芦原、かく語りき。

このエントリーをはてなブックマークに追加
681芦原:04/08/29 16:09

>>679
去年あたりはまだ「芦原」というハンドルではなかったはずなので、多分人違いかと。
ところでこのハンドル、調べたら実は「葦原」のほうが正式な表記らしい。だからと
いうわけではないけどこのハンドルは次スレからはもう使いません。

>>680
RとPのキーって全く正反対の位置にあるじゃん。どーやって間違えたんだ?w



EMUでプレイしてたFC『レインボーアイランド』が実は海外版だったことにようやく
いま気が付いた。道理でタイトルのBGMが記憶と違うと思った…

bk1とamazonでそれぞれ六千円程度本を買ったところでそろそろ生活物資の買い出しに
行ってこよう。すっかり秋らしくなって、もう半袖Tシャツ一枚ではいられなくなって
しまったな。基本的に裸族の俺には面倒な季節になった。雰囲気は嫌いではなくどっち
かっていうと好きなんだけどね。秋。
682芦原:04/08/29 22:52


くそ、ついにというかとうとうというか交通違反で減点されちまった。
っていっても多寡一点のシートベルト違反だけど。
でもこんな暗くなってから取締りやってるとはまさか思ってなかった。




┌───┐
│帷子川│
├───┤
┴───┴──────────
_______________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
  ∧_∧  ターマチャーン!! ⌒〜⌒
 (  ´∀∩〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒
 ( O   ソ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ││ │
 (__(__)
683芦原:04/08/29 22:53

              _,,v-‐''''^⌒ ̄ ̄⌒^''ー-、.,_
┌───┐      .,ノ'″              ¨^'-u
│帷子川│     _/                    ¨'-u
├───┤   ,r'″              ,,、         ゙\_
┴───┴─.,r'′           _,,v-'ア゙|\         ^┐ ────
_____ ,ノ         ._,,,v-ー(厂 ./ ] .),           7. ____
〜〜〜〜〜.,ノ  .7^''''''''''''''7冖″   ″   .′._〕z.          \〜〜〜
〜⌒〜⌒〜ノ  .|     ′   ___        `  \         〕〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〕 y-v|、、.,,,__   ../⌒`^┐         .^‐u       .〕⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜| .}  |    ̄¨^i′    ゙}   .,,r-─v,_   .¨ァv_     〕〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒| .{  !      .} ヽ・=- .,|'ー-ノ′   ゙),    ′¨'-v,_   !⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜} \゙      .\_  _/  .} ヽ・=-  〔_       _ア  .} なんだよ?
⌒〜⌒〜⌒7.  .|        `¨^′   \    ,ノ .`^''ー-、.,__/   }
〜⌒〜⌒〜.\ }        .r-、、,___   .゙¬--‐'′      〔、,,_  .ノ 〜⌒〜⌒
         ゙'ミ_        ),   . ̄¨゙〕          .,r′丿 丿
          .゙h_        \   .,r'′         .'゙._,/ .,/
          / ゙̄7v,_       ゙'''''''″          .,i'^゙′_/
        ノ''''リy-┘ .¨'ーv,_                ._,ノ ._ノ''
      .,v-ミ,,_,,ノ′     .,,ア''ー-y、,,,__        _,r;l冖<″
684芦原:04/08/29 23:14

    神はまず天と地を作った。海と山を作った。
    そしてイタリアという国を作った。
    イタリアには世界一うつくしい風景と、
    世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。
    天使がいった。
    「神様、これではあまりにイタリアが恵まれすぎています!」
    神はこたえた。
    「心配するな。イタリア人を入れておいた」
685芦原:04/08/29 23:34
686芦原:04/08/30 08:26


