七資産◆7Pro.SNroIの独り言・雑感♪Vol.3〜探索〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1七資産 ◆7Pro.SNroI
探索【たんさく】。いろいろ手を尽くして、ありかのわからないものを探し求めること。
自分探しの人生の中で、己の居場所や将来像とかを探索しつつ、
わたくし七資産◆7Pro.SNroIなりに日々独り言・雑感などを書き綴る場です。
とはいえつまらぬ文章ゆえ、他人にあまり迷惑がかからぬよう、
sage進行にてよろしくお願い致します (∂_∂)

(前スレ)七資産◆7Pro.SNroIの独り言・雑感♪Vol.2〜黎明〜 ('03.07/26〜)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1059172994/
(ttp://life.2ch.net/test/r.i/yume/1059172994/)

過去スレ >>2 自分用リンク >>3-4 予備 >>5-7
2七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:43
★過去スレ

独り言日記ー一冊目 ('02.07/02〜'03.03/31)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1025602762/
(ttp://life.2ch.net/test/r.i/yume/1025602762/)

七資産◆7Pro.SNroIの独り言・雑感♪Vol.1〜端緒〜 ('03.03/31〜'03.07/26)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1049064232/
(ttp://life.2ch.net/test/r.i/yume/1049064232/)
3七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:44
4七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:45
★2ちゃんねるi-mode用
ttp://i.2ch.net/2chi.html

★夢・独り言板スレッド
ttp://life.2ch.net/test/r.i/yume/(threadkey)/(option or number)

★夢・独り言板設定/スレッド表示等
ttp://life.2ch.net/yume/SETTING.TXT
(BBS_LINE_NUMBER=16/BBS_THREAD_TATESUGI=64)
ttp://life.2ch.net/yume/dat/?M=A
(Last modified・現地時間表示・+16hで日本時間)
ttp://life.2ch.net/yume/subject.txt

★life鯖 bbslist.txt
ttp://life.2ch.net/_service/bbslist.txt
5七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:45
スレ建て無事完了。
6七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:46
ちなみに、七資産〔743〕→ 07:43 でのスレ建て、今回も無事成功。
そんな自分だけの拘りもあったり。
7七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:46
それでは前スレのほうにも告知を。
8七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 07:54
あとはゆっくり降下していったらいいな・・・。
9七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 08:06
向こうのリスト貼り付けも完了。
10七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 08:08
それでは改めて出勤準備を。
今日がいい一日であるように。
11七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 22:24
つい先程帰宅。
心配していた雨は午前中に降った弱い雨だけ。
それより、風も強く結構寒い一日だった。
12七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 22:26
雪の便りが多くなってきた。
特に今朝は冷えたからなぁ・・・。
こうして少しずつ冬に近づいていく。

札幌・手稲山などで初冠雪 道内各地で氷点下 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031014&j=0047&k=200310144986

峠では雪景色
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031014185604
13七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 22:47
このスレでも、そのときの気分で選ぶ『楽曲メモ』なども独り言として書いてみる。
(迷ったけれど歌詞の一部の引用と和訳はやはり自粛の方向で。)
14七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 22:48
『楽曲メモ』

♪君のためにできること / 角松敏生 ('03・日6位)

先鋭的なサウンドを構築しつつ、内面を深く掘り下げた歌を書く角松敏生氏。
この曲は今年リリースしたアルバム「Summer 4 Rhythm」のラストにも収録。
アルバムの雰囲気は意図的に80年代サウンドが持つ海や空などのリゾート感覚で貫かれ、
角松氏自身の80年代前半から中盤にかけてのテイストも漂っている。
所謂“夏の定番”を逆手に取って遊び心を散りばめつつ、現在を感じさせる構成。
また、基本的には角松氏(Vocal, Guitar, Keyboards, Programming)を中心として、
浅野“butcher”祥之氏(Guitar)、青木智仁氏(Bass)、小林信吾氏(Keyboards)、
沼澤尚氏(Drums)の4人のリズム隊によるセッション感覚が濃いサウンド。

「君のためにできること」も従来通り角松氏の作詞・作曲・編曲・プロデュース。
悲しい出来事が多い中、広い意味を持つ「君」の事を気にかけながらエールを送り続け、
自分の位置を確認したうえで、自分が出来る事を模索して行こうというメッセージソング。
(それゆえ、前述したアルバムの流れの中では残念ながら少し浮いている。)
最初はやや掴みどころが無いながらも、次第に雄弁になって行く旋律が爽やかで、
聴き返す毎にじわじわと味が出てくる流れが素敵。
角松氏は言葉を噛み締めるような丁寧なヴォーカルでじっくりと聴かせる。
派手さに走らず、地味ながらもひたすら歌を盛り立てている演奏も見事。

今年、角松氏は作品リリースとツアーの他に舞台「REBIRTH」の出演など精力的に活動。
「君のためにできること」がデビュー23年目で初のシングルベスト10入りしたのは嬉しい。
15七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/14 23:32
このところ本当に寒いので、体調を崩さないように、
先日ひっぱり出した厚手の毛布を今夜から使ってみる。
16七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 01:33
某所で文章を貼っていたらこんな時間になっていた。
続きは明晩にして、もう眠ろう。
17七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 07:13
久し振りに晴れた朝。
どうやら今日は雨の心配はなさそうだ。
18七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 08:06
では今日も暖かくして出掛けるか。
19七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:18
夕方の休憩時間中、少しだけ弱い雨が降った。
やっぱり雨のあとは急に冷えるな・・・。
20七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:20
通常の接続で書けなかった。
どうやらmopera.ne.jp 規制が本当に発動し、
まさにいま巻き込まれているようだ・・・。

mopera.ne.jp 規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/l50
21七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:20
仕方ないので、O○Nの@FreeD用回線から接続。
22七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:39
つい先程、前スレを自分自身の書き込みで無事に埋めてきました。
じっと堪えてROMしてくれていた方、有難うございます。
23七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:41
夢板最下層[770/770]のまま1000到達も出来ました。
24七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:54
現時刻での夢板の見掛けのスレッド総数は771スレ。
このペースで増加すると自動圧縮が近そうな雰囲気でもある。
25七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 22:55
ちょっと纏めを。
圧縮規定値が変わってからの夢板の自動圧縮の発動はおおよそ、
5/16夜→5/23朝→5/29夜→6/3夜→(6/20朝・通常復帰)→6/25夕→
→7/7夕→7/14朝→7/18朝→7/29朝→8/3夜→8/10朝→8/16夕→
→8/20昼→8/30朝→9/8夜→9/18夜→9/26朝→10/6朝→10/12朝、
そして現在に至る、という感じでの推移。
26七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 23:05
自分は今のところ、メインのホストが巻き添え規制中とはいえ、
昔のホストとの契約は続けていて書き込めるからまだ恵まれている。
(いざとなれば携帯から書き込む手段もあるが。)
ただ、こういうふうに圧縮時期が近づきつつある時に、
巻き添えで書き込み手段が無い人達の無念さは・・・。
一刻も早く解除してほしいものです。
27七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 23:47
『楽曲メモ』

♪Body Language / Queen ('82・米11位&英25位)

クイーンの冒険作或いは問題作とも言われるアルバム「Hot Space」('82)からのヒット曲。
バンドはフレディ・マーキュリー(Vocal, Piano)、ブライアン・メイ(Guitar, Chorus)、
ロジャー・テイラー(Drums, Chorus)、ジョン・ディーコン(Bass)の4人組。
アルバムはこの時期の他の作品同様、シンセサイザーの導入が目立つ曲が多いが、
最も驚かされるのがダンス・ミュージックを意識した作風ではないだろうか。
前半の5曲(アナログでいうA面)が非常にダンサブルでファンキーな曲となっていて、
ホーン・セクションやブラック・テイストなども堪能できる新境地(賛否両論あり)。
対して後半の6曲(アナログB面)はハードな曲、メロディアスな曲、ポップな曲が並んで、
従来のクイーンらしい雰囲気を残すサウンドで構成した作品集。

「ボディ・ランゲージ」はフレディの作品。
セクシーな女性に対して「君が欲しい、何も言わずに身体で語ろう」と迫るえっちぃ歌詞。
まぁほとんどジョークみたいで、あまりに開けっ広げすぎて寧ろ痛快。
曲調はまさにクイーン流ブラック・ミュージックというような粘っこい旋律が展開し、
中間部の妖しい雰囲気のフレーズともに強い印象を残す。
こういうジャンルでもフレディのヴォーカルは力強さと器用さとが光っている。
サウンドは骨太のシンセ・ベースが奏でる強烈なベースラインに乗って進行して行き、
随所でシンセサイザーを駆使しつつ、斬新なグルーヴを生み出している演奏。
普段のクイーンのサウンドでは無いが、個人的にこの種の冒険も好きだったりする。

余談だが、この曲は本国イギリスでのベスト盤「Greatest Hits II」('91)には収録されず、
フレディ没後にアメリカで再編集されたベスト盤「Greatest Hits」('92)では収録された。
アメリカでは人気を失った時期の曲だけに少し不思議な感じがする。
28七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/15 23:53
それでは久し振りに他板とか巡回するかな。
29七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 07:19
今朝もまだメインのホストが規制中・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
メール出そうにも専用の連絡先が公開されてないホストって・・・。
30七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 07:20
昨晩同様、泣く泣くO○Nの@FreeD用回線から接続。
31七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 07:21
今の気分と同じ色の、曇り空の朝。
予報では日中に雨が降るらしい。
32七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 07:26
この後、8時過ぎにいつも通りに作業に出ます。
とりあえずこの接続(書き込み)はここまで。
33七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 07:38
携帯から、
書き込みTEST。
34七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 22:44
今夜も予備回線から接続・・・。
35七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 22:45
今日は昼過ぎに強い雨が断続的に降ってきた。
一時間ほど前に帰宅して、すぐ風呂に入った。
36七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 22:46
昨日までの寒さではないが、徐々に気温も下がってきているし、
湯冷めしないように気をつけよう。
37七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 23:14
『楽曲メモ』

♪Psychedelic Hip / 吉川晃司
('86・Album「SATISFACTION FAKE -Special Dance Mix Collection-」収録曲)

吉川晃司氏の楽曲の攻撃的なリミックス・ナンバー。
アルバム「MODERN TIME」('86)の収録曲「サイケデリックHIP」をリミックスしたもの。
この曲は'86年のアルバム「SATISFACTION FAKE -Special Dance Mix Collection-」、
及び同時発売された12インチ・シングル「Nervous Venus (Complex Version)」にも収録。
アルバムはこれまで発表してきた12インチ・シングルなどのリミックスで構成。
'84年の「No No Circulation」、'85年の「Can't you hear the RAIN-DANCE」など、
良い意味で格好いいお遊びが成功した楽曲が並んでいる作品集。

「Psychedelic Hip」は吉川氏の作詞・作曲、後藤次利氏の編曲。
都会のダンス・フロアーなどで妖しいリズムに導かれながら日々の束縛を忘れ、
直情的な恋に身をまかせる男の歌。
かなりキャッチーな曲調で、ひたすら躍動感に貫かれている旋律は痛快。
また、言葉が正確に聴き取れない程の、独特な巻き舌ヴォーカルも全開。
オリジナルの「サイケデリックHIP」はファンキーなベースラインや強烈なギターなど、
前年のRobert PalmerまたはThe Power Stationの影響が窺える3分少々のサウンド。
('92年にもっとRobert Palmerの影響が色濃いアルバム「Shyness Overdrive」を発表。)
ここでの6分近いリミックスでは、そのファンキーなサウンド以上にデジタル感覚を強調。
イントロから暴れているベースとドラムのビート感が堪らない出来。
まさに斬新でサイケデリックなリミックスで、ダイナミックなグルーヴが炸裂している。
残念ながらこの強烈なスタイルが吉川氏の活動の主流になることはなかったが、
当時はこの過激さに夢中になって何度も繰り返し聴いていた。

今年はシングル「恋のジェリーフィッシュ」、アルバム「JELLYFISH&CHIPS」をリリース。
疾走感あるギターロックと大きなバラードに加え、シングルでは面白いリミックスも聴ける。
38七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 23:15
余談だが、'88年にリリースされた編集盤「FAVORITE SOUNDS>>>1988」には、
「サイケデリックHIP(SATISFACTION FAKEバージョン)」と表記された曲があるが、
これは表記の誤りで実際は3分少々のオリジナルのほうが収録されている。
(「ナーバス ビーナス」のほうが「Nervous Venus (Complex Version)」で収録。)
39七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 23:17
つい先程、夢板の自動圧縮が発動したらしい。
40七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 23:20
とりあえず、自分が関係したりROMしてるスレッドは全て無事だった。
41七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 23:21
でも、規制で書き込めずにスレが落ちた人もいるんだろうな・・・。
42七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/16 23:23
状況はあまり芳しくなさそうだ・・・。

おい、moperaの規制解除しろや
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066136593/l50
43七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 06:20
mopera書き込みTEST。
44七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 06:23
やっと書けた・・・。
いろいろな案を出し、活動してくれた皆さんお疲れ様でした・・・。
45七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 06:44
来季のF1GPの開催について。
まだ流動的だが、条件付きのGPが全て承認されれば全18戦の可能性あり。
1戦でも多く開催してほしいなぁ・・・。

2004年F1暫定カレンダーが新たに発表 カナダが復活し、全18戦に
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/10/f1_2003_1016c.html
46七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 06:58
環境省が世界自然遺産に推薦する地域として、国内三カ所の候補地から知床を選んだ。
北海道の自然が世界遺産に認められるかも。

世界遺産に知床推薦 道内初、05年登録へ 多様な自然決め手 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031016&j=0047&k=200310166782
47七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 07:14
闘志と引き換えに文字通りに己の身を削り、母の死を伏せてまでリーグ優勝。
勝負事にセンチメンタリズムを持ち込んではいけないのかも知れないが、
願わくば日本シリーズを制して最後の花道を飾ってほしいと思った。

星野監督勇退!後任岡田コーチ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/10/17/01.html
48七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 07:42
今朝はまだ雨が残っているが、昼には晴れるらしい。
例え晴れなくても、気温はあまり下がらないでほしい。
49七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 08:00
回覧板の廻りが遅いな・・・。
50七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 08:08
時間だし、そろそろ出掛けるか。
51七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 22:18
本日のバイトも無難に終了。
手足の筋肉がちょっと痺れてきた。
52七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 22:19
筋肉痛とかにならないように気をつけよう。
普段通り入念に解さないとなー。
53七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 23:34
★★まだ途中です。★★投稿しないでね自分。★★

『楽曲メモ』

♪Two Against Nature / Steely Dan ('00・Album「Two Against Nature」収録曲)

緻密なサウンドでジャジーな雰囲気を醸しだすスティーリー・ダン。
再始動後のスティーリー・ダンはウォルター・べッカー(Bass, Guitar)、
ドナルド・フェイゲン(Vocal, Keyboard, Synthesizer)の二人組。
この曲はアルバム「トゥ・アゲインスト・ネイチャー」('00)のタイトル曲。
アルバムはオリジナル作品としては「Gaucho」('80)以来、実に20年振りとなるもので、
主にジャズ,ロック,ポップ,R&B,ソウル,ブルースをサウンドの軸にしながら、
ラテン,ファンク,サルサなどの幅広い要素も随所に散りばめられ、
各曲毎に参加ミュージシャンの大半が入れ替わるという豪華な演奏になっている。
全曲べッカーとフェイゲンによる共作、アレンジとプロデュースも両者共同。
勿論彼ら独自の拘りのある高品質録音で、お洒落なサウンドが楽しめる作品集。

楽曲「トゥ・アゲインスト・ネイチャー」もべッカーとフェイゲンの共作。
現代社会に生きる人々が抱く混迷、不安、矛盾、差別、戦意などを抽象的に羅列しながら、
シニカルな視点で自然に逆らう二人の姿を歌う、やや難解な歌詞。
軽やかに展開していく親しみやすいメロディーラインに心弾む。
特にサビのフレーズが爽やかな印象を残す曲調。
ドナルド独特の鼻にかかった深い声のヴォーカルが心地良い。
ジャズとロックを下地にして、ラテン,サルサをミックスしたサウンドはハイセンス。
ベース・ラインとラテンのリズムが格好良く、強烈なグルーヴに貫かれた演奏で、
ジャジーなホーン・セクションも聴きどころ。

彼らは今年、3年振りとなるオリジナル・アルバム「Everything Must Go」をリリース。
その初回盤に付いている、ウォルターとドナルドが様々な話をするDVDが微妙に面白い。
54七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 23:35
ミスった・・・。
文頭のストッパー外し忘れた・・・。
55七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 23:49
ちなみに、>>53は途中ということはなく、これで完成版です。

(★★まだ途中です。★★投稿しないでね自分。★★ )というのは、
投稿フォームの中で雑文をあれこれ考えながら流れや改行位置なども推敲し、
作成途中で投稿しないように自分を喚起するストッパー代わりです。

普段は一通り書き終え、調整し終えた時にストッパーを外して投稿するのに、
今回は思いっきり忘れてました。自分を嘲笑。
56七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/17 23:53
「逝ってよし」という懐かしいフレーズが頭の中を駆け巡っている。
57七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 07:18
今朝も薄曇りの天候。昼過ぎに崩れるという予報。
58七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 07:20
最近は朝晩の冷え込みが厳しいので、
いよいよ電気ストーブの準備が必要かも。
59七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 07:22
まぁぎりぎりまで粘ってみるつもりだけど。
60七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 07:29
今朝はちょっと早めに作業場へと。
61七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 22:24
最終日の労働も無事完了。
今日も何度か強い雨で中断したけど。
62七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 22:25
来週は筋肉をちょっと休めよう。
63七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/18 23:57
『楽曲メモ』

♪地下鉄の駅へと急ぐ夏 / 遠藤賢司
('98・Album「もしも君がそばにいたら何んにもいらない」収録曲)

遠藤賢司氏の'98年のアルバム「もしも君がそばにいたら何んにもいらない」の収録曲。
アルバムは主に遠藤氏自身のギター弾き語りを中心としたフォーク・ロック・サウンド。
収録されたほとんどの楽曲がアコースティックな感触を持っている。
とはいえ、バンド形式での爆音ライヴを彷彿とさせる激しいロック・ナンバーあり、
まろやかな弦楽五重奏との共演あり、熱い日本サッカーの応援歌あり、
遠藤氏自身の弾く美しいピアノのインストゥルメンタル・ナンバーありと、
どの曲を取っても、まさに“エンケン・サウンド”が炸裂する作品集。

「地下鉄の駅へと急ぐ夏」も遠藤氏の作詞・作曲。
自身の弾き語りのみでしっとりと聴かせるフォーク・ソング。
母親と幼い少女の二人連れを早足で追い越す際、少女がお母さんお父さん大好きと叫び、
照れながらも母親がありがとうと少女に返す暖かいやり取りを耳にした主人公が、
ふと故郷の両親にありがとうと呟く物語。
シンプルで日本情緒を感じる旋律が暖かさを醸し出す、心に沁みてくる曲調。
淡々としたギター、ハーモニカの響きが素朴でいい雰囲気。
勿論歌心も抜群で、優しさがしみじみと伝わってくる。

昨年にはアルバム「幾つになっても甘かぁネェ!」をリリースしている。
純音楽の形に拘り、ひたすら表現しながら精力的に活動中。
64七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 00:01
さりげない事なんだけど、CDを取り出した時に見れる、
「いつも聞いてくれてありがとう」というメッセージもいい。
65七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 00:19
プロ野球日本シリーズが開幕している。
初戦はホークスがサヨナラ勝ちでタイガースを破った模様。
66七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 00:41
サバイバーの新譜(新作)リリースがお流れになったみたいだ。
ちょっとばかり残念。
67七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 07:52
ようやく気持ちよく晴れた朝。
ただ、気温はあまり上がらないらしい。
68七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 07:56
ぎりぎりまで粘ってはみたけど、
今日から電気ストーブを使ってみよう。
69七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 08:27
ストーブ始動。
最初の独特の匂いがきついので、
窓を少し開けながら、換気とともに。
70七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 08:29
そういう訳で、今はPC NOTEからの放熱が一番暖かい罠。
71七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 22:52
暖房効果で快適な室内。
洗濯物の乾きも早かった。
72七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 23:05
プロ野球日本シリーズ、ホークスが大勝でタイガースに連勝か・・・。
73七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 23:38
『楽曲メモ』

♪One Hand, One Heart / Debbie Gibson
('90・Album「Anything Is Possible」収録曲)

デビー・ギブソンのしっとりとしたバラード・ナンバー。
80年代後半には十代半ばという年齢でありながら、自分で歌うだけじゃなく楽曲も書き、
キーボード類を巧みに演奏し、プロデュースとアレンジもこなすあたりに才能を感じた。
この曲は'90年リリースのサード・アルバム「エニシング・イズ・ポッシブル」に収録。
アルバムは全16曲(日本盤は8cmCDが付いて全17曲)収録で、二部構成になっている。
「NRG↑」と題された前半の8曲は非常にダンサブルなポップ・ナンバーなどが並び、
「MOOD SWINGS」と題された後半の8曲はメロディアスなバラードなどが並んでいる。
ブラック・ミュージックを意識した作品からムーディーな作品まで楽しめる作品集。
向上心や挑戦などをテーマにしたポジティヴなメッセージ・ソングも多い。

「ワン・ハンド・ワン・ハート」もデビー自身のオリジナル。
先に述べた「MOOD SWINGS」の最初に位置する曲。
周囲の雑音に戸惑いがちな愛する男性に対して、余計な指図に惑わされず、
手を取り合って心を一つにしましょう、と優しく語りかける物語。
ゆったりとした美しい流れと盛り上がりを持つ旋律が心に沁みるスロー・バラード。
ポップな曲もいいが、やはりバラードのほうがよりいっそう曲作りの上手さが映える。
さらに、ひたむきで伸びやかなヴォーカルが良く響いてくる。
この曲はデビー自身の綺麗なピアノの弾き語りが特に素晴らしく、
ポール・バックマスターのストリングス・アレンジが静かに絡んでいく演奏。

これ以降のデビーはブロードウェイ・ミュージカル等での活動がメインになっていくが、
願わくばピアノ弾き語りのアコースティック・ライヴなども観てみたい。
なお、先日発売されたアルバム「Yourself... Myself (中島みゆきトリビュート)」には、
「孤独の肖像 - Portrait Of Loneliness」を歌って参加している。
74七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 23:44
残念ながらそのトリビュート盤では訳詞、演奏、プロデュースには一切関わらず、
ヴォーカルでの参加に留まっていますが。
75七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/19 23:54
本日、某オンラインショップで購入したCDが届いた。

Album「Simply The Best」 / REO Speedwagon
Maxi-Single「薔薇と月 -Rose And Moon-」 / 加藤登紀子・原田真二

前者では、REOのライヴ・コンサートや各種ライヴ盤ではおなじみの楽曲ながら、
ずっと廃盤となっているデビュー作「REO Speedwagon」('71)の収録曲、
「157 Riverside Avenue」のスタジオ・ヴァージョンが初めて聴けた。
後者では、二人のゆったりとした歌心豊かなデュエットが堪能出来て、
同曲のイングリッシュ・ヴァージョンも聴ける。
76七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 07:46
路面が濡れている。明け方にかけて雨が降ったようだ。
今は陽光が差し込んできているが。
77七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 08:01
低温と日照不足の影響を受けた農家への財政支援についての記事。
低利の融資だけじゃなく、本格的な救済措置のほうが必要では。

佐藤副大臣「天災融資法、週内に発動」 北海道、東北の冷害で
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031020&j=0044&k=200310209304
78七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 08:09
更新の頻度は人それぞれだろうし、別に無理して更新する事はないと思うのだが。
まぁ立ち上げたままというのは寂しいかも知れないけれど。

調査結果:ウェブログの3分の2は「三日坊主」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031017-00000005-wir-sci
79七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 08:19
フォーミュラ・ニッポンは本山哲選手が最終戦を待たずにタイトルを獲得。
レースを制したのは金石年弘選手でこれがFN初優勝。
二人ともおめでとうございます。

本山決めた! 2年ぶり3度目の王座
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=24786&cat_id=9&top_flg=1
80七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 08:22
もう少ししたら、各種料金支払いに出掛けるか。
どこも混んでいそうだが。
81七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 23:13
やはり銀行とかは混んでいた。
雑貨・食料品などを購入して午後に帰宅。
82七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 23:16
今年も雪虫と格闘する時期に。
街路樹の廻りとか結構多かった。
83七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 23:22
黒を基調とした服装が多い自分にはちょっと厳しい。
慎重にやらないとあの白いのが残って目立つ。
まぁ毎年の事だが。
84七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/20 23:57
『楽曲メモ』

♪Dragon The Festival (Zoo Mix) / TM NETWORK
('85・日,50位以内に届かず,'89年CD-Single化・日18位)

TM NETWORKの4枚目のシングルで、初の12インチ・シングルとして'85年に発表された楽曲。
同年に発表されたセカンド・アルバム「CHILDHOOD'S END」の収録曲をリミックス。
この年、TMのプロモーションは小室哲哉氏(Keyboards)と宇都宮隆氏(Vocals)だけでなく、
木根尚登氏(Guitar)もようやくメディアに出るようになった。
アルバムは前作同様、さほど一般的でなかったコンピュータ・テクノロジーを駆使した作風で、
先鋭的なサウンドでありながらも親しみやすい曲調の楽曲が並んでいる作品集。
タイトルはアーサー・C・クラークのSF小説「CHILDHOOD'S END (幼年期の終わり)」から。
歌詞ではファンタジー路線がやや後退し、身近な事を歌うようになったのが特徴。

「Dragon The Festival (Zoo Mix)」は小室氏の作詞・作曲・編曲・プロデュース。
伝説のエルドラドを追い求める旅人の冒険を描写しつつ心の黄金郷を求める姿も描く、
壮大なコンセプトの物語で、ややファンタジー路線を残した感じの歌詞。
軽快な流れで高揚していく旋律で、躍動感に溢れている曲調が楽しい。
演奏はシンセサイザーやプログラミング等が中心で、独特のピアノのフレーズも印象に残る。
機械色を感じさせない、やや垢抜けないヴォーカルも味がある。
このリミックスは7分16秒、アルバム収録のオリジナルは7分2秒と演奏時間はほぼ同じだが、
ここでの(Zoo Mix)はオリジナルの特徴であったダンサブルなサウンドを活かしつつ、
全体に更なるうねりを持たせた強烈なサウンド処理が為されている。
進行上1番のAメロ(及び歌詞の4行)を削り、さらにサビの繰り返し箇所を変えたりして、
その分リミックスの楽しさ、グルーヴ感が強調されている。

余談だが、個人的にはこの(Zoo Mix)のほうがある意味TMらしくて好き。
このリミックス感覚、サウンド処理が後のFANKS(FUNK,PUNK,FANS)路線の伏線となる。
85七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 00:09
嘗てどんなに手を尽くしても入手できなかった掘り出しものとか、
この機会に昔買えなかったけど興味あるものに手を出してみたりとか、
そして本当にいいものに巡り逢えたらいいな・・・。(∂_∂)

廃盤CDネットでセール 7割引きも、21日登録開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031020-00000097-kyodo-bus_all
86七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 00:57
数時間前に出来た新板のようです。

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb.2ch.net/sec2chd/
87七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 07:43
時折遮られる陽光。やや雲が多い朝。
88七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 07:57
フリーメールがまた満杯になっていた。
件名だけで既に怪しい英文メールばかり・・・。
89七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 08:13
普段は飛んでいないヘリコプターの音が聞こえ、上空を通過していった。

つい一瞬、何かあったのかと思ってしまった。
90七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 08:22
もう少し晴れてきたら換気するのだが。
91七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 23:06
日中はわりと暖かかったが、やはり夜は急に冷えてくる。
92七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 23:09
>>75で少し触れたREO Speedwagonのドイツでのベスト盤「Simply The Best」('01)。
彼らがプログレッシヴ・ロックもやっていた初期作品から選ばれた楽曲、
アルバム「T.W.O.」('72)収録の「Golden Country」がマスター・テープ劣化の為、
途中から異様に回転が歪みだし、進むにつれテンポが相当遅くなってかなり聞き苦しい。
オリジナルの6分32秒が、同じテイクなのにテープがのびている事で6分47秒に・・・。
93七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 23:21
>>85の記事中で触れているサイトになかなか繋がらないな・・・。
94七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/21 23:49
『楽曲メモ』

♪No Man's Land / Billy Joel ('93・Album「River Of Dreams」収録曲)

現時点ではビリー・ジョエルのポップス最後のオリジナル・アルバムとなっている、
「リヴァー・オブ・ドリームス」('93)の冒頭を飾る曲。
アルバムは前作の「Storm Front」('89)以上にロック色が濃いサウンド。
ギターとドラムが軸の豪快なロック、コーラスが魂を揺さぶるスピリチュアルなナンバー、
ピアノがメインのメロディアスなバラードなどをシリアスに聴かせる。
自分が越えるべき大河に意を決して挑むことを宣言したり、環境問題について言及したり、
二千年間の戦争の歴史を踏まえての将来へのポジティヴなメッセージがあったりと、
いろいろと考えさせられる歌詞も多い。

「ノー・マンズ・ランド」も勿論、ビリー自身の手になる楽曲。
開発が進んで自然が破壊されている現状や、社会の秩序が乱れつつある世界を指摘し、
“No Man's Land”というダブル・ミーニングで、本来は誰の土地でもないという事と、
しっかりした心を持った人がいなくなっている事とを皮肉している歌詞。
(特に言及していないが、先住民の事も忘れるな、という3つ目の意味もあり得る。)
終始勢いがあり、強烈にたたみ掛けていく盛り上がりが痛快な旋律。
おどけたような歌い方も多いビリーだが、ここではじっくり歌い込み、熱唱となっている。
プロデュースも担当したダニー・コーチマーを始めとする3人による層の厚いギターや、
骨太なビートを刻むザカリー・アルフォードのドラムとT.M.スティーヴンスのベースなどに、
ビリー自身のクラヴィネットとハモンド・オルガンが絡んでいく力強い演奏が格好いい。

この頃は病気療養の話や自動車事故の話など、アーティスト活動とは離れた話題が多く、
エルトン・ジョンとの公演以外に良い話が少ないのが悲しい。
95七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 00:26
ふと思ったが、携帯の動画機能、あまり活用してないな。
96七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 00:32
むしろ携帯のオプションのSDカードのほうが、
PCで編集した待ち受け画像の取り込みなどで重宝してる。
97七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 06:03
ちょっと早起きしてみた。
薄曇りの朝の景色。
98七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 06:04
白っぽい雲に朝日からの紅色が微妙に映えて幻想的。
99七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 06:24
>>93で出来なかった登録を再開。
激重のサイトで、途中何度か認証画面で蹴られてやり直したが、
どうにかユーザ登録だけは完了した。
100七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 06:25
やはり人の少ない時間帯が狙い目だったようです。
ただ、商品のリストもなんか激重の予感。
まぁこれは当日までにじっくり見れるからいいか。
101七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 07:42
朝焼けの後の雨。
こんな早く降り出すとは思わなかったな。
102七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 23:17
時折雨が降ったり止んだり。
気温は昼間からさほど変わらないのでストーブは止めている。
103七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 23:23
プロ野球日本シリーズ、タイガースがサヨナラ勝ちで1勝2敗か。
104七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 23:30
近隣市町村の合併問題で、奈井江町の小学5年生から17歳までの子供の住民投票。
この子供投票の投票結果は一般投票とは違って「参考」という位置付けのようだが、
将来を担う子供達の意見が反映されるのは有意義で良い事だと思う。

◆合併を問う住民投票 子供達も一票
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031022182321
105七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 23:38
上記補足。子供投票のうち、小・中学生の投票分が今日22日で、
高校生などの投票分は一般投票日と同じ26日。

小学生に合併を問う 全国初の「子ども投票」−奈井江 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031022&j=0023&k=200310221555
106七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/22 23:54
『楽曲メモ』

♪Wild Hearts −冒険者たち− / 佐野元春 ('86・日7位)

佐野元春氏が自身のレーベル設立後、隔月でシングルを発売していた時期の曲。
(当時はシングルを小出しにせず、まずアルバムで勝負して欲しいと願っていた。)
この曲は後に'86年末のアルバム「Cafe Bohemia」にリミックスで収録。
アルバムは'85年のシングル2曲と'86年のシングル3曲を収めているせいか統一感に欠け、
純粋な新譜という感覚も無く、完成度でも大傑作「VISITORS」('84)に遠く及ばない。
また、The Style Councilを焼き直したようなコンセプトと楽曲が多いのも悲しかった。
とはいえ、社会性の強い曲やルーツを探る曲など、良い曲も多かったので救われたが。

「Wild Hearts −冒険者たち−」は佐野氏の作詞・作曲・編曲。
ラジオから流れる懐かしい曲に耳を傾けつつ、自分や友人などが抱える漠然とした不安や、
やるせない出来事などに想いを馳せる歌詞。
曲調はアップテンポでソウル・テイストが漂う親しみやすい旋律。
どことなく寂しげな響きを醸し出すヴォーカルが聴きどころ。
サウンドは感傷的な短いギターから一転、軽快なドラムとベースがビート感を醸し出す。
特にブラス・セクションの高揚感が格好いい。
なお、この曲のライヴで“ラジオに流れるR&B・・・”の箇所でラジオを聴く仕草をして、
懐かしい洋楽が流れてくるというサービスは今も健在のようだ。

最近はベスト盤も多いが、今年はDVDのみのライヴ盤「PLUG & PLAY '02」をリリース、
自身のMWSストアではそのライヴから「TONIGHT」のライヴシングルを販売している。
107七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 00:55
記事の内容自体には問題は無いんですが、見出しが。
「掲示板掲示板」・・・(・∀・)?

