
863名無しさん@電話にはでんわ:04/07/05 18:35
アクロスの黄昏

灯が落ちる

嗚呼、もう全てが遅かった

終幕
864名無しさん@電話にはでんわ:04/07/08 02:20
いつでも職安に求人出してる会社がマトモだと思うか??お前ら
865名無しさん@電話にはでんわ:04/07/08 23:52
早く逝きたい
866名無しさん@電話にはでんわ:04/07/09 13:06
イって吉
867名無しさん@電話にはでんわ:04/07/11 02:51
幕張はいいですね。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:13
CHOKKAの使い勝手ってどうですか?
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:20
使って4ヶ月ですが、自宅で使うのにまったく問題なし。
コストは大幅ダウンしました。
県外の長話が多かったのでNTTの請求の1/10くらいに思える。
今、親兄弟で相互加入して使ってます。
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:28
当方も自宅で使うには問題なし。ただ、0570へはかけられるようにしてほすぃ
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:52
>870
他にかけれないところはある?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:42
ここ会社が最悪なのは良くわかったけど、商品はけっこう優秀そう?。
ひとまず加入権停止させて、チョッカ申込みしてみようかな。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38
いつになったら0077 0088のフリーコールが使えるようになるのかな。
あと、119もはやく全エリアで使えるようにしてほしいね。
それ以外は、満足してます。
現在119未対応の地域で119押すとどうなるの
「デジタル伝送路設備に端末設備を接続するための工事(接続点におけるデジタル信号の入出力速度が、毎秒192キロビット以下のものであって、端末設備に収容される電気通信回線の数が1のものに限る。)
並びにアナログ第3種の工事の範囲に属する工事」 毎日やらされています(もちろん無資格)
876名無しさん@電話にはでんわ:04/07/12 01:04
>>872
会社がアポーンしたら、道連れだぞ。
戻すのに1万〜1.5万そこらかかる。

唯一の利点
NTT代理店の相手ができなくなる。
877名無しさん@電話にはでんわ:04/07/12 01:47
>>875
社員に資格取得をさせようとか、そんな動きすらないからなぁ・・・
せめてデジアナぐらいは欲しいよ
878名無しさん@電話にはでんわ:04/07/12 11:21
>>877
その気があれば、設備を頑丈にやってるだろ。
ダサい設備の時点で気づけよ。
計画・・¥
879名無しさん@電話にはでんわ:04/07/12 19:59
最近、この会社のネットワークアドレスに属する
様々なIPアドレスから毎日ウイルスメールが届きます。
窓口にメール問い合わせしても黙殺されるし、お客様窓口に電話しても
「担当が違う」と言うばかり。
他にも、同じように困っている方、いませんか?
880名無しさん@電話にはでんわ:04/07/12 20:25
言いたいことはよくわかるが、マルチポストも困るぞ。

881名無しさん@電話にはでんわ:04/07/13 17:30
( ゚д゚)ポカーン・・デソデソタソ
882879:04/07/13 20:40
・・いまだに連絡がないです。
警察に届け出ました。
883名無しさん@電話にはでんわ:04/07/13 21:39
>>882
まさかウィルス対策ソフト入れてないとは言わないだろうねぇ
せめてフィルタリングぐらいしろよ
884名無しさん@電話にはでんわ:04/07/13 22:00
まぁ、うっかりならともかく、悪意をもってやってるなら止めようがないと思われ。
@hdd.co.jpからウイルスが届いてるわけじゃなくて、my-users.netあたりからでしょ?
FREECOMだから、いくらアカ停止しようが悪意もってウイルス送ってるなら何度でも別名でアカ取り直して送ってくるんじゃない?
受信側ISPで受信者が自分の使ってるISPに依頼してウイルスチェックサービス使うならいいだろうけど、
送信側ISPで、送信者が依頼してないのにウイルスかどうか調べるのは通信の秘密に反するするかと。検閲ってことだし。