朝起た瞬間に駄目だ今日は夏休みとって休もうと決心した。今日は終日
ひきこもって本読んでゲームやってあちこち書き込んで寝て過ごそうと思う。

    1 名前: ナマケモノ 投稿日:04/08/26 15:15 ID:DoyUAGvn
    よろしくー

    2 名前: ネコ 投稿日:04/08/26 15:15 ID:Dtf3TYP7
    こんばんわー

    3 名前: ナマケモノ 投稿日:04/08/26 15:26 ID:DoyUAGvn
    >>2 あー、ネコー

    4 名前: キリン 投稿日:04/08/26 15:26 ID:x6YKnRpd
    >>1 ちわっす

    3 名前: ナマケモノ 投稿日:04/08/26 15:36 ID:DoyUAGvn
    >>4 あー、ちょっと首が長いネコー

    6 名前: ゾウ 投稿日:04/08/26 15:37 ID:dmmUfxVF
    >>1 はじめまして

    7 名前: ナマケモノ 投稿日:04/08/26 15:49 ID:DoyUAGvn
    >>4 あー、ちょっと鼻が長いネコー

    8 名前: ネコ 投稿日:04/08/26 15:50 ID:Dtf3TYP7
    >>ナマケモノ いいコだから、みんなの名前覚えようね

    7 名前: ナマケモノ 投稿日:04/08/26 16:05 ID:DoyUAGvn
    めんどくさいからヤー
687夢見る名無しさん:04/08/30 09:50
同士よ・・・(´д⊂ヽ
688芦原:04/08/30 12:06

>>687
キミは独りもんじゃねーんだから、もうちょっと気丈にならんとあきまへんよ。
話は変わるけど、昨日ケータイにウィルス添付メールが送られてきてたらしい。
もしかしてヘンなメール送信されてない?


とりあえずbk1から『21世紀の現実-社会学の挑戦-』が届いた。昼飯食ったら
早速取りかかろう。今月(9月ね)は完全に読書月間になりそうだ。ついでに
amazonに久し振りに書評をあげておくかな。
689meg ◆SWEET5MdgI :04/08/30 12:17
モハヨ〜ごじゃりまする

>>688
添付ファイル開かなかったら(つーか携帯では開けない)大丈夫ですよ。ヽ(´ー`)ノ
690夢見る名無しさん:04/08/30 13:27
>>688
そもそも添付うけられるかわからんにょ
(携帯に限ったことじゃないけど)メールも登録先以外受付不可設定とかできるといいのにねー

・・・掃除掃除っと
691芦原:04/08/30 13:50

>>689
そっか。いやなんかヘンなメールがやたらと届くようになったんでね…
知り合いからは一つもこないのにかようなメールはガンガン来るってのも切ない話だ。

>>690
しかも調べてみたらAir-H"って赤は三つ登録できるけどメルアドの変更ができねーらしい。
もうしばらくしてまだこんなメールが続くんであれば現行のメルアド破棄しようと思う。



ttp://carcino.gen.nz/images/index.php/00b9a680/60f6efb9
昨日のマラソンを思い出したよ。

とりあえず書評一つ投稿。さて、んじゃ読書再開っ
>>691
けっこう昔から見る画像じゃない?
693芦原:04/08/30 17:15

>>692
そう。俺は初見だったけど、別にネタの新陳はどうでもいいや。

しっかし前述の『21世紀の現実』、第一章まで読了したがいまいちパっとしない。
のっけから「宮台氏を除き実績も未知数な私たち執筆者」ってあったんで、
すこし危惧はしてたんだけどさ…
694芦原:04/08/30 20:30

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄ _/ ̄

「天地神明に誓い潔白」 植草元教授が事件後初会見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040830-00000105-kyodo-soci
まあ事件の真相の行方なんて芥川龍之介の『藪の中』に回収しちゃえる程度の問題なんだが(暴論)
東谷暁の本だったかで著名なエコノミストの格付をしてて、植草は割と上位にいたような気がした。
それはともかく、誘導尋問による虚偽の自白の可能性が多分にあることを、俺は否定しない。
であるならば目下のところ植草がすべき仕事は、「警察からの強い利益誘導」の内実や「錯乱状態
にもなって調書で認めてしまった」己の心理状況のつまびらかな反省を世間に向けて発表することだろう。
もしその手続きを経ずに真っ先にコメンテイターの仕事に手をつけたら、俺はこの会見を狂言と断定する。
695芦原:04/08/30 20:31