◆総選挙 掲示板掲示板を設置
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031022115451
108七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 01:01
「掲示板」でふと思い出して久々にここを見ているが、
現在の2ちゃんねるの板数は450を超えていたのか。凄いな・・・。

2ちゃんねる システム総合情報
ttp://www.domo2.net/system/index.html
109七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 07:23
全空を覆った黒雲と強い雨とで、物凄く暗い朝の風景。
110七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 07:42
超がつく高級魚ケイジ(鮭児)、道民でもまずありつけないのになぁ・・・。

幻のサケ「ケイジ」豊漁 羅臼
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031023&j=0044&k=200310231610
111七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 08:03
どっちみち雨は止みそうに無いから、
早めに出掛けていって用事を済ませるか。
112七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 22:46
今日はまず来週からのバイトを決めてきた。
このところ隔週体制で組んでいるが、冬が来る前に集中的に。
113七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 23:02
その後は食料・雑貨を調達して、予約していたCDを購入して帰宅。

本日購入したCD。
Maxi-Single「僕と不良と校庭で(DVD付き初回盤)」 / 山崎まさよし
Album「安全地帯X〜雨のち晴れ〜(DVD付き初回盤)」 / 安全地帯

最近DVD付きって多い。まぁそれが購入目的の一つでもあるのだが。
114七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 23:09
また接続が重い・・・。
115七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 23:21
プロ野球日本シリーズ、タイガースが連夜のサヨナラ勝ちで2勝2敗。
終盤を抑えたウィリアムス投手と今日ホームラン2本の金本選手が凄い。
星野監督はまるで今にも泣き出しそうな程の喜びようだったな。
116七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 23:51
『楽曲メモ』

♪Victory Is Won / Santana ('02・Album「Shaman」収録曲)

カルロス・サンタナをリーダーとするラテン・ロック・バンド、サンタナ。
この曲は最新アルバム「シャーマン」('02)に収録。
アルバムはカラフルなサウンドが散りばめられた前作「Supernatural」('99)同様に、
いろいろなジャンルのビッグ・アーティストが多数参加してそれぞれの持ち味を発揮、
サンタナ・バンドと融合する事でより幅広い音楽世界を構築している。
ラテン・ロックを基調としながら、ソウル,ポップ,ブルース,ハードロック,ラップ,
スパニッシュ,ヒップポップ,R&B,オペラまで多様な楽曲が展開する。
雑食に思える取り合わせでもしっかり消化して聴かせてしまうところがサンタナの凄さ。
さらにサンタナ・バンド自体の演奏も素晴らしく、魂の底から揺さぶられる作品集。

「ヴィクトリー・イズ・ウォン」はカルロス・サンタナのオリジナル。
曲名は彼が崇敬するという南アフリカの人権活動家で'84年のノーベル平和賞受賞者、
デズモンド・ツツ大司教が人種差別に反対して発した言葉のひとつから。
サンタナ・バンドの演奏による歌心豊かなインストゥルメンタル・ナンバーで、
曲調は序盤の切なさと中盤以降の力強さがミックスされた、まさに感涙ものの旋律。
最初はカルロス・サンタナによるスローなギターで哀愁を醸し出しながら始まり、
ドラムやベースなども徐々に躍動感を増しながら高揚していくバンドの演奏。
中間部のチェスター・トンプソンのオルガンも情感をいっぱいに湛えながら盛り上げ、
再度カルロス・サンタナの泣きのフレーズが拡がるギターへと展開していく。
最後はまたスローに戻り、美しい余韻を残して締めくくる。
一曲の中で静と動が存分に味わえるダイナミックな感覚が特に良い。

貪欲にいろいろな音楽を採り入れるサンタナに求心力や魅力があるのは勿論だが、
特に決め手となるのは、インストと歌との絶妙なバランス感覚だと思っている。
117七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 23:56
雨は強く降ったり、たまに止んだりしている。
流石に冷えてきたので、昨日の昼前から止めていたストーブを再始動。
118七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/23 23:59
現時刻での夢板のスレッド総数は776スレ。
そろそろ自動圧縮の発動にも警戒。
119七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 07:27
雨が残っている鬱陶しい朝。
風も冷たいし、寒い一日になりそう。
120七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 07:36
各地の峠や山間部で雪の話題。
平地部はまだ雪じゃないだけ良かったのか・・・。
121七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 20:12
今日は妙に寒さを感じた。
日中の最高気温も10度に届いていなかったようだ。
122七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 20:19
倶知安町では今朝降雪が観測されていたらしい。
何しろ冷え込んだからなぁ。

道内平野部で初の降雪 平年より3日遅れ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031024&j=0047&k=200310243300
123七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 20:23
どうやら今朝遅くに夢板の自動圧縮が発動した模様。
124七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 20:27
自分が関係したりROMしてるスレッドは無事でした。
125きたなみ ◆ham/17mGxg :03/10/24 21:48
旭川もちらっとですが雪降ってました。。。
126きたなみ ◆ham/17mGxg :03/10/24 21:52
>>116
ライブが近いので、最近、予習のためにずっとかけっぱなしなのですが、
聴けば聴くほど…のするめなアルバムですよね。

特に前半は自然と身体が動くナンバーが続いていて、
これをライブでやったらどうなるのかな、と楽しみにしています。
127七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 23:45
『楽曲メモ』

♪楼蘭−Lorang / 佐藤準 ('90・Album「Chaos」収録曲)

キーボード・プレイヤーでもあり、多数の作曲・編曲歴を持つ音楽家・佐藤準氏。
この曲はセカンド・ソロ・アルバム「Chaos」('90)に収められている楽曲。
アルバムはほとんどの楽曲が佐藤氏の多重演奏によるインストゥルメンタルで構成され、
ファースト・ソロ・アルバム「彩(AYA)」('88)で表現された音楽世界と同様に、
雄大なオーケストレーションの曲からハードなキーボード・プレイが堪能出来る曲まで、
幅広い音楽性を披露している。

「楼蘭−Lorang」も他の楽曲と同じく、佐藤氏のオリジナル作品。
ほとんどの演奏とプログラミングの大半も佐藤氏自身が行なっている、
バラード・タイプのインストゥルメンタル・ナンバー。
ゆったりとした静かな旋律の繰り返しが幻想的なムードを醸し出している。
オリエンタルな雰囲気を湛えている曲調。
主題を奏でるシンセサイザーとその後を受けるピアノの響きが儚げで美しい。
タイトルにある楼蘭の景色が浮かぶような、郷愁を感じさせる秀逸なサウンドで、
情緒豊かな拡がりのある演奏が心に沁みてくる。

佐藤氏はソロ活動はあまり行なわず、純粋なソロ・アルバムもこれ以降は発表されていない。
(後に「彩(AYA)」収録の「A LATCHKEY」絡みでF1関係の作品にも関わってはいるが。)
ドラマの音楽監督やロックから歌謡曲までに及ぶ作曲・編曲,演奏者としての活動が主流。
128七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 23:48
>>125 御来訪、有難うございます。
やはり冷え込みが厳しいそちらは雪でしたか。
手稲山周辺に降ったのは霙混じりのようで、街なかでは雨でした。

>>126
まさにスルメに同意w
特に最近の2作は貝柱みたいな贅沢感も。
129七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/24 23:59
プロ野球日本シリーズ、タイガースが連日の1点差勝利で3勝2敗と日本一に王手。
逆転打を放った桧山選手も凄いが、ウィリアムス投手と金本選手はもっと凄かった。
130七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 00:08
そういえば、星野監督の勝利監督インタビューでの出来事。
勝利だけに浮付かず、安藤投手を送り出した時の球場のどよめきに苦言を呈するあたり、
指揮官としても人間としても思いやりの素晴らしい方だなぁ、と改めて。
131七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 07:36
やっと雨が止んで、青空が見れた朝のひととき。
予報だと夕方にはまた崩れるらしいが。
132七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 07:53
昨夜運営系の板の鯖移動があったみたい。
あらし報告・規制議論(仮)板は新設された4日後にもう鯖移動か。

2ch運用情報 (qb→qb3)
http://qb3.2ch.net/operate/

2ch規制情報 (qb→qb3)
http://qb3.2ch.net/sec2ch/

2ch規制議論 (qb→qb3)
http://qb3.2ch.net/sec2chd/
133七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 08:18
記事を読む限りでは、高橋知事への衆院選の応援要請と海外公務出張時期の重複は、
保守分裂状態の選挙区に関わりたくないという気持ちがあっても不思議じゃないな。

知事、選挙期間中2回外遊 自民道8区応援に難色 「逃避行」との声も
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031025&j=0071&k=200310254243
134七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 22:29
先程から嵐のような風雨が。
もっと冷えてきたら纏まった雪にもなりそうな程。
135七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 22:35
後志地方の岩内では積雪深が記録されている。
いよいよ長い冬の始まりか・・・。

北海道地方(西部) 積雪
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/sekisetsu.html

岩内(イワナイ)毎正時の観測データ
ttp://www.data.kishou.go.jp/maiji/data/16156.html
ttp://www.data.kishou.go.jp/maiji/data2/16156.html
136七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 23:12
『楽曲メモ』

♪Angel / The Style Council ('87・Album「The Cost of Loving」収録曲)

スタイル・カウンシルのアルバム「ザ・コスト・オブ・ラヴィング」('87)の収録曲。
このアルバムからポール・ウェラー(Vocals, Guitar, Synthesizer)、
ミック・タルボット(Hammond Organ, Keyboards)の2人に加え、
サポート・メンバーだったスティーヴ・ホワイト(Drums, Percussions)、
D(Dee).C.リー(Vocals)が正式メンバーになった4人組で活動。
アルバムは痛快なロックやボサ・ノヴァ色が後退し、ソウル,ファンク,ラップを強調。
かなり露骨なブラック・ミュージック一辺倒の作風になった。
プロデュースはポールだが、各曲毎のミキサーにはブラック系の人選がなされている。
アナログは当初12インチ盤2枚組という構成でクラブ・シーンも強く意識。
歌詞も批判精神に貫かれたものが減少し、ラヴ・ソングが多くを占めている。

「エンジェル」はアニタ・ベーカーが'83年に発表した楽曲のカヴァー。
パトリック・モーテン、サンドラ・シュリー、リチャード・グリフィンの3人の共作。
自分の夢はあなたを見つけたときに現実になったと囁き、二人でいる幸せを大らかに語り、
あなたは私の天使だと告げる、溢れるばかりの想いをストレートに歌う物語。
感傷的なメロディー展開を持つしっとりとしたソウルフルなバラード。
ポールの艶のある声とD.C.リーの伸びやかな美声とが絡む、ムード満点のデュエット。
ちなみにポールとD.C.リーはこの時期に結婚(後に別居、離婚に至るが)。
クオリティの高いブラック・コンテンポラリー・サウンドが気持ち良い仕上がりで、
ゆったりとしたリズムとシンセサイザーの高音の響きも印象的。

'90年解散後、ポール、D.C.リーはソロで、ミックとスティーヴはTalbot&White等で活動。
最近のポールの作品はスワンプ・ロックを含むやや骨太なサウンドが中心で、
オアシスやオーシャン・カラー・シーンなどの若手からの熱いリスペクトもある。
137七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/25 23:18
雑文も書き上げたし、じっくり他板とか巡回するか。
138七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 07:17
今朝は一面の曇り空。
予報通りに晴れてくるのだろうか・・・。
139七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 07:35
フォーブス誌による著名故人の長者番付でエルヴィス・プレスリーが3年連続で1位。
しかしこの見出しには悪意を感じる。日本での認識って・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

「稼がずにいられない」 死後収入でエルビス1位
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031025-00000040-kyodo-ent
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rock_and_pops/
140七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 07:49
今日は早めに作業場に行ってくるかな。
141七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 22:39
先程帰宅。
日中は晴れたり曇ったりの繰り返しで、
すっきりした青空のもとでの作業にはならず。
142七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 22:46
予報では明日の天気は良いらしいが、朝は冷え込みそうだ。
最低限、雨や雪が降らなければ問題なし。
143七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 22:54
プロ野球日本シリーズは両チーム3勝3敗になったか。
以前にも書いたが、星野監督には悲願達成で最後の花道を飾ってほしい。
144七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 23:07
先日の子供投票でも話題になった、奈井江町の近隣市町村との合併問題を巡る住民投票。
一般投票と、子供投票の高校生などの投票が行われ、どちらも高い投票率に。
選挙の焦点が明快で将来への問題意識が高まれば、ほとんどの人が投票する好例か。

奈井江の合併住民投票 投票率は73%に 27日午前10時半ごろ大勢判明
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031026&j=0023&k=200310265597

◆奈井江町で道内初めての住民投票
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031026185913
145七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/26 23:48
『楽曲メモ』

♪迷路の街 / 杏子 ('94・Single「強くなれ」カップリング曲)

杏子さんのキューン・ソニー時代のシングル「強くなれ」('94)の収録曲。
この曲は正式なアルバムなどには今も未収録のまま。
Barbee Boys解散後のソロ活動当初はエスニックなサウンドも採り入れたが、
このシングル収録の「強くなれ」と「迷路の街」の2曲はロック色が濃い内容。
なお、シングルCDながら、キューン・ソニーの新人紹介カタログCD付きの8cmCD2枚組。

「迷路の街」は作詞が杏子さん、作曲が山崎将義(まさよし)氏、編曲が辻剛氏。
当時杏子さんのバックで演奏していたまさよし氏、正式デビュー前の提供楽曲。
主人公の女性が愛の迷路ではぐれたまま失ってしまった男を必死に探しながら、
広大なアジアを舞台に駆け巡りつづける物語。
曲調はアップテンポで勢いがあり、矢継ぎ早に展開していく旋律の高揚感が爽快。
スピーディーなベース、ドラムやパーカッションが生み出すグルーヴに乗って、
ハードなギターと雄弁なオルガンなどが一気に突き進む豪快な演奏。
高音部の響きにも味のある、たたみ掛けるようなハスキーなヴォーカルが絡み、
疾走感溢れる力強いロックが堪能出来る。

今年はシングル2枚とオリジナル・アルバム「Missing Half」とをリリース。
最近は所属事務所“オフィス オーガスタ”総動員の感もある“福耳”でも頻繁に活動。
146七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 00:03
PC NOTEからの放熱が暖かく感じ始めてきた・・・。
ストーブの設定温度を少し上げなきゃ。
147七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 00:38
某洋楽アーティストのHPのフリーの楽曲をDLしようとしたが、
あまりに重いので断念しました・・・。┐(゚〜゚)┌
148七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 00:55
5月に発表されたRobert Palmerのブルース・アルバム「Drive」、
ここにきて日本盤のリリース情報が。12月17日発売予定。
願わくば生前にリアルタイムでリリースして欲しかった。

Robert Palmer / Drive - 日本盤
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1919973
149七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 01:14
音楽系の板は本気で見始めると時間が足りなくなる。
150七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 01:16
夢板の各スレッドはまた違った意味で見応えがあるけれども。
151七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 07:35
ちょっと空気が肌寒い朝。
とりあえず天候だけは良いが。
152七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 08:04
夕方以降急に冷えない事を期待しつつ出掛けるか。
153七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 22:32
昼間は結構暖かく感じた一日。
154七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 22:38
今年のプロ野球日本シリーズ最終戦はホークスが日本一か。
タイガースというか星野監督に勝って欲しかったけど・・・。
とにかく御疲れ様でした。
155七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 22:48
系列局の少ないテレビ局と、試合を生放送で見られない人々からの抗議の集中。
これはどちらも可哀相だな・・・。

生中継なしで、抗議300件 テレビ東京に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031027-00000210-kyodo-ent
156七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 23:25
『楽曲メモ』

♪My Love Is For Real / Paula Abdul (Featuring Ofra Haza) ('95・米28位)

ポーラ・アブドゥルの妖しさ漂うエキゾチックなダンス・ナンバー。
この曲はサード・アルバム「Head Over Heels」('95)からのファースト・シングル。
アルバムは複数のプロデューサー陣によって様々なサウンドが作り出されていて、
ファンク,ポップ,R&B,ハウスなどのダンス系、哀愁を湛えたバラードの数々に加え、
ジャジーな感触も採り入れた作品や中近東風の響きを持つ作品など実験的要素も多い。
軽快で楽しい「Forever Your Girl (アルバム邦題:あいつにノック・アウト)」('88)と、
挑戦的グルーヴとバラードで勝負した「Spellbound」('91)とを兼備したような内容。

「マイ・ラヴ・イズ・フォー・リアル」はレット・ローレンスとポーラの作品で、
楽曲のプロデュースとアレンジもレット・ローレンスが担当。
不思議な雰囲気の中近東風の楽器演奏に重厚なファンクをミックスした斬新なサウンドで、
イスラエルの国民的歌手、オフラ・ハザ(彼女は数年前に死去)が参加した異色作。
かつて自分が真剣に愛さなかった男に対して、今ならあなたの全てが判ると告白する、
熱く燃え上がる恋心と真実の愛の形を綴る物語。
最初は抑え気味で呟くように始まり、次第に熱気を増して行く旋律の流れが面白い。
ポーラの妖しげな色気のあるヴォーカルが魅力的で、巧みな表現力が聴きどころ。
このシングルにはR&B色やファンク色などを強調したダンス・リミックスが多数存在するが、
やはりエキゾチックで斬新な構成を持つオリジナル・ヴァージョンが強烈。

この後、企画盤以外の公式アルバムは'00年にベスト盤「Greatest Hits」が発表されたのみ。
最近は映画のダンス・シーンなどの振り付けを担当。歌手としては半引退状態なのが残念。
157七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 23:31
今頃になってちょっと疲れを感じた。
そんな虚弱体質では無いのだが。
158七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/27 23:33
こういう時は休息するに限る。早く眠ろう。
159七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 07:31
とりあえずは体調回復。
早目の就寝が功を奏したかな。
160七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 07:35
今日は様子見って訳じゃないけど、
身体があまり無理を感じない程度まで頑張ろう。
161七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 07:39
今は晴れているが、予報では夕方以降に崩れるらしい。
なかなか好天が続かない。
162七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 07:55
先日の奈井江町の近隣市町村との合併問題を巡る住民投票結果から。
一般投票で7割以上が「合併しない」を選択し、単独方針が確定。
話題になった「参考」とされる子供投票でも「合併しない」が8割以上。
地方自治の生き残りに苦渋の選択となったようだ。

◆奈井江町住民投票 7割が「合併に反対」
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031027185718

奈井江住民投票、合併反対7割 「子ども」も8割、法定協に不参加へ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031027&j=0023&k=200310276137
163七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 22:25
暖かい一日だったが、夕方から時々雨が降った中での作業。
164七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 22:30
今は結構強い雨になってきたが、明日も降り続くらしい。
気温が高いので雪にはならないみたいだが。
165七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 23:24
『楽曲メモ』

♪南行きHigh-way / 国安わたる ('85・Album「眠れない世代」収録曲)

国安修二氏の実弟、国安わたる氏の楽曲。
'85年のアルバム「眠れない世代」のオープニングを飾る楽曲。
アルバムのサウンドは爽やかなポップ・ソングとちょっと激しいロック調、
そして綺麗で儚げな感じのバラードとで構成。
幸せな愛を感じる歌や悲しい心情を綴った歌などのラヴ・ソングを中心に、
多忙な毎日に心が麻痺する歌も収められている。

「南行きHigh-way」はわたる氏自身の作詞・作曲、石川鷹彦氏の編曲。
(ライナーのクレジットは1曲分ずれているので、もしかすると編曲者は違うかも。)
女性の沈んだ心を慰めようとドライブに誘った男の優しい気持ちを描いた歌詞。
アップテンポで明るく展開するメロディーが軽快に響く。
ハイトーンを活かした温もりのあるヴォーカルが清々しい。
ベースとドラムの刻む疾走感が目立つ演奏で、間奏とエンディングでのギターが良く、
盛り上がりを維持したまま突然カットアウトするエンディングも効果的。

ここ最近は音楽活動を再開して、ライヴを中心に活動を続けている。
また、コミュニティFM局でレギュラー番組を持っているらしい。
166七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 23:43
第43回衆議院議員総選挙が公示され、いよいよ選挙戦に。
大仰な政権公約を掲げるわりには実際の選択の幅がやや狭いのが気になるが。

衆院選挙が公示 道内51人が届け出 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031028&j=0071&k=200310286784

道内は51人で確定 衆院選挙立候補者
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031028&j=0071&k=200310287317
167七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/28 23:54
やはり今年の冷夏での米の不作による価格上昇の影響が。
純粋な新米が値上がりして、価格を抑える為のブレンド米の販売。

◆道内の作況指数「73」 新米の価格は?
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031028185958
168七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 00:17
窓が揺れる程、まぢで凄い嵐になってきたな。
169七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 07:33
昨夜からの激しい雨が続いている。
風がおさまっているだけ少しはましか。
170七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 07:36
レインコート着用で作業がスタートできる分、
途中で通り雨にあうよりはいい。
171七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 07:48
大方の予想通り、ライオンズの松井稼頭央選手がFA宣言。
いなくなるのは寂しいが、夢であるメジャーで頑張ってほしいものです。
(一部報道のある某国内球団に行くなら冷ややかに見ますが。)

西武松井がFA宣言 米大リーグ移籍が確実に(共同通信)
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031028/20031028-00000129-kyodo-spo.html
172七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 07:57
十勝沖地震の発生直後に大規模な地殻変動が起こった後でもまだ地殻変動が。
なんとか収束に向かってほしいが。

地殻変動 えりもで最大10センチ−十勝沖地震 地震のエネルギーなお
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031029&j=0022&k=200310297881
173七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 08:01
ちょっと早目に出掛けるか。
174七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 22:34
本日も無事に作業完了。
夕方に雨が止んだものの、ほぼ一日を通じて雨中での作業。
175七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 22:37
気温は高めだったのであまり寒くは感じなかったのが救い。
176七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 23:08
『楽曲メモ』

♪No Sleep Till Brooklyn / Beastie Boys ('86・翌年英14位)

ビースティ・ボーイズのイギリスでのヒット・シングルのうちの1曲。
ファースト・アルバム「Licenced To Ill」('86)に収録。
メンバーはアダム・ホロヴィッツ(キング・アドロック ;Vocal, Guitar)、
アダム・ヤウク(MCA ;Vocal, Bass)、マイク・ダイアモンド(マイクD ;Vocal, Drums)。
アルバムはその当時まだそれほど認知度が高く無かったラップ/ヒップホップと、
パンク、ポップ、ハードロックなどをブレイク・ビートを駆使しつつ融合させたサウンド。
始まりがハードコア・パンク・バンドとはいえ、ラップ・アーティストでは極めて珍しく、
著名曲のサンプリングにあまり頼らずにほぼ自分達のバンド・スタイルで演奏してきた。
そういう拘りも非常に好きなところ。

「ノー・スリープ・ティル・ブルックリン」はアルバムのほとんどの収録曲と同様、
ビースティーズとリック・ルービンの作品で、プロデュースも彼らの共同作業。
ストリートでの喧騒と気楽なスタイルとを謳歌しながらも時に自嘲する歌詞。
矢継ぎ早で交互に放たれるラップは能天気な程の躍動感に満ち溢れている。
ラップとヘヴィーなロックとの融合が試みられ、タフなギターとドラムが痛快。
スレイヤーのケリー・キングがゲスト参加してハードなリード・ギターを弾いている。
このアルバム収録の「Fight For Your Right」('86・翌年米7位&英11位)にも通じる、
サビの箇所でほんの一瞬だけ演奏がブレイクする切れ味ある構成も良い。
弾けまくっているサウンドに血が滾る。

最近は彼らのレーベルであるグランド・ロイヤルが閉鎖に追い込まれたりもしたが、
今春にはブッシュ政権のイラク攻撃を批判した曲を自身のサイトで発表するなど精力的。
177七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 23:15
現時刻での夢板のスレッド総数は775スレ。
この増加ペースだと自動圧縮の発動は結構近そう。
178七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/29 23:59
プロ野球のMVP、新人王、ベストナインの選出結果。
ほぼ順当に見えるが、パ・リーグのベストナインは微妙な雰囲気。
ライオンズの和田選手(外野手・指名打者)、
同じくライオンズのカブレラ選手(一塁手・指名打者)、
そしてファイターズの小笠原選手(一塁手・三塁手)、
この3人とホークスの松中選手(一塁手)の割り振りには多少の違和感が。
勿論4人とも大活躍した選手ではあるけれど。

MVP井川、城島!新人王は木佐貫、和田
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031029-0027.html

ベストナインに阪神から最多5人
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031029-0028.html
179七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 00:32
幻想的なオーロラの景色。生で見られた人が羨ましいなー。

夜空にオーロラ 大規模な太陽表面の爆発で−北海道の東部から北部 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031030&j=0047&k=200310298581
180七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 00:54
青函トンネル内での初めての一等水準測量作業の模様が公開された。
標高が-250m前後で日本一低い水準点が誕生するのも注目点だが、
北海道と本州との高低差が数mmの高精度で示されるのが意義深い。

日本一低い水準点、誕生へ 青函トンネル内で初測量
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000158-kyodo-soci
181七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 07:38
一面に広がる薄暗い曇り空。
陽光も期待出来そうにないが、降水確率が低いのが救い。
182七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 08:08
あと数日、今日も頑張って出掛けるか。
183七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 22:23
本日も無事に作業を終えて帰宅。
夕方過ぎからかなり寒くなってきた。
184七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 22:33
ここ数日、なかなか星空が見られないな・・・。
185七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 23:29
『楽曲メモ』

♪Love Love Love / 平井堅 ('98・日,100位以内に届かず)

自身の事を歌バカと言う程の平井堅氏が、その歌の底力を強くアピールしたナンバー。
'98年に発表されたものの、残念ながらセールスには結びつかなかったシングルだが、
カップリング曲でピアノのみをバックに一発録りしたバラード「強くなりたい」も含め、
非常に高い完成度になっている。
「Love Love Love」のほうは2年後のアルバム「THE CHANGING SAME」('00)にも収録。
アルバムはブレイクの要因となったヒット・シングル「楽園」や「Why」に象徴されるような、
洗練されたR&B感覚とファルセット・ヴォイスとを全面に押し出した作品集。
自作曲以外でも良い曲を採り上げる傾向が見え、むしろ歌い手に徹するようになっていく。

「Love Love Love」は平井氏自身の作詞・作曲、中西康晴氏の編曲で、
鈴木大氏が編曲補とコーラスアレンジを担当している。
恋をしたときに相手の事にすっかり夢中になっている熱い気持ちをストレートに描いた、
瑞々しさと胸の高まりに満ち溢れている愛を歌い上げる物語。
ややスローで語りかけるように始まり、雄大に展開していくメロディーラインが秀逸。
平井氏は深く息を吸い込み、伸びやかな声で尋常じゃない程に魂の宿った歌を聴かせる。
その声量と表現力は勿論のこと、歌の存在感自体がもの凄い。
演奏は歌を支えながら軽快なタッチで進むピアノを中心にしたシンプルなサウンドで、
コーラスには自身に加えてVoice of Japan(VOJA)、Chakaさんや神崎まきさんなどが参加し、
特に後半は圧倒的なゴスペル・フィーリングが炸裂している。ただただ壮絶。

今年12月には「Ken's Bar」で歌われたカヴァー曲を軸にしたアルバムがリリースされるが、
個人的には平井氏自身が書いた詞や曲で歌ったほうがより映える気がしている。
186七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/30 23:51
教授のベスト盤、アメリカとヨーロッパではリリース確定したが日本では予定無し。
最近国内で自身のベスト盤のリリースが多いだけに見送ったか?
ただ、このベスト盤CD本体とDVDの選曲が微妙なのだが。

坂本龍一のDVD付ベスト盤が海外のみでリリース!!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5555
187七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 00:12
もともとは「Grandfather's Clock」だから普通に新作に収録しても問題無いはず。
そう考えると、これは日本向け企画なんだろうな・・・。

BOYZ II MEN、「大きな古時計」をカヴァー
ttp://www.ongakudb.com/newst/index.cfm?fuseaction=detail&ncode=3441
188七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 00:34
今頃になってようやく雲が少なくなってきて、
雲間から星が見えるようになってきた。
189七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 00:44
流石に何分も窓を開けて夜空を見るのは寒すぎるので終了。
190七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 00:48
一部の方向に雲が残っていたのは残念だけど、
吸い込まれそうな程に澄んだ夜空を堪能した。
191七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 07:01
雲が去り、青空の透明度が爽やかな朝。
気温がもう少し高ければ申し分なかったけれども。
192七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 07:07
どうやら今朝にかけて夢板の自動圧縮が発動していた模様。
193七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 07:09
自分のお気に入りのスレッドは全部無事だった。
194七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 08:02
好天を満喫しつつ、そろそろ出掛けるか。
195七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 22:56
本日も無事に完了して帰宅。
ちょっと手足の筋肉が痺れてきた。
196七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 22:58
真っ先に風呂に入って入念に解した。
とりあえず、あと1日で区切りが付く。
197七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 23:40
『楽曲メモ』

♪To You (Live Version) / The Manhattan Transfer ('87・Album「Live」収録曲)

高度なヴォーカル・ハーモニーを聴かせるマンハッタン・トランスファー。
ティム・ハウザー(Vocal)、アラン・ポール(Vocal)、ジャニス・シーゲル(Vocal)、
シェリル・ベンティーン(Vocal)の男性2人女性2人の混声4人組。
今回採り上げるこの曲はライヴ・ヴァージョンのほうで紹介。
もともとは彼らの'85年のアルバム「Vocalese」で披露されている楽曲。
ヴォーカリーズのタイトル通りジャズの楽器演奏パートに歌詞をつけて歌ったアルバムで、
難易度の高いテーマ,アドリブを芸術的に聴かせている。
そのアルバムの発表後に行われたヴォーカリーズ・ツアーからのライヴ・アルバムが、
'87年になって発表された「Live (邦題:ヴォーカリーズ・ライヴ)」で、
'86年2月20・21日の中野サンプラザでの日本公演の模様を収録している。

「トゥ・ユー」はサド・ジョーンズの作品で、ジョン・ヘンドリックスが歌詞を付けている。
カウント・ベイシー・オーケストラの演奏をヴォーカリーズしたもの。
愛する人の為に身も心も捧げると高らかに歌い上げる歌詞。
ひたすらスローで進行していく哀愁漂うバラード・タイプのナンバー。
綺麗な混声ハーモニーから切々としたアランのソロ、そして再び深いハーモニーに戻る構成。
スタジオ盤ではフォア・フレッシュメンの4人を迎えての豪華なコーラスが聴けるが、
ライヴ盤では逆にマンハッタン・トランスファーの4人による最小限のコーラスで披露。
シンプルではあるが、拡がりのあるヴォーカル・ハーモニーがそれ以上に美しく響く。
アドリブ演奏の如く高度なコーラスで、ライヴでも見事に聴かせる実力が物凄い。
バンドの暖かい演奏も歌をサポートし、素晴らしい混声ヴォーカルを引き立てている。

今年は'00年の来日公演の模様を収めたライヴ盤「Couldn't Be Hotter」を発表。
また、昨年から今年にかけて各メンバーのソロ活動も盛んである。
198七資産 ◆7Pro.SNroI :03/10/31 23:45
そういや彼らのライヴ盤って何気に来日公演に纏わるものが多いな。
199七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 00:34
札幌ドームにて野球のアテネ五輪出場権もかかったアジア野球選手権が開幕。
決勝リーグ戦から登場する日本は五輪出場権を手にする上位2チームに入れるかどうか。

五輪頼むよ長嶋日本! 札幌ドームでアジア野球が開幕 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031031&j=0037&k=200310319562
200七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 00:34
とにかくチャイニーズタイペイと韓国、どちらかの牙城は崩さなきゃね。
201七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 07:37
晴れ渡った空とひんやりとした寒さの朝。
今日も好天が続くらしい。
202七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 07:51
留萌市で、衆院選を多くの人に認知してもらい、なんとか投票率を上げようという努力。
涙が出そうになるほどいじらしい熱意を感じました。

「投票したくなる飴」配布 留萌市選管
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031101&j=0071&k=200311010085
203七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 08:04
さて、今日一日も頑張って作業をこなしてこよう。
(・∀・)ノシ イテラ
205七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 22:55
最終日の労働も無事完了。
来週は身体を少し休めよう。
206七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 22:58
>>204 どもども。
ようこそ (∂_∂)ノ
207七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/01 23:49
『楽曲メモ』

♪歌姫 / LA-PPISCH ('89・Album「KARAKURI HOUSE」収録曲)

特殊文字が打てないのでバンド名の表記が一部不正確ですが、レピッシュです。
'89年のアルバム「KARAKURI HOUSE」に収録されている楽曲。
当時のレピッシュはMAGUMI氏(Vocal, Trumpet)、狂市氏(杉本恭一 ;Guitar, Vocal)、
上田現氏(Keyboards, Sax)、TATSU氏(Bass)、雪好氏(Drums, Percussion)の5人。
アルバムはトッド・ラングレンのプロデュースで、意外な事におとなしめに纏められ、
そのために彼らの洗練されたバンド・サウンドが再認識されたりもした。
従来通りスカ,ファンク,ロック,ポップ,パンクなど幅広いサウンドで、
極端に怪しすぎたり切なすぎたりする独自の歌詞が並んでいる。

「歌姫」は上田現氏の作詞・作曲、レピッシュの編曲。
誰からも忘れ去られようとしているが主人公の男にとっては魅力的な歌姫を追い求め、
その男が只ならぬ決意で歌姫への憧れと想いを綴った物語。
ワルツのテイストを採り入れた気品のあるメロディーラインが心地良い。
MAGUMI氏のやや重厚ながら雄大な歌いっぷりがいい雰囲気。
儚さを漂わせつつ、力強さも感じられるスケール大きな演奏が聴きどころ。
随所で優雅に奏でられるアコーディオンやどことなく大仰な響きのギターソロ、
そして物悲しい口笛なども印象に残る。

近年のレピッシュは雪好氏と上田現氏が相次いで脱退した為、残りの3人での活動。
今年に入って久々のアルバム「POP」、夏にはDVD BOXを発表している。
208七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 00:02
なんか年々クリスマスやら年末年始の準備が早目で大掛かりになってきてるような気が。
でも、もうそういう時期か・・・。

◆クリスマスツリー点灯
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031101182520
209七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 00:05
タンク火災が続いた苫小牧市の出光興産製油所が放水能力では世界最大級の泡消火砲を導入。
備えあれば憂いなし、という訳ではなかろうが、緊急時の使用機会が無い事を願いたい。

◆出光興産 世界最大級の泡消火砲導入
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031101165242
210七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 00:22
どうやら予報だと3日から天気が大きく崩れそうなので、
外出するのは明朝か昼あたりにしておくかな。
211七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 07:31
澄んだ空の青さが目に鮮やか。爽快な朝。
212七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 07:47
アジア野球選手権の壮行試合は不安ばかりが露呈した試合のようですが、
まぁ問題点の洗い出しが出来たと割り切って立て直して・・・ほしいなぁ。

【五輪野球】長嶋ジャパン、信じられない誤算が表面化
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003110201.html
213七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 07:57
予報だとやはり明日以降の天気は崩れそうだ。
今日は早目に洗濯と掃除を済ませて出掛けるか。
214七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 22:56
昼前に出掛け、じっくりと買い物など。
現場作業以外では久々に昼夜二食を外食してきた。
215七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 23:21
次スレを建てずに卒業と書いていた固定さんのスレが1000レス到達していた。
ゆったりとした独り言でした。どうぞこれからも御元気で。
(万が一にでも気が向いたらどこかで顔出ししてください。)
216七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/02 23:48
『楽曲メモ』

♪Is This Love / Survivor ('86・翌年米9位)

ハードなサウンドと楽曲の良さが持ち味のアメリカン・ロック・バンド、サバイバー。
この曲はアルバム「When Seconds Count」('86)からのファースト・シングル。
当時のメンバーはフランキー・サリヴァン(Guitar, Vocal)、
ジム・ピータリック(Keyboards, Vocal)、ジミ・ジェイミソン(Vocal)、
スティヴン・エリス(Bass)、マーク・ドラウベイ(Drums)の5人。
アルバムは前作である「Vital Signs」('84)以上に楽曲の良さに重点を置いた内容で、
アップ・テンポなロックや美しい流れのバラードなどで構成。
親しみやすい旋律を活かした力強い演奏と歌心が堪能出来る作品集。
但しハードな部分が減少したせいか、以前からのファンが離れていったようだ。

「イズ・ディス・ラヴ」はジムとフランキーの共作。
今まで一夜限りの行きずりの恋ばかりで傷ついた男が初めて暖かくしてくれる女性に出会い、
胸に熱く燃えている本当の恋心に気付いて行く物語。
ミディアム・テンポでたたみ掛けるように次第に盛り上がっていく旋律が爽快。
メリハリの効いたメロディアスな曲調。
情感たっぷりに熱く歌い上げるジミのヴォーカルがいい雰囲気。
ゆったりとしたキーボードに導かれて始まり、躍動的なリズムに乗って展開していく、
バンドの力強さとポップ感覚を存分に発揮したドラマティックな構成の演奏。
短いながらも印象的なギターソロも味わい深い。

サバイバーは'93年に新曲2曲を含むベスト盤を発表以来、純粋な新作リリースは無い。
('99年のジミ・ジェイミソンズ・サバイバーは正規サバイバーではない。)
彼らのHPを見る限りでは地道な活動は続いているので、改めて新作を期待したい。
217七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 00:06
F1のトヨタ・レーシング・チームに産業スパイ容疑でドイツ警察が工場捜索を。
互いの車体が似ているというフェラーリの告訴があったからとはいえ、
社員一時拘束までとは・・・ちょっとなぁ・・・。

トヨタF1にスパイ容疑 独警察が工場捜索
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000045-kyodo-int
218有希:03/11/03 00:08
こんにちわ。結構前からロムってました。
すいません。なんせロムが基本なもので・・・。
なあんか自スレがなくなるのも久々で不思議な感じです。
ああもうないんだそういえばというかんじ。
まあまたいつか顔出させてもらいます。
ありがとうございます。七資産さんも寒さに負けませんよう。
てか七資産さんがストーブつけてない時期に私はもうつけてて
どうなのこれって思ってました。18℃くらいでもうストーブつけてます。
219七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 01:26
>>218 ようこそ。御丁寧に有難うございます。
あちらは1000レス目を御自身で締めれてよかったですねー。

ストーブの話は単に地域差というか生活習慣、あとは慣れですね。
逆に例えれば夏の冷房みたいなもので、こちらが30度で冷房全開だとしても、
そちらはやや余力を残した(?)冷房の具合だったりするような。
天気概況とか見てても、まぁ日本は広いなというのを妙に実感出来ます。
220七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 01:34
で、話は変わって、>>217のスパイ容疑の件。
F1・モータースポーツ板でも類似スレが複数建つプチ祭りになってますな。
現段階では社会的にどうこうとか、まだ何とも微妙な雲行きですが。
221七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 07:20
薄い雲がかかった暖かい朝。
昨日の夜からほぼ同じ気温のまま。
222七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 07:26
衆院選の情勢分析が紙面を賑わしている。
そういえば明日はまた前もって不在者投票にも行かなきゃな。
223七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 07:28
このあと町内会の清掃と回収行事。
いつもながら新聞程度しか出せないな・・・。
224七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 22:30
確かに結構どころか際立って暖かかった一日だった。
もっとも、夜からは強く降っている雨とともに既に気温一桁台に戻り、
一気に寒くなってきていますが。

札幌で22・4度 11月の最高記録−道内9月並みの陽気
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031103&j=0047&k=200311030955
225七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 22:32
そして今日の事が信じられないくらいの落差。
日中の予想最高気温一桁台・・・明日は雪か?
226七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 23:19
『楽曲メモ』

♪BATTLE CRY / BUMP OF CHICKEN ('99・Maxi-Single「LAMP」収録曲)

BUMP OF CHICKENの'99年のMaxi-Single「LAMP」に収録されている楽曲。
メンバーは藤原基央氏(Vocal, Guitar)、増川弘明氏(Guitar)、
直井由文氏(Bass)、升秀夫氏(Drums)の4人。
このマキシ・シングルは彼らのインディーズ時代の作品の一つで、
彼らの持ち味であるストレートなビート・ロックとギター・サウンドで構成。
等身大のメッセージに暖かさがある。
本編前後の隠しトラックと隠しジャケットのお遊びも微笑ましい。

「BATTLE CRY」は藤原基央氏の作詞・作曲。
自分の弱さも見つめたうえで、虚勢を張りながらでも前進していこうと誓う物語。
少々青っぽい歌詞だが無理に飾らない潔さがいい。
ややアップ・テンポで突っ込み気味に進行する、癖のあるメロディーが面白い。
大らかで粗っぽいヴォーカルがひたむきな感じ。
旋律に被せていくフレーズや爽やかに疾走するような演奏もいい雰囲気で、
特に歌心豊かなベースに魅力がある。

昨年末から今年春にかけては比較的早いペースでシングルを発表したが、
現在はまた新作の制作期間へと戻っている。
227七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 23:29
ミルクを沸かしつつ暖をとる。
228七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/03 23:55
某オンラインショップをじっくりと見ていたところ、
あるアーティストの取り扱い作品数が激減していて淋しかった。
229七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 07:37
最低気温5度だけは割り込まなかったものの、
やはり寒い朝を迎えた。
230七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 07:46
それにしても、昨日の最高気温が22度もあっただけに、
今日の予想気温の8度(現在6度)は体感温度ではもっと寒く感じる。
でもなんとか雪だけは回避できるようだ。
231七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 07:55
秩序崩壊。
仮に球団経営が厳しく戦力が充分じゃないチームに義援のため無償で、
というならばまだ幾らか話はわかるのだが・・・。

小久保巨人へ無償トレードに王監督激怒!
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/04/01.html
232七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 08:03
さて、本日はこれから市役所と社会保険事務所に。
233七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 22:33
今日はまず最初に給付手続きに臨み、次に事務手続き、
最後に不在者投票を済ませてきた。
234七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 22:38
あと、来週予定していたバイトも決めてきた。
235七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 22:44
結局今日は降らなかったが、雪や氷点下の状況なども考慮する時期。
236七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 23:44
『楽曲メモ』

♪Moonlight Shadow / Mike Oldfield (featuring Maggie Reilly) ('83・英4位)

鬼才マイク・オールドフィールドの歌ものとしては最大のヒットとなっている楽曲。
この曲は'83年のアルバム「Crises」からのシングル・ヒット。
(当初のアルバム邦題は楽曲同様“ムーンライト・シャドー”、再発以降は“クライシス”。)
アルバムはこの時期の傾向で、プログレッシヴ色がやや後退してポップな雰囲気が濃い。
最初の1曲(アナログでいうA面)は約21分にも及ぶ壮大な演奏のアルバム・タイトル曲で、
ポップ,ハード,プログレッシヴなどの感触が融合したナンバー。
その後の5曲(アナログB面)は歌ものを軸としたポップでメロディアスな曲が多い。
全曲とも文字通り様々な危機について考えさせるサウンドで構成した作品集。
マイクとサイモン・フィリップスの共同プロデュース。

「ムーンライト・シャドウ」はマイク自身のオリジナル作品。当初邦題は上記参照。
月影の夜に恋人が滅茶苦茶な争いに巻き込まれ、逃亡者に6発撃たれて逝ってしまうという、
その恋人を失った女性の痛ましいばかりの悲しみと天国への祈りとを綴った歌詞。
月影とともに恋人の幻影が川の向こう岸まで逢いに来るというあたりも切なすぎる。
微かな憂いを持ちながら軽快に進行する、儚くも美しい旋律が心に沁みる。
情感豊かに切々と歌い上げていくマギー・ライリーの澄んだ歌声がいい。
サイモンのドラムとフィル・スポルディングのベース以外はほとんどマイクの演奏で、
特にポップな盛り上がりを演出するマイクのギターが劇的で素晴らしい。
余談だが、吉本ばなな(現・よしもとばなな)さんの同名小説の原案にもなっている。

マイクの幅広い音楽性、味のある小品から壮絶な大作まで扱う姿勢はただただ見事。
今年は「Tubular Bells 2003」と「Complete Tubular Bells 2003 (3CD+DVD)」を発表、
どうやら「Tubular Bells」シリーズへの物凄い拘りは生涯続きそう。
237七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/04 23:46
この曲は昨年には弱冠12歳の天才少女アゼリン・デビソンがカヴァーして話題になっていた。
また、ジョン・レノンが射殺された時にマイクが滞在していたニューヨークの背景なども、
直接ではないが歌詞を書くうえで幾らか関係していたようだ。
238有希:03/11/04 23:51
>>219
1000レス目を書けてのはよかったんですけど、
初1000ゲトも喜びはなかったです。安心が大きい感じ。

まあ慣れはあるでしょうね。
でも私はストーブつけるのがなんか世間より早い気がしてたので
余計に自分より寒いとこにいる人がまだつけてないとかどうなの、
って思ったのでした。あと天気予報見て自分の住む地域と他の地域の
気温差がすごくって、びびったりしますよね。
239七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 00:18
>>238
まぁ多少思ったとしても、やはり健康の事もあるし暖かくして正解ですね。
寒いのに無理に我慢しても何も良い事はないので・・・。
240七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 00:26
現時刻での夢板のスレッド総数は773スレ。
このまま増加すると近々自動圧縮が発動しそうな勢い。
241七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 00:59
モータースポーツ絡みの暗い話題が続く。
事実関係はまだ判らないけど、社長と元監査役との話の食い違いが虚しすぎる。

