90 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/07/31(月) 21:00:29 0
さて、明日から簿記の勉強です。
細かい計画は明日立てようと思います。
明日やる事。
------------------------最低ライン---------------------------
・授業プリントで、テスト前に終わらなかった残りを明日中にやる。
・簿記3級テキストで1日の勉強量をページごとに決める。
・週目標として最低何ページまで終わっていないといけないかを決める。
-----------------------ここまで-----------------------------
3級基礎テキストが終わったら、
簿記3級の試験対策用テキストを買ってくる。
これについての細かい予定は後日。
3級対策ができたら2級の基礎テキストを買ってくる。予定は後日。
試験日は11月19日(日)
申し込み期間は9月5日(火)10:00〜10月6日(金)18:00
http://www.kentei.org/ 夏休みは2ヶ月。9月からTAC初級コースの受講予定。
でも今日はやらない。今日は早く寝ること。2ちゃんで遊びすぎないこと。
後、明日スクールカウンセリングの予約を取ろう。
でも何を相談するんだろう。明日1日よく考えて、ダブルスクールの事を相談しよう。
学校の簿記の教授にもメールを送ってみようかな。
簿記の授業を担当した教授は、簿記3,2級で100点を取ったと言ってました。
2級の勉強について質問してみるのも良いかもしれない。
まぁ、詳しくは明日勉強しながら考えよう。
明日から、このスレが簿記スレになるように頑張ります。
91 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/07/31(月) 21:33:14 0
父に「大企業病」と中小企業で起こることとの違いは何だ?
何故「大企業病」って呼ぶんだ?
倒産する会社はみんな「大企業病」的な要素を持っているんじゃないのか?
大企業病の定義を言ってみろ。
と言われて、
>>65の定義だけじゃ中小企業との差別化ができず、言葉に詰まりました。
授業では、官僚事大主義や前例主義をあげて、弊害を教わったように記憶しますが、
それじゃ、問題は官僚事大主義や前例主義であって、
「大企業病」については触れていないことになってしまいます。
頑張って書いたけど、結局論点がずれていたかもしれない。
理系の父にはかないません。
がっくりです。
92 :
夢見る名無しさん:2006/07/31(月) 22:50:03 O
大企業ほど末端の社員の頑張りや手柄を正当に評価してくれない(というか目が届かない)傾向にあるんだよ。俺の会社もそうだ(*_*)
93 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 07:09:06 0
>>92 なるほど。その例でいくと、
大企業病の、現場軽視、意思疎通の不足が挙げられますね。
解決策として、IT技術を使って公開フォーラムを作ることにより、現場の問題を全社的に取り上げる。
横のつながりの再評価といった体質改善の方法がありますね。
社会学の講義では「官僚組織から水平組織へ」というのを勉強しました。
>社員の頑張りや手柄を正当に評価してくれない(というか目が届かない)傾向にあるんだよ
お仕事お疲れ様です。
実社会でのお仕事は大変そうですね。
僕も就職課からいろいろ言われています。
頑張りはいつか報われます。
お仕事頑張ってください。
94 :
夢見る名無しさん:2006/08/01(火) 09:10:17 0
初めて書き込みます。感心しました。前向きな姿勢。
ちょこみるくさんとは違いますが自分も資格試験勉強してます。
こんな時間に2ちゃん見れるのも会社やめたからです。
バイトしながらの勉強です。
大学時代懐かしいです。
今になってもっと勉強しとけばよかったと、後悔しきりです。
悔いの無いよう頑張ってください!
