高校生の日常・独り言ψ【雑談OK】30

このエントリーをはてなブックマークに追加
925507:2005/10/04(火) 10:30:23 0
>>923
ヽ(゚∀゚)ノワーイ
配当二倍でしたかwww
926キン:2005/10/04(火) 19:25:58 O
もし仮に自分が推薦受けるとしたら
何する?
927学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/04(火) 20:03:17 O
どうゆう意味ですか?
928ンケ:2005/10/05(水) 01:15:29 O
いや、推薦関係の準備って何するのかなと。
このスレの人なら誰かわかるかもとw
(例えば公立の場合)
929507:2005/10/06(木) 14:55:47 0
推薦かぁ・・・
俺は推薦もらわなかったからわからんし…
担任とかに聞いたほうがいいんじゃないかな?
930学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/06(木) 19:53:11 O
>>928
つ【履歴書】
931キンケ:2005/10/07(金) 00:42:42 O
もうさすがに規制とけたっぽい。

倍率1.5倍ってヤバくね?
落ちるくね?
一生懸命試験にむけて対策せんといけんくね?
でも一般の勉強もせんといけんくね?
932侍 ◆DRkO66dAV. :2005/10/07(金) 01:19:55 0
おまいらに聞きたいんだが
毎日生きる事が、生活が楽しいですか?
楽しいなら、それは一日の楽しみがあるからですか?それともなんとなく楽しいからですか?
楽しくないけど、充実してるって人は何か目的があってそれにガンガッテルからですか?



だれか答えて!
933キラ ◆ZZUFXzFREE :2005/10/07(金) 05:49:02 0
種死の後番のBLOOD+が明日から始まるので
それを生きがいにしていこうt(ry

>>931
3人に1人落ちるのk(ry
小論文の書き方の本でも買って小論文書いて、担任とか国語の教師に添削してもらうとか
あとは面接練習を教師に頼んで、面接に慣れるとかかな。
筆記の試験みたいなのなければ、それほど差し障り無いような気もすr(ry
飾り程度に思って、一般の方に焦点当てておくネガティブ思考で。
平常点、面接、小論文をいわゆる秀才さんと競っても落ちるだけだろうと思い
推薦試験の練習がメンド(ryそうなので推薦けっちゃっ(ry

>>932
楽しいときもあれば楽しくないときも(ry
楽しくなくても死ななきゃ生きてますよ

まぁでも他人は他人なんで、そういうところは自分で考えて折り合いつけないt
934学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/07(金) 06:40:16 O
>>931
釣りですk
自分が受けた職場は倍率3倍越えてましたYO。
935夢見る名無しさん:2005/10/07(金) 21:18:51 0
らみーと厨房が消えたよ
壮絶なバトルの末に
936ロンケ ◆xve2CMmCzo :2005/10/08(土) 08:13:25 0
>>935
なんで?
937キンケ:2005/10/08(土) 09:44:35 O
気になるね。
できればあらましを簡潔に聞きたいです。
938夢見る名無しさん:2005/10/08(土) 16:28:41 0
もう終わったことだから。
これ以上穿り返しなさんな。
939夢見る名無しさん:2005/10/08(土) 17:20:56 0
940学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/08(土) 22:48:03 O
暇すぎる。
941キンケ:2005/10/09(日) 00:19:38 O
今たまってる種うんこ消化してるんだけど、
ミーアだっけかな?
変な歌とともに総集編。

最終回前にこんなこと…。
942キンケ:2005/10/09(日) 02:01:46 O
いや……
種うんこの展開確実に糞だろ。
さすがに酷い。
943学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/09(日) 09:10:15 O
ガンダム自体に興味がない俺は勝ち組。
944 ◆Xv3VOjkk0k :2005/10/09(日) 18:20:45 0
>>933
しぬほど疲れて帰ってきたらキラさんのBLOOD+発言キタキタキタ!!!
生きがいにしていきまs(ry
945キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:32:09 0
昔の俺がレスしたりしなかったりなんでよくわかんないが、
一応俺判断でレスしてないと思ったのにレス。
あと、810以前は、何故か取得できないので、勘弁。
>>841
ヒント:受験ならだれでもできる。受かるかどうかは別としてね。
>>850
なんじゃそry(ry
>>852
暇ほど辛いものはないな。
>>853
イキロー
>>856
どんどんやってくださいw
>>858
同情するなら銭をくれw
>>860
そです。
>>861
絶対出ると思ったけど、中々誰も作らなかったキャャラクタデター
>>872-875
はい、違法賭博なので、当局に通報しますt(ry
>>879-881
うほっwwwww
946キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:36:04 0
>>882-885
>>886にあるように、sageがつながってればなんでもさがりますよw
>>887-889
また1つ2ちゃんねらーになりましたね。
人としてはよろしくないことですがw

