秋鹿の特別純米を買いました。まだまだ味がかたいです。
不味くて飲めないとまでは言わないけれど、、、、
しまったなぁ、、、、素直に歓びの泉か早瀬浦の山廃にしておけば良かった、、、、
本日は、湯かん徳利で、
「九代目・古酒・米焼酎・常圧」
「独楽蔵・玄・円熟純吟・山田錦55%・2000BY」
「大納川・純米無濾過原酒」
をのみました。
「九代目・古酒・米焼酎・常圧」は、ロックでも燗でもいけますねぇ。
減るのが早いですw
「独楽蔵・玄・円熟純吟・山田錦55%・2000BY」は、常温だと
熟成香があって、味わいも物足りない感じなのですが、
温度高めの燗をつけると、甘みを中心にふわっと味がふくらんで、まろやかな味わい。
まさに、燗アガリ。
>>課長さん
こんばんは。
あららー、一升瓶でしたか?
燗酒用でしょうか・・。
そういえば、三井の壽もありましたねーーー。
すいません、前言撤回します。秋鹿・特別純米、開栓して2日目です。
ちゃんと美味しくなってます、、、、、ここに心からお詫びします。
三井の寿、美田・山廃純米も買いました、、、、、終わってます。
完全に「紹興酒」状態です。この味が好きな人しか飲めません。
てゆーか、マジでこれ、イカンです。
「濾過せず一年熟成した」事実を知らずに購入した、古酒が苦手な人は
号泣するしかない。
>>課長さん
こんばんはー
そうですかー、遅咲きの秋鹿・・あははw
>三井の寿、美田・山廃純米も買いました、、、、、終わってます。
>完全に「紹興酒」状態です。この味が好きな人しか飲めません。
あれ?以前に課長さんが呑まれていた純米・豊醸美田とは、別物ですか?
味わいにおっきな変化があったんでしょうか?
常温で熟成したらものとか・・・。
「紹興酒」状態・・のものは少しなら、いいですけど一升瓶だとなかなか減らすのが大変かなぁ・・w
本日は・・・
地元のおさけ・「日輪田・純吟山田錦55・13BY」を購入。
燗アガリするものありますか?ということで、お奨めを受けましたのがこれです。
生のものは、試飲させていただいたことがあります。
二年たって味が程よくなってきたらしくて、派手ではなく、
ゆっくり呑めそうな印象をうけました。
あけるのは、しばらくあとでw。
開けてあるのが、いっぱいありますw
ど〜も〜。
最近、生酒の熟成にはまっています。きっかけはこの前の酒の会で飲んだ
「由利正宗・純米大吟醸・雫取り」。なんというか、熟しきった果実のような
濃厚な甘味が感じられるお酒でした。てなわけで今は自宅の冷蔵庫で寝かせておいた
「初亀・純米吟醸・別誂」、「磯自慢・特別本醸造・生原酒」あたりをいただいています。
この季節になっても、やはり開栓直後は生酒らしいピリピリ感と香り(麹鼻って言うのかな?)
が感じられます。開栓してある程度経ったものを、あまり冷やしすぎずに頂くのが良い様です。
皆さんも生酒の熟成、いかがですか?ただし火落ちにはお気を付け下さい。
いましがた外のみから帰りました。
> 以前に課長さんが呑まれていた純米・豊醸美田とは、別物ですか?
ええ。そうです。まるで味が違います。普通の山廃純米と思って購入して
しまいました。
せめてラベルに「一年寝かせた熟成酒」とでも書き込まれてあれば
ピーンときて購入しなかったのですが。
(古酒で美味しいものに当たった事が一度もないもので、、、、)
本日は、湯かん徳利にて
「大納川」「独楽蔵」です。
>>弐拾壱氏
寝かせた生うまいですねぇー。
うちにも、まだあります。
凱陣・興とか秀鳳・特純雄町とか・・。
>>課長さん
なるほろーー。
わたしも買うとき、注意しないと・・w
最近6号酵母の酒を好んで飲むようになりました。
山田錦+9号酵母(またはCEL酵母)の組み合わせは
正直、飲み疲れることが多いのです。
日本酒に走り出した時は、磯自慢やしらぎくの様に華やかな香りが
わかりやすく、地酒であればこうでなくては!
とまで考えていたのに、、、、
最近では6号酵母の静かでこみあげてくるような味わいの酒ばかり
飲んでいます。
644 :
夢見る名無しさん:03/11/04 01:36
黒龍の38号うめーよ。割烹とか小料理屋はこんなのを置けばいいのにな。
このごろ怒涛のようにのんでまして・・・。
休肝日が週1ですw
昨日は、「佐藤・黒」をお湯割。
いまで、このお酒はロックでしか呑んだ事なかったので、
はじめてです。
んーーーーまいです。
香ばしい、アクセントをもっていて、喉の置くが丸くなるような感じがします。
空になりました。
そのあと、独楽蔵を上燗で。
今日は、松露・心水をロックで。
3杯のんだら、瓶が空になってしまいました。
今日は、親の北海道土産で「国稀・特別純米」をGETしましたっ。
あした、送られてくるタラバガニとあわせるのが、はげしく楽しみです。
>>課長さん
こばわー
香り強いのは、ちよっとのみづらいときありますよねーー。
6号酵母の酒・・・というとお勧めのは、どういうのがありますでしょうか?
しかし、秋ですね。
食べ物おいしいし、夜長に、呑んで食って、太ってしまいそうですょw
課長さんは、どうですか?w
>>644 黒龍の38号は居酒屋で、2年ぐらい前に呑んできりです・・。
最近は、味変わったのかなーー。
>割烹とか小料理屋はこんなのを置けばいいのにな。
あはは。日本盛しかないとか、たまにありますねw
647 :
夢見る名無しさん:03/11/04 14:12
お邪魔します
銀盤の播州50
ちょっと線が細い感があるけど旨いね
いゃー、今日は幸せでした・・。
タラバガニと、あわびのうに和えと・・・。
「国稀・特別純米」がアウアウアウ!