無限社長らが起訴事実否認 脱税事件の初公判
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031104-00000201-kyodo-soci
242七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 01:06
そういえば雪が降った地方もあった。身体に悪いよね、この落差って。
話はややそれるけど、この記事で知ってちょっと意外だったのは、
気象台・測候所に限っての初雪観測は先月の倶知安とこの稚内だけということ。

ぽかぽか陽気から一転逆戻り、稚内で初雪を観測
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031104&j=0047&k=200311041160
243七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 07:47
またも曇り空。陽光が降り注がないだけに寒く感じる。
244七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 08:03
マウスの走行性が怪しくなってきた。
245七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 22:07
アジア野球選手権の決勝リーグ戦、日本の初戦は中国と。
序盤が思うように行かなかったけど終盤の猛攻もあって13対1と大勝。
ただその中で主軸があまり当たってないのが不安。
投手力は見事。まぁホームラン一発打たれたのは仕方ないかな。
246七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 22:24
薄い雲の裏からぼんやりとした輪郭の月が仄かに明るい。
ちょっと幻想的な空の景色。
247七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 23:19
『楽曲メモ』

♪避暑地が遠くなる / 鈴木トオル ('89・Album「砂漠の熱帯魚」収録曲)

独特のハイトーン・ヴォイスを聴かせる鈴木トオル氏。
この曲はLOOK脱退後の'89年夏にリリースされたアルバム「砂漠の熱帯魚」の最後を飾る曲。
アルバムは主にミディアム・テンポのポップ・ナンバーを中心として構成され、
軽快な曲や落ち着いた曲も全てヴォーカルに焦点を絞ったサウンドになっている。
日向大介氏、矢萩渉氏、菅原弘明氏、渡辺信平氏などが作曲と演奏でサポートした他に、
ボビー・マーティン、リチャード・エリオット、マイケル・センベロなども数曲で参加。
LOOK時代には楽曲も書いていた鈴木氏だが、ここでは他人からの提供曲のみを歌っている。
数曲でギターとピアノもプレイしているが、ほとんどヴォーカリストに徹している。

「避暑地が遠くなる」は作曲・編曲が矢萩氏、作詞が只野菜摘さん。
コーラス・アレンジも矢萩氏が手掛けている。
冬のある日、ふとしたはずみで避暑地での短くも印象に残った恋を思い出し、
物思いに耽りつつも心の区切りをつける物語。
しっとりとした切ないメロディーラインがじわじわと沁みてくるスロー・バラード。
鈴木氏の哀愁を帯びたハスキーなヴォーカルが聴きどころ。
寂しげでどことなく優雅な雰囲気も醸し出している味わい深いサウンドで、
特に詩情漂うアコースティック・ピアノの響きがいい。

'96年のベスト盤「Voice from the Heart」以後、シングルは発表されたがアルバムは未発表。
地道なライヴ活動は続いているので、そろそろ新作も期待したい。
248七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 23:26
辛い出来事から逃避した音楽で葛藤をエネルギーにして昇華させ、
素晴らしい世界を確立するというのは誰にでも出来る事ではない。
「Broken Music」という著書名も意味深だなぁ。

スティング、「自分を音楽に向かわせたのは母親の浮気が原因」(BARKS)
ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20031105/lauent005.html
249七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 23:47
今日は以前注文していた「Augusta Camp 2003」の限定DVD SETが届いた日。
期待が高まる大きな箱だったが実際は隙間だらけの梱包でまず脱力。
白地に紫というTシャツの配色は痛いし、写真集は薄っぺらいのが悲しい。
それより、やはりDVDは曲数をもっと多く収録してほしいと切に思った。
折角の大イベントなんだから。
250七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/05 23:57
それと今日はFC先行で申し込んでいた山崎まさよしのチケットが届いた日。
自分としては初めて5列目以内どころか最前列を獲得。
嘗て夏の真駒内でFC先行にもかかわらずステージから遠く離れたスタンド席にて、
アリーナ近くの一般客を羨望の眼差しで見つめた日を思えば万感の想いが。
251七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 00:10
そういえば“君の歌”で申し込んでいるライヴのほうが近いのだが、
まだチケット送られてこないな・・・。
まぁ去年の2回とも公演1週間前だったからこんなもんか。
252七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 07:47
真っ暗な空、小雨の降っている朝。
雪じゃないだけまだ良かったか。
253七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 07:50
日付が変わってから明け方にかけ、夢板の自動圧縮が発動していた模様。
254七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 07:54
お気に入りのスレッドは全て無事に残っていて一安心。
255七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 08:12
日本の南極観測、財務省が後継観測船に難色を示して中断の危機。
別件で米国と米国軍隊の顔色を窺って後方支援する資金があるなら、
ある程度は国際的な学術研究に廻せないものか。

南極観測、中断の危機 しらせ後継船に予算の壁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000018-kyodo-soci
256七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 22:29
またもメインのホストが規制に巻き込まれております・・・。

mopera.ne.jp 規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/l50

おい、moperaの規制解除しろや
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066136593/l50
257七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 22:31
仕方ないので、O○Nの回線から接続中。
今回の規制は長くなりそうかな・・・。
258七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 22:34
もっとも、そのO○Nにしても細かい規制網が発動しているので不安だ。
259七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 23:32
『楽曲メモ』

♪What's Number One? / Boz Scaggs ('88・Album「Other Roads」収録曲)

渋さと哀愁が漂うAORや泥臭いR&Bなどを聴かせるボズ・スキャッグスの楽曲で、
'88年にリリースされたアルバム「Other Roads」のオープニング・ナンバー。
アルバムは前作「Middle Man」('80)から8年振りにリリースされた作品集。
随所に凝ったアレンジが施された味わい深いソフトなロックを基調として、
ダンサブルなサウンドやボズの持ち味である美しいバラードも収められている。
シャープなギターの響きと打ち込みのリズムを多用した作りになっていて、
全体的にポップな感触がある。

「ホワッツ・ナンバー・ワン?」はベースなどで参加しているマーカス・ミラーが作曲、
ジム・キャロルとボズ自身が作詞をした作品。
野心に燃えながらも時々立ち止まって何がナンバー・ワンなのか自問自答する男の、
微かに揺れる心のうちを綴った物語。
ミディアム調で淡々としつつも切なげな雰囲気のメロディーラインが良い。
ボズの甘くて深い歌声が哀愁を醸し出している。
ユーモラスな音色やフレーズが印象的なキーボード、リズミカルなベース、
そして泣きのギターやしっとりとした女性コーラスなどを中心とした演奏。

オリジナル・アルバムとしては'01年にリリースされた「Dig」が最新作。
今年はジャズのスタンダードに取り組んだ作品「But Beautiful」を発表している。
260七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 23:35
今朝から昼前までの事を。
以前>>85などで触れた廃盤CDの『新品CD大ディスカウントフェア』、
あまりに激重すぎて狙っていた商品に繋がった時には在庫切れでした。
悉く惨敗。
261七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/06 23:38
話は変わって、アジア野球選手権の決勝リーグ戦。
日本の2戦目はアジアランキング1位のチャイニーズタイペイ。
序盤の不安を振り払うように効率良く得点を続けて9対0と大勝。
谷選手の堅守を筆頭に守備力、そして投手力は見事。
あと打撃力、連打はいいけれどそろそろ一発も欲しいなー。
262七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/07 07:56
まだメインのホストが規制中・・・。
昨晩同様、O○Nの@FreeD用回線から接続。
263七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/07 07:59
今朝の冷え込みはかなりキツイ。7時で3度。
日中も5度の予想って・・・。
264七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/07 08:14
2000年の有珠山噴火での義援金を、西胆振消防組合消防署長と虻田消防団長らが、
研修の名目で実態がない温泉旅行に充てていた問題で、日本消防協会が調査要請。
調査がうやむやにならない事を願うのみ。

有珠義援金贈った日本消防協会 道協会に調査を要請 温泉旅行問題
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031107&j=0022&k=200311072476
265七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/07 22:30
携帯から、
書き込みTEST。
266七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/07 22:33
今夜もまだmoperaが規制中・・・。

【助けて!】mopera【規制解除】
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1068199865/l50
267七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 00:44
『楽曲メモ』

♪NとLの野球帽 / CHAGE&ASKA ('96・Single「river」カップリング曲)

CHAGE&ASKA(チャゲ&飛鳥)の芯の強さやタフさを感じさせる楽曲。
この曲は'96年のシングル「river」のカップリング曲として発表された後、
「river」と共にアルバム「CODE NAME.2 SISTER MOON」('96)に収録。
アルバムは前作の「Code Name.1 Brother Sun」('95)のロック感覚を推し進めた作風。
キャッチーなポップ色はさらに後退し、骨太な流れを前作より強く印象付けて、
気迫で押していくリズミカルな作品群やジャジーなテイストを含むナンバー、
そしてスケール大きなバラードなどで構成したサウンド。
歌詞も重厚な心理描写が多くなり、更なる風格と年輪とを感じさせる作品集。

「NとLの野球帽」はCHAGE氏の作詞・作曲、重実徹氏の編曲。
“NとLのBaseball Cap”とは嘗て博多を本拠地としていた西鉄ライオンズの野球帽の事。
主人公の少年時代の野球への憧れや当時の暮らしと不安な気持ちなどを織り込みながら、
家族の絆と無骨な男の生きざま、さらに将来に向けての想いを綴る歌詞。
力強さを湛えながら渋く盛り上がっていく旋律が格好良い。
この曲でリードヴォーカルを取っているCHAGE氏のやや高く太い声と、
飛鳥涼氏の伸びのある甘い声とのハーモニーが面白い。
工場のSEから雄大に展開する骨っぽいビートに貫かれた演奏で、テンションの高さも魅力。
高揚するコーラス・パートなども含めて、揺れ方が心地良く逞しいサウンド。

現時点では昨年末リリースのセルフカヴァー集「STAMP」(Copy Control CD)が最新作。
キャリアが長い事もあって時期毎にサウンドの変遷はあるが、常に歌に重点を置いている。
268七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 00:46
アジア野球選手権の決勝リーグ戦の最終戦、
日本は韓国との投手戦を制して2対0で勝利。
3戦全勝で優勝し、アテネ五輪への出場権も獲得。
まずは一安心。
269七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 00:52
全道各地で本格的な雪の便り。
こちらでは纏まった雪こそ降らなかったが、
冷え込みが厳しい日はずっと続きそう。
270七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 01:08
道北の歌登町は凄い事になっていた模様。
大自然の初雪のロマンどころか、ここまでくると容赦無いな。

各地で初雪 歌登では17センチのドカ雪
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031107185420
271七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 07:59
今朝も予備回線から接続中・・・。┐(゚〜゚)┌
272七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 08:00
たくさんの朝露。肌を刺す冷たい外気。雪が降ってきそうな暗い空。
今日も寒い一日になりそう。
273七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 08:01
道内の樽前山で火山ガスの最高気温が上昇という、一瞬びっくりした記事。
火山性微動などの兆しが見られず、噴火の心配が無いという事で一安心。
これも十勝沖地震の影響なのか・・・。

樽前山の火山ガスの温度が過去最高 噴火の心配なし
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031108&j=0047&k=200311082920
274七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 08:03
予めメモ帳に書き連ねておいて、書き込み時のみ予備回線で接続・・・。
275七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 08:05
不自由だが、全く書けない事を思えばまだ幾らかまし。
276夢見る名無しさん:03/11/08 19:24
>>244
光学式じゃないの?
277七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 23:24
今夜もまだmopera規制につき、予備回線から書き込み。
・・・ゔーむ。厳しいな・・・。
278七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 23:25
>>276 御指摘の通り、光学式マウスを使用していますが、
底板が磨耗して接地面積が拡がり、走行性というか滑りが悪くなっています。
その他は全く問題無いんですけどね・・・。
279七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 23:25
『楽曲メモ』

♪Mother Nature's Son / The Beatles ('68・Album「The Beatles」収録曲)

ビートルズの'68年発表の歴史的2枚組大作「The Beatles」(White Album)の収録曲。
アルバムはロック,ポップス,ブルース,カントリー,ハードロック,フォーク,スカ,
バロック,ジャズ,前衛音楽などの様々な要素を余すところなく鏤めたサウンド構成で、
全体の統一感は薄いものの個性豊かで結構聴き応えのある作品集。
この時期からは技術の進歩によって作者1人での多重録音も多用されるようになり、
必ずしもジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、
リンゴ・スターというメンバー全員が揃って演奏する形式では無くなっていた。

「マザー・ネイチャーズ・サン」は名義上は共作だが、実際はポールのオリジナル。
母なる大地の暖かさをいっぱいに感じながら、自然の風景を心安らぐ描写で歌い込んだ物語。
(歌詞の“Mother Nature”を巡って別の解釈もあるけれど。)
バラード・タイプのゆったりとした弾き語りで、美しい旋律の流れが味わい深い。
優しさが宿っているヴォーカルが柔らかな響き。
ポール自身がほとんどの楽器を演奏しての多重録音で、アコースティックな感触を持ち、
ジョージ・マーティンがホーン・アレンジを担当している。
ギターとヴォーカルでハーモニーを奏でる箇所など、凄く綺麗な響きがある。

今月はゲット・バック・セッションでのビートルズの演奏だけを活かしたオリジナル盤、
タイトル通りの「Let It Be...Naked」(Copy Control CD)が日本先行でリリースされる。
280七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 23:26
アテネ五輪の出場権を懸けた先日のアジア野球選手権も終わったばかりだが、
一方で米大陸予選の決勝トーナメント準々決勝は米国がメキシコに敗れ出場権を逃す事態に。
マイナーリーグの選手が主体だったとはいえ、何かが変わりつつあるのだろうか?

米国、五輪出場権逃す=クレメンスも道閉ざされる−野球米大陸予選(時事通信)
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031108/20031108-00020813-jij-spo.html
281七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/08 23:27
それにしても、ここ数日の冷え込みは極端だ。
282夢見る名無しさん:03/11/09 02:54
>>278なるほど、そういう事ですか
そうですねー寒くなってきましたね ってここは独り言の板だから他人が書き込んではいけないんですよね
283七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 08:09
今朝も予備回線から書き込み。
284七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 08:09
仄暗い寒空の朝。予報では少々雪が降ってくる可能性がある。
今週の作業は短期5日間だが、そろそろ厳しいな・・・。
285七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 08:10
>>282 公共の場ですし、他人の視点は意識してますから気にせずに。
でも流石に乗っ取られるような展開だとマズイけどw
286七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 08:11
自分も済ませてきたが、衆院選の不在者投票が軒並み増えている。
果たして有権者全体の投票率が劇的に増えるかどうかは不明だが、
選ばれる候補者はこの関心に見合った行動を。

不在者投票、道内21万人 前回同期比10%増
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031108&j=0071&k=200311083067
287七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 08:13
さて、そろそろ出掛けるか。
288夢見る名無しさん:03/11/09 15:04
>>285わかりました。乗っ取るように頑張ります!なんてw
たまにお邪魔するかもしれません。それでは
289七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:47
今夜も巻き添え規制中の為、予備回線から書き込み決行。
290七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:48
まぁさっきまでに書き溜めたものを続けて貼り付けるような形ではあるが。
291七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:49
まず自分事など少々。
今日は22時前に帰宅、それから入浴してゆっくりと。
作業中に時折、霰や霙が降ってくるなど慌しかった一日。
292七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:51
ごく短い時間だが、降った霰で白一面の景色に。
で、勢いが弱まると徐々に融けて行く。
やはり自然とは容赦無いものだ。
293七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:51
そして防寒服着用とはいえ、昼以降は半端じゃなく寒かった。
明日以降も急激な冷え込みには要注意らしい。
294七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:52
>>288 ども。
つまらないスレですが、気が向いたらどうぞ。
295七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:52
スレと言えば、さっき確認した夢板の総スレッド数は766。
いろいろと注意が必要な時期になりつつある。
296七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:53
『楽曲メモ』

♪夢の跡 / 村下孝蔵 ('82・Album「夢の跡」収録曲)

良質なポップスを生み続けたシンガーソングライター、故・村下孝蔵氏。
この曲は'82年のアルバム「夢の跡」の冒頭を飾っているタイトル曲。
アルバムは村下氏の郷愁漂うフォークやニューミュージック感覚に溢れていて、
軽快な曲から切ない曲に至るまで、全て暖かいサウンドを聴かせる作品集。
儚げで美しい響きのヒット・シングル「ゆうこ」('82・日23位)などの他に、
秋庭ヤエ子さんの著書「ナナカマドの挽歌」に触発された励ましの歌なども収録。
歌そのものがきっちりとしていて、村下氏独自の世界が堪能できる。

楽曲の「夢の跡」は村下氏自身の作詞・作曲、水谷公生氏の編曲、
そして町支寛二氏のコーラスアレンジ。
一年振りに古都に戻った主人公の男が嘗て約束を交わした女性のアパートを訪ねるものの、
目にしたのは知らない名前の表札で、以前届いた手紙の真の意味に気付くという悲しい物語。
淡い哀愁を湛えつつもアップテンポに進行していくメロディーラインが情緒豊かで綺麗。
村下氏は透明感のある歌声で朗々と歌い上げている。ファルセットも美しい。
流麗なストリングスと軽快なキーボードのリズムに乗ってギターのアルペジオが流れ行く、
アコースティックな感触の演奏がいい感じで沁みてくる。

サウンドは結構ドラムマシーンや打ち込みなども多用しているが、全体に温もりがある。
その優しい人柄同様に純粋な和製ポップスを遺してくれた“歌人”。
297七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:54
さて、衆院選の開票速報などが刻々と伝えられている。
ここまでの速報を見た経過では、民主党の躍進が目立っている。
良い意味で緊張感が生まれる議席数が予想され、面白い結果になりつつある。
298七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:55
その衆院選、やはり増加が目立ったのは不在者投票だけだったようだ。
有権者全体の投票率の低さは、政策の実現力や魅力の薄さへの反発もあるのか。
但し、今回の投票によってもたらされている情勢は慎重に考えてもらいたい。
・・・特に各候補者や政界関係者の方々に。
299七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:56
自分が投票した候補が苦戦しているのはかなり気になる。
300七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/09 23:57
とりあえず、ここで今日の書き込みはひと区切り。
ちょい難儀だが、次善の策を用いて書き込めるだけ幸せか・・・。
301七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 07:59
今朝も予備回線から書き込み。
302七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 08:00
一気に冷え込んだ朝。
明け方の気温が氷点下を記録・・・。
303七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 08:04
衆院選の結果としては民主党に多くの議席を与えたが、
一方で連立与党にも絶対安定多数をもたらした。
絶妙というか勝敗が判りにくい現象に。
304七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 08:10
未だ状況は良くない・・・。

□規制解除要望□mopera専用 Part3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1068391020/l50
305七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 08:11
さらに焦って投稿しようとすると、連投規制に引っ掛かる罠。
306七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 08:13
そろそろ時間だし出掛けるか。
307七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 22:46
帰宅後すぐには暖房効果は無いとはいえ、やはり室内は暖かい。
308七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 22:48
『楽曲メモ』

♪Hyper-ballad / Bjork ('95・翌年英8位)

またも特殊文字が打てないので名前表記が一部不正確ですが、歌姫ビョークです。
この曲はアルバム「POST」('95)からの4枚目のシングルで、3曲目のTOP10ヒットも記録。
アルバムはビョークの強烈な個性がいろいろな方向に炸裂しまくっている実験作で、
ネリー・フーパー、グラハム・マッセイ、トリッキー、ハウィー・B.等を迎えて制作。
斬新で壮絶なうねりのハード・テクノ、ビッグ・バンドを従えたジャジーなナンバー、
アンビエントなダンス系ポップ・ソング、美しいストリングスが芳醇なサウンドなど、
多彩というよりはトリップ感覚が物凄い楽曲が並ぶ作品集。
それらを時に荒々しく、時に優しく聴かせるビョークのオリジナリティに圧倒される。

「ハイパーバラッド」もビョークのオリジナル曲。
ネリー・フーパーとビョークのプロデュースで、デオダートがストリングス・アレンジ。
ずっと一緒に山の上で暮らしているパートナーにストレスを溜めず平和に過ごす為、
早朝に家を抜け出し崖から数々の小物を投げ捨ててその破壊に想像を巡らす事で発散し、
家に戻って清らかな気分で一日を始める物語。心の二面性を抉った鋭い歌詞。
ミディアム・テンポで囁くような感じから徐々に高揚する哀感漂う美しい旋律が良い。
情熱をいっぱいに注ぎ込むビョークの歌の表現が素晴らしく、ツボに嵌りまくる。
エキセントリックな雰囲気の中に説得力が漲っているヴォーカル。
重厚なベース音と小刻みなループ・リズムを強調したクールで機械的な演奏を軸にしつつ、
途中から雄大なオーケストレーションが絡んでいくサウンド構成も独特で面白い。
この曲も無数のリミックスが存在するが、聴いた中ではここでのオリジナルが最も秀逸。

今年はライヴCD4枚にボーナスDVDを付けたBOX SET「Live Box」を発表している。
前年のベスト盤などと合わせて区切りが付いたので、新作への興味もまた高まる。
309七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 22:50
そして今夜もまだ規制(ry
今月は予備回線が予備どころでなさそうな悪寒。
310七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/10 22:51
既に予備回線の接続時間がメインの接続時間に接近している・・・。
料金プランも含めていろいろ検討するかな。
311七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 08:00
今朝も予備(ry
312七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 08:01
以前も書いたけど、巻き添え規制で書き込み手段が無い人達も多い。
一刻も早く解除してほしいものですが・・・。
313七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 08:02
自分も来月以降は予備のほうも定額制にするかどうか考察中。
まぁじっくり検討するか。
314七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 08:03
青空のもと、そろそろ出掛ける時間。
気温はあまり上がらないらしいけど。
315七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 23:10
今夜もmopera規制中。明日でまるまる一週間か・・・。
316七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 23:11
例によってメモ帳に書き連ねておいて、予備回線から投稿。
連投規制も回避しながら。
317七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 23:12
今日は風があったので寒さが身にしみた一日。
夜になって雨が降ったが、終了間際だったので助かった。
今は結構本降りになりつつある。
318七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 23:14
それでも気温が5度くらいなので雨で済んでいる。
明日は雪の予報で、降水確率もかなり高いので要注意だな。
静かに舞う雪ならば好きだが、視界不良で降りしきる雪は勘弁・・・。
319七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 23:15
『楽曲メモ』

♪私こしひかり / 米米CLUB ('91・Album「米米CLUB」収録曲)

懐の深さというか下世話さが炸裂する米米CLUBの'91年の問題作「米米CLUB」より。
アルバムは12cmCDと8cmCDとの変則2枚組で、スタジオ音源とライヴ音源から構成。
これより後の'95年に発表されるアルバム「SORRY MUSIC ENTERTAINMENT」と共に、
絶妙なバランスで音楽のお遊びや娯楽を徹底的に極めた作品集。
(ステージでのしょうもないギャグが音楽になったというほうがいいかも。)
以前も書いた事だが、この系統が好きかどうかが彼らを深く味わうためのポイントだと思う。
萩原健太氏と米米CLUBとの共同プロデュース。

「私こしひかり」は米米CLUBの作詞・作曲・編曲。
古くはバンドを結成した頃の初期ライヴから歌われていたという曲。
(ライナーによると、もともとはハード・ロックとバラードとが交錯する楽曲との事。)
切ない情景とほのかに燃える主人公の想いを、立派に育ってあなたのもとへ帰りたいと、
米の流通に託して綴られる微妙な歌詞。
それでいて、しっとりとした美しい響きのメロディーラインが印象的なスロー・バラード。
その落差も含めてかなり感動的なナンバー。
ここでライヴ収録されている演奏はピアノ一台のみをバックに歌われるもので、
ジェームス小野田氏の深い感情が込められたヴォーカルが素晴らしい。
このアルバムの中ではシリアスに聴かせている。

余談だが、この作品は予約しないと歌詞カード/ジャケットが付かないという販売方法で、
彼らのやや捻くれた愛情が垣間見えたリリースでもあった。
前述のライナーでは萩原氏が醒めた視点ながら割と好意的な解説をしているのがいい。
320七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/11 23:16
本格的な冬を前に、こちらも厳しい状況。
暖冬になる事を願うしかないのか?

灯油 去年より高値
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031111185917
321七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 07:59
今朝も予備回線で書き込み。
322七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 08:00
いつ雨や雪が降ってきてもおかしくない程に真っ暗な、
どんよりとした曇り空。
323七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 08:07
先日から微妙に増減していた夢板のスレッド総数は現在781スレ。
そろそろ自動圧縮が発動するかな。
324七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 08:08
なるべく寒くならない事を願いつつ出掛けるか。
325七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:00
暖を取りつつ、今夜もO○Nの@FreeD用回線から接続。
326七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:01
結局、今日は昼頃から時折雪が降る天候だった。
路面は融けているが、日陰とかは薄っすらと積もったまま。
327七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:02
休憩時間に飲んだ缶コーヒーが美味しく感じた。
懐炉の如く手を暖めるのに交互に持ち替えてから飲むのはまだ先の話だがw
328七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:03
『楽曲メモ』

♪Serpentine Fire / Earth, Wind & Fire (邦題:太陽の戦士;'77・翌年米13位)

モーリス・ホワイト率いるアース,ウインド&ファイアーのヒット曲。
アルバム「All 'n All (アルバム邦題:太陽神)」('77)のオープニング・ナンバー。
当時のメンバーはモーリス(Vocal, Drums, Kalimba)、ヴァーディン・ホワイト(Bass)、
フィリップ・ベイリー(Vocal, Percussion)、ラルフ・ジョンソン(Drums, Percussion, Vocal)、
ジョニー・グラハム(Guitar)、アル・マッケイ(Guitar, Vocal)、ラリー・ダン(Keyboards)、
アンドリュー・ウールフォーク(Sax)、フレディー・ホワイト(Drums, Percussion)など。
アルバムは従来のソウル,ディスコ,ファンク,ジャズ,ラテン,アフリカン等の要素に加え、
壮大な響きのストリングスも導入して神秘的な世界を演出した作品集。
随所に配置されたそれぞれの間奏曲も雰囲気を盛り上げる効果がある。

「太陽の戦士」はモーリスとヴァーディンの兄弟とソニー・バークの共作。
朝日のように瑞々しく燃えている気持ちを愛する女性にひたすら語りかけていく、
やや誇らしくも情熱的な愛の物語。
いきなり高揚する感覚に包まれるメロディーで、軽快なテンポが楽しい。
勢いのある力強いヴォーカル・ハーモニーはテンションが高く、まさに絶品。
勿論、中盤以降のファルセットも聴いていて心地良い。
躍動的なベースに導かれて進行する、少々変わったリズムが面白いファンク・ナンバーで、
バンドの跳ねるようなグルーヴ感とフェニックス・ホーンズの豪快な演奏が味わえる。

最近ではモーリスが闘病生活からステージ復活を遂げたりするなど良い話題も多く、
今年は新作「Promise」(Copy Control CD)を発表している。
329七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:05
どうやら朝の書き込み直後もしくは午前中のあまり遅くない時間帯で、
やはり夢板の自動圧縮が発動していたらしい。
330七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:09
とりあえず、自分のお気に入りのスレッドは全て無事だった。
ただ、ずっと以前に保守をやめていたスレが落ちたのを確認、微妙な心境。
そのスレ主さんは元気かなー。
331七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:09
mopera規制もとうとう一週間を経過。
こういう形の新スレ移行はもう見たくない・・・。

□規制解除要望□mopera専用 Part4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1068638370/l50
332七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:13
確かに自分はまだ予備回線で書けるからいいが、
貼り付け時の連投規制とかで結構注意を要するのが厳しい。
333七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:13
超過料金が不安なので、来月以降は予備回線も定額制にするかなー。
お得なプランのはずが本末転倒・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
334七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/12 23:25
ここで念のため、
携帯から書き込みTEST。
335夢見る名無しさん:03/11/12 23:28
moperaって安いの?
336七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 08:20
今夜もまだmoperaが規制中・・・。
337七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 08:22
>>335 @FreeDの契約上、基本料金から賄われています。
実質的にはDoKoMoに支払うだけでmoperaには無料という形です。
338七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 08:23
そろそろ出掛けよう。
339山科 ◆WvVdikyoto :03/11/13 21:19
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
340七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 23:29
またも予備回線からの接続。
前に触れた規制議論板のスレでも良い話は無いし・・・。
341七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 23:30
とりあえず今回の短期バイトも無事終了。
普段より2日短くてもそれなりに疲れるのは微妙だが。
342七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 23:32
今日は天候にも恵まれたので、薄っすらと積もっていた雪が昼には融けた。
とはいえ、作業終盤にまた霙が降ってきたが。
343七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 23:34
『楽曲メモ』

♪ごめんねBoy / タンゴ・ヨーロッパ ('84・Album「フラストレーション」収録曲)

当時はまだ珍しかった実力派ガールズ・バンド、タンゴ・ヨーロッパ。
この曲は'84年のセカンド・アルバム「フラストレーション」に収録されている楽曲。
メンバーは斎藤美和子さん(Vocal, Sax)、是沢淳子さん(Guitar, Chorus)、
石田美紀子さん(Drums, Percussion, Chorus)、坂口かおるさん(Bass, Chorus)、
塚越優香さん(Keyboards, Chorus)の5人。
アルバムはバンドの持ち味であるフュージョンの要素が濃いファンキーなサウンドを中心に、
色物っぽいコミカルな曲、ドリーミーな曲、シリアスな曲が展開する作品集。
彼女達独特の世界を持つ、個性の強すぎるオリジナル曲がメインだが、
味のあるカヴァー曲「ホンダラ行進曲」、「かしの樹の下で」も含む。
なお、'94年にCDで再発された際にシングル「桃郷シンデレラ」が追加収録されている。

「ごめんねBoy」は作詞がマダムタンゴ、作曲がムッシュマンボ、編曲がタンゴクラブ。
(それぞれ基本的に、斎藤さん/是沢さん/タンゴ・ヨーロッパというライン。)
遊びの恋なのに主人公の女性に本気で夢中になってきた年下の少年を諭すように、
甘酸っぱい別れを告げている物語。
ソフトな感触でやや弾むようなメロディーがいい感じに響いてくる。
情感たっぷりの甘く優しげなヴォーカルが心地良い。
サビのコーラスを活かした冒頭のア・カペラから始まり、徐々にファンキーになる演奏。
少ない音数ながらも印象的なフレーズできっちりと聴かせる。

残念ながらこのリリースから少し後、タンゴ・ヨーロッパはわずか3年余りの活動で解散。
その後、いろいろなところで各メンバーの活動が見られるのは興味深い。
344七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/13 23:40
ROMっている地下スレで立て続けに同じコピペがばら撒かれていると、
ついつい他のスレも無事かどうかチェックしてしまう。
345七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 00:07
仕方ないとはいえ、携帯に登録しているメールアドレスを、
ちまちまと一件毎に修正していくのはかなりストレスが溜まる。
しかも「*.vodafone」は前の「jp-*」より長いし。
346七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 00:16
ちょっと自分用に.....φ(.. )
ttp://life.2ch.net/yume/kako/o****/subject.txt
347七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 00:19
ふむふむ。
これだけなら携帯でも大丈夫だったか。
348七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 00:23
つぅか、やりすぎると予備回線だけでなく携帯料金も嵩むという罠。
349七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 00:25
携帯からは緊急時や出先だけに留めよう。洒落にならないw
350七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 11:46
今日もまだmopera規制が続(ry
351七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 11:48
ちょっと疲れていたのか単に寝不足だったのか、
久々に充分すぎるくらいの睡眠を取った。
352七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 11:50
今日は夕方以降、いろいろ気分転換してくる予定。
353七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 11:51
その前に、本日分の『楽曲メモ』を前倒しで。
354七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 11:52
『楽曲メモ』

♪What's New / Linda Ronstadt ('83・Album「What's New」収録曲)

スタンダードにじっくりと取り組んだ時期のリンダ・ロンシュタットの楽曲で、
'83年のアルバム「ホワッツ・ニュー」('84)の冒頭を飾るタイトル曲。
アルバムはそれまでのウェストコーストやポップ,ロックなどから大きく転換し、
構想3年というのも頷けるジャズ色の濃い本格的なスタンダード作になっている。
ミディアムからスローまでのロマンティックなナンバーで構成しており、
名曲の数々を艶のあるヴォーカルで聴かせる作品集。
名アレンジャーにして名指揮者のネルソン・リドルとの3作続く競演の端緒で、
ピーター・アッシャーのプロデュース。

楽曲の「ホワッツ・ニュー」は'38年にボブ・ハガートがインスト曲「I'm Free」として作曲、
翌'39年にジョニー・バークが作詞してこのタイトルになり、より広く愛される曲に。
会話形式の歌詞で、主人公が昔の恋人にふと出会って近況を尋ね、優しい握手で別れる歌だが、
“実はまだあなたの事を愛し続けている”というほろ苦い心のうちを綴った物語。
終始スローで進行するバラード・タイプのノスタルジックな旋律が切なく響く。
リンダは張りのある声でしっとりと情感たっぷりに歌っている。
ネルソン・リドル・オーケストラによる、ゴージャスなムードも溢れる堂々とした演奏がいい。
風格漂う美しいストリングスや雄大なホーンなども堪能できる。

最近の傾向としてはポップ・ヴォーカル・アルバムが活動の中心であるようだが、
本格的なスタンダード路線もまたそろそろ聴いてみたい。
355七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/14 11:54
快晴の青空。
暖かいうちに掃除を済ませて換気するか。
356夢見る名無しさん:03/11/14 21:56
>>337
へー無料なんだ すげー
357七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:09
今夜も予備回線から(ry
・・・この書き出しが要らなくなるのはいつだろう・・・(遠い目)
358七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:10
さて、自分事などを。
14日は前もって休養日に充てていた日。
掃除と洗濯を早いうちに済ませて札幌中心部へ出掛けた。
359七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:11
まず外資系CDショップで、予約取り置きしていたCDを纏め買い。

Album「Couldn't Be Hotter」 / The Manhattan Transfer
Album「Romare Bearden Revealed」 / Branford Marsalis Quartet
Album「Retrospective : The Best Of Suzanne Vega」 / Suzanne Vega
Album「The Best Hits Of Live Recordings 〜Thank You〜」 / スガシカオ
Album「ライブラリー(アンソロジー1973-2003)」 / 大貫妙子

例によって脈絡無しw
360七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:12
それから友人と会い、北海道厚生年金会館にて安全地帯のライヴを観る。
(自分は札幌2Daysの初日は見送ったので、この14日のライヴのみ。)
10列目のかなり左。友人は初日15列目ながらほぼ中央だったそうだ。
361七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:13
安全地帯のライヴ「ANZENCHITAI “X” Concert Tour 2003」について少々。

ツアーはまだまだ続くので、今後を楽しみにしているであろう人も考慮しつつ、
流石に演奏曲目等の詳細なネタばれは避けますが。
過去と現在とのバランスを取りつつ、新作「安全地帯X〜雨のち晴れ〜」からの楽曲も披露。

今回は随所で話題になっていたが、武沢氏がステージに復帰している事が嬉しい。
(昨年の再始動時は手首の怪我のリハビリの為、レコーディングのみの参加。)
やはり実際に武沢氏の素晴らしい生演奏に接するという事で感無量だった。

ライヴは生音の良さと見事な歌心をまざまざと感じさせる内容。
特に、玉置氏のファルセットが美しく響く切ない楽曲が心に沁みた。
個人的に聴きたかった楽曲(前作収録曲)も今回は演ってくれたのでさらに満足。
2時間弱なのが物足りない程、いいステージだった。
362七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:14
終了後、ファミレスに移動して友人との遅い夕食と雑談など。
結構話し込み、日付が変わって少し経った頃に別れて帰宅した。
363七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:16
長めの風呂の後、ゆっくりと寛ぎつつこの雑文を書いて投稿している。
気分転換になった一日だった。
364七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:17
>>356
あくまでも@FreeD契約者が、mopera提供の専用回線を使用した場合のみ無料、ですが。
365七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:18
ちょっと今回のmopera規制の纏めを。
@FreeDのユーザーは、@FreeD契約先のDoCoMoには定額料金(月額約5千円)を支払い、
moperaはその@FreeD契約者のみに専用回線を無料で提供しているという構図です。
当然の事ですがその専用回線以外からだと@FreeD契約とは別に課金されます。

今回の規制はそのmopera運用を担当するDoCoMo側の対応が、他のプロバイダの対応と違って、
荒らしを繰り返したユーザーを特定し何らかの処置をしたという報告・活動をしていない為、
規制議論板・運用情報板の該当スレで有志や報告人の多数が頑張っているにもかかわらず、
11/6から延々と規制されたまま、本当に規制解除の気配が無いという現状です。
366七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 03:22
以上でここまで書き溜めた分の投稿が完了。
夜もかなり更けているので、そろそろ眠ろう。
367七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 12:02
・・・例によって予備回線から。
368七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 12:02
さっきは何故かポートエラーのメッセージが出まくった。
別に設定を変えた訳ではないのだが。
369七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 12:05
札幌市の南1条通りでの豪華なイルミネーション。
気がつけば、こういう時期か。

冬を彩るイルミネーション点灯
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/index.html?idno=20031114185326
370七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 12:06
なんか虚しくなりそうなUSBクリスマスツリー。
・・・こういう時期か。

そりゃきっとキミは来ないよな 今年もUSBクリスマスツリー「線メリ」
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0311/14/nj00_elets.html
371七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 12:07
それにしても外は妙に蒸している。
気温が高めなので、予報通り雨になりそうだ。
372七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 23:44
今夜も予備回線から書き込み。
予め書いておいたレスを貼り付けている状況が続く。
373七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 23:45
そろそろ料金超過の不安無しに、リアルタイムでレスを付けてみたいなー。
・・・などと独り言。
374七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 23:46
時々弱い雨が降る、蒸した一日。
まだ雪にならないあたりが暖かさの象徴?
明日の夜あたりに雪に変わる予報だが。
375七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 23:47
そして、なかなか雪が積もらないのでこういったニュースも。
雪請いだけした訳じゃないらしいが、切実かも。

スキー場で雪請い
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031115182751
376七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 23:48
『楽曲メモ』

♪Traumatic / 高中正義 ('85・Album「TRAUMATIC・極東探偵団」収録曲)

日本のロック,フュージョンに精力的にかかわり続けるギタリスト、高中正義氏。
この曲は'85年のアルバム「TRAUMATIC・極東探偵団」の実質的なタイトル曲。
アルバムは当時の高中氏の持ち味であったサマー・フュージョン系のサウンドが軸で、
ブラック感覚を採り入れたデジタル・ビートと高揚するギターの響きが絶妙。
インスト曲とヴォーカル曲とが程良く配置され、激しいナンバーから穏やかなナンバーまで、
軽快で美しいギターをたっぷり聴かせる作品集。
ヴォーカル曲ではEVEなどの他に、ゲストで松任谷由実さんや矢野顕子さんなども参加。

「Traumatic」も高中氏自身の作曲で、編曲は高中氏と新川博氏が共同で行っており、
スクリプトがヨシ・ベーカー氏という組み合わせ。
曲の中盤に短く効果的なナレーションが付いたインストゥルメンタル・ナンバーで、
躍動感に満ちたキャッチーなメロディーラインが心地良い。
冒頭から高中氏の気合いが入った爽快で荒々しいギター・フレーズが展開していく。
全体に打ち込みのリズムを中心とした緊迫感溢れるサウンドとの絡み方も面白く、
劇的な盛り上がりを生み出している。
タイトル通りの精神不安と焦りとを表現する岸田今日子さんのナレーションも見事。

今年はベスト盤「THE GUITAR GOBLIN」などが嘗て在籍したレコード会社から発表されたが、
近年の作品の多くは高中氏の自社レーベルであるLagoon Recordsからのリリース。
377七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/15 23:49
夢板の上のほうがちょっと騒がしい。
生暖かく見てみるか。
378七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 11:32
例によって、という表現は相応しくないが、未だにmopera規制中。
379七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 11:33
いろいろ各プロバイダを比較して来月以降の接続を検討してみた。

とりあえず料金はやや高めだが緊急時の窓口対応の速さや手続き等も考慮し、
現在予備で契約しているプロバイダで料金プランを定額制に引き上げる事にした。
380七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 11:34
荒らしとその巻き添え規制に屈した形になるのは正直言って悔しいが、
来月以降、時間枠を極端に気にしながらレスするという事が無くなる利点だけはある。
381七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 11:36
外の様子。昨夜からずっと風雨強く悪天候。
時々雲の切れ目から日が射すが、早い流れの黒雲に遮られる。
382七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 11:37
窓の外側、巻き上げられた枯葉が数枚貼り付いていて落ち着かない。
風向きが変われば叩きつける雨で洗い落とされそうなのだが。
383七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 23:48
本当に長期化しているmopera規制。
今夜も予備回線からの書き込み。
384七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 23:49
昼以降、急激に冷えてきている。
結局のところは今朝が一番暖かかったらしい。
一旦止んでいた雨が霙に変わっている。
385七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 23:50
『楽曲メモ』

♪The Most Beautiful Girl In The World / The Artist Formerly Known As Prince
('94・米3位&英1位)

またも特殊文字が打てないうえに名前の呼び方が統一されていないので不正確ですが、
プリンスが“改名”したジ・アーティスト・フォーマリー・ノウン・アズ・プリンスです。
(非常にややこしいので、これより後の文中はプリンスで進めます。)
この曲は'94年春にインディーズ・レーベルからリリースされて大ヒットしたシングル。
マキシ・シングル(に相当する作品)「The Beautiful Experience」('94)に収録されるが、
これはもともとが1曲なのに異なるアレンジと録音による9ヴァージョンが並ぶという衝撃作。
また、少々進化したヴァージョンをアルバム「The Gold Experience」('95)に収録。
こちらのアルバムはNPGオペレーターの導きでプリンスの世界を体感する構成となっていて、
やや捻くれた優しさと力強さとを持ったテンションの高い楽曲が並ぶ作品集。
(K-1中継でも御馴染みの「Endorphinmachine」収録、というほうが通りやすいかも。)

「ザ・モスト・ビューティフル・ガール・イン・ザ・ワールド」は勿論プリンスの作品。
自分が愛している、世界で最も美しい女性に万感の想いを込めて綴られる愛の賛歌。
“君こそが、神が女性を創造した理由だ”と言い切るプリンスの潔さが気持ち良く、
その他にもストレートすぎる歌詞で描かれた女性が魅力的に思えてくる。
ミディアム・スローで展開していく甘くキャッチーな旋律が良い感じに耳に残る。
やや情熱を抑えて丁寧に歌い込まれており、独特のファルセットも素晴らしい。
オリジナル・ヴァージョンは煌びやかな音色のシンセサイザーなどが印象的なサウンドで、
基本的には一つだけのシンプルなメロディーを情感豊かに膨らませているアレンジが見事。
爽やかで暖かい響きを醸し出している。
個人的にはこのオリジナル・ヴァージョンが一番好き。

最近は名前を元に戻して活動したり、ネットのみでの作品発表もより精力的になっている。
昨年は初めての公式ライヴ盤「One Nite Alone...Live」のBOX SETを店頭向けにも発表、
そして今年も初の全編インストゥルメンタルのジャズ・ファンク盤「N.E.W.S.」を発表。
386七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/16 23:51
>>331で触れたmopera専用の規制解除要望スレは変な書き込みも目立ってきた。
確かに苛立ちや焦る気持ちは少し判らないでも無いが、今は誰もが自重しているはず。
だからこそ運営サイドに悪印象を与えぬように、せめてもう少し我慢を・・・。
387七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 01:19
夢板の自治というかローカルルールを巡る各スレで急激にレスが伸びている。
388七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 01:21
まず自分は、夢板の雰囲気を尊重した上でローカルルールは不要だと思っている。

そもそも2ちゃんねるTOPから行けるガイドラインや風土記などに紹介されているように、
ここはあくまでも各スレのスレ主による夢や独り言、日記がメインの板であり、
スレ主の呟きに、訪れたお客様が共感したり、時に生暖かく感想を述べる流れが自然だから。
(ついでに書くと、自分がそういう適度な交流が好き、っていうのもあるけど。)

但し、現実問題として往々にして荒れる事もあるので、以前某所で書いたように、
あまりに酷いときはぎりぎりまで様子を見たうえでの削除依頼もやむを得ないとは思う。
(その場合、削除人やボランティアの方々の手を煩わせるが。)
それは夢板のローカルルール以前に、2ちゃんねるのルールに抵触しているから。
逆に言えば2ちゃんねるのルールだけで充分なはずではないかと。
389七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 01:22
けど、自分はローカルルールが不要だと思っていても、必要だと思う人もいるのも事実。
それ自体は考え方の違いなので、そう思う人が議論する価値は充分にあるだろう。

しかし、だ。今の進め方で問題がないだろうか?

