堂珍きゅんのソロでびゅーをドキドキ夢見るスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無し:02/12/16 06:36
>1
産休〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
とりあえず前スレの間に朝焼け発売で、
このスレの間に多重録音アカペラソロ聞けるね。
3名無し:02/12/16 06:55
>1
乙、乙、乙カレー!!!
ス・ス・スマン!!!
ちょと昨晩早寝してしもうたら、こんなことに・・・油断大敵
坊主になって出直しまつ。
4名無し:02/12/16 17:26
最近ここが一番ほっとする…。
5名無し:02/12/16 18:09
音叉を噛むところ、美しい雄ライオンのようだ。
雌ライオンにかしずかれて、雄は何もせんのよのう。(w
珍にピッタリだ。
昨晩は♂どもに囲まれて、ビビッタか?
6名無し:02/12/16 20:22
で、スパケメなきあと多重録音が宇宙初聴けるのはいつなんだろう。
7名無し:02/12/16 21:32
湯の花はさぞや美しかったと思う。
野郎に囲まれ引立つわな〜。
嬉しそうな皮の顔。
隣の珍はどんな顔?
TV放送いつなのだろうか。
8名無し:02/12/17 19:08
誰もここで語らんのね。お歳暮(w
まんまスレとかで語ってるよ(w
自分は明日届いたらここで語ります。あさってかも(w
9名無し:02/12/17 19:37
(w連発ってイラッときますね
10名無し:02/12/17 19:43
新スレになってからシーーンとしちゃったね。
ところでもうメイキング見れるんだね。
11名無し:02/12/17 22:36
お歳暮珍ソロだったらどんなに。
12名無し:02/12/17 22:38
ソロが聴ける確約ができたんでここも小休憩。
13名無し:02/12/17 22:39
フラゲしたよ。
実はさ、SSTVでお歳暮のPVを撮った後に流れたビズ兄さんたちの「いつかのクリスマス」
になんかじーーーんときちゃってさ、PVもカッコええし・・・心奪われてた・・・
こっちのアルバムも買ってしもた、箱に入ってて歌詞カードが絵本になっててかわいいよ!
どうしておまえらのジャケ写はかわいくねえんだ。(w 
14名無し:02/12/17 22:42
訂正 いつかのメリークリスマス ですた。
15名無し:02/12/17 22:52
ケミのジャケ写かわいいよ?
箱入り絵本もよさそうだが、珍の前向きの目と、優しげ皮の目がいいのよ。
そんで、銀のあいた所に自分の顔写して・・・・ウヒヒヒ。
16名無し:02/12/17 23:01
ついでに、感想を。
デモテープ聞いて
皮はタケさんの歌い方にならないように歌たって
珍はタケさんの歌い方も取り入れて歌ったって
良く分かる。今回は珍の歌とタケさんの歌はしっくり違和感なく聞けた。
皮の歌声は高音の伸びもよく絶好調なんはよくわかる。
文句なく素晴らしい声だと思う。ただなんか歌い方がダサイと思えた・・・
珍の歌とイナバさんの歌は好きだ。じわーーーーんとくる。かっこええ!!
ごく個人的な感想ですので、あしからず。
17名無し:02/12/17 23:01
銀の部分に指紋がイパーイついちゃったYO
皮のとこ持たなきゃだめねー
18名無し:02/12/17 23:13
いつまでもいつまでも傍に居てあげよほ〜〜〜〜♪
っていうところのファルセットって1回目は珍が歌って2、3回目は皮が歌ってるけど、
あれ、1、3回目と珍が歌った方が絶対良かったんちゃうの?
作ったおっちゃんはそれぞれここはどっちが歌ったらええのかって考えて作ったって
ゆってたけど、やっぱあのファルセットは2回珍の方がいいでしょ。
もちろん全部珍ソロで聞きたい曲の1曲ではあるけど。しかも喉の調子のいい時に。
かといってもうリカットはゴメンだが(w
でも、珍のセルフカバーならOK。つうかきぼん。
19名無し:02/12/17 23:20
>>17
皮も好きな珍ヲタだがついワロタ。自分もそうしようかと…。(w
20名無し:02/12/17 23:26
>17
是非ゲットしたあかつきには参考にさせていただきたいと思います(w
21名無し:02/12/17 23:31
ぬぉー皮のとこも指紋ペターリ付きまつ。
そんなに漏れの指はギトギトなのか!
22名無し:02/12/17 23:35
ワツインの表紙も指紋ベタベタ(w
23名無し:02/12/17 23:46
ギトギトを満遍なく薄ーく伸ばしてやれば、珍は自分のもんね(w
24名無し:02/12/17 23:50
ティッシュで拭いたら今度は繊維が・・・
なんでこんな歌詞カードにしたんだYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン
銀色部分に自分の顔が映って萎え〜だよ
25名無し:02/12/18 00:28
ところであのニュー速板に立ってる珍のスレ立てた人ってほんまにイパーンの人?
本気で書いてるんだろか?
ここのヤシじゃねえだろうな(w
26名無し:02/12/18 02:55
>やっぱあのファルセットは2回珍の方がいいでしょ。
禿同意。
 
最後の「愛してる」をあえてはもったけっかいい感じになった
ってなことを珍がいっていたが、ほんとにいい感じだぅた。
あそこの珍声たまらん。
27名無し:02/12/18 11:42
心配してたけど、CDで聞くと、珍の調子がそんなに悪いって感じはしないね。
ま、そりゃ商品として発売するんだからそれであたりまえなんだろうけど。
今回のカラオケは必要ないな。皮珍の声入ってないカラオケは意味なし。
ジャケットは手袋で扱わせていただきました(w
28名無し:02/12/18 12:32
大人になって夢にはぐれて戸惑う僕の前に君が立ってた〜♪

ってとこがサビより好き。
やぱり、珍の声が好きさ。
でも最後の〜愛してる〜のハモリはきれいだ。
29名無し:02/12/18 16:59
今日の生で聴かないとまだ何とも言えないけど、
紅白お歳暮うれしい。
去年のことを思い出すと、珍始まりだとほっとする…。
30名無し:02/12/18 17:18
珍始まりだと心配でドキドキするから、皮始まりがいんだけど・・・
TV版だとどうカットされてるんかな?
後半の得意万面の皮のこれみよがしの高温パトを聞かされるんだろうな・・・
31名無し:02/12/18 17:30
フルで歌う時って竹さんのとこ誰が歌うんだろう・・・
順番的には皮か。

32名無し:02/12/18 18:38
皮だろ。
33名無し:02/12/18 20:44
兵3でどうせクリスマスソング歌うならコラボなんかせん方が…
他の人っていっても合いそうな人いないし。
皮珍が歌ってダパンプ松本が後ろで踊ったら絵具になるね。
あ、絵具は前で踊るのか(w
34名無し:02/12/18 21:15
よかったよ。
愛してる〜の前のウウウ〜の始まりは珍だたんだね。
イイ!
35名無し:02/12/18 21:23
珍ソロで聴きたすぎるお歳暮
36名無し:02/12/18 21:55
うん、わかる。
「愛してる」ってもしひとりで歌ったらどっちだったんだろう?
隣のひと力入りすぎだよ。珍は今日はおちついてたな。
37名無し:02/12/18 22:17
うん正直こんなに相方のことうざいと思ったことないかも。
心を込めた〜の「た〜」の歌い方とかもうヤメレ・・・
38名無し:02/12/18 22:25
「あいしてる〜」は確かにお隣のひと
声デカスギーーと思いました。
どうしても大きくなっちゃうんかな・・。
もうしょうがないのかな。
39名無し:02/12/18 22:34
いつまでも〜の「も〜」の皮、イヤでつ
スマソ、皮。
40名無し:02/12/18 22:51
それよりファルセットが…
あげよほお〜〜〜〜ってあの声が音質が声質が…
2回とも珍に歌わせるべき。何度もいうけど。あそこは皮歌ったらいかんです。
何でも満遍なくするの無理ありすぎ。
今日の珍は特に良かったので、ソロでお歳暮だとどんなにいいか。
こんなにシングルの曲で思ったことはない。(ほんまはあるけど)
41名無し:02/12/18 23:01
そうなんでつ。まさか今でも「潰そう」とおもてはないよな。
どう潰すのかよくわからへんかったけど「声を潰す」ってことではないやろな(w
ホントにイイ奴なんか? この頃うさんくさいわ。
だからと言って珍が特別イイ奴だなんて思わんけど。
珍の方が欠点だらけだからそのまんま信用できる。
42名無し:02/12/18 23:09
今日の皮は、緊張してお腹の具合が今一で、腹から声出せなかったのだよ。
頑張ってはいたが、どうしても喉のみで声出してしまったのだ。
それで、ほんのすこし周波数高めの声になってしまった。
皆さんお許しあれーーーーー。
43名無し:02/12/18 23:16
いやー、声はよおでてました。迫力ではかないまへん。
44名無し:02/12/18 23:17
は?42何?場違い?本人?(w
いつもと変わらんよ。いつもうるさいよ。
45名無し:02/12/18 23:18
新スレになってから雰囲気が…
46名無し:02/12/18 23:26
皮を語るスレか?
47名無し:02/12/18 23:28
皮の声全然ちがいまつ。
腹からと喉のみじゃ、違!
声量はもともとっす。
本人じゃありまへん。
48名無し:02/12/18 23:29
>45
ごめんな、雰囲気わるうして。逝くわ。
49名無し:02/12/18 23:31
何かこのスレ、最初の頃の雰囲気みたいになったね。
50名無し:02/12/18 23:35
最初の頃の人が結局残って、途中参加組は飽きていなくなったんでしょう。
愛想尽かして?(w
51名無し:02/12/18 23:38
>途中参加組は飽きていなくなったんでしょう。
というより諦めたんじゃない。
52名無し:02/12/18 23:39
最初の頃のイヤな雰囲気てこと。
53名無し:02/12/18 23:42
このスレって地方の人多いよね。
54名無し:02/12/18 23:52
両ヲタさんには気分悪いかもね。ここに来ないほうがいんじゃない?
地方の人だから何だって?
自分地方出身、今東京近郊っす。
55名無し:02/12/18 23:54
露出が多くなるとどうしてもね。
ま、このスレでは間違いなく珍ソロ多重録音アカペラ聞いて語れるんですから。
それまでマターリと。
でも、多重録音のアカペラって最初から最後までアカペラなんかな?
そういう曲って短くないか?もし2分とか3分とかの短かさだったら3日3晩泣き暮らす(w

56名無し:02/12/19 01:15
語らせたら止まらないなめらかな珍。
名古屋では語りすばらしかったよね。
ソロ長いと思うよ。絶対!
57名無し:02/12/19 04:19
てゆうかここは皮珍では満足できず珍ソロとともに皮以外とのコラボに唯一萌えられるヲタのスレ=皮声皮歌ウザーなのです。
以外のヲタは本スレで語れるじゃん。
いちいち嫌な雰囲気とか書いてる方が嫌な雰囲気なんだけど。


58名無し:02/12/19 05:40
ここは初期の頃の無意味な皮叩きがあんまりなくなったじゃん。
自分も昨日の皮でどうしても気になるところがあったし、
正直な感想の雰囲気がいやって人は、何を期待してここにいるのか知らないが、
とりあえずファンサイト出ない方がいいと思われ。
59名無し:02/12/19 07:17
>57
>皮以外とのコラボに唯一萌えられるヲタのスレ=皮声皮歌ウザーなのです。
いったい何時からタイトル変更して頂いたのかな?
ここは珍のソロを待ち望み珍声語るスレだろ、勝手な脳内変換止めれ。
60名無し:02/12/19 09:31
ほんまだよ。
珍の声に酔っていたいのに、語りたいのは珍のことなのに
感想か文句か知らんけど、ここで皮のことばっか語ってるヤシの方こそスレ違いだ。
61名無し:02/12/19 10:30
しかし…
昨日の皮。自分的には、おぃおぃ…だったからなぁ。
抑えて!力むな!声ひっぱるな!愛してる〜〜は、最後なんだから声を抜け!
最後のレコの時の、マエストロの声が聞こえてくるよ〜〜〜
「こぶしを入れないで、演歌じゃないんだから。
 80%の力の入れ方で…」
珍、可哀想だった…。
62名無し:02/12/19 10:33
↑の訂正。
最後のレコ→『最後の夜』のことです。スマソ…
63名無し:02/12/19 10:43
カワノハナシハモウイイヨ
64名無し:02/12/19 11:25
一緒に歌ってるんだから、皮のことをまったく語らずにというわけにもいくまい。
隔離してここあるんだから、ある程度の不満とかは書いてもいいだろうよ。
いちいちここに皮の擁護しにくる奴が一番悪い。
前皮スレあったとき、ほとんど珍ヲタはいかなかっただろ。ちょっとは見習えや(w
ま、でも皮がうるさいのは昨日だけじゃないし。いつものことだから。
ただ、あの歌はね。特にね。
65名無し:02/12/19 11:56
お歳暮の珍声、「君へと〜!」の「と」の力の入れ方が
えらく好きだよ。柔らかタッチの前半パートのせいか、
あそこでグッ!とつかまれるんだよなあ。はあ、良いわ〜。
66名無し:02/12/19 12:44
>64
>いちいちここに皮の擁護しにくる奴が一番悪い。
皮の擁護してるヤツなんかいるか?
皮の話は多少ならまだしも、いらないんだよ。
うんざりしてるんだから。
67名無し:02/12/19 12:50
ログ読みなされ。
昨日来てたでしょ。あれからおかしくなったんじゃろ。
珍のソロの曲を語るのに、皮を出してきて語るのは不自然だけど、皮珍の歌の時に
皮の話が出るのは仕方ないことだろうよ。聞こえてくるんだから。
二人で歌ってるんだからさ。
特に今回の歌は皮いらんと思ってる人が多いんだしさ。
パート割だけど、1番のサビまでは全部珍が歌って、皮は「凍てついてる〜」から
歌った方が良かったと思うな。で、2番は皮が歌って。最後の夜方式で。
交互に歌うことに固執しすぎ。
68名無し:02/12/19 13:05
まあ、まあ。
昨夜の会場盛り上がってなかったんだね、皮珍。
かわいそうなくらいだってさ・・・おい、おい。
確かにヲタの数も減った。まあ、そんなこんなで仲良くやろうや。
仲良くケンカでもいいや(w
アルバム売れるか心配になってきた。蔵も最近必死だもんな、遅いんだよ。
W杯と浮遊はいらんかったなあー。
一緒には歌はまあいいとして、あれにとられた時間が・・・惜しい。
69名無し:02/12/19 13:39
別に自分は皮ヲタじゃないけど、こういうこと書くと必ず皮ヲタて書くのね。
皮スレは珍と比べて語るのは荒れるから避けようというローカルルール?を作ってたよね。
それ見てここもあれこれ板移動とか考えてたのに、
板変わってスレが進んでも尚皮のことばかり書くヤシのほうが多くてうんざり。

70名無し:02/12/19 14:20
昔、皮スレに一度行ってうんざりしてから行ったことない。
かなたん、等身が高くてスタイルイイ・・・うんぬん。(それはいいのよw
その後すぐに本スレに等身が高くて、歌も皮のほうがよかったと言ってる人がいた
とかいかにも冷静なレポっぽいあてつけがましいレポがカキコまれて・・
なんか毒のある賢そうな文章だたわ。(w
等身が高いなんて日本語はじめて聞いたから(あるの? あー同じ人だと思って
もうのぞきにも行かなくなった。(w
珍ヲタはストレートだから分かりやすくてイイ!
71名無し:02/12/19 15:29
そうかな。
>>61なんか、読んでて珍の歌じゃなくて皮の歌を聴いてんのかよ!と(w
逆に突っ込みたくなるくらい皮のことばっかりじゃん…。もうお腹いっぱいでつ。
72名無し:02/12/19 15:43
>70に合意だな。
73名無し:02/12/19 15:46
珍ヲタだが珍ヲタは禿げキライ。
74名無し:02/12/19 15:51
なるほど。わかった。
ああいう事情があったから仕方がなかったとはいえ、まんまスレにここへのリンク貼ったから
こうなったんだな(w
ここに引っ越してきてからはこのスレまでは比較的マターリしてたもんな。
仕方ないね。
75名無し:02/12/19 15:55
>73
はいはい。君も嫌われてんだよ。

>68
>かわいそうなくらいだってさ

↑どこの情報?
76名無し:02/12/19 15:59
>70
嫌なやつもいるが別にそれはどこでも。
ここも他から見れば各段キモイと言われる所だし、
そんなこといちいち感立てる程のことでもない。
皮をボコボコにして珍がいいというやつもいることだし
皮スレや本スレに皮がいいというやつがいたっていいじゃないかー。(w
77名無し:02/12/19 15:59
別に前と変わってないよ。
マターリするときもあれば罵倒もあって、痛いヤシがいて叩くヤシがいて、
何も前と変わってないと思うけど。
そのときそのときで周期的に変わってるだけじゃん。
他のスレもそうだけど。
78名無し:02/12/19 16:05
でも久しく73のようなヤシは来てなかったよ。
ま、こんなくだらないことでスレ消化するのはもうこのヘンにしときましょうや。
早く珍ソロ聞いてめいっぱい語りたいもんだ。
アルバム出るまで聞く機会なさそうだな。CDで初めて聞くっていうのもいいもんだけど。
79名無し:02/12/19 16:06
>75
お互い言いすぎ!
朝だよ。
80名無し:02/12/19 16:15
こっちは珍に集中したいのに、皮が変に前へ前へ出る歌い方するから余計そっ
ちの方が気になってしまうわけで…
珍声語りたいのはみんな一緒でしょ。でもその前にそれに集中させてくれない
隣の方に文句言いたくなるのはあたり前じゃん。
ここはみんな皮にうんざりしてるのは一緒だけど、書く気もうせて読むのも嫌
な人と、ここで文句の一つや二つ言わんと気が収まらん人がいるんだろうね。
自分は後者だな。
81名無し:02/12/19 16:19
だから珍声が好きならここに来るのはいいけど、皮のことを語りたいのならここに
来るなってことでしょ。もういいじゃんよ。
82名無し:02/12/19 16:24
>>81
胴衣。文句の一つ二つ言って気が収まる人はそれでいいんだろうけどね。
言いたいんなら皮の罵倒スレでも作れ。
ということでここは珍について語りたい。
83名無し:02/12/19 16:31

次のライブのソロは、多重赤ペらだけなんかな。
カバーと合わせて2曲なんて贅沢なことない罠。
やっと聞けると思っても欲望は満たされず肥大するばっかじゃ。
あーはやく生聞きてぇーーーーー。
84名無し:02/12/19 16:32
>76
頭のいい奴がいる。ってことだよ。
カキコでわかるけど、もめると出てきて変に珍ヲタにからむだけの奴もいるしなあ・・・
それで皮スレで癒されて恩義かんじてるヤツもいるんだろ? やらせっぽい・・・
まあ、どうでもええけど。そこまでせんわな。(w
スマン!
二人にとって大切なときだもんね。
85名無し:02/12/19 16:48
珍についてだけ語りたくても…
ふたりはデュオであって、同じ歌を…同じ時間に…
同じ場所で歌っている。
だからして、我々の耳にも二人の声が同時に(時間差交互はあれど)
入ってくるわけだ…。
だとしたら、やっぱり二人の声の調和!たるものを、聴き手として
批評なり賛美なりを、あれこれ論じてもいいのでは?!
てか、二人それぞれに対する評価をすることで、珍ソロを望む!理由が
明確に表せる…というもの。
でなければ、ここのスレは、ただ単に上っ面の、珍に対する
“ホ”の字…だけのミーハーな言葉つづりのつまらんカキコが
延々繋がっていくだけ……。

86名無し:02/12/19 16:51
なんだこのにぎわいは(w
ある程度の皮話は仕方ないだろう。
いつのまにか本スレでそういうこと書きにくくなったのもあるし。
本スレで珍のこと少しでも悪く言ったら、
wいっぱいつけてすぐからむ珍ヲタウザーと思ったことあるけど、
皮のこと少しでも悪く言ったら、スレ違いですと言うのがいたのには驚いた。
まあ差し当たって、多重録音ソロが聴ければ珍のことだけ語れるよ。
87名無し:02/12/19 17:04
ある程度は仕方ないよね。
でも、皮に対しての批評はOKでも賛美はNGな風潮があるが故、
皮の声が嫌いでもない自分のような珍ヲタは語りにくい。
よって自分はほぼロム。珍ヲタは細かくて面倒。
88名無し:02/12/19 17:11
ここは十分みーはーだし。(w
皮珍の調和とやらを論じての批評やら賛美やらするのもいいが
その「論じたい」内容が伝わらんものはいらんもんに見える。
基本は珍のみのソロきぼんで、落ちついて珍について語りたいつうのもある。
中にはほんとに叩くだけでウ材のも…まぁ、要は書きかただろうけど。

>皮に対しての批評はOKでも賛美はNGな風潮があるが故、
それは感じるな。しかし、いつまでたってもこのループ地獄ですな。(w
89名無し:02/12/19 17:24
祭りですか?
90名無し:02/12/19 17:44
川村タンのとこで珍の動画が!!。」
みなさん、それ見てマターリしましょうや。
しかし珍は大人の女性といるとほんまにカワエエなあ…
91名無し:02/12/19 18:49
おお、なごんだよ。
92名無し:02/12/19 19:03
見れなかった自分は廃れたよ。
93名無し:02/12/19 20:53
メガネ珍!!。」禿げモエた〜〜〜〜〜♪
94名無し:02/12/19 21:18
ん?メガネ珍て?
95名無し:02/12/19 21:18
革靴のアルバムは皮珍それぞれソロ名義みたいだよ。
スターズを珍が歌うなんて楽しみ。
ハモってるだけかな?デュエットくらい歌ってたらうれしいけどなあ。
96名無し:02/12/19 21:20
>94
川村タンとこの動画ですよ。最初眼鏡ずらし珍でしょ(w
そういやビュの眼鏡珍も復旧してたな
97名無し:02/12/19 21:24
みなさん、革靴のアルバム買うんすか?
98名無し:02/12/19 21:29
珍ソロがあるんで買いまつ
99名無し:02/12/19 21:33
びゅの9のやつ?
あれすごく好きーー。