「不幸な命をつくらないで」処分される犬猫、県内年間1万匹
ttp://www.saitama-np.co.jp/news08/29/02x.htm
だいぶ前だが、似たような問題が報道で取り沙汰されたときに、宮澤賢治の『ビジテリアン大祭』を
素材にして、似非動物愛護論者と論争するつもりで某新聞社に文章を載せたことがある。笑えることに
誰も反応しなかったわけだが(笑 論理的に考えるなら、動物愛護論者ならば必然的にベジタリアンで
ある他はなく、また同時に現在のようなペット文化にたいしても批判的でなければならないはずだ。
「不幸な命をつくらないで」というならまず、野良猫や野良犬に憐憫の情をもって食料を分け与えること
も厳に慎まなければならない。では一方、不幸な命をつくらないように、という人間の一方的なロマン
チシズムによって動物を去勢することは許されていいのだろうか。確かそんなことを書いた。
今なお訂正する必要を全く感じない。
696芦原:04/08/30 20:41


おぉ…『HEY HEY HEY』なんて観るの何ヶ月ぶりだろ…ヘタすりゃ一年以上観てねーかもだ。
昼に投稿したamazonの書評がもう掲載されてやがる。はえーな。
697芦原:04/08/30 20:55

    875 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/30 14:07
    日垣が

    新潮ドキュメント賞

    なんてあり得ない。
    話題になっただけでも御の字。


    876 名前:無名草子さん [sage] 投稿日:04/08/30 19:57
    >>新潮ドキュメント賞

    あの選考委員の顔ぶれを見ると編集部の言うことほいほい聞きそうじゃないですか。
    他の候補作がどこの社から出ているか知りませんが、結構、固いと思いますよ。

    877 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/08/30 20:42
    >>876
    ただ『そして殺人者は・・・』は、受賞となると、
    人権団体からかなりにらまれるよ。
    餓鬼の場合、兄を担保にしているから、わりかし書ける方だけど、
    いくら新潮社でも、書き飛ばし写し飛ばしは、ありなんだろうけど、
    記録に歴然と残り毎年2004年の受賞は・・・となると。
    出版社も商売でやってるから、後々までひく文学賞は???だな。
    柳美里の『石に泳ぐ』みたいに相手が特定してないから、
    どこの人権派を新潮が敵に回すかわかんない。リスクが高いと思う。

    878 名前:無名草子さん[] 投稿日:04/08/30 20:48
    とりました。

    http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20040831k0000m040083000c.html
698芦原:04/08/30 22:41


よっしゃ、調子に乗ってもうひとつ書評アップ。何気にバックログは結構あるので
しばらくは書評を書くことに比重を置こうかなあ。
『21世紀の現実』は3/5ほど読んだとこだけど既に挫折し気味。これに2700円は
正直勿体なかった…か? でも今書評を書くともしかしたら3000円分のAmazonギフト券が
当たるかも。まだ誰も書いてないみたいなんで。


   195 :コーヒー :04/08/30 00:48 ID:xiC+a+Qx
   >>194
      =∧∧_∧=         :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
.     ≡(( ;´∀`))≡=      :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
     ≡ノ人 Y //=   ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
    =≡(( ヽニニつ) ~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
.     =((_)_))=

   196 :水先案名無い人 :04/08/30 09:02 ID:GDRuZJr2
   ・:・
   この人と目が合った

   197 :水先案名無い人 :04/08/30 09:24 ID:KaeHP22h
     ∧_∧
     ( ´∀` )
     人 Y /
    ( ヽ し
    (_)_)

   198 :水先案名無い人 :04/08/30 11:03 ID:15EV73KL
   こっち見んな

   気色悪い
699芦原:04/08/30 22:48

    653 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/30 19:03
    岩波文庫と「教養」という語の取り合わせが死ぬほど恥ずかしいのは何でだろう


