三本毛のあひる あかるいところへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おけやん
あかるい場所へ歩いて行こう

「三本毛のあひる」シリーズ第7弾です
2おけやん:2010/02/26(金) 23:51:14 0
前スレは結構しぶとく使っていましたが
あっちむいてこっちむいている間にdat落ちしていました
この板に来て、10年目の10本目の記念スレです
のんびりどころか、最近滞っていますが
なんとか日々の暮らしを残して行きたいと思います

お世話になっているかた、いつもありがとうございます。これからもよろしく
はじめましてのかた、ようこそいらっしゃいました。どうぞよろしく
3夢見る名無しさん:2010/02/26(金) 23:51:42 0
スレたて乙です
4おけやん:2010/02/26(金) 23:56:10 0
三本毛シリーズではじめてタイトルに句読点がない!>それがどうした

前スレの最後で、予祝さんや素敵さんの書き込みがなかったのが
私がスレを使い切れるようにの思いやりだとうぬぼれています
違うよ、と言われても、そう思わせてください

最初のペースだと使い切るのは早いかなと思っていたら
途中で失速して結局2年かかってしまった
2年前の自分と今の自分は成長していないのが情けない
5あひる ◆AHIRUpgjA2 :2010/02/26(金) 23:56:46 0
   (・)つ <新スレ、おめでとうございます☆
  と_)    

6おけやん:2010/02/26(金) 23:58:09 0
>3さま
このスレ初めてのお客様です
どうもありがとう

ほとんどスレ立てをしないけれど、これはめずらしく一発で立られました
縁起が良いと思おう

しかし2月とは思えないくらいの暖かさ
この前まで寒い!と泣きそうになっていたのに
2月でこの気温はあかんだろう!と怒る身勝手さよ
7おけやん:2010/02/27(土) 00:00:53 0
>5 あひるさま
ようこそいらっしゃいませ
うおおお。むっちゃクチバシがいけてます!

あひる仲間(と勝手にくくるな)ですね
トリまでアヒルなのが素晴らしい!

うちのあひるは黄色くて、三本毛でおとぼけです
我が家になくてはならない家族です

あひるって響きも可愛いよね(馬鹿な自分)
8デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/02/27(土) 00:04:27 0
|◇≦)<お?あひるさんの友コテ?
9おけやん:2010/02/27(土) 00:06:05 0
今まではひるねしたり、にっこりわらったりしてたのに
あかるいところをめざす三本毛のあひる
ボジティブなのか、現実逃避なのか

とりあえずー
ムスメの公立高校の倍率が出た
1.22倍。すんごい微妙
去年の揺り返しが来たな…(去年は1.13くらい)
最終で1.21か1.2まで落ちると見た
TOP校がやたら倍率が低くて、不景気のせいか
学校格差が大きくなったのかそれとも両方か

いずれにせよ、1ランク下げたとて今更遅いし
更に倍率高いし、そんなに差はないし
なので、このまま突っ走ってもらいたい

あと12日くらい。もう一喜一憂している時期じゃない
当日がベストコンディションである事を祈るのみ
10あひる ◆AHIRUpgjA2 :2010/02/27(土) 00:06:45 0
>>7
ありがとうございます☆

あひる仲間と書いていただき嬉しいです☆

黄色いあひるもかなり可愛いイメージですね〜
三本毛がなんともいえない愛くるしい感じがします^^


11おけやん:2010/02/27(土) 00:11:38 0
>8 デンデンさま
いらっしゃいませ
いえいえ、偶然です。あひるさんとは初対面です
ここの隅っこで細々と日記を書いているもんです
どうぞお見知りおきを

しかも夢板が今どんな雰囲気なのかも知らない・・・すいません

私がここに流れ着いた頃は、自己紹介板の裏板みたいな感じでした
今でもそうなのかな?
掲示板なのに、「夢、独り言」と言う矛盾しているような
ブログとかツイッターとやら(←をい)とも似た感じで最先端な気も(しないのか?)

しかし長年引越しを考えつつ(mixiとかブログとか)やっぱりここがよいと
もはやそんな事すら考えなくなってしまったよ
12デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/02/27(土) 00:18:20 0
>>11
|◇≦)<うーん、裏板か・・両方に書き込みしてる人にはそんなイメージかもね。
でも、夢には夢独自の住人もいるわけで、その人たちにはどんな感じなんだろう?
13おけやん:2010/02/27(土) 00:20:20 0
>あひるさま
いえいえ、こちらこそありがとうございます

三本毛に慣れると、普通のあひるになんで三本毛がないのか
考えたりします。
しかも一本でも四本でも駄目だ、やっぱ三本だっ

「つ」って便利なひらがなだなあ
手になったり、クチバシになったり
14おけやん:2010/02/27(土) 00:28:03 0
>12 デンデンさま
なんかプチチャット状態
ここでこんなのは何年ぶりでしょうか(と、興奮気味)

私がよく知る頃は自己板では交流メイン
で、ここで日記つけてレスがついたら返すし
つかなくてもまったりしてていいし、って感じでした

ここは結構穴場な板なんで、避難所としても使える気がするんだけどなあ
基本独り言板だから、あんまりスレチコールもないような
15おけやん:2010/02/27(土) 00:31:54 0
14くらいスレをつけたら、即死はしないかな
ってか今即死扱いはあるのかな
16おけやん:2010/02/27(土) 00:44:39 0
とりあえず時事ネタ

鈴木明子の目ん玉はこぼれ落ちそうでヒヤヒヤする
身近にもいるけど、目がデカイのとはまた違う
「目が出てる」のはついマジマジ見てしまうんだよなあ
目力強すぎってか目力ってそういう意味じゃないか

織田信成はいつも何かをやらかす・・・まるでお約束のように
今日見た週刊誌では、高橋の靴の紐も切れかかってたのに
そっちはコーチが黙って変えてあったんだそうな

運とか流れとかの影響が、オリンピックは強すぎる気がする
それはかける人の思いが強すぎるからではかろうか
17夢見る名無しさん:2010/02/27(土) 00:46:58 0
>>16
うん。
18夢見る名無しさん:2010/02/27(土) 00:47:46 0
・・・過労か?
19おけやん:2010/02/27(土) 00:56:53 0
>16さま
そのうんは全部に同意か一部に同意でしょうか
とりあえずネタは大騒ぎしている部分から少しずらしてみました

「ソチ五輪」はどーしても「措置五輪」と想像してしまう・・・
ソ連でやるのかー(ロシアはソ連なお年頃な自分)
wikiで調べたら「温暖」とか「亜熱帯」とか。大丈夫なのか?

モスクワ五輪騒動から30年・・・
20おけやん:2010/02/27(土) 01:02:20 0
>18さま
過労はなぜに?

過労で倒れるほど働いた事はあんまりありません
一度だけ目の前まっくらになりながら仕事をした記憶があるけど

その時はまだ実家住みの小娘で
仕事が休めなくて、吐き気、めまい発熱でエライ目にあったのだが
かかりつけの町医者で
「・・・その症状、もしかして妊娠してない?」とマジ顔で聞かれ
あわてて「いえ!してません!してません!」とあわてて否定したんだが
あの場合は「そんな事をしてません」と言うべきだったと後で悔やんだ
語るに落ちるとはこの事だよな

今同じ質問されたら、そう答えることにしてもいいけど
それはそれで、やっぱり語るに落ちるでなんだかなあ
21おけやん:2010/02/27(土) 01:04:12 0
とりあえず20行ったから即死はなかろう
寝ることとする

明日は休み〜
最近暇だから休みも多いけれどもorz
3月以降の給料が怖い・・・

真剣に転職を考える時かもしれん
22素敵じゃないけど名無しさん:2010/02/27(土) 10:30:31 0
おけやんさん、新スレおめでとうございます
スレも季節も世の中もここのみんなの日常も
どうかあかるいところへむかうようにと願います

記念age真紀子!
23おけやん:2010/02/27(土) 15:38:48 0
>素敵さんじゃないけど名無しさん
記念カキコありがとうございます
またよろしくお願いします

素敵さんはさりげなく見守ってくれてて
たとえ書き込みがなくても心配してくれるのがわかって
それは前スレの終了間際とか今回とか
普段とか、ひしひしと感じて
どうしてここまで相手の事を考えた事を素敵にやってくださるのか
本当に素敵な方だと思います

なんつーかここ最近「そっとしてるけど、いつも思ってくれてる」
やさしさに触れる機会が多く、本当に涙が出てきます
そういう人に私もなりたい
24おけやん:2010/02/27(土) 15:48:16 0
「もう駄目、落ちる」と言いながら
ちっとも勉強しないムスメ
数学が今になって点が取れないと気づいても
数学をやりこまないムスメ
勝てると勝手に思ってた友達に大幅に抜かれて
尚且つ勉強量も全然追いついてないのに
追いかけようともしないムスメ

やらなきゃいけない事がわかってるのに
DVDとか漫画とか長風呂とかをやめないムスメ
こちらの言う事にイチイチ反応して逆切れするムスメ

ムスメの精神力は限界に来ているんだろう
わかってる。もう動く気力がないんだ
受験勉強はムスメにとって、長すぎる戦いで
しかも家庭がやすらぎではなく
誰も頼りにはならず、むしろ足をひっぱり
精神を削がれる

何をすべきかわかっているはずなのに
そこに行く事が出来ないほど疲れているんだろう
でも逃げる事が出来ない試験
誰しも15の春は厳しいものだけれど
ムスメにとっては厳しすぎた
それでも気力を振り絞って耐えている

もう今は当日に悔いのないように
当日に静かな心で受けることが出来るように
25おけやん:2010/02/27(土) 15:55:18 0
学力以外に体力と精神力がモノを言うなーと思う>受験
そして、本当の学力と受験テクってのは別物だったりする
オリンピックなんか見てると運とか流れとかもね

坊主の時は短期集中追い上げ型だったので
不安定だったけど、勢いがあって
坊主の体力も精神力も結構なかなかで
そのまま突っ走ってゴールした
(で、かなりの勉強量があった)
それでももう死ぬほど肝を冷やしたんだが

ムスメは体力も精神力もあんまなくて
(帰宅部で半ひきこもりだったせいか?)
あーこれは直前で失速するなーと思ってたら
やっぱり失速した
「人の意見を絶対聞かない」性格も災いした
後は、志望校がはっきり決まってなかったのもあるか

でも、秋から塾の掛け持ちもしてたんだし
勉強してなかったわけじゃないんだし
過去問では結構点数は取れているみたいだから
どーにかこーにか乗り越えて欲しいもんだ
コツコツちゃんで試験運も強い子だしな

最下位でもいいんだ、最下位でも!
合格の幸せを味あわせてやりたい!
26デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/02/27(土) 18:33:56 0
>>24-25
|◇≦)<こういう切羽詰った状況も成長に必要なんだと思う。

27おけやん:2010/02/28(日) 18:32:52 0
>デンデンさま
15の春は人生初の試練ですから、本人が一番つらいですよね。
だから小学受験、中学受験をさせたい親の気持ちがよくわかります
高校受験が一番親と子の関係が微妙だからな・・・
(もちろんそれ以外の多々の理由の方が大きいけど)

乗り越えて成長してくれるといいなあ
ムスメなら出来る!
28おけやん:2010/03/01(月) 00:34:45 0
どうやったって受験からは逃れられないわけで
そんな中でナーバスになって、すぐに機嫌が悪くなっても
しばらくすると気をつかって来るムスメは偉い

随分といろんな人から応援してもらっているのを
感謝出来る子でよかった

以前坊主は「俺は受験の時はそれほど緊張しなかった」と言っていただ
今日ムスメから「緊張したか?」と聞かれた時に
「俺、腹が痛くなったよ、私立の時でも」と答えていた
なんて思いやりのある言葉だ