穀物系の香が穏やかにたちます。
柔らかく、滑らかな酒質。
中盤から、終盤にかけてすぅぅぅと旨みを感じさせながら、見事にひいていきます。
ぬる燗も◎。
うまーー。
>>648 銀盤50は、いつぞや、ひねた物を購入してしまって・・・。
真価のほどは、いまだ分からずじまいですw
「竹の露・遊・吟醸生」をのみました。
熟成の結果、とろりとした舌ざわりがありますが、
後口は、水のようにさらっとして透明感あふれる酒質。
香は穏やかです。
ウニのあわび和えで、いただきました。
うまかったです。
>ウニのあわび和えで
逆です・・・すまそ
白ゴマのほうれん草和え・・みたいなことかいてしまた・・。
今日は、グラス一杯の「大納川・無濾過純米」。
冷でいただきました。
日本対台湾みながら、ゆっくりゆっくり呑みました・・。
明日も勝つといいなぁ。
松井かっこいいなぁ・・・。
知人に蕎麦屋へ連れて行ってもらいました。焼酎、日本酒がいろいろ
置いてあるという店でした。到着して入店したら客は知人と私の二人だけ。
とりあえず飲み物を、という事でドリンクメニューに目をやると
こんなにヒマな店なのに日本酒だけで品揃えが10種以上もありました。
いやな予感がしたので一番安い純米酒を注文。味は案の定ヘタってました。
「客数の割に揃えが多い店は要注意」を体現している店でした、、、(苦汗
> 6号酵母の酒・・・というとお勧めのは、どういうのがありますでしょうか?
もともと数が少ないのでオススメといってもかなり限られています。
早瀬浦山廃純米、黒龍三十八号。あと六号か否か判然としませんが、
奈良の風の森を醸している油長酒造のもう一つのブランド、鷹長・純大吟、、、
といったところでしょうか。個人的には早瀬浦の山廃ですねぇ。
焼き魚にぬる燗でヘロヘロになりました。
> 呑んで食って、太ってしまいそうですょw
私はもう手遅れなのであきらめています、、、、(滝汗
こんばんわー
最近、胃の調子が悪いのかなんだか、お酒を呑んでもおいしく感じなかったり、
お猪口3杯ぐらいでやめてしまいます。
今日は、注射されたので、休肝日にしときます。
いやー、今日は放射冷却で寒かったです。
冬は、もう少しまってほしいなぁぁ。。
>>課長さん
こばわー
>味は案の定ヘタってました。
回転が悪いのか、管理がわるいのか・・。
わたし以前に、始めてはいるお好み焼きやで日本酒を注文したことがあります。
その店、客はいませんでした。そのくせ日本酒とか意外と種類があったりしたので、
思い切って「美丈夫・吟醸」を注文。ラッキーなことに劣化しておらず、おいしくいただけましたが
ああいうのって、ちょっとした「くじ引き」ですねw
>黒龍三十八号
あら、黒龍は盲点でしたw
ありがとうございます。早瀬浦山廃純米に、鷹長と..._〆(゜▽゜*) メモメモ
夏までに、すこしやせればいいんだと・・思い込み・・
今日も、おいしい秋の味覚w
>>637 についてさらに訂正します。すいません。
秋鹿の特別純米、あれからずっとじっくり飲み進みまして、今日飲み終えました。
結論として、、、苦いです。燗しても良くなりません。
正直、ハズレでした。
すいませんでした、、、、
> ああいうのって、ちょっとした「くじ引き」ですねw
本当ですね。特に、はじめて入る店ってのは、その事自体くじびきですし。
既出だったらすいません。
「琵琶のささ浪 純米無濾過生 大辛口」 一升¥2000
安価な上に香り高く旨いと思います。
飲んだことある方、感想きかせてください。
本日は「秀鳳・特別純米無濾過生・雄町55%」を開栓しました。
今年、六月の製造です。
香は、立ち香含み香ともに、穏やか生酒の香です。
口に含むと、最初にほんのり甘味と酸味、続いてその上に塩味!?のような感じがあり、
最後に苦味がうっすら被さってきます。
ちと苦味が気になるかなーー。
味わい自体は丸みがあるんですが、苦味がこれ以上強くなると苦手かなーー。
ちなみに、漆器で呑んでいます。
このあと、グラスで飲んでみたいと思います。
印象が少し変わるかな?
実は3年程前に、初めて蔵見学した蔵元さんのお酒です。
そのときも、苦味があったり、引っかかるお酒だったり、好みのお酒は見つけられませんでした。
リベンジで呑んでみたんですけれども、。。。
うーーむ、悪くはないけど、やっぱり好みでもないw
>>課長さん
苦味・・・。
あれは、つらいですね。
もっと呑みたいのに、胸がつかえてしまいます・・。
>>657 「琵琶のささ浪」は呑んでみたいお酒の一つなんですが、
コチラでは、手に入らないようで・・。
呑んだ事ありません・・。
今日は酒の補充してきました、ってもう昨日かw
買ったのは、滋賀の波乃音の特別純米
酸が少しきついかなっと思ったけど
それがすっきり感を与えてすいすいと入っていった
飲みすぎないようにしないとw
>>660 社さん
をを、浪の音の名前が遂に・・・
(酒板でもほとんど出てこなかったですよね?)