もし、ローカルルールを巡って本当に議論するのであれば、
過去に出た話とはいえ、少数の人間が数日の盛り上がりで決めるような形ではなく、
少なくても一週間以上とか、ある程度の意見が交わされる期間をみたうえで、
場合によってはIDの出る板での議論や投票所の利用なども考慮しつつ、
なるべく多くの住人が参加してやるべきだと思う。
390七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 01:23
これを書く前にそれぞれのスレを読み終えたが、一部の人はやや早急過ぎたようだ。
1.いきなりローカルルール申請に行こうだとか、
2.書き込み120秒規制を導入したらどうだろうとか、
挙句の果てには、
3.全スレにテンプレ貼り付けて告知しよう(これは途中数スレまでで中断された)、
である。

これは極端な例ではあるが、
1.知らない間にローカルルールに引っ掛かるスレにされていたりとか、
2.料金節約の為に早く書き終えたいだけの人が困るとか、
3.最終書き込み時刻が平均化されて本来落ちないはずのスレが落ちたりとか、
何て言うのか、そういう立場に陥る人の事を考えていないような話と行動が多い。
(勿論一部の人だけ、ですけどね。)

でもその行為は自治を謳うのであれば尚更自重が必要ではないだろうか?
391七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 01:24
余談だが、現在自分も規制に巻き込まれている身である。
例えば、当該スレに滞在して議論したくても今は厳しい立場でもある。

故にというか、諸般の事情で書けないであろう住人もいる事を理解あるいは想定して、
板全体のレベルできっちりと考えてくれる自治の方々がもっと出て来る事を望みたい。

以上、リアルタイムで書けない住人の独り言。
392七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 08:59
今朝もmopera規制中。
規制解除要望スレは雑談で埋まりつつあるし・・・。
393七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 09:00
氷点下こそ回避したようだが、厳しい寒さ。
霙が降り続けているが出掛けるか。
394七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:22
今夜もmopera規制中。
密かに週明けでの良い動きを期待していたのだが。
395七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:24
こちらは新スレに移行していた。
状況は芳しくない・・・。

□規制解除要望□mopera専用 Part5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069062176/
396七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:25
今日は作業斡旋で何度かお世話になった派遣会社に行ってきた。
とりあえず、また半年間の契約というか紹介で更新。
397七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:26
更新手続きの書類を作成後、ちょうどいい時間だったのでセミナーにも参加。
以前と同一内容だったが、初心を思い出した。
398七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:29
終了後、食料品や雑貨を購入して帰宅。
その頃には雨は止んでいたが、とにかく寒かった。
399七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:31
『楽曲メモ』

♪晴れのちBlue Boy / 大沢誉志幸 with CAMELEONS ('94・Album「Collage」収録曲)

ハスキーでソウルフルな歌声と印象的なメロディーが魅力の大沢誉志幸氏。
この曲は'94年のアルバム「Collage」に収録されている楽曲。
アルバムは大沢氏が他のアーティストに嘗て提供した曲をセルフ・カヴァーした作品集で、
オリジナルというか原曲とは異なる世界感が漂う挑戦的なサウンドが中心。
この作品は大沢氏のソロ名義ではなく、CAMELEONSとのコラボレーション。
原曲のイメージを敢えて破壊し、タイトル通りに自身の色でコラージュしている為、
作曲者としてのセンスと歌手としての力量も違った形で強調される結果に。
余談だが、ライナーまでもがコラージュされ、記載された歌詞と曲順は異なっている。

「晴れのちBlue Boy」は大沢氏の作曲、銀色夏生さんの作詞。
沢田研二氏に提供してヒットした楽曲('83・日11位)のセルフ・カヴァー。
惚れて一夜を過ごすはずだった女性に結局は逃げられてしまう男の寂しさを描いており、
どうにもならない思いや言葉だけが封印されて残されるという悲しい物語。
ニュー・ウェイヴ風の斬新なメロディー展開を持つリズミカルな楽曲との落差もいい。
(これは'83年当時のジャングル・ビートを先取りした冒険作でもあった。)
大沢氏は独特の艶のあるハスキーなヴォーカルで鷹揚を効かせて歌っていく。
なお、原曲とは逆にコーラスで沢田氏が参加しているのも興味深い。
原曲は迫力あるドラムに導かれた骨太のリズムと剥き出しのビート感に満ちた演奏だったが、
ここでのスタイルはやや重厚なリズムに乗せてギターとベースが細かくうねる演奏。
ロック色が濃いアレンジで、効果的に鳴り響くホーンも格好良い。

大沢氏は'99年に歌手活動に一旦ピリオドを打ってコンポーザー,プロデューサーとして活動。
'02年には“大澤誉志幸”名義で作品の流通販売を中心とした歌手活動も再開している。
400七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:32
札幌周辺は霙や雨だったが、道内各地では一気に積雪を記録したようだ。

いよいよ本格的な積雪
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031117185843
401七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/17 23:34
さて、ほとんどROMだけのスレ巡回に行ってくるか。
行ってらっさい。
403七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:45
またまた(中略)また、予備回線から接続。
404七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:45
今朝は何故かその予備回線も重くて書けなかった。
携帯から書くような緊急の事柄でも無かったのでそのまま断念。
405七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:46
つぅか、作成済の文章を携帯から書くのには一旦転送が必要な罠。
とてもじゃないがそこまでは、ね・・・。
406七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:47
で、朝に紹介するはずだった記事。
(リンクが切れていなかったのでそのままで。)

札幌商工会議所が、夏期に1時間時計を進めるサマータイムを導入しようという提案。
欧米のように屋外での活動時間を増やして個人消費を盛り上げようという狙いらしい。
ただ、記事中にあるように時間調整や公的機関の対応などのデメリットも。
個人的には・・・夜更かしが出来にくくなるのも厳しいかなw

経済効果1100億円? 北海道サマータイム
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031117185808
407七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:47
もう一つ、紹介予定だった記事。
(これもリンクが切れていなかったのでそのままで。)

F1の話題から。
今シーズン、終盤で敗れたとは言えチャンピオン争いをしたファン‐パブロ・モントーヤが、
現在のウィリアムズBMWから、“2005年に”マクラーレンでドライブする事が発表された。
特に好きなドライバーという訳ではないが、コース内外でのキャラクターには個性がある。
ただ来季“2004年の”ウィリアムズBMWでのサポート環境がどうなるか、微妙に気になる。

モントーヤ、2005年にマクラーレン入り!
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/11/f1_2003_1117e.html
408七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:48
朝こそ路面が薄く氷結していたが、今日は比較的暖かい一日だった。
霙じゃなく、純粋な雨が夕方に降った。
409七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:49
『楽曲メモ』

♪Hip To Be Square / Huey Lewis And The News ('86・米3位)

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースが人気絶頂期に放った楽曲のひとつ。
この曲はヒット曲連発のアルバム「Fore!」('86)からのセカンド・シングル。
当時の彼らはヒューイ・ルイス(Vocal, Harmonica)、クリス・ヘイズ(Guitar)、
ジョニー・コーラ(Sax, Guitar)、ショーン・ホッパー(Keyboards)、
マリオ・シポリナ(Bass)、ビル・ギブソン(Drums, Percussion)という編成。
アルバムは彼らの特徴である豪快なロックンロールやアメリカン・ポップなどを軸に、
見事なア・カペラ,R&B,カントリーやブルースの要素も採り入れた楽曲も収録している。
キャッチーで御機嫌なサウンドがたっぷり味わえる作品集。
なお、日本盤などは前年に大ヒットした「Power Of Love」('85・米1位)を追加収録。

「ヒップ・トゥ・ビー・スクウェアー」はヒューイ,ショーン,ビルの3人による共作。
ちょっとした不良青年だった男がけじめをつけ始め、訝る悪仲間達にユーモアを込めて、
真面目なのが最新の流行なんだと呼びかけている物語。
ダブル・ミーニングで、ヒッピーの暮らしも揶揄しているのも興味深い歌詞。
アップテンポで快調に突っ走るポップなメロディーが気持ち良い。
ヒューイの太く力強いヴォーカルが最大の魅力で、軽快なコーラスも楽しい。
骨太のリズムに乗せて一気に押していく逞しい演奏で、全体を貫く高揚感が爽快。
特にオルガンとサックスによる拡がりが効果的。

ここ最近はベスト盤が続いていて、オリジナル作では'01年リリースの「PLAN B」が最新作。
現在もライヴを中心に活動を続けている。
410七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/18 23:50
>>402 音楽系の板を中心に行ってきました。
ただ、mopera規制で書き込みたいときに書けない現実はストレスが溜まる一方で、
必要なログだけ取得してすぐやめにしました。(泣笑)
411七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 07:59
今朝もmopera規制につき、予備回線から投稿。
412七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 07:59
mopera専用の規制解除要望スレ、またも変な書き込みが。
前にも述べたが、ここまでの苦労を水の泡にしない為にも、もう少し我慢を・・・。
413七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 08:00
すっかり本業の音楽活動よりゴシップで話題になっていたが、自宅捜索とは。
・・・容疑が本当なら洒落にならないな。

M・ジャクソン氏宅を捜索 12歳少年への性的行為か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000018-kyodo-int
414七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 08:01
今朝は寒いけど爽やかな青空が拡がっている。
これから、各種料金の支払いなどに。
規制ってさ、●持ってれば関係ないんじゃないの?
ま、俺のバヤイ超マイナープロバだから規制なんて縁がないんだがw

俺はなんつーか、手違い(勘違い)で●買っちゃったんだけどw
それなりに便利だよ。お気に入りの巡回超早いし、倉庫行きの
過去ログ読めるのは重宝する。あの料金はチョイ高い気もするし、
2chのためにソコまで出費するのもどうかと・・・・w

あ、決してひろゆきの回し者ではないので・・・・
416七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 23:51
今夜もmoperaは規制されたまま。
O○Nの@FreeD用回線から接続。

・・・これで、まるまる二週間か・・・。
417七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 23:52
>>415 御丁寧に有難うございます。
●の話はmopera専用の規制解除要望スレでも結構話題になっています。
ある意味免罪符ですが、今回の問題の本質から離れる、みたいな感覚ですね。

自分は雑誌の2ちゃんねるぷらすの期間限定●体験版で巡回制限緩和の威力は経験済です。
ただ、メリットと謳われる過去ログ閲覧は、流石に消去されたpiza鯖ログには及ばぬ故、
夢板(life鯖=旧piza鯖)と音楽系の板(昔はpiza鯖に存在)のそれを求める自分は消極的です。

いよいよ逼迫したら考慮しますね。
418七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 23:53
『楽曲メモ』

♪運命線 / 渡辺真知子 ('87・Album「Soi(ソア)」収録曲)

シンガー・ソングライター、渡辺真知子さんの楽曲。
この曲は'87年末に発表したアルバム「Soi(ソア)」に収録されている。
アルバムは彼女の持ち味である軽快なポップスと哀愁を湛えたバラードに加え、
ジャジーな感触も採り入れたナンバーも多い作品集。
難波正司氏、井上ヨシマサ氏がほぼ半数ずつキーボード類を軸にしたアレンジを担当。
打ち込みが目立つサウンドが中心だが、生音を活かした演奏も味わえる。
また、英詞のみで歌われている曲も印象に残る。

「運命線」は自身の作曲、森田由美さんの作詞、難波正司氏の編曲。
もう傷つく恋はしたくないと思っていた女性が同じ雰囲気を持つ男に惹かれていき、
過去の苦い経験を気にしつつもときめき、つながりを持っていく物語。
曲調はアップテンポで、どことなく切ない感じのメロディーが矢継ぎ早に拡がる。
ちょっと鼻にかかったような独特の歌声と、綺麗なハイトーンが見事。
イントロからの歯切れ良いギターとキーボードに導かれて進行するスピード感ある演奏。
全体に展開が速く、深いコーラスも聴いていて気持ち良い。

最近はライヴ活動や他人への楽曲提供が中心で、ベスト盤のリリースがやや多い。
'02年のアルバム「大切な順番〜Special Best〜」も代表曲の2002ヴァージョンを多数収録。
419七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 23:54
ボーダフォンのグリーン社長、ユーザーに無理を強いた事を棚上げしての自信発言。
(最たるものは例のメールアドレス強制修正。しかも前のより長く、各自手動で修正。)
やはりユーザーとの意識感覚がずれているとしか思えない。

グループのスケールメリット、1年後に結果出る=ボーダフォン
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000775-reu-bus_all
420七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 23:56
今日はわりと凌ぎやすい、というか妙に暖かい一日だった。
明後日あたりからの反動が怖い。
421七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/19 23:59
えーと・・・本当に道民になるのか?
いろいろな意味で微妙だ・・・。

新庄、来季は日本ハムへ 4年ぶりの日本球界復帰 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031119&j=0034&k=200311198999
422七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 08:00
今朝も予備回線から投稿。
規制解除要望スレが荒れているな・・・。
423七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 08:00
日の出から冷えているようで、氷点下の朝。
放射冷却現象と解説されていたが。
もう少し経ったら気温が上がっていくらしい。
424七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:27
今夜もmopera規制中につき、予備回線で足早に書き込み。
425七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:28
mopera専用の規制解除要望スレについて。
先週まではなかなか状況が進展しないのが憂鬱だったが、
今週はその事に加えて荒れているのが更に憂鬱。
426七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:28
今日は来週のバイトを決めてきた。
ただ、季節がら短期条件のが少なくなってきている。
427七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:29
その後は予約していたCDを購入して帰宅。
Album「恋文」 / 中島みゆき
Maxi-Single「初恋」 / 野狐禅
428七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:30
『楽曲メモ』

♪Satisfied / Richard Marx ('89・米1位)

裏方時代からのキャリアも長いシンガー・ソングライター、リチャード・マークス。
この曲はセカンド・アルバム「Repeat Offender」('89)からのファースト・シングルで、
3曲連続全米1位を含む6曲連続TOP3(7曲連続TOP5)のヒットを記録していた時期の楽曲。
アルバムは前作「Richard Marx」('87)同様に爽快なウェスト・コースト・サウンドが中心で、
全体的には前作よりもハードな感触を漂わせている作品集。
骨太なロック・ナンバーから涙腺を刺激するバラードまで、とにかくいい曲が多い。
リチャードとデヴィッド・コールの共同プロデュース。

「サティスファイド」もリチャード自身のオリジナル。
自分達が身体を酷使して労働する現状に甘んじる事無く、納得出来る生き方をする為に、
満足するまでは諦めたり立ち止まっちゃいけないと呼びかける歌詞。
切れ味鋭く豪快に盛り上がる曲調で、強烈にたたみ掛けるメロディーの高揚感が絶品。
リチャードのやや突っ込み気味の力強いヴォーカルが熱気を増幅し、
ノリの良いシャウトやハイトーンも聴かせている。
明るくハードに弾けるギターや逞しいドラムなど、ストレートで勢いのある爽やかな演奏。
拡がりのあるコーラスや、さりげなく響いているオルガンも効果的。

最近は自身の活動よりもプロデュースやソング・ライティングに徹している事が多いが、
昨年はオリジナル・アルバム「Days In Avalon」を発表している。
429七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:31
現時刻での夢板のスレッド総数は771スレ。
やや読みにくい増加ペースだが、今後の圧縮発動に注意が必要。
430七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/20 23:32
軽く夢板を巡回するかな。
431七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 08:50
今朝も規制(ry
今日解除されないようだと、また週明けに持ち越されるのか・・・。
432七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 08:51
まだ容疑とはいえ、予断を許さない事態に陥ったようで。いろんな意味で厳しいか。
そういえば昨日CDショップへ行った際、ベスト盤は普通に売っていたようだが。

ジャクソン容疑者を逮捕 子どもへの性的虐待容疑
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031121-00000013-kyodo-int
433七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 08:53
気温が高い関係で、雨模様の蒸した朝。
霧がかかっていて遠くの山が見えない。
434夢見る名無しさん:03/11/21 12:04
夢板のローカルルール制定について その2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1068987449/
435七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 23:47
今日もmopera規制は解除されなかった。
予備回線の時間超過料金も既に洒落になって無いし、あらゆる意味で厳しい月。
436七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 23:49
予備だからといって、4時間分で契約したのが仇になっている。
しかし普通はこういう長期規制があるなんて思わないからなぁ。
437七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 23:50
外は霙っぽい雪と強風、そして時々窓を叩きつける霰が。
一気に冷えてきたので注意しなきゃな。
438七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 23:51
『楽曲メモ』

♪ダイヤモンドの孔雀 / 佐藤隆 ('98・Album「8 beat dream」収録曲)

ポップ調でもエスニック調でも、うねりのある曲や情緒溢れる曲などを書く佐藤隆氏。
この曲は'98年のアルバム「8 beat dream」に収録されている楽曲。
アルバムはメロディアスで詩情豊かなポップスを中心にした心暖まる作品集で、
随所でビートルズマニアとしても知られる佐藤氏の一面が発揮された内容。
ドラム類にチト河内氏、チェンバロ等に重久義明氏、ホルンに藤田乙比古氏を迎えた他は、
佐藤氏がギター,ベースに加えてピアノ,オルガンなど大半の楽器を一人で演奏している。
プログラミング無しの、温もりを感じる手作りのサウンドが嬉しい。
なお、当初の発表予定は'93年だったが、何らかの事情で'98年8月までずれ込んだようだ。
(ちなみにレコーディングが'92年夏〜'93年秋と'94年冬、マスタリングが'96年2月。)

「ダイヤモンドの孔雀」は佐藤氏自身の作曲・編曲、松井五郎氏の作詞。
主人公の男が希望や憧れに燃えて輝いていた少年時代の想い出の情景を振り返りながら、
胸の中でまだ続いている青春の夢を確認する物語。
穏やかな曲調で、淡々と始まりつつも次第にうねりながら高揚する旋律が爽やかに響く。
佐藤氏は独特の渋みのあるヴォーカルで、優しく言葉を伝えるようにしっとりと聴かせる。
徐々に盛り上がるコーラスの膨らみ方も素敵。
綺麗なピアノとメロトロン,そしてギターに導かれて展開していく拡がりのある演奏で、
全体にドリーミーな雰囲気が漂い、郷愁を感じさせるのがいい。

最新作は'00年リリースのアコースティック・ライヴ盤の「アンプラグド・ライブ」。
昨年はテンプターズなどで活動した大口ひろし氏と“TWO brain TWO hearts”を結成し、
マキシ・シングル「みんな元気かい」を発表している。
439七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 23:52
>>434
>>387-391を参照すれば、ここに告知する必要が無い事は判る筈。
つぅか、あちこちのスレにいろいろ貼っているようだが、
多くは各スレッドの流れと最新50レスすら読まないで貼っているのが丸判り。
そんな姿勢の人に自治を語ってほしくない。
(ごく一部の人の行動だと思うけれど、ね。)
440七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/21 23:53
札幌の冬の前半を印象付ける風物詩、ホワイトイルミネーションが点灯開始。
今シーズンは何回見る事になるのかなー。 (∂_∂)

冬の札幌を彩る ホワイトイルミネーション
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031121190312
441七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 08:56
・・・予備回線で書き込み。
442七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 08:59
解除に向けての進展が無いまま、またしても新スレに突入。
やはり状況は芳しくない。

□規制解除要望□mopera専用 Part6
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069435728/
443七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 09:02
吹雪で大荒れの朝。外は白一面。
一気に積雪量が増大している。
444七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 09:08
一日じゅう吹雪が治まりそうな気配は無いので、
少しでも冷え切らないうちに買い出しに行くか。
445夢見る名無しさん:03/11/22 16:58
やったね
446七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:25
今夜も規制中につき、予備回線から書き込み決行。
447七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:26
今日は朝以外はずっと氷点下の寒さ。
早い時間に出掛けておいたのは良かった。
明日からはいよいよ防寒服での作業だな。
448七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:27
『楽曲メモ』

♪Don't Lose My Number / Phil Collins ('85・米4位)

当時はGenesisと並行したソロ活動の他、プロデューサーやドラマーとしても無数の活動をした、
“世界で最も多忙な男”フィル・コリンズが'85年に放ったヒット曲のひとつ。
茹蛸みたいなジャケットやプリンス殿下の楽曲との酷似問題も有名な'85年のアルバム、
「No Jacket Required(邦題:フィル・コリンズ3(ノー・ジャケット・リクワイアド))」収録。
アルバムは強烈なドラム・サウンドに乗せた口ずさみやすいポップスが軸となっており、
ドラムのヴォリュームがかなり大きく、自然と身体がリズムを取るパワフルな作品集。
ファンキーでダンサブルな楽曲群は勿論の事、パーカッシヴなミディアム・ナンバーや、
静けさを感じさせるセンチメンタルなバラードも絶品。
フィル自身とヒュー・パジャムの共同プロデュース。
なお、CDのみ11曲目にピアノの響きが美しいボーナス・トラックを収録。

「ドント・ルーズ・マイ・ナンバー」はフィル自身のオリジナル作品。
ある過ちを犯したせいで身を隠して追跡者から逃げている連絡の取れない友人に対して、
自分は君の味方だから忘れずに自分を頼って来い、とひたすら心の中で願う男の物語。
躍動感溢れるキャッチーなナンバーで、たたみ掛けるように進行する旋律が痛快。
フィルの深く渋い声で情熱的に歌われ、分厚いコーラスも効果的。
豪快で力強いドラム・サウンドに、特徴あるキーボードの反復によるフレーズが絡み、
やがて骨太なベースと激しいギターが随所で鳴り響くグルーヴィーな演奏。
サビで呼応するように唸りをあげるギターも印象に残る。

最新アルバムは昨年末にリリースされた「Testify」(Copy Control CD)。
今年は'90年にビデオで発表したベルリン公演「Seriously Live In Berlin」がDVD化された。
449七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:28
モータースポーツ大国のフランスで、衝撃的な報道が。
来季のF1フランスGP、まだ正式発表されていないが中止の方向らしい・・・。・゜・(ノД`)・゜・。

F1フランスGPは中止か 財政難が理由と地元紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031122-00000161-kyodo-spo

F1=フランスGPが財政難で中止に、地元紙伝える
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031122-00000095-reu-spo
450七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:29
大荒れの道内。
各地の積雪深、一気に昨日の倍以上になっている。

北海道地方(西部) 積雪
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/sekisetsu.html
451七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:30
つぅか、今日を迎えた瞬間が最も暖かく、そこから冷え続けている訳だが。
予報では明日以降も吹雪と冷え込みに注意が呼びかけられている。
やっぱり冬だと実感。
452七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/22 23:31
北の大地に日々懸命に生きている方々、
寒さと風雪に負けずにお互いに頑張りましょう。
453七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 08:43
携帯から書き込み。
初日そうそう、待機中。
454七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:24
今夜もmopera規制中につき、予備回線から。
455七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:25
さらに今夜はmopera専用の規制解除要望スレが妙な展開。
あの流れだと意見も書き込みにくい。
(それだけみんな苛立っているんだろうけど、逆効果な気が・・・。)
456七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:27
それにしても大変な朝だった。
まず除雪で予想以上に時間を費やすわ、行った現場で資材が無いとかで待たされるわで、
とにかく慌しい時間になっていた。
457七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:29
それでも昼以降は徐々に天候が回復したおかげでそこそこ仕事になった。
寒さも恐れていた程では無かったし。
458七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:30
『楽曲メモ』

♪Woman / 中西圭三 ('92・日7位)

張りのある声も魅力のシンガー・ソングライター、中西圭三氏のサード・シングル。
既にZOOの「Choo Choo TRAIN」等で作曲者として認知されていたが、この曲で自身もブレイク。
後にセカンド・アルバム「Yell」('92)に収録される。
アルバムは軽快でダンサブルなポップスを中心に、しみじみとしたメロディアスなナンバーや、
ファンキーなビート・ロックなども聴かせる作品集。
アップテンポなダンス・ナンバーから雄大なスロー・バラードまでの楽曲の良さも光るが、
卓越した歌唱力に見事なコーラス・ワークも含め、ソウルフルな声の印象が最も強く残る。

「Woman」は中西氏自身の作曲、売野雅勇氏の作詞、小西貴雄氏と遠山淳氏の編曲で、
コーラス・アレンジも中西氏自身が担当。
夢を追う事に躓きかけて迷っている女性を暖かく励ます男の優しさを描いた物語で、
自分を信じる勇気を持ち、夢を追い続けようと前向きに呼び掛けている。
どこか切なげな響きを持つミディアム調の陰りのあるメロディーが心に沁みてくる。
キャッチーな曲調で、高揚感を伴う展開がツボに嵌る。
朗々として澄み切ったヴォーカルで、圧倒的な歌唱力がたっぷりと堪能出来る。
深く厚いコーラスの入れ方も郷愁をそそって心地良い。
サウンドはイントロから聴ける笛吹利明氏による哀感漂うスパニッシュ・ギターが美しく、
リズミカルな打ち込み中心の演奏と程良く調和しているのがいい雰囲気。

最近は他人への楽曲提供など裏方の仕事も多かったが、昨年から自身の活動も再開。
今年はセルフ・カヴァーも収録したアルバム「遺伝子」を発表。
459七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:31
どうやら夜になってから夢板の自動圧縮が発動していたらしい。
460七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/23 23:32
とりあえず、自分が関係したりROMしてるスレッドは無事でした。
461七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 08:17
今朝も予備回線で書き込み。
462七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 08:18
気温がやや低めだが、青空が拝める朝。
南極の日食画像は帰ってきてからまた見よう。
463七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:32
今夜もmopera規制の状況は変わらず。
某所、串の話は止めといたほうがいいのになー、と思う。
今は良くても、却って後できつくなるし。
464七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:33
そういう訳で予備回線から。
かなり難儀だが、moperaオンリーで全く書き込めない人よりは幾分幸せか・・・。
(と、無理矢理自分を納得させてみたりして。)
465七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:33
今日もそれ程の寒さにはならず、雪もだいぶ融けた。
流石に日陰とかはまだ薄っすらと積もったままだけど。
路面では融けた雪が夜になって凍結していた。
466七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:36
この時期はなるべく入浴を寝る前に持ってくる。
湯冷めが一番怖いし、やたらと乾燥させないためにも。
467七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:40
『楽曲メモ』

♪Fantasy / James Last Band ('80・Album「Seduction」収録曲)

クラシックやポップス等をベースにしたイージー・リスニングが親しみやすい、
ドイツを中心としたヨーロッパで人気の高いジェームス・ラスト(・オーケストラ)。
この曲は'80年リリースのアルバム「セダクション」のオープニング・ナンバー。
アルバムは持ち味であるオーケストラ編成によるクラシック調やポップス調のサウンドに加え、
ゲストにリー・リトナーやデヴィッド・サンボーン、ジェリー・ヘイなどを迎えており、
フュージョン色を強めたインスト・バンド・セッションも採り入れた躍動的な作品集。
その為か、従来の“James Last”名義ではなく“James Last Band”名義になっている。
アルバムのタイトル曲である「The Seduction (Love Theme)」('80・米28位)が、
映画「アメリカン・ジゴロ」に使用されて結構ヒットした時期でもあった。
ジェームス自身と息子のロン・ラストの共同プロデュース。

「ファンタジー」はジェームス自身のオリジナル作品。
ミディアム調で粘っこくうねるように進行するメロディーの高揚感が心地良い楽曲で、
タイトル通りに幻想的な雰囲気を醸し出している。
伸びやかで力強いトランペットやサックスが軸の分厚いブラス・セクションが熱を感じさせ、
リズミカルなベースやドラム、爽快なギター、流麗なストリングスなども印象に残る演奏。
全体にブラック・テイストも漂うフュージョン風の軽快な仕上がり。
後に“アメリカ横断ウルトラクイズ”の“後楽園球場○×クイズ”BGMで使用され続けた曲、
と言うほうが一般的には判りやすいかも。
近年では2枚組ベスト盤「Seduction (注:アメリカ独自編集盤)」('02)にも選曲された。

余談だが、この曲はオリジナル・アルバムの発表から3年経った'83年になって、
以前紹介した「Vibrations」(“プロ野球ニュース”の“今日のホームラン”BGMでも有名)の、
日本独自企画シングルでのカップリング曲としてもリリースされている。
468七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:40
今夜、また強めの地震があったようだ。
ちょうど移動中だったので気付かなかったが。

気象庁 地震情報 平成15年11月24日21時23分 気象庁地震火山部 発表
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/quake.031124212322.03.0.html
469七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:41
今思えば、現場の帰りに作業車が軽くスリップして跳ねたのは、
路面状況ではなく地震の揺れだったのだろうか。

それより、各地でそれほど大きな被害が無くて良かったと思う。
470七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:46
南極の日食画像、空気が澄んでいるとあんな綺麗に分光するのか。
大変な任務とはいえ、肉眼で見ることの出来た関係者を少し羨ましく感じる。
471七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/24 23:48
そろそろ入浴して疲れを取るか。
そのあとは軽く他板の巡回にでも。
472七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 08:09
今朝も予備回線から。
473七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 08:09
どんよりとした空、そして小雨。
気温が高めなのが救いかな。
474七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 08:11
なるべく本降りにならないよう願いつつ出掛けるか。
475七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 23:55
今夜も規制(ry
予備回線での超過時間が二桁台になりそうな悪寒。
作成済の文章を足早に投稿するよう注意を払ってもこうなるとは。
476七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 23:56
来月以降は予備回線を定額制にしたが、今月はもろに青天井。
無論、所定の時間枠は早い段階で使い切っている。
・・・超過1分10円×60分×10時間以上・・・。
ゔーむ。┐(゚〜゚)┌
477七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 23:57
予期せぬ形での長期規制に巻き込まれる事になったとはいえ、
今月はかなり高い授業料になったよなー。
もしこれで接続したまま文章を考えて書いていたなら・・・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
478七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 23:58
『楽曲メモ』

♪少年花火 / 野狐禅 ('03・日,100位以内に届かず)

今年7月末にメジャー・デビューを果たした野狐禅。
野狐禅は竹原ピストル氏(Vocal, Guitar, Harmonica)、
濱埜宏哉氏(Keyboards, Chorus)の二人組。
フォークスタイルで、飾らないと言うよりも赤裸々すぎる歌を聴かせる。
この曲は正式には9月末にリリースされているセカンド・シングルだが、
今年6月発売のプレ・デビュー盤「野狐禅」(ライヴDVD+CD)にライヴ映像・音源を収録。
また、'01年にオーガスタ・レコーズで発表し、翌年に全国発売されたミニ・アルバム、
「便器に頭を突っ込んで」にもオリジナルが収録されている。

「少年花火」は竹原ピストル氏の作詞・作曲。
再レコーディングにあたり、GENTA(江川ゲンタ)氏がドラムとパーカッションで参加。
このシングル・ヴァージョンでは野狐禅の二人とGENTA氏の編曲・プロデュースで、
ドラムなどが入ったことによってオリジナル以上にメリハリが強調されている。
少し無邪気で純粋な少年の心を持ち続けたまま大人と呼ばれる年齢になった青年の、
等身大の気持ちを包み隠さずに描いた歌詞。
バラード・タイプのしみじみとした旋律に始まり、次第に盛り上がっていく曲調。
最初はゆっくり、そして矢継ぎ早に語りかけるようなハスキーな歌声はまさに心の叫び。
儚げなキーボードに導かれ、朗々と響くハーモニカとギターから拡がる力強い世界。
穏やかな時や突っ走る時も一緒の息遣いを見せる野狐禅の二人のコンビネーションが見事。
最後に炸裂するフレーズに至るまでの、うねりと勢いのある演奏が面白い。

彼らの短いライヴを一度だけ観た事があるが、かなり熱く、壮絶なステージだった。
今年7月・9月・11月と短い間隔でシングルを出し、さらに12月にはアルバムをリリース。
479七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 23:58
そういえば、今日は昼から雨。時々本降りだったが作業には支障なし。
防寒服じゃなくレインコートを選んだのは結果的に正解。
ただ、先程から風も強くなり、雨が霙になってきている。
やっぱり明日以降は雪になるのか。
480七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/25 23:59
ちょっと疲れ気味。早目に寝よう。
いろいろあるが、明日が良い一日であるように。
481七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:50
今夜も予備回線から早急に行こう。
482七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:50
今朝は時間が無くて家では書けなかった。
また、無理すれば作業車で移動中に携帯で書けたかもしれないが、
携帯を開きかけると横から覗き込まれたので自重した(苦笑)
483七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:51
何と言うか、やっぱり自分はまだ公共の場などでは、
あからさまに2ちゃんねらーだとは公言出来ないなー。
484七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:52
話し言葉等には充分に注意しているから大丈夫だとは思うけど、
結構まだまだ保守的な人が多いから慎重にならないと。
勿論、卑屈になるって訳じゃないけどね。
(まぁ進んで公言はしないし。)
485七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:53
前の職場内では同僚も当時は2ちゃんねらーだったので、
他に誰もいないときだけは至福の会話が為されたが。
(というか、ああいう環境が今思うと特殊だった。)
486七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:53
来月会う事になっているが、もし彼がずっと2ちゃんを続けていて、
こういう状況に巻き込まれていたらどういう風に思うのかな、などと。
487七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:54
ところで、今日は体感温度としてはかなり寒かった一日。
あまりというかほとんど雪が降らなかったのが救いだったとはいえ、
気温が僅かながらプラスになっていたとは到底思えないな。
488七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:55
『楽曲メモ』

♪Beauty And The Beast / David Bowie
(邦題:美女と野獣;'77・Album「Heroes (邦題:英雄夢語り〜ヒーローズ〜)」収録曲)

デヴィッド・ボウイがブライアン・イーノと組んでいた時期の楽曲。
'77年終盤に発表のアルバム「Heroes (邦題:英雄夢語り〜ヒーローズ〜)」の冒頭を飾る曲。
アルバムは同年初頭に発表された前作「Low」に続くベルリン3部作の第2作目にあたり、
デヴィッドのベルリン暮らしの中から生まれた作品集。
歌ものではシンセサイザー,ギター,ドラムが強烈なサウンドに妖しい色気の歌が乗り、
激しいロック、無国籍風ポップス、ベルリンの壁と恋人達を描いたメッセージも聴かせる。
インストゥルメンタルでは攻撃的な曲から、次第に陰鬱で重厚な曲になっていく演出。
全体のサウンドは幅広く、テクノや環境音楽などの要素も採り入れている。
デヴィッドとトニー・ヴィスコンティによる共同プロデュース。