うちの子はいい子だ
少なくとも親より思いやりがある
29おけやん:2010/03/01(月) 00:38:56 0
500系新幹線の東海道引退を見損ねた
まあ今日なんかは本当の鉄さん達でいっぱいだったと思うが

鉄道に関しては惜しむ事が多い
500系にせよ、ちほく鉄道にせよ、名松線にせよ
急行かすがにももう一度乗りたかったなあ
桜の頃に乗ったらさぞかし素晴らしい景色が見れたと思うが

別に路線自体はあるんだから、見に行けなくもないけどさ
関西線ルートで関西に出たいと思うけど
一日仕事だからよほど暇がないと
腰の事を考えると無理も出来ないし

30おけやん:2010/03/01(月) 00:43:57 0
とりあえず、今週末はケアマネ研修の最終週
ケアプランも提出したので、後は実習用にコピーして
持って行ってグループ討議するだけだし

結構まったりしたグループで楽しかったけけど
後2回でお別れなんて寂しいなあ
だからと言って今後お付き合いするほどでもなく

登録の訪問ヘルパー程度の資格が私しかいなかったので
肩身が狭かったけれど、在宅介護は在宅経験者の視点も大切だと
わかって少し嬉しかった。
後は対人援助技術とか、医療系の知識、社会資源の引き出しを増やすなど

あ、証紙と写真と住民票も持っていかんと
31おけやん:2010/03/01(月) 00:51:43 0
先週坊主が定期を落とした
いつかやらかすと思っていたけど
意外にも落とさなかったので感心していたら
丸2年にしてやりました

まだ3ヶ月中の半月しか使ってないのに
でもそんなにショックでもなく
「厄払い厄払い、代わりに落ちたんだ」と話した
恐縮する坊主は2.3日自転車通学
一区間なんで20分くらいでつくし、定期代も安いので
チャリと電車と併用してたくらいだし

で、隣の県のターミナル駅の管轄の警察から封書が届いた
定期見つかったから取りにおいで〜と
ええええ??
なんで隣の駅で落としたものが、電車で30分かかる隣県の警察に届くんだ・・・?
電車で落として定期だけ終点に行ったのか?
こういうのって、鉄道会社で預かってってならんのかしら
ともあれ見つかってよかった、けど、いつ取りにいけばええねん
(平日の昼間のみ取り扱いなので)

厄落としが見つかってしまったが、そういう時は
「あきらめたものが見つかってめっちゃ縁起いいなあ」
なんである。誰がなんと言おうと
32おけやん:2010/03/01(月) 00:55:48 0
ケアマネ研修も定期取りに行くのもいいんだけど
電車に乗るためには身だしなみをしなくちゃいけないのが
面倒くさい。ましてこの異常気象で何を着ればいいんだか

口紅もこのまえ切れた
近所の化粧品屋で眉毛カットサービスがあるから
買うついでにやってもらおう

土曜日は行き着けの美容室でムスメがカット
古着屋もやってるので、ムスメのコーディネートをしてもらう
私とムスメでは考えられないものを誂えてくれる
高校生になったらこのくらい着ていいよね!って感じの
小物使いがヘタなので、そのあたりも教えてもらおう

5月のコンサートが当選したら、その服を着ていこうと約束した
33デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/03/01(月) 00:58:57 0
|◇≦)<坊主はいくつよ?
早いうちに親の苦労を解らせたほうがよいよ。
34おけやん:2010/03/01(月) 01:05:41 0
をおおお
E5系格好いいぞ
来年デビューだそうな

一日東京駅のホームに居たいよう
ながらにも乗りたい
5年くらい前に京都駅に降り立った時に
トワイライトエキスプレスが見れてものすごく嬉しかった
京都駅も中々楽しい
35おけやん:2010/03/01(月) 01:09:32 0
ここんとこ食べすぎで、消化不良を起こしている
逆流性食道炎になってるかもしれんので
少し節制しなくちゃ
ムスメの為にも消化のいいもん作らないと

最近作ったので以外に好評だったのが
ニンジンのナムル
にんにくを入れなければ弁当のおかずにもなるかな

あ、今日は坊主は弁当いらないんだった
4月からは弁当二つ
給食生活ももうすぐ終わる
本当にありがとうございました

モーニングKCの「きのう何食べた?」は
ヘタなレシピ本より使えます
36おけやん:2010/03/01(月) 01:17:51 0
>デンデンさま
坊主は高校生です
ショックじゃなかったのも、「厄落とし」と言ったのも私で
坊主はものすごくショック受けてて恐縮してましたよ

「親の苦労」「親に苦労」「親が苦労」どれも
彼は(ムスメも)全部理解しております
情けない話ですが精神的にも支えてくれてます
この1年くらいでものすごく大人になりました

有難い事なんですが、まだまだ未熟なのも当然で
あまり苦労をかけるのも親として偲びないので
今はまだこのくらいで充分かと思います

苦労をかけた子ほど早く大人になると言うけれど
それって親の力がないって事でもあるなあ・・・と
もちろんやむを得ない事情も沢山あるけどね
37デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/03/01(月) 01:45:19 0
>>36
|◇≦)<社会に出てから親の苦労が解るとものすごく重いんよ。
そして、恩返しする前に父が逝ってしまったりで後悔ばかり・・(オレ的にね)。

いや、親は恩返ししてもらう為に子を育ててる訳ではないのは解っているが、
子の立場としては恩返ししたいじゃない・・。

だからこそ、子がに後悔しない為には、親の苦労は早くに解るべきだと・・。
もちろん押し付けじゃ反発するだけだろうけど・・・。
38デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/03/01(月) 01:56:12 0
|◇≦)<ごめん、なんかまとまりがなかったね。
39予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/03/03(水) 20:08:45 0
新スレおめでとうございます。
定期見つかってよかったですね。
40おけやん:2010/03/04(木) 22:06:16 0
>デンデンさま
親の立場から見ると
デンデンさんのその気持ちだけで充分親孝行ではないかと
親に負担をかけずに自立していれば、それで親は安心なんです

もちろん、子供の立場からすると
私なんかでも73の両親にちっとも親孝行出来ていない所か
これから更に迷惑をかけてしまう事を起こすかもしれないので
非常に情けないと思うもの確かで
してもらった事の1/10も返す事は出来ないであろうと
恩を返せない後悔はずっと持ち続けて行くのだと思います

でも親ってそれでもいいんだろうなーってのも最近わかります
元気で時々顔を見せてくれるだけでよいのよ
自立して、幸せでいてくれたらそれでいいんだと思う
41おけやん:2010/03/04(木) 22:08:32 0
>予祝儀礼さん
ありがとございます
このスレでどうぞよろしくお願いします

定期券は手元に戻って来ました
2か月分あったので有難いです

厄も落とせて、蘇って、よい定期券です
42おけやん:2010/03/04(木) 22:13:32 0
あと1週間

1週間後の今頃はすべて終わっている
どうか満足の行く出来でありますように

落ち着いて全力を出せば大丈夫なのだから
なんとかそのように臨めますように

卒業アルバムの顔はとても可愛いと思うのだけど
本人は満足がいかないらしい
親が可愛いと言っても信じないお年頃だ
43おけやん:2010/03/06(土) 08:04:00 O
ケアマネ研修6日目
後2回で終わる

具体的に転職か決まっているわけではないが
運よくケアマネをやれる事になったら業務と同じくらい
頑張らにゃならんのが「身嗜み」だったりする
化粧なんてまともにした事がないのに。
で、近所の化粧品やさんで眉をそってもらいメイクレッスンをしてもらった
マスカラとかチークまで塗ってよ。恥ずかしくてパンツを見せて外を歩いてるみたいだよ
普通は逆なんだろうけどな…
さすがに普段はマスカラやチークはいらんと思うので、今日はアイシャドーと眉を頑張ってみた
ベースを使うとファンデーションのノリはよいのだなあ

40半ばでこんなこと言ってるなんてorz
44おけやん:2010/03/07(日) 17:32:57 O
ケアマネ研修終了!
7日間&実習レポートもクリアして、登録もした。

受験を決心した時は叔母が存命で病床の傍で受験を宣言をしたのだった
それから早7ヶ月…やっと一区切りついた

叔母が見ててくれるといいな…。
応援してくれた子供達にも感謝を。
ケアマネを取れたのは周りの人のおかげだ。
45予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/03/08(月) 09:53:02 0
おつかれさまでした。ほんとうに。
46おけやん:2010/03/10(水) 21:11:56 O
>予祝儀礼さん
ありがとうございます
なんとか終わりました。
なんの取り柄もない人間と思っていますが
それでもなんとか形を得る事が出来て少し自信になりました。

これからも頑張りたいです
47おけやん:2010/03/10(水) 21:18:02 O
ムスメが卒業した
あいにくの大雨で可哀相ではあった
なんで卒業式&受験に限って天気悪い&寒いかなあ。
ムスメの年は新型インフルに振り回され、トドメは雨でorz

明日の受験は無事に済みますように!
出し切ってこれますように

家族でウカールを食べた
しこたま笑ってムスメは布団に入った
よく眠れますように
48おけやん:2010/03/11(木) 10:05:47 0
いらん事をしてムスメを怒らせてしまった
あんな気持ちで家を送り出すとは

泣きたい。いや泣いてなんかいらんない
今は国語
どうか解けていますように
上手に書けていますように

句読点は一文字だ!

神様、あの子は何にも悪くないのです
どうかよろしくお願いします
49おけやん:2010/03/11(木) 23:07:00 0
ムスメは友達と笑って帰ってきた

昼休みに生理が来たが大丈夫だったそうだ
そして、朝のことを謝ってくれた
いや私が悪いんですが

帰ってすぐは手ごたえがあったように話していたが
今はどうも無理なようだ、と言う
元々自己採点はしない子だし
その件について聞く事は止められているので
これ以上は何も言えない

覚悟が必要かもしれない

ともあれ、受験生活を労って
携帯を買いにいった
やっと携帯デビューだ
長いようで短い1週間
少しつらいかもしれない
50おけやん:2010/03/14(日) 12:23:06 O
非常に苦しい

全く検討がつかず
ムスメも解答を見ようともしない
そして「受かる気はずっとしてない」と言う

家族が健全に機能していたら
ここまで苦しむ事もないのだろうが。

オットは多分何も、本当に何も考えていないので
ムスメと私、そして坊主が苦しんでいる

51砂糖壺:2010/03/15(月) 14:47:33 0
おひさしぶりです。
砂糖壺です。

ムスメちゃん受験生だったんですね。
うちの上のムスメ(真ん中)は、専門学校へ行きます。
パティシエールになりたいんですと。

春になったら末っ子が受験生の仲間入り。
さて、どうなることやら。

ムスメちゃんに桜が咲きますように。
52おけやん:2010/03/17(水) 21:57:33 0
>砂糖壺さん!
お久しぶりです!お元気でしたか?
ブログを拝見していた頃は娘さんが高校入試だった気がしますが
もう卒業ですか。ご卒業&進学おめでとうございます

この地方の中心部まで出るのかな?
今は女性も沢山活躍しているものね>パティシエ
美味しいものを食べ歩いて舌を肥やすのも勉強という事で
また美味しいお店、教えてください

一年一年あっと言う間だよね・・・

ここ最近ネットでもリアルでも懐かしい人に出会えたり
メールをいただいたりで、人のご縁が嬉しいです
砂糖壺さんもお体大切に、毎日が充実してますように

私はケアマネ取ったよ。やるかどうかわかんないけど
とりあえず自立への第一歩な気持ちで

発表は明日です。あああああorz
きっと誰もが不安なんだろうけど
53おけやん:2010/03/17(水) 22:02:34 0
いよいよ明日発表だ

一生懸命やってても、神様に祈っても
縁がなければそれまでで

後ろ向きな事をムスメに言ってしまい怒られてばかり
怒るも当然なんだ、けど、そのパターンを考えてしまうもの
親ってわけで
ムスメが一番苦しいんだけど、やっぱり苦しい