    654 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:04/08/30 22:40
    教養文庫の祟りです


ツボった(笑
700meg ◆SWEET5MdgI :04/08/30 23:30

今だ!700ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
     ヽ( ´∀`)ノ         (´´
    へノ   /     (´⌒(´
      ε ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       > (´⌒(´⌒;;
701芦原:04/08/30 23:50

>>700

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |

702芦原:04/08/31 01:31


…と、そろそろ寝るとするか。

しかし今日は文字通り一歩も外に出なかったな。
完璧に、紛れもなく、引き篭もってた。
よく考えると声も出してない。
スパム以外メールも来なかったし、電話も鳴らなかった。
それはやっぱり、途轍もなく寂しいことだと思うのだが、
まぁ、所詮こんなもんだろうな、という気もする。
703オーツ ◆orz..pK.II :04/08/31 01:44
個人的には動物を飼うなんて人間側の一方的な監禁だとは思うのだが
所詮は動物、自我が無いから関係無いとも言える
どっちにしろ人間の都合でしかない罠
突き詰めて、「彼らは私たちに食べられるため飼われるために生まれてきた」ってのが一番健康的かも
704オーツ ◆orz..pK.II :04/08/31 01:46
>703
>>695へのレスでした
スレ汚しスマソ
705すみ:04/08/31 23:10
コンバンワ。
こないだ51年度生暴露大会ではお世話になりましたw
やっとこさスレを見つけたましたよ!
まださっぱり読んでいないのですが
取りあえず挨拶だけでもと書き込みっ
でわ読んでまいります。
706芦原:04/09/01 00:58


帰ってくるなりバックログを元にもう一つ書評アップ。しばらくこの作業を続けるか。
ポストにamazonに注文分の本の不在配達通知がふたつ、21時以降は受け付けて
ないだと? それじゃ今週はもう受け取れねーじゃん… 会社に届けてもらうか。




>>703-704
うーむ、それと全く同じ見解が『ビジテリアン大祭』にでてたな。で、論破されてた。
どのみち動物愛護論者の大半は論理的に不徹底な偽善者揃いだと俺は思ってる。
やるんなら、国柱会の会員でかつ法華経の狂信的信者だった宮澤賢治くらい
ラディカルでなきゃねえ(笑

>>705
あ、こんばんはー 待ってましたよっ
このスレの過去ログなんてスレ主ですら読んでませんからw 読まなくてもいいって!
今後とも折にふれて書き込んでください。 あ、でも暴露話の内容はここには(ry
707芦原:04/09/01 02:33


ちょっと休んだかと思えばもう2時半過ぎてるわ。でも寝てるよりは
起きてる時間が長い方が人生なんぼかは得なはずだ。せっかく
生まれたからにはなるべく長く生きたいしな。
もっとも俺が予想する自分の寿命は65歳なんだがね。

…ま、どう思っててもその時がきたら人間なんてカンタンに呆気なく死んじまうもんだ。
そういうマンガみたいな世界に俺たちは生きている。
708芦原:04/09/01 21:59


来月の出張予定がなくなって今月はだいぶ暇になるっぽい。
読書の秋到来か? 今度週末に外でゆっくり本読める場所探しておこう。


    植草さん 人身事故
    http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1093897371/22

    22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:04/08/31 09:29 ID:BPaX8gfr
    あっちの植草はミラーばかり見て、こっちの植草はミラーを見てなかったんだな
709meg ◆SWEET5MdgI :04/09/01 22:15
>708
そのコメント、ワロタw
710芦原:04/09/01 22:27
 
>>709
お、笑えるってことは少しは元気がでてきたのかな? 
   _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 長嶋ジャパン... | ::|
  |.... |:: | 金同メダル | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/          和んだ。
711夢見る名無しさん:04/09/01 22:31
Qooの暴露話の内容が気になるので51年度組に聞き込みでもしてみるかw


