朝凪と夕空

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空の弟 ◆FMCES/Szz6
さて……独り言書くか
2夢見る名無しさん:2009/07/09(木) 21:13:16 0
1000
3空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/09(木) 23:06:07 O
>>2
998レスほど気が早いw
4空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/10(金) 12:00:43 O
英語のテスト終了……

うちの大学は、
不可



で成績がつく
多分このできなら、良以上は固い……と思いたい
5空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/10(金) 22:09:18 O
あっついなあ……
6空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/10(金) 23:05:04 O
今の僕に必要なのは、充分な睡眠……
それと、そっと支えてくれる他人の存在
7空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 01:45:47 O
暑い……
なんで夏はこんなに暑いんだろ
8空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 01:47:36 O
明日は久し振りの休日
彼女とデート……なんてことはなく、一人寂しくテスト勉強

彼女欲しいなあ
9空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 01:50:23 O
『除湿』だとあんまり涼しくならないなあ
10空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 01:51:26 O
かといってクーラーは高くつきそう……
11空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 11:26:05 O
眠いなあ……
12空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 12:11:53 O
"つながり"、"期待"、"好意"、"失望"、"嫌悪"、そういう、人間関係に必然的に伴うあらゆる事が怖い
一時的には幸福を与えてくれても、時が経てば経つほどにやがてそれらは僕を締め付けてくる

人間関係や、その他もろもろが、定期的にリセットされるような世界だったらいいのに
13空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 12:40:12 O
きもいなあ俺
14空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 13:01:44 O
誰かと繋がりを持つ。糸で繋がれる。
段々、糸が増えていく。
繋がりが増えるにつれて、色々と動き回る必要もでてくる。
でも、そうすると、段々、段々と、絡まってくる。やがて、動けなくなる。

だから、この糸をハサミで切ってしまいたい。
だけど、この糸を切れるハサミなんて、存在しない。
嫌われる、というのとは違う。それも繋がりの一つ。
疎遠になる、というのとも違う。糸は細くなるだけで、決して切れない。

僕に繋がった糸を、全て切ってしまいたい。
15空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 13:02:51 O
俺きめえww
16空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 14:10:41 O
いや、なんか違うな
「繋がりを切りたい」ってのは、メインファクターじゃないな
メインは、むしろ積み重なった個的なあらゆるものを消したい、といった感じか
日々のちょっとした言動でも、消し去りたいものがたくさんある
だからそれを自分のものでなくしてしまいたい
過去を葬り去る
といっても過去に何かあったわけではなく、何気ない日常ではあるんだが、
その日常の1コマ1コマに消し去りたいものが潜んでいる
17空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 14:34:28 O
スレのしょっぱなから何をきもい戯言を吐き出してんだ俺は
読者逃げるぞ
いや最初からいないか
18空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 14:36:41 O
WindowsUpdateって何でこんなに時間かかるんだろう……
19空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 14:38:29 O
普通に友人が欲しかった
高望みはしない
ただ普通に数人程度のゆるく語り合える友人が欲しかった

別に友人がいないわけじゃない
だけど、なんなんだこの微妙な繋がり方は。
大学出たら全く連絡とらなくなりそうな、薄すぎる繋がりはなんなんだ。
20空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 14:41:37 O
リアルで誰かに悩み相談したことがないと気付いた
なんか虚しい
21空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 14:45:09 O
何か書き込みが支離滅裂に見えるな
繋がりを切りたいと言ったかと思えば、
もっと濃い繋がりが欲しいと言ったり。

正確に言えば、今の繋がりに満足できないからこそ、
一度それらを切ってやり直したいんだろうな
多分、繋がりに満足さえできてれば、糸に絡まれても不快ではないんだろうな
22空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 15:15:00 O
多分、双方向的な繋がりが欲しいんだろうな
今の僕の繋がりは、薄いか、一方向的であるか、どちらかだ
23空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 17:14:44 O
勉強が捗らない……
24空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:32:47 O
片手タイピング習得してみたいけど、難しいなこれ……
25空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:42:43 O
片手タイピング王に……俺はなる!!
26空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:48:32 O
とかやって勉強から逃避する土曜の夜
27空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:49:54 O
最近抜きすぎかなあ
28空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:51:03 O
英語、普段授業まともに受けてない分、テスト勉強がめんどい……
29空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:52:27 O
ハーレム形成したい……
30空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:53:31 O
脳内彼女ハーレム
31空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:55:02 O
Windows7出たらパソコン買うかな……
32空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/11(土) 22:55:58 O
でもそのためには夏休みバイトしないと……
33空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:26:46 O
英語の文章では、Sectionの初めの段落は字下げしないらしい
34夢見る名無しさん:2009/07/12(日) 16:29:55 0
把握した
35空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:31:08 O
′←これがプライム
’←これがシングルクォーテーション
数学とか物理とかで使う「エックスダッシュ」とか「ブイダッシュ」とかの記号は、プライムらしい
つまり、x’は間違いで、x′
36空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:32:42 O
まあ、半角だと普通は区別ないけど
微分もプライムでいいのかな
37空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:37:43 O
英語で小説名を書くとき、
本の名前はイタリックで、個々の短編はシングルクォーテーションで囲むことが多いらしい
38空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:40:09 O
ダッシュ(―)には2種類あるらしい
幅がおおよそnと同じenダッシュ、
幅がおおよそmと同じemダッシュ
39空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:41:50 O
……とかなんとか、勉強からの逃避で下らんことばっか調べてる俺ww