革靴、革靴、革靴・・・・・・?
100名無し:02/12/19 23:50
1月9日ミュージックカクテル皮珍それぞれのソロナンバーあり!!!!
ギャーーーーー!!!!
101名無し:02/12/20 00:16
うそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぎゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!。」
102名無し:02/12/20 00:21
それどこの情報?テレビガイドとかそういうのん?
103名無し:02/12/20 00:26
>心を込めた〜の「た〜」の歌い方とかもうヤメレ・・・

自分はあの「(心を込め)た〜」のところで竹田徹夜が頭にうかんで
古いコントのオチみたくズルッと滑りそうになった(w
でも、一緒に見てた家族は「こいつの歌は伝わってくる!
○珍はこいつと組んで得したな」と絶賛してた。
感じ方って人それぞれなのね…
104名無し:02/12/20 00:27
HPに出てるよ。
ttp://www.nhk.or.jp/cocktail/
105名無し:02/12/20 00:30
さわりだけの出し惜しみ、じゃないだろうな!!!!!!!!!!
106名無し:02/12/20 00:35
いや、あの番組は唯一地上波でフルコーラス聞かせてくれる番組ですから。
うひょ〜〜〜〜〜!!。」
ま、アルバムの曲歌うだろうから期待はしてたんですがね。まさかね。
ひとり多重録音アカペラなら、カラオケバックに歌うんですかね。
そのカラオケの音源も欲すいな。
107名無し:02/12/20 00:37
予告なんかやってたんか?ぎゃ〜〜見忘れた。あ、再放送で見よう。
108名無し:02/12/20 00:47
まじまじまじまじーー? OA当日雪降るなよーーー。
電波乱れるんじゃねぇーーー。皮の力でなんとかしろーーー。
109名無し:02/12/20 06:59
皆様結花タンとこへ行きなされ…
110名無し:02/12/20 15:25
>すこし照れたような顔でにこっと笑う。

ああ、間近で見たひ…
111名無し:02/12/20 22:47
波の音や足音なんか入ってるんだね。
ああ、どんな曲だろう。妄想がどんどん膨らんでいく(´-`).。oO 
柔らかく歌ってくれてるのかな。昔からのビブラートが聴けるのかな。
あんまり切なく歌ってたらいやだな。何度も何度も聴きまくりたいから、あんまり
切ない声で歌ってると、聞き苦しくなるんだよね。だんだんと。
柔らかい声で甘くしっとりと。そんなソロがいいな。
あと、ピアノ1本で入れた月夜って曲も楽しみだ。
112名無し:02/12/20 23:32
楽しみだ〜。
珍、マネージャーと2人で音とりに行ったのか??
入ってるのはそういう音と珍の声だけかよ。
いやあんまり期待しすぎるのもこわいけど、すげー楽しみ。
113名無し:02/12/20 23:43
和田さんは歌ってないよね?(w
珍の声だけがいい〜〜
114名無し:02/12/21 00:01
そうそう期待しすぎないのが、一番!!
冷静に松!
115名無し:02/12/21 00:26
おい、「春夏秋冬」が!!!!!!!!!。」
116名無し:02/12/21 00:33
川村タンのDVDってピアノナイトのやつ?
117名無し:02/12/21 00:39
あれほんまなんかな?
ま、でも春夏秋冬が聞けるだけでもうれしい。
ほんまは夢かけも聞きたいし、トークも聞きたいけど。
118名無し:02/12/21 00:54
あの3曲では春夏秋冬が一番(・∀・)イイ!!出来だった。
119名無し:02/12/21 00:57
春夏秋冬は桜坂のカップリングで服山がカバーしたのは聞いたことあり。
ていうかソースないのか?
120名無し:02/12/21 00:59
DVDは知らんけど、蔵のビュの話しじゃないのけ?
121名無し:02/12/21 02:02
川村タンダイアリ-の
>最近「しろたま」の威力に気付き始めたのである。
ってわかるなぁ・・・なんだかうれしい・・・。
珍はそのしろたまの威力ををデビュ前から自分のものにしとった。
だから珍ヲタになったんじゃ。
川村タンが珍を高評価してくれているのがわかるよ・・・シミジミ
122名無し:02/12/21 02:28
>121
うん、あれはお仲間ですね!
プロのお仲間は嬉しい!
123名無し:02/12/21 11:43
春夏秋冬もやってくれるんだね。ハァハァ
124名無し:02/12/21 15:36
ウオクマンのCM皮うるさいね。ほんまとに。
朝焼けと春夏秋冬は皮の声聴かなくていいんだね。楽しみ。
125名無し:02/12/21 16:00
婆ぁは付いてるけどね。
126名無し:02/12/21 16:03
婆ぁのがいい。珍の声が生きる。
127名無し:02/12/21 16:11
婆ぁもいらん。
128名無し:02/12/21 16:24
おまえがいらん。
129名無し:02/12/21 16:24
おまえもなー。
130名無し:02/12/21 16:47
おいおい。なんかワロタぞ。
早く春夏秋冬と朝焼け聞きたい〜〜。
131名無し:02/12/21 17:22
ウォークマのCMは珍の方がヒドイと思う。
132名無し:02/12/21 17:23
ウォークマてなんだ・・・。ウォークマンの間違いでした。
133名無し:02/12/21 17:36
わかったよ。だからって、どうする?
短い方は別になんてことなかった、二人とも。その後か?
めざましで流れたとこはきれいに聞こえたけどな・・・まあそういうときは
騒ぐな。(w そんなCM流れて損するのは珍なんだからな。
しょうがないわな。
134名無し:02/12/21 17:54
てゆか、ヲクマンのは皮珍が一番ヘタだと思う。あちゃーて感じ・・・。
最後に流れるだけにショックだった。
135名無し:02/12/21 18:23
とりあえずソニHPで見てきた・・・・
つらいかもしれない・・・・
136名無し:02/12/21 18:24
ユニ黒の小学校のも取り直しして欲しかったよ。
Pはその辺カンチしないのー?
137名無し:02/12/21 18:25
現場に居ると良く思えちゃう?
138名無し:02/12/21 18:52
皮もひどいよ… 重い… 二人ともだな…
何で、あんな歌い方したんだ?…
一般人見ないうちに、終わってほしい…
139名無し:02/12/21 19:25
あっという間に終るさ。
自分だって、県のしか見れてない(w
140名無し:02/12/21 20:20
そうそう。
141名無し:02/12/21 21:07
塔のフリペ読んだが、珍ソロはハイトーンからファルセットにかけての繊細で
艶やかな歌い回しが見事に生かされた曲で、
ロマンチックで色っぽく、珍の世界観と楽器のような声そのものの
美しい音色を堪能することができる曲だそうな。
そして珍声が6重になってるらしい。あーーー楽しみ。
142名無し:02/12/21 21:08
ちなみにロマンチックで色っぽくっていうのは珍の詞に対してです。
どんな詞を書いたんだ、珍よ。
143名無し:02/12/21 21:15
>141
あーーーー、聞く前に氏にそう・・・・・
144名無し:02/12/21 21:19
141をていうか、そのフリペの言葉を信じていいんだな。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜楽しみ。どんな声出してるのかな。
テレビで歌うのも楽しみだね。テロップでローマ字ででも詞ドーチンヨシクニって出るのも
何かうれしいな。収録で酒のんで気分いいって書いてたのこの番組のことかな。
カクテル出るからね。珍、確かカクテル好きだって言ってたっけな。
145名無し:02/12/21 21:22
酒は兵じゃないのん?
キロロさんの後ろで酒飲むんじゃなかったっけ?(w
それにしても楽しみだ・・・自分も聞く前に氏にそう。
146名無し:02/12/21 21:25
>144
ぴ、ぴ、ぴんぽおーん!でしょう。そうだよね。そうにちがいない。
微妖淫行って御髪を整えて・・・楽しみじゃねえか!!!
珍力入ってるな、パパイヤに会うのがそんなに・・・(w
147名無し:02/12/21 21:42
六重か。どんなんだろう。
どこを切ってもあまねく珍声。
148名無し:02/12/21 21:46
SACDで聞くと珍ソロは透明感と空気感が違うのか…
んなもん今SACDプレーヤーなんかいくらなんでも買えないだろ!!。」
数年後には安くなるだろうし。ならんのなら買うけど。
なるしなあ。そんなもん電化製品の常識だしな。あの値段ではなあ…
149名無し:02/12/21 21:48
あまねく堂珍ヨシクニの魅力(w
150名無し:02/12/21 21:50
まったくだ。さいふが透明で空気のようにかるーくなっちまうよ。
珍ソロ聞きながら飢えて氏にそう(w
151名無し:02/12/21 21:53
しかし、宣伝のためあおりにあおって来るでしょうから、冷静にみなさん。
152名無し:02/12/21 21:53
それもまた本望(w
153名無し:02/12/21 21:56
あらシパーイ(w
152はもちろん>150に対して。でも、ま、151に対してでもいいか。
皮のソロがいいですよっていうよりそりゃ珍ソロがいいですよっていった方が騙されて
ついついって数が違うもんな(w
154名無し:02/12/21 22:12
ザッピに珍曲もかいてみたいって言ってるね。
曲は才能だからな、無理せんとな。ほんと珍曲になるとね〜。
ま○○さんの例もあるし・・・
155名無し:02/12/21 22:16
最近の一連の畳み掛けデフの商売とわかるし、
それに乗ってる自分もワカテル。

適度に洗濯しながらしてるが今回の珍のわぁぁっぁぁ。ごほっ。
6重じゃしゃーない。
156名無し:02/12/21 22:18
しゃーないってSACD買うの?すげ〜〜〜。聞かせて!!。(w
157名無し:02/12/21 22:21
一連のケコーン騒動で飢餓状態まで焦らされた分,
このラッシュラッシュに食いつきいいもんな。
(゚д゚;)!そうか…。
もしかしてここまで読んでのケコーン作戦?!なことない罠。(w
158名無し:02/12/21 22:24
でも、正直6重って想像がつかない。
珍でなかったらうるさいかも?相方が6重だたら?(w ごめんかなたん。
6重なんて他のアーティストで聞いたことある方いますか?
159名無し:02/12/21 22:31
夢かけでもパート割りの時見たら
珍3人,皮2人てな絵面もあったから 
パート割したら画面に珍6人。そんな感じじゃないの?
160名無し:02/12/21 22:33
達郎タン聴いてみれば分かりますよ。
on the street corner じゃない、普通の楽曲でも
6チャンネルくらいコーラスで使ってる。
161名無し:02/12/21 22:37
気持ちええじゃろ。珍声ならば。
あ〜〜〜〜〜〜禿禿楽しみ。これを聞くまでは何があっても詞ねないな(w
162名無し:02/12/21 23:21
イメージは☆ディスとかぶるけど。。
163名無し:02/12/22 00:14
今のPJ、珍最初の方えらいキー上がってたな(w
どうしようかと思った。こっちが見てて。イントルードのせい?
PJって初お歳暮やったんかな?兵が先か。兵もこんな感じなんかな?
皮のことは書かないでおきますね(w
164名無し:02/12/22 00:19
珍、調子悪かったんか?
それにしても、今日は全部珍の歌いだしの頭全部あかんかった…。
ついついいつもパーフェクトを期待してしまっとるんか、がっかりもデカイなぁ。
165名無し:02/12/22 00:19
6重てのは語酢+1人と考えてていいんだろうか。
166名無し:02/12/22 00:23
声はでたんかな?
167名無し:02/12/22 00:31
一人碁巣っちゅうか、珍 with 碁巣か。
168名無し:02/12/22 00:40
>163
兵の時も撮り直しの前はビックラコイタヨ(w
二回目の時は大丈夫だったと思うから
オンエア的には問題ないと思われ。
169名無し:02/12/22 00:42
なぬ? ビックラコイタって…1回目どうやったん?
170名無し:02/12/22 00:43
珍とは関係ないけど五巣兄さんたちも最後の方めちゃくちゃ音外れてて笑ってもうた
アカペラはごまかせへんからな(w
171名無し:02/12/22 00:54
>169
一回目はポプジャムみたいにエライ上ずった感じで入った。
第一声を聴いて変な汗が出たよ(w
曲が終るまでずっと撮り直してくれと願い続けてた自分…
172名無し:02/12/22 00:55
え?今日の皮はよかったんじゃない?
バランスとれててよかったと思うけどな。
173名無し:02/12/22 00:57
音とりにくいんかな?低めの音。
高い音のほうがつかみがええような。
174名無し:02/12/22 01:00
音叉咥えてでてこい(w
175名無し:02/12/22 01:04
そういやごすの真中?音叉もって棚〜
176名無し:02/12/22 01:04
今日の皮って動きが大きくて…
ある意味ケ○フタリの人みたいやった(w
もしかしてあれケ○フタリやったんちゃうか?ってゆうくらい珍下手やったな。
まそこまでではないが。
177名無し:02/12/22 01:06
>>171
てんきゅ。取り直してもろて良かったわ。
けど、取り直しって誰が指示出すん?
皮珍自身がもう一回っていってたわけじゃないよね、たぶん。
178名無し:02/12/22 01:09
でもだいたい兵って2回撮ってないか?
毒塩の時は1回目の方がよかったらしいが、だいたい2回目のを放送するんだよね。
皮の声が最後かすれたらしい。2回目が。放送もかすれてた。
179名無し:02/12/22 01:15
紅白が・・・・・・オーマイゴット!
180名無し:02/12/22 01:17
いや、こないだのベストアーチスト30では良かったんで、もう歌いなれて紅白の頃には
ええもんになってるのでは?これからまだまだ何回も歌うでしょ。生で。
それに珍は生の方がええタイプのような。本番に強いというか。
いざって時に力を発揮するタイプのような?
181名無し:02/12/22 01:19
2ライブの追加公演も他会場とは違ってた。
気合入ると大丈夫だよ。
182名無し:02/12/22 01:24
兵とか今日のポプジャムは客が近すぎるんじゃないのか(w
183名無し:02/12/22 01:28
それはいえるかも。サングラスかけて歌えや。
184名無し:02/12/22 01:34
震えて上ずってたんか(w
でも、このくらいの距離で!!。」歌ったこともあるのに?
185名無し:02/12/22 01:40
ユカタンの時は手が震えてたそうな。
近いのはダメなんよね。
186名無し:02/12/22 01:42
ミュジクカクテル楽しみすぎて詞にそう
187名無し:02/12/22 01:43
ちっとも慣れないんだな。
188名無し:02/12/22 01:47
そこがええんよ。震え珍萌え。
スレ違いですかね(w
189名無し:02/12/22 01:48
そりゃあヒキーコですから。
人の数百倍は慣れるのに時間かかかりまつ。
マツヲの言ってた「時間かかります」は実は珍のことだったり(w
190名無し:02/12/22 02:02
そういやマツヲ言ってたな〜

ライブ最前列当たりそうだ(熱烈願望)
珍じっくり見たい!
191名無し:02/12/22 02:14
これ、そうやってみながジーッと見つめるから、珍が怯えるんじゃ。(w
192名無し:02/12/22 02:19
だから萌えなのじゃよ。
ごめんな、珍・・・
193名無し:02/12/22 03:45
なかなか得る事のできない素晴らしい才能をもっていながら顔のせいでなかなか認知されない珍・・・、
なかなか得る事のできない素晴らしい才能をもっていながらヒキーコのせいでステージになかなか慣れない珍・・・、
なかなか得る事のできない素晴らしい才能をもっていながら超自意識過剰のせいでTVで力が出し切れない珍・・・、
そんな珍に萌え。

194名無し:02/12/22 10:55
ユカたんはもしかして禿いい人だな。
きゅんきゅーん言いながら、珍に自信をもたせてくれたんだな・・・そんな気がする。
珍は年上の女に窮地を救われていくような気がする・・・ファソサイトでがんばってる
珍ファソも年上多いし、そういう自分も年上(w 
いい歌うたってくれ!乗り越えろ、よしくに。
195名無し:02/12/22 11:46
川村タンのDiaryを読んでチョト萎えた自分は年上でつ(w
昨日のポプジャムは至近距離客前披露二度目。
しかもゴス兄さんファソ多数、ゴス兄さんアカペラ曲から流れ一発撮り。
条件的にはいろいろ難しかったのかもと思いつつ
どんな時でも安定して歌ってくれと願うばかりでつ。
196名無し:02/12/22 12:33
きっと数年後こんなこと言ってた時期もあったなって思える時が来るよ。
ちゅうか来てくれないと困る
197名無し:02/12/22 12:58
いやそんな試練とかたいそうなもんじゃないと自分は思うけど…。
去年の年末、やっぱり今以上に不安でハラハラだったし。
自分は去年ほど心配はしてない。
川村タンは194の言うとおりだと思うよ。
ただのオバヲタが痛いとこさらしてるのとは根本的に違う。
進化していくのに、今を否定されて変わっていくのとそうじゃないのとは違うし。
198名無し:02/12/22 13:26
同じDiaryを読んでも受け取り方はそれぞれだね(w
自分は2歩退いたよ。
珍は進歩遅いし欠けてるもの多いからサポートしてくれる人いたら
とは思うけど、良い人材に出会って欲しい。
199名無し:02/12/22 13:31
珍はねえ。進歩してもしばらくすると
またもとに戻ってるんだよね。
ほんと手間がかかるひとだよね。(w

ところで12月30日にホントにスパケメやるとしたら(まんま情報)
その中で珍ソロやるのかな?ドキドキ
200名無し:02/12/22 13:36
でも表現方法は好みの問題だと思うけど、同じ業界人にファソになってもらえるっていうのは、
すごくいいことだと思うよ。
なかなかないことだと思うし。川村タンは珍の声が好きなわけでしょ。もちろん珍自身のことも
好きみたいだけど。まず、声に魅力を感じたからこそ、共演を依頼したわけだし。
まあ、ファソでもどこぞやの事務所のHと長高齢女優のMMみたいな関係になったりしたら
100歩も1000歩もひくけどね(w
しかし、川村タンは皮にはまったく何の興味も関心もないのか、これから先も皮のこと
話さないね。川村タンにとってケメストリは珍だけなんかね。見習うべき?(w
201名無し:02/12/22 14:04
>でもどこぞやの事務所のHと長高齢女優のMM

ワラタ。
すげーとこ持ち出してくるな(w
202名無し:02/12/22 16:48
いやあーでもそんな感じだ〜〜〜!
純粋に才能に惚れてファソというんじゃなくて、
ありえないのに、どっか女としての下心が見えそうなとこが似てる。(w
Hはその下心をキャチーして上手に受け流してるが
ぼけぼけ珍は、ねぇさんのそんな下心に
ちーとも気づいてないような気がするのが危うい感じで。(w

ねえさんもアーティスト川村じゃなくて、女川村の顔してる時があるからいやん。
稽古姉さんくらいさばけて欲しい。
203名無し:02/12/22 16:58
おまえら禿失礼ね。(w 話題変えよ。
204名無し:02/12/22 17:00
>203
禿同。
代弁有難。
205名無し:02/12/22 17:12
確かにヲトメになってるのは認めるよ。
でも下心ってのは言い過ぎじゃないんかい?(w

自分は川村タンのような年上女性が珍の無自覚な言動にドキドキしちゃってる
の見るのがほほえましい。
川村タンぐらいの歳のヲタは川村タンと自分同一視しちゃって見てて恥ずかしくな
ったりひいたりするんかな。自分は珍よりチョピーリ下だけど年上姉さんを翻弄
してる珍に萌え。無自覚ってのがまたイイ!
206名無し:02/12/22 17:15

単に公私混同のように見えるだけでしょう。
207名無し:02/12/22 17:21
そういう意味では、ほんまたんとかは(・∀・)イイ!!。
当然ほんまたんも
珍の(皮も含む…?w)才能もそれ以外の要素にも惚れてるんだろうけど
それはそれ、これはこれって感じで
ほんまたんはきっちり線引きしてる感じがしててプローと思うよ。
ときたまへそだしTとか着るけどね。(w
208名無し:02/12/22 17:22
>>203
同意。いい加減失礼。
209名無し:02/12/22 17:34

別にそういうふうに感じる人もいるってことで感想を述べていんじゃない。
210名無し:02/12/22 19:45
>209
自分はそんな感想を読んで恥ずかしくてたまらんのです。
おろかしいというか、下世話というか、女性週刊誌的な世界。
そんなヲタらを川村さんと一緒にするなんて失礼極まりなし。

あー スキーリしますた。
211名無し:02/12/22 20:05
感じ方いろいろなんすね。
面白い!
212名無し:02/12/22 20:15
なんせ「人生が歌の人」ですから(・∀・)
てことで 糸冬。
213名無し:02/12/22 20:57

そんなに「川村さん」って特別なんだ?(w
214名無し:02/12/22 21:10
もし川村タンが特別だとしたら、それは今はっきりわかってるところでは、
同じ音楽業界で唯一の珍ヲタ(ファソ)であると言う点で、特別だというだけでしょう。
他にもいるか知らんけど、公言してる人は今のとこおらんでしょ。
男として狙ってるヤシはいっぱいいるだろうけど、ファソだって言ってくれてる人って
おらんやん。誰にも認められてないところを唯一ファソでいてくれてるんだから。
普通うれしくないか?ひねくれすぎ。暗すぎ。
215名無し:02/12/22 21:14
>192
この意見が一番すき。
ユカタン特別? 稽古兄さんだって同じでしょ。
ライブで腕組歌はチョトってオモタけど。

>210
みんなはユカタンをかわいい女性って事を言いたかったんだよ。
216名無し:02/12/22 21:30
稽古兄さんは別にあっちから望んで珍と仕事したわけでもない。
川村タンとは違うよ。
珍にベタベタしながら歌ったのはパフォーマンスだし、兄さんや姐さんからしてみれば、
珍のような若いカワイイ男の子が傍にいればそりゃあカワイイと思ってからかいたくなるだろう。
それだけのことだろ。
217名無し:02/12/22 21:36
>>214
別にひねくれてるとも思わんけど
>誰にも認められてないところを唯一ファソでいてくれてるんだから。
という方が暗すぎでない?