今年はさっぱり情報が入ってこないので余計
今日になって一緒の所を受けた子の母親二人に会ったが
自信ないのは当たり前だし、しかも「出来なかったレベル」って
それぞれ違うからな。あんまりお互い参考にならない

いずれにせよ、明日は一人で見に行く
私は仕事
送迎しようと思ったけれど、気のきいた事も言えないので
ムスメをいらつかせてしまうだろう。役立たずでごめん

明日の今頃、笑っていられますように
どうか、どうか
54おけやん:2010/03/17(水) 22:08:00 0
坊主のコンタクトを新調し
ムスメに2WEEKをあつらえる

眼科の待合で二人並んで談笑していた姿を見て
嬉しいやら、せつないやら

坊主の先輩が国立医学部をストレートで合格
すげえ

ムスメが携帯を購入し早1週間
今までなかったので、携帯で連絡する癖がないし
そもそもムスメはこの1週間出かけておらんので
メールをするが必要もない
明日のメールを受けるのが怖い
だからムスメが一番不安だっちゅうに
55おけやん:2010/03/18(木) 11:29:07 0
合格した

ムスメよくやった
こんなに情けない親の元でよく頑張った

周りのすべてに感謝を
ここで応援してくださった方々も
本当にありがとうございます

さて合格祝いの旅行の手配をしなければ!
56夢見る名無しさん:2010/03/18(木) 16:00:31 0
おめでとう、おけやんさん、お嬢さん!
よかったよかった
57予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/03/18(木) 17:05:43 0
おめでとうございます。
よかったよかったですね。ほんとうに。
58デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/03/19(金) 02:03:13 0
|◇≦)<おめ!!!正直ハラハラした。
59夢見る名無しさん:2010/03/22(月) 00:05:22 O
春の嵐…
60おけやん:2010/03/23(火) 22:46:20 0
>56 素敵さん
ありがとうございます!
本当に本当に嬉しいです

今日は説明会でした。洒落にならない宿題と
洒落にならない教科書たち。
進学校の自覚もないまま受かっちゃっていいのかムスメ
強く生きていって欲しいものです
61おけやん:2010/03/23(火) 22:48:29 0
>予祝儀礼さん
ほんとうによかったです
ここでまた予祝さんに、皆さんに祝ってもらえて
嬉しいです

半分落ちると思ってたと言うか
癖で最悪のパターンを想像してしまうので
発表までの1週間はくたくたでした
ムスメも坊主もつらかっただろうなー

強い母になりたいです
62おけやん:2010/03/23(火) 22:51:14 0
>デンデンさま
ハラハラさせてすいません
無事合格しました

自己採点しないし、「受かる気しないし」と言うし
他の難易度とかボーダー予想もなんも出ないしで
相当ハラハラしました
ムスメはうっかり娘なので、イージーミスで点を落とすので
知識はあってもミスで不合格ってなったらくやしいな、と思っていたけれども
点数を見たら、想像以上によくムスメよく頑張ったです

後は緩んだタガがいつ締まるか。です
でも週末はお祝いのお泊りデートだい!
楽しみ楽しみ
63おけやん:2010/03/23(火) 22:53:12 0
>59様
本当にこの三連休は春の嵐でした

うちの中も春の嵐でございました
気を使ってた坊主が限界超えてぶち切れ
相当無理してくれてたんだな、と思いつつ
最後の最後で努力を台無しにしちゃう間の悪さにorz

ともあれムスメも坊主もゴメン
64おけやん:2010/03/23(火) 22:59:35 0
今日は進学説明会だった
教科書買って、体操服や備品を予約して

しかしだな、一度に生徒社保護者合わせて800人近くが
一挙に押し寄せたら、大混雑だろうよ
時間差とか売り場を増やすとかどうにかならなかったのか
坊主の時はこんな事なかった気がするなあ
体操服の試着なんか、無秩序のバーゲンセール状態

それでもやはり公立高校でみんなが第一志望合格で来ているので
おおむね不快な事もなく過ぎていったのだった
入学まで後少し。まだ雑事は多いが
入学したら少しゆっくり出来るかな

制服は中学の制服とまったく同じなので
試着した瞬間の「おお、女子高生!」な実感がわかなかった
でもラインはすっきりして、スカートもヒダが細く丈も短い
これで黒ソックスはいたらJKだJKだ
65おけやん:2010/03/23(火) 23:00:59 0
明日はごみを捨てに行って
作り置きのおかず作る

中学の教科書テキスト全部捨てるんだ
ムスメが部屋の整理をしていたら
ほとんどいらないものだった。と話していた
捨てちゃえ捨てちゃえ
また増えるんだし
66おけやん:2010/03/23(火) 23:06:37 0
兄嫁がムスメに服を買ってくれた
お洒落さんで、小遣いでは買えない服
センスのいいお祝いをしてくれる人だな

実家の両親と兄家族とムスメとで合格祝いの食事会をした
兄家族の安定さにムスメと羨望のまなざしだった
自分ちの不安定さに涙が出る

オットのアスペルガー的開き直りに拍車がかかりストレス増大
本人は自然体で快適な状態らしいが
ってかあんだけ毎日ぼんやり動かずに生活できるのは
認知症にでもなってるのか。と思う

ムスメの進学先も決まった事だし、身の振り方を考えなくては・・・
この一年で離婚を前に進める事が出来たらよいなと思う
67おけやん:2010/03/26(金) 07:46:22 O
春眠暁を覚えず…
眠りすぎてかえってだるい
68夢見る名無しさん:2010/03/29(月) 18:43:19 0
桜が咲き始めたのにすごい寒いです!!
69夢見る名無しさん:2010/04/01(木) 22:45:40 O
満開間近ですね
70夢見る名無しさん:2010/04/04(日) 22:43:57 0
お花見に行かれた方もいらっしゃるかな
71あひる ◆AHIRUpgjA2 :2010/04/04(日) 23:15:11 0
予定が狂って昨日、花見をしました

満開の桜は、儚く美しかったですお

車だったのでお酒は飲めなかったけども、満足な一日でした
72夢見る名無しさん:2010/04/07(水) 07:48:24 O
小中学校の入学式はすばらし桜でした
73デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/04/08(木) 14:41:03 0
>>71
ヘwwヘ
|◇≦)<花見で酒を飲む人は花を見てないでござるの巻。
|⊂ノ
74おけやん:2010/04/08(木) 21:40:16 O
書き込みありがとうございます

はらはらと桜が舞う中
無事にムスメが高校入学しました
なにげににJKで親バカで可愛かったです
式場の隣が坊主の部室で坊主がこちらを眺めていて
同じ高校なんだなと実感しました。

早速3人とメアド交換して明日のお弁当友達も確保した様子
つつがなく過ごせますように。
75おけやん:2010/04/11(日) 12:56:36 O
学校前の坂道と3階の教室までの道のりでバテるムスメ
引きこもりにもほどがあるorz
これで部活が出来るのか…?ってか最初の志望校はとても通えなかったぞ
76おけやん:2010/04/11(日) 22:46:24 0
>68 >69 >70  素敵さん
昨日今日は暑かったです
「ちょうどいい」がないんですよね
寒さのおかげだったのか、桜は長く楽しめた気がします

はらはらと散る姿が美しい・・・
今日は何の花かわからないけれど
ドピンクが満開な素晴らしい大木を見ました
個人のお宅みたいだったですが、毎年楽しめて幸せだろうなあ

今年も隣町の桜並木をムスメと見にいけました
もうかれこれ5年くらいでしょうか
ムスメの成長も嬉しい春です
77おけやん:2010/04/11(日) 22:48:55 0
>あひるさま
散るからこそに美しいのですよね
桜ほど日本人の心に響く花はないと思うのですが
外国にもこういう魂をゆすぶられる花はあるのでしょうか

お酒に酔えなくても桜に酔えればよろしいかと
78おけやん:2010/04/11(日) 22:52:11 0
>デンデンさま
昔の日本全国酒飲み音頭を思い出しますね
何かにつけて一年中酒飲んじゃうと言う

4月はもちろん桜ですが
5月はなんだっけなあ、鯉のぼりだったかな
なんでもないけど、酒がのめるぞ、と言う月もあった

そういえばお酒をここしばらく飲んでいません
カルアミルクとか巨峰のチューハイとか
久しぶりに飲んでみたいです
79おけやん:2010/04/11(日) 22:54:46 0
いわゆるスクールガーディガンというのを
買い損ねたので、困っている
ネットだとサイズわかんないし
今の時期は綿ニットだし
黒があんまり売ってないんだよなあ

在校生を見たら、毛玉がついてても着ていたので
そのへんはあんまり気にしなくてもよさそうだ

仲の良い友達も出来たようで何より
メールのやりとりがイカニモ女子高生だ
80おけやん:2010/04/11(日) 23:02:52 0
おおむねこの半年で家の事を片付けたり、色々精神面の準備をして
転職に向けて動こうと思う
発達障害の配偶者の自助グループにも行ってみたいけれど
ここ数ヶ月二の足を踏んでいる

もう添い遂げる事は出来ないと決めているはずなのに
一人で困り果てる夫を想像すると泣けてくる
障害でなく性格でもっとひどい人ならいいのに
そうしたらもっと嫌いになれるはず

私だけの問題ならともかく
子供達にもかなり影響が出ているので
いずれは離れなければ、子供達も社会に出て大変かもしれない
家庭内で精神的に負担が重い生活を強いられるのは
生きる力を失うようなものだ

とにかく自立に向けて。
変えて行かないと変わらない


81夢見る名無しさん:2010/04/11(日) 23:39:44 0
>>79
セシールにそれっぽい
事務員風カーディガンをみかけたけど
紺色だったかも
82夢見る名無しさん:2010/04/11(日) 23:55:51 0
>>79
「すててこねっと」と言うネットショップに
学生用品としてスクールカーディガンあったよ
アクリル、ウール混紡で黒もあり
参考までに
83夢見る名無しさん:2010/04/15(木) 15:14:02 O
寒いです〜
84おけやん:2010/04/19(月) 08:09:42 O
規制中…

>素敵な名無しさん
「すててこねっと」は知りませんでした。
トップページに当たり前にステテコが笑えました
ステテコって破壊力大きいですよね
どんな恰好良い男性でもorzになってしまうと言う。
ちなみに欲しいタイプのは売切れでした
セシールも見つけたのですが、黒がなかったです。
昨日もSCに見に行ったけれど季節外れなので…と言われてしまい。
言ってる間に暑くなりそうでありますが
…暑くなるのか…?
85夢見る名無しさん:2010/04/20(火) 13:37:59 0
暑くなるのか先行き読めない事象が出てきましたね
どないすべ?