先々週の話だったっけ、さっきリクエストしておいたよ。
いまなら銀とかなら、あがってるよ
712meg ◆SWEET5MdgI :04/09/01 22:50
>710
しんみりと元気(´・ω・`)
夕飯もきちんと食べたし、ウォーキングもしてきますた。
713芦原:04/09/01 23:10

>>711
こらこら、ここでその名を出すなw
51年度は58年度やキミら49年度と違って頑なな連中が多いから、
来たら間違いなく袋叩きにされるぜ。
ちなみに来週開催する予定らしい。まあ特に誘いとかなければ行かんけど。
ところで土曜日散歩に行くの?
先々週の話って某OP曲のことかな…あがってるって、どこにあがってんだろ?


>>712
GJ! 気分がよくなって暇だったらお笑い板ででも遊んでくるが吉よ。



いい感じで闘志が上向きになってきた。あちこち火種撒き散らしてこようかなー
714芦原:04/09/01 23:29

時代劇と関係無いAAに時代劇のセリフを言わせよう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1036918141/
やべー超腹いてえ(笑 けどこれも『モテモテ王国』みたいに人を選ぶ笑いだなー
715夢見る名無しさん:04/09/01 23:43
>>713
名無しを49年?の誰かときめつけないように(´∀`)

散歩はいくとおもうにょ
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/
716芦原:04/09/02 00:32

>>715
わかるものだけものすごい勢いで保存しまくってます。サンキュ!
F.O.Dの『セイラ』ってこれで有名になってたのか…知らなかった。
散歩は俺は行かないかもしらん。その日の気分次第かな。


Relational NET
ttp://page.freett.com/rdb/gallery.htm
第三話まで。こういう話は大好きなので、結構期待してる。
くそ、無性にチャットしたくなってきちゃったよ。
717夢見る名無しさん:04/09/02 00:37
こいよー、知ってる人多いほうがいいし(´ω`)

えーほしいものはラウンジで陸してくださいな
あたしゃ今数えたら8月に入って500本DLしてるなw
718meg ◆SWEET5MdgI :04/09/02 09:14
>>714
こんなのもありますよ(・∀・)ニヤニヤ

【関係ないAAにDQFF゙の台詞を言わせるスレ4スレ2】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1078299951/
719夢見る名無しさん:04/09/02 15:53
件のオフ、予想してた人数の4倍くらい来そうで幹事は割りとテンパり気味です(´∀`)
でも大人数は大人数で面白そうだから来てね。
720芦原:04/09/02 21:44

>>717
人生、動画を貯める暇はあっても観る暇なしでござる。
きまぐれOPは確かに望んでたものじゃなかったね。保存したけど。
ここは要チェックしておきます。
>>719のとおり参加者はものすごいらしいよ。
むしろ知ってる人しかいないんじゃない?


>>718
面白い(笑 中でも笑えたというか萌えたやつをひとつ。

  ______.  ,.. --──-- .._  _.. -──‐-、
   i'::::::::::::::::::::::::::>'          `<::::::::::::::::::::::::/
.   ! :::::::::::::::::::::/              `、:::::::::::::::::/
   丶:::::::::::::::::/        ,.__     丶:::::::::::/
    `、:::::::::::/     ,.r '"´  ```ヽ、  `、:::::/
      丶::: /    /:,.、::::;、:::::,.、;、:::、::ヽ.  V
      V  ,.,..'::'::/⊥V lノ ,⊥ヽ:l::!,::ヽ. `、
       ,' /,'::/;ィ'{l;;:::i}   {l;;::i} リリ !:l/ /
      .{ {  l:::i'_{ ,,ー‐'  .  ー' ノ‐'_.l:|/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `ヾニl:::ト->‐─--.._,.-‐  ̄`\l:l   < 我は魔族の王にして、絶対無比の存在なりき…
       ___  !::l/::::::::::::::::::::|:::::::::::::::_,.-iリ      \_____________
.     ,'´::::`i ヽiT ‐、_, -‐-.!、_,.-‐'´   }
.      ! ::::::: {  `ゝ_   _     _  _/
     `、::::::::`、   ,.' ̄       ̄ ヽ、
      `、 :::::::ヽ/    -‐_"./    \
         ゝ.::/             _       ヽ、_
         ,r'"    _.. ‐、, '´)_,..( `i'´ヽ、_.-‐'
         `ー---∠._:::::::`ー'::::::::::`":;;;..-‐'
721芦原:04/09/02 21:48