珍の能力や才能はもっといろんな人が「正当」に評価してくれとるよ。
女でも、稽古兄さんも、古内トーコたんもおるし
別にカワムラたんだけしか認めてくれとらんわけでないのに
何を特別に祭り上げてありがたがっとるんかわからん。
ありがたくないわけやないけどね。

自分から見たらカワムラたんはヲタレベルに見えるよ。
たぶん、素直にヲタで〜すと宣言してくれた方が好感もてるね。
218名無し:02/12/22 21:42
きゅんきゅんゆうことで宣言してるのと同じことでは?(w
誰にも認められてないとは言わないけど、皮のことは誉めても珍のこと誉めない人の
方が多いでしょ。
特に男(w
別に川村タンをマンセーしろとか紙と祭り上げろとかいうわけじゃないけど、
非難するようなことは何もないでしょ。今のところ。
曲書いてくれたらうれしいと思うよ。自分は。
珍作詞で川村タン作曲のソロとかいいじゃん。ソロアルバム出すときは1曲くらい書いてもらったら
いいなと思う。
219名無し:02/12/22 21:48
そそ。
結局カワムラタンを「きゅんヲタ」として楽しく話題にできるのを
すぐ失礼よっ!とか批難とか受けとるヲタがいるから。
きゅんヲタ認定はカワムラタンに失礼なんじゃろか?
カワムラタン自身も自称きゅんヲタで喜んでくれると思うがのぅ。
220名無し:02/12/22 21:56
>217禿同意
なぜ珍が評価されてないと思いたいのかな?
誉める誉めないって子供じゃないんだから(w
川村さんを特別視してるヲタって
自分に置き換えているオバサン達に見えて滑稽なんだよね。
221名無し:02/12/22 22:03
ゆかたんは、
禿げヲタの中で一番珍に近い禿げヲタ代表ってことでいいと思いマース。
222名無し:02/12/22 22:09
ユカタンは他アーティストに対しても独特の愛情表現しとるよ。
珍に対するあの表現もユカタンのユカタンたる所以である。

ヲタであるかどうかはわからんが、好意はあるじゃろ。
ただし、コラボした他のアーティストに対しても同等にな。
223名無し:02/12/22 22:44
ヲタの個々の趣味で好きだったらスゴク嬉しいし、たいしてどーでもよかったりするんじゃないの。
224名無し:02/12/22 22:59
でも、珍の歌を独特の表現で評価してくれたらここにいるヲタどもは
普通はうれしいんじゃないですか?
何でそんな問題にすることがあるのか不思議でなりませんな。
社交辞令的に「歌うまい」なんて腐るほど言われたり書かれたりしてるけど、
そんなん全然うれしくないよ。
225名無し:02/12/22 23:06
なんかごっちゃになってるね。
失礼だといってるのは、きもいとか下心とか言い出してる
ヤシに対してだろ。
川村タンの日記に過剰反応して、そんなこといいだしてる方が
根がスケベ。
人に読まれること前提にサービス精神満点でかいてるじゃん、あの日記。
ほんとうんざり。
226名無し:02/12/22 23:08
>225
その通り。
227名無し:02/12/22 23:29
サービス精神満点か?おもっきし素直にかいてるじゃんあの日記。
だから読んでるこっちも嬉しいんでしょ。
サービス精神を感じる文章ならこんなにみんな過剰反応してないでしょ。
228名無し:02/12/22 23:36
もういいんじゃないの。
皮がきらいな人もいれば、川村タンがウザイと思う人もいれば、兄さんをウザイと思う人も
そりゃいるだろうよ。それぞれに。
珍のみのソロなら誰に文句もないだろうよ。何しろ今度のソロは珍以外は楽器さえも
入ってないんだから。あのピアノウザイとか、あのコーラスウザイとか何にもないんだから。
詞だって珍だし。ま、文句あるとしたら和田さんの曲に対してくらいだろうね。
でもそれも珍が選んだ曲だし。2曲のうちから。
229名無し:02/12/22 23:59
どっちにしてもこのコラボの歌は素晴らしかった。
SSTVの放送禿げ楽しみです。
230名無し:02/12/23 00:06
楽しみだよね
231名無し:02/12/23 00:18
にしても初めての珍ソロ曲がいきなり6声重ねたアカペラ・バラードって、
長い間珍ソロ夢見てきたここの住人にとっては刺激強すぎるよね。
事前情報だけでくらくらしてるもん自分(w
232名無し:02/12/23 00:23
声質もいろいろ変えてくるんかね。
それがゥワーッと・・・・
たまりまへん!!!
233名無し:02/12/23 00:37
想像が膨らみすぎて発売までに爆発しそう(w
234名無し:02/12/23 01:31
TAWERの内容確認しちゃったよ。
自分はファルセット苦手だから脱力するほどがっかりした。
ま、発売までに気持ちを切り替えて待つ事にするよ。
235名無し:02/12/23 12:21
珍のファルセットは自分は好き。
きれいだよね。飛来兄さんのようにあんまりにも多用されたらいやだけど。
効果的に使うのはすごくいと思うよ。
236名無し:02/12/23 17:51
芝淳とこのくらいの距離で!!。」コラボきぼ〜〜〜〜〜〜ん。
237名無し:02/12/23 17:57
ブウンには印象的なバックコーラスってあったぞ。
ファルセット自分も好きだから楽しみである。
238名無し:02/12/23 18:43
ソロ初出しはやっぱり復活スパケメかな。
雑音が…(´・ω・`)
239名無し:02/12/23 21:52
もうすぐ史上最悪のコラボが…
あ、6月にもあったか兄さんたちとの
240名無し:02/12/23 23:35
芝淳は年齢が近いのでこのくらいの距離で!!。」はありえません。
何で川村タンには文句あるのに芝淳ならいいのか意味わからん。
自分は川村タンの方がいいな。
芝淳は珍よりもアラシの方に興味あったようだぞ(w
241名無し:02/12/24 00:19
>240
だからまともに取るなって。
242名無し:02/12/24 05:46
ここも変わったね。(w
243名無し:02/12/24 05:47
>240
>何で川村タンには文句あるのに芝淳ならいいのか意味わからん。
なんでそうなるのか思考回路がわからん(w
244名無し:02/12/24 06:13
珍と、歌いたいと言ってくれる人と
珍が、歌いたいと言う人と、どっちがより貴重やろね。
245名無し:02/12/24 08:50
珍が歌いたい人。
246名無し:02/12/24 09:46
ん?なぜか川村タン vs しばじゅんになってるのか?(w
しばじゅんはマツヲを通しての仕事だから、
もしアルバムか何かに参加てことになっても、
珍個人じゃなくてSOSみたいに皮珍での参加になると思うんだけどなあ。
こういう場合普通に考えて、皮ほっといて珍にだけ依頼来るとは思えない。
珍個人参加のコラボならどんどんやってほしいけど。
247名無し:02/12/24 10:35
ということは、
しばじゅんはすでに松男のオメガネにもかなってるわけだ。

依頼が来るより、
珍が歌いたいと言うなら、今後、珍サイドのラブコールで
しばじゅんにコラボ依頼をすることがないともかぎらんわけね。
と言ってみるテスト。
248名無し:02/12/24 12:57
>244
そんなもん珍と歌いたいといってくれる人に決まってるやん。
男でも女でもええよ。
変な下心のある男はダメだが(w
249名無し:02/12/24 13:19
誰でもいいの?
歌いたいって思われるのはいい事だけど…
自分は珍が歌いたいって思う方がいい。
250名無し:02/12/24 13:42
誰でもいいっていうか珍が選択した人であれば誰でもいい。
いくらあっちからアプローチあっても珍が自分に合わないと思ったら受けないだろうし。
そのくらいの選択権は珍にもあるでしょう。
皮珍で受ける場合ならともかく、珍個人で受けるコラボは珍がやってみたいとか興味ないと
やらないと思うし。川村タンは皮珍では合わないけど、珍にはとってもあってたし。
まさかビジュアル系バンドから話来ても珍が受けないだろうし。
もし受けようとしても、周りが止めるだろうし。
251名無し:02/12/24 14:49
今日グルーブラインで聴けるのかな。
252名無し:02/12/24 15:40
>>249
自分もだyo。
オファーもそれなりにありがたいけど
珍自身から歌いたいと思う相手と歌った珍歌を聴きたい。
253名無し:02/12/24 16:09
>251
何をかけるのかな?グルーブライン。
そしてSSTVが禿楽しみ。また後できます。
このドキドキ感が良いのだけど・・・こわいわ。
兵の珍見たあとだから、
なんか不安。意味もなく不安。根拠のない不安。ただ不安。無償に不安。(w
いつも不安感をかきたてる珍の存在は、ボーとした自分の日常における
冬の静電気のようなものです。わけわからん。
254名無し:02/12/24 16:14
珍が一番歌いたいと思ってるのはまぎれもなく皮だろ。
皮以外に珍が誰かと歌いたいと思っても、
それよりまずソロを聞かせろと言いたい。
255名無し:02/12/24 16:44
珍自身が歌いたいと思う相手と歌った歌を毎日聴いてるわけで。
それきぼんなら不満言うなや(w
256名無し:02/12/24 17:06
珍が本気で皮と一番歌いたいと思ってると思ってるやついるのか?
珍のどこを見てるんだ、あんたら。
それとも冬休みか?
257名無し:02/12/24 17:24
君も聖なる夜なんだからおおらかにね。
珍のどこを見てたって珍の考えてることは珍にしかわからんよ。
知ったようなこと言ってもヲタには何もわからんのが現実。
だからいちいち怒るなよ。
258名無し:02/12/24 18:32
どうでもいいけどいちいち冬休みかってのウザイよ・・。
あっちでもこっちでも同じ人だとは言わないけど、
最近どのスレも微妙で自分自身のカキコも微妙だろうに・・・。
259名無し:02/12/24 19:30
>257
でも想像くらいいいでしょ?

「お互いの声のコンビネーションを高めたい。
そこにある面白さをまだまだ知らないから。」
「皮と歌うといつもと違った声出してる自分がいる。」とか
珍:ずーと一緒に歌っていこうかと(思ってる)皮:うん。って
BSライブでもちょっとまじめな話しとかでも言ってる。

コンビである事に珍意欲的だよね。
お互い1人じゃ不安で、特に珍なんてますます
足組んだり腕組んだりしちゃうよぉ。
260名無し:02/12/24 19:47
まあね。
最初の頃はいつまで続くか微妙だったみたいだけど、
最近は意欲を口にしているよね。
プラスソロも聴かせてくれれば自分は満足。
多美夫さんのも珍大好きだから嬉しかったろうな。
261名無し:02/12/24 19:47
ソロ聴けなかったね。
J波つけたらいきなりアカペラだったんでドキドキしたら、語巣だった。
262名無し:02/12/24 22:31
自分多美夫さんの聞けなかったんだけど。
どうですたか?多美夫さんの曲と珍声の相性ってのは。
263名無し:02/12/24 23:05
一番珍ソロからハモリ。二番皮ソロからハモリ。
泥臭さというか、男っぽさが足りないかな・・・珍声には(個人的な感想ですから
あんまり相性よくないかも(w
264名無し:02/12/24 23:07
252だけど
皮以外でコラボするなら、オファーされるより珍からオファーしてという意ですわ。
皮とは「相方」なんやからソロ活動としての「コラボ」の範疇なんぞでないよ。
結構いつもなら、皮のことを好意的に書いてる人がいたらボコボコなのに
今日は何気に皮珍ずきには嬉しい流れだな。るん。
265名無し:02/12/24 23:18
おい、おい、皮珍好きかよ。(w
自分ばり珍ヲタ。皮から珍にきっぱりと「別れる」と言ってもらいたいよ。
でも別にボコボコにはせんよ。
おっと、録画せんとね。
266名無し:02/12/24 23:21
いや、「別れる」って言うのは珍だろうよ。
珍からきっぱりと言って欲しいね。
267名無し:02/12/24 23:29
イヤソイヤソ。
2人がいいのさーーー。
歌もねーーー。
そりゃソロも聞きたいけどねーーー。
268名無し:02/12/24 23:35
おお、そうさね。
自分も禿げ珍ヲタだけど、珍だけが好きというのとは違うな。
269名無し:02/12/24 23:41
じゃあここに来る意味あんまりないんじゃ?
270名無し:02/12/24 23:42
意味は無くないだろう。
271名無し:02/12/24 23:43
珍がツアーで声張り上げすぎて。声潰すのだけが心配なんじゃ。
相手が皮でなければ・・・・そんな負担がかからないのに。(グスン
声は合ってるけどね。レコレコとTVぐらいならいいけど、3ヶ月ツアー!!!!
それだけ。
272名無し:02/12/24 23:44
ひょえ〜〜〜〜〜〜!!!!!!
SSTVの朝焼け&春夏秋冬
禿(・∀・)イイ!!
ヤパーリ珍の声、好き。
興奮が止まらん、どうしよう・・・
273名無し:02/12/24 23:46
本スレには2名ほど川村タンの声が受け付けないという人がいるが、
自分は皮の声が受け付けない。
そうか。そんなにええのか。
274名無し:02/12/24 23:47
珍ソロ聴きたい≠珍だけが好き
意味がないなんてすごすぎ。(w
275名無し:02/12/24 23:48
川村タン、声デカすぎ。
期待しすぎてたよ…
276名無し:02/12/24 23:51
自分は期待以上にヨカタよ。
珍のファルセット、ビブラートの使い分けに酔いしれ…
皮珍の時には使わない超低音で支え、
皮珍の時には使わないハイトーン、
あぁお腹イパーイだ。
川村タンの抑揚、特に高揚の仕方は珍と非常に波が合うと思う。
277名無し:02/12/24 23:52
ちーん!!!
あんた何物なん?SSTV素晴らしかったよ!!!!
感動したちゃった いいもん見せてもらいますた。
278名無し:02/12/24 23:53
そりゃあ楽しみだ。
早く聴きたいな。
音源だけでもここにうpできるサンタさんおらん?
279名無し:02/12/24 23:53
しゃあないよ、主役は川村タンであって、珍の立場は補強部隊なんだから。
280名無し:02/12/24 23:55
自分は珍の声なら何でも良い、なんていうヲタではないのだけど
今日の川村タンとの2本立てはもう絶賛したい。
「すべてが報われる〜↑」の部分なんて、何度聴いてもウットリ。
(もうすでに数回リピート)
最近、皮珍の歌の中になかなか自分の好きな珍声を見つけられなくて悶々としてたんだが、
今の放送ですべてが報われたよ(w
281名無し:02/12/25 00:00
禿感動した・・・・・・・・・・・・・・・
282名無し:02/12/25 00:10
会場にいたときは珍の声よう聞こえたけど。
283名無し:02/12/25 00:11
自分は本スレには未書いていないけど川村さんの声はダメだな。
珍は良かったと思うがもう1度聴く気にはなれない。
雑音のようだった。
284名無し:02/12/25 00:17
283はどんな声が好きなん?
たとえば誰が?
285名無し:02/12/25 00:21
珍だろ?(w
そんなわかりきったこと
286名無し:02/12/25 00:23
自分は聴いてて欲求不満になった(w
珍のリードがもっとあれば萌えられたかもしれん。
珍の声を聴こうとして疲れちまった…
287名無し:02/12/25 00:25
好き好きあるんだろうけどさ。
自分桑田嫌いだけど絶賛する人いるからな。

ただ自分は禿禿・・・・感動したさ。
288名無し:02/12/25 00:27
曲に歌詞に身をまかせればよかったん。
そのまま揺す振られたよ。

ほんとに珍が好きなんやね。
なんて自分もだけど。
289名無し:02/12/25 00:30
結局、これを珍だけで1曲聴きたいというとこに行きつくんだよね…。
290名無し:02/12/25 00:31
>284
最近の女声だとShania TuainやFaith Hill、
曲によってはみーしゃも聴くよ。
がさついて割れてるような声は×。
291名無し:02/12/25 00:34
>289
そう。
「朝焼け」は川村タンの歌だからしゃーないけど
「春夏秋冬」はもうちょっと珍に歌わせてほしかったよ。
292名無し:02/12/25 00:35
>290
自分もがさつくのは嫌じゃ。
だからユカタンの声もちょっとばかし・・・
でも今日のはなんだかキモチーーかった。
なんでかね。
293名無し:02/12/25 00:41
自分みーしゃはダメだ
女の高い声は苦手。きーんとしてて。
川村タンの声は嫌いじゃないな。アルバム聞いててもいいと思うし。
そうか。あんまり珍歌ってないのか。ってか川村タンのライブだしな。
294名無し:02/12/25 00:45
いやいや珍皮位は歌ってるぞ。
295名無し:02/12/25 00:48
いやいや。
皮珍の時は少なくともかわりばんこじゃん(w
そんなに歌ってなかったよ。
296名無し:02/12/25 00:48
え?そうなん?ならええやん。
かわりばんこってことですか。ハモもありの。
297名無し:02/12/25 00:48
>290
産休。洋楽系のほうが好きなんね。
春夏秋冬後半の盛り上がりは惹きつけられた。けど、
歌がふるくさくない?
でもふたりの声にはあってるのかな、
音楽だけど純文学系の真摯な歌だよね。聞いてて切なさをとうりこして、
苦しくなる。たかが歌なのに・・・
298名無し:02/12/25 00:49
びみょ〜にケコーン?(w
299名無し:02/12/25 00:50
あらま。どっちなんだか(w
朝焼けよりは歌ってると思ったら会ええんかな?
300名無し:02/12/25 00:50
会という字はいりません。
301名無し:02/12/25 00:51
>297
すげー古い歌だからね(w
302名無し:02/12/25 00:56
「まあお若いのに」って川村タンにも言われてたよね?
303名無し:02/12/25 01:01
>297
苦しいわかるよ。歌詞のイメージ増幅された感じだ。
304名無し:02/12/25 01:06
川村タンのヲタには「尾崎みたい」って書かれてたよ。
305名無し:02/12/25 01:18
珍ヲタからみれば尾崎とは全然違うー。


隠れた名曲になると思う。
隠れないで欲しいが(w
306名無し:02/12/25 01:27
珍はこの歌知らんかったみたいね。
ファソにもらったMDに小田さんバージョンが入ってたのを聴いたって言ってた。
初めて聴いたときは拓郎の歌かと思ったと言ってたよね。
自分は小田さんバージョンを聴いたことないからわからんけど、
もしかしたら小田さんがそんな歌い方だったのかな、と思った。
珍、イイと思ってるものは結構露骨にマネるというか、尾崎とか達郎さんとか。
泉谷さんのを聴いて歌った感じではないよね。
307名無し:02/12/25 01:30
飛来兄さんの特番見てるが、件図バーってこんな感じなんだね。
ええなあ。いっぱいカバーも歌ってる。
珍ももう少し大人になればこんな雰囲気のライブを…
それまで待てないよ〜〜〜
ほんま飛来兄さんは兄さんやな。大人やな。
308名無し:02/12/25 01:34
兄さんゆうよりネエさんやな(w
309名無し:02/12/25 02:56
これこれ(w
あんな番組皮珍でもやって欲しいよね。母校をぷらぷら歩く珍とか。
自然と戯れる珍とか。
310名無し:02/12/25 06:31
自分は春夏秋冬、もっと珍の声を聴かせろとは思わなかった。
物理的には珍パート多くないんだろうが、
あまりにもスーッと自然に入ってきたから、なんかそういうの思いもしなかった。
皮珍だと流れがブツ切りで、いつももっと珍声聴かせろやって欲求不満になるのに。
やっぱり相手の声や歌い方の好みだね。
>>283の気持ちがよくわかるよ。
自分はそれが皮なので、いつまでシングル買ってられるかわからん。
311名無し:02/12/25 07:19
昨夜は書き込む気になれなかった。
春夏秋冬は自分も知らなかったがここで評判良かったから期待してた…
でもあまりにも古くない?(w
カワムラタン声張り上げて雰囲気もなにも…
珍はキレイに歌ってたようだけど正直合っているとは思えなかったよ。
312名無し:02/12/25 07:40
皮珍ジョイントってのがまず最初にあったね。
川村タンのライブにおじゃましただけなのに、いつのまにか皮珍がメインになってる。
珍が一方的に利用されてるって言ってる人が前いたけど、
結局利用するのはお互い様。利用したり利用されたり。
両方にとってメリットがないと、こういうコラボってあり得ない。
珍が皮珍以外でこういうことができるって、いい宣伝になったと自分は思うよ。
一般人は皮珍でかわりばんこに歌う珍しか知らない。
313名無し:02/12/25 08:25
>312
頭に川村○香じゃイパーン人見る人いないよ。
あれも皮珍の名前の利用だろ(w
>311
自分は珍の選曲が心配だよ。微妙にダサい…
やっぱりいいPのサポート必要と感じた。
314名無し:02/12/25 09:05
>313
同じ気持ちの人発見。
春夏秋冬で?ラディオの選曲も…達郎タンはいいんだけどさ。。
珍には甘く切なくソウルフルなR&Bでかっこいいソロを歌って欲しい。
Pは要ると思う。
315名無し:02/12/25 09:30
皮珍メインなのは、普通に考えれば皮珍側のゴリ押しでしょ・・・。
316名無し:02/12/25 09:37
>甘く切なくソウルフルなR&Bでかっこいい

皮に合いそう(w
317名無し:02/12/25 09:44
皮でもいいんだろうが興味無い、珍で聴きたいんだよ。
318名無し:02/12/25 10:01
珍はソロだとああいう曲しか歌わんのか?
米軍、FUTARI、朝焼け、春夏秋冬…アルバムに入るソロ曲もしっとり系なんだよね?
同じような曲ばっかり歌うなら、ソロになってもつまらん。