過疎スレはいつものこt(ry
>>890
うはww特に殺伐(むしろ過s(ry)もしてないのに登場しようとするからたべられるんですよw
>>891-893
とりあえずこのへんの混沌としてる理由からきこうか。
>>897
多分、書き込むを押したところで完了してるんですね。
>>898-899
何を困ってるんだ?
>>900-901>>905
逆にどうしたって気分ですがw
>>903
何の歌ですか?
947キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:36:33 0
>>907
ヒント:日本国憲法で禁止されているはずの拷問。
>>908>>910-913>>916
就職おめでとうございますw
>>915
学校主催はそんなものですよ。
>>917-918
いろんな意味でいつものことですよ。
>>919
レモンもうまいよ。
>>923-925
うはwwwww3億が6億になったwwwww
>>932
まずまず楽しくてまずまず充実してるけど、
それは自分なりに楽しく努めようとしてるから。
>>933
ひさしぶりw
来年まで少なくともいきがいがあるじゃないk(ry

あーやっぱそんな感じでやるべきかなぁ。
まぁ、俺も一般の方重視で勉強なりなんなりしてるけど、
やっぱ受けるなりには他の人を蹴散らすかの如く取り組みたいw
でも、3人に1人落ちるってのが痛い。9人に3人落ちるんですy(ry
948キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:37:23 0
>>934
うはwwwww
3人に1人受かるのに憂かったんですか。
俺は逆の3人に1人のケースになりそうでこわいですよ。
>>938
終わってねぇ!まだなんも終わってねぇよ!!

どこぞの少年漫画かよとのつっこみ待ち。
>>939
まったく経緯がわからない件について。

蝉の声を聞かずに、蝉の抜け殻だけ見て夏の気分に浸れないチキンです。
949キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:40:09 0
>>943
ガノタだから負けってことはないけど、
少なくともだからって見続けたことは負け。
>>944
BLOOD+ってCM1回しか見てないけど、
病院の話かと思った俺は巻け組。
950キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:41:44 0
ま、というわけで無事規制から復帰しました。
これからも引き続き書き込むので、
レスなりなんなりよろしくお願いしますっとね。

まぁ、時期が時期的に書き込み回数ヘルと思うけどね。
951キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 18:46:49 0
日本語ボーダーラインとお笑い登龍門どっち見よう?

どっちも気になる。
952 ◆Xv3VOjkk0k :2005/10/09(日) 18:54:43 0
久しぶりーレスすごいねw
夕ご飯呼ばれたんで お名残惜しいけど ノシ

>>932スルーするのも気が引けるのでマジレス
果たして毎日充実している人がこの世に存在するのだろうか と。
自分の意識の方向を少し変えてみればいいんじゃねーの。
953キラ ◆ZZUFXzFREE :2005/10/09(日) 18:56:26 0
>>944
OP前のグロを見て、あ、もしかしたら見れないかもと思いきや
本編は(ホラー+ショート普通子萌え)÷2の普通のアニメで良かったです。
小夜たんみたいな娘がストライクなので、そういう意味でも視聴していきたいt(ry