「美女と野獣」はデヴィッド自身のオリジナル。
自分の中に確実に存在している、何か厄介を引き起こしそうな別の自分の存在を認めながら、
美女と野獣という全く異なる対象も例に出して人間の二面性を考察する歌詞。
終始たたみ掛けていく曲調で、躍動感のある哀しげなメロディーラインが絶品。
歪みと揺れ具合も抜群のデヴィッドのヴォーカルが緩急自在で素晴らしい。
まずイントロの、何かがこちらに忍び寄って来るような緊迫感溢れる構成に息を呑み、
不思議なキーボード類の響き、力強いギターやドラムと歌との絡みに独特な雰囲気が漂い、
厚みのあるコーラスも含めたテンションの高さが快感になっていく演奏。

昨年オリジナル作「Heathen」を発表後、30周年・10周年記念の限定盤が乱発気味だったが、
今年はわずか1年少々で最新オリジナル作「Reality」を発表するなど精力的でもある。
489七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:56
それにしても、mopera規制に明るい兆しが見えてこない。
規制発動から、もうまるまる3週間になろうとしているのか・・・。
本当に厳しいよなー。
490七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:57
最初の頃は早く書こうと(正確に言うと、早く投稿しようと)するあまり、
どうしても頭の中で20秒を速く刻んでしまって投稿規制に引っ掛かり、
結局そこからまた20秒待って泥沼、という悪循環が多かった。
そもそもこういうのは慣れるものでもないけど。
491七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/26 23:58
それではいろいろなスレを見てくるかな。
492七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:53
今夜もO○Nの@FreeD用回線から接続。
493七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:53
規制議論板の要望スレはまた新スレに移行していた。
そろそろ解除されて役目を終えてほしいのだが・・・。

□規制解除要望□mopera専用 Part7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069935095/
494七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:54
では自分事など少々。
今朝も時間が無くて朝の書き込みは断念。
どうもここ最近は余裕が無くていかんな、自分。
495七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:55
今日も昨日と同じくらいの寒さを感じた。
かろうじてプラス、という最高気温だったらしい。
天候が崩れなかったこともあり、作業自体は無事に完了。
496七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:55
ただ、ちょっと腕が痺れてきたのはマズイか。
とりあえずあと2日間なので、余計な疲れを残さぬよう、
この後ゆっくりと筋肉を解そう。
497七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:56
『楽曲メモ』

♪Freedom / 野村義男 ('96・Album「Still Wood」収録曲)

爽快なギター・プレイと控え目な歌とを聴かせる野村義男氏の楽曲。
この曲は'96年のアルバム「Still Wood」に収録されている。
アルバムは70年代風のギター・ロックを下地にキャッチーなポップ感覚も織り交ぜつつ、
ハード・ロック,プログレッシヴ,サイケデリックなど様々なタイプの曲が並ぶ作品集。
歌ものを中心に、マニアックでユーモラスなものや、下世話な小品などもある。
野村氏自身のPEGレーベルでのリリースで、プロデュースも自身、アレンジは“Still Wood”。
そのセッションには渡辺英樹氏、熊丸久徳氏、ロジャー高橋氏、宮原学氏、田口智治氏、
マリー・コクラン女史が参加している。

「Freedom」は野村氏自身も作曲,マリー女史の作詞。
永遠を誓って手を繋いで歩き、とても良い感じで一緒に過ごしていた女性が自由を欲しがり、
男は愛と夢の日々を捨て、女性が自立していくのを暖かく見守る物語。
全編英語の歌詞で、男の優しさと大きな愛を綴っている。
ミディアム調で淡々と進行する渋いメロディーが良い感じに耳に残る。
ここでの自身のヴォーカルは英語を綺麗に聴かせる為か少々抑え気味。
序盤と終盤の構成は野村氏によっていろいろ弾き分けられたギターのフレーズと、
力強いドラムやベースに絡んでいくシタールとが効果的なサイケデリック調で、
中盤でのハモンドオルガンとテルミンが醸し出すプログレッシヴ感覚も見事な演奏。
実に8分近い大熱演となっているが、あまり長さを感じさせない。

最近は自身のソロよりも“Funk Rocket”や“RIDER CHIPS”などでのバンド活動の他、
周知のようにTVの音楽番組への出演や様々な歌手のサポート・ミュージシャンとしても多忙。
つい先頃、一夜限りで“The Good-Bye”の再結成ライヴを行ったのも記憶に新しい。
498七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:57
ちょっとカルトっぽい選曲をしてみたりしました。
・・・果たして何人が実際に判るだろうか・・・。
499七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:58
日本ハムファイターズの新ユニフォーム発表の記事。
左右の袖の色が異なるという、わりと凝ったデザインですね。

新ユニホームを札幌でお披露目 珍しい“非対称”【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031127&j=0034&k=200311272503
500七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/27 23:58
先日の子供投票などでも話題になった、奈井江町の近隣市町村との合併問題。
奈井江町長は議会で、7割以上が「合併しない」とした住民の意思を尊重すると表明。
どこの自治体もそうだが、単独での生き残りや「連合自治体構想」など難問は多そうだ。

奈井江町が合併反対を決議
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031127185502

中空知法定合併協には不参加 奈井江町長が議会で表明
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031127&j=0023&k=200311272495
501七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 08:12
今朝も予備回線から書き込み。
502七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 08:14
久し振りに陽光が眩しい朝。
雨や雪の不安が無い澄み切った青空。
今日は少し暖かくなりそうだ。
503七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:52
例によって、予備回線から早急に投稿を。
どうやら今週もmopera規制の解除は無しか・・・。
504七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:53
今日はちょっと注意力散漫だったかも。
足場が湿っていたのに気付かず、ちょっと踏み外して体勢を崩しかけた。
肝心の、運んでいた資材は無事だったので笑い話で済ませてもらえたが、
危うく廃材を増やすところだった。
季節がら、注意せねば。
505七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:54
自分の身体というか足はどうかというと、特に捻ったとか痛いとかは無い。
ただ、昨日同様に腕や肩には少々痺れを感じている。
・・・頑丈なのか、ヤワなのか微妙だね自分。
506七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:55
『楽曲メモ』

♪The Only Thing That Looks Good On Me Is You / Bryan Adams
(邦題:君しか見えない;'96・英6位)

カナダを代表するロックンローラー、ブライアン・アダムスの楽曲。
'96年のアルバム「18 Til I Die」からのヒット曲で、アルバムのオープニング曲でもある。
アルバムは'93年に発表された最初のベスト盤「So Far So Good」を除くと、
「Waking Up The Neighbours」('91)から約5年振りとなるオリジナル作で、
軽快なロックンロールやしみじみとしたバラードを中心に聴かせる作品集。
ブライアンの持ち味である、生音主体でギターが突っ走っていく男気溢れる演奏が良く、
“死ぬまで18歳”というタイトル通り、純粋な気持ちを失わないという素朴なサウンド。
ロバート・ジョン・“マット”・ラングとブライアンの共同プロデュース。

「君しか見えない」はブライアンと“マット”・ラングの作品。
主人公の男がどんなブランド物のスタイルを試しても自分にはどこか似合わないと語り、
自分にたった一つ似合うのは君だけだ、と言い切る歌詞。
自分には愛する君さえいればいい、という熱い想いが込められている楽曲。
アップテンポの曲調で、疾走感溢れるストレートでキャッチーな旋律が爽快。
ブライアンは独特の歌声で元気いっぱいに熱唱している。
溌剌としたバンド・サウンドが展開する豪快なロックンロールとなっていて、
ブライアンのシャウトとともに盛り上がるタフな演奏が気持ち良い。

最近では映画「Spirit: Stallion of the Cimarron」('02)でスコアを除く楽曲部分を担当。
今年は「Live At The Budokan - Japan2000」のDVDをリリースしている。
507七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:56
そろそろ『楽曲メモ』のリストを貼ってみる。 (∂_∂)
508七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:57
『楽曲メモ』リスト(18)
(No.199〜No.206)

No.  日付  レス番 楽曲名 / アーティスト名 (発表年)
199 10/14 >>14  君のためにできること / 角松敏生 ('03)
200 10/15 >>27  Body Language / Queen ('82)
201 10/16 >>37  Psychedelic Hip / 吉川晃司 ('86)
202 10/17 >>53  Two Against Nature / Steely Dan ('00)
203 10/18 >>63  地下鉄の駅へと急ぐ夏 / 遠藤賢司 ('98)
204 10/19 >>73  One Hand, One Heart / Debbie Gibson ('90)
205 10/20 >>84  Dragon The Festival (Zoo Mix) / TM NETWORK('85)
206 10/21 >>94  No Man's Land / Billy Joel ('93)
509七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:58
『楽曲メモ』リスト(19)
(No.207〜No.214)

No.  日付  レス番 楽曲名 / アーティスト名 (発表年)
207 10/22 >>106 Wild Hearts −冒険者たち− / 佐野元春 ('86)
208 10/23 >>116 Victory Is Won / Santana ('02)
209 10/24 >>127 楼蘭−Lorang / 佐藤準 ('90)
210 10/25 >>136 Angel / The Style Council ('87)
211 10/26 >>145 迷路の街 / 杏子 ('94)
212 10/27 >>156 My Love Is For Real / Paula Abdul (Featuring Ofra Haza) ('95)
213 10/28 >>165 南行きHigh-way / 国安わたる ('85)
214 10/29 >>176 No Sleep Till Brooklyn / Beastie Boys ('86)
510七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:58
『楽曲メモ』リスト(20)
(No.215〜No.222)

No.  日付  レス番 楽曲名 / アーティスト名 (発表年)
215 10/30 >>185 Love Love Love / 平井堅 ('98)
216 10/31 >>197 To You (Live Version) / The Manhattan Transfer ('87)
217 11/01 >>207 歌姫 / LA-PPISCH ('89)
218 11/02 >>216 Is This Love / Survivor ('86)
219 11/03 >>226 BATTLE CRY / BUMP OF CHICKEN ('99)
220 11/04 >>236 Moonlight Shadow / Mike Oldfield (featuring Maggie Reilly) ('83)
221 11/05 >>247 避暑地が遠くなる / 鈴木トオル ('89)
222 11/06 >>259 What's Number One? / Boz Scaggs ('88)
511七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:59
『楽曲メモ』リスト(21)
(No.223〜No.230)

No.  日付  レス番 楽曲名 / アーティスト名 (発表年)
223 11/07 >>267 NとLの野球帽 / CHAGE&ASKA ('96)
224 11/08 >>279 Mother Nature's Son / The Beatles ('68)
225 11/09 >>296 夢の跡 / 村下孝蔵 ('82)
226 11/10 >>308 Hyper-ballad / Bjork ('95)
227 11/11 >>319 私こしひかり / 米米CLUB ('91)
228 11/12 >>328 Serpentine Fire / Earth, Wind & Fire ('77)
229 11/13 >>343 ごめんねBoy / タンゴ・ヨーロッパ ('84)
230 11/14 >>354 What's New / Linda Ronstadt ('83)
512七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/28 23:59
『楽曲メモ』リスト(22)
(No.231〜No.240)

No.  日付  レス番 楽曲名 / アーティスト名 (発表年)
231 11/15 >>376 Traumatic / 高中正義 ('85)
232 11/16 >>385 The Most Beautiful Girl In The World /
             The Artist Formerly Known As Prince ('94)
233 11/17 >>399 晴れのちBlue Boy / 大沢誉志幸 with CAMELEONS ('94)
234 11/18 >>409 Hip To Be Square / Huey Lewis And The News ('86)
235 11/19 >>418 運命線 / 渡辺真知子 ('87)
236 11/20 >>428 Satisfied / Richard Marx ('89)
237 11/21 >>438 ダイヤモンドの孔雀 / 佐藤隆 ('98)
238 11/22 >>448 Don't Lose My Number / Phil Collins ('85)
239 11/23 >>458 Woman / 中西圭三 ('92)
240 11/24 >>467 Fantasy / James Last Band ('80)
513七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 00:01
購買意欲を微妙にくすぐるサンタナの企画盤。発売予定日は12/16か。
オンラインでの予約を開始したところもあれば、まだ扱ってないところもあるみたい。

サンタナのレア・コンピ盤が突如リリース決定!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5721
514七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 00:09
現時刻での夢板の見掛けのスレッド総数は770スレ。
週末だし、一気に十数スレとか増加すると自動圧縮が発動しそうな雰囲気も。
515七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 00:09
暫く振りに、ちょっと纏めを。
圧縮規定値が変わってからの夢板の自動圧縮の発動はおおよそ、
5/16夜→5/23朝→5/29夜→6/3夜→(6/20朝・通常復帰)→6/25夕→
→7/7夕→7/14朝→7/18朝→7/29朝→8/3夜→8/10朝→8/16夕→
→8/20昼→8/30朝→9/8夜→9/18夜→9/26朝→10/6朝→10/12朝→
→10/16夜→10/24朝→10/31朝→11/6朝→11/12朝→11/23夜、
そして現在に至る、という感じでの推移。
516七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 00:13
念のため、お気に入りのスレの様子をちょっと見てくるか。
517七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:52
今夜も予備回線での投稿。
まっとうに書けるのはいつの日になるやら。
518七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:53
まぁ書ける手段があるだけ少しはましか、と無理矢理納得させてみる。
519七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:53
今朝は時間が無くて書けなかった。
朝から重苦しい感じの曇り空で、蒸してくるにつれて暖かくなってきた。
昼過ぎから降り出し、じめじめした雨の中で作業。
今もまだ降っているが、徐々に雨量が増えていて嫌な感じ。
520七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:54
とりあえず大きな出来事も無く、今週の作業も無事に終了。
明日からゆっくり筋肉を解して体力を回復させよう。
521七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:55
『楽曲メモ』

♪竜宮の使い / 元ちとせ ('01・Mini Album「コトノハ」収録曲)

只ならぬ雰囲気の歌を聴かせ続ける元ちとせさん。
この曲はオーガスタ・レコーズでの'01年8月のミニ・アルバム「コトノハ」の収録曲。
ミニ・アルバムは雄大で無国籍風なポップスに島唄やスカなどのテイストを散りばめ、
アコースティックと打ち込みを程よく織り交ぜたサウンド。
'01年3月発表の前作「Hajime Chitose」ではカヴァーで類稀な表現力をアピールしていたが、
この作品集では彼女の為に書かれたオリジナル曲を披露して独自の世界を推し拡げている。
なお、間宮工氏のプロデュース曲が3曲、上田現氏のプロデュース曲が2曲という構成。

「竜宮の使い」は上田氏の作詞・作曲・編曲・プロデュース。
子供の頃に先生の思いつきから、他愛の無い願い事を書いて海に流した硝子壜の中の手紙に、
本人もすっかり忘れた頃に思いも寄らぬ形で返事が届き、そして・・・という物語。
独特の姿と大きさを持つ実在の深海魚“リュウグウノツカイ”に結びつく寓話のような世界。
始めは淡々としつつも、徐々にゆったりとした流れに向かうスケールの大きな旋律。
曲調自体にも他に例を見ない瑞々しさがあり、郷愁や神秘性を感じさせている。
ちとせさん独特のやや引きずるような節回し、高音の響きが映えるヴォーカルが心地良い。
歌から一歩引くような感じのクールで優雅な演奏が清々しい印象を残している。
上田氏自身のキーボードとサックスもユーモラスな響きを奏でる。

昨年の衝撃的なメジャー・デビュー以降、各所でいろいろ騒がれたが最近やっと沈静化している。
今年はシングルを比較的短い間隔で発表したあと、アルバム「ノマド・ソウル」をリリース。
522七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:56
某オンラインショップで先月に申し込んでいたEU盤のアルバムが、
諸般の事情とやらで入手は出来ないというお詫びメールが。
正直言って、かなり残念。
でも現地まで自分が行って買える訳じゃないし、仕方無いか。
523七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/29 23:58
そして、そのアーティストの商品一覧からはきっちり削除されていました。
妙に手続きが早いな・・・。
524七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 00:01
このアーティスト、一年くらい前は21商品登録されていたが、
今は14商品まで減少している。淋しいな。
525七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:04
今夜も予備回線にて書き込み。
日付が変わるまであと数時間残っているとはいえ、
ついに今月中にはmopera規制は解除されなかったか。
526七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:05
結局、予備回線での超過時間は二桁台に乗ってしまった。
予め文章を作成しておき、足早に投稿するよう注意を払ってはいたのだが。
527七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:05
明日からは予備で契約しているプロバイダでも料金プランを定額制にして対処。
現行の@FreeD(mopera専用回線)の定額料金(月額約5千円)に加え、
その他にO○Nの該当プランでの定額料金(月額約2千円)を上乗せする形。
528七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:06
昨日からの雨がなかなか上がらない。
どっちみち今日は外出しないつもりだったけど、重苦しい雰囲気。
まだ雪にならないだけ暖かいという事でもあるが。
529七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:07
ゆっくりと休養中。
溜まっていた疲れと腕の痺れは結構回復しつつある。
でもちょっと無理は出来ないな。
530七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:08
『楽曲メモ』

♪She Can Rock It / The Power Station ('96・英63位)

もともとは'85年の単発プロジェクトだった、ザ・パワー・ステーション。
この曲はセカンド・アルバム「Living In Fear」('96)からのファースト・シングル。
アルバムは前作「The Power Station」('85)のファンク色濃いロック・サウンドとは異なり、
ハードというよりヘヴィーな感覚を押し出した強力なバンド・サウンドになったのが特徴。
個人的には前作が好みだが、ストレートなグルーヴを持つこの作品集も捨て難い味がある。
オリジナル・メンバーのロバート・パーマー(Vocal)、アンディ・テイラー(Guitar)、
トニー・トンプソン(Drums)迄は同じだが、制作途中でジョン・テイラー(Bass)が脱退し、
プロデュース担当のバーナード・エドワーズが本職のベースも兼任。
完成直後の'96年春、ナイル・ロジャースの日本公演に同行したバーナードが急性肺炎で死去。
このアルバムは結果的にバーナードの遺作となっている。

「シー・キャン・ロック・イット」はロバート、アンディ、ジョン、トニーの共作曲。
緩い2ビートや4ビートどころか32ビートでたたみ掛ける生き様を持つ物凄くロックな女性が、
狙った男に襲いかかり、揺り動かし、圧倒的に弄ぶ・・・という非常にえっちぃ物語。
(そういえば、やや卑猥な女性を描くのも彼らの特色の一つではあった。)
肉感的に煽るような跳ねた感じの曲調で、躍動感のある骨太なメロディー。
情熱の全てを注ぎ込んだような豪快なヴォーカルでひたすら突き進む。
この突き抜けるようなヴォーカルの高揚感はやはり絶品。
煌びやかで賑々しくうねり捲くるハードなギター・ワークが目立つサウンドだが、
ワイルドなドラム、ドスの利いたようなベースとのバランス感覚も優れている演奏。
コーラスとの爽快な掛け合いや、熱いホーン・セクションが絡んでの強烈なグルーヴは痛快。

先にも書いたが、プロデュースを務めたバーナードが'96年春に亡くなったのに加え、
周知のように、ロバートも今年9月26日、滞在先のパリにて心臓発作で人生を終えてしまう。
今更だが、この斬新なプロジェクトのサウンドはもう生まれないという事実がただただ無念。
531七資産 ◆7Pro.SNroI :03/11/30 20:09
ちなみに、結果としてロバート自身の遺作になったブルース・アルバム「Drive」は、
オリジナルのUK盤やUS盤が今年5月リリース、かなり遅れて日本盤は12月17日発売予定。
(詳しくは>>148のリンク先、及び前スレの雑文参照。)
532七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 00:20
ちょっと投稿とcookieの確認をしてみる。
533七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 00:25
いま定額用の回線から繋いだが、妙に書き込みと取得が重い。
もしかしてこちらは結構人がいるのだろうか?
534七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 00:27
・・・どうやら思ったほど快適ではなさそうだが、
無事に書き込めるのが判っただけでも良しとするか。
535七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 00:30
そういえば、日付が変わる前に自動圧縮が発動していた。
お気に入りのスレッドは気を付けていたので全て無事だった。
536七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 08:51
澄み切った青空が爽快で、かなり暖かい朝。
537七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 08:53
新規設定とか回線状況とか見る限りでは大丈夫だとは思うが、
まだ前の料金体制が残ってないか多少不安に思いながら書いていたりして。
538七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 23:24
朝の話について。
今月からO○Nで上乗せした契約内容が適用される。
日を跨いで接続していないので、新規プランでの書き込み・・・のはず。
539七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 23:24
但し、まだちょっと様子を見ながら書いていたり。
初日の利用状況が確定する明日までは結構不安。
そういう訳で、今日も足早に投稿。
540七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 23:25
今日は12月とは思えぬ暖かさで快適な一日。
予報では明日以降が良くないようだ。
541七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 23:26
『楽曲メモ』

♪丘の上にひとり / EBI ('91・Album「MUSEE」収録曲)

UNICORNのベーシストとしても活躍していた“EBI”こと堀内一史氏。
この曲はUNICORN在籍時代に発表したソロ・アルバム「MUSEE」('91)の収録曲。
(特殊文字が打てないので、アルバム名の表記がやや不正確ですが。)
アルバムはヨーロピアン・テイスト溢れる優雅でシリアスな楽曲を中心に構成しており、
激しいビート・ポップから耽美なバラードに至るまで、上品という印象が濃い作品集。
随所でマニアックな実験を採り入れているのも特徴。
制作陣も豪華で、プロデュース・演奏・作詞等でムーンライダーズの全メンバー(鈴木慶一氏、
鈴木博文氏、岡田徹氏、白井良明氏、かしぶち哲朗氏、武川雅寛氏)の他、高橋幸宏氏も参加。

「丘の上にひとり」は堀内氏自身の作曲、鈴木博文氏の作詞、鈴木慶一氏の編曲。
主人公がお気に入りの丘の上で、草原や青空などの大いなる自然の恵みに抱かれ、
ゆったりと一人きりの時間を過ごす牧歌的な情景を描いた物語。
アップテンポな曲調で、弾むように拡がっていくキャッチーな旋律が心地良い。
サビのところでメインのメロディーを追いかけるコーラス部分は特に綺麗。
独特の透明感がある甘いヴォーカルが爽やかに響く。
郷愁を誘うユーモラスな響きに始まって徐々に軽快なビートで押していく開放感ある演奏で、
緻密なサウンドながら温もりも感じられ、全体に清々しい印象を受ける。

UNICORN解散後はソロ・アーティストとして“EBI”名義でも“堀内一史”名義でも活動し、
'97年からは自身の愛称の由来でもある、本人憧れの“ARB”の再始動メンバーとしても活動中。
なお、ARBは新作「Kaza-Bana」を12月中旬にリリース予定。
542七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 23:27
七夕に代表される夏の夜空を彩る織姫星(ベガ)に地球型の惑星があるかも、という話題。
今のところ広い宇宙においては地球そのものが奇跡的で特異な存在という感じの為、
もし地球と似た組成の岩石状惑星が確認されれば、実にロマンティックな話だが。

織姫星に惑星? 地球型存在の可能性も
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031201-00000179-kyodo-soci
543七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/01 23:27
さて、今夜はゆっくり夢板を巡回しよう。
544七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 08:54
やや雲が多いが、穏やかな朝の時間。
各種手続きを済ませに出掛けるか。
545七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 23:56
O○N定額用回線、初日の利用状況の目安が表示された。
昨日の利用時間は約35分、おそらくは無事に移行した。
これでちょっと安心。
546七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 23:56
mopera規制は未だに続いている。
あと数日で解除されるだろうと言っている人もいるが、
仮にそうなっても暴走されたら終わりだしなー。
547七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 23:57
自分事など少々。
今日はハローワークで給付手続きをして、来週のバイトを決めてきた。
ただ、自分に合った短期間での募集がやや減ってきている。
今回は5日間業務を選択。
548七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 23:57
その後で郵便局と銀行で支払いを済ませたらほぼ正午前だった。
午後からは食料品などを買いこんで帰宅。
549七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 23:58
昨日同様に結構暖かい一日だった。
ただ昼過ぎには曇ってきて、先程からは雨が降っている。
やはり明日からは雪混じりみたい。
550七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/02 23:59
『楽曲メモ』

♪Wrapped Around Your Finger / The Police
(邦題:アラウンド・ユア・フィンガー;'83・英7位&翌年米8位)

活動当初はパンク/ニュー・ウェイヴ・バンドの雰囲気もあったポリス。
バンドはスティング(Vocal, Bass)、アンディ・サマーズ(Guitar)、
スチュワート・コープランド(Drums)の3人組。
この曲はアルバム「Synchronicity」('83)からのシングル。
アルバムは心理学者カール・グスタフ・ユングの著作「共時性」に着想を得た作品集で、
個性豊かな楽曲で構成されつつ、多くの曲に哲学を感じる荘厳な佇まいもある。
前半(アナログのA面6曲)はグルーヴ感溢れるリズミカルな曲や民族音楽調の曲があり、
後半(アナログのB面4曲)は叙情的な曲に加えて屈指のメロディーを持つ名曲も収録。
(最近の再発盤では、ラストにもう1曲追加収録されているようだ。)
研ぎ澄まされたシンプルな音が特徴で、ポリスとヒュー・パジャムの共同プロデュース。

「アラウンド・ユア・フィンガー」はスティングの作品。
惚れた女性の魅力に圧倒され、中途半端な奴だと見下されているであろう自分を、
“僕は君の意のままに操られるだろう”と言う男の想いが綴られるが、
でも男が悪魔と紺碧の海を後にして姿を消した時こそ、実は・・・という物語。
ちょっとした遊び心が感じられ、捻りが効いていて面白い構成。
ミディアム・テンポで渋く始まり、情感を伴って徐々に拡がるメロディーの高揚感が見事。
割とシンプルな曲調だが、幻想的な雰囲気が漂う。
スティングの伸びやかなヴォーカルがユーモラスに響く。
跳ねるようなリズムでスピード感を増しながら展開するバンド・サウンドも心地良く、
キーボードを交えてはいるものの、少ない音数でメリハリのある演奏が堪能出来る。

ポリスのオリジナル作品としては「シンクロニシティー」が最後で、各自ソロ活動へと突入。
('86年にリテイクを含むベスト盤、'95年に2枚組ライヴ盤を発表というトピックはあるが。)
なかでも一番精力的なスティングは今秋に新作「Sacred Love」を発表したばかり。
551七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/03 00:01
今のところは回線状況が良い。
ようやく時間帯を気にせず書けるかも。
552七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/03 13:37
つい先日(11/30夜)夢板の自動圧縮が発動したばかりなのに、
現時点で既に756スレッドまで増加。

(日付と新スレッド数(ライヴスレッド)・主な出来事の順)
11/28・15
11/29・17
11/30・18(23:45前後自動圧縮発動)
12/01・30
12/02・27

特にここ数日、いつもより多くスレが建っている。
553七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/03 13:38
既存のスレッドからは連日1000レス到達スレや容量オーバースレなどが出るため、
それぞれ合わせて一日で5〜10スレ程度が落ちているとはいえ、
増加ペースのほうが速いので圧縮に対しての注意が必要。
554七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/03 13:39
さて。
今日は夕方以降、気分転換の為に札幌中心部へ出掛ける。
その前に、本日分の『楽曲メモ』を前倒しという事で。
555七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/03 13:40
『楽曲メモ』

♪ステレオ (Live Version) / 山崎まさよし ('00・Album「ONE KNIGHT STANDS」収録曲)

'95年9月25日に正式デビューした山崎まさよし氏。
'00年9月25日には5周年記念の限定盤4枚組(3CD+1SingleCD;通常盤は2枚組)ライヴ・アルバム、
「ONE KNIGHT STANDS」がリリースされている。
今回採り上げるこの曲はそこに収録されているライヴ・ヴァージョンのほうで紹介。
もともとは名盤「ステレオ」('96)に収録されているタイトル曲。
アルバムの「ステレオ」は素朴な曲からブルージーな曲まで幅広いサウンドが堪能出来て、
山崎まさよしの底力とルーツとを刻んだ充実した内容。
ライヴ・アルバムはまさよしが定期的に行っている一人っきりの弾き語りライヴ・ツアー、
“ONE KNIGHT STAND TOUR 1999-2000”でのベスト・テイクを収録したもの。
ギターとブルースハープ(もしくはピアノ)の弾き語りのみで観客をぐっと惹き付け、
バラードでもアップテンポな曲でも、圧倒的な歌声と演奏とで興奮と感動を与える。
とてつもないエナジーに満ち溢れていて、全編に亘って鬼気迫る程の情熱を発散している。
個人的に歴史的名盤だと思っている。

楽曲の「ステレオ」も勿論山崎将義作詞・作曲・編曲による楽曲。
このレギュラー・ツアーでのオープニング曲(終盤のアリーナ・ツアーでは「ド ミ ノ」)。
電話の向こうで話している女性の存在を近くでリアルに感じたいと熱望する男の歌で、
表面上の言葉じゃなく本音を言い合い、実際に向かい合って恋の火を燃やそうという物語。
アップテンポな曲調で、躍動感溢れる、閃きが迸るようなメロディーが爽快。
まさよしの朗々としたヴォーカルも優しさが感じられていい雰囲気。
ステージに控え目に登場し、鳴り止まぬ大歓声の中で静かにギターを爪弾きながら始まり、
ギターのボディも打ちつけながら一気にテンションを上げ、ブルースハープでも圧倒し、
ギター一本であることを忘れさせるような密度の濃いブルージーな演奏に高揚していく。
強烈なギターのカッティングが導くビート感が特に格好良い。

今年は久々に新曲を続けて発表し、オリジナル・アルバム「アトリエ」も発表。
現在は初秋に始まった“ONE KNIGHT STAND TOUR 2003”での終盤戦のステージを展開中。
556七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/03 13:41
外は風が強く、実際の気温も上がらない。
灰色の雲が増え、いつ雪が降ってもおかしくない状況。
557七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:53
雪が舞う中、ちょっと前に無事に帰宅。
久々に、かなり気分転換になった時間を過ごしてきた。
558七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:54
夕方、まず外資系CDショップでCDを纏め買い。

Album「Definitive Collection」 / Sally Oldfield
Album「鈍色の青春」 / 野狐禅
Album「Pini Di Roma / Pictures At An Exhibition」
     / The Philharmonia Orchestra, Conducted by Herbert von Karajan
Album「The Swan Lake, The Sleeping Beauty & Overture 1812」
     / The Philharmonia Orchestra, Conducted by Herbert von Karajan

またしても脈絡無しw
559七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:55
その後、本日のメインである北海道厚生年金会館にて山崎まさよし氏のライヴ、
“ONE KNIGHT STAND TOUR 2003”を観てきました。
560七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:56
まさよしのライヴは結構というか毎回のツアーは欠かしていないが、
今回はステージ前方を遮るものは広いオーケストラピットだけという、
初の最前列で自分のテンションも普段以上に高まっていました。

ここ見ている人は多分少ないと思いますが、北海道でのツアーもあと数日残っているので、
今後を楽しみにしている人の為に演奏曲目等の詳細なネタばれだけは避けますが、
アルバム「アトリエ」で試みた、弾き語りにサンプラー等を絡めた構成が大半でした。

打ち込み系のリズムものが自分にはちょっとくどかった事を除けば、
鮮やかなアコースティック・ギターの響き、しっとりとしたピアノの情感、
そして爽やかな歌の素晴らしさを感じた見事なライヴでした。

普段の音響(マイクが拾ってスピーカーから会場内に流れている音)は勿論の事、
今回は僅かながらまさよし本人のほうから直に聴こえる歌声と生音にはただただ感動。
これだけでも最前列を経験した価値は充分にありました。

個人的に聴きたかった楽曲はあまり演ってくれなかったけど、充実した内容には納得。
あっという間の2時間半でした。
561七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:58
終了後、ホールから外に出ると、うっすらと積もった白く淡い雪景色。
この頃は小雪が舞っていて、微かに肌寒かった。
562七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:58
遅い食事を取るついでに札幌中心部から手稲まで戻って漫画喫茶に寄り、
しげの秀一氏のコミックを読み耽る。
勢いで一気に読了し、そして帰宅。
563七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 02:59
雪はまだ少しずつ降っている。寒さも厳しくなってきた。
結構な時間になってきたので、そろそろ暖かくして眠ろう。
564夢見る名無しさん:03/12/04 04:37
北海道は雪ですか、でもそんなに積もってはないですよね?
ウィンタースポーツやる人にとっては北海道は天国ですよね
565七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 23:51
今日は一日中氷点下の真冬日。半端じゃなく寒い。
最高気温がマイナス3度、今もマイナス5度。
いきなり真冬モード。
566七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 23:51
雪のほうは降ったり止んだりで、心配された大雪はいまのところ回避。
それでも11月23日以来、久々の除雪をしてきた。
予報では明日も吹雪と冷え込みに注意とのこと。
567七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 23:52
>>564
今年は雪が少ないとは言え、日々の暮らしの中では雪は脅威ですw
そういやスキーはもう7年近くやってないなぁ・・・。
568七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 23:53
『楽曲メモ』

♪Jet / Paul McCartney & Wings ('73・翌年米7位&翌年英7位)

ポール・マッカートニー&ウイングスの絶頂期を演出した楽曲のうちの一つで、
名盤との評判も高いアルバム「Band On The Run」('73)からのヒット曲。
レコーディング直前はウイングスのメンバー脱退が続けて起こった時期でもあり、
ポール(Vocal, Guitar, Bass, Keyboards, Drums)、妻リンダ(Keyboards, Vocal)、
デニー・レイン(Guitar, Percussion, Vocal)の3人が主体となっての録音。
アルバムはスケール大きなタイトル曲「Band On The Run」の多彩な展開に代表されるように、
キャッチーなポップス,爽快なロック,味わいあるバラード全てに優れた旋律が目立ち、
比較的シンプルなサウンドでバランス良く構成され、全体に緊張感が漲っている作品集。
ラストでのタイトル曲のリフレインなど、ちょっとした遊び心も感じられる。

「ジェット」はポールのオリジナル作品。
女性の衝撃的な結婚発表に驚く自分や周囲、まだ若いと反対する女性の父親はいいとして、
いきなり婦人参政論を例えに持ち出してくる、ちょっと判りにくい歌詞の内容。
“ジェット”は女性の名前かと思いきや、当時ポールが飼っていた犬が生んだ小犬の名前。
軽快な曲調で、つい口ずさんでしまうメロディーがポップ感覚たっぷりで気持ち良い。
ポールのヴォーカルも元気一杯で楽しく弾んでいる。
イントロの渋いブラスの響きから始まるサウンドで、ギターのカッティングも躍動感があり、
骨太に刻まれるリズムなど、豪快なバンド・スタイルで格好良い演奏を聴かせる。
中盤以降で聴かれるピアノもドライブ感を増幅させている。

ポールは昨年、全米ツアーを収録したライヴ盤「Back In The U.S. Live 2002」を発表。
今年は内容が僅かに異なるライヴ盤「Back In The World」を発表するなど微妙な面も。
569七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 23:55
F1の話題から。
ウィリアムズBMWがここ連日、嘗てのF1チャンピオンの息子達をテストに起用。
初日がネルソン・ピケの息子ネルソン・ピケ・ジュニア、
2日目がケケ・ロズベルグの息子ニコ・ロズベルグ。
近い将来、きっとタイトル争いをするんだろうな。

ヘレステスト1日目 ピケJrがF1初走行
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/12/f1_2003_1203d.html

ヘレステスト2日目 ロズベルグJrがウイリアムズをドライブ
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/12/f1_2003_1204b.html
570七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/04 23:57
あ、マリオ・アンドレッティの息子マイケル・アンドレッティはF1では散々だったな。
571七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 00:01
現時刻での夢板の見掛けのスレッド総数は777スレ。
先日も書いたが増加ペースが速いので、予想される自動圧縮には注意。
572七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 05:35
あまりの寒さで目が覚めた。
ストーブ、もう少し暖かくするべきだったか。
573七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 05:36
今日も真冬日か・・・。
574七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 16:36
mopera書き込みTEST。
575七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 16:38
本当に書けた!ようやく解除です。

mopera.ne.jp 規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/

□規制解除要望□mopera専用 Part7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1069935095/
576七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 16:44
そういえば、ほぼ真昼頃に夢板の自動圧縮が発動したらしい。
577七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 16:48
とりあえず、自分が関係したりROMしてるスレッドはほとんどが無事。
保守し難いスレで、スレ主さんの降臨にのみ任せたスレ一つがdat落ちしました。
578七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 23:54
やはり今日も真冬日、寒かった。
路面の雪は中途半端に融けて氷結、という危ない状況。
579七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 23:55
『楽曲メモ』

♪僕のお父さん / 桑田佳祐 ('94・Album「孤独の太陽」収録曲)

サザンオールスターズと微妙に並行する形で、ソロ活動のキャリアを重ねる桑田佳祐氏。
この曲はセルフ・プロデュース作のセカンド・ソロ・アルバム「孤独の太陽」('94)から。
アルバムはポップな前作「Keisuke Kuwata」('88)とは全く異なる骨太のサウンドで、
荒々しかったり切なかったりもするギターとハーモニカに象徴されるフォーク・ロックあり、
情感漂うピアノやオルガンなどが感涙もののバラードあり、華やかで軽快なブギあり、
ブルージーなギターが冴えまくるロックンロールありと、渋さや重みのある内容。
歌詞は社会風刺もの、えっちぃもの、歌のモデルと噂された歌手との間で物議を醸したもの、
いじめや差別問題を扱ったものから、自身の苦悩を綴るもの、家族愛を歌ったものまでに及ぶ。
このアルバムの制作時期に桑田さんのお母さんが亡くなった事もかなり影響していて、
心の叫びというか精神性をありのままに表現した曲が多く、かなり内省的な作品。

「僕のお父さん」も桑田さんの作詞・作曲、桑田さんと小倉博和氏による編曲。
子供心に不安な気持ちを健気にも堪えながら、嵐の夜に仕事で帰ってこない父親と、
明るく優しい母親の事を想う、幼き長男なりの愛ある物語、というように取れるが、
実は別離の為に滅多に父親と逢えなくなった哀しい環境、という解釈もあろうか。
曲調は穏やかなフォークで、あまりに切ないメロディーの展開に涙腺が潤みかける。
最初はしみじみとしていて、次第に哀愁を醸し出していくヴォーカルもいい。
演奏は桑田さん(Vocals, Harmonica)、小倉氏(Acoustic Guitar)のみというスタイルで、
やや抑え気味ながらも寂しげな雰囲気を膨らませていくのが胸に沁みる。

サザンとしては今月「SUMMER LIVE 2003 流石だスペシャルボックス」の4枚組DVDをリリース。
そろそろ企画物より、オリジナル・アルバムのほうを期待したい時期。
580七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 23:57
十勝沖地震以後、国道336号(黄金道路)で高波による通行止めが頻発。
地震による地殻変動が調査され、いろいろと報告されているが、
その調査以上に地盤が変動し続けているのかも。

十勝沖地震後"黄金道路"通行止め急増
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031205193534
581七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/05 23:58
遅い冬とはいえ、例年並みの冷え込みになっている。
そろそろ寝るときもストーブを焚きっ放しにしなきゃな。
582七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 07:43
今朝もやや冷え込んだ。
今のところ曇っているが、昼頃から雪が降るらしい。
583七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 07:45
明日からまた現場作業なので、今日は買い出しに行こう。
584七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 22:28
雑貨と食料を揃えて昼過ぎには帰宅。
懸念された雪は外出中はなんとか降らずに済んだ。
585七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 22:29
夕方までに掃除を終えて早目に入浴、あとはゆったりと。
さっきまで音楽系の板を徘徊。
586七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 23:22
『楽曲メモ』