まぁ、各ISPがfreecomのような悪用専用ISPのメールを中継or受信しなくなればいいんだけどねぇ。
(実際、受信はプロパイダ板のfreecomスレみればわかるとうり使い物にならないので、事実上SPAM送信専用SMTP鯖と化してるし。)
885名無しさん@電話にはでんわ:04/07/13 23:02
IP電話開通オメ。
あとは119繋がればとりあえずは満足。
886名無しさん@電話にはでんわ:04/07/14 01:00
チョッカ良いサービスなんだけどね〜!!
freecomも充分使えるし・・これだけ叩かれてるのは不思議???
ただ少し強引な会社の印象を受けるけど・・やすく使ってるから満足!
それよりも他のキャリアの固定発携帯のサービスのTVコマーシャルを見ると
猿真似サービスを堂々とやってるのには情けないね・・ぐっさんとかチーターと
かでてる奴ね・・・恥ずかしくないんだろうか??
887名無しさん@電話にはでんわ:04/07/14 19:19
社員がまぎれこんでるみたいですね、といいたい所だが末端社員がこんなこと言うはずないので
擁護してるのは企画部か社長室のやつなのだろうか。
888879:04/07/14 20:30
>>883
もちろん、入れてますよ。
今のところ感染を免れているのは、そのためです。
対策ソフトが初めて役に立ちました。

連絡して数日後からウイルスメールは来なくなったけど、
対策をしたという連絡は特にないんで、本当に対策済みなのか否か
分からず不安です。
889879:04/07/14 20:45
たとえ対策していても、ウイルスメールを山のように送り付けられる
だけでも相当不快かつ不安です。

送信元アドレスなんて所詮査証されてるので、どうやってブロック
すればいいんでしょうね。
メールソフトの設定で、発信元サーバやネットワークアドレスからの
メールを一律フィルタできないか、調べてみようと思います。
890名無しさん@電話にはでんわ:04/07/14 21:39
おまえらウィルスは別にここに限らずどこのメールサーバーからも送りつけてくるぞ。
受信側がウィルス対策をとっていなければそれ自体がウィルス発信器じゃないか。
今は、ワクチンソフトを使うのが常識。
891879:04/07/14 22:24
だからウイルス対策しとるといっとるだろうが。
またウイルス来たぞ。
あほか、この会社・・
892879:04/07/14 22:32
犯人はTRY-NETとFREECOMでした。
893名無しさん@電話にはでんわ:04/07/14 22:44
平成電電は、こいつらに風評被害の賠償請求すればいいのに。
安けりゃいいじゃん。
894名無しさん@電話にはでんわ:04/07/14 22:52
ユーザじゃないんで、安くても嬉しくない。
895名無しさん@電話にはでんわ:04/07/14 22:55
最近何でも安ければOKという短絡思考のバカが増えてるね
896名無しさん@電話にはでんわ:04/07/15 00:04
つーか、Mi糞softのWindow$とOE使うの辞めろよ
みんなが様々なメールソフト使えば被害はここまで出ないだろうに
897名無しさん@電話にはでんわ:04/07/15 01:02
>895
お前はユニク■が大好きだろ??
「安くても品質はいいからなぁ〜」とか言いながら!!
自我納得バカだろ!
898名無しさん@電話にはでんわ:04/07/15 01:33
安かろう悪かろうの電話会社だからな
聞いた話だが社員の給料はコンビニのバイト以下だとか、
これじゃぁマトモな人間は他に流れるわな
899名無しさん@電話にはでんわ:04/07/15 07:28
>>896
たとえそうなっても、ウイルスメールがなくなる訳ではない。
ウイルス対策をしないISPは今と同様に、ウイルス発生源で
あり続けるでしょう。
900ひろし:04/07/15 07:58
かあちゃん900ゲッツだよ。見てる?
901名無しさん@電話にはでんわ:04/07/15 15:18
>>897
そういうのが短絡バカだっていってるの
902名無しさん@電話にはでんわ:04/07/15 19:17
おお!
いつの間にやら900も。
>>ALL
サンクス

なお、風評で無く実害というのがすごい会社。
903名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 00:17
給料かぁ…情けない額だね。直下営業は時間ばかり浪費するからなぁ。給料の手取り見る度回線切って…の気分だね!
904名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 02:09
>>903
がんばってください!
905名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 09:38
開通しなけりゃ給料にならんし。
開通させる気も無いみたい出汁・・・。
906名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 10:57
>>903
いくらなんでも20は手取りほしいよなぁ
907名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 16:35
この会社いつ上場するん?
908名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 22:05
父さん前
909名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 22:48
>>903・906
歩合で稼ぎなさい!!
回線も取らず給料もらえるだけ有り難いと思え!
嫌ならやめればいいじゃん??あほくさ!!
910名無しさん@電話にはでんわ:04/07/16 23:23
その頼みの回線自体が大問題なんで・・・。
911名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 00:28
>910
マイラインで小遣い稼ぎなさい!!
912名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 00:38
回線と一緒にTA等を定価以上で売ってきなさい
913名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 02:27
直下獲得すればする程数字が下がるって情けないよね。開通立ち会いで順調なんてレアだからね。1回線開通に1日費やすって…
主装置絡んだINSなんて涙でるよ…
MLオンリー時代三桁実績でも今や二桁が奇跡的状況だし…
914名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 02:48
まずは光収容、ピンポンコンバータ辺りを解決してくれないと営業時間を無駄に食われるだけだからなぁ
つか、もうエニメディア使うの辞めてほしいよ。
今更12メガと言いながらADSL売って回るだけでも大変なのに何故か人口密集地にはADSLの使えないエニメディア交換機・・・
工事部のお偉いさんたちは日本の地理わかってるのか? まさか3国の人?
915名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 09:32
>> 913
うちは5分で直下開通した。