>甘く切なくソウルフルなR&Bでかっこいいソロ
自分もきぼーん。
319名無し:02/12/25 10:16
自分はそれはテイストだけでいいよ。
320名無し:02/12/25 10:45
あれ?なぜか今ごろ選曲議論(w
自分は春夏秋冬いいとこついてるとオモタよ。
古いのは当たり前。
川村さんと、川村さんのファンに向かって(ここ大事)歌うには十分いい選曲だよ。
それに皮珍では絶対歌うことはないだろし、
たとえソロでも皮珍のファンに向かって歌うこともないろう。
321名無し:02/12/25 10:49
ソロ現実味が出てきたらやっぱり自分の好きなタイプ歌って欲しいよ。
自分も朝のクボタカバーにやられた口だからな、(w
二番煎じにならないもっと甘い感じのR&Bきぼんぬ。
322名無し:02/12/25 12:23
でも珍はフォーク系が合うんじゃないの?声質からしても。
自分はここにもたくさんいるだろう珍の選曲が好きな内のひとりだが。
春夏秋冬は聞いてないからなんともいえないけど。でも川村タンと歌うにはこれかなって
選んだんじゃないの?ヲタからもらったMDにたまたま入ってたってこともあって。
自分はジャンルにとらわれずにいろんなのを歌って欲しいけど、でもR&Bなら皮珍で歌ってるから
わざわざソロでやることもないんじゃないのかな。
自分はもちろん窪田みたいのも歌って欲しいし、でも皮珍では歌えないような歌こそを
珍ソロで聞きたい。珍の選曲のセンスは信頼してるよ。
323名無し:02/12/25 12:36
革靴のミニアルバムはいつ発売?
珍はスターズだったけ激しく聴きたい。
ヤパーリ革靴も歌ってるのかな…
324名無し:02/12/25 12:54
素朴な疑問なんだけど、

>甘く切なくソウルフルなR&Bでかっこいいソロ

↑これってもしや窪田みたいなってこと?
自分の中で窪田はJ-POPの中のR&Bっぽい人なので、これ
皮がいつもあげる人とか邦楽板のR&Bスレに出てくる人とか思い浮かべたんだけど、
それだと禿げしく珍とイメージが合わないんだが。
朝で歌った窪田の2曲も別にR&Bっぽいと思わなかった。
窪田っぽいのなら自分もきぼんの中の1つに入ってるけど。
325名無し:02/12/25 12:56
>323
1月29日、自分も何気に待ってる。
326名無し:02/12/25 13:04
スターズはもちろん革靴with珍だろうから、朝焼け並み?それとも稽古兄さんくらい
デュエット?
革靴の歌って聞いた事ないけど、皮のようなうるさい感じではなさそうならいいや。
デュエットっていうより、一番を珍、2番を革靴、そしてハモくらいならうれしいのに。
丸ごと1曲ならなおよろし。でもそれはないか。革靴が小さくハモル程度で。ないな。
327名無し:02/12/25 13:11
考えたら朝焼け並に入荷少ないだろうから予約した方がいいのかな?
革靴を予約なんて…絶句。
328名無し:02/12/25 13:25
3万限定だしね。
自分はネット予約しますた
でも朝焼け並みの売上げなのでは?それ以下かな。
ネットやって情報入ってる珍ヲタがコソーリ買うくらいでしょ。
皮や中嶋ヲタなんていないだろうし。いても買うまで熱い人はおるまい。
329名無し:02/12/25 13:44
3万って多過ぎ。(w
330名無し:02/12/25 14:19
>324
R&Bって幅広いっていうか定義が曖昧みたいだよ。
マツヲ曰く「黒人の歌謡曲」(チョト違う表現だったかな)らしい。
知人でクラシックソウルヲタは珍のシルキーボイスで聴きたい曲が
イパーイあるって言ってた。
曲名まで聞いとらんのでどの曲か書けなくてスマソでつ。
331名無し:02/12/25 15:15
珍はどうきいても黒人声じゃないよ。
黒人の子供声なら解るが
久保田とかも散々邪道いわれたらしい。
久保田のPOPな声質と歌謡曲よりの楽曲が
イパーン受けしてブレイクしたらしいが。

332名無し:02/12/25 15:47
珍の声だから濃いR&Bやってもディープにならず心地いいと思ふ。
でも窪田タイプがいいなあ。
333名無し:02/12/25 15:51
正直、R&Bにこだわるのはもう皮珍 produced by マツヲ
だけでたくさん。
334名無し:02/12/25 16:28
R&Bに偏見持っちゃってる人がいるみたいだな。
バラードの美メロのとかいいのがあるのに…
ウーベイビーベイビーだって珍じゃなきゃ歌えないって思ったけどな。
335名無し:02/12/25 16:31
全てのヲタを満足させるなんて到底無理(w
数少ないであろうソロが自分の好みであって欲しいと願うだけさ。
336名無し:02/12/25 16:49
R&Bに偏見持たせたのは松男。
自分は皮の声は別に嫌いじゃないしむしろ好きだけど、松男が禿げキライ。
337名無し:02/12/25 17:26
いやだから、珍がソロアルバム出すときは、いろんなジャンルの曲を歌えば、すべてのヲタを
満足させることができるでしょ。きっとそうすると思うし。
その中でも好みがないとしたら、珍の声や雰囲気が好みに合わないということなのでは?(w
ま、そういう自分もCD化された珍のソロってまだ聞いた事ないから、それ聞いてみないと、
なんともいえないんだけどね。音源が唯一あるのは、「FUTARI」のみだもんな。
あれも好みかどうかって考えるとたいして好みじゃないかも?意外性はあったけど。
ま、今度の6重ソロ、楽しみにしてまつ。
338名無し:02/12/25 17:48
春夏秋冬ってダサイんか?
福山なんかもカバ−してて聞いてるけど、ギタ−のイメ−ジ強かったんで
ピアノ案外よかったと思った。
最後のソロとかはもっと珍のペ−スで歌って欲しかった。
やっぱり全部1人が良いに行き着く・・・。
339名無し:02/12/25 18:34
聴く人次第でしょ、自分は期待していただけに…

いろんなジャンルの曲の入った珍ソロアルバム、いい響きだ。
来年は聴けるだろうか。
340名無し:02/12/25 20:52
>334
ウーベイビーベイビーよかったよね。
あいらいきっ、あーびーでーにジョーと自分の好きなのはR&Bが多いなー。
R&Bに偏見持ってる人ってこういうのも嫌いなの?
ま、好みではあるが、珍にR&B歌わさんのはもったいない。
341名無し:02/12/25 21:57
>340
同意っす。もっとカッコええのがいい。
342名無し:02/12/25 22:26
革靴with珍。
革靴の3万枚限定。

あん、どなたか教えてくだされ!
革靴?
343名無し:02/12/25 22:30
過去ログ読めやゴルァァァ!!!!ヽ(`Д´)ノ
って言いたいけど、特別にクリスマスプレレントね!!。」
ケコーンを作った人のことですよ。あとは自分で考えれ。
344名無し:02/12/25 22:32
ありがとうございますです。
サンタさんにいい事イパーイありますように!!
ありがとね!
345名無し:02/12/26 01:15
ライブいった人の春夏秋冬の評判がよかったからなぁ、期待しすぎた。
米軍みたく、ちょっとやさぐれて秘めた情熱を表現しながら歌うのを
勝手に想像してたから。思ったより川村タンをたててバランサーしてた感じ。
生だと声の響きが違うのだろうね。
テレビでみただけでは朝焼けのほうがいいな。
川村タンの声も歌い方も魅力的だけど、
稽古兄さんとのほうが声が溶け合ってて好きっす。
まっ再確認したよ。ソロがききたい。
ラッキーなことに珍のソロ選曲はツボにはまってるので、
一人で解き放たれたように歌う、
透明感ありありなのに情熱的に歌う、
降るような声に包まれる珍のソロがききてぇ〜。
346名無し:02/12/26 01:22
多分ここのヲタさんそれぞれ
前評判による「期待」の仕方に違いがあったんだろうね。
自分の「期待」はソロ的に歌い上げるのではなくて、
サポートとしていかに主役を盛り立てるか、というに興味があった。
決して主役そっちのけで出すぎちゃあいけないし、
かといって「誰でもいいようなコーラス」でもいけない。
今回のあのバランスは自分は大拍手。大満足。期待以上でした。
347名無し:02/12/26 02:44
小田さんのライブ見て思ったが珍にはこんな風なソロ
ライブやって欲しいなあ・・・
348名無し:02/12/26 05:33
>346
禿げしく自分もだよ!!!!
川村タンの世界が好きなオサーンたちが喜びそうな選曲、
そのオサーンたちもほめたというコーラス、
珍よくやったな〜となんか誇らしくさえある。

珍完全メインライブとか珍完全ソロライブは先のお楽しみ。
でもあんまり先はいやだ。
349名無し:02/12/26 05:55
珍ソロラジオで聴いた人はまだいないのかな。
1stのとき母国だけPV作ったりしてたけど、
珍ソロのPV作ってホスィ。99%無理だろうけど。
350名無し:02/12/26 12:54
朝のように画面6分割とか
351名無し:02/12/26 12:56
99%ムリなんてことないだろ。
だって1stのソロはコラボであったけど、PV作ってたやん。
それにほんとにバレンタインのPV集が14曲なら数が合わないから、それぞれのソロのPV
入れるのかもしれまへんで。
352名無し:02/12/26 14:16
そりゃあ禿楽しみですな。
ソロPVも珍の世界観満載でよろしく(w
353名無し:02/12/26 19:19
お。直った?
354名無し:02/12/26 20:27
直りましたな。
自分は小沼うなぎのギターバージョンや稽古兄さんの曲が入ってる「ブルーブレス」
ってCD最近買ってよく聞いてるんだが、ま、ジャズのCDなんだが、
珍には近い将来、こういう系統の曲を歌って欲しいと思うな。
ボサノバとかもそうだし、ジャズっぽい曲。
珍は確か抜いて歌うのがすごく上手かったように思うのだが、最近はほとんどそういう
歌い方が見受けられない。それは皮と歌ってるからなのかどうか知らんけど。
ブルーブレスに入ってるような曲を抜いた感じでさらっと歌ってくれたらうれしい。
最近はほんとに吠えるっていうのに近いような歌い方が多いからちょっと残念。
そろそろ力抜いた気持ちいい〜珍声を聴いてみたい。ソロはどうなんだろ。吠えてませんように(w
355名無し:02/12/26 20:36
CDショップでもうアルバム流れてるんだとよ。
すごいいい感じってどんなんだよ(w
誰か近くにCDショップある人、聴きに行ってみて!!。」
356名無し:02/12/26 20:57
多美雄氏の曲、年相応な感じでイイね。
357名無し:02/12/26 21:05
へえ。ソロももう流れてるか。
早く聴きたいような発売までとっておきたいような。
なんか初めて聴くときドキドキしそうだ。
358名無し:02/12/26 21:08
初めてはCDがいいな。
CDで聞いて固まりたい。最近そういうのないから。いつも発売前に聞いてしまって。
TOWの時のような衝撃を珍ソロで感じたいな。
359名無し:02/12/26 22:07
そうだな〜。
自分も初めてTOWを聴いた時の衝撃は今でも覚えとる。
未だに自分の中ではトップ3。
360名無し:02/12/26 22:21
>354
わかるわ〜。この前のツアーの夢かけボッサバージョンの珍とかいいよね。
ああゆう感じのオサレな感じの曲をオサレにさらっと歌う珍も見たい。
361名無し:02/12/27 12:04
お歳暮の
「わらぁって〜♪」の「ぁ」のとこ、息を抜かれた…あの声で、
もう、腰砕け〜〜〜〜です。
362名無し:02/12/27 12:45
SSTVのNEW CUTSで革靴のどうよやってたよ。
わざわざPVを作ったことにもその時期の早さにもオドロキ。
自分はCD買う気ないので、珍のだけbitmusicダウソできるようにしてくれればいいのに。
363名無し:02/12/27 19:17
たぶん無理
364名無し:02/12/27 20:28
とりあえず革靴予約したよ。
曲調とか好きだから。

珍も聞けるしどんなんでも逃したくないヲタで〜〜〜〜す・・・
365名無し:02/12/27 20:53
自分もだけどまんまとマツヲに乗せられてる悲しい珍ヲタの性(w
366名無し:02/12/27 21:47
ボブ・サップむさ苦しい。
マジな曲歌うと
顎の贅肉が許せない。
367名無し:02/12/27 21:54
こらこら。そこまで言うなよ(w
ラブソング合わないのはわかってるけどさ
368名無し:02/12/27 22:36
ボブサップワロタよ
369名無し:02/12/27 22:52
K-1主催者脱税だとよ。
これからボブサップどうなる?
K-1に興味しんしんなボブサップ、悲しいな。
370名無し:02/12/27 23:24
いつのまにかボブサップスレに…(w
371名無し:02/12/27 23:37
本物のサップは1回だけでしょ。
372名無し:02/12/28 12:42
802ライブの順番と曲淳知ってる人いますか?
373名無し:02/12/28 13:37
>372
行くの?
レポよろしく〜。
374名無し:02/12/28 15:36
できたらね。
レポ下手なので・・・・
375名無し:02/12/28 16:04
おながいだからニュー速のスレにマジで書くのやめて(w
時々無性に突っ込みたくなる気持ちもわかるけど、大人なんだからそこはグッと我慢
しましょうよ。朝焼けのライブのことまであんなとこに書くなよ
376名無し:02/12/28 16:08
つうか見てないし。
最強のとこ?
377名無し:02/12/28 16:13
ヲタ丸出しだな(w
まあアンチ増やす文章じゃないけど。
ヲタが読むと恥ずかしいので、ああいうとこでは一般人のふりをして
さりげなくついでのように書くのが理想。

といってみるテスト。
378名無し:02/12/28 16:17
てゆうかああいうとこに書くのってアフォでしょ(w
ああいうのは傍観するに限る
379名無し:02/12/28 16:23
722ね。
見てきた。でもあんまり問題ないっしょ?
あの文だと。
380名無し:02/12/28 16:27
自分はあのスレの716=717ですが何か。
381名無し:02/12/28 16:44
(´-`).。oO (正月休みか…)
382名無し:02/12/28 17:22
なんか今更だなあ。
あのスレ明らかにヲタ率高いでしょ。
こないだの皮ヲタみたいに逆切れするのが一番カコワルイ。
そういうアンチ誘うことだけはやめてくれれば、書きたいこと書けばいいし。
ROM好きな人はROMしてればいいし。
383名無し:02/12/28 18:33
そういやあそこ一時男ボスレみたいになってたな(w
ヲタまるわかり。
>>375
ちょっと過敏なんでないの。
痛さキモさ傲慢さをさらけ出してるならともかく。

B-Pass読んだ。「契り」なんて言葉珍詞に入ってんのか。
384名無し:02/12/28 18:36
契り、て演歌みたいだな。
385名無し:02/12/28 18:42
演歌は歌わんって禿言ってたのにな。
386名無し:02/12/28 19:20
心は演歌で。
387名無し:02/12/28 19:25
珍語のひとつでしょう。どんな言葉に繋がっていくんやら・・・禿
不安。笑わさんといてね。
388名無し:02/12/28 19:33
現場で禿恥かしかったが、ハスメテなので初々しくていいのだと
言ってたな〜。
389名無し:02/12/28 20:38
自分で初々しいと言うおまえに萌え〜(w
それとも誰かに言われたんか?
契りとか初々しいとか・・・・ちょと妄想がふくらむ言葉やね。
390名無し:02/12/28 20:50
>388
確かに、文章だけ読むとレコの現場というより、エ○ビ○オを撮ってたみたい(w
391名無し:02/12/28 20:54
こらこら、そんなこといったら萌えるじゃないか(w
20人の人こちらにまで移動でつか?
392名無し:02/12/28 21:01
珍にはまだまだ恥ずかしいことがいっぱいあるんだな(w
まったく初々しいやつだ(萌子
393名無し:02/12/29 10:57
明日のレディオが初ソロなのかな。
自分は聴けない地域だが。
皮ソロアレンジはあっちの有名な人なのか?
394名無し:02/12/29 12:11
ふーん、金かけてる?
というかマツヲがPしてるのかなあ?
珍のはどう見ても自分でやったぽいね。マネと二人で波音拾いに行ったり(w
そんなに期待はしないで、珍の意欲を聞くつもりでいるよ。(w
395名無し:02/12/29 13:32
ttp://music.lycos.co.jp/pickup/chemistry2/

珍ソロに関しての記述が多くて、ちと嬉しかった。
396名無し:02/12/29 14:19
どんなんだろうねえ。ほんとに。ハァー
397名無し:02/12/29 14:58
ちゅーか、皮はほんまにマツヲのええお人形やね。
詞の内容とか聞いたときに思ったけど、マツヲの影響受けすぎ(w
ま、子供と歌うっていうのはJOEのが好きって言ってたから、そこは自分の意見かも
しれんけど。ま、皮には難しいことかもしれんけどモノ作るなら自分ってもんを
少しは持たんとね。ま、無理な話か。
その点珍は稚拙でも自分だけのもの、自分から出たものを表現しようとしてるみたいだからな。
最初は若くて未熟でも今後に期待できるよ。きっと。

398名無し:02/12/29 15:26
こればかりは、才能の問題だから・・・正直今はなんとも言えません。
でも良くも悪くも珍ソロのほうが印象に残るんかな?
いろいろ勉強するんはいいことだけど、自分は生涯ヴォーカリストでもいいと思うよ。
でもそれだと業界で仕事できる時期が短いだろうね。
今の珍を目と耳に焼き付けときまつ。
399名無し:02/12/29 15:54
>397
禿痛。
400名無し:02/12/29 16:16
どこらへんが?(w
401名無し:02/12/29 16:21
>399
ああ、皮ヲタか。
皮ヲタに悪いと思って本スレに書かずにわざわざここでコソーリ書いてるのにいちいち反応
しなさんな(w
402名無し:02/12/29 16:37
>401
399は皮ヲタとは限らないよ。
まあ、ソロはまだ聴いてないしね。
今のところは何ともいえんのでは?

でも前にどこかのファソサイトで
うなぎをレコする時、マツヲが外国の美声シンガーのフェイクを皮に聞かせてまねさせて録った
っていうのを読んで、マツヲは皮にいろいろさせて皮の声で音楽ヲタ的欲求を
満たしてるんだなあって思った。
だから397の一行目はちょっとわかります。お人形とまでは思わないけど。
403名無し:02/12/29 16:52
まあホント、歌を聴かないことには何も言えん罠。
前マツヲが言ってたソロはマツヲの手を離れるってのは、
アルバムのソロのことじゃないのかもな。
もし今回のソロ2曲がマツヲ以外のPなら、雑誌やなんかに載ってていい気がする。
404名無し:02/12/29 16:55
>397=401
んー・・なんでわざわざスレの雰囲気悪くしたがるんだろう?(ニガワラ
ここはアンチ皮スレじゃなくて珍ソロスレですよ・・・。言っても無駄か。。
でも一々皮に悪意剥きだしでトゲのあること書かんでもいいんでないかい?
皮ヲタじゃなくても度々そういうのを読まされて気分の良い住人は居ないと思う。
君もその辺ちっとは考えて。
405名無し:02/12/29 17:07
>404
禿同っす。
色眼鏡で見ないように、というのを心掛けたいもんです。
ちなみに>>397の後半、自分もイターイと思った。
どうしてだかきっと397には分からないと思うけど。
これは私見だけど、2人は可能性や才能という点では対等なんじゃないかと思ってる。
でも自分が「好みなのは」珍、というだけです。
406名無し:02/12/29 17:18
まあとにかくソロ楽しみに待ちまつ。
そしてその後いろいろ語りまつ。
今後の可能性も含めて。
407名無し:02/12/29 17:39
>>395
てんきゅ。このヒトのレビュー、タワーにもあるね。
うれしいのは珍の歌に対する姿勢。
それを受け取る自分の姿勢は>>394に禿同。
408名無し:02/12/29 18:16
皮がお人形でも歌唱力が増してるのは確かね。
デヴィローの時なんて結構よかったもんね。

珍は内容ありそうって期待はどうしてもしてしまうけど、
落ち着いて待ちまつ。

マツヲPは、
1作目から方向性をかえる必要は感じなかった。とは言っても
前作と同じでは逆に同じ印象を与えられない訳で、2作目では“印象”について
かなり考えたそうですよ。前作と同じ印象を与える為にディティールを変えたりしながら。

SACDに関しては、2人の音楽をSACDで聴いてみたかったという事で、通常CDと2パターン
の印象の差異をリスナーがどう感じるのか、聞いてみたい気もしますと。
最高の音質を追求してアルバム作りをしてきたのでマツヲP自身楽しみであると。
なんだそうです。
409名無し:02/12/29 18:32
>397はいつもの人か(w
自分も394的に期待して待ってる。
でもはっきり2人とも声が太くなったって言われてるね。
自分はその方が好みだがドキッとした人はいるかもね。
410名無し:02/12/29 18:49
いつもの人か。(w
皮珍にときのことは珍との合作だから言いたくなるのも分かるが
皮ソロのことでまでここで絡みたいか?