♪A Love Like This / Sally Oldfield ('88・Album「Instincts」収録曲)

ドイツを中心にヨーロッパで活動するサリー・オールドフィールド。
この曲は'88年発表のアルバム「インスティンクツ」収録のナンバー。
アルバムはポップスとフォークを上手くミックスした穏やかなサウンドが主体で、
全体に温もりがあり、打ち込みもさほど気にならない作品集。
地球環境を問題にした歌が多く、酸性雨での森林破壊を採り上げた歌もある。
ギュンター・メンデとアレクサンダー・キャンディ・デ・ルージュのプロデュース。
ちなみにサリーの兄テリーもミュージシャンで、鬼才マイク・オールドフィールドは弟。
サリーとマイクは'68年の姉弟デュオ、The Sallyangieでのデビューがプロでの第一歩。

「ア・ラヴ・ライク・ディス」はギュンター、アレクサンダー、M.D.クリニック、
そしてサリー自身を交えた4人による共作。
冷たい世界でも愛を感じて困難を乗り越えようと呼び掛け、自分達が子供達の為に出来る事や、
世界の人々が手を取り合う事の必要性などの問題意識を掲げている歌詞。
ミディアム・テンポで優しく響いてくるメロディーが幻想的で美しい。
サリーの透明感ある綺麗な歌声も心に沁みてくる。
儚げなコーラスとキーボードからしっとりと始まり、次第に重厚になっていく凝った演奏で、
憂いの中に暖かさもあるサウンドという感じ。

サリー単独の作品ではベスト盤「Mirrors; The Bronze Anthology」('00)などが最近作。
The Sallyangieでは旧作の改訂盤「Children Of The Sun (Re-Issue)」('02)がある。
587七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 23:23
実はあまり日本盤が出ていない、というのも少々不満だったりするが、
こればかりは仕方ないか。
588七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 23:24
夜に入って霙混じりの雪が降っている。
明日は猛吹雪の予報、やっぱり荒れるのか・・・。
589七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 23:27
今は霙と雪が混じっているせいか、各地で微妙な積雪深の増減。

北海道地方(西部) 積雪
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/sekisetsu.html
590七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/06 23:28
明日に備え、なるべく早目に眠ろう。
591七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 22:51
今朝は時間が無くて書けなかった。
つぅか雪、一気に降り過ぎですw
592七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 22:52
まず朝までに10〜15cmくらい降り積もった雪を除雪。
その間にも雪は降り続けていたが。
593七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 22:54
今日から行った現場でも真っ先にしたことは除雪で、
結局まともに作業に入ったのは10時近く。
594七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 22:56
それでも寒さはあまり気にしていた程では無く、
雪も昼過ぎになって止んだのが救いだった。
現場の除雪は朝だけで済んだし。
595七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 22:57
この時点では路面はまともだったようだが、
帰りには一旦融けた雪で凍結していた。
交通機関に乱れが出たのも判る気がする。
596七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 22:59
そして、帰ってきてからも昼までに降った分の除雪。
冬だから北の大地に雪が降るのは当たり前なのだが、
いきなりの大雪にちょっと疲れた一日。
597七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 23:56
『楽曲メモ』

♪どうなってもいい / 玉置浩二 ('01・Album「スペード」収録曲)

安全地帯の活動休止期間中、精力的にソロ活動を行なっていた玉置浩二氏。
この曲は'01年のアルバム「スペード」のラスト・ナンバー。
アルバムはブルースやアメリカン・ロックなどの渋いサウンドを切り口にしながら、
ミディアム・テンポの落ち着いた楽曲をじっくりと聴かせる作品集。
終盤にバラードが配置されなかったり、豪快なロックンロールも無いという異色作で、
その代わりに聴く度に味わいが増していくような、熟成された感覚がある。
レコーディング・メンバーは玉置氏(Vocal, Chorus, Guitar, Bass, Drums, Percussion)、
夫人の安藤さと子さん(Keyboards, Chorus)、安全地帯の矢萩渉氏(Guitar, Chorus)の3人。
玉置氏の自宅にあるスタジオで約半年間かけて作られており、プロデュースは玉置氏自身。

「どうなってもいい」は玉置氏自身の作詞・作曲、玉置氏と矢萩氏と安藤さんの編曲。
どうしても上手く行かない事やなかなか理解されない事があっても決して無理せず、
難しい事に直面しても腐らず、情があるならいい、開き直っていこう、という歌詞。
一見投げやりだが、前向きに応援するメッセージが込められている。
ややアップ・テンポな曲調で、淡々としたフレーズから次第に盛り上がっていく旋律が渋い。
暖かく呼びかけるように歌われる、玉置氏の情感溢れるヴォーカルが心地良い。
全体的にブルージーかつ力強さも感じさせるギターの絡み合いが強い印象を残し、
独特の跳ねる感覚を中心にしてリズミカルに展開する演奏。
間奏では余裕綽綽のシャウトや笑い声なども聴かれ、最高にのりまくっている。

玉置氏はソロでも長いキャリアがあり、今春には'98年以降を纏めたベスト盤を発表している。
また、昨年再始動した安全地帯は2年連続のアルバム・リリースとライヴツアーを敢行。
598七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 23:56
余談になるけど、このアルバム「スペード」は制作時間で言うと約3200時間だという。
先述したように制作期間は約半年間(約180日間)だから、一日平均18時間弱。
物凄い意欲と拘りと思い入れとが感じられます。
599七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 23:58
明日も雪、局所的に吹雪の予報。
そして氷点下の一日か・・・。
600七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/07 23:59
随分と積雪箇所に隙間があると思っていたが、観測箇所に積雪が全く無い訳ではなく、
よく見ると観測を休止しているだけのところが多いようだ。

北海道地方(西部) 積雪
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/sekisetsu.html

北海道地方(西部) 地点名
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/Name.html
601七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 00:00
さて、いろいろな板を徘徊するか。
602七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 06:57
今朝も雪が降っている。
まだ除雪をする程ではないけれど。
603七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 07:01
むしろ冷え込みが厳しい。
今日は暖かくして作業しなきゃな。
604七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 22:06
先程、無事に作業を終えて帰宅。
雪は時折ひらひらと舞う程度だった。
605七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 22:06
結局、一日を通じて最高気温が氷点下の真冬日。
路面の黒光りした凍結具合がまた厄介。
606七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 22:09
不在時に郵便小包があった模様。
明日の昼にでも郵便局に電話してみるか。
607七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 22:13
最近、TV番組は早朝の情報番組くらいしか見ていない事に気付いた。
608七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 23:37
いろんな意味合いがあるだろうけど、当時からこのメッセージは重く、なお未解決。

世界初「イマジンスタジオ」、有楽町からLOVE&PEACE
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000009-sks-ent
609七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 23:37
『楽曲メモ』

♪(Just Like) Starting Over / John Lennon ('80・米1位&翌年英1位)

ジョン・レノンの楽曲で、結果的には生前にリリースされた最後のオリジナル・シングル。
この曲はアルバム「Double Fantasy / John Lennon & Yoko Ono」('80)の冒頭を飾る曲。
アルバムは'75年から主夫生活を送っていたジョンが5年振りに制作・発表した作品集で、
ほぼ交互にジョンとオノ・ヨーコの楽曲が対話形式に収録されている共同作品集でもあり、
ジョンの作品はポップで柔らかな楽曲が多く、ヨーコの作品は一部で突出している。
(個人的には対話形式とは言え、ヨーコの楽曲は飛ばして聴く事も少なくはない。)
ジョンが再出発を決意し、未来への希望や優しさに満ちたサウンドになっているのも特徴で、
息子ショーンに宛てた曲やヨーコと全ての女性に語りかける曲など、暖かい愛情を感じる。
ジョンとヨーコとジャック・ダグラスの共同プロデュース。

「スターティング・オーヴァー」は勿論ジョンの作品。
嘗て燃えるように愛し合い、別れを経て、再び出逢った二人の特別な愛を描く物語で、
あえて違う旅に出て、またいつの日か一緒になろう、と呼びかける歌。
自身の再出発と重ね合わせる、非常に前向きな歌詞。
スローで入ってミディアム・テンポになる、明るく軽快なメロディーが清々しく響く。
エルヴィス・プレスリーを意識したという大らかな展開の楽曲。
ジョンのロック魂が感じられる、溌剌としたヴォーカルが味わい深い。
冒頭の澄んだ鐘の音に続けて、穏やかなギター弾き語り調に美しいコーラスが絡み、
やがてゆったりとした3連のキーボードと跳ねるようなリズムとが心地良い演奏に。
次第にロック色が濃くなっていくサウンドと一瞬の静寂など、構成も素晴らしい。

死後も新たな音源や新編集による作品が多数リリースされるなど、今なお愛され続けている。
再編集盤では特に「Milk And Honey」('84)の'01年編集盤が充実している。
610七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 23:46
そういや、毬藻(水槽展示)を直に見たのって数年前に道東に行った時しか無いな。
もう遠い昔のような気がする・・・。

マリモ 冬ごもり
ttp://www.stv.ne.jp/news/streamingWM/index.html?idno=20031208191919
611七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/08 23:47
で、毬藻の話を振っておいて、と。

つい先日(12/05昼)夢板の自動圧縮が発動したばかりなのに、
現時点で既に762スレッドまで増加。

最終書き込み日時が古いところは、ほっしゅ・・・かな。
612七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 06:45
冷え込みが厳しく、吹雪模様の朝。
玄関では吹き溜まりが。
613七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 06:49
とりあえず今朝まで降った分の除雪は終えたが、
強風のためにマイナス6度という実際の気温より寒く感じた。
614七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:32
やはり氷点下の一日で、この冬一番の冷え込みだった。
雪が少なく、すぐ作業に入れたのが唯一の救い。
615七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:34
風は強く、防寒服とはいえど手足が悴んでしまった。
軍手と防寒服の隙間からとか、地に付いている足から伝わる冷気とか。
顔は兎も角として、耳が凍るかと思った程。
616七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:35
そんな訳で、今日は特に缶コーヒーが美味しく感じた。
飲む前に、懐炉代わりに交互の手で持ち替えたのもこの冬初めて。
“あったか〜い”缶コーヒーなどはこういう時に役立ちますね (∂_∂)
617七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:36
そういえば、最近この顔文字→ (∂_∂) を使っているスレ主さんがいらっしゃいますね。
わたくしとは恐らく接点が無さそうな方ですが、夢の為に頑張ってくださいね、と独り言。
618七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:38
つぅか、自分と接点がありそうなスレ主さんってあまりいないか(哄笑)
619七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:39
『楽曲メモ』

♪Microwave Rhapsody / gonzalez mikami ('93・Album「gate of notion」収録曲)

ギターデュオ・GONTITIで主旋律を奏でるGONZALEZ三上氏。
この曲は三上氏(gonzalez mikami 名義)のファースト・ソロ・アルバム、
「gate of notion」('93)に収録されている楽曲。
アルバムではGONTITIで聴かれるサウンドとは一味違ったグルーヴを強調しており、
強烈なビートで押していくインストゥルメンタル・ナンバーを中心にした作品集。
とは言え、微かにGONTITIを思わせるような切なげなインストも数曲収められ、
女性ヴォーカルを起用した爽やかな歌ものや、三上氏自身の穏やかな歌ものまで、
カラフルで凝りまくったジャズ・ファンク・サウンドが楽しめる。
ゲスト・ミュージシャンも豪華で、三上氏自身がプロデュースを務めている。

「Microwave Rhapsody」は三上氏作曲のインストゥルメンタル・ナンバー。
アレンジは三上氏自身と越智Brothers(越智義明氏・義久氏)とキオト(Quioto)氏で、
ホーン・アレンジは北原雅彦氏が担当。
二部構成のリズミカルな曲調で、効果的に繰り返されるメロディーが強く印象に残る楽曲。
跳ねるようなギター・ソロから始まり、他の楽器も付いていって厚みを増していく前半、
情熱的なギターの後ろで聴かれる拍手が手拍子へと変化してリズムを刻んでいく後半。
どちらも躍動感に溢れたグルーヴが爽快な演奏になっている。
豪快な響きが心地良いギター、軽快に盛り上げるパーカッションとベース、
そして東京スカパラダイスオーケストラのホーン・セクションも楽しい。
なお、一般的には“GTホーキンス”のCMソングで使われたことでも知られる曲。
後にCDシングル化もされたらしい(このシングルは気付くのが遅れて購入出来ず)。

GONTITIは今年夏、結成25周年記念2枚組ベスト盤「Gontiti Recommends Gontiti」を発表し、
今月には「25th Anniversary CD」と「25th Anniversary DVD」を同時リリース。
620七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:41
GONTITIのライヴ・コンサートもいよいよ今月です。
621七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:42
昨日不在通知があった郵便小包の件で、昼休みそうそう郵便局に電話した。
ナマモノではないようなので、フリーになる金曜に取りに行く事に。
622七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:47
昨夜書いた夢板のスレッド数の件。
今度は1000到達スレや即死判定スレが結構dat落ちした為、
現時点では754スレッドに。
623七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/09 23:49
宇宙航空研究開発機構が惑星探査機「のぞみ」の故障を回復出来ずに火星探査を断念。
日本の宇宙開発はまた失敗だが、最悪火星に衝突して環境を汚染するよりは・・・いいか。
それにしても、皮肉な見出しですね。

「のぞみ」の望みついえる 日本の火星探査計画、断念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031209-00000258-kyodo-soci
624七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 00:03
まだFC会報が届いていないので詳細は判らないが、
邦楽板のまさよしスレの書き込みによると、
“ONE KNIGHT STAND TOUR 2003”のDVDが会員のみに発売の模様。
625七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 06:36
薄暗い空。
昨夜からの雪はまだ除雪する程は積もっていない。
626七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 06:48
そういえば今月はまだ一冊も本を買ってないな。
明後日じっくり探すか。
627七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 06:58
どっちみち今日も予報通り氷点下だろうけど、
昼以降あまり寒くならない事を願いつつ。
628七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:27
今日も冷えた一日。
毎晩の入浴時間、というか湯船に浸かる時間を少し長くしている。
629七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:28
氷点下の気温は覚悟していた通り。
朝までの雪は少なかったが昼前から多くなり、
昼の休憩後には除雪を強いられた。
630七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:29
でも明日はなんとかプラスの気温が味わえそうだ。
とりあえず一安心。
631七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:31
結構手足に疲労が来てるかも。
今回は明日が最終日なのでやや楽だが。
632七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:33
でも、一番の疲労の要因は早出作業が続いているせいかもしれないな。
633七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:34
『楽曲メモ』

♪Tomorrow's Girls / Donald Fagen ('93・Album「Kamakiriad」収録曲)

ハイセンスかつ緻密なサウンドでジャジーな雰囲気を醸し出すスティーリー・ダンの一員、
ドナルド・フェイゲンが'93年に発表したセカンド・ソロ・アルバム「Kamakiriad」の収録曲。
アルバムは大傑作だった前作「The Nightfly」('82)からは実に11年振りとなるもので、
前作同様にジャズ,ソウル,R&B,ロック,ファンクなどの洒落たサウンドで構成した作品集。
蒸気機関で公害は発生させないという環境保護のメッセージも込められた新しい夢の車、
“カマキリ号”に乗った主人公の旅を描いた近未来の設定で、SF小説のような雰囲気もある。
(決して良い旅とは言い難い、自分探しの苦い旅になるのが如何にも、という感じの皮肉。)
共作曲が2曲あるものの、全曲ドナルドの手になる渋みのある楽曲が並んでいる。
ここではスティーリー・ダンでの相棒のウォルター・ベッカーをプロデュースに迎えて、
彼ら独自の拘りが感じられる高品質録音も味わえる。

「トゥモロウズ・ガールズ」はドナルド自身のオリジナル作品。
宇宙或いは未来から来た女性達が地球に上陸し、普通に人間生活に溶け込んで恋もするが、
男は一緒にいる恋人の行動に拭い切れない違和感を覚えて不安になる、という物語。
アルバム中でも特にSFの要素が強い曲ではあるが、長年に亘る恋愛関係が崩れた時の、
相手を違う生き物のように感じ始める男の心理も描いたらしい。
モダンな曲調で、わりとポップに展開していくAOR感覚のメロディーが渋くて良い。
ドナルド独特の鼻にかかったヴォーカルの響きとコーラスの深さでも聴かせている。
イントロのオルガンとキーボードが醸し出す緊張感から惹き付けられるリズミカルな演奏で、
ジャジーなホーン・セクションなど、テンションの高いグルーヴが堪能出来る。

ちなみにドナルドは(ウォルターも)ソロでは寡作ゆえ、現時点ではこのアルバムが最新作。
アルバム自体は前作の完成度が高すぎたせいか酷評も多かったが、自分は嫌いではない。
なお、スティーリー・ダンとしては今年夏にオリジナル作「Everything Must Go」を発表。
634七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:36
>>624の件の補足。
今日になってFC会報が届いていた。
新たにDVDが2枚組で来春販売だという事が判った以外、
詳細は後日と書かれているのみだった。
635七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/10 23:39
何れにせよ、まだ先の話ではあるが。
そういえば先日のオーガスタキャンプの先行DVD BOXとか、
やや事務所の販売戦略が変わってきてるな。
636七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/11 06:53
久々に晴れている朝。
まだ少し冷え込みが残っている。
637七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/11 06:59
澄んだ空に、朝の陽射しが綺麗に映えている。
幾らか暖かい気分になる。
638七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/11 23:56
今朝は晴れたが、放射冷却現象で地熱がどんどん奪われて気温は結構下がっていたようだ。
とはいえ陽光を受けていたので体感温度ではさほど厳しくはなかった。
639七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/11 23:57
天候が崩れなかったこともあり、作業自体は無事に進行。
昼以降は気温がプラスになり、かなり暖かく感じた。
640七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/11 23:58
とりあえず、特に問題も無く今週の作業も無事に終了。
明日からはゆっくりと手足の筋肉を解そう。
641七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/11 23:58
『楽曲メモ』

♪LOVE CHARADE / COMPLEX ('90・Album「ROMANTIC 1990」収録曲)

COMPLEXは布袋寅泰氏と吉川晃司氏という個性の強すぎる2人の複合体。
この曲はセカンド・アルバム「ROMANTIC 1990」('90)の収録曲。
アルバムは前作「COMPLEX」('89)同様、ギター・サウンドにデジタル感覚を織り交ぜ、
実験色の濃いアレンジによるポップ&ロック・ナンバーやスロー・バラードに加え、
壮大なインストゥルメンタルも収めた、拡がりのある作品集。
アコースティック・ギターの響きにも重点を置いた楽曲があるのも特徴の一つで、
当時の世相を反映してベルリンの壁崩壊や天安門事件などを意識した歌詞も目立つ。

「LOVE CHARADE」は作曲・編曲が布袋氏、作詞が吉川氏。
最初は退屈な夏の日々を埋めるだけの軽い遊び感覚で過ごしていた男と女が、
次第に燃えながら互いに求め合ってしまう背徳の愛に堕ちる過程を描いた物語。
ミディアム・テンポで、親しみやすい歌謡曲風のメロディーを持った楽曲。
例によって吉川氏独特の巻き舌ヴォーカルだが、ここでは清々しさが感じられる歌い方。
ゆったりとしたビートに余裕みたいなものが感じられるデジタル・サウンドで、
ちょっとルーズな雰囲気が漂うギターの響きも面白い演奏。
ソウルフルな女性コーラスは最初違和感があったが、慣れるとあまり気にならなくなった。

アルバム制作末期には、サウンドへの考え方の相違から二人の仲はかなり悪くなってしまい、
結局2年程でCOMPLEXの活動を終え、再びソロ・アーティストとして別々の道を歩み出す。
その後、'98年に突然発表された「complex best」は大人の事情というか珍事だった。
642七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 00:01
北半球高緯度地域で春の雪解けが1年間に1日のペースで早まっているらしい。
地球温暖化で雪解けが早まり、二酸化炭素等の放出量が増え、更に温暖化加速という悪循環。
こういう連鎖の環はなんとか断ち切らなきゃな・・・。

北半球で雪解け早まる 温暖化加速の懸念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000053-kyodo-soci
643七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 00:02
夜空に向けたサーチライトやレーザーなどで天体観測にも害を及ぼす「光害(ひかりがい)」。
確かに、以前と比べても夜間照明で都市中心部の方角の夜空が妙に霞んでいる。
夜空の星の輝きがこれ以上鈍らない事を願いたい。

星空消す光害、法で禁止を 天文学会が環境省に要望
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031211-00000187-kyodo-soci
644七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 00:04
さて。久々に気合入れて2ちゃん徘徊するかな。
早出作業も終わって、朝もいつも通り普通に起きれるし。
645七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 07:26
天気はいいが、今朝も結構冷えている。
道内の内陸部は相当な寒気に見舞われたようだ。
・・・北国の皆さん、ともに頑張りましょう。
646七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 07:27
十勝沖地震の爪跡が未だに残る中、道の対策本部が11日昼で廃止に。
今後こういった大規模な地震と被害が記録されない事を願いたい。

2003年十勝沖地震 対策本部を廃止
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031211185615
647七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:29
このところ日中の寒さは一段落してきた。
一旦融けて氷結する為、アパート前の階段と急勾配の歩道はちょっと嫌。
648七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:30
今日は銀行に行った後、月曜日に不在通知があった郵便小包を受取ってきた。
明日も別件で外出するので、大掛かりな買い出しなどはせずに帰宅。
649七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:31
小包は、予想通りというか某アーティストの新譜全タイトルの購入者特典。
純粋なDVDではなく、DVD-Rというのが何とも・・・w
650七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:34
昼の暖かさが残っているうちに掃除と換気をして、
じっくり年賀状など書きつつゆっくりと。
651七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:36
『楽曲メモ』

♪I Can't Dance / Genesis ('91・翌年米7位&翌年英7位)

もともとはプログレッシヴなサウンドを構築していたジェネシス。
この曲はポップ色も強めたアルバム「We Can't Dance」('91)からのシングル。
その当時のジェネシスはマイク・ラザフォード(Bass, Guitar, Chorus)、
トニー・バンクス(Keyboards, Chorus)、フィル・コリンズ(Vocal, Drums)の3人。
アルバムはポップ路線で大ヒットした前作「Invisible Touch」('86)とはやや趣が異なり、
時計の音と心臓の鼓動から始まる壮大な「No Son Of Mine」に代表されるように、
彼ら本来のプログレッシヴ感覚を呼び戻しつつ、ポップな部分も残した作品集。
親しみやすいバラードから重厚な展開を持つ大曲まで、様々なタイプの曲を収録。
ジェネシスとニック・デイヴィスとの共同プロデュース。

「アイ・キャント・ダンス」はジェネシスの3人の共作。
上手く踊れず、話せず、歌えず、歩き方のみが取り柄だと控え目に語っている主人公が、
実は常に他人の目を気にしていて、完璧な身体と顔に自己陶酔・・・という物語。
割と翳りのある展開ながらも、親しみやすいメロディーというのが面白い。
フィルは鷹揚をつけながら感情表現の巧みなヴォーカルを披露する。
イントロから炸裂する重厚なギターのフレーズ、力強いドラムとクールなキーボードなど、
ややプログレッシヴな雰囲気も漂っている、テンションの高い演奏。
ユーモラスなSEの響きも味わいがある。

フィル脱退後のジェネシスはオリジナル作「Calling All Stations」('97)を発表。
'99年のベスト盤では、フィル、ピーター・ガブリエル、スティーヴ・ハケットの3人を迎え、
「The Carpet Crawlers 1999」を新たに録音している。
652七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:45
音楽活動を再開された松倉佐織さん(sue-sue)のHP。
今後の活動に注目していきたいですね。

tp://www.sue-sue.com
653七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/12 23:56
元F1ドライバー、エディー・アーバインに逮捕令状が出されたらしい。
治安裁判所への出頭を無視したためらしいが、大丈夫か・・・?

F1=元ドライバーのアーバインに逮捕状、速度違反などで(ロイター)
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031212/20031212-00000788-reu-spo.html
654七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 00:06
流石というか、アーバインのスレが伸びはじめているな。
F1・モータースポーツ板。

【狼の】喋り続けるアーバイン【遠吠え】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1033445171/l50
655七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 00:46
最近、ネタスレで頑張る余力が無い。
656七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 00:59
このところの夢板はdat落ちスレと新スレとのバランスが微妙に釣り合って、
スレッド総数が760スレ前後という日々が続いている。
とは言え、建つときは一気に780スレを超える可能性もあるので油断は出来ないが。
657七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 07:26
快晴とはいかないが、今朝も気持ち良い陽射しに包まれて。
これで気温がプラスであれば申し分ないけれども。
658七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 07:29
この後、早目に洗濯を済ませて出掛けよう。
いろいろ買うべきものも多いし。
659七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 23:47
さほど冷え込まず、穏やかな一日。
今日は昼までに洗濯を済ませてから外出した。
660七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 23:48
それでも買出しを終えて帰ってくる頃には、
夕闇が迫っていた街中でも結構冷えてきた。
661七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 23:49
本日の纏め買いリスト。

書籍
「中国名言集」(藤堂明保著・朝日新聞社・上中下全3冊)
「孫子」(金谷治訳注・岩波文庫)
「野球に逢った日」(谷村志穂著・ベースボールマガジン社)
CD
Album「Ken's Bar(初回盤)」 / 平井堅
DVD
「RAW (Real Artist Working)」 / REO Speedwagon
「MTV UNPLUGGED」 / 平井堅

あとBJプリンタの交換用インク(ブラック)、食料などを少々。
662七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/13 23:51
『楽曲メモ』

♪サクリファイス / 蛎崎弘+“r”Project ('88・Mini Album「Freaks」収録曲)

安全地帯のギタリスト・武沢豊氏主宰による“r”Projectの楽曲。
この曲は蛎崎弘氏と共に活動した時期のミニ・アルバム「Freaks」('88)から。
ソロ・アーティストの蛎崎氏も安全地帯と同じく北海道出身で、メンバーとは親交が深い。
ミニ・アルバムは全5曲(「Overture〜Misty Rose」を別々に数えると全6曲)の収録ながら、
軽快なロック・ナンバー、キャッチーなポップス、雄大なインストから展開するバラード、
エディット感覚が炸裂するダンサブルなナンバーなど多彩な内容の作品集。
参加メンバーは曲毎に違うが、武沢氏(Guitar, Computer Programming)、蛎崎氏(Vocal)、
最上三樹生氏(Synthesizer, Computer Programming, Percussion)の3人を軸に構成。
安全地帯の時とは一味違う、武沢氏のマニアックなサウンド・プロデュースが楽しめる。

「サクリファイス」は蛎崎氏の作曲、小林まさみさんの作詞、武沢氏の編曲。
これからアダルトな一夜を過ごす男と女の本心と虚勢とを包み隠さずに歌う物語で、
繕った愛よりも本能に忠実な男の姿にリアリティがある。
うねるようなアップ・テンポの曲調で、たたみ掛けるメロディー展開が緊迫感を醸し出す。
蛎崎氏は独特のハイトーンで、力強くソウルフルなヴォーカルを披露する。
激しいギターのリフをメインにシンセサイザーによるデジタル感覚なども絡めた演奏で、
ギター・サウンドと思わせつつ、随所に鏤められた緻密な音の仕掛けも強烈。
この曲では安全地帯から矢萩渉氏が情熱的なギター・ソロでゲスト参加しており、
リフを刻む武沢氏との絶妙なギター・ハーモニーを聴かせている。

その後、蛎崎氏は再びソロ・アーティストとして活動。他人への楽曲提供も多い。
武沢氏もプロデュースや演奏活動を多数行なっている他、昨年から安全地帯も再始動した。
武沢氏のHPでは蛎崎氏との共演を期待させる近況も伝えられており、実現を期待したい。
663七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 00:09
現時点での夢板のスレッド数は775スレ。
念の為、眠る前に最終書き込み日時の古いスレは保守するか。
664七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 06:39
ゆっくり眠れるはずなのだが、普通に目が覚めてしまった朝。
665七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 06:40
窓を開けると、どんよりと薄暗い曇り空が。
今朝もわりと冷えている。
666七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 06:41
これから二度寝するには目が冴えてしまったし、
本でも読みながら朝の時間をゆっくりと過ごすか。
667七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 07:51
最初だけ読むつもりだったが、読み耽るとなかなか中断できないな。
668七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 22:53
曇ってはいたが、そこそこ穏やかな一日だった。
この時間の気温もまだプラスを記録しているらしいし。
669七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 22:54
どうやら夕方というか夜になって自動圧縮が発動してたらしい。
670七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 22:55
ROMっていたスレ、そのほとんどは無事だったが、
昨夜まで確かに安全圏(と思われる範囲)にあったスレが一つ落ちてたな・・・。
危険域にあった各スレで今日のレスが多かったという事か。不覚。
671七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 22:58
教訓:最終書き込み順で160位(80×2)くらいでも危ない時もある。
672七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 23:00
あ、>>671は「前夜に」という話。
673七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 23:07
ニュースはすっかりサダム・フセイン拘束関連になってしまったな。
でも反発からくる更なるテロ活動とか、大量破壊兵器の証拠探しやら、
寧ろこれからのほうが大変なんだよな・・・。
674七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 23:14
ガソリンと灯油が混ざったまま販売された灯油の回収が捗っていないらしい。
きっともう知らないまま使い始めているんだろうと思うとちょっと怖い。
出来れば何事も無いうちに気付いて・・・。

ガソリン混入灯油 見つからず
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031214113303
675七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/14 23:53
『楽曲メモ』

♪River Of Tears / Eric Clapton ('98・Album「Pilgrim」収録曲)

ここ最近、どんどん円熟の度合いを深めるエリック・クラプトン。
この曲は'98年発表のオリジナル・アルバム「Pilgrim」に収録されていた楽曲。
アルバムはR&B色やコンテンポラリー感覚が強いサウンドで、打ち込みを多用した楽曲が多く、
激しいギターもほとんど聴かれない事から賛否両論があった作品集。
確かに少々打ち込みが煩わしいが、それに負けないアコースティック・ギター等の響きが良い。
曲調は軽快なR&B、重厚なロック、美しいバラード、渋いブルース、雄大なカントリーを軸に、
ファンク、ジャズ、ラテンといったテイストやストリングスを絡めたものなど多様。
亡き息子に捧げた「Circus」など、“巡礼者”というタイトル通り内省的なテーマが多い。
クラプトンとサイモン・クライミーの共同プロデュース。

「リヴァー・オブ・ティアーズ」はクラプトンとサイモン・クライミーの共作。
愛する女性が自分のもとを去っていってから、ずっと涙の河で溺れているような男の哀しみと、
それでもまだ女性への想いを断ち切れない心情とを綴る物語。
曲調はワルツの感触もあるスロー・バラードで、叙情溢れるゆったりとした旋律が沁みてくる。
クラプトンの落ち着いた雰囲気を持ったヴォーカルも渋くていい感じ。
全体にやや抑え気味で淡々とした感じの演奏で、やはり感傷的なギターの響きが素晴らしく、
しっとりとした静けさの中にある歌心が充分に味わえる。
約7分の大作ではあるが、さりげなくストリングスが絡んでくる構成も素敵で、飽きが来ない。

昨年末にはワールド・ツアーのライヴ盤「One More Car One More Rider」を発表し、
今年は日本公演の直前に日本独自のバラード編集盤「Ballads」をリリースしている。
676七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 00:03
>>653で触れた、エディー・アーバイン関連の情報。
要するにアイルランドの自宅へは一年で数日しか戻ってきていない為、
自宅に送られた“出廷要請”に気付かなかったという事か。
でもまさか、現時点においても誰一人としてアーバインに全く連絡が付かず、
誰も逮捕状が出ているのを知らせていないって事は無いよな・・・?

F1 NEWS 12/14(Sunday) アーバインが出廷を知らなかった理由
ttp://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
677夢見る名無しさん:03/12/15 05:05
>>674
毎年そんな事がありますよねぇ
678七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 07:54
今朝は新聞休刊日なので、軽い散歩を兼ねて、
コンビニでスポーツ新聞の特別版などを買ってきた。
679七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 07:57
やはりほとんどがフセイン関連の記事。
サッカーや野球の契約更改などは3面以降の中記事に。
680七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 08:02
>>677
それと知らずにストーブを焚きはじめると、
瞬時に火力が強くなってびっくりします。
681七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 08:03
今朝まで気温が暖か目だったせいか、路面はスケートリンク並み。
慣れているとはいえ、こういう時は結構神経を使う。
682夢見る名無しさん:03/12/15 12:44
煮干し揚げ
683七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 23:52
ゔーむ。
最下層まであと3スレという日々が結構続いていたのだが。
684七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 23:55
いろいろと年末年始の予定を組みはじめる。
685七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/15 23:56
『楽曲メモ』

♪世界一陽気な男と世界一陰気な女 / TiTi松村 ('93・Album「ふなのような女」収録曲)

ギターデュオ・GONTITIでリズムや副旋律を担当するTITI松村氏。
この曲は松村氏(TiTi松村名義)が'93年に発表したファースト・ソロ・アルバム、
「ふなのような女」に収録されている楽曲。
アルバムではGONTITIのインストゥルメンタル・サウンドとは違い、全曲松村氏の歌もので、
ジャズ,シャンソン,ボサノバなどの雰囲気を湛えたナンバーが並ぶ作品集。
フランスの音楽家マーク・マーダーの編曲・指揮による現地音楽家達のオーケストラ演奏で、
プロデュースは松村氏自身が務めており、優雅で郷愁をそそるサウンドが楽しめる。
意外にも松村氏自身のギター演奏は1曲のみで、寧ろ歌手に徹しているのも特徴の一つ。

「世界一陽気な男と世界一陰気な女」は松村氏の作詞・作曲、マーク・マーダーの編曲で、
松村氏がデュエットのゲストとしてCHARAさんを迎えた2曲のうちの1曲。
明朗な自分を語る男は、男の知人曰く実は薄幸ながらも挫けはしない“世界一陽気な男”で、
不幸な自分を語る女は、女の知人曰く実は幸福ながらも悲しみ続ける“世界一陰気な女”。
ある日偶然、二人は街で出会うが・・・という、本当の幸せをふと考えさせられる物語。
ミディアム・テンポで小粋にスウィングする曲調で、優雅なメロディーが堪能出来る。
松村氏の優しく囁くような歌声と、CHARAさん独特の甘く湿ったような歌声との対比が絶妙。
ジャジーな雰囲気の中にクラシックの歌曲も思わせるようなユーモラスな響きの演奏で、
どこか切なげな情感を醸し出すオーケストレーションが心地良い。

GONTITIは今年夏、まず結成25周年記念2枚組ベスト盤「Gontiti Recommends Gontiti」を発表、
そして今月には「25th Anniversary CD」と「25th Anniversary DVD」を同時リリース。
686夢見る名無しさん:03/12/15 23:56
>>683
一定ラインより下になると、かえって目立つんでしょう、多分。
私のスレも「700番を下回ったあたりで、書き込みを装った
名無しにageられてしまう…」なんてことが何回かありましたし…
687七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 00:26
>>686
最近のは板一斉爆撃とは違って幾十かのスレに適当に書き込む、
ある種手口が巧妙なのが多すぎる気がする。
688七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 00:29
公共解放型の掲示板だし、2ちゃんらしい現象といえなくもないので、
多少は仕方ないんですけどね・・・。
689七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 07:22
今朝もやや気温が高め。
昨日と違うのは、今日は雪の予報になっているところ。
690七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 07:23
道警が道路交通法の解釈を誤り、本来無資格の人に免許取得ができない欠格期間を短く伝え、
結果として72人中47人が無資格でありながら免許を再取得していたらしい。
誤ったとはいえ免許交付は事実なので、今更駄目と言われても困るという人が出ないか不安だ。

運転免許を誤交付
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031215190855

欠格期間中に47人免許取得 道警また法解釈ミス
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031215&j=0022&k=200312150842
691七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 07:24
これも“今更言われても困る”系のニュースかな。

何かとユーザー受けの悪いボーダフォンが新たな迷惑メール対策として、
3時間で120件以上のメールを送信した端末の送信機能を一時的に停止すると発表。
しかしながらJフォン時代からの少ない文字数のメールが無料という利点を活かして、
細かく刻んでチャット感覚でメールしていた人は、この規制に引っ掛かる恐れが・・・。

3時間で120件以上のメール送信規制 ボーダフォン
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/1.html
( ゚∀゚)ノ オヒサ! タブン忘れてしまうので、先に言っとくわ。

あけまして、メリークリスマス!
693夢見る名無しさん:03/12/16 22:11
>>680
爆発しそうな気がしますけど、どうなんでしょうね
694七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:27
昼頃からやたらと冷え込んできて、
夕方からは時折雪が舞う一日に。
695七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:28
年末に向け、少しずつ念入りな掃除を始めた。
今日のメインとなったのはブラインドとの格闘。
吊金具の所から外して風呂場で清掃。
696七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:28
そして炬燵を本格稼動させてみた。
ふと気付いたが、この冬はまだ蜜柑を食べていない。
そろそろ買うか。
697七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:29
>>692
御丁寧に有難うございます。
では、謹賀聖夜!(∂_∂)

・・・後半、もしかして来年のクリスマスの兼用も?w
698七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:29
>>693
全体に対して混合量がほんの数滴の混じり方なら爆発は回避出来るかと。
尤もガソリン成分だけが発火点に多く流れたら懸念されたような惨事でしょうが・・・。
699七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:30
英国大手百貨チェーン、ウルワースによるベスト・ロック・アウトフィットの投票結果より。
ミュージシャンのコスチュームなどのベスト・ランキングを選出するというもので、
エルヴィス・プレスリーの白いジャンプ・スーツが“最高の服装”だそうだ。

個人的にはエルヴィスが着用したコスチュームで選ぶとするならば、
'68年の「Elvis NBC-TV Special」での黒のレザー・スーツも捨て難いのだが。

プレスリーのジャンプ・スーツ、”ロック史上最高の服装”に
ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52332790
700七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:30
『楽曲メモ』

♪I Was Born To Love You / Freddie Mercury
(邦題:ボーン・トゥ・ラヴ・ユー;'85・英11位&米76位&日55位)

クイーンのフレディ・マーキュリーが'85年に放ったヒット・シングルの一つで、
フレディのファースト・ソロ・アルバム「Mr. Bad Guy」('85)に収録されている楽曲。
クイーンの作品でいえば「The Works」('84)と「A Kind Of Magic」('86)の間となる。
フレディのアルバムは当時のクイーン以上にシンセサイザーの導入が目立つのが特徴で、
軽快なビートに乗ったロック&ポップスにオペラやオーケストラの要素などを織り混ぜ、
ソウルフルなヴォーカルとダンサブルなエレクトロニック・ポップを聴かせる作品集。
フレディがここで書いた曲はクイーン以上にメロディアスで親しみやすい曲が多く、
反対にクイーンで聴かれるようなハードで激しい曲は無い。
フレディとマックの共同プロデュース。

「I Was Born To Love You」もフレディのオリジナル作品。
“僕は君を愛する為に生まれてきた”と熱く燃え上がる想いを語り掛けていく物語で、
まさに夢見心地の状態になっている主人公の感動を表現した歌詞。
アップ・テンポでキャッチーな曲調で、軽快に高揚していくメロディーが心地良い。
フレディの情熱がたっぷりと味わえるヴォーカルの輝きが爽快。
美しいハイトーンのア・カペラからドラマティックに始まるダンサブルなナンバーで、
シンセサイザーを中心としたエレクトロニック・ビートも格好いい演奏。
うねり捲くるシンセ・ベースと弾むようなピアノの響きも聴きどころ。
発表当時、この曲は選曲に定評のある某化粧品会社のCMでも効果的に使われていた。

