The sound of cat mewing is "Meow".
ミキティちょーよい。あの透明感。あの清涼感。そしてあの
透明感。
DEPTHはがちゃがちゃ演奏でも、ちゃんとしたコードに聴こえる範囲内の音しか
ならなくて、でも即興で自由に演奏してるぞっていう感を感じさせてくれるから良い。
ああ…ミキティ…いや、美貴ちゃん…美貴…愛しているよ…見せておくれ、もっと、キミの姿を。
キミの…動画を…ああ美貴…
あーあ春は憂鬱だなー
ちょっと陽気のぽかぽかした日になると、春になってきた感じで
頭の中で「春の祭典」が流れ出す…このCDもう手放そうかなぁ。よけい憂鬱になる。
春は嫌な記憶しかない。
やっぱりライブ繋いでゴッサム2と天空弐やりたいよー
とくに天空弐
だって「フリースタイルスノーボード」だもん!
あのさらさら、ふわふわ、きらきらのパウダースノー。そして、あの
さらさら ふわふわ きらっきら の パウダースノー…!☆
ぷふぁー!顔とか全身とかうずめたいー
妄想してたらたまらんくなってきたから買ってこよっと天空弐。
もうEVA2とかやめようかなー。あれどうも華やかさとかないし地味だし暗いし…
やっぱ健康的なスポーツゲーの方が合う気がするな。
神ゲー。天空弐おもしろすぎ。これスノボやらん人でも本体ごと買ってやる価値大有り。
でもリアル志向で地味だからマジゲーマーでないと良さはわからん気もする。
神ゲーと言っても足りないくらい神ゲー。
FPSでもなんでも、最近はお金さえあればゲームはパソコンゲームのほうが上、みたいな雰囲気だけど
天空弐とゴッサム2に限ってはPCゲームですら、質において匹敵するゲームというのが
想像できない。たぶん同ジャンルではこれらと互角のゲームないと思う。
コントローラの振動、感触まで含めて。
EVA2は公式とか見てて、制作者の発言とか見ると
ほんとこの人達は芸術というものをわかってるのかしらと言いたくなるね。
エヴァはもはや娯楽アニメじゃなくてアートに近いものだったでしょ。lainもそう。
制作者の芝村って人は頭はいいけど、芸術というものについては認識が甘い、
考えが浅いと思える。
というかエヴァをアートととらえるなら、TVエンドからなにから、「叩く」とか
「文句言う」なんてそもそもおかしい。「続編を望む」なんてのもおかしい。
エヴァに限らず、これはアート作品がどれだけ、公開当時に中途半端だろうと
不慮の事故があろうと、観客は不満だろうと、どんなアクシデントがあろうと
その作品はその作品として完全であって、安易な2も3もありえない。
ましてや「完全版」「不完全版」なんて概念は存在しない。
それは芝村って人だけじゃなくて、ファンにもそういう人いるけど
もっと芸術というものに対してまともな認識もってほしいところ。
「文句言う」はダメだけど「批判する」はよし。
ちょっと言葉のニュアンスで読み手とギャップがでそうな文章だったから、まあ何が言いたいかというと
>>963みたいのはスルーしてくれということだ。真面目に読むな。損する。
どうせ書いた本人にしかわからん文書。
お、夕食が完成した
ではではまた再来週〜 ばーいちゃっ☆(うっけけっきょけけ♪←痛快な笑い声
↑こんなマゾ書き込み、あんたたちの才能じゃ一生かかっても
正気ではやれないでしょ?とても。
べつに私だって気がちがってるわけではない。
んだからオドロキ。
さぁてじゃあ気が向いたら小説かくかな。読み手が恥ずかしさのあまり
もうこれ以上読めませんとなるようなやつ。書いてやる。
まず主人公の必殺魔法の紹介。
魔法名「ファイナルディスタンス・エコー」
14 :なまえをいれてください :04/02/25 12:22 ID:3uO52pqQ
戦前・戦中の日本映画では「キス」が禁止表現だった。
で、やはり検閲機関があって、フィルム中に「キス」が出て来ないか審査していた。
ところが映画作者も大人しく従うもんじゃないので、当然イタチごっこが始まる。
で、或る時「クロ」と判定されたのは、次のような表現だった。
「砂浜に二つの足跡が続き、向き合って立ち止まった形跡がある。傍らに吸殻が落ちている」
これは藁える話だが、映画作者と審査者とどちらを藁うべきか、当時と今では全く逆である「はず」と思いたい。
↑ゲーム板でのCEROの話だが、それとは関係なく
「砂浜に〜〜落ちている」の所に、映画表現としての趣深さを感じてしまった。
キスしたことを暗示している映像なわけだな。いやはや素敵な表現ですなぁ。
CEROなんて全くの悪でしかないな。
審査基準がじつにくだらない。こんなとこ野放しにしておく事は無い、
近い将来かならず消えてなくなるか権限は縮小するだろうな。よくわからんが。
ってかCEROなんて現代アートとか対象だったらありえないな。
ゲームに関しての事だから偉い顔できるんだろうな。
ゲームというものをバカにしているとしか思えんな。
制作者達はくやしくないのだろうか。仮にGTAクラスのアーティスティックな精神を持ったゲームなら
こんなレッテル、侮辱以外の何物でもない。
関係ないか。深い意味で。
>>975 これある意味ほんとそうだよなー。
ゲーム制作者からしたら「表現の自由だ」とか「アートだからジャマするな」みたいに
強い意思で反対するだけの理由をもってない、って言い方も逆にできちゃうじゃん?