そんなに絶賛ということもないんですが、
あのそこはことない「やさしさ」がステキなお酒、
私、ファンであります。
しげおさんもどこぞで見かけることがあればぜひ一度ご賞味を。
>>661 ほんとやさしい酒ですね
今日はグラス4杯も飲んでしまったw
三重の半蔵と言う酒を買ってみました
どんなのか楽しみです
波の音かぁ、、、。どんな酒だったかなぁ、、、。随分まえに飲んだきりだ、、、。
たしかに優しいイメージだけはしっかり残っているなぁ、、、
こんばんは、
11/11に呑んでいた「秀鳳・特別純米無濾過生・雄町55%」ですが、
あの日、四合瓶空けてしまいました(呑みすぎw
グラスで飲んだら、苦味が抑えられて、ほんのりラムネ様に香ります。
で、煎餅をあてに、だらだらと飲んでしまいました。
漆器でのむと、どうしたわけか、お酒の苦味が強調されてしまって
どうもだめでした。なんでだろう・・。
呑みすきたので、昨日今日と休肝してます。
>>杜さん
こばわー。
浪の音も、のんだことないですねぇー。
前から、呑んでみたいなーと思っている銘柄一つです。
ここの純米酒、山田錦で一升2000円でしたっけ?
味が、好みだったら日常酒によさそーーと思っていたんです。
地元に、漢字は違うのですが「波の音」というお酒はありますがw
>>漏れ本体アル添済み…さん
おぉ、「浪の音」いいなぁ・・。
>>665 浪乃音の純米は1850円、税込みで1942円だったと思います
精米率60%でこの値段は驚きの一言ですね
お久しぶりですー。
最近は豊盃「ん」を常温で飲んでいます。さわやかで心地よい熟成感があって、
飲み飽きしないお酒だと思います。一生1700円台の普通酒ですが、
内容は華吹雪・むつほまれの60%/65%精米だそうで、コストパフォーマンス高いですね。
そろそろお燗にも挑戦しようかと思います。
>>666 社さん
浪の音の純米も良さそうですねー。どこかで見かけたら飲んでみたいです。
668 :
夢見る名無しさん:03/11/15 08:15
|★★初心者にも判る”酒板荒らし「かばやき」=「あ@名古屋」”のクズの見分け方★★
|●九平次・霧島が大好きで有名酒を毛嫌いしている。
| 有名酒の話題が出るだけで荒らし出す。キチガイなので自制心が効かずキレ易い。
|●かばやきの口癖!
| 「都民」「知的障害」「知障」「毎回同じコピペうぜぇ。」 「オフ」
| 番外編 : 「(ゲラゲラゲラ」
|▲かばやきは粘着!
| 名無しもしくはコテハンのしたレスを都民と思い込んで粘着妄想します。
| 例「毎回同じコピペうぜぇ。知的障害都民。」
|■かばやきは妄想が激しい!
| 自分を攻撃する人間はみな都民だと思い込んでます。
| コピペとレスした時間が近いと如何に文体と内容が違っても都民と思い込みます。
| 例「自治スレの都民とコピペ時間帯を合わせて考えると判りやすいね。(他のスレのレス番号)」
| 妄想しか書き込みません。ヴァカなので。 ワラ
|◎かばやきは嘘つき!
| かばやきは、酒板に荒らしが現われると、なぜか他の板にある、
| 日本酒日記スレに現れなくなります。(不思議ですねえ。w)
|○都民以外に興味が無い口癖が出たらかばやき!
| 自作自演を駆使してあなたのレスを誘います。
|☆かばやきは、日記スレ以外では、普段“呑んべぇさん”で書き込んでます。
| かばやきは某痴呆大学の脳無し法学部なので24時間活動範囲です(・∀・)ニヤニヤ
| 掲示板荒らしの「かばやき」が見分けられる様になったらスルー(・∀・)
|
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hide2008a | Yahoo! JAPAN ID:hide2008a
| ある地方大学に通っている学生です。一応(?!)法律を勉強してます。日本酒にはまってます!
| 隠れた銘酒とか教えて欲しいです。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ? Ver.1.01
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>社さん
ですねー。
ちかくにうってれば、ありがたいですねー。
いつかね出会えることを願ってますw
>>弐拾壱氏
こばわー。
おぉー「ん」、のみましたかぁ。
感想参考になりますー。
いつか、本醸のみ比べとかもやってみたいですが、
ちと一升瓶ばっかだと、体にハードかなw
昨日は「独楽蔵」を燗でちょこっとでした。
今日は、ひさびさに焼酎をのみました。
ロックで「九代目・古酒・常圧」を2杯。
いやーー、うまさがあって、んまいなぁぁぁ。。
で、いまは、「長雲・嶺義・古酒」をロックで、ちびちび飲んでいます。
黒糖の存在感があって、これもまたすきです。
671 :
夢見る名無しさん:03/11/16 08:00
|★★初心者にも判る”酒板荒らし「かばやき」=「あ@名古屋」”のクズの見分け方★★
|●九平次・霧島が大好きで有名酒を毛嫌いしている。
| 有名酒の話題が出るだけで荒らし出す。キチガイなので自制心が効かずキレ易い。
|●かばやきの口癖!
| 「都民」「知的障害」「知障」「毎回同じコピペうぜぇ。」 「オフ」
| 番外編 : 「(ゲラゲラゲラ」
|▲かばやきは粘着!
| 名無しもしくはコテハンのしたレスを都民と思い込んで粘着妄想します。
| 例「毎回同じコピペうぜぇ。知的障害都民。」
|■かばやきは妄想が激しい!
| 自分を攻撃する人間はみな都民だと思い込んでます。
| コピペとレスした時間が近いと如何に文体と内容が違っても都民と思い込みます。
| 例「自治スレの都民とコピペ時間帯を合わせて考えると判りやすいね。(他のスレのレス番号)」
| 妄想しか書き込みません。ヴァカなので。 ワラ
|◎かばやきは嘘つき!
| かばやきは、酒板に荒らしが現われると、なぜか他の板にある、
| 日本酒日記スレに現れなくなります。(不思議ですねえ。w)
|○都民以外に興味が無い口癖が出たらかばやき!