自分も珍が拾った波音、さりげなーく楽しみにして待ってるさ。
411名無し:02/12/29 18:51
ハミングもね(w
412名無し:02/12/29 18:56
あと2時間か。
413名無し:02/12/29 19:10
今日って何かある?
414名無し:02/12/29 19:14

無いよね…?
415名無し:02/12/29 19:17
明日の夜よね?
416名無し:02/12/29 19:50
ニポン包装ね。802は16時だっけ?
417名無し:02/12/29 21:23
珍の完全ソロ(うなぎの一番とか達郎のふたりとか)を
聴き込んでしまった今となっては、もう絶対に皮珍では無理無理な
自分になってしもうた。
なぜか川村タンとのコラボは萌えでしたが、それ以降の皮珍のシングルに
それ以上の萌えがない。
てゆうかよけいにストレスがたまる。
理由は・・・あえて自粛しすが。
人間の欲は怖いでつね。
ああ・・・珍の完全ソロをもっと聴きたい。
皮珍ではダメなヲタにとってアルバム中一曲は辛いでつ。
418名無し:02/12/29 21:30
まだ電波に乗らず、コソーリお蔵入りになったままの米軍公開きぼーん!!!!
419名無し:02/12/29 21:54
なんで1st商品化しないんだろう。
別に下手でも何でもいいじゃん。今さら。最初から完璧なやつなんていないんだし。
ヲタ以外ビデオとかDVDなんて買わないんだからさ。どうせ。
何を考えて発売躊躇してんだか。世間の評価気にばっかするよりちっとはヲタ喜ばせろや。
420名無し:02/12/29 22:06
RAWがあまりにも捌けず商業ベースに乗らないと判断されたか。。。
ヲタ少な過ぎ、RAW限定とはいえ今でも店頭で売ってるよね。
421名無し:02/12/29 22:38
あまりにも初々しすぎるのだね。仕草がまじで。
音程的にもさ。
だからヲタ向けに注文販売にでもすりゃいいのに。

珍ヲタでも毒塩の2人は萌えたけどな。
422名無し:02/12/29 22:44
でももっと売れてない人でもDVDとか出してるじゃん。
例に出して悪いけど、SOSとか。
だから商業的なもんは関係ないと思うけどね。
423名無し:02/12/29 22:52
だから仕草がなんだよ。
変な噂たっても困るだろ?
424名無し:02/12/29 22:54
は?何の話してるの?(w
421の一番下の行の意味もわからんのだけど。
ま、いいけどね。別に
425名無し:02/12/29 22:56
>409
自分ドキッとしました。

本スレの読んでカラオケ珍が激しく見たくなった。
まぁ皮珍からも珍からも離れて歌う珍なんて一生見れないけどね。
426名無し:02/12/29 23:02
>424
あの見つめあいを商品化するのか?って事だよ。
あの珍の声を一般に出せるのか?
だから注文のみFC限定にすりゃいいのさ。
427名無し:02/12/29 23:57
FC限定注文のみが(・∀・)イイ!!
428名無し:02/12/30 00:11
そんなことになったら蔵に入ってない自分のようなヲタをコケにしてると憤慨してしまうな。
1stやってた頃は受験生で行きたくても行けなかったなんていう事情も考慮して欲しい。
いや、もう映像化は諦めてるし。
つくづく思うが、デフは商売下手。
自分勝手でスマソ。
429名無し:02/12/30 00:23
蔵に金払うかどうかは自由意志だけど、
蔵に入っててメリットないとやってられんよ。
蔵くらい入ったら?
430名無し:02/12/30 00:24
FC入ってないのはヲタとは呼ばんだろうから、それはしかたのないことでしょう。
そんなこと言ってたらキリがないよ。
欲しいのなら入れ。ヲタなら入れ。そういうことでない?
ま、そんなこと言わんでも蔵限定発売のようなヲタを涙まじりに喜ばせるようなことは
滅多なことがない限りやらんでしょうがね。
せいぜい意味不明なGショクーを売るくらいだ。
カレンダーでさえ今年は出さない。SOSや五巣や飛来兄さんらの方が写真売ったり写真集とか
出したりしてるのに(w
珍のビジュアルを今のうちに利用せんでいつするの。オサーンになってからしても空しいだけだよ(w
431名無し:02/12/30 00:27
ほんまに…最後まで期待してたけど、かれんだはなしなのか…。
無茶くそムカツイタ去年のかれんだの2月ですら愛しくなるな。(w
432名無し:02/12/30 00:32
ま、1月まで一応あるからもしや年明けに発売あるかもってまだうすぼんやりと
期待してるんだけどね。
あるいは蛇に並みに4月始まりのカレンダとか(w
2月、3月はどうすんだよ!!。」

433名無し:02/12/30 00:53
なるほど4月始まりか。
そういや前の集計で10代女性がダントツファン層だったな。
434名無し:02/12/30 00:55
蔵に入ってないとヲタとは呼ばない、と。
そういうもんですか。
ちょいとカルチャーショック。
叩かれたので逝ってきます。

435名無し:02/12/30 01:08
カルチャーショク受けるほどのことでもあるまい。
入れないならそれなりの努力をすれ、ちゅうことやないの?
肩叩き券でも作って親御さんにお願いすべし。
436名無し:02/12/30 01:10
>蔵に入ってないとヲタとは呼ばない、
というより、コアーなヲタなら蔵なんて低いハードル当然や。
青年の主張や大食いで餓えをしのぎ、遭難者を励ましあった経験から
ハングリーさがないのはヲタとは呼び難いな。
といいつつ、亜細亜ツアーにまでは手が出せん自分…。
437名無し:02/12/30 01:14
自分も亜細亜までは追っかけてられん。
中継きぼん。
438名無し:02/12/30 01:36
来年やるんだろうか。亜細亜。
パフの様に米はやめてくれ。
アレンジ等世話になってて人呼んでも呼ばれるなよ。
439名無し:02/12/30 01:36
それとハワイもな。
440真実:02/12/30 17:08
                                                            あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事から引用
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
441名無し:02/12/30 22:05
もしやソロかかるかと思ったけどなかった。
442名無し:02/12/30 22:15
いやむしろかけなくて正解ですた。
443名無し:02/12/30 22:30
うむ。
444名無し:02/12/31 15:49
来年がヲタにとって良い年となりますように、してくれや珍ちゃん。(w
ちょとあげとこう。
445名無し:02/12/31 17:28
うん特にここのヲタにとってね(w
446名無し:02/12/31 17:38
そうそう。
447名無し:02/12/31 23:07
来年はソロアルバム、せめてソロシングル、ソロ活動をいっぱいしてくれますように。
448名無し:03/01/01 12:26
エキサイトかな?のアルバム全曲レビュ読んだら、ケツメ兄さんの曲がえらい楽しみな感じ。
あとしばじゅんの曲も。
珍ソロに関しては、ん〜〜〜〜どうなんだろう?って感じ?(w
あんまり期待しすぎないで待つことにする。しかし今のとこ一曲もアルバム曲聞いてないから、
CD手にする日が禿禿楽しみ。CDで初めての曲がこんなに聞けるなんて初めて。
新曲少ないから貴重だからね。できたらこのまま発売日を迎えたい。もう来週だね。
449名無し:03/01/01 13:05
マツヲ一の子分ヴォーカルプロデューサー兼任の倭陀の曲だから合格点は取るだろう
詩も曲に合わせて創作したわけだからそつなくまとまってそう。
珍は1人アカペラ多重録音という歌唱テクにこだわった訳だから
自分はそこに注目するよ。
あと一週間か。
450名無し:03/01/01 16:15
マツヲのプロダクションノーツ読んできた。(w
たった4行・・・珍よ・・・いいのか・・・
でもやりたいことやったんだね。
聞くのがこっぱずかしいような曲でも、聞いてやるよ。
451名無し:03/01/01 16:17
あげちまったよ、スマン。
452名無し:03/01/01 16:50
読んだ。
えらいあっさりしてるつーかあっさりしすぎ(w
でも鼻歌でさえも禿楽しみ。
453夢見る名無しさん:03/01/01 17:26
堂珍くんも2Chねら?
454名無し:03/01/01 17:30
なんとなく、マツヲの意向に逆らってやった感じっぽい。
相方のほうは力はいってるぞ。(w
珍x皮っていうより珍xマツで火花が散ってないか?
455名無し:03/01/01 17:47
少なくともマツヲの意向は入ってないかもね。
「本人の強い希望で」なんて、
自分は反対したのにって読むこともできる(w
マツヲ音のアレンジ関係のこと好きそうだし。
456名無し:03/01/01 17:51
いつも何かしら
対決構図を作りたい人がいるのかな。(w
457名無し:03/01/01 18:20
ヲタの希望だろう。
458名無し:03/01/01 19:12
そうではないさ。
前にも珍松にちくちくしてたじゃないか。
飲んでも仕事の話すると言ってた訳で。
負けず嫌いがこういう形になるのは、珍の場合よく理解できるよ。
459名無し:03/01/01 19:19
うん、Pとして自分の責任はないから、って言ってるようにも読める。
460名無し:03/01/01 19:21
ええことじゃ。
今のうちから自分の意見を押し通せるというのは。
461名無し:03/01/01 19:21
自分はマツヲが珍をどう思ってようがどうでも良いんだけど、
確実に言えるのはマツヲはバックトラックメイキングが好き。
バックに著名なミュジシャンを連ね、
皮珍を通して自分のR&B趣向を満足させよう、
やるなら自分の好きなアーティストと音で、という向きがある。
それがPの仕事なんだけどね。
でも今回の珍はアカペラだからバックが作れない=マツヲ(´・ω・`)ショボーン というわけさ(w
462名無し:03/01/01 19:32
>461
自分もそう思う。マツヲつまんなかったろう。(w
ただ珍がタツロウタンに傾倒しているのが明らかになった今になって
今まで口にしてなかったタツロウタンとの交友関係を言い出すのが嫌だな。
自分の影響下だって誇示しているよう。
463名無し:03/01/01 20:04
でも、珍にタツロウタンを教えたのは松男だ。
タツロウタンとの関係は今までもそれとなく言ってた気がするけど。
珍の好きなものとかは理解はしてるよね。
1stのときもスマイルの人に詞書かせたりしてるし。
松男のやりたいこととは違うのかもしれないが。
464名無し:03/01/01 20:12
別に普通に仕事してて
上司に企画書通すために自分の意見言ったところで
仲が悪いわけでもなく対立してるわけでもないだろ。同じだよ。

自分は特に松男が好きでも嫌いでもないけど
珍がタツロウ傾倒したから持ち出したとか、
交友もなかったらそれも言えんもんだけどあったんだろ。
やたらと何かにつけて松男にけちつけたいように見える。
まぁ、そういうぶつけ方しないとフラストレーションたまりまくりなのかもしれんが。
465名無し:03/01/01 20:26
もちつけよ。
仲が悪いとは誰も言ってないんじゃ?
466名無し:03/01/01 20:44
>>461に同意。
皮ソロだってやたらと行数多いけど、内容のほとんどは
その著名なミュジシャンのことなんだよね。
そりゃ珍ソロで書くことがないのわかる(w
マツヲ的には意向に反するかもしれないが、
今回珍の意志がちゃんと通って聴けるのはうれしい。
467名無し:03/01/01 22:42
アルバム中浮いてないのは輪だがいたからとも読めた。
これからどうなるのか心配っちゃ心配だ。
468名無し:03/01/01 22:42
珍ソロ3分8秒か…
やっぱり短い・゚・(ノД`)・゚・。
アカペラっていうから嫌な予感してたけど…
散々待った珍ソロがたった3分8秒か・゚・(ノД`)・゚・。
今年こそほんまにソロミニアルバムでも出してくれんともう大干ばつ状態飢餓状態で
爆発するよお〜〜〜〜〜〜〜んお〜〜〜〜ん
469名無し:03/01/01 23:21
3分8秒も珍声だけだよ。
アカペラだから前奏とか間奏とかないわけで。
3分8秒間珍の声がずっと聴こえるなんて…
考えただけで萌え萌えでつ。
470名無し:03/01/01 23:37
おいおいチビりそうだったんだとよ〜〜〜!!
セーブしようにももう無理っす…期待でいっぱいいっぱいっす。
471名無し:03/01/01 23:41
そうか。まあそう思ったらええか。
ま、全部珍声だしね。イントロルードもあるしね。
今まで音源では1分数秒しか珍ソロないんだもんね。うなぎで。
あれもコーラスで皮の声入ってたし。
3分8秒エンドレスリピート。1週間後にはもうすでに…
472名無し:03/01/02 00:41
ベイで珍ソロ聞いた人おらんの?
ネラーは聞けなかったのかな?(w
473名無し:03/01/02 00:52
まんまの前スレ埋め立てた人、ベイ聴いてたぽいが。
あの人は本スレにもここにも居ないのだろうか。
474名無し:03/01/02 00:57
まんまスレにはいたみたいなんだけどね。
ここには来てなさそうかな?
475名無し:03/01/02 01:50
また戻ってくるっしょ。
今感想聞きたいけどさ。
476名無し:03/01/02 12:12
う○んとこの聞いた人の感想読んだだけでう〜〜〜〜もう悶絶!!。」
ま、期待しすぎないように(・∀・)イイ!!子で静かに待つことにします。
477名無し:03/01/02 14:21
感想読んだだけで興奮してしまった(w
子音まで珍節ていうのわかるね。ハァハァ
自分も期待し過ぎないように来週を待とう。
478名無し:03/01/02 16:07
>子音まで珍節

うほおーーーー聞きてえーーーー
479名無し:03/01/02 16:14
期待ばっかり膨らんでもうどうしましょ(w
480名無し:03/01/02 16:24
いい加減にすれ。
誰だよ、歌唱でスレ違いに叫んでるsage名無しは!!。」
481名無し:03/01/02 16:46
あれは珍のこと嫌いなヤシの煽りじゃないの?
482名無し:03/01/02 16:51
胸くそ悪くなるスレは読まなきゃいいだけ。
出張すればやーなことだらけなんだから
一定のスレに定住ヒキーコしてればよろし。
483名無し:03/01/02 18:31
サンプル盤聞いたヤシ、珍ソロ静かで聴こえないて(w
もっと他にまともな感想ないんか。
でも静かな曲ていい感じだな。
484名無し:03/01/02 19:18
あと5日か。
485名無し:03/01/02 23:16
>>482
そういう問題やなくて。
ここの住人があんなのとミソクソ同じに思われるのはいや〜んなんだよ。
わざとかな。
486名無し:03/01/02 23:37
どこの住人もたいして変わらんだろう。
487名無し:03/01/02 23:44
まあまあ。今は心静かに珍ソロを聞ける日を待ちませう。
488名無し:03/01/03 00:05
心静かに・・・かい?(w
珍って奴はだいたいハラハラさせる奴で、ヲタになってからそんな日があったかなあ?
489名無し:03/01/03 00:10
だから今こそ心静かに待つのれす(w
特にここの住民。
490名無し:03/01/03 00:29
最強のとこの皮ヲタ見苦しい。
きっと一人だろうけど。
491名無し:03/01/03 00:40
春に3rdツアー、夏にアジアツアー、秋冬で国内もう1本ツアーやって
合間に皮珍で3枚位シングル出したら
とてもソロ活動なんて時間無さそう…
国内ツアーは春のみなんて事あるだろうか?
492名無し:03/01/03 01:04
ツアーそんなにしないでほしい。
珍の声はあんまり酷使したらダメな声質だと思うから。
年間1本でいい。夏って言ってるけど、4月のあの空白で回ると思うけどなあ。
あの空白はPVでもまた撮ってくるのかな?沖縄で?
あの空白でアジアも回って、夏から秋にかけてソロ活動。秋からまたアルバムのレコで
年末にアルバム発売。シングルは3月、6月。11月。
ソロミニアルバムは合間をぬってとりだめて、8月か9月に発売。
1ヶ月くらいソロ活動して、10月からアルバムレコで12月に3rdアルバム発売。

ムリですな(w
493名無し:03/01/03 06:47
>485
よく見てんなぁ。
自分すでに見てないし。

案外あなたが書いてんじゃないの?
それとも思い当たる人がいてそれでむかついてるとか?
今見てきたけど、さほどじゃなかったし。

カルシウム不足してんだね(w
494名無し:03/01/03 09:01
>492
ムリだす。
495名無し:03/01/03 10:45
夏というのを無視しても、アジア5ヶ国×2公演、
移動日・RH・OFF各1日でも最低25日かかる。
ステージ資材の輸出入手続きも入れるとプラス2日。
暑いアジアの国をこのハードスケジュールでは無理か。
3rdに続けても東京で最終の追加公演に帰ってくるのは5月下旬か…
珍、大丈夫かな。
496名無し:03/01/03 12:06
>493
むかついとるんではなく、最初からネタで嘲ってるのが正解でつ。(w
497名無し:03/01/03 12:49
>495
そんなのいやだ…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
498名無し:03/01/03 12:51
病的なアンチでもない限り
そんな手の紺だことやる?
499名無し:03/01/03 17:37
皮珍やりながらソロ活動に加えて、たまーーーーーにでいいから
他の人とコラボもやってほしいなあ。
まあでも今年はソロどうなんだろうね。
アルバムのソロが評判よかったら、何らかの形でソロ活動あってもいいと思うんだが。
500名無し:03/01/03 18:26
ソロ曲のこと考えてたらお腹痛くなってきた。胃がなんか変。
期待しすぎてガッカリするのが禿怖い。あああ〜でも楽しみっ。
501名無し:03/01/03 19:07
なぜ腹痛(w
でもがっかりするのがこわいのわかる。
ほどほどに期待してればいいんだけど、
初めての珍ソロで期待しすぎるなという方が無理だ。
CDを手にしたら、真っ先に珍ソロ聴きそう…。
502名無し:03/01/03 19:15
…自分は珍ソロ飛ばして一番最後に聴きそうだ。
503名無し:03/01/03 19:50
自分も。不安もあるし何よりもったいなくて聴けない(w
知り合いからの情報によると、珍歌詞のサビは
「今すぐ抜け出して抱きしめたい」みたいな感じらしい。
504名無し:03/01/03 20:31
(´-`).。oO(今すぐ「仕事を」抜け出して抱きしめたい…?あぁ悶々…)
505名無し:03/01/03 20:39
小出し情報に一つ一つ全部禿萌えさせられてる自分。
やばい、もう限界に近いっす。
506名無し:03/01/03 21:02
かーっ。何を抜け出すんだ(モエ
507名無し:03/01/03 21:20
>503
自分が聴いたのは
「今すぐ駆けよって〜抱きしめた〜い」ですた。
508名無し:03/01/03 21:28
どっちにしても今すぐ抱きしめたいのか(モエ
509名無し:03/01/03 21:30
はっ。もしや507は珍ソロ曲をもう聴いた人?
510名無し:03/01/03 21:53
駆け寄るんか(モエ
めったに走らんぞ(w
511名無し:03/01/03 22:11
女がいれば走るのさ(w
それが珍。
512名無し:03/01/03 22:35
久保田のミッシングユー思い出した。
513名無し:03/01/03 22:54
>495
上海・香港・台北・ソウルの4都市らしいよ。
あまり暑くないよね。(w
514名無し:03/01/03 23:41
ふーん、夏休みなら行ける。どこも国内行くぐらい気軽に行けるとこだよ。
ヲタのみなさん、この際です。行きましょう!!
515名無し:03/01/03 23:42
カウンターパンチ?(w
どういう意味だろう。
516名無し:03/01/03 23:42
行きません。
517名無し:03/01/03 23:58
行かないつもりだったが
夏と聞いて、普通の観光旅行とセットにして行こうかという気が沸いてきた。
行き先もなかなか観光地として良さそうだし、だちも誘いやすい。
行きやすそうだが時期的に高くつきそうなのが難点か。馬車馬のように働かねば(w

蔵でツアーとか組むのかな。
組んだとしても蔵の面子と行く気はないが、
飛来兄さんのように交流タイームとかあったら心揺れるかも。(w
アイタタタタ。今年も珍で開けて珍に暮れそうでめまいがするyo。
518名無し:03/01/04 00:07
まずまずなのか…
好みはいろいろあるしな。自分は何よりもまず声が好みかどうか。
それが一番の問題だな。
519名無し:03/01/04 00:14
>518
自分もそうっす。声、そして今回は詞、最後に和田の曲。
和田の曲はあんまり好みでないから、そんなに期待はしとらんよ。
520名無し:03/01/04 00:30
自分は密かに和田の声が好きだ。
しゃべり方は大嫌いだが(w
6重に重ねるってことは、相当な音域をカバーしてるわけだよね。
その点も楽しみ。
珍の超低音、大好きなのだ(「今日で全てが…♪」もヨカタ!)
521名無し:03/01/04 12:28
しあさって!
522名無し:03/01/04 13:23
早いなぁ。
523名無し:03/01/04 18:11
もう待ちくたびれてへとへとでつ。
でも今夜のラジオではどんくらい新曲ながれるんかな?
あんまり流さんでよろし。
524名無し:03/01/04 21:05
本スレ聴いた人が次々と。
早く聴きたいような発売まで聴きたくないようなというジレンマも、
あと2日の辛抱だ(w
525名無し:03/01/04 21:49
なんとかミリオンいって欲しいのう。100万!
526名無し:03/01/04 22:04
昨年発売アルバム今年年間売上オリコン10位?だったもんね。
すごい!
今回もいって欲しいな。

家んとこの近くでは、予約数30〜40枚ほどあるよ。
多いのか少ないのかわかんないけど。
527名無し:03/01/04 22:45
>526
そりゃあすごく多いのでは?よく知らんけど(w
ま、ある程度は売れると思うよ。紅白効果もあるだろうし。
528名無し:03/01/05 00:05
あちこちの予約チャート見る限りでは、それなりに売れると思うよ。
CDTVではソロかからんよね?
今日のラジオでかかったらもう聴いてしまおう。
つーかやっぱソロPV作ってほしいな。
529名無し:03/01/05 01:59
かからなくてよかった(w
これで全曲CD初で聞ける。うれすい
530名無し:03/01/05 02:01
CDTVでもニポンでも他曲、ソロかからなかった。
5日〜8日まででは、チャンスはあるのか・・・
CD屋ではイントロ〜とお歳暮他シングルはかかるが、他はかからない・・
531名無し:03/01/05 02:04
右耳でCDTV、左耳でラジオ。
ここまでする自分・・・
532名無し:03/01/05 14:35
あさって!!
533名無し:03/01/05 16:37
あさってだね。
CD買ってきて開封して…なんかドキドキしそうだ。
珍ソロがなかったらここまでドキドキはしないんだが。
534名無し:03/01/05 17:29
自分もどきどきしてる。
いつもなら事前にイパーイ聞いてるのに、今回ないから余計!
ソロ珍声のみでーーーーーーハァハァハァ・・
誰かの気持ちわかる・・・・
535名無し:03/01/05 18:58
さっきCDショップいったらアルバムガンガンかけていた。
しかも皮と珍ソロ交互に。3回も聞いた。
感想は聞きたくない人もいると思うので、沈黙しとく。