それともゲーム制作者達は反対運動みたいの多少は起こしてるの?
そういう気持ちもなきゃ、現状のゲームで使われる多くのエロや暴力表現は、
ほんとに下世話な意味付けしかされてない、ってことになるね。
制作時の段階で。制作者の意図として。
GTAみたく、暴力表現にアーティスティックな意図というか
制作者による芸術表現の一部、みたいな意味付けがされるゲームがもっと多ければ、
こんなCEROみたいのは偉い顔できず縮小してくに決まってる。
つまり現状で一般的にテレビゲームは下世話な娯楽ジャンルに過ぎず、
そこでエロ表現があればテキトーなアダルトビデオと変わらないし、
暴力表現があれば単純に「人殺しできないうっぷんを仮想世界ではらせるオモチャ」
としかCEROの連中の目には映ってないわけだ?
それは言い過ぎか。でもあながち間違いでもなさそう。
とにかくゲームに限らず、文化政策系に関する法律とか、その立法に段階では、
基準を決める人達(つまりおえらいひと)は「アートというものに関してある程度の理解をもっている、
または示せる」人達ではなく、まったくの素人だし
考え方や基準も当てにならない人が多い、というのは
実際、今「文化関連法」や「文化政策」を研究してる人達の話からさんざん聞いた。
ゲーム作る人達だって、いつまでも精神の偏ったオタク達にまかせとくべきじゃないな。
アート寄りの人や、文系寄りの人、理系寄りの人、いろんなオタク寄りの人、
いろんな価値観の人がたずさわるべきであって、
その辺、いまだに(というかこのさき当分)ゲームが映画や小説等に、
全体的に匹敵できない原因になりえていると思われる。
↑誤解があるかもしれないから言っとくが、ゲームオタクだからといって
イコール、価値観や哲学感が狭い、と言ってるわけではない。
ゲーム作りの基本アイディアの段階で、ゲーマーがつくればまず、ゲーマーとしての
経験や知識や先入観が活かされていくだろう、それは結果として
作られるゲームが画一化していくだろう、ということが言いたい。
まあけっきょく、言ってて自分でわけわからんくなってきたということだ。
つまり現状、「ゲーム」というものに対しての認識は一般化しており、
多様なジャンルの枝分かれはあるにしろ、根っこの部分では「ゲームとはこういうものだ」
みたいな決め付け(?)が未だ根強い。
もうそろそろ、その根っこ部分に立ち戻り「そもそもゲームとは」と考えられたゲームが流行り出しても
いいんじゃないだろうか。
EVA2は現状でその筆頭だろう。
他にはちょっとそれっぽいのがDEPTH、Rezのような。
あるいはmoon、ICO、lainなど。それでも既存のゲームっぽさはかなり残っているが。
しかし自分でよく思考した上で書き込んでいるにあらず、
思考時間ゼロでとにかく長文をタイプしているという実感しか無い。
自分でも自分の言ってることがよく、わかってないのである。
ひらめきで言葉を綴ってるにすぎないが、しかし時としてそんな中からふと、
新しい価値観を私の中に喚起させてくれる一文がみつかったりするものだ。
後から読み直すと意外に。どうでもいいが。
まじどうでもいい。早く1000までいけばいい。
白状すると、xboxの調子が悪く、天空弐がなかなか読み込まないのだよ。
バチが当たったか?(←なんの?)
しかしあれだな、中山エミリは超かわいい。ちょーかわいいな。
いや。
…”キレイ”かわいい。
…と、言った方が適切―やもしれんな。
いやはや。(苦笑)
おや?
ひょっとして今私、「いやはや」などとつい5746382回ほど言ってしまったかな。(w)
年を取ると一人言が…多くなるのでね。
いやはやなんとも、(自分に苦笑)
ああついつい!(笑) これで5746383回目かな。(笑顔)
今日もこんな私であるよ。
(一流の紳士である私だが今日だけはちょっぴりルンルン♪気分。(エレガントな笑顔))
ン?もちろん英国人だが。
いかん図にのりすぎた。いかんいかん、
ちょっと調子に「のりすぎちゃった。」
ではここで長年、内に秘めていた想いを暴露させていただこう。
もう5年くらい前からかな?
自分の中で、なぜか消えない、そして何度も脳内で反芻してしまう、ある言葉(アニメか
なんかのタイトルか?)がある。
それをちょっとこの場で発表したいと思う。
ちなみに、ほんとにそんなアニメ(?)があるかはわからない。
なんなのか、自分でもわからないのだ。
では、その言葉とは? ↓
ズバリ、
「ファイナルディストーション・舞」。
私のボキャブラリーのなさのせいか、必ず「ファイナル」がつく。
ちなみに「麻衣」だか「舞」だかは自分でもよく、わかっていない。
どっちがよさそうだろう?
そしてディストーションとは何だ。
話は変わって、スレの終わりのレスはいつも、次を予感させなければならないものだ。
元気デスカーーー!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。