*†*:;;;:*†*なんかの穴*†*:;;;:*†*

このエントリーをはてなブックマークに追加
307夢見る名無しさん:2007/05/19(土) 12:25:34 0
ねとらじやってる?
308 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/19(土) 23:03:21 O
>>305-6
ありがとう。。

気にしてるっていうか。。ん、、自分がヌスなのは前から言われてたしわかってたから。
単に元から調子悪かっただけ。
それに拍車をかけられたのは確かっぽいけど、
むしろそのせいで変なメールや電話をしちゃったことの方にへこんでる。。

別にいいやー
ヌスだろうがなんだろうがー
好きな人さえ好いてくれればいい。。
好いて欲しい……。

>>307
たまに出ている時があるけど、
自分ではしてないです。
309夢見る名無しさん:2007/05/20(日) 17:30:32 0
人間顔じゃないぉ
310夢見る名無しさん:2007/05/21(月) 14:52:35 0
羊羹と眇の区別がつきません
311夢見る名無しさん:2007/05/21(月) 15:01:59 0
顔似てるかもね
312夢見る名無しさん:2007/05/21(月) 17:40:29 0
羊羹はつげらじ以外に何か出てる?
313 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/22(火) 01:59:22 0
>>309
そっか人間じゃないかぁ。。馬?

>>310
すがめさんに失礼でしょう?

>>311
にてないよー

>>312
何に出るっていうんー
314夢見る名無しさん:2007/05/22(火) 17:19:47 0
>何に出るっていうんー
ねとらじねとらじ。

昨日のつげらじでまじ惚れたんですがwはべりぬー!www
315 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/22(火) 23:14:31 O
>>314
ねとらじ、つげさんの以外聴いたこともあんまりないんですよ。。
ありがとうございます。

はべりぬ
316夢見る名無しさん:2007/05/22(火) 23:16:34 0
>>315
昨日途中で席外しちゃってすいません・・・
317夢見る名無しさん:2007/05/22(火) 23:22:49 0
>>315
お疲れさま
今夜もラジオ出てくれる?
318 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/22(火) 23:27:25 O
>>316
いいえ、メッセくださっただけで嬉しかったですー



あっちにまた邪魔するのも何なのでこっちに書いちゃうけど、
そうそう!森欧外のヰタ・セクスアリスやんね。
森欧外は皇族顔だけどかっこいいと思う。
319夢見る名無しさん:2007/05/22(火) 23:29:02 0
メッセどうやって送ったの?
320 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/22(火) 23:30:17 O
>>317
今日は寝るかも?

>>319
や、多分スカイプで送ってくれた名無しさんかな?と。
321夢見る名無しさん:2007/05/22(火) 23:32:52 0
>>320
なるほど。スカイプでメッセアドを教えたりしてるんやね

今日は寝るのかあ
楽しみにしてるから、また出てね
322夢見る名無しさん:2007/05/22(火) 23:39:37 0
>>321
スカイプでチャットもできるんだよ
カメラがあれば動画配信もできるぞ
323 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/22(火) 23:56:34 O
そうそう、スカイプでもチャットできるねんー
カメラ、接続がうまくいかなかったから、
私はできないけどね。

今日はPCつけてないので、携帯からスレも見てるんよー
324夢見る名無しさん:2007/05/23(水) 00:01:06 0
このスレにおすすめの本を何日かに1冊ずつ書いていこうかな
325 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/23(水) 15:13:03 O
>>324
あー!それ嬉しいかもです。
とりあえず、あんなに売れてるのに読んだことないので、
伊坂幸太郎はどこから手をつけるのがオススメかを知りたいですー
あと、森見登美彦で何がオススメか。。
326夢見る名無しさん:2007/05/23(水) 17:05:43 0
伊坂幸太郎は『チルドレン』が一押し
5つの短編だけど、長編小説のようにも読めるという作品
小説的技巧が凝らされてるけど、人間の優しさを信じたくなるような温かさがある
ついこのあいだ文庫化されたと思う
327夢見る名無しさん:2007/05/23(水) 20:10:15 0
本のジャンルとか〜文学(?)についてkwsk。自分でもどんな言葉で質問したら良いのか分からない。
328 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/23(水) 21:25:35 O
>>326
『チルドレン』ですか。
ああー聞いたことあるある。
329 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/23(水) 23:14:11 O
途中で押してしまた。。