536名無し:03/01/05 19:18
>535
よかったら、よかあったよー!と言いたくなるだろうから・・・沈黙かい?(w
1stのときの感激は味わえないんかのう?
7日にフラゲします。
537名無し:03/01/05 19:24
そうか、沈黙・・・
7日になればわかるわな。
538名無し:03/01/05 20:17
ほんとにあさってには聴けるんだよな〜〜〜〜〜〜
539名無し:03/01/05 20:21
歴史を振り返って学んだわ。
お気楽にかまえててズキューンと打ちぬかれることの方が衝撃と快楽は大。
みなさん期待も適度にほどほどにね(w
540名無し:03/01/05 20:36
まあ、珍のやりかたかったことだからしょうがないけど、
自分珍の初ソロはアカペラでなくピアノとかギターとかだけのシンプルなので普通の静かな
曲を聴いてみたかったです。
アカペラと聞いた時点でちょっとガクーリきてました。例えば歌いだしはアカペラで中途から
リズムや楽器が入るとかいうのならいいんだけど、全部アカペラってゆうのはそうそう聞きこめる
もんじゃないでしょ。もう、明けてもくれても珍だけの歌を聴こうって思ってただけにね。
星距離くらいの曲を珍一人で歌って欲しかったんだよね。あれ楽器も少ないし。
寝るときに聞くのにいいし。それにアカペラだと短いだろうなとも思ってたし。
そのとおり、皮珍の曲にしては短いし。って、もちろんまだ聞いてないんですけどね(w
だから、ほどほどに楽しみにしてるんです。いい意味で期待裏切ってくれるといいんだけど。
541名無し:03/01/05 20:55
>>535
あぁ、もうだめ…。おながい〜我慢できない…。
メロディとか雰囲気とかは伏せといても、
珍詩がどんなだったかだけでいいから教えてくりょ〜〜。
542名無し:03/01/05 20:58
心がすれ違ってしまった昔の恋を、月光に照らされた夜の波に重ねながら歌った曲
と雑誌にあったそうな。
543名無し:03/01/05 21:12
月あかり浮かべた夜の波たち
流れゆく景色に手をのばしたあの日の契りを
僕のハート、忘れやしない 
2人すれちがっただけ

逢えなくて逢えなくて 打ち寄せる波は幻
もし君が悲しい想いならば
今すぐかけ寄って 抱きしめたぁ〜い

あぁあぁぁ〜〜ん♪
544名無し:03/01/05 21:17
ちょこちょこ感想読むと、インパクトなさそうね。
印象に残ってない?感じ。
せめて、ええ声出しててくれや!
でも、そんなんでえんか?売り物のソロが。まだ聞いてないけど。
545名無し:03/01/05 21:19
僕のハート…

)wwwwwwwwwwwwww
546名無し:03/01/05 21:20
僕のはぁと、かぁ…。
「契り」まで書いたんだからもっと別の言葉は無かったのかな。
でも歌い方に寄るが。
547名無し:03/01/05 21:37
まあ、初々しいということで(w
この部分が歌ってて恥ずかしかったんかな?
548名無し:03/01/05 21:39
くすぐったくなるような詞だなあ(w
まだ恋に恋する少年じゃん。10代の少年の書いたラヴレターをみせられたみたいで・・・
かわいいねえ。
僕のハートを盗みたい!!(w
549名無し:03/01/05 21:46
はぁと泥棒じゃ!!
何か恥ずかしくてチョト笑けてきた。
550名無し:03/01/05 21:49
はーとを狙い撃ち♪
551名無し:03/01/05 21:50
まあ、かわいいもんだよね。ほんまに(w
初めてならではだよ。こんな初々しいのん見れるのも最初だけ。
若いうちの恥は掻き捨て(w
恥かきたおして立派な男になってくれ!!。」
552名無し:03/01/05 21:58
なんだか言葉がぶつぶつ切れきれだね。
ふぅーーーー。
多重かーーー。
553名無し:03/01/05 21:59
歌詞だけ耳ダンボにして聞いた時は・・・(以下沈黙
だが全体像のほうがいいよ。
いい風に解釈すれば、フィフティーズ青春映画のワンシーンを彷彿?
まだ細かい珍声聞けてないし
ヲタ的には聞き応えあると思う。
554名無し:03/01/05 22:04
珍考えすぎちゃうのかなぁ。
7日を待ってか・・・

あんまりひどかったらダメだしされてるはずだしね。
555名無し:03/01/05 22:05
でも「あ〜い〜し〜て〜る〜♪」とかよりはずっとええと思うがな(w

あぁあぁぁ〜〜ん♪

の部分がええね(w
まだ聞いてないけど。
556名無し:03/01/05 22:06
作詞って誰かと共作なの?
557名無し:03/01/05 22:08
同人誌に初投稿した厨房の詩みたい(ニガw
558名無し:03/01/05 22:09
競作だったら打ボさんとのみたいなクレジットになるんでしょ?
でも紹介ではなかったよ。
559名無し:03/01/05 22:09
おそらく普通はダメだしというよりも添削というか補足作業すると思うんだよ。
プロの手で。あるいはマツヲが。でもこの分だと、珍はきっと彼の意思で(w
最初から最後まで全部自分だけの力でやったんだろうね。それもまあ良し。
560名無し:03/01/05 22:10
言葉の使い方がね。
でも全体像はまだいいみたいだから、これだけでは判断しないよ。
561名無し:03/01/05 22:11
だからあのノーツのマツヲになるのね・・・

考えちゃうね、色色。
562名無し:03/01/05 22:14
30過ぎてこんな詞書いたり歌われたりしちゃ困るけど(w
今はまだええわな。
声も若いしな、まだまだ。
まあ世間ではええ大人のオサーンが厨房並みの詞を恥ずかしげもなく歌ってますがな。
563名無し:03/01/05 22:15
300万枚売れたら300万人聞くんだよね。
大丈夫?
ヲタとしてはどう対処すればいいのか。
頑張って欲しいのにね。
564名無し:03/01/05 22:15
印象に残る言葉がどれだけメロディーに乗ってるか、これ大事。
笑えるけど「僕のハート」がないと、これつまんない詞だよ。
ここだけ珍らしい。
565名無し:03/01/05 22:16
珍声が重なれば、又違った味わいという事で。
566名無し:03/01/05 22:16
珍のメロディーへのアタックの仕方は素晴らしいものがある。
でもそういう人は創作力が乏しいのだ。これ定説。
これの逆はゴロゴロ吐くほどいるが。
珍は珍しい(めずらしい)タイプだね。
でもボーカリストなんだからいいじゃないか。適職だよ。
これからもイイ歌聴かせてくれや。
567名無し:03/01/05 22:21
珍皮(プロジェクト)チームとしての一員という自覚はあるんだよね。
ラジオで言ってた。
自分達は、色をつける役割だって。
その役割の中で最大限言える事は言ってるって。
568名無し:03/01/05 22:22
珍語を常用語とする珍、良くぞ…なんてフォローする気は全くないが(w
巷の楽曲の歌詞だけを文字だけでみてみぃ。
寒さに驚くぞ!(w
だから自分は皮珍以外は邦楽の歌を聴かんのだ。
569名無し:03/01/05 22:24
そういやマツヲも、2人に考えさせてると言ってたな。
このアルバム製作時の事を。
570名無し:03/01/05 22:30
初めてだからこんなもん、
と自分でも開き直ってるし、ほんとに詞に関してはこんなもんなんだろう。
571名無し:03/01/05 22:30
幸せなことに自分はこれでもかってくらい皮珍のCDを聞いているが、歌詞はほとんど
耳に入っていない。その証拠にいざ歌おうとしてもほとんど歌詞が出てこない。
さすがに「愛してる〜♪」とかケコーンのとか「愛しすぎて〜♪」などは耳につくけど、
それ以外はほとんど気にならない。きっと珍の歌詞も全体像が良ければ何ら気にならない
であろう。しかし、そんなゆうほど悪くないような?
自分は逆に平和とかメッセージ性の強い歌詞の方がひくな…
572名無し:03/01/05 22:40
マツヲは耳が悪いからな・・・。
珍の事を当初上手いのか上手そうに聞こえるのかわからない。
とかふざけた事を言っていたが、
ど素人名な自分でも1フレーズ聴いただけで(以下マンセ-
あんな生みの音の聴く気無いやつにノーツ書かれてもなあ・・・。
途中で読むのやめましたが(w

歌詞は珍語連発が希望でしたがそうでもなさそう?
歌詞なんて何でもありなんだからいっそのこと悪珍と珍語のオンパレードの歌詞ってどうよ
573名無し:03/01/05 22:45
まあ等身大の詞ではあるかもね。
しかしロマンティクを絵に描いたような男ですな。
ひげの神父さんの前でふたりっきりで結婚しようよ〜♪
なーんて歌ってくれてもよかったんだけどね(w
574名無し:03/01/05 22:48
とか言いつつ歌詞は大事よ。
満腹の時、歌詞聞いて食べ過ぎ消化不良のキブンになったよ。

でも声が前面に出てくるのはわかる。まず声が印象に残る。

他国のPをマツヲ連れてきては感想聞くとみんな皮の声に興味ひかれてのばっか。
マツヲが口とがらせた一瞬があったのが忘れられない。

珍の声の艶やかな事って感想言ってた事もあった。
マツヲにしても日本人。珍声好きなはずなんだよなぁ。
575名無し:03/01/05 22:48
ロマンティックな部分と超現実的な部分が常人と違うのです。
ひげ神父の前でケコーン、とかいいつつ
女になったらまずやってみたい人なのです。
576名無し:03/01/05 22:53
まず皮とね。
577名無し:03/01/05 22:55
その曲に合った、
メロディが呼ぶような言葉で書いたって言ってたよね?何かで。
いい曲があって声があって、曲にあう歌詞があってていう感じなのかな。
だから歌として聞いたらそれほど気にならんかもね。
わからんけど。期待し過ぎないで待ちまつ。
578名無し:03/01/05 22:57
>575
>ロマンティックな部分と超現実的な部分・・・
はい、はい、よーくわかります。
恋とセ○○○は別ものーって感じやしね。
579名無し:03/01/05 23:17
男ってイヤね。
580名無し:03/01/05 23:24
え?
ロマンティックも超現実も一緒じゃん。
だって契ってるんだよ。
抱きしめたいんだよ。
あぁぁ〜〜んだよ。
珍の中ではってか、普通一緒でしょ?
愛してるんだもん。
581名無し:03/01/05 23:25
何の話だよ(w
珍のあのかわいい歌詞から何でこんな話に?
582名無し:03/01/05 23:26
雑誌のやつだってほんとかわかんないよ。
巨乳ニコニコのやつ。
583名無し:03/01/05 23:27
珍が歌詞で言いたかった「契り」は
セクースのことでなくて、「約束」の意味の方でしょうが!
584名無し:03/01/05 23:28
まだわかんないじゃん。
契りの中に含まれた意味なんて。
585名無し:03/01/05 23:29
ろまんてぃっく浮かれモードってことで。
586名無し:03/01/05 23:31
根本的に
珍声、珍歌なら何でもいただくんだが。
…契りは自分的にはまだ許容範囲
「はあと」は受け入れられるかどうか、聴いてみないと。(w
587名無し:03/01/05 23:36
そういや皮珍の歌詞ってほとんど英語ないから
珍が「はーと」って歌ってるのなんてないわな。あったっけ?カバーとかで?
ま、英語の中のはーとと、日本語の中のはーとじゃ違う品。
違う意味でもドキドキ(w
588名無し:03/01/05 23:37
どれかなどれかなワックワク〜
もしや、こんなヲタ・ファソの困惑が珍の真のネライか(w

ちぎり 【契り】
〔動詞「ちぎる」の連用形から〕
(1)固く約束すること。約束。「義兄弟の―」
(2)男女が肉体関係をもつこと。「一夜の―」
(3)前世から定まっている運命。因縁。宿命。「こうなるのも前世の―」

――を交(か)わ・す
互いに約束する。特に、夫婦になる約束をする。契る。「さるべき筋に―・し/源氏(若菜上)」

――を結・ぶ
(1)約束を取り交わす。つながりを持つ。「この日の本の国に契むすべる因縁あるによりて/宇津保(俊蔭)」
(2)夫婦の縁を結ぶ。また、義兄弟の関係を結ぶ。
589名無し:03/01/05 23:40
なぜに、“ココロ”ではなく、あえて“はあと”なのかい。
590名無し:03/01/05 23:45
「ちぎり」のとこはアクセント強く歌っていたみたいだ。
591名無し:03/01/05 23:45
そういやなんでだろう、はーと。
592名無し:03/01/05 23:46
自分もそうオモタよ。
はあとの方が音に合ってたんだろうか。
593名無し:03/01/05 23:48
>589
おそらく音のとり方で、
3音でとるより2音で流した方が美しかったり
歌いまわしとして良かったのだろう(と思いたい
594名無し:03/01/05 23:49
そもそも珍はゲーム少年であるからして、みなさんがおもてるほど性的な興味っていうのは
あんまりないヤシだというのが現実だけどな。
珍のエチー話を聞いてても実に淡白とゆうかあっさりしたやつだなという印象しかない。
ほんまに好きなやつはもうあのくらいの年齢からそういうのが話の端々に出るもんだよ。
そういうのを珍に期待して萌えたい人はそう見せといて実は…ってゆうのが理想なのかもしらんが、
それはあなたの妄想でしょう。ゲームっ子の真の恐ろしさを知らないのでしょう。
こっちが妄想でしょって言いたいだろうが(w
595名無し:03/01/05 23:50
「はあと」は特に違和感なく聞流した。
「ちぎり」のほうが良くも悪くも耳に残った。
596名無し:03/01/05 23:50
そういや珍2002年初頭に奈良のホテルでアツコの親と会ったってどっかに載ってたな。
その契りが月あかり浮かぶ波間に砕けて消えたのか?
597名無し:03/01/05 23:51
>594
単にムツーリなだけでしょ。
598名無し:03/01/05 23:53
>594
極度の照れ屋だよ。
出るか否かでは判断できないと思うよ?
おくてではあったかもしれないけど、開花はしたと思うな。
599名無し:03/01/05 23:55
人を愛せない人ではないでしょ?
皮とのやりとり見てても大丈夫な人だと思う。
だとするなら、ゲームっ子とは違うと思うけどな。
600名無し:03/01/05 23:57
なんかホコリかぶったような古いネタが…
余談だが、ゲーム少年イコールなんとか、てのはえらく短絡的だ。
人間がそこまで単純だったら世の中カンタンだよなぁ。

珍の詞もメロディーとの総合で判断しないと。
詞だけ読んで、文学的にカコイイのなんて今のJ‐POPには稀だよ。
601名無し:03/01/05 23:59
いや完全なゲーム脳でしょう。
人との接し方見ててもな。皮とでもそうだよ。
でも今の若い男ってそういう人多いでしょ。セクー○レスな人。
602名無し:03/01/06 00:00
ゲームっ子の真の恐ろしさって何?
603名無し:03/01/06 00:01
開花に萌え〜!
604名無し:03/01/06 00:03
珍に性欲がないだなんてねぇ。
そのくらいに思いこんでたほうが、現実とのバランスがよかったりして(w
605名無し:03/01/06 00:04
皮はピロコと公衆の面前でも熱烈だったよね。
対照的な性格だとしてもね・・・・ゲーム脳・・・・?
606名無し:03/01/06 00:04
てかあるって思ってる人はどこで確信持ってるの?(w
607名無し:03/01/06 00:05
フェロモン噴出量で(w
608名無し:03/01/06 00:05
ちゅーか、何でこんな話になってるんだか(w
契りのせいですか?
609名無し:03/01/06 00:06
>606
性欲のない男に出会ったことがないから。
誰も聞きたくないだろうが、自分の相方はゲームプログラマーだが、エチーだ(w
610名無し:03/01/06 00:07
珍初歌詞噴出祭りですな。
611名無し:03/01/06 00:09
>609
ゲームプログラマーとゲームをやるだけ側はまったく違うよ。
最近の若い男では性欲ない人ケッコーいるみたいよ。
特に都会では。
612名無し:03/01/06 00:11
>611
一体ドコの田舎にお住みなんですか(w
性欲ない男なんて男じゃない。
そんな男にセクシーな歌は歌えない。
613名無し:03/01/06 00:12
(´-`).。oO( 611は何者なんだろう。似非文化人類学者か? )
614名無し:03/01/06 00:15
無気力な人なら、性欲ないってわかる気もするけど、
珍が無気力とはとても思えない。

ゲームっ子って、要するに人間の女性が怖い、もしくは愛せない
性の対象にならないって事でしょ?
性の対象が映像のみ。脳内変換のみ。

珍がそうだとはとても思えないけど。
615名無し:03/01/06 00:15
月あかり浮かべた夜の波たち
流れゆく景色に手をのばしたあの日の契りを
僕のハート、忘れやしない 
2人すれちがっただけ

逢えなくて逢えなくて 打ち寄せる波は幻
もし君が悲しい想いならば
今すぐかけ寄って 抱きしめたぁ〜い

あぁあぁぁ〜〜ん♪

いったいこの歌詞のどこからこんな議論に(w
珍、まったくおまえってやつは…
616名無し:03/01/06 00:16
(σ_σ)<無気力な青年、少年ですた
617名無し:03/01/06 00:18
れいこ先生は珍の事を情熱的と評価されまつた。
618名無し:03/01/06 00:19
今自分で貼り付けて思ったんだが(w

この1番と2番の間の間奏の「あぁあぁぁ〜〜ん♪」って、ほんまに「あぁあぁぁ〜〜ん♪」
ってゆうてるんやろか。
なんか今急に萌えてきた!!。」(w
619名無し:03/01/06 00:19
珍ソロは「契り」できまりですか?
620名無し:03/01/06 00:21
イパーン男子くらいの性欲はあるんじゃないかね、珍は。
恋もするし。
好きな人もいるでしょ。
だいじにしたいってキモチとエチーな欲が
組んず解れつして悶々とするのが普通なのではないのかの?
621名無し:03/01/06 00:21
あ、歌以外はね。
ドラムの人は第一印象も付き合ってからも
「他人に関心がない」と評価されておりました(w
622名無し:03/01/06 00:23
くり返しうち寄せる波と、いまだ溢れかえる想い。
砕けちる儚い波と、流れる思い出。
月光の中でそれらが重なり合ってるんだな、珍よ。
イメージするんだろぉ〜。
珍の声でろまんちっくなんだろぉ〜、と無理矢理萌えてたら、
この展開(w。
心静かに待とうっと。
623名無し:03/01/06 00:23
ま、すべてが妄想でしかありえないけど、
620の意見が妥当というとこで僕のはあと祭り終了の運びで(w
624名無し:03/01/06 00:23
白井のオサーンの評価もね。
でも女性の先生の評価は別なのに注目!
625名無し:03/01/06 00:24
「海なら夜の海が好き」と言ってたねぇ。
広島時代、自分の彼女と友達のカプールの4人で
夜の海で花火やったんだよね。
626名無し:03/01/06 00:25
>625
へーそうなん?
627名無し:03/01/06 00:26
珍はどんなトラウマがあるのか知らんけど
年上の男性に心を開くのが苦手のようで(w
年上の女性には心開けるようで。ラジオなど聞いててもそれはよくわかりますね。
はい、僕のはあと祭り終演。
628名無し:03/01/06 00:28
おそらく今回の歌詞は広島時代の淡い恋の思い出でしょう。
ただ、珍は体験したことでないと書いたり表現できないタイプではなく、
創造力のあるタイプだとは思うから、実体験とは限らないけど、でもだいたいは
実体験から入る場合が多いよね。最初は。
629名無し:03/01/06 00:29
だからアツコとの終った話と違う?
630名無し:03/01/06 00:32
昨年のおでんトークで
「例え今彼女がおっても、昔の彼女のことを思い浮かべて歌うのは当然よ」
と言ってたから、
珍が恋愛の詞を書くときは時制は不明だと思わなくては、と当時から自分は言い聞かせてたよ(w
631名無し:03/01/06 00:32
高校の時の先輩にあこがれてこの道目指したと言ってたな。
この頃は心開いてたのか?もっと年上がダメなのか?
なんかあったのか?
632名無し:03/01/06 00:33
自分それはいやだ。
そんなん想像したらとても聞いてられん。
昔の素人時代の恋って思って聞くよ。自分は。誰がなんと言おうと(w
633名無し:03/01/06 00:35
そうか、未練たらたらっちゅう歌詞や。
634名無し:03/01/06 00:36
雑誌のインタビュを読んで、あぁこれは実体験なんだな、と自分は判断したよ。
どの雑誌でそう思ったのかは忘れたけど。
何かで「実体験なのかな?とか色々考えながら聞いてくれたら嬉しい」と答え、
別のでは「歌詞と同じような思いがあって…」と答えてたような。
いずれにしても、それが最近のことか昔のことかは分からない。
ハッピーにしようと思ったのに暗くなったのは事実だけど、
それが実生活に結びつくとは限らないし、
以前「初めて詞を書くとしたら、暗い恋愛詞になるだろう」と言ってたしね。