>ステテコって破壊力大きいですよね
最近はステテコもおされ〜になっている模様
冬は暖か新素材で保温にいいし
夏は涼感素材でスラックスを汗による傷みから守ることができる
もしかしたら賢いおしゃれなのかもしれませんにょ

そういえば
女の人もスリップとか着なくなりましたね〜
86おけやん:2010/04/22(木) 00:00:10 0
今日の最低気温が明日の最高気温・・・
この前気象予報士が「三寒四温じゃなくて、一寒一温です」と
話していました。日本の上で高気圧と低気圧がケンカしてるそうな

>素敵さん
ステテコの機能性は充分承知して、お世話にもなっているのですが
男性の白い綿のステテコって、妙な生暖かさがせまってくる感じで・・
仕事柄よく見てしまうので余計感じてしまうのですが

しかし「仕事柄よく男性のステテコ姿を見る」ってなあ。
もっと良いものを仕事柄見ている人の方が多いだろうに

スリップとかシュミーズとか言いましたね>女性用下着
そういや高齢女性も着ているのを見たことがないなあ
一人だけ品の良い元官僚の奥様が90歳になってもきちんとスカートをはいて
スリップを着てらした。認知が進んで施設に入ったらしいけれど、お元気かなあ

今のブラトップとか言うパット入りのアンダーは
使える女性が限られるような気がするんだけど・・・私は使えない〜
87おけやん:2010/04/23(金) 08:51:49 0
この食べ方じゃ太るなあ。とは思ってて、事実太ったんだが
横になっている時に右の骨盤上の肉が邪魔で違和感があるのは
いくらなんでもおかしいだろう。しかも違和感増大してるし
よく見てみると、左右対称ではなく、あきらかに腫れている
その上昨日あたりからしこりのようなものがコロコロとして
立っていてもどんより重くなんか憑いてる感じ

というわけで医者に行こうと思うのだが
どこに行けばいいのかわからん
調べてみたら脂肪腫ではないかと思うので、形成外科か皮膚科か
痛みはないのだけど24時間違和感があるのでなんとかしたい

こういう事があると持病がある人って大変だよなあ。とつくづく思う
88おけやん:2010/04/23(金) 08:57:22 0
ムスメ、入学して2週間
クラスにも仲の良い友達が出来て
部活も入部して、勉強は少し涙目だけれど
ちゃんと予習復習もして、頑張っている
中学校3年間の引き篭もり生活&受験前後の昼夜逆転生活から
一転して充実した生活だ。素晴らしい

部活は創部したばかりで、まだ5人
試合にも出られないけど、他校の練習に加わらせてもらったりするそうな
この部活をやめちゃったら、他にはもう入れない
(ムスメ自身がこれ以外やる気がない)ので
なんとか続いて欲しいなあ
勉強は二の次でいいからさー(進学校の生徒としてそれはどうかと)

それでも少しお疲れモードなので、帰宅するとうっかり無為に時間を過ごしてしまうので
ご飯やお風呂の誘導をさりげなくして、早く休めるようにしないと。

坊主の教室とフロアが一緒なので、先に出た坊主の弁当の配達をしてもらった
ものすごく便利〜
89おけやん:2010/04/24(土) 13:14:34 O
精神自爆状態。
何をやっても何を見ても嫌な風にしか考えられない
こういう時は根源に近寄らないようにするしか解決なし。

そのうち不平とか言霊が体に悪いものを溜めそうだ
よい言葉と良い行いで浄化しないと。

がんばれ自分
90おけやん:2010/04/25(日) 18:13:44 0
隣町の総合病院が週1回で形成外科の診察があるとの事で
昨日受診した。
大学病院から派遣された若い男性医師

しこりの位置はそけいぶ近く・・・
ローライズロンリーロン毛なみにズボンを下げたが
それでも足らんと言われた。

せめてタオルをかけさせてください・・・
羞恥心の保護は大切だなあと実感した
やる方は割り切ってるから、平気なんだけど
やられる方はつらくてしゃあないよね
仕事でも気をつけないと。
91おけやん:2010/04/25(日) 18:19:08 0
所長には4月の契約更新時に、いずれ退職して
ケアマネの修行に行きたい旨を伝えて
「いつまでもいて欲しいけど、あなたの人生だから」と
了解はもらっているのだが
直接の上司の主任にはまだ何も話していない
多分薄々は気が付いていると思う

たかがパートだが、それでも一人抜けると迷惑がかかるだろうな・・・と
でもやめるなら今年の秋までだろうな
どのタイミングで言うか
8月一杯で退職して10月転職、9月は腰の治療に専念
という計画が出来るか否か
あー。ずるずる行ってやめらんないと見た
92おけやん:2010/04/27(火) 10:46:29 0
骨盤上のしこりの検査のためにMRIを受ける
なぜかヘッドフォンでわけのわからない
洋ものロックを聴かされそうになったので断ったら
今度はクラシック。「聴かなきゃ駄目ですか?」と言ったら
無音にしてくれた。が、機械の音うるさすぎ
そのための音楽だったならそう言っておくれよ・・

が、聴きたくもない音楽をヘッドフォンで聴くより
機械の音の方が気が楽で、えらい音の中を熟睡してしまい
「ビクン!」となって、「動かないでくださいねー」と言われてしまった
恥ずかしい・・

結果は再来週。まあ脂肪だけど
93おけやん:2010/04/30(金) 12:28:16 O
坊主が現役予備校に入る事に。
経済的に泣きそうだし、家より余裕のある所でも
高いからって躊躇してるのにいいのか?
半分は自習室代みたいなもんだけどな…
自宅で勉強に集中出来る人はすごい。
まあ家は勉強する環境ではないのでやむを得ない
(国道沿&じじ認知ばば&父アスペ無職がぐうたら)

私達の精神はいつまで持つのだろうか…
94おけやん:2010/05/01(土) 21:53:44 0
ちっともゴールデンじゃないGWなのは何年目か
結婚してからずっとな気もするし(年中無休三食おさんどん)
この仕事を始めてからの気もするし

一回くらいGWな日々を過ごして見たい
しかし動けるうちに動けるのもまた幸せな事かもしれない
体が自由に動くことは本当に幸せなことなのだから

95夢見る名無しさん:2010/05/03(月) 13:24:12 0
おけやんさんが思い描くゴールデンなGWってどんなんだろう?
96夢見る名無しさん:2010/05/06(木) 23:01:08 0
やらなきゃならないことが一杯なのに
全然片付きませんでしたよ・・・orz
97夢見る名無しさん:2010/05/09(日) 23:31:39 0
来週、また気温が下がるとか
衣替えが終わらないので部屋がテラカオス
98夢見る名無しさん:2010/05/12(水) 18:33:28 0
夏向き商品のCMを見てもピンときません
99夢見る名無しさん:2010/05/17(月) 09:15:37 0
携帯もDIONも規制が続き、頼みの綱のネカフェでも規制orz
素敵さんいつもありがとうございます
いつ初夏が来るんだと思いますが
明日から梅雨の走りだとか・・・
ここ数年変だ変だと思ってたお天気ですが今年は明らかに変ですね
第一次産業の方々も大変だ・・・

代行してくださった方本当にありがとうございます
100夢見る名無しさん:2010/05/20(木) 16:42:44 0
落ちたら困るので100踏ませてもらいます
101おけやん:2010/05/21(金) 21:32:50 0
>100な素敵さん
人様のおかげでなんとか生き延びてます・・・
やっとDIONが解除されました(泣)
このたびの規制攻撃はどこまで続くんだろう・・・と
ヒヤヒヤしてました

でも空さんのスレが6日から書き込みが無くても落ちてないから
結構持つのかなー。規制だから書き込みが少なくて
落ちにくくなってるのかな、と色々考えたり

ここは自分のスレなので、結構気楽に書けるけれど
他の議論系のスレに書き込むエネルギーがとんとなくて
粘着な長文荒らしさんのエネルギーはすごいと妙な関心もしたり

代行してくれる方や保守してくれる方の有難さもひしひしと感じたり
このご恩はまた誰かに返して行きたいなあ。と
102おけやん:2010/05/21(金) 21:37:05 0
ゴールデンなGWとは?

ウィークなだけに休みは1週間!
何もしなくていい。一日中本や漫画を自堕落に読んだり
夜中にコンビニ行ってアイス買っても
次の日の家事の心配しなくよかったり
ご飯作った後で次のご飯のメニューを頭で考えたりしなかったり
腹減ったコールがなかったり
洗濯も結構毎日の雑事だよなあ

いきなり黙ってふらーっと出かけたり
朝から夜中まで部屋の片づけに専念出来る!

そんなゴールデンな1週間を過ごしてみたいです・・・
安いと言えば安いが旅行より実現しにくくもあったりですね

素敵さんのゴールデンウィーク(現実&理想)はどんなんかしら
103おけやん:2010/05/21(金) 21:44:46 0
衣替えはなんとか。
しかし1週間前はマジでテラカオスでした
足の踏み場がないとはこの事で
入れ替えてすっきりしたら、モノの出し入れがスムーズでびっくり(←をい)

晴れた日に一日一枚毛布を洗って、片付け中
こたつ布団もまだ順番が回ってこないので、部屋の隅っこに。
古くなったシーツや布団をまとめて廃棄しようと
オットの部屋に仮置きしているのが見苦しくてちょっと可愛そうです

本気で1週間家の片付けしたいなー
「家出する時に持っていくもの」を基準にモノを捨てまくりたい


104おけやん:2010/05/21(金) 21:51:32 0
骨盤のしこりは単に脂肪でしょうと。
仮に腫瘍であっても良性なんで放置でオケ
それでよいけど、口実に仕事を休むつもりがorz

最近夜眠りに付くのが抵抗があって
朝起きるとテンショングダグダで
昼過ぎから持ち直しての悪循環
早く寝ればいいのかもしれないけど、そうすると
夜の自分の時間が減るからなのか余計落ち込む
自分でもコントロールできないので戸惑っている
仕事のある朝なんかはもう駄目駄目だし

でも、今日は久しぶりに外仕事で半日日に当たったせいか
気持ちが落ち着いている
セレトニン不足かな。意識的に日に当たったり運動するといいかな
105おけやん:2010/05/21(金) 22:38:44 0
4月の頭に「発達障害啓発週間」があったせいか
春先に発達障害系の記事や番組が多かった気がする
近所で家族会みたいな集まりがあったので参加してみた
過去にも数回あったらしいけれど、今回は大々的に告知したせいか
すごく沢山の人が集まったらしい(私のその一人か)
紙媒体恐るべし。

しかしネットをやるやらないで情報格差ってのはあるもんだな
ネットやってりゃ偉いってもんじゃないけど

肝心の会だが、当たり前だけど家族の立場によって
温度や方向が違うので、そこが溝になってしまっていた
配偶者や兄弟が発達障害だと「自分が困ってる」が第一に来るけど
我が子だと「可愛いわが子が困ってる」なんだよな
そこに無償の愛があるか、無しか。この差は大きい

「うまく言えない、うまく理解してもらえない」
配偶者が発達の違和感を共有できた時間があったのは有意義ではあったが
次に行くかどうかはまだ未定。負のオーラもすごいしな・・・
106おけやん:2010/05/21(金) 22:45:45 0
その会に出てなんとなく思ったのは
結構どんより暗い会だったのに
一人話しに落ちをつけたり、突っ込みを入れたりしてしまい
自分は世間では軽い(明るい)んだなーと気が付いた
内面はウジウジネガティブなんですが
外ではどっかに笑いを埋め込まないと気がすまないと言うか
無意識にそうやってるんだけど
悲惨で苦痛なんだけど、もっと明るく行きたい!欲求が強いようだ

長所みたく思われるが、これはケースバイケースで
ちゃんと真面目に向き合う場面とか、笑顔が必要ない場面とかで
不自然になるので、40過ぎた社会人としてはまずい。非常にまずい
確実に葬儀会社には勤められないなと思った
無意識に人の顔を見ると薄ら笑顔が出るんだもん

まあ介護職やってる分には悪い事はないけど
そういうテンションが高い時の自分が嫌になったりする事も
多々ある。もっと落ち着きたい
107おけやん:2010/05/21(金) 22:52:22 0
ムスメは高校入学してからの初の定期テスト
部活のオーバーワークにはいい骨休めになった
が、んが!
「部活を続けるなら成績はやかましく言わん」
とは言ったが。確かに言ったが
「いい成績を取るな」
とは言っとらん。確かに言っとらん