>>719
そっかい。10人くらいだったらしゃーねー行こうかと思ってたけど
その心配はなさそうだ。まあ軍団長…もとい副幹事がしっかりしてるから大丈夫でしょ。
一次会から来る連中は何人なのかね。それともまさか40人で散歩すんのかな?
ともかく久々のOFF、頑張ってくれよ。



とりあえずbk1では二冊以上本は買わないと心に決めた。bk1が悪いわけじゃないけど。
あと ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/inf01.html ってまじですか。
722すみ:04/09/02 21:56
やっとログ読み終わりました!
面白い!私キャバクラ論争が面白くて
夢中になって読んじゃいましたw
そして私は滅法面白いと評価して頂いて
ありがとうございます?w

>>711
どちらかと言うと私が暴露話をしていたような気が・・・

>>
723芦原:04/09/02 22:26

>>722
すげえw しかも論争に惹かれるとはキミもかなりの好事家ですなあ…
そうそう、どっちかというと俺は話を引き出す役だったからね。
俺はなかなか本心というか本性はださないタイプなのだ。
それは俺と最も飲んで語っている>>711が一番良く知ってると思う。


>>714より

      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
   ご隠居様 弥七でございます
724芦原:04/09/02 22:27

             :ill||||||||||l:
             :i|||||||||||||||
           /''';:|||||||||||||||||l:、
          /:i  :||||||||||||||i `'!
          / :|  :||||||||||||||||||l ノ!
          | ヽ |||||||||||||||||||| :|
          ! !;ヽ:||||||||||||||||||||!; |
      .__|  |/|||||||||||||||||||||; |____
       |  _|  .|/||||||||||||||||||||; |_____  .|
      | |:='ヾ‐イ:||:|l|l|l|l|l|l|ll|||||' |::::::::::::| |
      | |:::::::: | |;:|||||:l|:l|l|l|:l|:||||| イ=::::::| |  ザー ……
      | |:::::::::/ };|||||||||l|:l|l|l|:l|:|||.ノ:=:::::| |
      | |:::=!川!;|||||!l|||l|:l|l||||ー'‐'.;:::::::::::| |
      | |:::::::::!l.|ノ      / ./:::::=:::::::| |
      | |::::::::::::|:::      ノ }::::::::=::::::| |
      |  ̄ ̄~|:::      川リ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      | ̄l ̄ ̄|::::      | ~ ̄ ̄ ̄| ̄|
      |_|:.::.:.:.:|:::::      |:.:.:.:.:.::..:.:.:|_|
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:|;;;::::      .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:

  どうやら この一件には代官も一枚かんでるらしんでぇ
725すみ:04/09/02 22:34
>>724
怖いよw
好事家かな?普通よ!
キャバは私的には多少の駆け引きを楽しむ場なのかと
思いますよ。
芦原さんは裏を見せないのか〜
本性はさびしがり屋でしょwどうよ!
726りゅう ◆1kj4C.kNm2 :04/09/03 00:28
>面白い!私キャバクラ論争が面白くて
>夢中になって読んじゃいましたw