>>34
そうか、良かった
だけど字下げしないとなんか気持ち悪いんだよな
40空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:44:27 O
携帯で見たらnもmも幅変わらないww
等幅フォントかこれ
41夢見る名無しさん:2009/07/12(日) 16:45:11 0
英語の勉強かと思ってたよw
42空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:46:57 O
>>41
英語の授業内容がこういうのだったら、もうちょっと勉強捗ってそうw
ひたすら英語の文章読むだけって、飽きる……
43空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:49:45 O
パソコンで何かインストールするときに、「進捗」って単語が出てくる
昔は、「進捗」なんて単語知らなかったから、
「外国人が『進歩』って訳そうとして間違えたのか。
 にしたってどのソフトも間違いすぎだろww日本人雇えよwww」とか思ってた

俺が馬鹿でした
44空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 16:53:46 O
あと、3点リーダー(…)を英語圏でパソコンで打つときに、
「...」って感じで真ん中でなくて下に点打つみたいだけど、
・元々それがリーダーの正しい形なのか
・それともパソコンに字がないからそれで代用してるのか
が調べてもよく分からない
わかる人誰か教えて下さい
45ひつじ ◆6vdlfu3XZA :2009/07/12(日) 16:55:44 0
進捗とかならまだいいよ

更迭(こうてつ)をどうしても更送(こうそう)としかよめなかった
ひつじみたいなのもいる
かんじはにがてだ
46夢見る名無しさん:2009/07/12(日) 16:59:25 0
>>44
わからない...
47ひつじ ◆6vdlfu3XZA :2009/07/12(日) 17:03:53 0
>>44
英語圏のことばのことはよくわからないけど

「・(中黒)」ってあるよね
あれが日本人のはつめいだってのは
うそかほんとうかわからないけどきいたことがある

あと三点リーダについてはここのぶろぐの話がおもしろかった
ttp://d.hatena.ne.jp/santaro_y/20060115/p1
48空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:09:40 0
>>45
でもそれも、結構間違っている人多いんじゃないかな
そういう、何気に難しい漢字って多い……

>>46
分からない...参った...
49空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:26:58 0
>>47
日本人の発明なんですか? 知らなかった......

そのURLの先だと、さらにそこからリンクされてるページの
>文末にカッコが来たとき、「。」の前か後か
>引用の「と」の前か後か、どっちにいれますか
が参考になった。
いや、参考になったというか、前から「どうするのが正しいんだろう」と気になっていたから、「特に正解はない」とわかってすっきりしたというか
50空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:29:10 0
しかし、なあ、なんだろう。
>>47にあげられてるページからリンクあげられてるサイト、何か人気サイト?みたいだけど、それを見て、なんていうか……
自分のネットでの活動範囲、2chとWikipediaだけだからなあ。人気サイトとかほとんどひとっつも知らねえや、と思った。
何かよく分からない、妙な気分。知らない人たちが知らないところで有名になって知らないところで一つのコミュニティが形成されている、っていうのは。
取り残されたような感じ、だろうか。
51空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:30:51 0
>>47にあげられてるページからリンクあげられてるサイト

>>47にあげられてるページからリンクされてるサイト
52空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:33:05 0
http://en.wikipedia.org/wiki/Interpunct
>Japanese
>Interpuncts are often used to separate transcribed foreign words written in Katakana. For example, "Can't Buy Me Love" becomes 「キャント・バイ・ミー・ラヴ」 (Kyanto·bai·m?·ravu).
53ひつじ ◆6vdlfu3XZA :2009/07/12(日) 17:34:15 0
>>50
日付をかくにんすると3年もまえのきじだからあんまり気にすることはないとおもう