さげるのわすれてた。ごめん。
96 :
たくみ ◆rS8EmoeA9o :2006/08/01(火) 09:20:31 0
おはよう。
>>88 うーん、むずかしいですね。
それは、僕も含めて、みんな多かれ少なかれ持っているものだと思うな。
病気だと思うと病気になってしまうから、普通だと思うように僕はしています。
精神的に図太いとか鈍いのが健常者って言うのなら僕も病気かな。
精神的に弱いし、神経質かな。
97 :
はる:2006/08/01(火) 09:39:22 O
おはよう♪主いくつ?わたし26の社会人。
今から仕事、暑いけど23時までがんばるね〜(*´д`)
98 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 10:59:20 0
>>94 初めまして、名無しさん。
全てが前向きなわけではないですよ。
これから勉強に当たっての不安や焦燥感が書かれていくだろうと思います。
バイトをしながらの勉強すごいですね。
私も応援しています。
お互い悔いの残らないように最善をつくしましょう。
99 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 11:01:53 0
>>96 そうですね。人は誰しも心の問題を少なからず持っているものですよね。
>病気だと思うと病気になってしまう
恋わずらいなんかが例になりますかね。
病気には2通りの考え方があります。
一つは「病は気から」という考え方です。
風邪や恋わずらいなんかがそうかもしれません。
気持ちの変化で体調を崩したり、すぐ治ったりするものです。
鬱病もちょっとしたきっかけからすぐ治る人もいます。
もう一つは、体の発している信号を早期に発見して治療するという考え方です。
健常と精神病の境は、それによって日常生活に支障がでるかでないかです。
日常生活が普通に送れるようなら、少しくらい悩みやすい性格でも、
あるいは心霊現象が見えていたりしても、病気とはされません。
それが問題行動につながり日常生活に支障をきたして社会活動が送れなくなったら、
悩まずその事を専門機関に相談してみるのも必要です。
最近ではCMで鬱病は悩まず相談しましょうと促しています。
>僕も病気かな。精神的に弱いし、神経質かな
何もすぐ病気だと思う必要はないのですよ。
ただ自分の性格をよく知っておく事は、これからの生活に少なからず役に立つと思います。
就職活動でも自己分析をやらされます。
一見マイナス面に見える部分をプラスとしてアピールする考え方も必要みたいです。
100 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 11:03:45 0
>>97 おはよう♪
私は24歳です。
今からお仕事なのですね。夏場は暑いですけど体調を崩さないように頑張ってください。
23時って労働基準法にひっかからない?
社会は厳しいんですね。お疲れ様です。
101 :
夢見る名無しさん:2006/08/01(火) 11:20:25 0
すべてを最小単位まで分解したい。
102 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 11:22:31 0
今日も目覚めは悪くない。
やはり昨日安定剤を2mg飲んだ。
最近夜になると活動的になる傾向があるので、23時には安定剤を飲んで夜更かししないように心がけている。
簿記のテキストを開かなければいけないと思うと少し嫌気がさす。
できることなら遊んでいたい感じだ。
学校の相談室に行ってきた。
一つはダブルスクールをやり遂げられるかどうかの不安。
もう一つは、夏休み中に簿記3級基礎テキスト、簿記3級試験対策テキスト、簿記2級基礎テキスト、簿記2級試験対策テキストを終える考えた時の焦りと不安感だ。
ダブルスクールを行う場合、初級コースでも2ヶ月くらいで簿記1級の内容をやらされるようになると言われた。どう考えても、11月までには2級の内容をマスターしなければいけない計算になる。そんな無理が僕にできるだろうか。まだ3級も終わっていない僕に。
カウンセラーの答えはこうだった。
「8月いっぱいは時間があるから勉強しながら様子を見ていけばいいのではないか。
その後、TACに通うかどうかも考えればいい」
確かにその通りだ。
「明日を恐れるものは、今日を奪われる。間抜け」(アキハバラ@DEEP)
先の事を考えすぎるのもよくない。今日やる事をしっかりやろう。
そうすれば自然と結果はついてくる。
103 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 11:23:31 0
>>101 細かく分解してください。
でも元の形に戻せなくならないようにね。
104 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 11:33:22 0
今日やる事。(最低ライン)
・8回目から13回目までの授業プリントの見直し。
・第3章8節:消耗品の処理
・第3章9節:経過勘定の計上
・書店で3級試験対策用のテキストを調べる
・書店で2級基礎テキストを調べる
一日2章やるだけで、10日で基礎テキストが全部終わる計算になる。
出来るようなら負担を増やしてみてもいいが、第1日目は様子見。
今日はテキストの下見。