部活を引退した坊主もgdgd。
学校から帰るといつも人がいない公園でボールを蹴っている
いい場所があってよかったね。良かったけどね
君、受験生だから・・・
頼むから早く地に足ついた進路を選んでくれ
高望みの時期は過ぎたんだよおおおおおお

でも坊主なら何かやるかもと思う親馬鹿が一人
ムスメもコツコツちゃんで、ちゃんとやっていくと信じているもの然り
馬鹿を見るなら親を見ろ。だ
108おけやん:2010/05/21(金) 22:59:45 0
実家の母が着実に携帯を使いこなして
最近は写メも送ってくる
内容は主にオカンアートだが(w
いやいや、出来も素晴らしい
毎日充実した生活を送っているようで何より
多分私の前向きな部分はこの人の血だと思う

偏屈で飽きっぽいのは親父譲り・・・
二人の手先の器用さと勤勉さも欲しかった

母とのメールの内容はたわいもない日々の暮らしで
それが出来る事が嬉しくて
時々近くまで来て、会った時駅まで見送って
その小さい背中を見ているのも嬉しく思う
手を振り合える母がいる事を感謝する
109おけやん:2010/05/21(金) 23:07:04 0
叔母が亡くなって、もう9ヶ月が過ぎた
去年の今頃に叔母は仕事をやめて
6月に緩和ケア病棟に入院して、8月に逝ってしまった
転院時に余命3ヶ月〜半年と聞いたのは後からだった

今だにダメージがある。
事ある毎に叔母なら・・・と叔母に会いたい・・・と思う
通夜や葬儀で泣けなかったせいもあるのかな

小学校4年生くらいまで、週末になると叔母の家に泊まっていたことを思い出し
でも、それがどうしてだったのかは今だにわからず
なんでか週末は叔母の家が決まりだったのだ
おそらく、その当時実家で色々あったせいだとは思うんだが
でも私一人行ってた理由ってなんだろ?
母に一度聞いてみようと思いつつ、いつも忘れてしまう

母や他の叔母達と話すときに
「もっと話しておきたい、もっと聞きたい」と思うようになった
年を取ったって事かな
110夢見る名無しさん:2010/05/22(土) 13:03:03 0
知らんがなドアホ
111夢見る名無しさん:2010/05/22(土) 20:08:47 0
おや珍しい
のんびりしたスレにファッキンな書き込み
112夢見る名無しさん:2010/05/25(火) 19:48:01 0
明日で今週も折り返しかー
113おけやん:2010/05/25(火) 22:43:16 0
>110 ファッキン名無しさん
一期一会ここであったのも何かの縁です
全部読んだ上で知らんがなと思ったらそれはそれで
読んでくれてありがとうってなもんだ

確実に打ち込んだ人はどこかにおるわけで
どういう人なのか気になるなあ
114おけやん:2010/05/25(火) 22:44:58 0
>111 素敵さん
たまーにいらっしゃいますね。>ファッキン名無しさん
粘着さんを見た後だと短文が清清しいとすら思えたり

115おけやん:2010/05/25(火) 23:00:13 0
>112 素敵さん
水曜日から木曜日に一気に日が暮れる感じなんですよねえ

日祝関係ない仕事と家庭なので食材の買い物スケジュールで
1週間の流れを把握してる感じです
火曜日の特売で一気買いして
卵は日曜日に争奪戦で、とか

調味料が意外と高くつくなあ・・・
116おけやん:2010/05/25(火) 23:09:07 0
7月に仕事を辞めようと考えている
出来れば6月には辞めたいが打診もしてないので
迷惑がかかるし
転職先も決まらない状態では無給期間が長いと痛い
とにかく今月中に主任に話をしようかと

オットにはケアマネのパートに行きたいので
今まで以上に家を空けて仕事を手伝えない事を伝えた
一応わかってくれているとは思う
オットとしては収入を増やしたいなら自営に力を分けて欲しいと
思っているとは思うのだけど
それとも何も考えてないのかな?

そっちの方が気が楽だけどなあ
悪い人じゃないのに、優しいのも確かなのに
心の障害があって本人はどうしようもないんなもんなあ
だからと言ってすべてを背負えるほど私も強くない
117おけやん:2010/05/25(火) 23:38:21 0
暇があると何時間でも北海道の地図を見ていられる
こんな所に小学校があるのかーとか
どこまで人が住んでいるんだろーとか
パソコンの前で見てると検索までしてキリがない

でもって、すごく山奥の本当に小さい字でしか載ってない
とんでもない名前の川を検索しても
必ず出てくるのにはびっくりする
単に河川の名前だけじゃなくて、必ずと言っていいほど
そこに行ったレポートがあるんだもの
そういうのを発表できる、そういうのが見られるがネットのおもしろさよ

でもって、そういう所も一応道があるって事は
人の手が入っているわけで、それもすごい
118おけやん:2010/05/25(火) 23:48:33 0
結婚前は配送事務をしていたので
地図や道路や地名などになじみがあって
一人でふらふらと名も無き所に行ったりして
そこ頃から僻地好きはあったんだなと思う

結婚前に猛烈に沖縄の南大東島に行きたくて
その頃はネットも普及してなかったので
沖縄のガイドブックにたったヒトコマだけある文章で
思いを馳せたものだった
南大東村役場に
「行けないけど知りたいからパンフあったら送ってください」と
葉書を書いたら、すぐに送り届けてくれた
私の書いた葉書は私の代わりに行ってくれたみたいで
そしてわざわざ手間をかけて送ってもらって
本当に本当に嬉しかった

多分一生行けないけど(北海道優先すると思うし)
あの時の嬉しさは一生忘れません
ありがとう南大東村役場の職員さん
119おけやん:2010/05/25(火) 23:57:40 0
「支持してる人しか高校授業料無償化してやんない」と
言われたら、喜んで無償化返上する
たとえ生活が苦しくても
お前らなんかに施しを受けるもんかと

本当に日本は危ないのではないかと言う気がしてきた
そして私達の知らされる情報はあの戦争の時と
なんら変わりはないのだとも。
私達が情報を取捨選択しているのではなく
取捨選択、改ざんされた情報を沢山垂れ流されているだけだ
ここまでネットが普及しても紙媒体やTVの力は巨大すぎる
120おけやん:2010/05/26(水) 00:02:43 0
ふすまをはずせば広間が出来る
ゲタは多少の足の大小はいとわず履ける
ちょっとくらいやせたって太ったって着物なら大丈夫
布団畳んで、ちゃぶ台しまってはい客間
丸いものでも四角いものでもなんでもすっぽり風呂敷

日本ってすごいわ。
国土が狭い故のコンパクトな知恵なのかもしれんが
なんでも受け入れる事の出来る懐の広さの表れでもあるし
でもって、だからこそ今の危機的状況があるのかしらん?

ってか、そういう日本の美徳をもっと誇って行きたい
伝えていかないと
(そういう本も多々出ているけどね。しばわんことか)
121おけやん:2010/05/27(木) 19:01:41 0
職場に辞める宣言。
7月一杯で退職することにした
転職先も決まらない状態での退職願いに
まずは私の事を心配してくれた職場の方々を有難いと思う
我侭いってすいません

はっきり言って見切りだ
これからどうなるかわからん
でも最終目標が自立ならそれに向けて動き出さないと

一日一日を大切に使わないとなあ
122夢見る名無しさん:2010/05/31(月) 00:05:58 0
動いてみなければわからないこともあるさ
123夢見る名無しさん:2010/06/02(水) 22:11:17 0
首相辞任ですか。
毎度、国民は蚊帳の外・・・。
124おけやん:2010/06/04(金) 08:18:00 O
やっと携帯規制解除…長かった…
しかしdion規制してるし。

>素敵さん
動かなきゃ変わらない!と
ほとんど衝動的に退職を申し出てました。
次が決まってない状態なんでかなりドキドキですが…
いざとなったらなんでも出来るので、今は目の前の仕事をきちんとこなす事にしてます

小鳩が去ったはいいが、誰がなっても一緒ですよね
ミンス自体が解体して欲しいです。
この一年失われたのは後々響く気が…
125おけやん:2010/06/05(土) 12:07:26 O
天気の良い土曜日の午前中
奇跡的に家に誰もいない!
自分のペースで家事をやるとストレスは溜まらないんだな〜

126おけやん:2010/06/08(火) 12:21:19 O
乾燥しまくりで、喉風邪をひいてしまった
咳喉鼻がえらい事になってるが熱がないので休めない。

鼻がむずかゆく、クシャミをしたいのだけど出ない。
ティッシュ一枚なこよりでのみ、鼻の粘膜が反応するようだ。

ぶえっくしょんっ
127予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/06/08(火) 17:14:12 0
風邪が地味に流行っていますね。
おだいじになさってください。
声は出ますか。
128おけやん:2010/06/11(金) 10:29:26 O
予祝儀礼さん

ありがとうございます
なんとか声も出てくしゃみも収まって来ました
胃腸風邪とかも流行っているらしいですね
予祝儀礼さんもお体を大切に
129デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/06/14(月) 15:45:48 0
>>117
|┣¨\
ニニニ〉
|◇≦) <北海道と聞いて・・・。
|⊂ノ
130夢見る名無しさん:2010/06/19(土) 21:29:01 O
大荒れのW杯…
131夢見る名無しさん:2010/06/19(土) 23:38:26 0
日本、次は何とか勝ち点を取って欲しいね
132おけやん:2010/06/22(火) 18:50:54 O
毎度規制中…

>デンデン様
北海道の文字を見ると反応してしまうお仲間ですか?
いつか私が北海道の大地を踏める日は再び来るのかしら…

>素敵さん
W杯は楽しいが早く終わらないと廃人になりそうです
詳しいわけじゃないけどついつい見てしまう…
24日は夜中起きるんだろな…
ここまで来たら予選突破して欲しいですね

デンマークのトマソンの話が嘘と知りカナーリショック…

133おけやん:2010/06/22(火) 18:54:12 O
7月いっぱいで退職して
8月9月は繋ぎのバイトをする予定が
引き止めにあって悩んでいる。
忙しいし人手不足はわかってんだけど…
自立計画もあるしなあ。
134おばきゅう ◆0JJrQoj75y/y :2010/06/23(水) 00:03:45 0
EDか
135おけやん:2010/06/23(水) 21:50:17 O
友人とクラブハリエのペイストリーブッフェツアーをした。
朝8時に土砂降りの中を出発して9時半に到着。
11時半の部に予約が取れて、それまで琵琶湖までドライブして道の駅の水辺で語り合う。

ロールケーキフェアでいろんなロールケーキが旨かった。
キャラメルのバタークリームがっつりとか。
焼きたてバームクーヘンが最後になってしまってしっかり味わえなかったのがちと残念か。
箸休めのキッシュがうまかったけど、ケーキバイキングはスープがあるといいなあ。と思う。

ガトーショコラとかフロマージュは普通。プリンは旨かった。
ベリー類とチョコのムースとクリスピーな土台なケーキが初めて食べる味でウマウマ

土産のバームクーヘンもちゃんと買う。
帰りは雨もやんで1時間少しで帰宅。高速は便利だねえ。
2年越しな約束をやっと達成して、さて次はどこを目指そうか。

坊主と娘も遠足で京都と大阪へ。親子3人で関西遠征であった
家中甘味だらけ
136おけやん:2010/06/24(木) 23:05:49 O
どうしようもない孤独と不安と怒りと悲しみがのしかかっていても