なんで直下にしたか? まあ多少安いのはあるけど、投資してしまったので、
つぶれてもらうと困るので変えてみた。

複雑な気分
916名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 10:10
>>915アナログでオプション無しかな?今まで一件だけあった。他は沢山開通させれない案件だらけ。切り替えに何万もかけるもの好き滅多に居ないよね…
917chokka:04/07/17 15:07
918名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 16:57
この会社、お偉いさんが2人もいるとは思えないですけど。
919名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 20:01
そのうち各支店に肖像画が飾られるようになるよ
シュガー君の笑顔のねw
920名無しさん@電話にはでんわ:04/07/17 23:20
>>914
「エニメディア」って何?
921名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 00:41
>>920
平成電電の、まぁNTTでいうところの交換機の「ようなもの」
エニメディアとエースマップつー2種類つかってるんだが、激安でな、これが。中古買いたたいてるから。
んで、まぁ両方ともしょぼい機械なんだが、エニメディアは輪をかけてしょぼくてな。
こいつがある局舎はまずまともに開通しないという恐ろしいシロモノ。
922名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 12:46
>>921
お前いい加減なこと言ってるね〜何も知らない糞社員か??
923名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 17:38
>>922
内部統率すらできない会社らしいね。
924名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 17:42
>>922
内部統率すらできない会社らしいね。
925名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 18:32
>>922
次の会社見つけておいたほうが身のためだよ
926名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 20:05
921は、たぶん元直販社員だろう。
エニーメディアは機能がしょぼいのであって、
開通に関するリスクはエースマップも同じ。

といっても、リスクというほどのリスクはないけどね。
927名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 21:08
>>926
元社員とか現社員とか関係なくお客さんが安心して使える商品として出して欲しいよ
928名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 21:22
それは、言い換えれば給料が上げれる商品なわけで。
929名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 21:43
そうだよね 
売れる商品であれば、おのずと歩合で給料アップ出来るよね
なんで直販の社員たちが簿給で苦しんでるのか考えれば開発の連中も頑張るだろうに・・・
やっぱ上から見れば只の使い捨て?
930名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 22:55
商品自体は売れる商品だし、お客さんが安心して使える商品だと思う。
開通時のトラブルのほとんどは、RTが問題なのではなく、
申込み情報の処理と開通作業だよ。福岡の開通担当はおそらく
カスタマーと同じレベルの派遣だろう。

逆に言うと、開通担当はその程度の役割しか果たしていない。
実際の張替え作業はすべてNTTが行っている。
つまり、トラブルにはNTTも関わっているということ。
もうすぐ、NTTに対して、またなんらかの対応をとることになると思う。

それと、開通後のトラブルが起きた際の、故障受付も問題だ。
この辺の元凶は、設備の設計情報やNTTからの情報を隠し持っている建設部にあると考えられる。
トップの植山あたりは責任重大だと思うよ、マジで。

足りないオプションはまだあるが、商品としては十分高いレベルにある。
問題は、商品を扱う側が問題だ。営業、技術、カスタマーとも連携が悪すぎるし
情報の共有や知識の不足も甚だしい。そこの整備ができれば十分開通できるんじゃないか?


直販社員は、もっと声を上げよう。君らが抱えているトラブルを
上に報告しない上司は、早く追い出さないと会社も君らも大変なことになるぞ。

長文スマソ
931名無しさん@電話にはでんわ:04/07/18 23:48
ボナス8月1日、1.5ってうわさはホント?
932名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 00:12
>>931
俺はお盆休み前、半月分に100ペリカ
933名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 01:06
それ以前に出るんか?直販にも。
934名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 01:52
>>931
俺は給料改悪規定どうりにテレカ1。
935名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 01:54
>>929
ただの人身御供。
936名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:01
あげ
937名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:02
あげ


