ちかにっき^^

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ
暇なときにFF的な日記をつけたりつけなかったり。
2CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/07 15:44:20 0
とりあえず今月の目標をきめてみるー。

・忍者 30れべるから35に
・戦士 18レベルから21レベルに

・白 74レベルから75に

・プロマミッション
2章終了まで

さ−て、目標をどこまでクリアできるかなー^^;
3リリン ◆mI/4ExosiA :05/03/07 15:48:25 0


      __(´Д`)ノ おらおら!リリン様のお通りだぜー
    /  /┴┴┐
  〔@血@〕◎─◎= ブーブー
4CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/07 15:54:00 0
>3
くるまがビミョー^^;
5(^O^)/:05/03/07 16:59:00 0
記念おまんこ
6CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/08 16:28:54 0
>5
記念真紀子ぐらいにしておきなさいー^^;
7リリン ◆mI/4ExosiA :05/03/09 16:21:29 0


      __(´Д`)ノ おらおら!新車にしたぜーどうだい?
    /  /┴┴┐
  〔日=日〕◎─◎= ブーブー
8CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/09 20:46:49 0
>7
ライトがイマイチ。。。。
9リリン ◆mI/4ExosiA :05/03/09 20:52:03 0
工エェェ(´д`)ェェエ工


10CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/10 20:49:58 0
しかし、FFでもICQなどでも、、、、いつの時間でもログインしている人って
一体何をやってる人なんでしょうねー^^;
すっごい疑問。
11CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/14 23:56:32 0
書くことないのでほしゅー^^;
12CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :05/03/17 18:58:43 0
忍者30>32に
34では落人の籠手が装備できるですけど、うちの鯖だと
150万もするのでちょっとむりかなあ^^;
13CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :2005/03/28(月) 18:30:29 0
忍者32>37に
そして白が74>75に。
忍者は白のサポレベルになったしレベリングは一時中止。
忍者38用に買ったサバイバルベルトとスピリットトルクは
競売行きに。。。
14(^▽^・):2005/04/09(土) 23:21:39 0
だけど涙がでちゃでちゃう。 
だってもう32才だもん。

元気が出るTV・ジャニーズ予備校 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/jan/1047376680/

保管庫
http://f18.aaa.livedoor.jp/~monooki/
V6長野博をホモの女役に見立ててハァハァするスレ
(変身=ウルトラマンティガ=長野博)
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/5382/1089548554
15夢見る名無しさん:2005/04/10(日) 07:13:16 0

16夢見る名無しさん:2005/04/10(日) 09:04:18 0
ちんちん。
17ヒルダ:2005/04/22(金) 05:21:06 0
合言葉は「のばら」

18夢見る名無しさん:2005/04/24(日) 05:58:57 0

 ++土のカオス ここに眠る++



19夢見る名無しさん:2005/04/27(水) 06:00:10 0

 ++土のカオス ここにも眠る++





20CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :2005/05/02(月) 15:06:39 0
 ++水のカオス ここにも眠る++
21CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :2005/05/12(木) 18:49:39 0
時間取れたのでたまには書き込みをしてみようかなあ。

FF辞めて1ヶ月、取りあえずリアルの忙しさも一段落ついたので
FFを再開しようか、他のネットゲームに移ろうか悩んでいるところですけど、
私がFF辞めている間にPSO時代からのフレがFFを引退したという連絡が。
私がサーバー移転してから特に話す機会もなくなっていたのですけど
やっぱろ親しかった人の引退というものは寂しいものです。

さて、ネットゲーム上における引退などは必ずついて回ることなのですけど、
自身の経験やネットゲームで知り合った人を考えててみると、
まじ、そのネトゲを始めて、1月以内に余りログオンしなかった人は
そのまま音信不通(引退)になる事が多いですね。
恐らく、本人にとって(オンライン)ゲーム自体があわなかった場合が
こういう辞め方になる場合が多いかもです。
22CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :2005/05/12(木) 18:57:42 0
後は、始めた時期に関係なく自身が決めた目標を達成したので
辞めるというケースもありますね。
例えばFF11であればレベル52〜60でのクエストで装備できる通称
アーティファクトと呼ばれる装備を揃え終わったことにより、
ゲームに一区切りつける、といった感じです。
この手の人は、常時ログインしているような、俗に言うFF廃人などと違って
週末だけログイン、といったように自分のペースでゆっくりとプレイしている人に
多いように見受けられたりですね。
特徴としては、ログインしてもレベル上げ一辺倒ではなく
合成やクエストやチャットなどなど、ゲーム自体を楽しみながら
プレイする傾向にあるようです。
23CHIKA ◆Iiyw0pVNZQ :2005/05/12(木) 19:06:12 0
最後に私のケースと重なるですけど、単純に飽きたから辞める人も多いですね。
大体終わりの無いネットゲームというものを1年以上続ければ
飽きてくるのはある意味当然ですし、逆にプレイヤーを飽きさせないように
運営するのがメーカー側としては当然なのですが、
■eについては、一般的によく言われるようにユーザーの斜め下を行く
運営方針^^;なので、複数ジョブを平気でカンストするような廃人で無い限り
ある程度プレイをしたら飽きてしまうのは仕方が無いという気がしますね。
基本的に■eのゲームの延命策としてはパワーユーザー向けの
仕様変更や実装が多いので、一般的なユーザーでは、ついていけずに
やめるということもあると思いますし、十分なRMTなどの対策を取らないことによる
ゲーム内でのインフレの歯止めが効かない、等さまざまな要因があるとは考え
られますけど、、、、

結局は同じものをいつまでも続けられるほど人間は暇でも馬鹿でも
無いということでしょうかー^^;
24夢見る名無しさん:2005/05/15(日) 15:43:54 0
ども
25夢見るかかしさん
ども