それでも私は私の未来を期待している

たとえそれが浅薄故の楽観でも
私が本当に価値のない人間だったとしても
前を向く気持ちがある限りその希望は捨てたくない
137おけやん:2010/06/28(月) 16:43:27 O
退職届は受理されそうだ。
後一ヶ月しっかりやらねば。
138デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/06/28(月) 20:50:51 0
>>132
( ≧◇≦)ノ<うい!今日、北海道から帰ってきました。
羽田で着陸やり直し2回ワラタ。
139夢見る名無しさん:2010/06/28(月) 22:35:18 0
>>136
同じ思いを抱いている人がいて嬉しいです。
140築地あひる ◆.gayG1UoSw :2010/06/30(水) 05:43:45 0
おはよう茨城
141夢見る名無しさん:2010/07/01(木) 10:07:18 0
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      お断りします。
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      お断りします。
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J
142夢見る名無しさん:2010/07/05(月) 13:48:14 0
たまの晴れ間は本当に貴重
色々用事を詰め込んでしまってヘトヘトになります
143おけやん:2010/07/08(木) 10:22:24 O
明け方のドイツ敗退にorzレーウ監督〜

光が来たらしいんで、思案中…
もうDIONにゃ懲りたorz

今日はやや湿度も低く過ごしやすいです。
でも毛布を洗うほどでなく。
あと一枚がなかなか片付きません。
晴れ間のフル回転を早くしたいです

北海道はさらっとしてるんだろなあ…

退職まで後3週間。
144おけやん:2010/07/08(木) 14:36:45 O
タコに八つ当たりのドイツにw
3決は地上波ないのか…
145予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/07/08(木) 16:44:23 0
ひかり!ひかり!
わたしもこの3月に光をえいやっと導入しましたよ。
部屋がちらかっていたけれど人並み程度のちらかりにまで修復しました。
146おけやん:2010/07/11(日) 11:28:37 O
予祝儀礼さん!
やっぱり「えいやっ」な気持ちでないと換れませんかね
9月末までなんで、頑張って決心せねばです

私も早く掃除して塩で床掃除して浄化とやらをしたいです。
綺麗な部屋が好きだけどなかなか片付かない…
147予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/07/11(日) 15:36:19 0
諸手続きや部屋の片付けが非常に重荷だったので
決断するのには力が要りました。
けど開通したあとのあまりの快適さに
「もっと早くしておけばよかった」と思いましたよ。
148おけやん:2010/07/15(木) 12:24:45 O
予祝儀礼さん
慣れた状態を変えるのは
本当に「えいっ!」って気合いがいりますね
リスクが怖いってのもあったりしますが
柔軟性が弱くなってきているのかなあと思います

予祝儀礼さんの言葉で大分ひかりに傾いてますが
さてやり遂げられるかしら…
149おけやん:2010/07/15(木) 12:28:25 O
履歴書を書くのに泣きそうになっている
ちゃんとした字がかけない…元々悪筆orz

職務経歴書に書く内容が増えると面倒なんで
よく吟味して転職せねば…
やっぱり見切り退職は無謀だったかもしれん。
150おけやん:2010/07/15(木) 20:36:38 O
コインランドリーは一番の書き入れ時だなあ


生活の為、自立の為に訪問介護のパートを辞めて
ケアマネの職を求めようとしているわけだが
ヘルパーだけの視点からではなく全体像で介護支援を見てみたい
と言う気持ちもある。きれいごとかなあ

でも後2週間で辞めるとなると自分がどれだけ訪問介護の事をわかっていたのか
甚だ心許ない。何も解ってなかったんじゃないか

今の職場は様々な在宅支援事業があるおかげで
訪問以外の在宅介護の事もある程度わかる
それがどんなにありがたい事か今更気付く。

なんて事を考えていたら、次のパート先から来月のシフトの連絡が入った

いろんな思いを抱きながら毎日過ぎて行くなあ
151夢見る名無しさん:2010/07/16(金) 01:24:45 0
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      アヒル歩きで素通りしながらお断りします。
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
トコトコ  ε≡Ξ ノノ `J
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人____)      あひる歩きで素通りしながらお断りします。
        |ミ/  ー◎-◎-)
       |     (_ _) )
       |∴ ノ  3  ノ  
        ヽ       ノ  
           ノ    )) 
          /    \
        ((⊂  )   ノ\つ))
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
       ε≡Ξ ノノ `J
152夢見る名無しさん:2010/07/20(火) 23:22:33 0
いや、もう、暑くて
熱があるんだか気温が高いだけなのか
もはや判別つかなくなってきましたよ
153おけやん:2010/07/20(火) 23:41:23 0
素敵さんとニアミス〜

梅雨が明けた途端猛暑猛暑でエライ事になってます
梅雨の反動で外に何かを干さなくていけない!
なんて強迫観念に襲われています

昼間はしょうがないとは思うが、熱帯夜だけがどうにもこうにも
台所仕事の時は首に保冷剤入りのタオルを巻き
寝るときは大きい保冷剤を傍らに休んでいます

仰向けに寝るときはソケイ部に置くと体が心地よく冷えますw
154おけやん:2010/07/20(火) 23:49:00 0
後10日で退職
7年間絶対やらなかったポカを今にやってやってしまい
泣いてしまった。浮ついているわけじゃないんだが。

毎日事務所に入り浸って、いろんな人とあれこれ好き勝手話していたけど
そういう事もなくなるのだな
今になってそれはかなりのダメージになるんでは?と思ったりする

8月9月はつなぎで、ホームヘルパー講師をやる
7月中に少しずつそっちの研修も行っていた
基本教室から直行直帰だし、事務所は遠いので
根城がなくなってしまう。

しばらくは見入りのいいバイトでつなごうとも考えているが
早く根城をつくった方がいいかも
155おけやん:2010/07/21(水) 00:20:08 0

「将来本当の友達として付き合うと思った人とは
その人の事をあまり深く掘り下げず、腹八分の付き合いで止める」

品川祐の台詞らしい。ものすごく納得
156デンデン(≧д≦) ◆dendenDXFw :2010/07/23(金) 23:57:24 0
ヘwwヘ
|◇≦)<品川より江頭!
|⊂ノ
157予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/07/29(木) 11:45:32 0
おけやんお元気ですか。
どうしていますか。
昔の自分のスレッドを読んでいたらびびんばさんがなつかしくなりました。
158夢見る名無しさん:2010/08/04(水) 10:57:49 0
板移転に気がつかれてるよね?<おけやんさん

消息不明の高齢者続出であちこち大変だろうな・・・
159夢見る名無しさん:2010/08/10(火) 18:10:54 0
何かとお忙しいんだろうな
お身体に気をつけて下さい
160夢見る名無しさん:2010/08/11(水) 15:55:11 0
書けるのか?書けるのかっ?
161おけやん:2010/08/11(水) 15:57:56 0
やっと書ける所を見つけた…うわあああああん

7/21の書き込みを最後にプロバの規制が入り
携帯の規制が入り…
とんでもない事が起きて、退職どころか自立準備も吹っ飛び…で。

ネカフェに何件行ってもそこも規制で、やっとやっと書き込める所を発見しました
マジ泣きです










162おけやん:2010/08/11(水) 15:59:17 0
>156 デンデンさま
江頭といえば、年末にAKBを絡んでいた姿を思い出します
あの人はマジ怖い。正気があるのかないのか
163おけやん:2010/08/11(水) 16:01:45 0
>予祝儀礼さん
やっと書けました(泣)予祝さんも規制だったみたいですね
どうもこちらは3ヶ月規制らしいので、予祝さんが先に終わったら
書き込み代行をお願いしようと思っていましたが
なんとか書けてよかったです

ずーっといつもありがとう

164おけやん:2010/08/11(水) 16:07:12 0
>素敵さん
ご心配をおかけしました。
移転のせいか、いつもの規制か呑気に構えていましたが
いつまでたっても書ける気配がなく
頼みの携帯もつながらず。空いた時間にネカフェに行っても駄目で
素敵さんが心配してくださっているのが申し訳ないやら
本当にありがたいやらです。

普通100才超えたら、なんのかんの悪くなるものだから
国保の使用暦とか調べたら普請に思わないもんなのかなあ…
元気なら外を歩くでしょうしね
やっぱりどっか抜けてる、ってか人間って以外と雲隠れは簡単なのね…と
係累がないと自宅で亡くなって、身内が面倒くさくって放置も可能なんだな(gkbr
165おけやん:2010/08/11(水) 16:17:40 0
さて、近況報告&ご報告

長年ここで近況を書き記していましたが
今回かなり長期間の規制が続き、書き込みがなかなか難しく
なおかつこの2週間のうちで、間違いなく今までの人生最大の
私の人生の中で確実に三大事件に入るであろう事が
現在進行形で起きました

転職も自立も離婚も吹っ飛びました。これからもっと大変です
本当ならここで書き記して行きたい、それが私の支えになると思っていたのですが
思うように書けないのと、内容があまりにも重いので
ここで書くのは無防備すぎる。と判断して
一旦某所に場所を移しました。ここに慣れているので使いにくいんですけど

人に読んでもらうのも申し訳ない、が
返事をもらえなくても読んでくれる人がいるだけで嬉しいと言う
わがままだけど楽なスタンスで続けて行きたいので
もし付き合ってもいいよーって言ってくださる方がいらしたら
引越し先にご招待させていただきたいのですが、よろしいでしょうか
166おけやん:2010/08/11(水) 16:26:10 0
>素敵さん
勝手に素敵さんと呼んでいたけれど
あなたのさりげない、さわやかで優しい書き込みは私にとっては
とても大事な存在です
ここで会うだけで、お互い何も知らない関係だったけれど
それが粋だよなーって思っていたのですけど
できれば私はあなたにこれからも見守っていただきたいと願っています
それをお願いするにはあまりにもずうずうしいのですけれど。

もしよければ、捨てアドで結構ですのでメールをください
そこまでするのが面倒なら
ここが書き込める時はここにも来るので、またさりげなくお付き合いください
2ヶ月先に光を導入する予定なので、その時はプロバを変えるので
もう少し書き込みしやすくなるかなーとは思います

メールアドレスを書きますね

koda-gol☆mail.goo.(以下略)
167おけやん:2010/08/11(水) 16:28:17 0
☆は@に(以下略)にはne.jp を入れてください

本当に野暮で勝手なお願いなんですが
素敵さんへの余計な詮索はしないので、気が向いたらどうぞよろしく
168おけやん:2010/08/11(水) 16:32:33 0
結局退職4日前に退職取り消して、ヘルパー講師の仕事も断った
通常の半分くらいの量で仕事をしつつ、日々のことをこなしている

人生何が起こるかわからんものよ
こういう事は私の人生に起こるとは思わなかった
割合いろんな将来を想像していたけれど、これはなかったなあ

わかっているのは私はもっと強くならなきゃなーってことだ
あ、私は健康です。ご心配なく
では時間も来たのでこれにてドロン

まだまだ猛暑なので、皆さんくれぐれもお体を大切に!お疲れの出ませんように
また来ます。
169砂糖壺:2010/08/12(木) 08:30:43 0
おけやんさん

私も規制されてたりして…マイナープロバだから大丈夫だと思うけど
お元気そうで何よりです

いやもう私は去年から激動の年なんですけど
おけやんさんも大変そうですね
吐き捨てるにも捨てられず、って感じですね

とりあえず私の住んでる町では、高齢者の行方不明者はいない模様
それが普通なんだと思ってたけど
170夢見る名無しさん:2010/08/12(木) 23:29:34 0
お、怒濤の書き込みと思ったら怒濤の毎日だったのか

ひとまず先ほどメールを出しましたので
未着になりましたら言って下さい

軽い熱中症?になったりでこの暑さが怖い
171おけやん@ネカフェ:2010/08/13(金) 13:43:20 0
休みなんだからもっとやることあるだろ…ってか
世間のお盆休みに一人でネカフェってどんだけ寂しいオバさんだよ…

>砂糖壺さん
お久しぶり!
砂糖壺さんは今はブログは?ビーズは楽しめていますか?
私は相変わらずフットサルはやってますよ
ムスメもサッカー部に入って真っ黒になってます
坊主は受験生だけど、あんまり身が入ってない…