買うのは後日。お金がないんです;;
今日はそんな感じ。
俺も24歳ニートです。( ´-`)人(´-` )
ちょこみるく君は、自殺を考えたことありますか?俺はときどき考えます
いつ樹海に行こうかなって…|A`)il||li
106 :
たくみ ◆rS8EmoeA9o :2006/08/01(火) 13:36:29 0
僕は23歳です。
以前は自殺を考えました。
死ぬ気になれば何でも出来るって言うけど、
救急24時とか見てると、命の大切さがわかるよ。
外国の貧しい生活とかも。
自殺するなら海外協力隊に入るか、ドナーになってからにしなよ。
樹海に行くのはもったいないよ。
臓器は貴重だよ。
107 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 14:51:05 0
>>105 僕が死にたいと思ったのは、アルバイトを6ヶ月した時ですね。
仕事のストレスから不眠に陥り、
朝起きてまず考える事が首をつってる自分の姿でした。
当時はなぜ死にたいのか理由を言語化しようとしても、
ただ死にたいばかりで、理由は一向に見つかりませんでした。
クローゼットにベルトを掛け、首を括った事もありました。
でも直前で、今ここで死んだら迷惑をかける人がいると思い、
鬱血した頭を輪からはずしました。
当時の僕は人から言われる事なんて気にしない性質だと思っていたので、
本当になぜ死にたいのかわからない状態でした。
ただ死にたい。そう思っていました。
以前自殺2ch2で、しずかなながれと言うHNの人が、
死にたい理由を現実と結びつける事で言語化し、
解決の糸口を見つけようとする試みをしていました。
カウンセリングでも、死にたいときはまず理由を聞かれます。
でも本当に死にたい時は理由なんて見つからないんですよね。
僕は希死念慮の事を医師に相談し、
体の変調から来る抑鬱感だと結論付けて薬物療法を受けています。
>>105さんにもきっと救いの道はあるはずです。
無気力・倦怠感・適応障害・環境の変化・悪循環・仕事のストレスetc
いろいろな理由で死にたいと思い始める人がいますが、
慢性的な思考の渦に呑み込まれているようでしたら、
それを誰か(できる事なら理解のある人)に相談してみるのも
何かのきっかけになるかもしれませんよ。
相談する事で失うものは何もないのですから(励まされて凹むことはありますが)
>>105さんに生きる希望がみつかりますように。
ようやく11回目のプリントの復習まで来ました。
テストで解けなかった売買目的有価証券の評価替と
受取手形及び売掛金に対する貸倒損失の問題です。
ここができないのに、なぜか減価償却はできたんですよね。
ちょっと疲れました。
一時間勉強しては煙草を吸いに行ってます。
体によくない。
109 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 15:11:37 0
次にやる事。
・第5節有価証券評価替の基礎テキストの問題を解く
・第6節貸倒引当金の計上の基礎テキストを解く
・第11回〜第13回までのプリントの問題を解く
・消耗品の処理の例題と練習問題を解く
・経過勘定の計上の例題と練習問題を解く
備考
1時間勉強したら15分休憩
図書館の最終時間は9時まで。
全部解き終わるまで帰らない。
110 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 20:40:25 0
明日の予定
・減価償却費の見直し(例題と練習問題)
・第10節ご記入の処理
・第11節精算表の作成
感想
やっと終わった。授業プリントに苦労した。
精算表の作成で計算が合わなくて何度も電卓を打ったが、これも訓練なのか。
簿記は覚える事が多いな。高校の勉強みたいだ。ひたすら反復練習。
明日の予定は少し少なめだが、
続かないといけないのでハードルは低くしておこう。
余裕があったら臨機応変に予定追加。
111 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/01(火) 23:22:19 0
神様は人間のように残酷で無情です。いつか教会に行ってみたいと思っています。
でも人格神を信じる事はできません。僕の信じるのはスピノザの提唱した神です。
キリスト教文化を学びたいという気持ちと、人格神を信じられないという信念との間で葛藤しています。
>1931年、当時24歳だった天才論理学者クルト・ゲーデルが導いた「不完全性定理」は
>数学の世界においても「真理」と「証明」が完全には一致しないことを示した(科学哲学のすすめ)
人間は神の存在を感じることはできても、その真意を知ることはできないのでしょうか?
それとも数学や言語学を超えた手段を用いて、人間のあくなき探求は続くのでしょうか?
もっともっと勉強したいです。
でも私のできの悪い頭がついてこないことに限界を感じてもいます。
私は何がしたいのでしょうか?
それすらわからないのです。
今までの人生は妥協と挫折の繰り返しでした。
信念を貫き通せた事など一度もありません。
でもきっと「目標」を達成してしまったら、その後また光を見失うような気もします。
結局達成できても、できなくても空虚感を持ち続けるのかもしれません。
112 :
夢見る名無しさん:2006/08/01(火) 23:35:24 0
チョコミルクさんは大学生?ひきこもり?どっち?