なお、この曲はフレディ死後に発表されたクイーンの作品「Made In Heaven」('95)にも収録。
クイーンのメンバーがタイトル曲同様にフレディのヴォーカル以外を新たに録音した演奏だが、
個人的には2曲とも「Mr. バッド・ガイ」収録のオリジナルの方が瑞々しさがあって好き。
701七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/16 23:31
さらに余談だが、クイーン盤での邦題は「アイ・ワズ・ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」とされ、
日本では某ビール会社のCMで使われて翌年にシングル化('96・日45位)されている。
こちらには楽曲の「A Kind Of Magic」('86)や「Living On My Own」('85)から、
フレディのシャウトというかフェイクが一部ミックスされていたりする。
702夢見る名無しさん:03/12/16 23:33
>>698
あれって間違えてガソリンを入れたってニュースで聞くけど
ポリタンクまるまるガソリンを入れてしまったって事ではないってことでしょうかね?
703七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 07:47
全道的に寒い朝を迎えたらしい。
ここは氷点下一桁台だから、まだ恵まれてはいるのだが。
704七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 07:48
>>702
>>674のリンク先記事で見る限りでは、あくまで少量混入という事ですね。
でもほとんどがガソリンだったら、それこそ周囲を巻き込んで大爆発するので、
市内を警報車がずっと廻ったり、もっと大掛かりな報道になると思いますが・・・。
705七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 07:51
夕方から天候が崩れそうなので、早目に出掛けて用事を済ませよう。
706七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:44
今日は来週のバイトを決めてきた。
またも一週間のが無かったので5日間業務で。
707七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:45
その後、JR某駅にて帰省用の切符を購入。
とりあえず交通手段は確保。
708七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:47
例によって、あとは札幌駅にて普段通りの自由席の争いになる。
709七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:48
冬のホームで早くから待つのって、結構耳が冷えて辛いけど。
710七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:51
昼過ぎに帰って来る頃、ちょっとした雪が降ってきた。
静かに降っていたので、乳白色の雪が淡く白い空に溶けて綺麗な景色だった。
711七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:52
穏やかな雪だとこうした情緒も味わえる。
厳しい冬だが、たまにこういう事があるのが雪国のいいところかな。
712七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:54
『楽曲メモ』

♪みんな元気かい / TWO brain TWO hearts ('02・日,100位以内に届かず)

“TWO brain TWO hearts”はシンガー・ソングライターの佐藤隆氏と、
テンプターズ,PYG,ウォッカ・コリンズなどでも活動した大口ひろし氏のユニット。
この曲は'02年にマキシ・シングルで発表された、ユニットとしてのデビュー・シングル。
マキシ・シングル「みんな元気かい」は書き下ろしのオリジナル2曲を収録しており、
どちらも佐藤氏が作曲、大口氏が作詞というスタンス。
後述する「みんな元気かい」、やや激しいギターとドラムに歪んだ歌声が軽快な「NA=ZE」、
そして「みんな元気かい(カラオケ)」という構成。
ドラム類を大口氏、ギター,ベース,キーボード類を佐藤氏が演奏。

「みんな元気かい」も佐藤氏の作曲、大口氏の作詞、TWO brain TWO heartsの編曲。
主人公の男が想い出の中の父親と同じような年齢になり、父親と今の自分とを重ね合わせたり、
本当の自分とは何だろうかと考えたり、昔の仲間達や新しい友人の事に想いを巡らしつつ、
生きていく事の痛みと大変さとを噛み締める物語。
ミディアム・テンポの穏やかな曲調で、淡々としながら哀愁も漂わせる旋律が心に沁みてくる。
やや早口で語り掛けるような、佐藤氏独特の渋く翳りのあるヴォーカルがいい。
ゆったりとしたドラムとキーボードから拡がっていく、温もりを感じさせる生音中心の演奏で、
派手さはないが熟成された大人の雰囲気が伝わってくる。

TWO brain TWO heartsとしてのライヴ活動などは何度か行われているようだが、
残念な事にリリースされた作品は現時点ではこの1枚だけらしい。
なお、佐藤氏の最新作はアコースティック・ライヴ盤「アンプラグド・ライブ」('00)。
713七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/17 23:58
日本高野連が来春の選抜高校野球大会の「21世紀枠」の候補校を発表。
北海道からは函○中部が候補に。選ばれればいいなぁ。

桐朋、耐久など9校 選抜「21世紀枠」候補
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/headlines/20031217-00000015-kyodo_sp-spo.html
714七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/18 07:54
鉛色の暗い空。
情緒も無く、昨日より強い雪が舞う朝の時間。
715七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/18 08:01
今日は昼以降に出掛けるので、いつもとはリズムが違うな。
716七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/18 13:43
さてさて。もう少ししたら札幌中心部へと出掛ける。
行く前に、本日分の『楽曲メモ』を前倒しという事で。
717七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/18 13:43
『楽曲メモ』

♪Year Of The Knife / Tears For Fears ('89・Album「The Seeds Of Love」収録曲)

ティアーズ・フォー・フィアーズ(以下T.F.F.)の'89年リリースのアルバム、
「The Seeds Of Love (邦題:シーズ・オブ・ラヴ)」に収録されている楽曲。
この時期のT.F.F.はローランド・オーザバル(Vocal, Guitar, Keyboards, etc.)と、
カート・スミス(Vocal, Bass, etc.)という'81年デビュー以来の2人組による活動。
アルバムは彼らの持ち味の温もりを感じるエレクトロニクス・サウンドをより推進しつつ、
随所にアコースティックな感覚も採り入れた緻密な構成による作品集。
サイケデリックな曲、幻想的な曲、メッセージ色の濃い曲、心安らぐ曲など幅広い音楽性。
また、オリータ・アダムスの才能を世界に初めて紹介した事でも重要なアルバム。
T.F.F.の2人とデヴィッド・バスコムとの共同プロデュース。

「イヤー・オブ・ザ・ナイフ」はローランドとニッキー・ホランドの2人による共作。
王は死に際に“愛はナイフだった”と言い残し、主人公は愛を拒絶されて考え込み、
若者が素朴な生活を送るのはもはや難しいという社会状況が歌われる、かなり難解な歌詞。
ローランドが見ていたニュース番組で、子供達が護身用ナイフを持つようになった事を、
“ナイフの年”と報じた事がきっかけで出来た曲だという。
アップ・テンポの曲調で、幻想的で力強さも持ち合わせたメロディーが展開していく。
ローランドの鋭い低音とカートの爽快な高音のヴォーカルに加え、女性コーラスも効果的。
ライヴを思わせる歓声の後の躍動感あるギターとドラムから始まるドラマティックな演奏で、
強烈なビートに乗った約7分の充実したロック・サウンドが味わえる。
特にエンディングが骨っぽくて格好良い。

T.F.F.は'91年にカートが脱退、ローランドのソロ・プロジェクトとして再始動する。
カートはソロを経てバンドMayfieldを結成、ローランドもT.F.F.及び自分名義のソロで活動。
最近は再び2人が揃ってのT.F.F.のレコーディング再開が伝えられ、来年の新作発表が待たれる。
718七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/18 13:44
先程から湿り気の多い雪に変わっている。
雨になるかもしれないので、折り畳み傘も持って出るか。
719七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:15
湿った雪の中、つい先程札幌中心部から帰宅した。
自分としては楽しい時間を過ごしてきた。
720七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:16
夕方、まず外資系CDショップで予約していたCDとDVDを購入した。

CD
Album「Ceremony : Remixes & Rarities」 / Santana
Album「GONTITI 25th Anniversary CD」 / GONTITI
DVD
「SUMMER LIVE 2003 流石だスペシャルボックス」 / サザンオールスターズ
「GONTITI 25th Anniversary DVD」 / GONTITI
721七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:17
あと、5月にUK盤で購入済のRobert Palmer「Drive」の日本盤がリリースされたので購入。
帯にある“ROBERT PALMER ROCK LEGEND”のコピーが泣かせる・・・。
722七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:17
日が暮れて夜を迎える頃は雪が少し止んでいた。
ホワイトイルミネーションを横目でちょっと見たあとは中島公園へと移動。
723七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:18
その後、札幌コンサートホールKitaraの小ホールで、この日一番の楽しみだった、
“25th Anniversary 地球一番快適音楽「冬のゴンチチ」”を観てきました。

(ここでは“GONTITIおしゃべりCD”(8cmCD)のVol.1とVol.2も購入。)
724七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:20
GONTITIのライヴもイベントやフェスなどの例外を除いてほとんど毎回観賞。
このコンサートツアーもあと数回の公演が残っているので、
今後を楽しみにしている人の為に演奏曲目等の詳細なネタばれだけは避けますが、
最近主流になっているGONTITIの2人によるギター・デュオ・コンサートで、
暖かいライヴでした。

GONZALEZ三上氏の紡ぎ出すメロディーとTITI松村氏の奏でるリズムの見事な調和で、
いつもながら絶妙なアコースティック・ギターの響き、甘いウクレレの調べ、
しっとりとした曲から激しい曲まで情緒たっぷりの演奏を聴かせた。
軽妙な松村氏のMCと、そして三上氏による不思議なMCの楽しさもやはり健在。
ゆったりとした心地良い演奏を堪能した、充実した2時間でした。
725七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:21
終演後は小雪が舞う中を北上し、大通周辺や札幌駅周辺の中古CDショップ数件に立ち寄る。
こちらのほうは残念ながら戦果無し。
726七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:22
ファミレスで遅い夕食を食べて帰宅。
727七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 02:25
かなり夜も更けているので、もう少ししたら眠るか。
728七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 08:25
某新聞のHP、リニューアルしたようだがなんか馴染めない。
TOPにライブカメラ画像が無いと結構淋しいな・・・。
729七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 08:31
しかもライブカメラ画像は別窓。
ちょっと煩わしいな。
730七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 08:33
天候が悪くなる前に掃除して換気するか。
731七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 23:54
わりと暖かかった一日。昼までは多少晴れていた。
明日からまた大崩れしそうだが。
732七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/19 23:56
『楽曲メモ』

♪北京のお嬢さん / SUPER CHIMPANZEE ('91・Single「クリといつまでも」カップリング曲)

サザンオールスターズでもソロでも多彩な活動を続けている桑田佳祐氏。
この曲はSUPER CHIMPANZEEでの'91年のシングル「クリといつまでも」のカップリング曲。
メンバーは桑田さん(Lead Vocal)、小林武史氏(Keyboards)、小倉博和氏(Guitar, Vocal)、
佐橋佳幸氏(Guitar, Vocal)、角谷仁宣氏(Computer Operation, Vocal)の5人。
原由子さんのソロ・アルバム「MOTHER」('90)での主要ミュージシャンが母体となって、
翌'91年に桑田さんのソロ・ライヴ「Acoustic Revolution」のバンド・メンバーに移行し、
ついには同'91年秋にSUPER CHIMPANZEEとして活動するに至る。
「クリといつまでも」では牧歌的で少々えっちぃ歌をユーモラスで懐かしいサウンドに仕上げ、
後述する「北京のお嬢さん」では本格的なロック・サウンドを聴かせている。
前者ではヴォーカルのピッチを上げて別人のような歌声なので、続けて聴くと落差が激しい。

「北京のお嬢さん」は桑田さんの作詞・作曲、SUPER CHIMPANZEEの編曲。
主人公が北京出身の若き女性を前に、妖しい情事への強い憧れを熱く呼びかける歌詞で、
やや強引に韻を踏みながらも、英詞みたいな語感を連ねて勝負している。
力強くアップ・テンポな曲調で、躍動感のある骨太なメロディーが素早く展開する。
桑田さんの突っ込み気味のヴォーカルが爽快で、ハイトーンも絶品。
テンションの高いギターとキーボードや激しいビートに導かれる肉感的なロック・サウンドで、
ドラムレス・ベースレスだと気付かせにくいプログラミングのうねり具合も格好いい。
また、左右のチャンネルに各楽器を極端に分離させるミックスの処理も結構面白い。

残念ながらSUPER CHIMPANZEEで正式にリリースされた楽曲はカラオケを抜けばこの2曲だけ。
なお、サザンでは今月「SUMMER LIVE 2003 流石だスペシャルボックス」の4枚組DVDを発表。
733七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 00:01
来年の「さっぽろ雪まつり」の大通会場での大雪像のデザインが発表された模様。
自衛隊のイラク派遣で懸念された規模縮小も無く、例年通り3会場での開催らしい。

さっぽろ雪まつり 大雪像デザイン発表
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031219191824
734七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 00:03
やはり来年もギコの小雪像が出現するんだろうか。
735七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 07:47
静かな朝に、さりげなく雪が降り続いている。
736七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 08:03
携帯から、投稿TEST。
737七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 08:04
携帯から、投稿TEST。
738七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 08:06
なんか途切れたと思って再投稿したが、最初のも有効だったのか。
739七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:49
今日の雪は思った程は降らなかったので一安心。
午前中に洗濯を終え、昼から買い出しに行ってきた。
740七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:50
明日からの現場作業に備え、来週分の食料品などを購入。
年末商品を並べたコーナーが多かったな。
741七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:51
『楽曲メモ』

♪Broken Wings / Mr. Mister ('85・米1位&英4位)

'84年にデビューした、ちょっと変わった名前のアメリカン・ロック・バンド、Mr. ミスター。
この曲は'85年のセカンド・アルバム「Welcome To The Real World」からの最初の大ヒット曲。
Mr. ミスターは、ペイジズを解散したリチャード・ペイジ(Lead Vocals, Bass)と、
同じくペイジズのスティーヴ・ジョージ(Keyboards, Vocals)の2人を中心に、
スティーヴ・ファリス(Guitar)とパット・マステロット(Drums)を加えた4人組。
アルバムはAOR感覚を持った親しみやすい曲や少々翳りを含んだメロディアスな曲などが多く、
アメリカン・ロックにプログレッシヴとエレクトロポップをミックスした感じの作品集。
シングルは他に全米1位の「Kyrie」、全米8位の「Is It Love」と続き、アルバムも全米1位に。
ポール・デヴィリアーズとMr. ミスターとの共同プロデュース。

「ブロウクン・ウィングズ」はリチャードとジョージとジョン・ラングの共同作品。
壊れかかっている恋人との関係を憂い、折れた翼で再び飛ぶ事を学ぼうと呼び掛け、
自分達の愛を修復したいという男の願いを綴った物語。
ミディアム・テンポの曲調で、透明感のある切ないメロディーがじわじわと沁みてくる。
リチャードの情感豊かなヴォーカルもいい感じの渋さがある。
重厚なベース・ラインから入って幻想的なギターとキーボードが拡がっていく演奏で、
全体にビター・スウィートで儚げな感触が漂っている。
よく聴くと各楽器の聴かせどころやバランスなどが緻密に構成されている。

その後バンドは'87年にアルバム「Go On...」を発表、次作がレコード会社に発売を拒まれ解散。
メンバーはそれぞれソロ或いはスタジオ・ミュージシャン、ソングライターとして活動する。
特にパットはキャリア再始動後のキング・クリムゾンで活躍している。
742七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:56
F1・BARホンダの佐藤琢磨選手が、BBCスポーツ・オンラインに来季への期待を語った模様。
チームはタイヤを今迄のブリヂストンから新たにミシュランに換えるなどリスクも多いが、
本人の言う、フェラーリのミハエル・シューマッハと並べるチャンスの到来を期待したい。

佐藤琢磨、「シューマッハーとバトルしたい!」
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/12/f1_2003_1220a.html
743七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:56
(∂_∂)セルフ743♪・・・っと。φ(.. )
744七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:57
無事に743ゲット。ちょっとした拘りです。
745七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/20 23:58
北海道内関連のスポーツの話題を扱う雑誌「SporDO!(スポード)」が今日発刊。
紹介記事と写真を見た印象では“ナンバー”のようなスポーツ情報誌かと思われるが。
今日は目にしなかったが、明日以降某コンビニにでも寄った際に買ってみよう。

道内スポーツ満載 地域限定誌 きょう発刊
ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/sapporokenbu/top/kiji1.html
746七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 06:59
やや寒い朝を迎えた。
雪は昨夜から少々降ったが、除雪する程ではない。
747七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 07:03
予報では今日は雪が少しだけ降るらしい。
あまり寒くならないのが救いかな。
748七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 07:17
北陸自動車道で高速バスがPA内の停留所を通り過ぎた後、乗客が「降りたい」と申し出た為、
本線から合流車線を逆走してその乗客を降車させた模様。
勿論これは危険だけど、たぶん運転手が優しすぎたんだろうなぁ。
なんとなく同情してしまったよ・・・。

高速バス、80m逆走=PA通過後、乗客「降りたい」−運転手が規定違反・北陸道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000833-jij-soci
749七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 07:26
F1興行の主導権を巡って欧米自動車メーカーと運営会社SLECが対立していた問題で、
メーカー側は分裂開催を回避するという事でSLEC側と合意したことを明らかに。
なんとかF1の分裂開催という最悪のシナリオは避けられそうで、一安心。

F1の分裂開催回避で合意 自動車5社と運営会社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000184-kyodo-spo
750七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 07:28
薄曇りの中、そろそろ現場作業に出掛ける時間。
それでは今週も頑張ってくるか。
751七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 23:50
今日は朝や昼よりも夜や帰り際のほうが暖かい、変な一日。
ちょっと前に帰って来たときもまだ暖かかった。
752七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 23:51
さっきからまた雪が降っている。
なかなか夜空の星は見れないな・・・。
753七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/21 23:52
『楽曲メモ』

♪木をきる / 矢萩渉 ('91・Album「喜びの歌」収録曲)

安全地帯の活動と並行する形でソロ活動を展開していた矢萩渉氏。
この曲は'91年にリリースされたセカンド・ソロ・アルバム「喜びの歌」の収録曲。
アルバムは前作「冒険者」('90)同様に自身のギターと効果的な打ち込みを軸として、
親しみやすい旋律のポップスから繊細で幻想的な曲調のバラードまでいろいろと収められ、
伸びやかで哀愁を感じさせる矢萩氏のヴォーカルも温もりがある作品集。
シンガー・ソングライターとしての魅力が存分に味わえる。
矢萩氏と近藤由紀夫氏の共同プロデュース。

「木をきる」は矢萩氏自身の作曲・編曲、松井五郎氏の作詞。
例えどのような大自然の困難に直面しようと、大きな森の道無きところに道を作るべく、
身体に鞭打ちながら大切な斧で木を切り続ける“木こり”の職人魂を歌い上げた物語だが、
音楽職人の矢萩氏が自身のギターで音楽世界を切り開いていく決意という解釈もあろうか。
アップ・テンポな曲調で、陽気に弾みつつもほんの少し翳りのあるメロディーが爽やか。
矢萩氏の透明感のある声質を活かしたヴォーカルが穏やかで心地良い。
ちょっと変わったリズム感覚を持ったサウンドで、軽快なギターやドラムなどの響きと、
合いの手のような“エッホー”というコーラスがユニークな演奏。
間奏のところで響く異国の音楽を思わせるコーラスも楽しい。

矢萩氏はソロで2枚のアルバムを発表している他、他人への楽曲提供や演奏活動にも精力的。
玉置浩二氏のソロ活動への参加でも、制作段階から長い時間を提供するなど職人気質を感じる。
また、昨年再始動した安全地帯では2年連続のアルバム・リリースとライヴ・ツアーを敢行。
754七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/22 00:00
光降り注ぐガラスのピラミッドでクリスマス・イベント。
動画の端っこに斜めのガラス・フレームが見え、ピラミッドの雰囲気が少しわかる。
それにしても、もうすぐクリスマスか。・・・。

モエレ沼公園ガラスのピラミッドでクリスマス
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031221185530
755七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/22 02:26
なんか眠れないな・・・。
756夢見る名無しさん:03/12/22 03:24
>>755
眠った方がいいですよ。ってもう寝ましたよねw
757夢見る名無しさん:03/12/22 06:06
>>756
あなたも眠った方がいいですよ。って(以下省略
758七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/22 07:28
強風、そして雪ならぬ雨が降りつける。
大荒れの天候。
759七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/22 07:29
>>756 >>757
とりあえず浅い眠りにはつきました。
皆様はじっくりと眠れますように。
760七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/22 07:30
気温そのものはプラスという珍しさ。これじゃ雨にもなるか。
今日の作業は防寒服よりレインコート着用だな。
761七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/22 07:31
夜はおそらく雪になるだろうし、両方持っていくか。
762七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 00:56
朝の雨で雪が融け出して足場が崩れかけ、みんなで予定外の修復作業をやるなど、
異常に慌しく、大変だった一日。
763七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 00:57
その影響で23時近くまで作業続行、2時間程遅い終了時間に。
単純に実働時間だけが増えたので、ちょっと疲れた。
764七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 00:59
始めの頃は冗談で「今日中には帰れないかも」と言い合っていたけど、
今思うと本当に危なかったな。
765七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 01:00
『楽曲メモ』

♪Cuca's Blues / Latin Playboys ('99・Album「Dose」収録曲)

ラテン・プレイボーイズはロス・ロボスのデヴィッド・ヒダルゴ&ルーイ・ペレスと、
プロデューサー&エンジニアのミッチェル・フルーム&チャド・ブレイクとの4人組ユニット。
この曲はセカンド・アルバム「ドウス」('99)の収録曲。
アルバムは良い意味でマニアックなお遊びを積み重ねていって構築された作品集。
前作「Latin Playboys」('94)も国籍不明のリズムと様々な音楽志向の実験作だったが、
ここではさらに斬新で、ロック,パンク,ブルース,ジャズ,R&Bなどを下敷きにしつつ、
ラテン・南米感覚や琉球風味も貪欲に取り込み、前衛的な趣味の世界を拡げた大実験作。
妖しい歌とギターに重低音、世界中で採集されたノイズとの奇妙な絡みなど、
発想の出処が不明なイカレたサウンドながら細部は緻密という拘り振りが見事です。
毒性があり、アルバム・タイトル通りに“一服”盛られた感覚になってしまう。

「クッカズ・ブルーズ」はデヴィッドとルーイの共作曲。
かつて盛り場で魅力を振りまきながら踊っていたクッカという女性を回想する物語で、
ちょっと悲しい運命と時の流れを歌い込んでいる歌詞になっている。
浮遊するような感覚を持つ妖しいブルース・ナンバーで、淡々とした旋律の流れが心地良い。
切なさを湛えながら早口で囁いていくようなヴォーカルが静かに響いてくる。
意味不明のノイズ、独特のリズムを刻むループ、重低音のエフェクトに導かれる演奏で、
どことなくクールなキーボードと、次第に熱くなっていくギターの対照がユーモラス。
理解不能だが痛快な面白さがあり、何度も聴き返してしまう。

あくまでも彼らはロス・ロボスでの活動とプロデューサー&エンジニアとしての活動が本業。
昨年、ロス・ロボスはジョン・レッキーと共同プロデュースで「Good Morning Aztlan」を発表。
それもあり、ラテン・プレイボーイズの次作に関しては微妙だが、いつか新作を聴いてみたい。
766七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 01:32
>>745で触れた雑誌「SporDO!(スポード)」を某コンビニで購入。
道内スポーツの話題・論評・感想を語る記事と写真とで構成した雑誌ということで、
やはり“ナンバー”を彷彿とさせるスポーツ情報誌というスタンス。
個人的には創刊号の売りでもある新庄選手の初来道ドキュメントとインタビュー記事より、
アジア野球選手権に挑んだ小笠原選手を外側から暖かい視点で書いた記事が好み。
767七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 01:34
表紙・裏表紙含めて60ページという誌面の厚さというか分量は少々食い足りないが、
ファイターズとコンサドーレの話題や、ウインタースポーツ・競馬・格闘技など多彩。
スポーツトレーニングにも触れた記事と、三宮恵利子さんの企画も印象に残る。
個人的には、来季から選手権に昇格するラリージャパンが紹介されているとはいえ、
モータースポーツにもう少し比重が欲しいと思った。
768七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 01:45
現時刻での夢板のスレッド総数は766スレ。
今後のスレ増加ペース次第では圧縮発動に要注意か。
769七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 01:54
特にここ数日でのスレ建てが多いようだ。

(日付と新スレッド数(ライヴスレッド)・主な出来事の順)
12/12・13
12/13・16
12/14・14(18:15前後?自動圧縮発動)
12/15・19
12/16・11
12/17・15
12/18・15
12/19・8
12/20・12
12/21・17
12/22・22

書き込み間隔が空いているところは慎重にほっしゅかな。
770七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 02:41
夢板を巡回していたら結構な時間に。
とにかく眠ろう。なんとしても眠る。
771夢見る名無しさん:03/12/23 04:28
>>757あなたもry w
>>759お蔭様でぐっすりと眠りましたよ
>>770
なんとしても寝てください、ってもう寝ましたよねwって同じような事を言ってしまった
772七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 07:45
薄っすらと雪が積もっている。
朝にかけて降っていたようだ。
773七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 07:46
>>771
なんとしてもという気合より、疲れで無事に眠りに落ちましたw
774七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 07:48
それなりに深い睡眠が取れただけ幸せか。
775七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 07:51
このへんは除雪するほどじゃないが、
現場もあまり積もって無い事を祈りたい。
776七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 07:53
今日も気温が高めで、雪と雨の予報。
防寒服とレインコートの両方が必要かな。
777七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 07:54
では今日もそろそろ行ってくるか。
778七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 23:36
今日は懸念された雨は降らず、曇り空の下での作業。
陽光は差し込んでは来なかった。
779七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 23:38
夕方の休憩中、30日までの従事を要請された。期間延長扱い。
28日・29日の全日と仕事納めの30日午前中の作業全てに出る事が条件。
780七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 23:40
その他の条件はほぼ同じ。ついでに賃金も平常と同じ。
30日を含むと折り合いが付かないので一旦断ったが、一晩考えて欲しいとの事。
その場はそれで終わったが、明日改めて婉曲に断るつもり。
781七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 23:42
微妙なのは27日。
今日の話があるまでは、本来は27日が仕事納めと聞いていたから。
まぁ仕方ないか。
782七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 23:45
『楽曲メモ』

♪最初の涙 最後の口吻(kiss) / 大沢誉志幸 ('85・Album「in・Fin・ity」収録曲)

振り仮名が打てないので曲名の表記がやや不正確ですが、大沢誉志幸氏の楽曲です。
この曲は'85年発表のオリジナル・アルバム「in・Fin・ity」の収録曲。
アルバムは斬新でダンサブルなリズムを持つポップスや美しい旋律のバラードなどが中心で、
“無限”というタイトル通り、拡がりのある格好いいサウンドが多い作品集。
大沢氏のハスキーな歌声と印象的なメロディーとがたっぷり堪能出来る。
アルバム・ジャケットがかなり不気味な雰囲気を醸し出しているのも特徴。
Hoppy神山氏や岡野ハジメ氏などが参加しており、大沢氏自身がプロデュース。

「最初の涙 最後の口吻(kiss)」は大沢氏の作詞・作曲、Hoppy神山氏の編曲。
愛する女性が自分といる事よりも未来の夢を追う為に去っていく情景を切り取った物語で、
一緒にいたいという本音を封印し、言葉を止めるのに最後の口吻を交わす切なさが沁みる。
ミディアム・スローの曲調で、淡々としつつも哀愁を重ねるメロディーが儚げなバラードで、
特に2番が終わった後のブリッジの旋律が感傷的に響く。
艶のあるハスキーなヴォーカルで丁寧に歌い込まれ、じわじわと胸を打つ。
ちょっと幻想的なビートと寂しげな音色のキーボードに導かれて展開していく演奏で、
シュールで凝ったアレンジが物悲しさを強調している。

大沢氏は'99年に歌手活動に区切りをつけてコンポーザー&プロデューサーとして活動するが、
昨年からは“大澤誉志幸”名義で少しずつ自分自身の歌手活動も再開している。
783七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/23 23:52
明日以降の予報等を確認してみた。雪の日が多いらしい。
それにしても、年末に雪ではなく「雪か雨」の予報が出るというのがなんとも・・・。
784七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 07:43
今朝も灰色の曇に覆われた空。
わりと暖かいのは有難い。
785七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 07:48
今日は現場で行う作業そのものよりも、
昨日話のあった延長要請を断るほうがやりにくいかも。
786七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 07:49
とりあえず行ってくるか。
787きたなみ:03/12/24 18:36
旭川は朝から雪が降ってて、いい感じの空模様です。
そちらはどうでしたか?

メリークリスマス。
788七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:31
今日は朝と夜こそ曇っていたが、昼前から夕方前まで清々しい晴天。
いつもより気持ち良く作業が出来た。
789七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:32
でも惜しいのは夕方以降。
そのまま晴れていてくれれば、冬の星座が見れたのになぁー。
790七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:32
昨日話のあった延長要請の件、ほとんどみんなが断っていました。
自分だけじゃなくて良かったと、ほっと一安心。
791七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:35
>>787
中空知あたりから北はホワイト・クリスマスだったようですね。
こちらは現場のある手稲区の山麓も、住処の銭函も日中は爽やかな快晴でした。
残念ながらまた曇ってきて、聖夜の星空は見れなかったけど・・・。

遅くなりましたが、メリー・クリスマス。
792七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:38
書き込みに気付いて、急いで書くと駄目だな自分。
数レス前と内容被っているし。
793七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:43
そして、自分は(今年も)華のあるクリスマスの話題が無いので、
せめてクリスマス絡みの歌などを。
794七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:44
翻訳ソフトの助けを借り、一応は自分なりに紡いでみた訳詞で。
(これでもクレーム付きそうだけど、まぁ独り言という事で大目に・・・。)


「サンタが町に来る」

クリスマスだよ、可愛いベイビー 空から大地に雪が降ってくる
クリスマスだよ、可愛いベイビー 空から雪が降ってくる
本当にいい子にしてなよ サンタが町に戻って来たのさ

トナカイの曳く橇には乗らず 袋も背負っていないけど
俺はおまえのところに乗りつけてやるのさ 大きな黒いキャデラックで

クリスマスだよ、可愛いベイビー 空から大地に雪が降ってくる
本当にいい子にしてなよ サンタが町に戻って来たのさ

可愛い靴下を吊るして 灯りを消せば
サンタクロースが来るのさ 今夜おまえのところの煙突から

クリスマスだよ、可愛いベイビー 空から大地に雪が降ってくる
本当にいい子にしてなよ サンタが町に戻って来たのさ
795七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:44
『楽曲メモ』

♪Santa Claus Is Back In Town / Elvis Presley
(邦題:サンタが町に来る;'57・Album「Elvis' Christmas Album」収録曲)

エルヴィス・プレスリーのブルージーで格好いいクリスマス・ソング。
この曲は'57年発表の「Elvis' Christmas Album」のオープニング・ナンバー。
アルバムはオリジナルからスタンダードまで幅広く選曲されたクリスマス・ソングに加え、
エルヴィスが親しんできた讃美歌や宗教歌なども採り上げた作品集。
ワイルドで豪快なブルース、楽しく軽快なポップス、心が洗われるようなセイクレッド、
しっとりとした優しいバラードなど、実に多様な楽曲で構成。
それらをきっちりと聴かせているエルヴィスの歌の上手さが素晴らしい。

「Santa Claus Is Back In Town」は50〜60年代のエルヴィスの重要なソングライターである、
ジェリー・リーバーとマイク・ストーラーがエルヴィスの為に書き下ろした作品。
'57年9月7日、ハリウッドのラジオ・レコーダーズでのスタジオ録音。
雪降るクリスマスに自らをサンタに準えた男が可愛い子の為に町に戻って来るという物語で、
トナカイの曳く橇ではなく、大きな黒いキャデラックで来るところが豪快。
曲調はアップ・テンポなブルースで、熱く粘っこく高揚するメロディー展開がいい。
最大の聴きどころは、やはりブルージーで激しくシャウトするエルヴィスのヴォーカルで、
破壊的な力強さに漲っていて、喉を振り絞るような歌い方は輝きに溢れていて魅力がある。
前奏でのジョーダネアーズの静かなクリスマス風のコーラスと落ち着いたピアノから一転し、
エルヴィスの激しさに呼応するかのように一気に盛り上がり、強烈なR&B感覚が炸裂する演奏。
随所で感じられる気迫も凄く、歌と一緒に見事に決まっている。

なお、この曲はエルヴィスの歴代のクリスマス・アルバムや企画盤にも度々選曲されていて、
勿論今年発表された2枚組のクリスマス・ソング&ゴスペル集「Christmas Peace」にも収録。
796七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/24 23:49
ちょっと捻くれた選曲で挑みました。
ほんの少しだけ陽気に熱く、メリー・クリスマス。
797七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 00:11
来そうで来ない自動圧縮。
現在は777スレで、目安の780超え目前。
798七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 00:12
こういう時、少し前に保守カキコしてスレにまた書くかどうかが難しい・・・。
799七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 00:18
最終書き込み順で194番目だが、前回の例もあるので。
うざいと思ったスレ主さんすいません。
800七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 00:20
結構、難しい。
801七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 06:54
雲間から朝焼け。黒っぽい雲と紅い光が幻想的。
802七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 06:56
今日は午後に雨という予報が。
どうも札幌周辺は冬らしくない天候が続く。
803七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 07:18
さて、今日も暖かくして行くか。
804きたなみ:03/12/25 23:45
結局雨は降ったのでしょうか。
年末に札幌方面で雨の予想というのも、なんだか不思議ですね。
今年は道内どこも雪が少ないのかなぁ。

エルヴィスの曲は前に某FMで聴いて、
「何だこれは」と驚きましたw
805きたなみ:03/12/25 23:46
↑のレスを、昨日七資産さんが保守していた
某スレに誤爆してきました。。。
806七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 23:51
目まぐるしく天候が悪くなっていく一日。
現場では午後に雨に見舞われ、夜に霙。
807七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 23:52
ひと風呂浴びて暖かくしてゆっくりと。
808七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 23:56
>>804-805
午後から雨、霙、雪ときて、今は吹雪ですよー。
これは年末の北海道の天気じゃないですw

エルヴィスのあの曲は暴力的クリスマスソングですからね(哄笑)
809七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/25 23:57
『楽曲メモ』

♪俺は知ってるぜ / 奥田民生 ('02・Album「E」収録曲)

嘗てのUNICORN時代を凌駕しそうな程の作品を生み出し続ける奥田民生氏。
この曲は'02年のオリジナル・アルバム「E」のオープニングを飾る曲。
アルバムは'01年の企画盤を除くと、'00年の「GOLDBLEND」以来2年半振りとなるオリジナル作で、
奥田氏最大の持ち味である気だるさとゆったりとした雰囲気の味わい深い作風が少々影を潜め、
男気を感じさせる無骨で力強いビートを強調したギターサウンドが目立つ作品集。
軽快で躍動感のある熱いロック、70年代ディスコ調歌謡ポップス、ソウルっぽい哀愁のナンバー、
涙腺を刺激するバラード、お遊びっぽいインストゥルメンタルなど全19曲収録。
歌詞のほうでは意味ありげな言葉遊びも健在で面白い。
奥田氏とジョー・ブレイニーとアンディー・スターマーの共同プロデュース。

「俺は知ってるぜ」は奥田氏自身の作詞・作曲による楽曲。
心の不安や愛し合う時の肉体のリズムなど、まさに身も心も知りぬいた女性の事を歌った、
ちょっと気取りつつも非常にえっちぃ言葉が並ぶ歌詞。
ドライヴ感抜群のアップ・テンポな曲調で、豪快で骨っぽいメロディーが絶妙。
独特の伸びやかなヴォーカルで逞しくブルージーに歌われ、シャウトも格好良い。
ストレートで熱いギターから始まり、繊細なドラムが付き、うねるようなベースが加わる演奏で、
テンション漲るこの曲ではギターとベースとドラムの全ての演奏を一人で敢行している。
力強いグルーヴがあり、爽快な高揚感が味わえる。

今年は期間限定のプロジェクト“O.P.King”の一員として活動した事でも話題になり、
自身の活動ではソロ活動後のライヴ音源からライヴCD「LIVE SONGS OF THE YEARS / CD」と、
ライヴDVD「LIVE SONGS OF THE YEARS / DVD」とを編集して11月にリリースしている。
810七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 00:04
やっぱり朝出掛けた後に圧縮があったか。
とりあえずROMっているスレは全て無事だった。
811七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 00:14
スレ主さんが久しく降臨せずほしゅっていたスレ。
あまりやると保守荒らしになるからこれで最後にしようと思っていたら、
久し振りにスレ主さんが降臨していた。
こういう事があると、なんとなく少し嬉しかったりする。
812七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 00:28
巡回が擦れ違ってしまった・・・。
813きたなみ:03/12/26 00:35
>>812
確かに入れ違ってましたね。。
こちらこそお越しいただいてありがとうございます。

今、外はこっちも吹雪です。。。
風が大変なことになってます。
814七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 06:59
今朝も昨夜からの吹雪が続いている。
815七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 07:09
>>813
ほとんど北海道全域にわたって大荒れのようですね。
加えてそちらは雪も半端な量じゃないようですが、お気をつけて。
816七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 07:11
吹雪は北国の天候なので仕方ないが、雷に注意か・・・。
一応貼っとくか。

気象庁 気象情報 石狩、空知、後志支庁
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/yoho/104.html

北海道天気情報 石狩支庁の天気
ttp://jyoho.hokkaido-np.co.jp/Weather/1400.shtml
817七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 07:49
除雪完了。住まいが共同だと除雪分担量が少ないぶんだけ楽。
建物周辺では風が乱流になって巻き上げられるような感じ。
818七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 07:50
なるべく大荒れが続かないように願いつつ出掛けるか。
819七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 23:55
今日はたまに止んでいた事もあったが、一日を通じてずっと吹雪。
強い風のために体感温度はかなり低め、寒さ倍増。
820七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 23:56
現場ではまめに動いていないと寒かった。
そういう訳で、朝の願いはあまり叶わなかった。
821七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 23:57
『楽曲メモ』

♪Mas Y Mas / Los Lobos ('96・米,100位以内に届かず)

メキシコ系のルーツ・ロックに加え、斬新なサウンドも貪欲に採り入れるロス・ロボス。
デヴィッド・ヒダルゴ(Vocals, Guitar, Accordion)、ルーイ・ペレス(Drums, Vocals)、
セサール・ロサス(Guitar, Vocals, Bajo Sexto)、コンラッド・ロザーノ(Bass, Vocals)、
スティーヴ・バーリン(Saxophones)という、LAのメキシコ系アメリカ人が主体のバンド。
この曲はアルバム「Colossal Head」('96)からのシングル・カット曲。
アルバムはラテン感覚をベースにしながら、渋いブルースやアヴァンギャルドなロック、
爽快なR&Bと民謡調のポップスなどを織り交ぜた、無国籍風で不思議な響きの作品集。
ミッチェル・フルームとチャド・ブレイクとロス・ロボスによる共同プロデュースで、
デヴィッド、ルーイ、ミッチェル、チャドで組んだラテン・プレイボーイズより柔らかい音。
とは言え、歪んだようなギターと妖しいドラムと力強いヴォーカルなどを中心として、
時にクール、時にホットというバンド・サウンドに、結構捻くれた音の実験も炸裂する。