| 自作自演を駆使してあなたのレスを誘います。
|☆かばやきは、日記スレ以外では、普段“呑んべぇさん”で書き込んでます。
| かばやきは某痴呆大学の脳無し法学部なので24時間活動範囲です(・∀・)ニヤニヤ
| 掲示板荒らしの「かばやき」が見分けられる様になったらスルー(・∀・)
|
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=hide2008a | Yahoo! JAPAN ID:hide2008a
| ある地方大学に通っている学生です。一応(?!)法律を勉強してます。日本酒にはまってます!
| 隠れた銘酒とか教えて欲しいです。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ワカルヨネ? Ver.1.01
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨日はデパートで地元の「森の菊川」を試飲した後、
行き付けの居酒屋で
「明鏡止水 大吟醸原酒」
「くどき上手 純米大吟醸八反」
「墨廼江 大吟醸吟星40」
「庭の鶯 純米吟醸」
を飲んできました。
森の菊川は3種類ほど試飲させていただいたのですが、
山田錦の純米大吟醸が味わいが厚くて、一番好みでした。
美山錦の純米大吟醸はそれよりもややすっきりとした感じです。
くどき上手はすごいお酒でしたねー。どこにも引っかかるところがなくて、
ひたすら優しい感じのお酒です。
>>弐拾壱氏
こばわー。
くどき上手って、あの白ラベルのやつですかね。
あれは、売れ行きいいみたいですねー。
森の菊川情報さんくすです。
試飲会やってたんですね。
本日は、夕食時に「磐城壽・山廃純米生原酒」をグラス2杯。
ねかせれば、ぜったいに味がまとまる予感。
そして、いまは、「文蔵・古酒」をロックで頂いています。
今日は
>>394の「白露垂珠 純米吟醸生 雫酒」。
熟した果実だ…。すばらしい。
>>674 そうそう、白いラベルのやつです。八反参拾五って書いてるけど
精米35%ではないので要注意です。とはいえコストパフォーマンスは
かなり良いんですけどね。
今日は不老泉の寿扇を買う
近所のいきつけの酒屋のお勧めだったので買ってみました
滋賀つながりだったしw
>>弐拾壱氏
こばわ
おおっ!
「はくろ」、うまかったですかーーー。
わたしも、今シーズンもう一回ぐらい呑みたいなぁ・・。
むっちり熟成うまーw
>>社さん
こばわ
「不老泉」も手に入らないので、呑んだ事ないですが
燗アガリする感じですかねー。
滋賀・・・喜楽長もまだ、のんでませんー。
滋賀は「白鳳御代栄・大吟・金賞受賞酒」しか呑んだ事ないです。
手に入れば、いろいろ試したいです。
昨日は「東龍・純大吟生」を呑みました。
300ML瓶に小分けしてあったものです。
酒の会で、呑んだときはそこそこ、インパクトあって好印象だったんですが、
以前から少し気になった熟成感が強くなって、
強い香と少し喧嘩するような気がしました。
冷やで、少し飲んでから、ぬる燗をつけましたが、
そこそこ燗アガリしましたw
まろやかになったのはいいんですが、ややくどい印象。
その後冷に、切り替えて呑みました。
あと50MLぐらい残っています。
本日は、休肝日にします。
お久しぶりですー
さっき某所で今年の出荷分の黒龍 石田屋を飲んでまいりました。
店に入ると同じに偶然、ほんとに偶然に神奈川県民さんが
彼女と友人を連れてこられまして、ご一緒させていただきましたw
さて今年の出来はというと、ズバリ『去年の方が良かった』の一言に尽きます。
相変わらず美味いのですが、
常温に近づくにつれ、渋みが取れて
クリアーな中にも凛とした華やかさを上品に感じます。
しかし、しかし去年のものには無かった若干の雑味を感じるのも事実です。
まあ今年は無理して買うほどではないでしょう。
あと以前書いた しずく特有のキツサですが
感じるものと感じないものとがあります。
由利正宗、越の華とかは何故かきつく感じてしまい
ブラインドでもしずくだとわかります。
夢許も しずくのステッカーが貼ってなかったのですが
飲んだとき、これはしずくだろうなと思い、蔵元に会った時に
聞いてみましたら14BYは全量しずくだと言われました。
なんか説明しにくい特有のキツさを感じる時があるのです。
>>ふうま父さん
おひさですー
石田屋呑んだ事ないですー。
いつか、呑めるときを楽しみにしてますw
そうですか、今年の出来は素晴らしいというわけではないんですね。
はじめてのむ時は、当たり年だったらいいなぁ・・。
あ、もうすぐ年末ですね。(まだ、はやいですけどw)
来年の正月用のお酒は、なにされますか?
私は、たしか去年、「田酒・山廃純米大吟醸」だったと思います。
さて、今年は何を仕入れようかなぁ・・・。
昨日今日と、芋焼酎をお湯割でのんでます。
「にごり・黒」ってやつです。
昨日、間違って容器に、大量に焼酎を注いでしまって、
今日呑んでも、まだのこってますw
久々に兵庫の酒、奥播磨を買いました。杜氏さんが変わられて以来、
ちょっと距離を置いて見ていたのですが、最近、安い純米酒を購入
してハズレばかり引いていたので奥播磨にしたのでした、、、。
私が買ったのは山廃純米。熱燗にするとジュワーっと口の中に
広がってたまりません。冷やでもそこそこに旨いし良い感じです。
もう、あの頃の奥播磨じゃないけど、
この味だったら、また帰っていけそうです。値段も二千五百円だし。
>>しげおさん
「にごり・黒」、冷やだと舌の奥に苦みが余韻として残りませんか?