>>112 1年前まで引きこもっていた「元ひきこもり歴4年」というのが正しいですか。
現在はひきこもってません。
大学は確か20歳の時に入試に受かったのですが、籍だけおいて2年間全く行きませんでした。
だから自動的に2年まで進級して、1留年して、現在大学3年生をやっているといった感じです。
>>17,
>>30-32
114 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/02(水) 00:08:15 0
さて、日付が変わった。
寝よう。
有名大?謙遜しないで正直レスきぼん
>>115 夢がなくなるのでこのスレッドでは学歴についての話題はできません。
すみません。
117 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/02(水) 07:58:00 0
さて、昨日眠りについたのは1時だった。
安定剤を飲んで寝たので熟睡感はある。
今日はシャワーを浴びよう。
今日の予定は
>>110 これからやること。
・シャワーを浴びる
・学校に行く
・コンピュータ教室で自習
10時には家を出て、11時には学校につくようにしよう。
12時までコンピュータ教室で自習
12時から昼食
それから午後の予定を考えよう。
118 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/02(水) 17:18:24 0
図書館で3時間熟睡してました。
もうテキストを開きたくない感じです。
さすがに昨日は疲れたみたいです。
今日は早く帰って、7時からテレビ東京のアニメでも見ようと思います。
8時からは父がNHKを見ているので、その間は英語のリスニング教材でも聞いていようかな。
この前、新しいリスニング教材を買ったばかりです。
教科書と照らし合わせて、英語の勉強でもしようと思います。
今日の予定は、あと減価償却費の計上の例題と練習問題を解くだけです。
6時には帰れそうです。
7時には家に間に合うかな。
簿記は覚える事が多くて面倒くさいです。
ここが基礎だと思うと気合を入れないといけないのかな。
8月10日までには今のテキストが全部終わりそうです。
そしたらTACの簿記3級試験対策用テキストを買ってこようと思います。
ICOは練習問題の答えがおかしい箇所がいくつかありました。
資格板を参考にテキストを考えてみようと思います。
119 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/02(水) 17:46:10 0
誤記入の処理
・貸借反対に記載した場合
正しい仕分けを2回書く。
前払費用と未収収益は資産グループ
前受収益と未払費用は負債グループ
>>116 ということは一流大学?
三流大学だったほうがむしろ夢あるもんなぁ。
とうしつ頭いい有名人多いらしいし。
すてあど晒したら大学名教えてくれる?
でも、とうしつで悩んでるとはいえ一流大学生、まだ若い、将来の夢もある…らやましい。
人生やり直したい。
121 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/02(水) 23:21:17 0
>人生やり直したい。
大切なのは自分をよく知り、
今まで自分が何をしてきて、これから何がしたいのかです。
資格もそのための一時的な目標と手段でしかありません。
>>120さんの今までの歩みは、必ず経験になっているはずです。
その経験を過小評価するのは好ましくありません。
私より年上なら、私よりずっと人生経験が豊かということではないですか。
その経験を存分に活かしてください。
ちなみに私の原点はひきこもり生活の中にあります。
ひきこもりの経験のおかげで今の私があります。
ひきこもっていた時間を無駄だとは思いません。
大きなハンディキャップになってしまったことは認めますが、
そこから得たものもまた大きかったと思っています。
>すてあど晒したら大学名教えてくれる?
秘密です。ごめんさい。
明日の予定
・有形固定資産の基礎テキストの見直し(例題と練習問題)
・有形固定資産の仕訳の授業プリントの見直し
・損益振替手続(例題と練習問題)
・純資産振替手続(例題と練習問題)
・残高振替手続(例題と練習問題)
さて、そろそろ寝よう。
明日も学校に行かなければ。
明日は勉強が進むかな?