しつこいようだが論争ではない。雑談、漫談。言っちまえば猥談に近いわけ
だな。(笑)あの話を要約すると以下のようになるわけだ。

りゅう「キャバクラいく奴の気が知れないよなぁ。やりたいんなら風俗の方
    が経済的だし、擬似恋愛したければゲームでやってろって話だな。」
やゃ 「キャバクラは雰囲気を楽しむところなのよ。」
りゅう「それが分からねぇんだよな。雰囲気楽しむだけで、一時間一万円は
    高すぎるっちゅうねん。」
やゃ 「安キャバクラじゃなくて私が働いていたような高級店には、日常で
    はめぐり合えないようないい女が一杯いるよん。」
りゅう「ちなみに一時間いくらなんでしょうか?」
やゃ 「3〜5万円。」
りゅう「・・・・・・(ソープより高ぇじゃねぇか。世の中不思議が一杯だな)」

こんなもん。論争であってたまるか。(笑)

>キャバは私的には多少の駆け引きを楽しむ場なのかと

うむ。それに一時間一万円では高すぎるわけなんだよな。駆け引きを楽しみた
ければ、それこそ『ベストプレープロ野球』でもやっていたらいいわけしな。(笑)

ま、行きたい奴が行けば良いだけの話なんだが、それだと話はそこで終わっち
ゃうわけだあいな。それはそうと「なぜ、男はキャバクラに行くのか?」を考
えるってのは結構面白いかも知れんな。「現代の消費社会」「男女の性の非対
称性」「有用性の限界」などそれっぽいキーワードで色々話をひねり出せそう
だ。
727すみ:04/09/03 01:47
じゃもちょっと猥談に参加w

確かに私もそんなの行くなら風俗行けば?
とは思うけど、でも行く人達は会話を楽しむもそうだし
性衝動を絡ませるなら風俗と違って、お金を払うだけじゃ出来ない女
の子を落とすって快楽もあるのかな。と(実際落とせるかは別の話w)

性的目的で来てる男の人全般に対して言う訳じゃないんだけど
高い店だからこそ、そこに居る女の子の価値上がると
思う。街でナンパや風俗とは全然別の物と考えてるんじゃないかな?

と話は変わりますが今度本当に歌いましょねっ自慢の歌声が
気になりますよw
728すみ:04/09/03 01:53
あれなんか文章おかしいですよ私!
性的目的って何?色々変。夜中で寝ぼけてって事ですいませぬ。
729夢見る名無しさん:04/09/03 02:55
キャバクラって、1時間1マンとか平気で払えるような懐に余裕のある人が行くもんだと思ってた。
730りゅう ◆1kj4C.kNm2
なぜか寝付けない。

>性衝動を絡ませるなら風俗と違って、お金を払うだけじゃ出来ない女
>の子を落とすって快楽もあるのかな。

ま、つまり人間は必ずしも合理性だけを求めるわけではないということ
だな。合理性の観点から言えば、理性的な人間は「安くてよいものをよ
り早く」求めるのだろうが、よく言われることだが現代の消費行動はそ
れだけでは説明できないわけである。

ボードリヤールではないが、良い物つまり単なる性能だけではなく、そこに付
随するイメージも同時に消費しているわけで、高い金を払ってブランド品を購
入することで、自分の価値が上がるイメージも同時に消費するわけである。高
級キャバクラ云々についても同様のことが言えるのかもしれない。

ところで、「商品ではなく物語を売れ」は営業現場でよく言われることである
が、先進国たるものもはや製品の性能だけで勝負していたら、途上国の安い人
件費の前にはいずれ敗れるのである。もはや「ものづくり日本」ではいかんわ
けだ。知的財産とかなんとかいったところで、ルールを握ってるのはアメリカ
なのだ。

とすれば、イマイチ不況から抜け出せない日本としては、ここは一つ清水の舞
台から飛び降りるつもりで、国を挙げてキャバクラや風俗などのピンク業界に
打って出てはいかがかと思ってしまうわけである。所謂公娼制の復活であるが、
公娼制といっても途上国のそれと先進国のそれでは全く内容が違う。内需拡大、
売春婦の保護、性病の拡販防止、労働問題などなどかなりの効果が期待できる
のではないかと思う。キリスト教のような強固な倫理的規範のない日本だから
こそ可能な起死回生の経済政策だとは思うのだが、いかがだろうか?(笑)