血液型を一番きにするのはB型【血ヲタ率1位】

このエントリーをはてなブックマークに追加
46夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 22:19:38 0
O型に本気で腹を立てるのはバカバカしいよ。
ペットだと思えばいいだけ。
47夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 22:29:22 0
ひでぇ流れだ
もっとお互い理解できない部分を尊重する努力をしましょうや
48夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 22:30:09 O
B型の必死さが笑える

B型差別のもとになった血液型性格分類は自分たちが作ったんだもんね

否定できないのかな
49夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 22:53:12 0
>>48
はいはい同じ穴の狢
50夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:30:30 0
>>48
だからO型には何の様式美も無いんだよ
その代わり、他の血液型には見られない大らかもがあるんだから
それでいいじゃないか
51夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:32:46 0
インディアンや黒人、アボリジニは殆どがO型。
つまり人類の原点というわけ。
誇りがあるなら他の血液型に対する攻撃心を捨てて
野生に戻ればいいだけ
52夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:35:31 0
こんなに技術化された世界ですら
宮崎駿という名の、世界に誇るべき何の才能もなくズボラだが
ほのぼのとしつつ資力に於いては決して負けない著名人が居る。
O型は自分の事を誇りに思うべきだよ
53夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:37:20 0
たとえ様式美の上に於いてはお笑い種だったとしてもね。
54夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:38:36 0
O型は全てに通ずる
B型とA型の大半の人の半分の血はO型。
ずぼらでもあほでも、数値だけでは負けない。最強。
55夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:39:43 0
場合によってはO型は差別対象となるかもしれないが
A型にきっちり忠実に付くことにより
己の体裁も維持できる。A型の几帳面さを信じれば
B型を蹴落とすのも夢ではない
56夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:41:48 0
http://comet.hellokitty.ne.jp/blog/a/10280118.html
一番へぇ?と思ったのがコレ。
植物にも血液型があるの?
あるよ。薔薇はAB型だよ。
57夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:42:30 0
>>56
>>35からすると
「O型要素を取り除けば薔薇に成れる」ということになるわけです。
58夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:46:11 0
なんだかんだ言って
O型の半分入ったA型やB型が最強な気がするんだけど・・ どう?
59夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:46:46 0
>>58
商才上は有利かも。
60夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:47:27 0
>>58
様式美なんて、芸術分野でもない限りあまり実用的ではないですからね。
それが一番得な組み合わせかも。。。
61夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:49:36 0
>>55
A型といえばヒトラーや麻原。
最強です。特に日本ではA型に逆らったら終り。
A型を信じましょう
たとえ根が大嘘つきだったとしても
緻密さと表ヅラでは天下一品。
62夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:51:08 0
そして何の懐疑心もなくB型は騙されてくれます。
これにて結論が出ましたね
A型を味方に付ければ
O型はB型を倒す事が出来ます。
その代り、A型には絶対服従でお願いします
63夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:57:00 0
なにこれ
浅薄で頭わるいやつばっか
64夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:57:03 0
そのほかの未確認情報としては、

朱徳 八路軍総司令官(O)
蒋介石 元台湾総統(O)
スターリン 元ソ連書記長(A)
フセイン イラク大統領(A)
周恩来 元中国首相(AB)
李登輝 前台湾総統(AB)…O型説もあるそうです
朱鎔基 中国首相(AB)

ワロスwww
B型が人間の波の中で、いかに弱いかは一目瞭然。
65夢見る名無しさん:2006/06/13(火) 23:57:59 0
>>64
随分狭い統計だな
もちょっと視野を広げようよ
66夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:01:25 0
>>65
いいからB型は美と芸術の世界にだけ浸っていなさい。
67夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:02:19 0
逞しさならO型
ずる賢さならA型

B型はポエムでも書いていれば良いのです。
68夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:04:04 0
何でも本気にするB型固定とかが
2chでいきり立つのが笑える
所詮子供なんだから
A/O連合には勝てないよ
政治分野でハッキリしています。
69夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:48:59 0
結局認識力の薄い馬鹿が血液型否定するに終始する。
今までこのテのスレたくさん見てきたけど、結局おんなじことの繰り返しなんだよね。
自分の愚かしさを気付こうともしない。
70夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:51:43 0
↑発狂したBの戯言乙w
さっさと死ねよクズwwwww
71夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:53:26 0
酷いよ・・
72夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 00:57:56 0
どちらにせよ血液型で判断してるやつは人間的にクソ。
73夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 02:22:45 O
B型ゴリラ哀れだな
血液型にこだわるのはコンプレックスからかな
森に帰れ
74B型:2006/06/14(水) 02:42:18 0
ま、このようなスレが立って面白おかしく展開することに
ぞくぞくしちゃうわけですよ。
75夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 06:01:35 0
あほらし
76薔薇と同じAB型:2006/06/14(水) 15:16:00 0
>>35の画像ってさー
赤血球の突起物を取り払えば誰でもO型になれるということ?

それで>>73みたいなレスする人はO型ってことになるのねー
77薔薇と同じAB型:2006/06/14(水) 15:25:43 0
A型もB型も殆どの人が半分O型混じってるわけでしょ
そうするとAB型だけが区分けされるべきでしょ
「AB型は二重人格」っていう迷信はあるけど
一番裏表激しいのは間違いなくA型だよ
78夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 16:38:04 0
究極の血液型性格判断(血液型心理検査)
http://www.senrigan.net/bloodmind/
79夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 19:30:50 O
>>76
>>77
はB型ですね

ほかの血液型をイケニエにするなよ
80夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 19:35:34 0
>>79
特定の血液型を挙げて貶す時点で
あんたもやってることは一緒
ホント頭悪いなこいつら
    n,,,,,,n
ミミミヾミ゙::::・::::::・ヽ
 ミミヾ/ゝ;;;;;;●;;)
 ミミヾ|::( ´ー`)ノ <ぽっきゅんもBでちゅよーーw
    ゚ し―J
82夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 19:53:26 0
血ヲタ煽っても血液型に固執して頭が腐っているので予想内の答えしか返ってこない
83夢見る名無しさん:2006/06/14(水) 20:29:36 0
全血液型が血液型にこだわっているところを見ると

血液型と性格は関係ないと思う。
84夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 08:37:21 0
>>81
で、蘭丸は何型だったっけ?
85夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 08:41:08 0
>>79
>予想内の答えしか返ってこない
1に対しての批判性が薄い気がするのは私だけでしょうか
86夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 08:43:28 0
だからO型が人類最古の典型=人間らしい
っていう結論じゃいかんのか?
87夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 08:51:41 0
たとえ情操が欠如してようが何だろうがO型が入ってる事により世渡りが上手になれる
何かそれに問題でも?>>1さんも悠然と構えましょうよ。
88夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 18:09:39 O
ゴリラは全部B型だから人類最古はB型では?
89夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 20:54:49 O
携帯からでも「人類最古の血液型」で検索出来る世の中。
占いではなく科学です。
法医学分野では欠かせません。
学術的裏付け無しで性格を語るのは、茶飲み話レベル。
90夢見る名無しさん:2006/06/15(木) 22:31:15 0
人類の祖はA型?
91夢見る名無しさん:2006/06/16(金) 22:17:38 O
いやO型説もある
92夢見る名無しさん:2006/06/18(日) 14:08:40 0
D型って本当はあるんだけどね
93夢見る名無しさん:2006/06/21(水) 01:57:19 0
SM型のアタシ
94夢見る名無しさん:2006/06/22(木) 08:02:54 0

95夢見る名無しさん