123 :
夢見る名無しさん:2006/08/02(水) 23:50:27 O
2回目の書き込みです。ちょこみるくさん時間の使い方が有意義だと思いました。
時間はみんなに平等に与えられるけど(語弊があるかな)、有効に使っている人はごく僅かだよね。
自分も戻れるなら、過去に行ってもう一度やり直したいな。
本当後ろ向きだね。
これからは生き急ぐように生きたい。
チョコさんお酒飲まんの?酒飲まないとモチベーション維持できまへんわ。
125 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 14:07:31 0
>>123 僕の時間の使い方はそれほど有意義ではありませんよ。
いつもマターリ過ごしてます。
ただやる事を明確にして確実にステップを踏んでいくという点で、
少しばかり有意義に見えるだけかもしれません。
>>123さんもまずは自分に出来そうな事を明確にしてそれをしてみることから
始めてみてはいかがでしょう。
いつだってチャンスはあるはずです。
それを「チャンス」と捉えて確実につかむか、
または逃してしまうかの違いだけです。
制度や資格には年齢制限がありますが、
人生に遅すぎるということはありません。
>>123さんも今がチャンスです。
頑張ってください。
>>124 1,2年位前まではよくお酒を飲みましたね。
ストレスが多いほどお酒で気持ちを紛らわせていた気がします。
最近は、お酒を飲むとお腹を壊すのでそれほど飲みません。
月に1回くらい外で飲むくらいです。
基本的に私はお酒に弱いのかもしれません。
126 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 17:47:14 0
明日やる事
・その他の債権・債務の基礎テキストの見直し(例題と練習問題)
・未収金・未払金の授業プリントの見直し
・第4章第1節:現金出納帳
・第2節:小口現金出納帳
・第3章:当座預金出納帳
感想
ようやく損益計算書と貸借対照表が作れるようになりました。
明日から新しい章「補助簿への記入」が始まります。
まだ先は長いな。
今日はこの後、ジュンク堂書店に行って試験の過去問集を見てこようと思います。
でも買うのはテキストが全部終わってから。
明日から出かける予定があるので、明日は家で勉強です。
僕の部屋には机がありません。テーブルで正座して勉強です。
しっかりできるかなぁ。とりあえず3節を目安に頑張りたいです。
127 :
夢見る名無しさん:2006/08/03(木) 19:10:51 0
>>121
このスレを見る限り自分は恐らくチョコミルクさんより努力してきたよ。
おおきなバケツに少しずつ何年もかけてちょぼちょぼ水を流し込んでやっとたくさんになったとき、
すぐ横にもっと魅力的なバケツがあることに気づいたとき、
このバケツを選ぶときこの隣のバケツを選んどけば良かったなって思うことがあるんだ。
自分の業界で働くには司法試験に通ること以上に努力が必要なんだけどそれでも収入はないし、いつも日影舞台で最悪「自分らは所詮使い走り」って言う人も言うくらい。
そういう業界ってその世界では有名なとこなのさ。
まあちょっとした愚痴だから理屈であんまりこないでよ(´・ω・`)
128 :
夢見る名無しさん:2006/08/03(木) 19:22:04 O
ガンバレ
129 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 20:24:17 0
>>127 >自分は恐らくチョコミルクさんより努力してきた
>司法試験に通ること以上に努力が必要なんだけどそれでも収入はない
>いつも日影舞台
>最悪「自分らは所詮使い走り」
>隣のバケツを選んどけば良かったな
「問題」として
・努力を正当に評価されない問題
・労働と収入が釣り合っていない問題
・社会的に評価されない問題
・現在の選択肢に対する問題
が読んでとれますが?
>理屈であんまりこないでよ(´・ω・`)
私はカウンセラーではないし、
>>127さんでもないので
>>127さんの「問題」に対する答えを出すことはできません。
ただ「問題」がはっきりしているのなら、
>>127さんは答えも考えられるのではないでしょうか?
>>127さんの人生です。
#ちなみに私は結果がどうなろうと「努力」という言葉は使いません
経営戦略に対する「目標」の概念
>>79(レジュメより)
>>128 うん、ガンガル( ^ω^)
ありがとう\(^o^)/
130 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 20:41:28 0
ジュンク堂書店で簿記の参考書を見てきました。
3級はこのままいけば大丈夫かな。
2級は商業簿記と工業簿記があるんですね。
知らなかった(恥
夏休みは8月−9月
簿記検定の試験は11月19日(日)
後3ヶ月
TACは会計士(簿記3級コース)から入るから2ヶ月は簿記の勉強に費やせる
2級は11月の試験に合格するのが望ましいが、無理な場合は11月までに基礎学力まで到達していればよい。
今一番の最優先事項
・10日までに基礎テキストを終えて10日から3級試験勉強に入れるようにすること。
・基本を疎かにしない事
131 :
夢見る名無しさん:2006/08/03(木) 20:43:02 0
この人きっと典型的な空気読めない人だね。
おれアスペルガーだけど俺よりひどそう。
たぶん俺と同じくらいかそれ以上に社会では孤立して苦労しそう。
がんばって。
>>131 このスレは僕の独り言スレですよ?
何か勘違いしてませんか?