もじのやくそくごとをきにする空の弟さんは、しょうせつか?
54空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:34:20 0
あら、iが文字化け
55ひつじ ◆6vdlfu3XZA :2009/07/12(日) 17:35:23 0
あいすたべてくる
56空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:36:02 0
>>53
ああ、いや、古いとかじゃなくて、ただなんとなく、ネット上のこと全然知らないなあ、とリンク先から類推して思っただけです。
小説家じゃあないです
趣味で小説書いてたことがほんのちょっとだけありますけどw
ただ几帳面というか、こういう約束事を守ることが快感というかw
57空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:37:02 0
>>55
アイス食べてえ
買ってくるのめんどくせえ
58空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:38:12 0
ネット暦何年だろ俺……8年目か
2ch暦は……5年か。もうそんな経つのか。

8年も何やってんだろ俺。何か8年もやっててネット上に知り合いいないとか、何かほんと取り残されたような気分だ……
59空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:39:47 0
なんかこういうのに敏感なんだよなあ……取り残される感覚に。

ネット上での活動経験……ブログやったのが3回(うち2回は三日坊主)、サイト運営は……スペースだけ借りてやってない、あとは小説書いた、これくらいか。
ああ、あとコテが……これで4つ目か。
60空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:49:59 0
http://en.wikipedia.org/wiki/Ellipsis
よく分からないけど、英語だと"..."という使い方で正しいのかな。
誰かこのページの"In English"のとこ訳してくれ

>As the Japanese word for dot is pronounced "ten", the dots are colloquially called "ten-ten-ten" (てんてんてん) (akin to the English "dot dot dot").
なんか間抜けな感じがするww
61空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:51:14 0
そういえば……コテなんだかんだで4つ目か……多いな、思ったより。
62空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:53:23 0
とかなんとか書いてないで英語のテスト勉強しないといけないのにww
63ひつじ ◆6vdlfu3XZA :2009/07/12(日) 17:54:32 0
ねっとにはまりすぎるのもあんまりかっこいいことじゃないと思うんだ〜

ひつじもすれたててるからよかったらあそびにきてね
あとけいごはいらないから
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1247239302/l50
64ひつじ ◆6vdlfu3XZA :2009/07/12(日) 17:56:26 0
10ねんくらいかけてこて100くらいつくってるひとしってるよ
そういう人ってねっとにはまりすぎできもいよ

空の弟さんはまだふつうの人ってかんじ
65夢見る名無しさん:2009/07/12(日) 17:56:48 O
上下関係大事だもんね
ネット依存の怖いとこ
66空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:56:56 0
>>63
まあ、はまりすぎても確かに……あれだけど
敬語は、まあ、普段は気分でとったりはずしたりする感じなんだけど、できるだけはずすようにするわw
そちらのスレにも適当に遊びにいきまーす。じゃなくて遊びにいくね。
67空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:58:32 0
>>64
1年に10人かww
……あれ、でも俺今年入ってからこれ3つ目なんだけど。コテを使い捨てにしすぎだな俺……
普通の人……普通の人かあ、普通はいやだあああ

>>65
大事だよね。いや大事か?ん?なんか自分でよく分からん
68空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 17:59:59 0
そういえば、ドットとピリオドってどう違うんだ……?
69空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 18:01:57 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88
>ドット(dot)とは、点のことを指す。単に「ドット」と言う場合には「・」(中黒:なかぐろ)や、ドメイン名やIPアドレスなどの区切りに使われる場の「.」ピリオドなどを指す。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E6%AD%A2%E7%AC%A6
>終止符(しゅうしふ)はピリオドとも呼ばれ、約物のひとつで、横書き文書で文の終わりに打たれる点である。

つまり、「ドット」が一般の点で、「ピリオド」が特定の約物を指す……で、いいのかな
70空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 18:03:00 0
>ドメインを取得する際、「.」と「com」を語呂合わせとして用いる事が多い。「.com」を「どっと込む」と言う意味に喩えて商売繁盛の縁起担ぎにしていることもある。
初耳ww そんな裏の意味があったのかwww
71空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 18:04:29 0
内積をドット積って言って外積をクロス積って言うのか。知らなかった
72空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 18:06:15 0
あれ? 外積とは別物なのか、というか大学で普通に習う外積は正式?な外積ではないのか
73空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 18:07:17 0
「約物」って「やくもの」って読むのか
ずっと「やくぶつ」って読んでたwww
74空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 18:09:11 0
というか「やくぶつ」で変換できないから「もしかしたら読み違うのか?」と調べたのに、結局「やくもの」でも変換できないしw
75空の弟:2009/07/12(日) 22:46:28 O
朝、凪、夕、空
漢字一文字語が好きだ
76空の弟:2009/07/12(日) 22:47:36 O
「夜」は駄目だな
「夕」のが響きが綺麗
「ゆ」の音は澄んだ感じで素敵
77空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 22:48:49 O
鳥付け忘れた
78 ◆2PacEOF1v2 :2009/07/12(日) 22:53:28 0
わんわん
79空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 22:55:50 O
好きな五十音一覧