>>947
イメージでは成績の均衡した人が集まるわけだから
小論文と面接で自分を出せれば受かるんじゃないかと思います
そういうのが苦手なんで僕には無理d(ry

>>949
PTAに抗議されて打ち切り、移動されそうな部門第1位
間接的エロ部門第1位
主人公が1話から踏んだり蹴ったりで可哀想部門第1位

と書くと酷い物に見えますが、人間に擬態できるヴァンパイアを狩るアニメみたいです。
とりあえず回想しすぎたり、物語投げっぱなしだったり、地に足がついてない人物が
許せないじゃない?とか言ったりするアニメじゃないから安心してみれるとおm(ry
954学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/09(日) 20:04:42 O
寄生解除おめでたふ。
3人に1人落ちると考えずに、3人に2人は受かると考えればいいんですよ。
つーかどこですか?大学のヒントプリーズ。
955bai39:2005/10/09(日) 21:49:01 0
>>949
だいじょーぶ巻けてないからw
ちゃんとホドイテサシアゲマス
キンケの環境じゃ見られない気もするが一応↓
BLOOD+公式HP ttp://www.blood.tv/
>>953
孫尚香に少し似ていると言えなくもないかもと考えてみたりみなかったり。
自分の知り合いには評判悪かったりするんです。
たらこ唇の方が萌えらしい…。
>>942戻りレス
時々見てた状態の自分には???な最終回で。
結局シンとルナはどっちにいくのでしょうか…。
それと 糞 で思った、いまWJ読んでるとこ。
連載始まった時にしぬほど期待してた「みえるひと」
もう完璧だめじゃんよ!読みきりの時は面白かったのに。
956 ◆BBu8GUGv6w :2005/10/09(日) 21:50:36 0
orz orz orz orz orz
鳥変
957キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/09(日) 23:58:08 0
>>952
所詮楽しいかツライかなんて
その人の気の持ちようですからね。
>>953
やっぱ学校の特色とか調べあげて、
そこを全面的に押す方法でいくしか…。

あ、ヴァンバイアハンター的なストーリーかw
「実際正しいんだと思う」とか言って、数話で全否定するアニメよりマシってことか。
>>954
受かったらヒントだしますよw
>>955
みえるひとは、読み切りのOLがレギュラー出演じゃないのが、
打ち切りに拍車がかかったと個人的認識。
>>956
ドンマイw
958学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/10(月) 00:00:53 O
世界はいつだって、こんなはずじゃないことばっかりだよ!
959キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/10(月) 00:45:35 0
某所でお邪魔してばかりなので、戦国関係の話もこっちで少ししてみる。
戦国関係かは微妙だけど、マガジンで連載中の「SAMURAI DEEPER KYO」の話。

今は壬生一族とかでぐっちゃになってるが、最初はまだちゃんとしたバトルだった。
舞台は関ヶ原から3年(くらい?)経った。
主人公千人斬りといわれる狂。まぁ、いろいろ説明するとややこいから要点だけ。
一応史上っぽく、登場人物にも歴史上の人物がいる。
パーティー内に、真田幸村、伊達政宗、徳川秀忠、阿国。
それ以外に、徳川家康、真田信之、鳥居元忠(故)、織田信長(故)。
マンガだから仕方ないが、ここで色々突っ込んでみたいと思う。

てか、何から突っ込んでいいかわかんない。
一応、史実通りなのは、鳥居元忠が伏見城を守りぬいて死ぬことのみかな。

まず、真田幸村から。
・確実におかしいとこ
>ふとしたこと試合で、兄信之と戦い、展開的には
>幸「なんで裏切ったんだよ」→信「家を存続するには、豊臣、徳川の2つにわかれる必要があった」→
>信「これは父さんと決めたことだ。」→雪「そうだったのか。」
はい、これね。豊臣、徳川に別れるって決めたのは3人一緒にいた時のはず。
>「関ヶ原で狂さんを見た時は鬼のようだった」
はい、これね。幸村は信州上田城にいただろと。
960キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/10(月) 00:46:37 0
次、伊達政宗、こいつは梵天丸っていう名前で狂の下僕「四聖天」の1人。
・正しい(?)こと
>「俺様があと20年早く産まれていたら天下は俺様のものだったな」
まぁ、よく言われてることだよね。
・確実におかしいとこ
>天下分け目の関ヶ原、そこに乱入しようとしてる復活した織田信長。
>それを食い止めるために戦う狂と四聖天。もちろんそこには梵天丸も。
はい、おかしいね、これ。伊達政宗は上杉景勝を牽制してるはず。
じゃないと西軍と挟み撃ちくらってるからね。

疲れたのでラスト、織田信長。こいつは作品通して2、3回復活してる。
>2回目の復活した時(樹海)、あの御方として名前を隠してる。
>そして、ついに正体を明かすシーン「第六点魔王、織田上総介信長」
微妙な違いだけど、おかしいね。普通こういう時って死んだ時の称だよね。
つまり、織田右大臣信長なはず。