チルドレン、読んでみたいと思いますー
「アヒルと鴨の〜」だっけかをこないだ手にとりかけたんだけど、
チルドレンからにしよっと。
文庫出てるってのもありがたい(σωσ)

>>327
本のジャンルとかって、自分でもよく判らないんよね。。
俗にいう純文学系が好きなのかなとは思うんだけど。
でも宮部みゆきとか浅田次郎好きだしなぁ。
有栖川有栖は苦手かも。
島本理生は短編だと好きなのあるけど、ナラタージュは受け付けなかった。。
中原昌也(名前うろ覚え)は最初の数ページで他の本に逃げた。
阿部和重はいくつか読んでみたけど、私には合わなかった。
「馬小屋の乙女」は何回読んでも意味不明。
もっと解りやすい方がいいです。
舞城王太郎、「阿修羅ガール」は良かったけど、他の本はぱらぱらめくってみて、なんとなく手を出すのためらっちゃった。

最近はまったのは小川洋子と堀江敏幸で、9月に2人の出るイベントには
何がなんでも行くつもりにしてます。

長いっ。
330夢見る名無しさん:2007/05/23(水) 23:18:55 0
浅田次郎の『中原の虹』とか『月島慕情』とか最近の読んだ?
331夢見る名無しさん:2007/05/23(水) 23:36:27 0
>>329
自分で調べましたwww
本は一度読み出すと一気に読むんだけど、なかなか手が伸びないw
332夢見る名無しさん:2007/05/24(木) 00:34:28 0
明日から一人暮らしなんだけど羊羹の声もっと聴きたかったwはべりぬ〜!www
333夢見る名無しさん:2007/05/24(木) 07:29:32 0
伊坂幸太郎、森見登美彦をググってみたけど、羊羹さんはどっちか
というと本屋さんでランキング作成されているような現代文芸が良い
のかな

個人的には今更ながら漢文も良いとは思うけど
人の生き方とか基本は昔っから変わってないんだなと知る事が出来る
中庸とか読んでるよw
334 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/25(金) 15:58:43 O
ちょっと忙しいのでレスは夜にー



先生って頼ればこたえてくれるものやのね。
あとは自分の努力だけやん。
なぜ頑張らないの、自分。
頑張る、頑張るもん。
最悪なミスにもめげるなっ
まだなんとかなる。
335 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/25(金) 22:08:10 0
>>330
新刊は専ら図書館で棚に並ぶ頃読むんです……(´・ω・`)
単行本なんて買うのはサイン会に行ったときだけなんですw
文庫本でも買うのにはかなり勇気がいるので、
一度読んで気に入ったものを買うことが多いです。

>>331
ん?チルドレンを調べてくれはったんでしょか?
確かに、私も読まないときは全然読まなかったりしましたねー

>>332
わー、もう一人暮らししてはるんでしょか。
一人暮らしだとPCが使えないんですかね?
ちなみに私の好きな「はべりぬ」は、
縦書きでひっそりとはべりぬるようなのがいいですw
336 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/25(金) 22:18:15 0
>>333
読むのは明治以降の作品であれば、あまり抵抗なく読むんですけど、
やっぱり話題になっているのに知らないのも何だかな……と。
漢文とか読まれるとは思いませんでしたw
けど漢文の勉強にもなるし、いいですかね。
うーん。。
一応テキストの漢文から読んで行くことにしますw