>>680 正月は妻の実家にいる予定なので考えてませんでしたー
四季桜の大吟クラスを飲めたらいいな〜と思いますが
まだ考えてまへん。。
ちなみに去年は山渡りでしたw
>>課長さん
こばわ
>熱燗にするとジュワー
そそられますw
「にごり・黒」は、ロックで呑むとどうしても、「松露・心水」より印象がうすいので、
もっぱらお湯割でのんでおります。
ロックにすると、味のふくらみがなくて、ドライというかやや渋み・苦味系のものが
わずかにのこりますねー、やっぱり。
>>ふうま父さん
こばわ
そですかーw
わたしも、お気に入りの銘柄をちびちび呑めたらいいなぁとおもってます。
さて
3日前に、四合瓶を購入いたしました。
えーと、「太平山」の蔵元のお酒です。
「杜氏・藤田喜代美隠し酒・純米大吟醸無調整・神月」です。
白神山地の白神用水使用とありまして、
データーは
山田錦精米40%・ak−1酵母・17〜18度です。
なぜか、英字新聞にラベルが貼ってあるという包装スタイルですw
なぜに英字?
あ、四合瓶で2000円でした。
私は、たいてい、瓶をさかさまにして気泡がゆっくり動くようだと、「とろりとしたお酒なんだろうな」と
予想します。今回も「無調整」とかいてあるので、予想つきましたが、気泡はゆっくり動きます。
感想は、うまい!です。
ひさしぶりに、おいしい酒を呑んだ気がしました。
この価格はお買い得です。
立香は穏やかで、あえていうなら桃・桜桃系の香です。
含むと、非常にまろやかで、とろりとしています。
17〜18度あるとは、感じません。
含み香もおだやか、含んだ感じは「田酒・山廃純大吟」や「田酒・百四拾」のように
甘さがふわっと丸くひろがります。
しかし、フルーティーな酸味や、舌にぴりっとくる辛味・渋みはあまり感じられず、
口に含んでいても、刺激はかんじません。含んでいて、甘味がずっと残るかと思っていたら、
飲み込むと、さらっと消えていきます。
ある程度、熟成されているんだろうと思います。
盃がとまらず、2日で飲みきってしまいました。
もう1本、買ってもいいなと思いました。
おお!
太平山なつかすぃ〜です!!
天功とかは良く飲んでましたー
ここのお酒って美味いときはマジ最高なんですが
かつては年によってかなりバラつきがありましたw
そんなに美味いなら数本買って寝かせてみるのも面白いかもwですね
ちなみに私は昨日、田酒の純米吟醸を買いました。
田酒は実に6年ぶりくらいです。
以前は口に入れても広がりが無かったので
あまり好きではなかったのですが
しげおさんとかの感想を見て、酒質変えたのかなと思い
再トライしてみようと思いましたw
>>ふうま父さん
こばわ
田酒の純吟は呑んだ事ないです。いつか呑んでみたいんですが・・。
ああ、、田酒・・のみたくなってきた・・。
今、家には田酒一本も無いですー。
私が呑んだのは「田酒・純吟古城乃錦」の半年寝かせたやつです。
毎年、2月頃に出荷されます。
今までは、2月に呑んでしまっていたんですが、
今年寝かせてみたら強烈にうまかったです。
今日は、歯医者で麻酔かけられたので、呑めませんでした。
昨日のみだめしててよかったw
寿扇の感想
飲み口はフレッシュできれいなお酒でした
生酒と最初は気がつかなかったですw
開けてからもそれほど変わらなかったですね
で、この際と思い不老泉の山廃純吟を買ってきました
こちらもすいすいと入るのですが、わずかに苦味らしき味が残りました
開けたばっかりですのでどう変化するか楽しみでもあります
香りはどちらもほどよく、心地よかったですね
おばんですー。
実は先週末、急な出張が入って東京に行ってきました。
初めて訪れた酒屋さんで「石鎚 山田錦60%純米酒」
「磯自慢 純米大吟醸愛山」をGET。いやー、あるところにはあるもんですねー。
今日は「醴泉純米吟醸 山田錦」。常温で飲んでいます。
立ち香りはあまりありませんが、口に含むとやや熟成した印象を受けます。
ちょっとヒネ気味かも。買ってきてから冷蔵庫に入れなかったのが良くなかったか(w
とはいえ、さすがに味のほうは旨味が強く、好みです。
>>686 ふふふ、古城乃錦、まだ冷蔵庫に一本眠ってます。
いつ空けようか楽しみだなー。
昨日今日と、「稲花正宗・純米かもし酒」をのんでいます。
冷やして、おいしい軽い純米酒です。
立ち香・含み香ともに穏やかですが、一瞬生酒かと思うようなフレッシュさがあります。
すぃぃーーとスマートに味がひろがります。淡麗から中口に感じました。
ぬる燗つけましたが、だめでした。
これは、冷や専用ですw
>>社さん
こんばんわ
寿扇、フレッシュだったんですねw
山廃純吟、燗つけたりしたらまた印象変わるかもしれませんねー。
日本酒、楽しいですw
>>弐拾壱氏
弐拾壱氏の冷蔵庫、いい酒いっぱいあるなぁ・・・・。
「磯自慢」か・・・居酒屋行ってないもんだから、二年ぐらい呑んでないかもw
「古城乃錦」は、すごかったですよ!
「白露垂珠 純米吟醸生 雫酒」より、よかったw
今年呑んだ中で、ベスト3に入ります。
692 :
セクハラ課長:03/11/30 00:58
帰宅途中の百貨店で大七が試飲販売していたので、純米を一本買って
帰りました。
で、帰宅して早速、燗をつけて一杯。 あー。 いーなー。
興味がわいたので、さっき大七のサイトを見てみたら、
今後、鑑評会へは出品しない旨の記事が目にとまりました。
鑑評会の枠にとらわれず、さらにスケールの大きな
旨い酒を目指す、との事。
大七、やるなあー!!!
>>課長さん
こばわー。
大七・・・生もとのお酒も呑みたいですねー。
課長さん、大七の中でのお気に入りは何ですか?