長くてスマソ。もう寝るわ。
635名無し:03/01/06 00:36
あれでしょ?
いわゆる大人の男性が苦手なんでしょ。30代とかそれ以上の。
でも、なついてる人にはなついてるっぽいけどね。
攻撃性のある人は苦手っぽいのかな?
636名無し:03/01/06 00:37
珍とJ波のピストソちゃんはホントに仲良しだと思うが(w
637名無し:03/01/06 00:39
J波は聞けんでわからん。
男の好みが激しいってか?
638名無し:03/01/06 00:42
コバヤツ君とオカムラもね(w
トヲル氏とも相当打ち解けていたと思うなぁ。
639名無し:03/01/06 00:43
だから珍の苦手なタイプとそうでないタイプがあるのでしょう。
きっと何かあったのでしょう(w
でもピストンて攻撃性あるタイプではあるわな。自分もJ波聞いたことないけど、レポ読んだり、
テレビとかでしゃべてるピストン見てる限りでは。
まあ要するに珍て我々の思考では計り知れないようわからんやつだってことだな。
640名無し:03/01/06 00:45
コバヤシ、岡村、トヲル氏って、ある意味共通点あるわな(w
マニアックというか内省的というか。コバヤシ氏は違うか
641名無し:03/01/06 00:45
攻撃的ではあrけど、イヤな感じではないよ。>ピス豚
と何故かピス豚のフォロー。
642名無し:03/01/06 00:48
自分もピス豚好きだわ。
良く珍の話題が出るからね。
「今日はいきなり○珍から電話かかってきてさぁ。
こんな朝っぱら誰だよ!と思ったらさぁ。あいつぁー」というのを聞いて
職場で鼻血出そうになったな。

なぜかピストンの話に…
643名無し:03/01/06 00:48
そういや、草間さんとかアコーデオンの人とかにもけっこうなついてたっぽいが、
みなさんおとなしめだな。ピストン以外は。コバヤシ君も大人しいよね。
ピストンは不思議だね。ただ一番古くから知ってて一番良く会うDJさんだからかもしれんな。
最初の頃、大阪のラジオとかで男のDJだとほんま具合悪いんか?ゆうぐらいしゃべらんかった(w
最近はマシになったけど。
夕方メールのお姉さんには甘えるのにね(w
(σ∇σ) <ミョンドン!!。」
644名無し:03/01/06 00:55
珍の性欲祭りか?(w
デビュー間もない頃だったと思うが、「俺はエロです」と断言してた記憶が…。
もし自分が女だったら「してみたい」だしね。

645名無し:03/01/06 00:58
>644
最近もオカムラにエロだと言われ、自分でも「エロいですよ」と言った。
…てループだよコレ!
646名無し:03/01/06 00:58

みでぃあむエローですから。
647名無し:03/01/06 00:59
珍の性欲祭り萌え〜〜〜
648名無し:03/01/06 01:04
性欲がないとは言わんが淡白そうではある。
ちゅうか体力がないから…(以下省略
649名無し:03/01/06 01:06
思春期の気恥ずかしいラブレター的詩のはずダッタのに
だんだん、まんまチックになってきた。(w
650名無し:03/01/06 01:17
大丈夫、みんなだんだん眠いから(w
651名無し:03/01/06 01:49
で、珍ソロは「契り」でつか?「はあと」でつか?
652名無し:03/01/06 01:54
あしただ!
653名無し:03/01/06 01:57
話かえて悪いが、中日スポーツの珍皮鳥居の写真見た。
ほんとにやめて欲しいの一言だ!!!!
654名無し:03/01/06 02:00
珍皮ってちょと・・・
655名無し:03/01/06 03:56
イヤソな感じ(w
656山崎渉:03/01/06 10:00
(^^)
657名無し:03/01/06 10:38
昨日の祭りに参加できなくて今歌詞見たんだけど、
はぁと以外はずいぶんまともじゃないか。
個人的には子袋のエールとか永渕のアフガンみたいな、
まんまなのが苦手なんでその点はヨカタ。
いよいよ明日だな〜。
658名無し:03/01/06 10:59
ありがちなシチュエーションでいたって平凡で稚拙な歌詞だと思った。
だが、あくまでも歌詞なので曲として聞いた時にどんなものか、望みを託す。
とりあえず、珍声は満載なので楽しみとしよう。
659名無し:03/01/06 11:10
自分ありがちな歌詞だとほっとできる…。
毒塩しかりお歳暮しかり(愛してる除く)
特に珍声だと。
ほんとに明日だね。
660名無し:03/01/06 11:18
もう明日か…
なんだかんだで早かったなぁ。
明日の夜はここでどんな祭りが起こってるんだろーね。ドキドキ(w
661名無し:03/01/06 12:15
>658
残念ながら同意。こりゃあ歌ってるだけのほうがいいな、珍は。
でも、アルバムにちょこっと入れるくらいいいと思うけど、売り物にはならんな。
和田頼みだね。というか和田のおかげで一応聞けるレベルになってる?らしい。
(byマツヲ 浮いてないってそういうことかな?
662名無し:03/01/06 12:50
たった1曲、それもオモテに出すのは初めての詞だけでそんな判断しなくてもと思うけど(w
珍自身も稚拙で初々しくていいやって思ったって言ってるんだから、これからだよ。
自分は今後も積極的に創作活動に携わっていった方がいいと思うけど。
もし今回の詞がすべてだ、今の自分のすべてを表現できたとかいって自己マンセーしてたり
したら、問題だけど(w
ま、注目されてるせいもあるけど、大変だね珍も(w
23くらいから創作活動始める人なんてたくさんいるからね。これからでしょう。
歌も含めて。何もかも。
663名無し:03/01/06 13:09
>23くらいから創作活動始める人なんてたくさんいるからね。
たくさんなんているの?23たらほとんど社会人よ。

年相応の詞もってくるかな、とおもたら・・・








664名無し:03/01/06 13:20
いいんですよ、メモリアルなんで(w
この1作で決めるのはどうかと。
社会派の歌詞ならイケルかもしれんしさ(w
商業主義の歯車として働かされている現状へのジレンマとか書かせたら天才的かもしれんぞ!

そもそも皆が言うほど悪くもないと思うんだが・・・。
歌詞なんてこんなもんじゃん。
665名無し:03/01/06 13:24
革靴も22、3から始めたって言ってたよ(w
一般人の話でなくて、音楽活動すでにしてる人の話よ。
表に出す出さないは別にして、最初は書いてもらったもの歌ってるシンガーが歌ってるうちに
いろいろ学んで、創作にとりかかるのが20代前半くらいから始める人けっこういるよ。
っていう話。もちろん社会人やりながら曲書き溜めてって人もいるだろうけど。
それでもまだ遅くはないと思うけどね。25、6でデビュする人もいるわけだし。
ま、そんなことは関係なく、1曲見ただけで全否定するのは如何なものかなと思っただけのこと。
666名無し:03/01/06 13:38
そもそもどんな詞を期待してたのやら?(w
メッセージ性の強いもの?ストレートなもの?ドロドロしたもの?キザなもの?エチーなもの?
出てるのだけ見るととても普通だが、けっこう抽象的だし、歌の邪魔にならなくて
いいと思うよ。タツタノの数百倍いいと思うけどな。
もうやめた方がいいというもんではない。可能性はないとは思わない。
そもそもRAWのツアーパンフの文章読んだ時から、この人はものを書ける人だというのは
確信してた。ああいう短い文章を書かせると一番よくわかるんだよ。
30過ぎて初めて書いてこれならもうやめろって思ってもしょうがないけど、まだまだ
将来性のある年齢ですから。晩成型っていうのもあるし。
実際30過ぎたええ大人でこういう詞を書いてる人も巷にはたくさんおりますがね(w
667名無し:03/01/06 13:55
もうひとつ、ふたつ作品読まないとわからんけど、上手い下手というよりぐっと気持ちを
つかまれるような言葉がないんだなあー。
668名無し:03/01/06 14:14
>666
なんか同意。
まあ歌詞なんて好き好きだが、いきなり尾崎とかまたは龍田の
みたいなの書かれても正直引く。
自分は自作マンセーってわけじゃないけど、自作はこれからもどんどんやってってほしいよ。
669名無し:03/01/06 14:25
珍が望むならやっていけばいい派ですけど
ありがちで稚拙だとは思う。
伸びてってくれるといいよね。
670名無し:03/01/06 15:00
ホント新曲少ないね。民生はうっかり聞いちゃったし、
珍ソロはだいたいイメージが出来てきたし、ケツ兄さんは愛しすぎてパート2らしいし
どうやら革靴としばじゅんのが期待大かしらん?
これでまた1年アルバムでないの?つまんねーーーーー!
671名無し:03/01/06 15:23
>どうやら革靴としばじゅんのが期待大かしらん?
いいよ(コソッ
672名無し:03/01/06 15:30
それなりにいい歌に触れてきたんだから
それなりにいいフレーズを学んで
珍フィルターを通して宝石が出てくるように過剰に期待しすぎてたな。

ありがちと感じられたらそれなりのライン上にあるということでもあって
逆に安心感があるとも思うが…が、ありがちで稚拙というより、
稚拙さでいうと他にななかなかない second to none とも。(w

♪いいさ〜いいよ〜。等身大の珍で歌に全霊かけてくれ。
673夢見る名無しさん:03/01/06 15:44
いいじゃん。
674夢見る名無しさん:03/01/06 15:45
gomennasai
675名無し:03/01/06 15:45
ま、若いうちに何も可能性を狭めることはないと思うよ。
まだまだ勉強。作詞でも作曲でも音楽に関わる事は何でもやって無駄にはならないよ。
歌一本に絞るっていうのは何も今すぐ決めることないさ。
自分で作ることで世界も広がるだろうし、それが歌唱に活かされる事も多いと思うし。
温かく長い目で見守っていきまつ。
676名無し:03/01/06 15:47
>667
ぐっと気持ちがつかまれるような言葉

あるじゃん(w

「僕のはあと〜♥」
677名無し:03/01/06 15:52
「契り」系ならそっち系で、
「はあと」系ならそっち系でそろえて欲しかった気もするが、
古風と今どきの両極端が並んで混在するところが
まぁ、珍らしいちゃー珍らしいんだが…(w
678名無し:03/01/06 16:05
細かいことおいて、自分はやっぱ珍本人の言葉ってのが素直にうれしい。
自作のうまみってこれなんだな。
(以前の)ハマとかこっこみたいに本人がこれ書くからイイ!
てファンが思う系の詞もあれば、詞はどうってことなくて
トータルで見て曲やボーカルに詞が乗っててなおかつ本人が書くからいいってのもある。
ドーナツの歌でさえ達郎だから自分結構好きだし、
浮遊でさえあれが珍の詞なら受け止め方変わってた。
まあ、明日の初聴きが楽しみだ!!。」
679名無し:03/01/06 16:28
歌詞はプチ祭り。
曲を聴いてからが本祭り。
680名無し:03/01/06 16:39
そう。今こそ心静かに待ちましょう(w
681名無し:03/01/06 17:12
静かになりますた
682名無し:03/01/06 18:49
明日は聴けると思うと顔がにやけてしまふ。
683名無し:03/01/06 19:41
今J波でソロかかってたんで、聴かずにおこうと思ったけどつい聴いてしまった。
すっげー幸せな気分だ!!!
684名無し:03/01/06 20:01
お、好反応。
685名無し:03/01/06 20:03
500くらいから今一気に読んだんだが、流れにワロタよ(w
はーとと契りか…あー明日が楽しみ。
686名無し:03/01/06 20:16
はーとははぁとやハートじゃなくて、heartて歌い方。
687名無し:03/01/06 20:21
英語?英語なのか?想像したら笑えるんだが。
ほんまに大丈夫なのかい(w
688名無し:03/01/06 20:46
はーとも契りもメロディーにあわせた関係かな。
契りは約束でも良かったんだが、4文字だと合わないから、同じ意味の言葉を辞書で
調べて(w
はあとも、心では合わないメロディーだったんだね。きっと。前の方で出てたけど(w
ま、結論は、革靴(結婚)よりはずっといい。タツタノなど論外っていうのが珍初作詞作品。」
ということで。すべては声ですな。あ〜ドキドキ
689名無し:03/01/06 20:51
>ま、結論は、革靴(結婚)よりはずっといい。タツタノなど論外っていうのが珍初作詞作品。」
>ということで。すべては声ですな。

なんだよ。じゃ詩は結局どうでも何でもいいってことか。(w
690名無し:03/01/06 20:57
いや、そんな悪い詞じゃないと言う意味なんだが?(w
最初はこのくらいでいいよ。可もなく不可もなくって感じで。
詞で感動させられてもねえ。別に詩人じゃないし。歌がすべてでしょ。
691名無し:03/01/06 21:08
早い人は13時間後にくらいにはもう珍ソロを聴けてるわけですな。CDで。
692名無し:03/01/06 21:23
自分で作詞して自分で歌うのと、職業作詞家とじゃ違うからね。
自分も珍は歌声がすべてだと思うから、その声を生かす詞であればよい。
693名無し:03/01/06 21:37
珍はね、いろいろたくさん書いていくうちにきっともっとすごいの書きそう。
だって、発想がとっても楽しいもんね。色々悩んでた時期もあるから、楽しみ!
694名無し:03/01/06 22:25
ああいうもんは突然に開花するのです。
期待して待ちましょう。書けない人はほんまに書けないからね。
素質はまんざら悪いものでもないと見た。
695名無し:03/01/06 23:40
マツヲはえらい革靴のこと押してるみたいで、えらい誉めとったけど、
革靴って甘い声やん。マツヲって甘い声も好きなら珍声も好きなんじゃろ?
飛来兄さんの声にもベタ惚れしてるんやろ?珍て飛来兄さん系の声やん?
何で珍の声にはあんまり興味示さんというか、他のPしてるアーチストのようにベタ誉めとか
せんの?珍は誉めたら育たんタイプと勘違いしてるんか?
今の若いもんでそんな奴はおりません。特に珍は誉められて伸びるタイプだと思うが?
あんまりそんな態度してると変な裏勘ぐるよ(w
696名無し:03/01/06 23:45
誉めたら伸びるタイプかは知らんけど、
たまには殴られんとわからん奴だとは思う。
697名無し:03/01/06 23:50
>たまには殴られんとわからん奴
ワロタ。何気に胴衣。(w

それに松男も珍のことも認めてるが
単にそれがイパーン人向けに報道されてなくて情報がないだけやろ? 
698名無し:03/01/06 23:55
まあね。
ただ思うのは映画監督でもよく言うけど、いろいろと口出しする俳優とはやりたくない
って言うもんね。自分のとおりに動いてくれる俳優が一番仕事しやすいって。
映画は監督のもんだからね。ま、それと音楽Pが一緒かどうかは知らんけど、自分の思い通りに
できる皮の方が扱いやすいというか、かわいく思うのは仕方ないかも。
珍はすぐに図に乗るとか、態度が悪いとかってSGで散々言ってたよな。
マエストロも曲の練習してこないで今やりますって言って呆れたって言ってた品(w
厳しく育てないいかんタイプなんかな。
699名無し:03/01/07 00:04
うむ。たまに殴ってもろて厳しく育ててもらおう(w
700名無し:03/01/07 00:17
まあそのマツヲとマエストロに泣かされたわけだが(w
701名無し:03/01/07 00:20
>695
革靴の試聴したが、皮の声を濃くして詰まらせたみたいな歌声だ。
DEENのボーカルに似てる。
702名無し:03/01/07 00:22
忘れた頃にね、ガツンと。
703名無し:03/01/07 00:28
泣き珍も必要。
どこでも割とよしよし言われることの方が多いし
売れればそういうことしか耳に入りにくくもなるし
ガッツンと言ってくれる人は重要になってくる罠。
704名無し:03/01/07 00:29
煙草もやめん。
マツヲ藤岡の駄々こねにもうんざりしてた。

あんまり厳しくてもな。
寂しがり屋でひとりぼっち実は嫌いなやつだから
程度よくお願いしまつ。

705名無し:03/01/07 00:30
そう思っておこう
もちろんマツヲにとっても珍はとっても大切なものであるわけだし。
子供のようだと言っておったしね。それは他のPしてるアーチストにはない感情だからな。
愛ゆえの厳しさだと。珍に伝わってるかどうかは別として(w
706名無し:03/01/07 00:31
は?タバコ?おまえは屋負のおばはんか!!。
707名無し:03/01/07 00:34
頑固で自分で納得せんと動けんタイプ。
納得してもプライドが邪魔するってか?

難儀な性格じゃの。
そんなお前もヲタからしたらたまらん〜。

マツヲもヲタになりゃええ。
708名無し:03/01/07 00:36
松男は珍のことは
不器用な優等生とちゃんと分かってくれとるやろうけど
逆に珍の方が松男の主旨とか父親のような屈折した愛を
分かってないことはあるかもね。

けど、酒飲めばからめるくらいだから、松男とも良好じゃないか。
709名無し:03/01/07 00:38
だね。
ソロ聴くまでに700越えしちゃったね(w
いざ聴いたら一気に新スレ立っちまうか?
いや、心静かに期待しすぎないで待とう。
710名無し:03/01/07 00:47
フラゲ祭りで明日はいくね。>新すれ
711名無し:03/01/07 01:26
アアアアア!!!!
興奮して寝られん(w
712名無し:03/01/07 01:31
明日だもんね。
何時頃買いに行くの?
713名無し:03/01/07 01:42
♪眠れない夜と 月曜 うなぎ そして珍を思う…
まさにそんな心境じゃ。
新曲の数は少ないが、きっとここのヲタさんよりは新鮮に聴けるだろう。
なぜならトリプルもお歳暮も買ってないから(w
714名無し:03/01/07 11:00
寒いね、さあゲットしてくるか。
715名無し:03/01/07 11:51
芝準を珍ソロで聴きたかった
がっかりです
716名無し:03/01/07 13:14
シバジュンの珍の声は絶品ですな。
自分は珍ソロ好きだけど、小さくまとまっちゃった感はありまつ。
コーラスにも意外性がないし。
それにしても新曲少な過ぎ。分かってはいたけどさ。
717名無し:03/01/07 15:32
「契り」好きだよ!!!
ちょとみんなの感想をちょこちょこ読んで全然期待してなかったんだけどね。
珍らしい!今の等身大の生身の珍に素手でそっと触れた感じがする小曲だよ。
短いのもいい!音楽的なことはよくわからないけど、商業主義的な匂いが皆無で
我をとうしてアカペラ・多重に挑戦した結果は良い意味ででてると思う。
月夜がそのまま同じ曲の続きのように、聞こえるのがおもしろい。
曲順の妙技ですね。(w
718名無し:03/01/07 15:52
>今の等身大の生身の珍に素手でそっと触れた感じがする小曲

ええ表現じゃの。早くそっと触れたいYO。
719名無し:03/01/07 16:12
初々しくて、青臭くて、幼くて、それがきゅーんと胸にきて、まいった。
あーーーー、珍の声がつくづく自分は好きなんだと思う。
こんなにリピートできるとは思いませんでした・・・自分的には堪能しました。
ごちそうさま、おいしかったです。
720名無し:03/01/07 16:20
萌えられる人がうらやましい。
まんま山達のコピーじゃん。
割り切って声だけ楽しもうと思ったが・・・
721名無し:03/01/07 16:25
>まんま山達のコピー

それって賛辞でもあるよね。
自分はかけ離れたものだと思ってたから、そんな反応は嬉しいし楽しみ。
もう聴けたひとが羨ましい。
722名無し:03/01/07 16:31
珍はコピー好きだと思うよ。
自分で何か作るにはまだ足りてないし。
とりあえず、(・∀・)イイ!!と思ったものはやってみたいのかもしれない。
で、同じように出来たらうれしいんじゃない?
吸収するものもあると思うから、そこに期待したい。
723名無し:03/01/07 16:32
山達の曲知らんから。でも山達の声ではきゅーんとこないな(w
724名無し:03/01/07 16:46
珍ソロ、普通にいいと思った幸せなヲタでつ。
芝順は珍一人のまま聴きたかった。
スティルエコ萌えさんはおらんの?
725名無し:03/01/07 16:59
スティルエコ萌え〜。
芝順萌え〜。
珍ソロ萎え〜。(でもハートにちょい萌え&ワラ〜)
726名無し:03/01/07 17:52
珍ソロ、自分期待薄で聴いたからか、全然萌え。
曲自体こう盛り上がる曲ってわけではないからねえ。
良かった。ついでに、ホッ、です。
727名無し:03/01/07 18:11
ホッてゆーの良くわかる。自分も珍ソロ聞いてまずホッとした。
昼前に買うて今は珍ソロ〜民男しきゃ聞いてないな。
確かに「heart!!。」は(・∀・)イイ!!(ちょっとワラ蹴る)
728名無し:03/01/07 18:21
自分も萌え〜できる人がうらやましい。
JPOPで月や夜の海を情景にした作品て腐るほどあって
たまたま自分はいろんなアーティストの曲聞きすぎていたのかもしれないが
珍がどれだけ珍らしく表現するんだろってインタ読んでた時のほうがよかた。
言葉の選びもちょっと陳腐で、コーラスもふつう。
後の芝準が大人の切なさ表現して本編で
珍ソロがショボク聞こえてしまって、なんとも。
聞き込んだら違う感想も出てくるか?
まっ、お初ということで次回に期待します。
729名無し:03/01/07 18:37
ショボイか・・・
自分はショボクは聞こえない幸せヲタ
芝準が良いか、、、声は良いけど言葉イマイチと感じる。
730名無し:03/01/07 19:00
自分的には珍ソロの声が皮珍の時の声と違えばそれでいいな。
皮珍になる前のバイバイイエスタデーのような声ならそれで良し。
まだ聴いてませんからなんともいえませんが。
731名無し:03/01/07 19:14
珍ソロには程ほどの期待で聴いたつもりだが
>小さくまとまっちゃった感 は同意。
入り込んでの多重録音作業で視野が狭くなったような…
完成度の低さは如何ともし難い。
732名無し:03/01/07 19:34
珍ソロ聞いた。
「ハート」は許すが「契り」は許せん!!。
珍よ、他の言葉はなかったんか…。
733名無し:03/01/07 19:44
珍ソロ、曲自体は萌えではないが、
何かほんとに初めてって感じが出てて可愛くて萌えますた(w
これから頑張っていって欲しいよ。
734名無し:03/01/07 20:51
まだ聴けてない。
感想だけ読んでると悶々としてくるな。あー腹痛てぇ。
735名無し:03/01/07 20:59
ほんと、人それぞれね。
自分ねスティルエコダメでした。(w
マイウェイはね二人の声が重なる後半の方がおもしろい。
736名無し:03/01/07 21:21
ソロデビュはもうちょっと後でいいです…
737名無し:03/01/07 21:30
>736
自分もそう思った。
てゆうかソロデビュの時はきっちりプロにプロデュースして欲しい。
738名無し:03/01/07 21:31
自分は珍に過剰に入れ込んでるわけでもないし、
このスレの雰囲気がどうも苦手で来ていなかったんだが(スマソ)、
今日はわざわざスレ探してまで書きに来たぞ!
珍ソロ、禿いいじゃないか!!!!!(月夜はもっといいんだが)
アルバムで一番好きかもしれない。
こじゃれた小品、といった雰囲気もたまらなくいい。
珍の声って軽めだから、on the street〜系の重層にはならないのでは?と思ってたんだが、
最低音の音のまろやかさ… 
自分の知らない珍を知ってしまったような興奮で
さっきから珍ソロ←→月夜 と行ったり来たりで先に進めない。
珍か単独で歌いはじめる過程のプロローグ、と思える良い作品だと思うよ。