次にスレ立てるときは
最新50レス読んでから判断することって注意書きが必要なのか・・・
このスレはメンヘルスレでなければ、ヒキスレでもない。
ひきこもり経験者の僕が0から公認会計士を目指す過程が書かれていくエッセイと計画書だ
メンヘルスレにしたければ、メンサロに立てるし、
ヒキスレにしたければヒキ板に立てる。
資格板で立てると板違いになるから、夢・独り言板に立てただけだ。
ここでも板違いなのか。
134 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 21:46:54 0
135 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 23:35:34 0
さて、気を取り直して明日のことを考えよう。
2ちゃんで知り合った女の子と電話をしたら少し落ち着いた。
やっぱり話せる人がいるって大きいと思う。
お互いに共通点があって理解しあえる仲間がいるのといないのとでは大違いだ。
困っているときにどうすれば良いかアドバイスをし合える友達は大切にしたほうがよい。
最近サークルに行ってないな。知的障害の人と交流するボランティア活動がある。
その団体はNPO法人として活動しているのだが、
普段接することのできない人たちとコミュニケーションが取れるというのはとても貴重な体験だ。
できる事なら、色々な境遇の人と交流したほうがよい。
自分の殻にばかり閉じこもっていると視野がどんどん狭くなってしまう。
様々な境遇の人と接することで、困難に陥っているのは自分だけではないと知ることは、
とても大切なことだ。
みんな同じくらい苦労して生きているが、
僕の仲間は誰一人としてそれをぼやいたりしない。
とても明るい連中だ。
僕もこういう人たちを見習いたい。
136 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/03(木) 23:52:06 0
僕の大学には中国人留学生が多い。
コンピュータ会計の授業のとき、隣に座った女の子がそうだった。
前期の授業を取ったときは、まだ期中取引もわからないレベルだったので、
会計処理の時は散々お世話になった。
彼女はいつもPCで株の値動きを見ていた。
留学生は、大学生以上に経済に関心を持って学校で勉強している。
いずれ彼女達のように優秀な学生がライバルとしている世界で戦っていかなければ
いけないと考えると、学生時代はもっとしっかり勉強しなければという気持ちになる。
学校に行ったとき、バスケ部の部員が体育館で練習していた。
僕も高校時代までは弓道をやっていたが、
大学は部活に入りそびれたので、少し羨ましかった。
みんなそれぞれ頑張って日常を過ごしているのだ。
僕もそれに負けない何かを得て卒業したい。
悔いの残らない生活をしていこう。
137 :
はる:2006/08/04(金) 01:42:39 O
お疲れ様です。
眠い…(*´0)ゞ
24才なんだ、近い♪
仕事、飲食店の社員だからどうしても遅くなっちゃいます…(゚д`*;)ヤレヤレ…
ニート脱出してるみたいでよかったです。
私も帰ったら勉強してるよ♪
ユーキャンですが…☆
新妻なのですがの家事もなかなか大変。
そう考えると世の子持ちのお母さんを尊敬してしまいます。
しつけにお金に…。
話し込んじゃってごめんなさい(´・ω・)
がんばるのは難しいけど、自分ならやれるって思いはあるので突き進みます。
主も軽〜く頑張って♪♪
138 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :2006/08/04(金) 07:38:56 0
>>137 はるさんいらっしゃ〜い♪
お仕事お疲れ様です。
お仕事が終わった後も勉強をされているのですか!
すごいですね。私にはできそうにありません。
家事にしつけにお仕事に勉強に、本当にお疲れ様です。
頑張るというのは主観的な言葉でかつ客観的にみることのできない言葉なので
むやみに多用するのは良くなかったかもしれませんね。
予備校講師吉野 敬介氏の言葉に「明日できることは、今日やらない」というのがあります。
1日の目標を明確にしておけば、無理せずできる範囲で「頑張る」ことができると思います。
はるさんもお体にお気をつけて暑い夏をお過ごし下さい。
名前覚えましたよ。書き込みありがとうございました(*^_^*)
139 :
ちょこみるく ◆ZTzSakl6PM :
挫折というのは既存の価値観の消滅と
新しい価値観の新生を意味します。
挫折を経験したことのない人は、
いつまで経っても子供のような考え方をします。
何かに向かって死に物狂いで取り組んで、
たとえその結果が報われなくても、
そこから得たものはあるはずです。
僕はそういう意味でひきこもっていた時間にも価値はあったと考えています。