砂糖壺さんこそ体が大丈夫でしょうか?
お互いなんとなーくなにが大変なのか想像できなくもないような気もするけど…
どこかで心身のバランスが取れてると良いね…

移転先でガンガン書いているのだけど、そんだけ書く時間があれば
掃除でもしろ、って感じなんだけど
書き記して、読み返してをやってると気持ちが落ち着くのがわかるので
できる限り記録して(書きなぐりですね)いけたらと思います

よかったら来てね。
172おけやん@ネカフェ:2010/08/13(金) 13:51:59 0
>170 素敵さん
メールをありがとうございます!感激です
文体そのものが素敵さんだったので、間違いなく素敵さんとわかりました

近日中に移転先の中でもう一回移転するので
その時に改めてお返事させていただきますね
すごーく嬉しいこの気持ちが伝わるといいなあ

怒涛の毎日ながら、こうやってネカフェに行ったり
ボールを蹴ったり、でも頭の中はグルグル…って感じです
あんまり暑いので(と言ってもここ数週間は暑いとかを気にしている余裕がない)
呼吸が苦しくなったりします。
素敵さんもお体大切にしてくださいね
暖房は普通に平気でつけるのだけど、家で冷房をつけるのってなぜか抵抗があり…
どうしても暑くてつけると、なぜか敗北感があります
でも今年はそんな事言ってたら倒れてしまう気がします

少し前にヨーロッパの熱波で高齢者が多数死亡したと聞いて
そんな事があるのか?と思っていたら日本でもヒタヒタと
ゲリラ豪雨の水害も気になります

それよりも植民地対策に対する謝罪をやっちまったんですねえorz
173おけやん@ネカフェ:2010/08/13(金) 14:02:22 0
うちの給湯器は灯油なんだが。
マメマメとオットがGSに灯油を買いに行ってタンクに補充していた
が、腰も痛いし暑いので、もう配達してもらおうって事になり
近所の農協GSに電話をした

JAバンクに口座があれば引き落としが出来ると聞いていたので
書類を書いたり判子を押したりが面倒だなーと思っていたら
「JAに口座あります?番号教えてください」
(→教える)「あーはいはいありました、大丈夫、で家どこですか」
「○×屋(うちの通称)です」
「あー、はいはいわかりました!あそこですよね!いつもダンナさんが
 トラックで買いに来てくれて、奥さんが介護の仕事やってみえるとこですよね」

…ちょっと待て、オットがわかるのは問題ないけど
灯油を買いにくるおっさんと
ヘルパーのエプロンをして利用者の灯油を買いに来るオバサンが
なぜ夫婦って知ってるんだ?一緒に行った事ないぞ??

田舎ってこれだからなあ…
口座番号言っちゃえばそれで引き落としOKだわ
屋号言うだけで家族関係みんな知ってるわ
JAはキャッシュコーナーでも通帳だけでおろせるのが今だに馴染めないしさ

隣町にあるマリンバンクなんかはどうなんだろう
ツリーバンク(林業)とかはあるのだろうか
174おけやん@ネカフェ:2010/08/13(金) 14:05:02 0
自宅のPCのスペックが速度に対応できないので
ヤケクソで一台良いのを買おうかしら
ノートでネットとオフィスとスカイプを入れたら無線LANで
家でどこでも出来るようになるんだけど

そもそもここにつながらない事には意味がない…
175おけやん@ネカフェ:2010/08/13(金) 14:08:45 0
空さんのスレが落ちてしまった
自分のスレの保守すら人様の善意に支えられていたくらいだったし
それでも最近は月1でも書き込めば保守できるようで
いつか空さんが帰ってきたら、と思っていたのだが

空さんの日々が穏やかであればそれでいい
どうかそうでありますように

私はどうも人に執着するタイプなのかもしれん
付きまとわれた方々すいません
そしてありがとう

それではこれにてドロン
176おけやん:2010/08/15(日) 00:22:22 O
携帯かけるかな?
177おけやん:2010/08/18(水) 00:21:05 O
猛暑再び…
178夢見る名無しさん:2010/08/19(木) 23:05:06 P
坊主がまた受験生と聞いてマジでビビった
もう3年も経ったのか…
179夢見る名無しさん:2010/08/20(金) 23:04:59 O
おけやんは?
180夢見る名無しさん:2010/08/23(月) 23:10:32 0
規制厨なんじゃねーすか
181夢見る名無しさん:2010/08/28(土) 22:01:03 0
夏が終わりそうにありません><
182:2010/08/31(火) 23:10:30 0
おけやんさん、ご無沙汰しております・・・

メール送りました・・・
ご確認ください。

詳細はメールに・・

本当にありがとうございました。
183夢見る名無しさん:2010/09/05(日) 00:16:47 0
今夜のスマステが懐かしすぐる
184おけやん:2010/09/05(日) 23:51:39 0
ををををを!書ける!3ヶ月規制じゃなかったんだ。
自宅から書いたのは何ヶ月ぶりだ!(答え一ヶ月半ぶり)
よく考えたらDIONともあと一ヶ月の付き合いなんだよなあ
10月に光を導入するんだけど
来月が10月とはとても思えない

実家の母が「これだけ暑いとおかしな事も起きるよね」と言うが
普通でも精神が変調しそうだもんなあ
心身ともに皆様お気をつけて


185おけやん:2010/09/05(日) 23:53:34 0
>178様
そうなんです。坊主がまた受験です
私ですらびっくりです
しかも大学受験は一年で終わるとは限らないと言うのが・・・orz

好きにしてくれ、と思ってます
高校受験とは違いますね(当然)

ってかこの激暑で受験ってどんだけ大変

186おけやん:2010/09/06(月) 00:00:18 0
>179 >180様
元気です。
規制ばかりで、もう自宅からは書けないと思っていました
PC部屋は冷房がないので、書き込むのも大変と言うのもあるんですが

>181 素敵さん
この前近所のケーキ屋さんで進物を買ったのですが
まだ夏仕様でパッケージがスイカとかパインとか
確かにまだ真夏なんだけど、やっぱり栗とか芋の方がよいよなあと
詰めなおしてもらいました
187おけやん:2010/09/06(月) 00:02:42 0
>182
空さん、お帰り!
自分の保守も人様の善意に支えられていたので
空さんのスレが保守できなかったのでごめんね

お互い自分の体を大事にしましょうね。
支えるものも支えられないものね

再会できて本当によかった。
188おけやん:2010/09/06(月) 00:03:47 0
>183 素敵さん
森君が出てるとか・・・?
ってか今ツアーやっているんですね>スマ

クサナギはうちのオットに似ている
頭とエラの部分w
189おけやん:2010/09/06(月) 00:14:08 0
暑いから何もしたくない、で済ませているので
日常業務が滞っている
やる事は沢山あるんだけど、やりたくないのよ
いい加減各方面から「大事な事を間違えるな!」と
怒られそうな気もするが・・・

みんな暑いせいね。
涼しくなったらすぐ年末じゃん、これ
今から掃除するったって、2階がサウナじゃ無理だって

全部暑いせい。全部今年の夏のせい
一生忘れないぞ、この夏は
190おけやん:2010/09/07(火) 19:06:59 O
泣くスイッチがなかなか入らない。
おとうさんスイッチみたいにあればいいのに

そして、スイッチが入っても静かに泣けない
歌うかしゃべるか。
どんなおばさんやねん
191おけやん:2010/09/07(火) 19:08:48 O
書けるとなるとプロバイダでも携帯でも書ける
なんかふに落ちない
付き合い長かったDIONとももうすぐお別れだあ。
192:2010/09/11(土) 21:31:59 0
季節は 通り過ぎるけど
君達の笑顔は 残るよずっとずっと
消えない光

ホタル日和が好きです。
193予祝儀礼 ◆tbYosyukuE :2010/09/16(木) 14:45:51 0
すずしくなりましたね。
194夢見る名無しさん:2010/09/17(金) 11:24:47 0
寝冷えしましたorz
195夢見る名無しさん:2010/09/23(木) 04:00:22 0
暑さ寒さも。
196夢見る名無しさん:2010/09/23(木) 16:49:37 0
彼岸まで
197夢見る名無しさん:2010/09/28(火) 18:55:41 O
秋バテに注意です
血管障害がテラヤバス
198夢見る名無しさん:2010/10/04(月) 19:36:02 0
それにしても平年よりまだ気温高め
199夢見る名無しさん:2010/10/07(木) 22:02:16 O
金木犀の香りは
必ず10月5日頃から漂う気がします
200夢見る名無しさん:2010/10/12(火) 19:27:19 O
採れたての芋やレンコンの天ぷらウマ-
201夢見る名無しさん:2010/10/17(日) 00:20:34 0
こんな時間に腹が減りました
202夢見る名無しさん:2010/10/17(日) 21:20:51 O
つサッポロ一番塩ラーメン

よかったら召し上がれ〜(AA略)
203:2010/10/19(火) 00:45:07 0
ねこが、私の顔を見てにゃんにゃんにゃんと
3回鳴きました。
「おかあさん。あたしのごはんにはかつぶしのふりかけを
かけるってやくそくでしょ?」
といっちょ前に鳴くんです。

おけやんさんは、きっと、今日もあかるいところへ。
204夢見る名無しさん:2010/10/24(日) 12:03:34 0
お昼はラーメンにするぞ!
205夢見る名無しさん:2010/10/27(水) 12:34:54 O
さむっ!
206おけやん:2010/10/27(水) 18:25:03 0
なぜか今だにDION…

>空さん
訪問先の猫はいっつも「あんた誰よ?」って顔で見てきます
物じゃなく、生命物として見てくるのですごいなあ、って思う

なんて思う私が変かしら?
207おけやん:2010/10/27(水) 18:26:40 0
ラーメンたべたい
うまいのたべたい
あついのたべたい

男もつらいけど
女もつらいのよ

くたびれる毎日
話がしたいから
おもいきり大きな字のてがみ
よんでね


某漫画で見たさっぽろ一番ミソラーメンのアレンジを食べたい〜
208おけやん:2010/10/27(水) 18:28:03 0
色々あって、フレッツ光の契約特典の中古ノートパソコンだけ買って
フレッツを開通させていない
早くPCを買わなくちゃいけないのよー
209おけやん:2010/10/29(金) 18:19:16 O
PCより液晶が先に来たっ
32型で充分でかい…
210:2010/10/31(日) 22:39:04 0
猫は好きだったけど、どうもマイペースなところが
苦手ではありました。
実際に飼うと、あらあらまあまあなんて
かわいいんでしょう!
と、目じり下がりっぱなしです。

211夢見る名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:52 0
え?あ?もう木曜!?
212夢見る名無しさん:2010/11/05(金) 06:59:00 O
風邪?でダウン
長引くかもです
おやすみー
213夢見る名無しさん:2010/11/07(日) 11:12:01 O
ノロウイルスも出てきだしたとか
くれぐれも無理なさらず
養生してくださいm(__)m

214夢見る名無しさん:2010/11/08(月) 03:29:17 0
( p_q)エ-ン
215夢見る名無しさん:2010/11/10(水) 19:28:18 O
素敵さんのお体の具合はいかがでしょうか

インフルエンザの予防接種で
診療所はごった返していました
216夢見る名無しさん:2010/11/14(日) 23:16:02 0
峠を越えたものの、そこからなかなか回復せず<風邪
やたらしつこい風邪です マイッタマイッタ
皆様もどうぞお気をつけて
217夢見る名無しさん:2010/11/15(月) 11:20:38 O
空さん
私は自分も気まぐれなんで
全部のしかかってくる犬より
距離感がある猫の方が気楽だったりします