938名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:02
あげ




939名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:03
あげ





940名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:03
あげ















941名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:04
あげ




942名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:04
あげ













943名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:05
終了










944名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:33
, - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人は氏ね
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば千億日後好きな人から殴られるれるわ宝くじは当たらないわ
くびになるわ体の悪い所はよけい悪くなるわでえらい事です
945名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 09:53
この会社、まじで潰れるの?
946名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 12:54
みんな今月歩合取れそう?
947名無しさん@電話にはでんわ :04/07/19 21:13
1000万円もらえるよ!
代理店はだめらしいけど・・・残念!
はははははっ
948名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 21:13
1000万円もらえるよ!
代理店はだめらしいけど・・・残念!
はははははっ
949名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 22:42
hiroya! いい加減にしなさい! お母さんは許さないわよ!
950名無しさん@電話にはでんわ:04/07/19 23:46
>931
8/1って日曜だぞ。
その日に出るの?
7/30か8/2じゃないの?
951名無しさん@電話にはでんわ:04/07/20 01:02
いいなぁ直販じゃない社員たちはボーナスでて・・・
952名無しさん@電話にはでんわ:04/07/20 22:40
8/10頃だと思うけどな
953名無しさん@電話にはでんわ:04/07/21 00:27
しかし、世間とボーナス時期が1月以上ズレてるってのもなぁ、
お中元とか買えないよなぁ
954名無しさん@電話にはでんわ:04/07/21 00:39
君達、そういうのはボーナス″ではなく寸志″だろ!
955名無しさん@電話にはでんわ:04/07/21 16:26
>>916
その通りです。全くオプション無しアナログ。
これ以上何にもいらんね。プッシュもキャッチホンも。
儲からない客です。


せいぜいホットラインで使う人は使い放題くらいですか?。
956名無しさん@電話にはでんわ:04/07/21 20:00
実はプッシュ無しのほうが問題発生率たかかったという。
957名無しさん@電話にはでんわ:04/07/22 19:50
で、拠点長たちの旅行はどうなったのw
958名無しさん@電話にはでんわ:04/07/22 19:52
今、代理店で無料奉仕してるとこありますか?
959名無しさん@電話にはでんわ:04/07/22 20:50
王と宰相は各々の下士官を貶し合い禄を失う、大凶
960名無しさん@電話にはでんわ:04/07/22 23:37
J-COMフォンからchokkaにしようと思ってるんだけど、番号ポータ使える?>社員の人
ちなみに、現在はJ-COMフォンにNTTから番号ポータで番号持ってきてる状態。
NTT加入権はまだ持ってる。
961名無しさん@電話にはでんわ:04/07/23 00:25
平成の社員は支店長も含めホントレベル低いですが、何か?
3年後にない会社ですが何か?
962名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 00:47
>>960
一回NTTにもどさんと無理
963名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 01:53
>>960
やらないほうがあなたのため。
いまどき3K。
きわどい、汚い、危険。
高リスク、高負担、高確率。
>>961
それは新卒にいえます。
向上心あればいないよ。
一度NTTに戻すのか・・・やめよう。
ていうか、なんのための番号ポータビリティーなんだ・・・・
965名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 12:12
ゆーかさ、まともな機械だったら誰もこんな会社辞めないはず。
966名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 12:52
>>960
普通にそのまま移行できますが
なにか!
967960:04/07/24 13:00
どっちなんだ・・・
まぁ、昨夜出した質問のメールが、まだ返ってこない時点であまり乗り気ではなくなってきてます。
968名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 19:44
やるなってことだよ。
受ける社員も迷惑だし。
969960:04/07/24 20:12
なんで迷惑なの
970名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 20:15
>>960
NTT回線を復活させなければCHOKKAへの番ポは不可です。
971960:04/07/24 20:29
>>970
それはNTTが規則を決めてるんでしょうか?
ただ慣例でということなら、NTTにじゃんじゃんクレーム入れてやらせます。
972名無しさん@電話にはでんわ:04/07/24 23:18
>>960
確かできないかと思います

番号ポータの制度では 番号所有・移転元・移転先の事業者があります。
通常のポータでは 番号所有・移転元がNTT地域 移転先がJ-COM HDD KDDIなどになります。

この場合たとえばNTT地域とJ-COM HDD KDDIの間で相互に乗り換える場合は
NTT地域と各社が協定を結べば番号ポータ可能です。
J-COM HDD KDDI間でのNTT地域番号のポータが必要な場合はNTT地域と各社の間とは別に
各社の間での取り決めが必要になります。

この場合のNTT地域へのオーダは移転先事業者が実施します
J-COM→CHOKKAの場合はJ-COMが移転元事業者 平成電電が移転先事業者となり
番号所有のNTT地域に対して平成電電が番号ポータビリティの裏番号を
J-COMから平成電電に変更する依頼を出します。