わたしはclassicか、去年買った「冷やおろし純米・生詰」を寝かせたやつです。
純吟以上は呑んだこと無いんですが、やや高め温度まで燗で飲むなら
純米クラスで十分かなって、勝手に考えてますw
大七のサイト、かなりいろんなことかいてますよねーw
本日は、「稲花正宗・純米かもし酒」を冷やで。
四合瓶呑みおわりました。
今日は、珍しくワインを買いに行ったついでに、日本酒四合瓶を購入。
「上喜元・純吟生詰め・恋雄町」です。
上喜元、初の生酒です。
味のヴォリュームがあるものをということで、これを選んでみました。
さて、お味は・・・。
>>しげおさん。
大七の中では普通の純米が一番好みですね。気兼ねなく
飲めるのが、なにより気に入ってます。
熱燗にしてから飲み進み、燗冷ましになっても味が崩れない、
それが大七の良いところですよね。
一度、ドシってとびきり燗にしてしまった事があるのですが、
それでも旨かった。すごいな、と思います。
今日は飲み終えてしまう大七のかわりに、
常きげんの山廃純米(四合)を購入して帰りました。
キレの良さがたまらんです。
冷やでもグイグイ飲めます。燗冷ましでも旨いです。
肴は白身魚と太い葱、キノコの小鍋立て。うめえー!!!!!
> 今日は、珍しくワインを買いに行ったついでに、
なんかオススメないですか?
昨日は、「上喜元・純吟生詰め・恋雄町」を開栓しました。
香穏やか、優しく甘いかおりです。
口当り、柔らかく中口にかんじます。
うっすら甘味を感じて、苦味を口の下側で、辛味を奥のほうで感じます。
そして、舌の上に余韻として、ぴちぴち・じゅっわっと雄町の味わいが、のこります。
もうすこし、寝かせてもいいかも。
そつの無い、つくりです。
今日は休肝。
|)彡 サッ
常きげん・山廃純米、やっぱ冷やだと、つまんないなぁ。
味が冷や向きじゃないっつーか、、、、。
そういう風に考えて振り返ってみるに、早瀬浦・山廃純米は
山廃らしからぬ酒でした。 んー。
三井の寿の山下修司杜氏、蔵である井上合名会社を去られるそうです。
、、、、、、。 ああ、、、ああ、、、、。
>>課長さん
こばわーです
「三井の寿」も杜氏が代わられるんですかーー。
先日行った酒屋では、この蔵元との取引を再開したと言ってたんですけれど。
そうですかー。
正月近いので、新製品も出てきますね。
高いし、それほど興味を惹かれないので買うことも無いと思うんですが、
「八海山・純米大吟醸・金剛心」 10000円/800ml
「天狗舞・秘蔵大吟醸・有歓伯」(6年熟成) 30000円/一升
だそうです。
うなるほどの味がどうかは、飲んだ人のみぞ知る。
>>701 八海山・純米大吟醸・金剛心は予約しちゃいました
つーか本日、仙台に逝ったんですよ!
牛タン通りで死ぬほど食いまくりました。。
イッキに金欠になりました・・
こばわー。
>>ふうま父さん
おぉ、予約されたんですね。
ふうま父さんは、八海山のチタンボトルの中身も飲まれてますので、
呑み比べもいいですねー。
今度のは、山田錦と五百万石を使ったものらしいよねー。
味の系統違ってくるんでしょうか・・。
あはは、牛タン通りw
最近は、チェーン店も見かけますが、どこが一番お好きですか?
私、実は牛タンやさんに2回しかいったことないのですw
昨日、一昨日とで、「凱陣・興」純米吟醸生薄濁り・八反錦50%を空けました。
えーーと、アルコール度18〜19。日本酒度+5。熊本9号。600kg仕込み。モロミ日数25日です。
一年ほど、冷蔵庫で寝かせておいたものです。
うすにごりの表示がされてますが、ほんとに薄にごりで、霞ほども濁りませんw
香はやや控えめ、爽やかな生酒の香、マスカットや青リンゴなどが混ざったような香です。
口に含むと、寝かせたので荒れた感じは無いですが、かといって、とろりとした感じでもないです。
最初に感じるのは、甘さとわずかながらの渋み系統の味。
わずかな渋みor苦味で、だれた味にはなっておらず、つまみがすすむお酒です。
舌の上では、どこかしらピチピチとフレッシュな感じもします。
最後は、凱陣、独特の酸味、下がきゅっと締まります。(酸度1.7)
温度やや上がってきたほうがすきです。
仕込みが小さいためか、価格はそこそこしますが、文句ありませんw
うーん、うまかったーー。
つまみは冷凍枝豆でした。
冷凍のものも、そこそこうまいですね。旬に収穫したものでしょうかね。
>>703 そのうちみんなでチタンボトルの中身と金剛心と普通の大吟の
飲み比べしようと思います。
牛タン通りですが
私が逝った3軒の中で
1,家族でいくならメニューが豊富な伊達の牛タンへ
2,金がないなら陣中へ。
牛タン定食(塩焼き、麦飯、テールスープ)がここなら700円代で食えます。
3,飲みながら他の高級つまみも楽しみたいなら利久へ。
ただし高めの価格設定です。
おばんですー。
>>705 ふうま父さん
私も日曜日は利久に行きましたよー。ただし別の支店でしたが。
牛タン定食なら利久が一番好きですね。牛タンシチューとなるとまた
変わってくるんですが。
利久は店によっておいてあるお酒が結構違いますね。
ちなみにあそこのPB酒「利久」、中身は岐阜の醴泉だったりします。
牛タン通りの3件全て行かれましたかー。あそこって、駅の中にあるせいか
お店が狭いんですよね・・・。地元民としてはちょっとどうかな、と思っています。
伊達なら駅の地下、利久なら駅から歩いて5分くらいの所にもっと大きくて
お酒の品揃えの良い支店がありますし。
(初亀の「亀」や「滝上秀三」、醴泉の「蘭奢待」、能鷹の「泰山北斗」あたりは
ほぼ常時飲めるのではないでしょうか。)
今度仙台にお越しの際は、そちらにも是非いらしてみてください。
>>706 そうか!そうだったのかっ!