「マス・イ・マス」はデヴィッドとルーイの共作曲。
情熱的な主人公の男が可愛い女性に、一緒に踊りながら出掛けよう、楽しもうと誘い、
やがて興奮して、俺にもっともっと元気をくれよ!と弾けまくる歌詞。
アップ・テンポで激しく捲くし立てる豪快な曲調で、アヴァンギャルドな旋律が展開する。
特にサビの最後で“mas y mas y mas ...”のたたみ掛けるところが強烈。
高音を活かした爽快な早口ヴォーカルと野生のシャウトが物凄く格好いい。
スピード感溢れるギター・バトルやサックスなども暴れる前衛的ロックンロール調の演奏で、
プログレッシヴやサイケデリックやサルサの要素も少し詰め込まれていて、とにかく圧巻。
左右のチャンネルに効果的に振り分けた各楽器のバランスや、緻密なスタジオ処理も見事。

彼らは昨年、ジョン・レッキーとの共同プロデュースで「Good Morning Aztlan」を発表。
先に触れたラテン・プレイボーイズやハウンドッグなど、バンド以外での活動も多い。
822七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/26 23:59
寒い日には特に熱い曲がいい。
気持ちだけでも暖かくする効果があるね。
823七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 00:05
大荒れの天候で交通機関などにも大きな影響が出ていた模様。
自然相手じゃ仕方ないけど天候がいつも以上に極端なんだよなー。

道内大荒れ 突風、大雪
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031226190341
824七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 07:14
朝方にかけ、物凄い量の大雪が積もっていた。
今朝はまず否応無しに除雪をしてきた。
825七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 07:17
この後、現場も除雪からの作業になる。
通常作業に入れるのは何時になるやら。
826七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 07:21
流石に今日の予報ではこういう降り方は無さそうで一安心。
ちょっと早目に出掛けるか。
827七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:24
今日もずっと雪のなかでの作業になった。
除雪をしながらだったので、なんか中途半端に年内の現場作業が終了。
828七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:26
確かに夜明け前ほどには一気に降らなかったが、ずっと降っていた為に結構な大雪。
家や現場など、合わせて5回の除雪になった。ちょっと疲れるなー。
829七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:28
明日から休みという形になる。
あと少しのところで中断していた大掃除を再開しなきゃな。
830七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:41
遅ればせながら、年末年始のテレビの特別番組をチェックする。
今年のF1総集編は28日深夜から29日早朝にかけての放送か。
831七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:44
・・・って、今のところ録画予定はそれだけか。
寂しいなぁ。
832七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:45
『楽曲メモ』

♪希望商人 / 佐藤隆 ('86・Album「日々の泡」収録曲)

独特のうねりのある曲や情緒溢れる美しい曲などを多数生み出している佐藤隆氏。
この曲は'86年のアルバム「日々の泡」に収録されている楽曲。
アルバムはメランコリックで優しげなポップスを中心に豊穣な感性が味わえる作品集で、
サウンドでは主にフランスからギリシャまでを感じさせるヨーロピアン感覚が素敵。
地中海を越えて中近東をイメージさせるエスニック調のナンバーなどもあって楽しい。
歌詞にはアダルトな雰囲気が漂うものも結構あり、男と女の秘め事を妖しく表現している。
ジュディ・オングに提供した「ひとひらの雪」('85・日67位)のセルフ・カヴァーも収録。

「希望商人」は佐藤氏自身の作曲、大津あきら氏の作詞、佐藤氏と篠原信彦氏の編曲。
自らの事を希望商人だと語る主人公の男が、愛を失って悲しみに暮れている女性達に対し、
優しく元気づけるとともに幸せな時間を提供して渡り歩く、ちょっと妖しい物語。
ミディアム・テンポの穏やかな曲調で、大らかにうねりながら高揚する旋律が心地良い。
渋く優しげな声質を活かしたヴォーカルで、甘い言葉を丁寧に歌い込んでいく。
サビで聴かれる、拡がりのあるコーラスも素晴らしい。
哀愁を湛えた儚げな音色のギターと綺麗な響きのピアノとが強い印象を残している演奏で、
リズムは打ち込みだが、むしろゆったりとした暖かい気持ちが伝わってくる。

最新作は'00年に発表されたアコースティック・ライヴ盤の「アンプラグド・ライブ」。
昨年はテンプターズなどで活動した大口ひろし氏と結成した“TWO brain TWO hearts”で活動。
833七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/27 23:58
海からの水蒸気が霧になって水面から立ちのぼる「けあらし」が留萌で発生した模様。
この写真は何故か不思議なムードがあるな。

けあらし発生、幻想的に 留萌港 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031227&j=0047&k=200312276162
834七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 07:13
今は雪が止んでいるが、深夜にまた降った分を除雪してきた。
835七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 07:17
住まいが共同だと、一軒家に比べて除雪作業量が分担出来るのがいい。
あまり手伝ってくれないお隣さんもいるから一概には言えないが。
836七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 07:18
ここ数日で結構積もったな・・・。

アメダス12月28日06時積雪量(単位cm)
札幌34 小樽40 倶知安51 岩見沢47 滝川33 朱鞠内79 旭川29

気象庁 気象情報 積雪深 北海道地方(西部)
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/sekisetsu.html
837七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 07:27
さて、大掃除の前にまず洗濯から始めるか。
838七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 23:51
昼過ぎにちょっと積もった雪を除雪するのに外出した以外は、
洗濯と大掃除をやっていた一日。
839七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 23:52
台所周辺や細かいところなどの拭き掃除はだいたい完了。
840七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 23:55
早目に進めていたところもあったので、
明日はちょっとだけゆっくり出来るかな。
841七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/28 23:56
『楽曲メモ』

♪How Am I Supposed To Live Without You / Michael Bolton
(邦題:ウィズアウト・ユー;'89・翌年米1位&翌年英3位)

ヴォーカリスト,ソングライターとして活動するマイケル・ボルトンの楽曲。
この曲はアルバム「Soul Provider」('89)から、自身初の全米1位を獲得した大ヒット曲。
アルバムはハード・ロックからAORへと転換した前作「The Hunger」('87)の流れを推進し、
ミディアム調の軽快なポップスや心に沁みるバラードばかりを採り上げた作品集。
“魂の供給者”というタイトルに相応しく、様々な愛のメッセージに満ちた歌が多い。
'75年のデビュー以来、ハード・ロックで鍛えてきたパワフルな歌声が心に響く。
曲毎に複数のプロデューサーが起用されており、ボルトン自身の他、スーザン・ハミルトン、
マイケル・オマーティアン、バリー・マン、ガイ・ロッチ、デスモンド・チャイルド、
ピーター・バネッタ&リック・チュダコフなどAORやロック系の人選。

「How Am I Supposed To Live Without You」はボルトン自身とダグ・ジェームスの共作で、
もともとはローラ・ブラニガンへ提供してヒットした曲(邦題:愛を知って;'83・米12位)。
主人公が恋心を寄せ、友達以上の関係になりたいと願っていた相手が誰かに射止められ、
相手の幸せを願いつつも、君無しでどうやって生きていけばいいのだろう、と嘆く物語。
曲調はミディアム・テンポのバラードで、寂しげでスケール大きなメロディーが堪能出来る。
ソウルフルで男っぽい、情感と声量ともに豊かなヴォーカルが見事に映えている。
プロデュースを担当したオマーティアン自身による透明感あるキーボードから始まって、
次第にベース、ドラム、ギターが絡んでドラマティックに拡がっていく暖かい演奏。

ここ最近ではスタンダード・カヴァー集やクラシックの声楽曲集などの作品の発表が続き、
昨年にはレコード会社を移籍してオリジナル・アルバム「Only A Woman Like You」を発表、
さらに今年秋にはまたもスタンダード・カヴァー集「Vintage」を発表している。
842七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 00:03
年末年始、帰省時に聴くつもりのCDをいろいろと考えている。
こういう時間が一番楽しいかな。
843七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 01:55
F1総集編の番組作りがかなり雑で、粗過ぎる。
特にさっきのブラジルGPダイジェストなんかレース紹介が大味すぎて、
折角興味持ち始めた人が見てたら全く理解できないだろうなぁ・・・。
844七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 07:42
薄曇りの朝。
遅くまでF1総集編のを見ていたのでちょっと寝不足気味。
845七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 07:48
今年最後の収集日ということでゴミを出してきたが、
とても生ぬるい風が吹いていて気持ち悪かった。
846七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 07:51
予報では今日は11月並みの暖かい日になるらしいが、
先日までの大雪の後に、今日の昼は雨というのが迷惑。
847七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:24
今日は昼間の雨の為に、雪の表面が少し融け出して水溜りも出来た。
物置に古新聞を置きに出た際に、靴にほんのちょっと浸水した。
848七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:29
今は雪に変わり、風も出てきて吹雪になりつつある。
どうやら吹雪は明日まで続きそうだ。
849七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:39
大掃除という程の事ではないが、家の清掃はほぼ完了。
明日は今年最後の買出しと新年を迎える準備。
850七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:44
お隣さんが今日から帰省した為か、いまいち部屋が温まらない。
851七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:48
しかし今夜の接続は重いな。
moperaは接続を長く維持できずに切断されるし。
852七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:49
『楽曲メモ』

♪トランスミッター / Propo ('02・Album「SERVICE AREA」収録曲)

COILのサトウヨースケ氏(現・佐藤洋介)のソロ・プロジェクト、Propo。
名前は自身の趣味でもあるラジコンのコントローラー、Proportional controllerに因む。
この曲はPropoとしてのファースト・アルバム「SERVICE AREA」('02)の収録曲。
アルバムはCOILのときよりも凝りに凝った厚いギター・サウンドが楽しめる作品集で、
収録曲数は全8曲と少なめながらも、ひたすら軽快に高揚していくポップ・ナンバー、
憂いを湛えた繊細なブルース風の曲、壮大なインストゥルメンタルまで多彩な内容。
サトウヨースケ名義で全ての楽曲を書き、録音・エンジニアリング・ミックスを行い、
マルチプレイヤーなので大半の演奏を一人で敢行。Propo名義でのセルフ・プロデュース。

「トランスミッター」もヨースケ氏の作詞・作曲による楽曲。
互いの感情を上手く読み合い、まるでコントロールしたかのように自然に付き合っていきたい、
と願っている恋人達の日常をユーモラスに描く物語。
“Transmitter”はここでは“伝達者”及び“送信機”のどちらの意味にも解釈出来る。
アップ・テンポな親しみやすい曲調で、疾走感のあるメロディーが爽やかに響いてくる。
ヨースケ氏の伸びやかに歌いあげていくヴォーカルがいい。
短いリフからすぐ歌に入る構成で、勢いのある軽快なギター・サウンドを軸にして、
豪快なドラムとベースによる、層が厚く太い音も楽しめる演奏。
このすっきりとした開放感もヨースケ氏の持ち味の一つ。

あくまでも活動の中心はCOILであり、Propoのアルバムは現在はこの1枚のみ。
COILとしては今年シングル「Loveless」とアルバム「LOVE」をリリース。
853七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/29 23:58
JR札幌駅の列車情報を表示する電光掲示板が一時表示できなくなったらしい。
乗客のうち、帰省だけで普段はJRを使わない人は乗り換えにちょっと不安だったろうな。

さっぽろ駅の電光掲示板のシステム一時ダウン
ttp://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20031229161916
854七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 00:05
結氷したサロマ湖の氷上にいるアザラシの群れ。
オホーツク海に流氷が到来するまではこの光景がずっと見れるようで、羨ましいな。

サロマ湖に“流氷の使者” アザラシ100頭が南下 【写真】
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20031229&j=0025&k=200312296734
855七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 08:33
今朝は昨夜からの吹雪が続いている。
まずは積もった雪の除雪を済ませてきた。
856七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 08:37
しばらく吹雪は治まりそうもない。
ちょっと一息入れたら買い出しに出掛けるか。
857七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 21:10
昼過ぎに吹雪は治まったが、結局氷点下の一日。
858七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 21:11
まずは今年最後の食料・雑貨の買い出しに出掛けてきた。
あと、正月の飾り物や帰省の際の土産物などを物色。
859七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 21:12
とりあえず他には大きな買い物は無し。
書店で「2ちゃんねる公式ガイド2004」を購入したくらいか。
860七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 21:13
それから室内外の飾り物なども済ませ、正月を迎える準備は完了。
お隣さんなどに挨拶も済ませたし、あとは明日の帰省の準備。
861七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 22:27
持って行く土産も含め、帰省準備はそこそこ完了。
あとは一緒に付き添うこのPC-NOTEと夜に聴くCDくらいか。
862七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 22:29
『楽曲メモ』

♪Can't Be Seen / Rolling Stones ('89・Album「Steel Wheels」収録曲)

メンバーがまだ5人だった頃のローリング・ストーンズの楽曲。
当時のメンバーは、ミック・ジャガー(Vocals)、キース・リチャーズ(Guitar, Vocals)、
ビル・ワイマン(Bass)、チャーリー・ワッツ(Drums)、ロン・ウッド(Guitar)の5人。
この曲は'89年発表のアルバム「Steel Wheels」に収録されている曲。
アルバムは爽やかで活きのいいロックンロール・ナンバーを軸に、ブルース、ハードロック、
カントリー、エスニックなどの要素を採り入れ、かなり気合が入っている楽曲が多く、
ゴスペル風コーラスや美しい旋律のバラードなども深い余韻を残す作品集。
クリス・キムゼイとザ・グリマー・ツインズ(ミック&キース)の共同プロデュース。

「キャント・ビー・シーン」も他の多くの曲同様、ジャガー/リチャーズのクレジット。
この曲はキースのリード・ヴォーカル曲で、ミックはコーラスにも参加していない。
背徳の男女の関係を描いており、主人公の男が人妻との不倫関係を何とか断ち切ろうと思い、
未練を残しつつも“俺はおまえと一緒にいるのを見られちゃまずい”と繰り返す物語。
ちょっと弾けたようなアップ・テンポの曲調で、豪快で歯切れの良いメロディーが格好いい。
ここではミックのタフさ加減とは一味違う、キースのワイルドなヴォーカルが映えている。
一緒に口ずさみたくなるコーラスも印象に残る。
イントロからギターの2人と熱く疾走していく展開で、力強いドラムとベースなどに加え、
バンド以外でもオルガンとクラヴィネットなども効果的に響く、層の厚い演奏。

ストーンズは解散の危機を幾度も乗り越え、今なお現役で転がり続けているのが素晴らしい。
昨年には輝かしい歴史を可能な限り集大成したベスト盤「Forty Licks」を発表。
863七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/30 22:31
以前少し触れた、同じ顔文字を使われているスレ主さんのスレ。
その後、大変な事があってからネガティヴな書き込みが続いていましたが、
なんとか気持ちに少し落ち着きを取り戻したようです。
とりあえずほっとしました。(∂_∂)
864七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 07:39
薄曇りの朝。気温は少し高め。
この後、あまり混まないうちに帰省。
865七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 09:00
夢板のスレの挨拶廻り、ほぼ完了。
そしてここですね。

うみかぜ ◆free/ATQWU さん
きたなみ ◆ham/17mGxg さん
有希さん
ちゃぷ ◆yPHug/Nodk さん
タイムトリパー ◆idKC5/p/Kk さん
NIYAてぃんぐ♪ ◆.qLCBancho さん
めざ番¼ ◆Meza1188CA さん
・ω・)仔丑 ◆2oooooooq2 さん
☆みぃ ◆lgs/sFAIRY さん
(ノ゚∀゚)ノ ◆CMMr.LAibo さん
◆is..V2V... さん
夢見る名無しさん(の皆様)
(そして、もし漏れている方がいましたらその方も)

今年、この極めて特異なスレにいらっしゃっている皆様、書き込んでくれた皆様。
それぞれ、いろいろな形でお世話になりました。
皆様の御配慮のおかげで楽しいひとときなどを過ごせました。
私自身はまだ今夜も書き込みを続けますが、区切りという事でここで挨拶を。
それでは皆様方も良いお年を。(∂_∂)
866七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 09:04
さて、そろそろ出掛けよう。
今から出ると乗り継ぎ駅では1時間程待つけれど、
並んで待つのには丁度良いか。
867夢見る名無しさん:03/12/31 15:56
868七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:31
実家から。
一通りの団欒が済み、今は安らぎの時間。
869七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:33
昼前、乗り継ぎの駅では大晦日という事もあって混んでいた。
時間には余裕を持って並んでいたので、窓側の座席をきっちり確保。
霙混じりの冬景色を堪能する。
870七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:35
故郷の駅にほぼ定刻に着く。こちらは晴れていて雪は少な目。
散歩に丁度良い距離を歩きつつ、無事に実家に到着。
871七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:38
まずちょっとした土産を差し出し、近況報告など。
電話で時折話しているとは言え、盆以来の会話。
872七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:41
浮いた話云々はいつも通り苦笑するしかない。
・・・不肖の息子で申し訳ないが・・・。
そのうち夕食を兼ねた一家揃っての団欒が続いた。
873七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:42
そして夜も深まり話の種もひとまず尽きてきたので、
年越しの前まで各自の時間という事にしてもらい、ゆっくりと。
874七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 21:51
今朝、お世話になったスレに挨拶、軽い保守を兼ねた書き込みをしたけど、
夢板の上下でのスレの並びが結構入れ替わっているようなので、
もう保守効果は無いに等しいな・・・。
書き込みありがとうございます。それでは七資産さんよいお年を〜
876七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 22:49
>>875
こちらこそ、どうもです。
滅多にお邪魔しませんが、来年もよろしくー。
877七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 22:50
さてさて。
自分の今年を締め括る楽曲は、少々ベタだがこの曲で。
自分事や激動の世界情勢など、様々な出来事に想いを巡らせつつ。
878七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 22:51
『楽曲メモ』

♪Auld Lang Syne / Kenny G (邦題:蛍の光;'99・翌年米7位)

独特の情感溢れるサックス・プレイやロングトーンでも知られるケニー・G。
この曲は'99年のホリデイ・アルバム「Faith - A Holiday Album」からのヒット曲。
アルバムはクリスマス・ホリデイなどに相応しいミディアム或いはスローで暖かい楽曲が多く、
スタンダードやトラディショナルに加えて爽やかなオリジナル・ナンバーも聴ける作品集。
ケニーはソプラノ,アルト,テナーの何れでも強い印象を残すサックス・プレイヤーだが、
ここでは主に甘く美しい音色のソプラノでプレイしている。
渋さこそほとんど無いが、優しげなインストゥルメンタルには心やすらぐ。
ケニーとウォルター・アファナシエフの共同プロデュース。

「Auld Lang Syne」はトラディショナルの中でも特に良く知られるスコットランド民謡で、
ここではケニーとウォルターがアレンジを行っている。
世界各地で様々な聴かれ方をしていて、日本では卒業式の他に店舗閉店時にも使われるが、
アメリカなどではカウントダウンの時などに演奏される曲でもある。
スロー・テンポのしみじみとした曲調で、美しくも淋しげなメロディーが沁みてくる。
ケニーのソプラノ・サックスが儚げな調べを情感たっぷりに奏でており、凄く心地良い。
打ち込みのリズムもかなり使った演奏だが、全体にメロウな雰囲気が漂っているのが面白い。
どことなく透明感が漂う、ウォルターの弾くキーボードの音色も印象に残る。
なお、この曲には20世紀の主な出来事を伝えるナレーションや音声記録を被せて編集された、
“The Millennium Version”や“Freedom Mix”などが存在しているが、
個人的には余分な言葉が存在しないインストゥルメンタルのみのオリジナル演奏が好み。

昨年末にはオリジナル・アルバムと企画物のホリデイ・アルバムの発表が同時期に重なり、
今年は選曲が過去のベスト盤と結構重なる「Ultimate Kenny G」が全米発売されるなど、
精力的なのはいいが、ちょっと微妙なリリースが続いている。
879七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 22:54
兎に角、いろいろな事のあった一年。
来年も厳しいだろうけど気合い入れて行こう!
880七資産 ◆7Pro.SNroI :03/12/31 22:54
それでは改めて、皆様も良いお年を。
881七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 00:32
皆様、明けましておめでとうございます♪
今年がみなさんにとって良い年になることを祈りつつ…(∂_∂)
882夢見る名無しさん:04/01/01 03:29
あけましておめでとうございます。
883七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 06:46
実家の朝は早い。まだ少し眠い。
884七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 06:47
>>882
おめでとうございます。
新年早々の書き込み、有難うございますー。
885七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 06:50
さっきまで慌しかった朝のひととき。
もう少ししたら、親戚もこちらに揃う。
886七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 07:07
空一面の曇り空に阻まれ、初日の出は拝めず。
887七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 17:06
ちょっとした憩いの時間を使って、今年最初の『楽曲メモ』を書いていました。
とりあえずスタートっぽい選曲という事で。
888七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 17:07
『楽曲メモ』

♪Birthday / sue-sue ('03・Maxi-Single「Birthday」収録曲)

昨年('03年)に“sue-sue”として久々に本格的な音楽活動を再開した松倉サオリさん。
この曲は“松倉佐織”名義でメジャーで活動していた'95〜'96年以来の新曲で、
昨年HP経由の通販などで登場したマキシ・シングル「Birthday」に収録されている曲。
マキシ・シングルは『“sue-sue”松倉サオリ』さんのセルフ・プロデュース。
爽やかなバラードの「Birthday」、陰と陽の対比が面白いポップス「I see the light」、
軽快なダンス・チューン「Robin」というバラエティに富む3曲を収録した一枚。
どの楽曲にも共通しているのは、サオリさんの暖かさと優しさとが伝わってくるところで、
明るいムードの中に、歌う事の楽しさが伝わってくるような輝きがある。

楽曲の「Birthday」は他の曲と同様に『“sue-sue”松倉サオリ』さんの作詞・作曲、
ヴォーカル・アレンジが『松倉サオリ』さんというクレジット。
大人になるにつれて日々の不安や悲しい事や傷つく事は増えるけど、それを踏まえた上で、
前向きに自分自身の足取りと決意とを歌い上げる物語。
曲調はゆったりとしたスロー・テンポで、清々しさと切なさを含むメロディーで綴られる、
じわじわと心に沁み込んでくる美しいバラード。
サオリさん独特の伸びやかな甘い声質を活かしたヴォーカルでしっとりと聴かせていて、
ここでの直向な歌い方には更なる余裕が感じられる。
叙情豊かに響くキーボード・プログラミングを中心とした演奏で、儚げな雰囲気が漂う。
また、この曲は“佐織さん”の友人でもあった、故・大久保卓司氏の編曲という事で、
おそらくはかなり早い時期に書かれ、長く大切に温められていた楽曲と推測される。
この曲での“再出発”と“追悼”という拘りと深い想いも充分に感じられます。

昨年はCDだけでなく、ライヴでも活動を再開している(厳密にはゲストとして登場)。
残念ながら自分はライヴを観る事は出来なかったが、友人によると見事だったらしいので、
次回のライヴの予定が組まれたなら、何としてでも観てみたい。
889七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 17:17
気付いたら夢板の総スレッド数は762スレ。
このあと一気に20スレ近く建った時に圧縮判定が巡ってきたら大変なので、
お気に入りのスレはちょっとタイミングを見て保守しておくかな。
890七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 17:51
さて、そろそろ居間に戻るか。
飲酒は苦手なんだけどな。
891七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 23:07
えーと、飲めない人間に無理に3杯以上飲ませないでください・・・。
892七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/01 23:10
朦朧としている。
おそらく、すぐ眠る。
893七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 07:12
実家での朝。
ここも今日の午前中まで。
894七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 07:15
夜中から朝にかけて雪が降り積もった。
全道各地でも雪のところが多いらしい。
895七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 20:23
実家から帰宅。
昼前に実家を後にして、早目に帰りの特急を待ったので余裕で座席確保。
車内は行きの時ほどは混んでいなかった。
896七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 20:24
夕方過ぎ、帰省先から無事に自宅に戻った。
こちらでも少し積もっていたので、荷物を置き、すぐに除雪。
897七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 20:25
軽く入浴し、今はちょっと旅疲れが出てきたところ。
家に戻って落ち着いたというのもあるか。
898七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 20:26
『楽曲メモ』

♪Love Of A Stranger / Jennifer Rush ('87・Album「Heart Over Mind」収録曲)

ドイツを拠点に活動するヴォーカリスト、ジェニファー・ラッシュの楽曲。
この曲はサード・アルバム「ハート・オーヴァー・マインド」('87)に収録されている曲。
アルバムはヨーロッパで大成功した前作「Movin'」('85)までの軽快なポップ路線から、
一気にロック路線へと転換を図ったスケールの大きなサウンドで、当時は凄い衝撃を受けた。
ドラマティックでワイルドな感覚を持ったロックと非常にシリアスなバラードとで構成され、
何を歌っても見事な表現力で聴かせる、ジェニファーの歌の力量と歌心が目立つ作品集。
複数のプロデューサーが起用され、ハロルド・フォルターメイヤー、ガス・ダッジョン、
アンディ・ゴールドマーク&ブルース・ロバーツ、デスモンド・チャイルドが参加。
エルトン・ジョンとのデュエット「Flames Of Paradise」('87・米36位&英59位)も収録。

「ラヴ・オブ・ア・ストレンジャー」はハロルド・フォルターメイヤーの作曲、
トム・ホイットロックとジェニファー自身の作詞によるオリジナル作品。
幻想の日々の中、不合理な愛を経験し、全て奪われてひとりぼっちになった主人公の女性が、
愛のストレンジャーに情熱を感じて心を許したら危険、と注意を呼びかける物語。
ミディアム・テンポの曲調で、静かに始まって徐々に高揚していくメロディーが情熱的で、
ドラマティックな展開を持つバラード・ナンバー。
ジェニファー独特の深い声質を活かした張りのあるヴォーカルで、最初は淋しげでクールに、
次第に伸びやかでホットかつソウルフルというように、メリハリをつけて歌われる。
ハロルドの幻想的な音色のキーボードと打ち込みから切なげに展開していく演奏で、
サビでジェニファーのヴォーカルを追うようなキーボードの詩情豊かなフレーズと、
間奏でのダン・ハフの熱いギター・ソロなどが印象に残るアレンジ。

現時点での最新リリースはColumbia(旧CBS)時代の3枚組ベスト盤「The Hit Box」('02)。
そろそろ「Classics」('98)以来となるオリジナル・アルバムも聴きたいところ。
899七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 20:27
余談だが、「Heart Over Mind」は各国でアルバムジャケットと曲順に微妙な違いがあり、
ヨーロッパ盤(と日本盤)は「Love Of A Stranger」がアナログでいうB面1曲目という位置、
アメリカ盤はB面2曲目に相当する位置での収録となっている。
やはりヨーロッパ盤オリジナルでのメリハリの利いた曲順のほうが違和感無く聴き込める。
900七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/02 20:27
さて、ゆっくり寛ぐか・・・。
901七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 08:20
昨夜は日付が変わるかなり前に眠りにつき、
そして久々に爆睡した。
旅疲れがあったのかも。
902七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 08:20
今朝も雪が薄っすらと積もっている。
まだ除雪するほどではないが。
903七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 19:58
わりと穏やかな一日だったが、いま外の様子を見たら弱い雪が舞っている。
904七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 20:02
普段から大方のTV番組には興味が薄く、特に正月番組は関心が無いので、
PC-NOTEのデータ整理をしつつ、あまり聴けなかったCDを貪る様に聴いていた。
905七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 20:06
現時刻での夢板の総スレッド数は771スレ。
あと10スレ程度建って圧縮判定が巡ってきたら危険なので、
いよいよ最終書き込み順で際どいところはほっしゅ・・・かな。
906七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 23:15
『楽曲メモ』

♪ピアノ / 山崎まさよし ('97・Album「ステレオ 2」収録曲)

身近な生活感や日常の心理描写に無理な虚勢が無く、素晴らしい歌を書く山崎まさよし氏。
この曲はアルバム「ステレオ 2」('97)に収録されている曲。
アルバムは前々作「ステレオ」('96)同様に“プライヴェート・アルバム”と銘打って、
大半の演奏と制作とを自分自身で行い、その温もりがいっぱい伝わってくる作品集。
収録曲は全7曲ながら、ブルース、フォーク、ファンクからワルツ調などサウンドは幅広く、
素朴で切ない想いを綴った曲を中心に、ユニークな視点で自分を見つめた曲があるなど、
マルチ・アーティストでもある山崎まさよしの実力と優れた感性とを堪能出来る内容。
この頃から弾き語りに加え、サンプラーなども多用するようになっていく。
シングル曲「振り向かない」('97・日24位)の'94年録音の音源が聴けるのも美味しい。

「ピアノ」も勿論山崎将義作詞・作曲・編曲による楽曲。
静まりかえった夜の街に、雪が深々と降り積もっていく冬の風景のさりげない描写と、
自分が心から想っている大切な人への熱い気持ちを歌い込んだ物語。
曲調はミディアム・テンポで、しっとりとした感触の甘いメロディーが郷愁をそそる、
暖かく包み込むような響きが心地良いバラード。
最大の聴きどころはまさよしの情感たっぷりのファルセットが冴え渡るヴォーカルで、
爽やかさと優しさとがじわじわと伝わってくる。
まさに曲名通りのピアノ弾き語りが優雅な演奏で、間奏で聴かれる切ない口笛とともに、
深く美しい余韻に浸れる感傷的なナンバー。

昨年('03年)は久々に新曲を続けて発表し、オリジナル・アルバム「アトリエ」も発表、
やはり日常のリアルな描写など、等身大の自分を客観視したような作風に仕上がっていた。
さらに個人的には先月観たライヴ“ONE KNIGHT STAND TOUR 2003”の感動も忘れ難い。
907七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/03 23:19
とんでもない量のドカ雪なら論外ですが、
雪が静かに降り積もるという情景は結構好き。
908七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 08:53
今朝も雪が舞っている。
ちょっとした積雪量になったので除雪。
909七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 12:25
晴れてきたので散歩を兼ねて近くのコンビニへ行ってきた。
出さなかった人から来てた年賀状の返信も済ませた。
910七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 12:34
携帯から、投稿TEST。
911七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 13:12
つい先程、夢板の自動圧縮が発動した模様。
912七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 13:14
お気に入りのスレッドはみんな無事でした。
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。

年末は東京に出かけていて、1日に北海道に戻ってきたのですが、
温度の変化に身体がついていかず、
新年早々風邪をひいてしまいました。。。

何はともあれ、お互い良い1年になればいいですね。
今年もよろしくお願いします。



914七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:00
今日も普段以上に正月用TV番組には興味が湧かないので、
昼からは滅多に通して観れなかったライヴDVDを集中的に観ていた。
915七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:05
>>913
おめでとうございます。
今年も早速書き込んでくれて有難うございます。
そして、遠征&仕事始め御疲れ様でした。

暖房で乾燥しがちなこの時期、喉の風邪が厄介なんですよね・・・。
私の場合は濡らした手拭い等をなるべく枕元近くに吊るして湿度を保ちます。
参考になるかどうか判りませんが、お大事にどうぞ。
916七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:15
『楽曲メモ』

♪Sorry Seems To Be The Hardest Word / Elton John
(邦題:悲しみのバラード;'76・米6位&英11位)

エルトン・ジョンの70年代を代表するバラードのひとつ。
この曲は2枚組のアルバム「Blue Moves (邦題:蒼い肖像)」('76)からのヒット曲。
アルバムは情緒溢れる旋律で綴る哀愁のバラードを軸に、軽快なポップスや激しいロック、
壮大でクラシカルな曲、ジャジーな曲、インド音楽風の曲など多彩な味わいの作品集。
デイヴィ・ジョンストン、ケイレブ・クウェイ、レイ・クーパーなどのバンド・メンバーの他、
ジェームス・ニュートン・ハワード指揮のロンドン・シンフォニー・オーケストラも参加。
当時のエルトンは絶頂期の過酷なスケジュールが祟って心身ともに疲労の極限だったようで、
「Blue Moves」では悲愴感の漂う内面的な楽曲が多くなったと思われる。
加えてエルトンとのコンビで優れた作品の数々を生んだ作詞家のバーニー・トーピンと、
最初の黄金期を演出したプロデューサーのガス・ダッジョンとの関係もここで一旦途切れるが、
そんな中でも詩情豊かな作品集にまで昇華させたエルトン達は見事である。

「Sorry Seems To Be The Hardest Word」も従来通りエルトンの作曲、バーニーの作詞。
恋人との関係が拗れ、修復が困難な段階に陥りつつある主人公の男の苦悩を描いており、
話し合いすら儘ならぬ余りにも悲しい状況を嘆き、謝る事の難しさを噛み締める物語。
曲調は哀愁をいっぱいに湛えたスロー・バラードで、物憂げで綺麗なメロディーが沁みてくる。
エルトンはハイトーンも活かした翳りのあるヴォーカルで、切々と深い悲しみを歌いあげる。
また、エルトン自身の多重録音によるハーモニーも美しい。
エルトンの切なすぎるピアノ弾き語りを中心に、ジェームス指揮・編曲によるストリングス、
儚げな音色のカール・フォルティナのアコーディオンとレイのビブラフォン等が絡む構成で、
しみじみとした素敵な響きがある演奏。

エルトンの楽曲には心の琴線に触れるものが非常に多く、素直に感動させられる。
一昨年('02年)から昨年('03年)にかけて、各国毎に微妙に選曲が異なるベスト盤を発表。
最近は休養も多く取って活動量をゆるやかにしているが、そろそろ新作が待ち遠しい。
917七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:16
余談だが、この曲にはエルトンとイギリスのヴォーカル・グループ、ブルーとの共演盤もあり、
“Blue Featuring Elton John”名義で'02年に全英1位を記録している。
こちらはR&B色の濃い仕上がりで味があるが、やはり物憂げなオリジナルの方が心に沁みる。
918七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:21
夜になってまた微妙な降雪量。
穏やかだったのは昼間に外出した時くらいだったな。
919七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:23
今夜からまたしてもmopera規制が発動しているようです。
自分は前回の巻き添え規制でO○Nの定額制も導入してはいるが、
全く書き込めない人には辛い展開だよなぁ・・・。

mopera.ne.jp 規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/

□規制解除要望□mopera専用 Part8
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1073217369/
920七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/04 23:29
つぅか、ひと月ごとに規制と解除の悪循環か・・・。
早期解除を願うのみですね。
921七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/05 07:58
少し冷え込んでいる朝の時間。
今は雪が止んで、陽射しが降り注いでいる。
922七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/05 08:00
今日はこのあと各種用事のため出掛ける。
混んでいるだろうな・・・。
923七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/05 23:52
一般の始業日という事もあり、いろいろなところに出掛けたが、
今日は風もあり、移動していてやや寒く感じた。
924七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/05 23:54
最初に行った郵便局は思った程でもなかったが、
昼過ぎになった銀行窓口ではかなり待たされた。
この順序が逆に出来ないのが厳しいところ。
925七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/05 23:55
待ち疲れたので、一部の用事は明日にまわして帰宅。
926七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/05 23:57
『楽曲メモ』

♪NDD - Night Dizzy Dance / GONTITI ('86・Album「Sunday Market」収録曲)

ゆったりとしたメロディーで、サウンドにも拘りを見せるギター・デュオ、GONTITI。
主にGONZALEZ三上氏(Nylon Strings Guitar etc.)の紡ぎ出すメロディーと、
TITI松村氏(Steel Strings Guitar etc.)の奏でるリズムとが見事に調和する。
'86年のGONTITIは4月に「Sunday Market」、11月に「冬の日本人」と計2枚の作品集を発表。
この曲はアルバム「Sunday Market」のほうに収録されている楽曲。
アルバムは軽快でポップな曲、激しくリズミカルな曲、切なげで情緒漂うメロウな曲など、
全曲“日曜市場”の如くカラフルで魅力的なインストゥルメンタル・ナンバーで構成され、
爽やかな夏の開放感をたっぷりと味わえる作品集。
ギター・サウンドにコンピュータ・テクノロジーを絡ませる彼ら独特の実験性も面白く、
普通に聴く分には“地球一番快適音楽”で、よく聴き込むと随所に拘りが感じられる。

「NDD - Night Dizzy Dance」は三上氏の作曲、清水一登氏の編曲。
“夜の目眩がするダンス”というタイトル通り、実に激しいグルーヴを持っている曲。
勿論曲調はアップ・テンポで、躍動するリズムに乗ったアドリヴ感覚のメロディーが爽快。
全体に激しい流れではあるが、その強烈な疾走感もまた心地良い。
斬新な打ち込みのリズムと凝った効果音に導かれ、まずシロフォンが熱く走り出し、
次いで野生味溢れるギターのカッティングが炸裂していく格好いい演奏。
特に、三上氏がストロークからメロディーの早弾きを次々と繰り出すギター・ソロと、
清水氏の息をもつかせぬ程のシロフォンの連打とが目まぐるしい。
なお、この曲には'96年に発表されたライヴ盤「LIVE」で聴かれるバンド形態での、
民族音楽風のイントロをつけ、メロディーより和音中心で突き進む獰猛なテイクもあるが、
個人的にはメロディー重視のこのオリジナル・テイクの方が好み。

昨年('03年)夏は結成25周年記念2枚組ベスト盤「Gontiti Recommends Gontiti」を発表し、
同じく冬には「25th Anniversary CD」と「25th Anniversary DVD」とを同時リリース。
近年はアコースティック・サウンド主体であるが、斬新で凝ったサウンドをまた是非とも。
927七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/06 00:00
二日続けて「本文が長すぎます!」と蹴られた。
投稿時にそれぞれ数行削って対応したが。
今後は少しづつ短めにして行こう。
928七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/06 00:02
ここ数日、移転が多いなー。自分にとっての関係分だけ。

洋楽 (tv3 -> music3)
http://music3.2ch.net/musice/

芸能文化音楽速報 (tv3 -> music3)
http://music3.2ch.net/musicnews/
929七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/06 00:06
まだ先の話だが、そろそろ次スレの構想でも練るか。
スレ建て規制が幾らか厳しくなっているが。

ttp://life.2ch.net/yume/SETTING.TXT
(BBS_LINE_NUMBER=16/BBS_THREAD_TATESUGI=128)
930七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/06 00:09
最近、某板のネタスレに出向いて頑張る余力が無い。
気持ちにゆとりが無いのかなー。
931七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/06 00:17
昨年('03年)、自分の心に強く残った楽曲やアルバムなど。
(対象期間:'03/01/01〜'03/12/31)

楽曲
*1 全部、君だった。 / 山崎まさよし (Maxi-Single)
*2 Am I Wrong? / Robert Palmer (Album Track)
*3 Blue Savannah / Shakatak (Album Track)
*4 Never Coming Home / Sting (Album Track)
*5 ショコラ / 安全地帯 (Maxi-Single)
*6 Loveless / COIL (Maxi-Single)
*7 恋文 / 中島みゆき (Maxi-Single Coupling Track)
*8 Birthday / sue-sue (Maxi-Single)
*9 君のためにできること / 角松敏生 (Maxi-Single)
10 少年花火 / 野狐禅 (Maxi-Single)

アルバム
*1 Drive / Robert Palmer
*2 Everything Must Go / Steely Dan
*3 アトリエ / 山崎まさよし
*4 Blue Savannah / Shakatak
*5 Sacred Love / Sting
*6 Romare Bearden Revealed / Branford Marsalis Quartet
*7 LOVE / COIL
*8 SMILE / スガシカオ
*9 Gontiti 25th Anniversary CD / GONTITI
10 Couldn't Be Hotter / The Manhattan Transfer

こういう作業やりだすと、多様というより脈絡の無さを思い知るが、
雑食を承知のうえで、好きなものは好きと開き直るしかないな。
932七資産 ◆7Pro.SNroI :04/01/06 07:11
深夜から明け方にかけて雪が少し積もった。
今は風が強いので地吹雪状態。
933七資産 ◆7Pro.SNroI
まだ風は強いけど、せめて雪が降らないうちに出掛けるか。