私もJ-COM→KDDI間で番号ポータビリティを実施しようとしましたが
それぞれの事業者からJ-COMとKDDIから他事業者への番号ポータビリティについては
実施不可能との回答を頂きました。
今回のケースも同様かと。 少なくともJ-COMが対応できませんので。。。

現状では一旦NTTに戻すしかなさそうです
973960:04/07/25 00:22
説明ありがとうございます。

う〜ん、結局NTTが融通を利かせればなんとでもなりそうな話なのに・・・

http://www.ntt-west.co.jp/news/0101/010129_2.html

NTT休止したあとも、加入権売らずに持ってやってるのに・・・
今回はあきらめます。
974名無しさん@電話にはでんわ:04/07/25 01:03
NTTが融通って話でも無いんよねー。
NTTは約款があるから番ポ拒否できないけど、その他の会社はわざわざ他社に客が移る手助けする義理は無い、って態度なわけで。
たぶん、逆パターンでJ−COMからHDDに番ポで番号渡せっていわれても無視するだろうし。
HDDが無視するのは客からのメールだけじゃないぜ。
975名無しさん@電話にはでんわ:04/07/25 01:33
でもJ-COMからNTTに戻すときは、J-COMだってそれなりの手続きするわけで。
別にJ-COMとHDDでお互い打ち合わせする必要はまったく無いし。
まぁNTTの交換機工事があるんだろうから、2000円は払うとしても、わざわざ
いちどNTTにもどさせる理由がよくわからん。
976名無しさん@電話にはでんわ:04/07/25 02:30
このスレ読んでもCHOKKAにやろうって奴の理由がよくわからん。

やる条件
・光収容でないこと
・番号ポータビリティ使える地域であること
・工事まで気長に待てる方
・時々ある不都合を笑い飛ばせる方
・戻すのにお金がかかること
・開通地域であること
・プッシュ機能強制であること
・変な機械が余分に付くこと
を満たせる場合。
977名無しさん@電話にはでんわ:04/07/25 15:56
それがCHOKKAだろ、そのめんどうなのが持ち味だろ、いまさら何いってんの?
つける奴いない? つけたい奴がつけるんだよ! それでいいじゃないか!!
それじゃ会社つぶれる? いいんだよそれで!! ?????????????

 あーーどうでもいいや!
978名無しさん@電話にはでんわ:04/07/25 16:07
確かに合法的にNTTの設備を借り受けているけど
それを自社設備と公言していいものか?
979:04/07/25 22:42
>>985とった方へ
次レス建てといてね。
疑惑うずめく会社になってきたんで。

で、リンク貼り付けといてよ。
980972:04/07/26 00:04
補足します
なんでNTT地域以外の事業者間でNTT地域の番号を移すときにやり取りが発生するかというと
移転元事業者の交換機から番号ポータビリティの設定を削除する必要があるからです

例えばあるユーザがJ-COMからHDDに移ったとします
このときにNTT地域の担当者がNTT電番ポータビリティの裏番号をJ-COMからHDDに書き換えます
そうするとこのユーザのNTT番号にかけると自動的にHDD裏番に対して通話可能となります。

しかしこの時点でJ-COMの交換機から設定を削除しないとこのユーザがJ-COMの時につかっていた
のと同一の加入者交換機に収容されているユーザがこのユーザに電話するとJ-COM内にまだユーザが
いると判断しJ-COM側の回線(ボイスポート経由)に対して呼びに行きHDDに移ったユーザとは
通話できません。
掛けた側にとっては呼び出し音が鳴る為気づきにくいです。

この場合でも他事業者のユーザはこのユーザに対しては通話可能です

これらの理由からNTT地域の処理と移転元・移転先の処理が同時でないと問題が生じる
可能性があります
981名無しさん@電話にはでんわ:04/07/26 15:39
平成電電から契約通知書っていうハガキが来たんだけど・・・
契約した記憶がない
サービスプラン・・・プラン1 って
何のことかさっぱりわからんが、マイラインのこと?
982名無しさん@電話にはでんわ:04/07/26 16:16
>>976
ここまで書くと故意の営業妨害になるね。あんたが気にいらんのは勝手だけど。
嘘まで書いてはいかんよ。
983名無しさん@電話にはでんわ:04/07/26 16:58
なんか社員の多いスレだな、ここは…
984981:04/07/26 17:22
スルーされてるようなので他で聞くことにします。
985名無しさん@電話にはでんわ