>利久なら駅から歩いて5分くらいの所に
今度はそこへ逝ってみますー
店によって味も違うから美味いんだろうな〜
>牛タン通りの3件全て
さらに2軒が新しく入ってましたよ〜
地元の方は牛タン通りを敬遠されるのでしょうが
地理がわからずチェック無しに仙台へ降り立ったオヤジにとって
あの通りは、ちょっとしたアミューズメント?ですw
吟醸メッセで一番気に入った福島の酒、末廣・純大吟亀の尾。
隣町の地酒店に入荷したというので早速に3本買い求めて帰宅しました。
で、味見したのですが。、、、、、、??? あで? なにこれ??
、、、、、味、、、、ちがう、、、、。
本日の銘酒
久々に田酒の特別純米です
やっぱり旨いですね
仙台、羨ましいですね
牛タンに牡蠣に地酒・・・いいなぁ
おはようございます
>>ふうま父さん
わたしてっきり、「牛タン通り」って駅の中のじゃなくて、観光客でいつもいっぱいの太助とかの方かと思ってましたw
>>課長さん
末廣ですか、私は「ぷちぷち」しかかったこと無いですw
3本ですか・・・、味が違うって何ででしょうね・・・
体調?雰囲気?酒の状態?
>>社さん
田酒いいですねぇー。
牡蠣フライ・・たべたいーー
かきふらい・・・・
風邪ひきまして、口内炎もでまして、一週間ぐらいはお酒のめないっぽいです。
(´・ω・`)ショボーン
こばわ
毎年、恒例の親たちの兄弟会に出すお酒を買ってきました。
今年は「刈穂・純米大吟醸中汲み生」(たしか美山錦45%だったかな)です。
いつもは、一升3000円ぐらいの純吟クラスなのですが、
狙ってたのが、売り切れちゃったので、これにしました。
一升瓶だと、毎年すこし余るくらいらしいので、四合ビンだと少し足りないかもw
あとは、個人的に、生酒好きなおじさんに、「開運・無濾過純米生」(四合)と「くどき上手・純米大吟醸・亀仙人」(300ml)を送りました。
開運は、まだ味が落ち着いてないと思いますが、それでも生酒好きなら十分に楽しめるのではないかなぁと思って買いました。
それと、うちで収穫したキウイをつけてみることにしました。
使った焼酎はこれ。
ttp://beefheart.power.ne.jp/tankentai/tanteidan/hitachiume.html ちと価格が高めですが、気合入れました。
文蔵の40%と、これにするか迷ったんですが、こっちにしました。
粕取り焼酎なので、香は蒸れたような香がします。
キウイには、果たしてマッチするんだろうか?
二瓶つけました。
一つは、氷砂糖とキウイと常陸山、もう一つは氷砂糖とキウイと常陸山+ホワイトリカー。
ホワイトリカー入ってるほうは、氷砂糖の解け具合が早かったです。
純粋なアルコールに近いからなんてしょうか?
いつ頃キウイを引き上げればよいか、分かりませんw
この間みたら、固かったキウイが食べられるほど、甘くそこそこ柔らかくなっていました。
あ、そだそだ
>>課長さん
店頭で末廣・純大吟亀の尾。、みてきましたよ。
一升瓶だけかとおもったら、ブルーのコルク栓の500ml瓶でも売ってるんですね。
\ 立 /
\ て ∧_∧ 糞 /
.\ る γ(⌒)・∀・ )..ス / ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓ \ な .(YYて)ノ ) レ./ 〃⌒ ヽフ
∧_∧スレ潰し>
>>1\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『引き籠り精神病者・
>>1』
| /`(_)∧_0. \ < ま > 糞スレを乱立させる基地外。
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←
>>1 \ <
>>1 >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < た >
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! <か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い悲惨な
>>1∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『糞スレの総合商社・
>>1』
し'∪ | | | ∪ / 電波〜 電波〜 \毎日何処かの板で糞スレを立てる
>>1は
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \糞スレを立てる事しかできない白痴。
ガッキーン / ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) \
716 :
セクハラ課長:03/12/17 01:12
>>714 およっ?そうなんですか。1升瓶で3本購入してしまった今となっては
時すでに遅しでございますね。 でも、これは不味いワケではなく
メッセで飲んだときのインパクトが無かったので、ちょっとガッカリした
だけです。
メッセ会場では派手な、、、いや、本当に「コレでも喰らえ」というほどの
えげつない香りの吟醸香を放つ酒をいくつも味見し、へきえきして
いるところに出会ったのが末廣・純大吟亀の尾でした。
香りは上品で口に含んでからも涼しく、、、、なんというか、もう、
ピカーッ!!とキタもので。 ええ。
くどき上手の「命」・・・呑みたいけど金が無い・・・・ぼそっ。
はやく、「松露・うすにごり」を買いにいきたいーーー!!