これで、時間潰しのしょうもないツッコミ終わり。
961キラ ◆ZZUFXzFREE :2005/10/10(月) 01:07:30 0
>>955
展開の問題じゃなくてキャラの問題なんですk
たらこの方にしたら作画の人が潰れてしま(ry
萌えというより燃えな気が(ry鬼気迫りすぎてて僕はダメですね
レズちょっと入ってるかもしれないけど普通の娘っぽくて好印象です
でも萌えとかそういうアニメじゃないですよね、すいませn(ry

>>957
サイトとか入学案内の本校、学科の特色を読み込んで
それに対しての返答考えておけばなんか大丈夫だと思うよねw
でも、それくらいまでは秀才なら普通思いつくから、そこから差をつけるためになにかせねb(ry
面接の比重がどんなもんかわからないから不安ですよね。小論文9;面接1なのかもしれないし。
962 ◆BBu8GUGv6w :2005/10/10(月) 02:26:50 0
>>957
うはwヴァンバイアハンターキタキタキタ!!!
二冊ぐらいだったかなぁ読んでる。
>>959
真田家存続話はかなり有名だから確信犯確定。
スキー帰りに上田城に行ったことあります!
話それるけど真田家とは対照的な兄弟として、自分にとって印象的なのは勝頼と仁科盛信兄弟。
何で読んだか忘れたけど特に盛信の印象は強烈だった。
>>960
伊達は戦国無双のチビ正宗しかわかんねw
信兄も゙正宗も家光の御意見番←自分のイメージ
>>961
そですそです、絶対燃えの方ですよね。
上手い!
私は多分どっちもおk
963 ◆BBu8GUGv6w :2005/10/10(月) 02:46:26 0
>>958
ぐぐってきたけどわからない。
アニメ?
くわーしく
964キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/10(月) 19:28:19 0
>>961
うーん、確か、
詳論:面接:調査書=10:8:2
だったかな。
微妙なところだなぁ。
>>962
悲劇の勝頼キター

戦国の伊達政宗は、生まれるのが20年早かったらイメージの正宗ですね。
じゃなきゃ、あんなおこちゃまやってられn(ry
トリビア:幸村と正宗はタメ。
ちなみに、三方ヶ原、川中島では幸村はうまれてすら(ry
それがコーエークオリティ。
>>963
よくわかりませんよねw
965キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/10(月) 19:30:57 0
決戦かっちっt(ry

いや、1回何年も前にやって売った覚えがあったんだけどね。
ただ、680円だから久しぶりに買ってみた。
今のとこ中途半端に史実通り。
966キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/11(火) 23:36:55 0
小論文の本読んだけど、
こりゃ、リアルに俺の勝ちかも知れんね。

俺の希望的観測。
1.所詮地方公立なので、よっぽど偉いやつは受けない。
2.発想性、高度性、応用性には地震がある。
3.1年の時から偏差値みるみる落ちてるけど、国語だけは色褪せない。
  (特に言文)
4.日本人歴18年。
967キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/11(火) 23:45:23 0
北海道大かなんかの推薦の問題見た。
なんか英語で化学の実験の説明してて(図付き)
なんか化学の問題を英語で聞いてた。

いろんな意味で旧帝はバカかと思った。
968学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/12(水) 00:00:14 O
一つ言えるのは、大学に行こうが行くまいが、就職出来なければ意味が無いということだ。


とか言ってみるテスト。
969キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/12(水) 00:05:36 0
小論文には「のである体」が基本らしい。
と、いうわけで少し違うが、文章の練習として小説の続き書くか。
ある程度また書いて、そちらのスレの様子も見ながら、
暇な時を見計らい投下します。

現在地球降下戦の艦隊戦なのでMS戦はまだありませんw
970キンケ ◆G.ODa.555w :2005/10/12(水) 00:06:20 0
>>968
余裕を垣間見た瞬間キタコレ。
971学園 ◆GV.K0/5pcw :2005/10/12(水) 08:49:46 O
>>970
余裕なんて…一日ゲーム3時間するくらいしか無いですよ。
972夢見る名無しさん:2005/10/12(水) 15:34:47 O
パンチラしかできないや…!
一行レスしか出来ないや・・・・・・・・!orz
974学園 ◆GV.K0/5pcw