関係ないけど。。
ある程度売れているものって、人が支持するだけの「何か」があると思うんです。
理解できなかったり、しなくていいやってものもあるけど。
マイナーなものの方がメジャーなのよりも単純に偉いって風には、
あんまり考えたくないんですね。そこんとこ柔軟でいたい。
あは。
何言ってんの私wってことで。。
眠いんです多分。
おやすみなさい。。
337夢見る名無しさん:2007/05/25(金) 23:07:06 0
今日もラジオ出ない?
338 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/25(金) 23:17:20 O
>>337
今日はもう寝ます。。
明日はすかいぷ上げるかもしれないけど。。
339 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/30(水) 14:16:50 O
最近調子いいよー( ̄∀ ̄)
でも予備校では講師の先生としか喋ってない。。
同い年の子ら、なんかノリが違う気がする。。
ついてけないし、むしろ怖い。。
あの中になんて入らなくてもいいやって思っちゃう。

明日は休講日。
中学の時の先生とお茶する約束。

調子いいので、マイミクを増やしてみた。
また久しぶりに会いたいな。
中学時代好きだった子。

梶井基次郎、やっぱ好きやわぁ。。


まとまりなし。
340 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/30(水) 17:11:47 O
うーわ。
ゴミを捨ててかない男の子めっちゃ腹立つ。
どこでもバタバタうるさいし……。
小学生じゃないんだから。
341夢見る名無しさん:2007/05/30(水) 17:13:58 0
>>339
梶井基次郎いいですよね
『城のある町にて』が特に好きです
342 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/31(木) 09:09:18 O
>>341
城のある町にて、いいですよねー
泥寧とかも好きだったり。
昨日は久しぶりで檸檬にはまり5、6回読み返してましたw
343 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/31(木) 16:48:56 O
中学時代の先生とランチしてきた。
先生とうとうけっこう
344 ◆NzHRmH4dIc :2007/05/31(木) 16:50:34 O
中学時代の先生とランチしてきた。
先生とうとう結婚するつもりになったんだって。
それに関して相談ごと。
私もいろいろ聞けて嬉しかった。
結婚式には呼んでくださいなー
345夢見る名無しさん:2007/05/31(木) 18:35:06 0
先生から相談を受けるなんてすごいね
大人びてたのかな

>>342
『檸檬』も『泥濘』もいいよね
ああいう鋭い感覚と自意識による心の移り変わりを劇として見せるような話
織田作之助の『六白金星』を読むと、明らかに『檸檬』から影響を受けてる文章が出てきたりするよ
太宰治も井伏鱒二も、梶井の『交尾』という作品を誉めてる
346あんり ◆eIMUaP0ZdY :2007/05/31(木) 18:50:21 O
>>342
羊羹ちゃーん!!!
すげい偶然だwww
あんりもこの間『檸檬』買ったお!!
まだ読んでないけど、楽しみだ▼^ω^▼
347夢見る名無しさん:2007/05/31(木) 22:55:44 0
あんり(゚听)イラネ
348夢見る名無しさん:2007/06/03(日) 10:14:59 0
羊羹は詩集とかは買わんのー?
無難なところで谷川俊太郎とか
349夢見る名無しさん:2007/06/04(月) 21:31:09 0
羊羹
最近調子どぉ?
350夢見る名無しさん:2007/06/07(木) 23:46:58 0
羊羹さん勉強に集中してるみたいだな
主がいないのはさびしいが良い傾向
351 ◆NzHRmH4dIc :2007/06/09(土) 13:18:50 O
ごめんなさい(´・ω・`)
今日あたり帰ったらレス予定。。
352夢見る名無しさん:2007/06/09(土) 17:28:12 0
羊羹おひさしぶりぃ
調子はどうかいー?
353夢見る名無しさん:2007/06/14(木) 21:41:12 0
羊羹、不調か?
354 ◆NzHRmH4dIc :2007/06/16(土) 01:39:06 0
ありがとう(´;ω;`)
ちょっとすることしてしまったら、今日は久しぶりにPCしまふ。
355夢見る名無しさん:2007/06/16(土) 02:24:31 0
>>354
良かったよー不調なのかと思った
体調はどうだい?
356 ◆NzHRmH4dIc
>>355
体調はたまに悪くなったりもするけど、なんとか頑張ってますー
ねむーい