澄んだ音→す、ゆ、ら、り、る、れ
柔らかい音→あ、さ、は
変わり者の音→な、ぬ、む、や
愉快で明るい音→く、け、た、と、ま、む

あと、次点で、う、し、そ、み
80空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 22:56:30 O
>>78
きゃうきゃう
81空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 22:57:45 O
>>79の柔らかい音に、わ、を付け忘れた
82空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:01:40 O
「ゆ」と「る」は澄んだ音じゃなくて変わり者の音かな……
83空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:03:35 O
>>79+>>81で、次点含めないで、
あ列が9個、い列が1個、う列が7個、え列が2個、お列が1個
84空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:07:59 O
そういえば、五十音表と数学の行列で、
「行」と「列」の使い方が逆だな……

数学だと、
1 5
4 6
で、「第一行」って言ったら「1 5」っていう横の並びのことだけど、
五十音表で「は行」って言ったら普通





っていうふうに縦に並んでる

「行」とか「列」っていう日本語自体に縦や横の含意があるわけじゃないのかな?
エクセルとかだとどうなってたっけ
85空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:11:15 O
広辞苑より

ぎょう【行】
・文字などの縦のならび。転じて、横のならびにも。

れつ【列】
・つらなること。ならんだもの。「横の―」
・〔数〕行列または行列式で縦の並び
86空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:16:26 O
続いてWikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C
>縦横に要素が並んだ矩形状の配列(表、行列、帳票など)の中で、横方向に並んだ要素を行といい、縦方向に並んだ要素を列という。
87空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:27:39 O
同じくWikipediaより「五十音」の項目

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3
>伝統的には、縦書き文の要領で、縦に母音の変化、横に子音の変化を表現する。
これを信じるなら、縦に同じ行を並べるのは伝統的には正しいらしい

それより、直後にこんな記述がある
>横一列は母音がそろっており、これらをあ段、い段、う段、え段、お段といい、
段……? 列でなく段が正しいのか?
Wikipediaには、「あ段」「い段」「う段」「え段」「お段」という項目まである(列だとない)

しかし広辞苑だと真逆。「あ列」はあるが「あ段」はない。
あれつ【ア列】
・五十音図の第一段。母音アを含む音節の文字の列。
88空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:31:55 O
GoogleでHit数を比べてみる

http://www.google.co.jp/search?guid=ON&hl=ja&q=%22%E3%81%82%E6%AE%B5%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"あ段" の検索結果 約 12,900 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)

http://www.google.co.jp/search?guid=ON&hl=ja&q=%22%E3%81%82%E5%88%97%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
"あ列" の検索結果 約 2,970 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)


"段"の圧勝
89空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:36:49 O
「"あ列" "あ段"」で検索すると、出てくるのは殆ど辞書で、
驚いたことにこれらの使い分けに関して記したページは一つもない。
普通、こういう2つの言い方があるものに関しては、
どちらが正しいだとか論じたページが一つぐらいあるものなのに……
90空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/12(日) 23:45:51 O
ところでその過程で見つけた以下のページ
ttp://www.web-nihongo.com/bbs/user/res/1/126.html
の、コメント欄

>文字を書いたり読んだりしていく方向が「行」。
>エクセルに限らず表計算ソフトはアメリカ生まれなので、文章の進む方向、すなわち横方向が行、ということではないでしょうか。
>数学の時間に、「行列」というのを習ったのを覚えてらっしゃいませんか?(中略)おそらく数学における行列という概念が欧米で発明されたために横が行、縦が列となったのでしょう。

なるほどと一瞬思いかけたが、「行」「列」は日本語なのだから、むしろ訳の問題だろう
エクセルや行列の「行」は"row"、「列」は"column"なのだから、
それを最初に訳した奴がぽかった(?)、というだけかもしれない

ということは、日本語としてはあくまで五十音表にならって、
縦が行、横が列でいいのか?
91空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 00:22:58 O
ttp://blogs.wankuma.com/dolan/archive/2009/06/05/174240.aspx
このページのコメント欄でなんとなく理解