まあそんな事より、自分は猫とアヒルがツボだって事ですな
(だからと言って「まねきね」はミートせず)
218夢見る名無しさん:2010/11/15(月) 11:29:29 O
素敵さん
風邪の症状は地味に心身にダメージをくらわすので
(鼻詰まりとか喉の痛みとか活動で低下したり)まだまだ養生してくださいね。
レンコンや大根や生姜がよいそうな。
しかしどれも体調悪いと手間がかかる根菜ですが(汗
219夢見る名無しさん:2010/11/21(日) 22:50:27 0
何だか風邪がまだ治りきらないという
大根の蜂蜜漬けは喉に効きますね〜
220夢見る名無しさん:2010/11/27(土) 15:20:29 0
ほすほす
221:2010/11/30(火) 01:21:09 0
ぬこが、乙女になりました。
嬉しくてあちこち書いちゃう。
222夢見る名無しさん:2010/12/05(日) 23:22:53 O
ほす
223夢見る名無しさん:2010/12/10(金) 23:02:38 0
いつまで続くのか海老騒動
224夢見る名無しさん:2010/12/14(火) 19:42:16 O
都会の事件で思うのは
フリーターや無職がどうやって
あれだけ物価が高い所で生活出来るのか
それが謎
225夢見る名無しさん:2010/12/21(火) 08:42:34 0
クリスマスも新年を迎える準備も
全然進まぬ腰の重さよ
226夢見る名無しさん:2010/12/25(土) 23:58:35 0
今日はクリスマス
227夢見る名無しさん:2011/01/01(土) 11:12:34 0
年が明けました
228おけやん:2011/01/06(木) 16:21:26 0
あけましておめでとうございます
ご無沙汰しておりますが
本人なんとか元気でやっております

本年の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

プロバ変更したので、規制が緩くなった途端に
忙しくてPCの前に座れませんorz

とりあえず来週は坊主のセンターです
なんとか点数を稼いで欲しいものです
229夢見る名無しさん:2011/01/12(水) 23:57:41 0
受験生応援age
230夢見る名無しさん:2011/01/17(月) 00:32:15 0
とりあえずセンター試験乙でした
231おけやん:2011/01/20(木) 00:09:50 0
素敵さんいつもありがとうございます

センターは撃沈でしたorz
そのまま突っ走ります

いよかんとか羽二重餅を食べに行くなら大丈夫なんですが
いくら国公立重視でもさすがにそこまで送り出すわけにもいかず
もうヤケクソです

坊主の瞬発力に期待〜
232夢見る名無しさん:2011/01/25(火) 18:21:27 0
世の中にはタイガーマスクさんが複数いて
ここには素敵さんが複数いるモヨン
233夢見る名無しさん:2011/02/01(火) 22:40:53 0
2月に入りましたね
234夢見る名無しさん:2011/02/04(金) 14:42:05 O
立春になり寒さもやや緩みましたね
冬来たりなば春遠からじ
235夢見る名無しさん:2011/02/11(金) 01:34:47 0
またもや寒波襲来
勘弁してください
236夢見る名無しさん:2011/02/11(金) 10:41:30 0
>>11
了解!
237夢見る名無しさん:2011/02/11(金) 16:12:06 0
ああ
238夢見る名無しさん:2011/02/11(金) 16:14:07 0
無実だ
239夢見る名無しさん:2011/02/17(木) 19:10:17 0
雨か
240夢見る名無しさん:2011/02/23(水) 18:26:07.87 0
雨が辛い日もあり
晴れが辛い日もあり
241おけやん:2011/02/25(金) 10:00:11.11 O
花粉症の人には救いの雨ですね


今日は坊主の大学入試
今は数学に取り組んでいるだろう
全力を出せますように


今日無事送り出せた事に感謝を
242夢見る名無しさん:2011/03/02(水) 20:04:31.75 0
3月に入っての寒の戻り
こたえますね
243夢見る名無しさん:2011/03/08(火) 23:32:24.59 0
花粉症にしもやけに
春なんだか冬なんだか
244夢見る名無しさん:2011/03/15(火) 23:27:49.04 0
地震退散地震退散
もういい加減に地震終わってくれ
245おけやん:2011/03/22(火) 18:23:46.18 0
ご無沙汰しております
まずは東日本大震災の被災者の皆様にお見舞い申し上げます
一秒でも早くライフラインが整った生活が送れるようになるよう
まずはそこからお祈りします

その先の力になれる事は今はまだ募金しかないので
せっせと募金をしようと思います




246おけやん:2011/03/22(火) 18:31:53.14 0
坊主は前期玉砕
センターの失点が大きく響いているように思う
後期の発表は明日

まあ、おそらく不合格だろう・・・
前期落ちたところと同じ所ってのがまず無謀だしなあ
でも本人が今年はそこしか受けないと言ったし

今になって隣の県のもう少し入り易い大学にすればよかったと
言っている。だから言ったじゃないかあああああ

まあもう私は浪人の覚悟は出来ている
一年棒に振ったって彼の未来はあるのだ
ああ、でも合格しててください
勉強以外にも頑張った坊主にせめてもの祝福を
247おけやん:2011/03/22(火) 18:36:30.09 0
携帯に
「落ち着いた?週末子供連れてご飯食べに来ない?」と
心当たりの無いメールアドレスからメールが来た
誰だ??ソフトバンクなんで多分従姉妹か従兄弟嫁だと思うが
正直に「誰かわかりません。すいません」と送ったら返事が来ない

誰だーーーー!
248おけやん:2011/03/23(水) 21:34:48.71 0
メールは従姉妹だった
金曜日にご飯をご馳走になりに行こう

坊主は浪人確定
しょうがないと言えばしょうがない
進学はして欲しいので、一年遅れになるけど
望みに近い進路を取れたら、と思う
この試練は何か意味があることなのだ、と

249夢見る名無しさん:2011/03/29(火) 22:42:09.99 0
時間は経つけれど
自分の歩みは一向に進んでいないように思える
そんな今日この頃
250夢見る名無しさん:2011/04/05(火) 20:08:00.82 O
前に進むばかりが大事じゃないかも、と思ったりしますが
それは弱虫かしらん…?

桜と菜の花が綺麗です
251夢見る名無しさん:2011/04/12(火) 20:46:56.66 O
桜がはらはらと
252夢見る名無しさん:2011/04/12(火) 20:59:56.30 0
人に「心」という物が無かったら
楽になるのだろうかと思うこともあるけれど
あるけれど・・・
253夢見る名無しさん:2011/04/18(月) 21:10:09.84 0
幸せや不幸は心があるから生まれるのかな



254夢見る名無しさん:2011/04/25(月) 08:02:42.46 O
人は自分の鏡と言うけれど
私の今の気持ちは誰の心の現れなのか
255夢見る名無しさん:2011/04/29(金) 03:26:49.78 O
おけ
256夢見る名無しさん:2011/05/05(木) 01:30:36.65 O
一人のゴールデンなウィーク
257夢見る名無しさん:2011/05/05(木) 23:05:06.57 0
世間は連休でも自分にはなんの関係もない日々です
258夢見る名無しさん:2011/05/09(月) 15:27:23.95 O
自分のいる場所はGWが終わって普通の日常だけど
その日常を取り戻せていない人達がたくさんいる
少しでも安らかな気持ちの時間がありますように
今日もわずかながら募金をした
259夢見る名無しさん:2011/05/10(火) 18:42:05.67 O
物を手に入れるのは、たやすい
手放すのは難い

目に見えるものは手には入らない
260夢見る名無しさん:2011/05/12(木) 14:20:27.89 O
へこたれている暇はない
前に進むしかない
たとえ行く先が一面いばらでいっぱいだったとしても
もう後もないのだから
261夢見る名無しさん:2011/05/21(土) 17:44:40.28 O
さわやかな風だ
262夢見る名無しさん:2011/05/27(金) 18:23:06.68 O
第一歩
263夢見る名無しさん:2011/06/03(金) 08:06:29.31 O
うまく行く事ばかりじゃない
むしろ苦労が増える
でも突き進むしかない
264夢見る名無しさん:2011/06/10(金) 20:50:47.99 O
弱音や不安を閉じ込めて。
265夢見る名無しさん:2011/06/17(金) 08:53:46.79 O
昨日の悲しみも涙もまだ乾きやしないけど
266夢見る名無しさん:2011/06/23(木) 07:31:03.60 O
目の前のむこうへ
267夢見る名無しさん:2011/06/25(土) 18:48:30.44 O
話が通じない人=心が通じない人なのだろうか
268夢見る名無しさん:2011/06/28(火) 09:14:49.01 O
心が通じないのは
私の心が間違っているのかもしれない

269夢見る名無しさん:2011/06/30(木) 08:35:36.99 O
そしてみんなの気持ちを踏みにじって
一面の地雷原を突き進んで行く

270夢見る名無しさん:2011/06/30(木) 19:05:28.86 O
私の覚悟はいつも中途半端
271夢見る名無しさん:2011/07/01(金) 16:35:11.68 0
離れることで後々みんなが救われるのではと私はそう思います
272夢見る名無しさん:2011/07/04(月) 21:09:29.92 O
ありがとう

もしもはないので
これからの自分を高めて行くしかないのかもしれません
273夢見る名無しさん:2011/07/10(日) 12:48:30.94 O
風通しのよい部屋で昼寝
274やまさん ◆FNhyaooG0I :2011/07/10(日) 18:00:31.41 0
まさかまだ続いていたとは・・・
おけやんさん、お元気ですか?
275夢見る名無しさん:2011/07/10(日) 22:01:22.36 O
名無しですがスレ主です。
ぼつぼつと書き込んでおります

やまさん、お元気ですか?
ご無沙汰してます
時々blogも拝見していますが
すごい人気blogになってますね〜


こちらはこの一年でいろいろとありまして
明日からまた新しい場所に足を踏み入れます
機会があればまた個人的に(mixi経由でも)
お知らせしますね

梅雨が開けて酷暑がやってきます
どうぞ皆様御自愛くださいませ
276夢見る名無しさん:2011/07/15(金) 20:04:09.68 O
規則正しい生活
277夢見る名無しさん:2011/07/21(木) 11:39:38.71 O
経費を抑えるのは大変な事だなあ
278夢見る名無しさん:2011/07/27(水) 22:01:36.06 0
279夢見る名無しさん:2011/08/02(火) 12:27:29.05 O
去年ほど暑くない夏…
280夢見る名無しさん:2011/08/10(水) 13:30:53.07 O
猛暑到来…
生暖かい油の中を歩いているみたいだ。
281夢見る名無しさん:2011/08/18(木) 16:52:42.07 O
惰眠をむさぼる
282夢見る名無しさん:2011/08/21(日) 09:59:08.45 O
283夢見る名無しさん:2011/08/28(日) 01:53:23.81 O
44になった
284夢見る名無しさん:2011/08/28(日) 18:10:28.32 0
おめでとう!
ケーキ食べたかい?
285夢見る名無しさん:2011/08/30(火) 12:39:29.39 O
>素敵さん
ありがとう!
ケーキは食べずにとうもろこしを食べましたw
286夢見る名無しさん:2011/09/01(木) 19:02:29.67 0
おお、新たな素敵さんが!

誕生日おめでとう
287夢見る名無しさん:2011/09/09(金) 22:23:41.24 O
素敵さんがいっぱい
288夢見る名無しさん:2011/09/18(日) 00:31:09.67 O
秋の長雨にしては暑い
289夢見る名無しさん:2011/09/26(月) 19:52:02.02 O
急に秋が来た
290夢見る名無しさん:2011/10/02(日) 01:16:52.84 0
10月ですよ
291夢見る名無しさん:2011/10/10(月) 23:56:12.62 0
今日は体育の日だったんだな
292夢見る名無しさん
6年ぶりにらしいです>10月10日の体育の日