一升瓶で買う予定です。
冬の限定品。
なんだかなぁ〜
八海山の金剛心を買ったついでに
飲み比べようと思い
普通の大吟とチタンの詰め替え用大吟醸原酒を
再び買ってしまった・・
チタンの詰め替え用大吟醸原酒は
これで3本目になってしまう・・
どうせなら郷乃誉の雪、月、花を
注文しとくんだったなぁ〜
おひさ。
ここ1週間くらい体調を崩してて、お酒飲めませんでした。
今年の風邪はおなかに来るようです。みなさんもお気をつけ下さい。
というわけで久しぶりのお酒は
「開運 しぼりたて生原酒」。今年ももうそんな時期なんだなあ・・・と
しみじみ思いながら飲んでいます。
>>ふうま父さん
こばわ
おぉ、八海山揃い踏みですねー。
ん?・・そういえば八海山ちゃんとのんだ記憶がない・・・w
>>弐拾壱氏
こばわ
あら、風邪でしたかぁ。おだいじにぃー
「開運 しぼりたて生原酒」。いいなぁーー。
わたしも、そろそろ出る白露垂珠の「純米初ぼり」を楽しみにしてます。
今日誕生日で 呑み会です
ひさびさ・・。
家でやるので、倒れても呑みます。
一升瓶を枕に討ち死にしても、本望です。
とりあえず、のむーーーーーーー!
>>722 >家でやるので、倒れても呑みます。
一升瓶を枕に討ち死にしても、本望です。
素晴らしい覚悟です!
ここにもラスト・サムライが!!
私は本日、♂いしざきさんとおたうえさんと
ウナギを食いに出かけます。
本当の目的はうなぎではなく
おたうえさんのリーデルグラス大放出会です・・
♂いしざきさんは2個目を購入です!
女性へのプレゼントかな?
知らぬ間にイイ人が出来たヨカーンw
本日は王紋・純米吟醸・夢を飲む
これもいい酒ですね、新潟の酒って感じがするけど
で、。正月用の酒の買出しをそろそろしようと考え中
何買うか迷いまくってるけどねw
しげおさん、遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
先日、研究室の留学生を大学近くの酒屋さんに連れていって、
「伯楽星 純米吟醸 蔵の華」を勧めてみました。
「ものすごくドライでシャープでおいしい」と、評判が良かったです。
726 :
夢見る名無しさん:03/12/31 16:24
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ______________
[[|l_________l_____________l___________l_______
.|||
_________ .|||
|┌───┐ … || ____ .||| ♪ Å
|│ | 目 || || ̄ ̄ ̄|| | ||| ♪ / \ ランタ タン
|| | 目 || ||___|| | ||| ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
|└───┘ Φ |□□||目∞ | | .||| ( へ) ランタ ランタ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /∴¨θ∞ヽ/| | ||| く タン
|: ⊂⊃ :| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | [[||l二二二二二二二二二二二二二
|:_//.| __| |_____ |(((ニニニ\______________
// .|
// .|__
// /::: /|
| | ./::: //|
|_|/::: //
| ̄ ̄ ̄|/
|_| ̄|_||
727 :
セクハラ課長:04/01/01 00:02
みなさん、新年あけましておめでとうございます。
年越しは岡山の酒、歓びの泉・朝日純米袋吊りでございました。
なんだか良い気持ちになり眠いのですが、今から難波の
HUBへ出かけてバスペールエールでも飲みに出かけようかと考えています。
本年もどうぞよろしく。(^ ^)
あけまして おめでとうございます
今年もおいしいお酒に出会えますように・・。
>>社さん
この時期は、酒屋行くといろんなお酒があっておもろいですねー。
社さんは、私が呑んだ事のないお酒をよく呑まれているので
カキコ興味深いですー。いろいろ今年も、書き込んでくださいませ。
王紋・・やはり私のすんでるところだと、手には入りにくいですw
新潟の純米系の酒で お好きなのありますか?
越の華の「純吟・酒に心あり」は、家で寝てますが、この間飲んでみたらちょっと苦手な気がw
なんだろう・・・うーーんと「味わいがもさっとしてて、香が芋っぽいw」
あー、、弐拾壱氏と呑んだ雪中梅の純米は、面白い味に感じました。あれは、けっこう好きかも。
>>弐拾壱氏
ことしも、よろしくーー(_ _")ペコリ
>「伯楽星 純米吟醸 蔵の華」を勧めてみました。
ほーほー、留学生って、どこの国の人かなぁー。
純吟が、ドライでシャープかーー・・・
うーーん、結構意外な答えですね。
いつも、どんな酒呑んでるんだろぅー
>>課長さん
御目でとうございますー。
ことしも、よろしくですー。
>年越しは岡山の酒、歓びの泉・朝日純米袋吊りでございました
おぉぉ、・朝日純米吟醸袋吊りは以前、酒屋で進められました。
食用米で、出来がいいとか・・ 。
飲みに出かけられるんですねー。いいなぁ・。
今、こっちは、暴風が吹き荒れてます。
今日は、だらだらと呑んでいようかなぁ・・。
まず12/23の呑み会で飲んだのは、
「墨廼江・大吟原酒・600k」
「国稀・特純」
「白露垂珠・山居倉庫」純米大吟醸吊るし雫生詰・原酒・改良信交45%
「上喜元」純米吟醸生詰・恋雄町
「美田鶴」純米吟醸生無濾過・舟中取り・信州美山錦55%
「天寶一」純米吟醸生原酒袋吊り・山田錦50%/55%
「磐城壽」山廃純米生原酒・農林弐拾壱号
「歌垣」全麹麦焼酎・甕3年熟成・麦焼酎25度
「九代目・甕貯蔵拾年<常圧>」米焼酎25度
「長雲・嶺義」黒糖焼酎古酒40度(12年古酒
いやぁ。。のみますたなw
刺身を大量に買い込んで、朝まで、食いつづけて飲みつづけてました。
「白露垂珠・山居倉庫」は、香穏やかで、まとまった味になっていました。まろやかで、柔らかい。
で12/26に「白露垂珠・純米はつしぼり」を買ってきまして、
大晦日の夜に、「田酒・純吟」を購入しました。
お正月は、どびきりの大吟もいいんですけれど、
お気に入りの純米系を、しみじみと呑みたいという気持ちに襲われて、
田酒、かっちゃいました。純吟は初めてなので、楽しみです。
以前は、確か華吹雪45%精米のはずでしたが、今は、山田錦50%なのかな?