他のサイトと合わせて適当にまとめると、
・行はそもそもは「切り離せない塊」を言う
・だからたとえば縦書きでは縦向きが、横書きでは横向きが行になる
・ところで英語のrowにも似たようなニュアンスがある
・だから特定の事例を指す場合は、日本語の「行」と英語の"row"が一致することが多いので"row"の訳は「行」になった
・ところで塊が意識されない場合、それぞれの言語での文章方向の類推から、
 "row"は横向き、「行」は縦向きになる
・そんなわけで数学の行列では横向きがrow
・それを機械的に訳したから行
92空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 00:27:36 O
でも、こんなこと考えなくても、数学の行列で横向きが行、っていうのは実際上理に適っているんだよね
というのは、たとえば、
5 6 8
2 0 7
1 3 9
で、(2,3)成分といえば上から2つ目、左から3つ目の7になる。
つまり、第2行3列成分
こういう風に(x,y)って書いた時に、横向きを行とする定義だと(行,列)ってなるから、
「行列」という名前とあいまって混乱が少ない、という
93空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 00:44:36 O
とかなんとか調べてるうちにこんな時間ww
勉強しろ俺www
94空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:21:26 O
なんだろうなあ、新たな人との出会いを仰々しく捉えすぎなのかなあ
僕にとって新たな人との出会いは、何か大きなイベントであって……
いや、大きいとかいう問題じゃないんだ
小さかろうと大きかろうと、僕がそれを避けようとしていることが問題なんだ
少なくとも僕にとって、それを避けることは普通のことだったけれど……
みんな避けてる、あるいは避けたいものだと思ってた
しかし世間からずれてると、最近になって知った

なんなんだろう、この取り残された感じ
95空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:41:13 O
"取り残された感じ"は"世間とのずれ"
僕は多分、世間といったものを気にしすぎなんだと思う
実際、僕が考える意味での"世間"なんて、存在しないだろうに

世間を気にしすぎるせいで、無駄に悩みを増やしている

何か悩む

その悩みの根源的なところで世間とずれている、と感じる

なぜ自分だけ、普通になれなかったんだ、ずれてるんだ、と悩む
96空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:43:24 O
何で僕は、こんなにも"取り残された感じ"が嫌いなんだろう……
自分の知らないところで自分の知らない世界が展開してるのが嫌なんだよな
読んでいるスレは1レスもかかさず読まないと落ち着かなくて、読むのをやめるのも苦渋の決断になるタイプ
97空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:45:20 O
……そうか、"1レスもかかさず読まないと落ち着かない"という性質を、
そういうふうに捉えたことがなかった
多かれ少なかれみんなそんなところはあるんだろうけど、
少なくともこれが"取り残された感"を忌み嫌う、典型的な例な気がする
98空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:50:02 O
なんか話が右往左往してるなあ
そもそも、新たな人との出会いを避けてしまう、という話だったのに。

僕にとって、人との出会いは、少なくとも自ら求めるものでなくて、
イレギュラーに発生することが前提としてあるものだった
そしてその多くは不可避だからこそ、それを体験せざるをえない
不可避でなかったら、みんな逃げるに決まってる

だけど世の中には、「色んな人と出会いたい、繋がりが欲しい」って人がいる
それがひどくショックだった
自分を否定されたような
99空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:56:43 O
話が抽象的に過ぎるから駄目なのか、俺は

もっと具体的に言うとだな
俺、「独り言」って名前だけにつられてこの板に来たけど、
ここってなんなの、孤独者の巣でなくて、むしろ逆なの?
なんか色々見回ってみたら、馴れ合いばかりで怖いんだけど
来る場所を間違えた感がびんびんする
100空の弟 ◆FMCES/Szz6 :2009/07/13(月) 08:59:41 O
まあ、孤独者の巣は言い過ぎだとして、たまにぽつぽつ書き込みがあるのはいいとしても、
基本、僕は繋がりを作りたくないわけだよ
別に繋がりの価値を否定するんでなくて、ただ単にひたすら怖いんだよ
というかもう、トラウマなんだよ、過去にネット上で不用意に繋がりつくったことが。
あのとき、毎日繋がりに怯えて、びくびくして、大変だった。
だからもう、あまり不用意にネット上に知人とか増やしたくないし。それがむなしくなることはあってもね。
だけど全く会話とかしたくないわけじゃないから、
特定の「繋がり」を形成するのでなくて、
相手の名前を覚えすらせずに、出会ったその場で適当に話して、っていう、
そういうその場限りの繋がりがいい。

まあ、我が儘だとは思うよ。
多分、非一時的な繋がりは、不可避なんだと思うよ、ネット上で継続的に活動してる限り。