夢板替え歌

このエントリーをはてなブックマークに追加
87風 ◆Fuu...JKeE

ギザギザハートの子守唄
作詞:康 珍化
作曲:芹澤廣明

ちっちゃな頃から悪ガキで
15で不良と呼ばれたよ
ナイフみたいにとがっては
触るものみな 傷つけた
あー わかってくれとは言わないが
そんなに俺が悪いのか
ララバイ ララバイ おやすみよ
ギザギザハートの子守歌

88風 ◆Fuu...JKeE :2011/06/05(日) 10:42:57.06 O

>>87
ちっちゃな頃には※板垣で
15でコインに変わったよ
サイフの中に転がっては
触るものみな 傷つけた
あー かわってくれとは言わないが
そんなに価値が違うのか
※15倍 ※145倍 おどろきよ
ギザギザ刻んだ100円玉



※昭和32年(1957年)12月11日、初めて100円硬貨が発行されたそうです
片面が鳳凰、もう片面はなんだかよくわからないゴチャゴチャした意匠のものでした
そのころ、100円札も発行されており、板垣退助の絵柄でした

※貨幣商では紙幣の状態や発行時期によって値段が変わってきて、大まかに「板垣退助100円」【現行紙幣】は発行時期によって『\0〜\1,500*』(最低値)です

※ヤフオクでは14,500円