長くてスマソね。本スレに戻ります。
739名無し:03/01/07 21:31
二人もおるんか
740名無し:03/01/07 21:55
オモタよりよかった。ホッとするのよくわかる。
似てようが小さかろうが、珍の初めてさ。
珍の声でイパーイの曲は素直に嬉っす。
741名無し:03/01/07 21:58
ソロデビュ、自分ももちょっと力つけてでいいと正直思った。
珍声いいんだよ。いいんだけどね。
月夜にメインディシュとられちゃった。ハートはオードブル。
といっても、月夜の前だから良かったんで、そうじゃなかったらもっと…(自粛
もっといいのができるはずだ。
もっといい女がいるんじゃないかと思うようにハングリーにいってけつかれ。
742名無し:03/01/07 22:17
アカペラって、もしかしてものすごく難しいことなのかも・・・
それが出来るってだけでも、もしかしてすごいのかも・・・
だって、真っ白い紙の上に自分の声だけのせて重ねて、メロディーを浮き上がらせていくんでしょ?
メロを支えている低音部もコーラスも自分でつくっていくんでしょ?
やってみたかったんだね、珍。なんか理科の実験とか好きそう(w ためしてガッテン!
でも、自分は好きなんだよ珍ソロ!738に禿同意!
743名無し:03/01/07 22:28
どのパートで、どんな声色で
「うー」「あー」「わー」「ふぅー」「ちゅー」とか歌うかも
選択せにゃぁならんので、大変な作業だよ。
そんなことは抜きにしても、とても良いと思う。
自分の「色」がはっきり出ている点なんて特に。
744名無し:03/01/07 23:05
あーーーーきたよきたよ
ツボに来始めた(w
一番低いベースと、その上の音のブレスの使い分け(・∀・)イイ!!
フレーズの膨らみに合わせた口の開き方とかスルメ状態始まりますた。
745名無し:03/01/07 23:06
やっと聴いた!!。」
もー自分はこれ、ドルビーサラウンドの5.1chとかそんなんで聴きたい。
しょぼいノートPCで聴いたもんで…。
738の「こじゃれた小品」てうまい表現だな〜。まさにそんな感じ。
なんつーか、これをシングルで出すなら珍やめとけと思うけど、
アルバムでこういう実験的なことどんどんやってみれと思うし、
いいアクセントになってるね。
746名無し:03/01/08 07:15
チキショー!!
ますますSACDが欲しくなったよ!!
珍ソロすごいよ!!
月の声もたまらんし。
珍声ヲタで素直に萌えられてすげーシアワセ(w
747名無し:03/01/08 07:36
SACD確保済〜!!
問題はデッキだ!!
さてどうするかだな!!
748名無し:03/01/08 12:26
全部珍の声なんだね。
ほんまに全部が。
ほんとに包まれてるって感じがするよ。
ウオクマンで聴くと特に。
749名無し:03/01/08 14:23
今回の皮珍の曲って全部1番と2番って分けて歌ってるね。ええね。
MD編集して全部珍声だけにしてみようかな(w
一気に新曲を聞いて胸がいっぱいで昼飯が喉をとおらんかった
アフォだな自分。
750名無し:03/01/08 16:15
この珍のソロがヲタにあんまり評判よくないというのが自分にはわからん(w
とりあえず、ほっとした。今でもまだこんな声、あんな声出せるんだってことがわかったし。
想像以上に良かったし、萌えますた。
あと、マイウエイの珍声が意外に良くて、ハマってる。この曲の珍声、窪田っぽいな。
こういうスコーンと抜けるような珍声が自分好きだなと。
「ど〜こへゆこう〜」の「へ」のあとの息の抜き方が窪田だ。
どれもこれも珍ソロで聴きたいな。早くソロアルバム出して欲しい。

751名無し:03/01/08 16:44
スティルエコーよろしいな。
今リピートしまくりだす。
愛しすぎてよりうるさくなくていいね。愛しすぎても最初は好きだったが途中からの
盛り上がりがいらん。これは盛り上がりのないとこがええ。
今回の新曲はどれもうるさい中盤の盛り上がりがないところが全体にいいな。
752名無し:03/01/08 17:01
珍ソロといい作詞といい、普通に考えて利権がらみで
マツヲが力入れるワケはないとハナから期待してはいなかったが、
想像よりはるかにヨカタ。
あのデキでガクーリきてたらマツヲの思うツボじゃ(w。
ヤパーリ珍声はええのお。
753名無し:03/01/08 17:04
>750
おーーー!同士よ。
>今でもまだこんな声、あんな声出せるんだってことがわかったし。
自分もほっとしますたよ。
珍ソロ、一番無理しなくて自然に声を出してるんだろうね。
月夜もええけど、これはまだ3年先でも歌える。
珍ソロは今だから出来たものだし、今しか歌えないものだから・・・
その青さがたまらなく・・・いとおしい。
抱きしめてもらった日も・・・思い出すじゃねえか(グスン
754名無し:03/01/08 17:48
>753
だよね。同士よ(w
そうゆう人がここにはたくさんいると思ったんだがな?少ないのか?
どんな珍声がここでは人気あるんだ?(w
達郎の多重アカペラとはまた違うよね。何が違うといえばやっぱり青さだよね。
一人ゴスペラーズだけど、五巣とも違う。バックの声までまさに珍声なんだよね。
メロディーラインを歌ってる珍の声はまさにシルキーボイスというか。キラキラした部分もあるし。
濡れたような甘さがいい。
755名無し:03/01/08 18:01
それから、心配してた声の方も全然大丈夫だったね。どの曲も。
あと、珍ソロがいいのは、歌い方に泣きが入ってないとこが自分的には良かった。
ちょっと泣き入りのせつな系の声はどっちかいうと苦手なんでね。
月夜はちっと泣き入ってるからな。お歳暮も。ソロも詞の内容からして心配してたけど、
あっさり歌ってたんで良かった。マイナー調かと思ってたんだけどね。そこはちょっと
意外だったけど、でもそれもまたいい。暗くなりすぎないで。
756名無し:03/01/08 18:54
>749
同じ事考えてるひといたんだ。
月の途中で皮がいつもの「おほぅ〜」(しかも連発)で吠えだして、
カンにさわり、そうしようと思いついた。
そのとき、今回の曲ってわりとパカッと分かれているおかげで
編集しやすいから、自分みたいなヲタへの些細な心使いなのかと思たわ(w
757名無し:03/01/08 19:05
今回の初珍ソロに、何をどこまで期待してたかってことなんだろう。
完成度が低くてがっかりしたって人は高い完成度を期待してたってことだね。
自分はまずオール珍声に期待てのがあったから萌え。
もちろん聴くにたえないレベルだったら萌えられないけど、
そんなことはないだしょ?
珍ソロますます聴きたい。
758名無し:03/01/08 19:29
完成度っていうのは何をもって言うんかなあ?
お金かけていろいろ音とかアレンジとかに凝ること?
珍ソロはたぶん一番の低予算だろうな(w
でも自分珍ソロは禿リピートだよ。
家用と車用と2枚買ったから、珍ソロ1曲のために6千円。(w
ささやかな贅沢っす。
759名無し:03/01/08 20:33
さっきスムースCM見た。珍ソロの疑似体験ができてなんだか幸せ(w
760名無し:03/01/08 21:24
完成度というか、全体の厚みが同じなのが、ちょっととオモタのでは?
自分はそう感じたが、それでもイパーイ珍声で嬉し!
珍声の問題点は一本調子になりがち、そこさえ愛しヲタゆえ。
自覚する珍が努力してる様が、尚更いと愛し!ナリ〜。
761名無し:03/01/08 21:27
パンダかわいいナリ〜。
珍声うっとりナリ〜。
大発のもアップで嬉し、ナリ〜。
762名無し:03/01/08 21:28
このアルバムは今年にあると思われるソロ活動の前兆なのでは?
と思われる造りですな。
全曲1番と2番に別れてるし。
それも全部珍始まりで我々はうれしいね。最初って大事だもんね。
今年中にほんとにソロ活動ありますように。
このアルバムでもほんまに珍声はいい。改めて自分が珍声を好きだと確認できたことも
うれしい。スチールエコの珍声、始まりの声、(・∀・)イイ!!ですな
763名無し:03/01/08 21:28
>752
の意味がちょっとよくわからんのだが(w
例えば、皮がもし今回でも次回でもマツヲの意に反したことをやりたいと主張したとしても
(皮の場合しないだろうけど)おそらくマツヲはやらせないと思う。
珍だから、「仕方ね〜〜な〜も〜」って了承したんだと思う。
わがままを聞いてやるっていうか。
マツヲって皮のことよく誉めたり持ち上げたりするけど、そこにはなんか他人行儀なもんが
あるような気がする。
やりとりなどを見てても、そんな感じ。珍への接し方は身内っぽく感じるんだけどな。
珍に愛情がないとは思えない。珍も酒の席でチクチクいえるような間柄みたいだし(w
接し方が違うだけで、もちろん同じようにマツヲにとっては大事だと思うよ。二人とも。
764名無し:03/01/08 21:38
763
同意。
765名無し:03/01/08 21:39
>762
自分もふとそんなことオモタ。>ソロ活動
1番と2番キッパリ分けたら、いわゆる化学反応薄いよね。
でも1人の歌を長く聴くことには慣れて、ソロで歌っても違和感あまりないと思う。
つーかここ、なかなか書き込めない…。
766名無し:03/01/08 22:22
2ndアルバムの会社を挙げての大プッシュ見てると
危ないソロ活動を近々に始めるとは到底思えない。
タイアップ・限定・CM・ワイドショ・新聞・webサイト etc.
租には徹底的に皮珍売る気のようだ。
この勢いでアジア行くんだろうがどうかそれ以上拡大しないで欲しい。
767名無し:03/01/08 22:36
スティールエコは、特に珍の歌いだし、最近あまり聴くことの出来なかった
珍の本来得意だった抜いた歌い方ですごく(・∀・)イイ!!
最近は皮と一緒に叫ぶように力強く歌うことが多くて、もうああいう歌い方はしないのかな?
できなくなったのかな?って心配してたんだけど、良かったです。聞けて。
抑えたこういう歌い方がすごく好きで、こういう珍にボサノバとかジャジーな曲とかを
歌わせてみたいと思っているので。
あと、今回初めてCD音源で珍のまんまソロを聴いたわけだが、安心しますた。
やっぱソロ聴きたい、聴きたいって思っててもいざ、まんまソロ聞いてみたらがっかり
とか物足りなかったりしたら…って思ってたけど、やっぱりソロがいい。一刻も早くソロアルバムが
聴きたい。どんどんソロ活動、コラボも含めてしてほしい。今度は革靴のアルバムでのソロコラボに期待。
768名無し:03/01/08 22:56

>「星たちの距離』の声はビロードのように麗しい響きでこれはSACD面目躍如という感じです。」

だってさ。SACD。ビロードのような…
セカンドも珍ソロがSACD向きって煽ってたな(w
あと、月夜だっけ?聴きて〜〜〜〜
769名無し:03/01/09 13:22
珍ソロ部分だけMD編集した。
ブツ切れでやっぱりおかしい(w
でも編集しやすくはしてあるよね。まさかそんなこと考えて作ってないだろうが。
770名無し:03/01/09 16:14
誰もしないから一人で分析しよ(w
そういや昔蔵がまだ会員制でなかった頃、♂ヲタかなんかがすげえ細かく珍声の分析
してるトピとかあったな。あの頃は重くてほとんど読めなかったけど。
会員制じゃなかった頃の方がBBSの内容はよかったな。あたりまえか。
中途のチャット状態は最悪だったけど。
あの分析してた人は何処へ…
771名無し:03/01/09 16:18
自分は今回の新曲どれも珍声的に萌えだから今とっても幸せ気分なんだが、
そういう人少ないのかな。
ソロに萌えられなかったからもう珍ソロいらんわってなったんかな?
ソロ活動しても商売にならんかもしれませんな。これじゃ。
でもまあ本体で稼いで、道楽で珍ソロやってくれたらそれでいいわ。
ますます珍ソロ早く聞きたくなったから。
皮の声がどうこうというより、もう、皮珍で歌ってるときの珍声に萌えられないって
いうのが今の現状だから。新曲は1番全部珍だから、余計に思うな。
772名無し:03/01/09 16:32
「浮かべ〜た〜」「な〜みたち〜」「伸ばしたぁ〜」

この3箇所の声。これが私の好きな珍声。
最近はなかなかこの手の声が聞けなかったので、第一声それを聴いて、「おおっ」
と思ってうれしかった。
透明感っていうのかな。星屑がキラキラキラ〜って感じの声。
DVDローまでの帰れないふたりとかでもよく使ってた声だったんだけど、最近はとんと
聴けなくて。
アカペラって聞いた時点でがっくりして期待してなかったんだけど、ほんとに期待以上。
今日の生歌もすごく楽しみ。この3箇所のキラキラ感に注目して聴きたい。
773名無し:03/01/09 16:33
>771
自分も幸せなヲタだよ(w
ところで今朝のめざましで七個と福山が出てて、スカパラの主題歌と思われる歌が
ずっとバックで小さくかかってたんだけど、珍声に似ていた。
あちこち見てみたけど、誰が歌ってるのかわからん。
タイミング的に珍じゃないと思うんだけど気になる。
誰か今度のボーカル知ってたら教えてくれ。
774名無し:03/01/09 16:34
なぬ?めざましビデオ撮ってたから今すぐ調べる。
775名無し:03/01/09 16:38
あ…。スマソ。違ったようだ。欣ちゃん(誰?)らしい。
なんか珍のつやがなくなって聞こえたんでホッとした。
776名無し:03/01/09 16:40
創業時の活気があったな、あの頃の蔵。
バブルも乗りきり、今は管理の行き届いた安定した企業に成長したけど。。
つまらなくなったね。ちょこっと不況も経験してサービスは良くなったけどね。
海HEMISTRY・プロジェクトXはどこに向かっていくんでしょうかなあ。。
暇なんでついて行きまっせ。
777名無し:03/01/09 16:41
ほんま似てる。
欣ちゃんてコタニキンヤか?アイドルっぽくて珍よりかなり音痴というか下手だなとオモタけど。
でも確かに似てるな。
778名無し:03/01/09 16:43
自分は誰かと歌ってる珍声が好きなんだとわかった。
ハモリでもユニゾンでも。
もちろん珍ソロ好きだけど、珍ソロだけなのは物足りないかも。

>776
活気はあったが、スタフにスキルが無い上によく逆切れしてた記憶が。
779名無し:03/01/09 16:49
へえ。自分は珍声に珍声が重なってるハモが一番好きだろうなと思ってたけど、
やっぱり一番好きだと確信した。
他の声はいらん。たまにならいいけど。
780名無し:03/01/09 17:06
曲調にもよるけど、珍ハモさえなしで珍声1本がたまらん。
さんざんガイシュツだけど月夜なんか特に。
781名無し:03/01/09 17:51
今はスチルエコ萌え。
リピートしまくり
782名無し:03/01/09 18:19
>773
ちょっと前に今度はドラムがヴォーカルって書いてあった。>>スカパラ
783名無し:03/01/09 20:17
>782
なんだ〜。ドラムだったのか。
スチルエコ自分もいま萌え。
784名無し:03/01/09 20:32
勘違いしてる人がいるかも知れんので。
自分はチョピリ珍詩にガクリきたんであって、珍ソロにガクリきたわけではないよ。

珍ソロ1曲、できることなら月夜の方で珍ソロで堪能したかった…。
785名無し:03/01/09 20:50
そろそろそろそろ言うからさぁーー。
ここ見てんじゃ寝絵の?マツヲP。
そろそろよりも、ハモってはもはもはもしてほしーー。
もちっとはもれよーーーー。
786名無し:03/01/09 20:59
ここ見てて今年中にソロアルバム出してくれたらうれしい。
それだけじゃ。
皮珍などどうでもよい。聴きたいのは珍ソロ。
皮珍は食うために適当にやってくれたらいい。並行してソロ活動さえしてくれたら。
でもそれにはもうちょっと珍の体力がいるな(w
787名無し:03/01/09 21:34
つくづく珍声好きだと思たけど
自分は今回珍ソロ聴いて、珍以外の声でのはもはもはもはもも聴きたいと思た。
はもというか、掛け合いというか。
1枚目よりもはるかに皮との違和感なくなってきてるし、
珍を6重に重ねるよりも
逆に皮との掛け合いが珍の繊細で甘い感じを引き立たせてるところあると思た。
788名無し:03/01/09 21:37
連続スマソ。
珍ソロ、ライブではどんな風に仕上げていくのかが気になるから。
カクテルでもオール珍? CDでないどんな重ね方するんかな。
789名無し:03/01/09 21:42
>787
禿胴衣ーー。
そう引立つんじゃーー。
それがえらいきもちええーー。
790名無し:03/01/09 21:48
引き立つこともあれば、潰されることもある。
どっちとも胃炎わな。
791名無し:03/01/09 21:50
曲を選ぶ罠。
792名無し:03/01/09 21:50
前ほど潰され感は無くなったことない?
結構いい感じよ。奥民とか。
793名無し:03/01/09 23:07
1番と2番ざっくりわけてるからじゃないか?
794名無し:03/01/09 23:25
>780
自分もだよ。
”もぅ・・こーれー以上〜”を聴いた瞬間っていうか
”もぅ・・こーれー以上〜”だけで涙出そうになった
795名無し:03/01/09 23:53
珍ソロ。すげえ。
口パクかいってくらい完璧。
びっくりした。
伸び伸び歌ってたな。あの声が生で聴けただけでもう(涙
796名無し:03/01/10 00:33
コーラスが妙に明るいのは意図的だったのですね。
にしてもあの低音部分はほんとに珍の声なのか?!
797名無し:03/01/10 08:41
カクテル、パパイヤに褒められてた(w
「ケミストリーのスタッフチーム安心してますよ、すごい二人ともしっかりしてる」
なんか、これって子供を褒めてるみたい・・・
そして、親の顔を見るみたいに後ろを振り向く皮珍!
微笑ましいような、いつまでも子供扱いのような・・・(w おもしろかった。
798名無し:03/01/10 10:50
共作ゆうとったな。
めざましでも苅部さんがゆってた皮作詞の珍作曲ってほんまっぽいな。
799名無し:03/01/10 12:08
テレビで珍ソロを聴くのは昨日で2回目だったけど、
ライブの時は、ソロのあとは弾けモードになったせいもあって、何にも思わなかったけど、
昨日は珍ソロのあとに固夢を聞いて、全然違うなと思った。一人のときと。
何か去勢されてるみたいな感じ。今まで以上にそれが感じられた。
一人のときにあれだけ伸び伸びと音程の狂いもほとんどなく高原の岩清水みたいな声を
出すのに、二人になると相方に合わせる為か、伸び伸び感が全然出てない。
こんな風に思ったの自分だけみたいだね。
しかしほんまに今までのソロの3曲、全部ものすごいヒキーコしながら歌うんだな(w
ヒキーコしながらあんな透明感のある伸び伸びした声出すなんて不思議なやつ。
800名無し:03/01/10 12:14
>>797
>そして、親の顔を見るみたいに後ろを振り向く皮珍!
振り返るときにまで息あわさんでも!というくらいぴったりじゃった(w
本間さんかな?ジャーマネadaかな?それとも…。
大事にされとるというか、
皮珍にはまだまだ見上げるような絶対的な存在なんじゃろな。
10年くらいかけて乗り越えていけ〜。
801名無し:03/01/10 12:20
>799
ヒキーコ陶酔のソロもひたれていいが、米軍、フタリ、契りと
何となく珍ソロ世界の傾向が見えてきたからこそ
それだけでない違った可能性があるコラボや皮珍は絶対必要。
それがないと珍自身も行き詰まるんじゃないか?
802名無し:03/01/10 13:13
>799
とっても良くわかるよ。

でも801にも同意。その他の曲があるからこそ珍ソロの世界がきらりとひかる。
珍独自の歌のスタイルが見えてきたね。
これってすごいことだと思う!
今度はぜひギターで弾き語りをお願いしまつ。かっこよかったよ。(ビッグのカバーの時
803名無し:03/01/10 13:19
皮珍やりながらソロ活動も早く始めてください。
飽きられないうちに。
商売にならなくても本体でこれだけ売れてりゃ遊び感覚でできるでしょ。
珍の好きな歌を思う存分歌わせてやって。
ソロアルバムにはコラボも1曲くらいあってもいいな。
あと、ケツ兄さんPも始めたみたいだから、珍ソロケツ兄さんにやってもらうのもいいかも。
スティルエコとか珍に合ってるし。珍声活かしてるし。愛しすぎても中盤まではすごく良い。
流れるような漂うような感じがいいよ。
804名無し:03/01/10 16:31
ソロ聴いて二人がいいって再認識できた人って幸せだね。
自分には絶対ムリだな。
ま、珍の世界を広げるためにっていうなら、まあ納得もできるけど、それが皮でなければ
ならないかって言ったら疑問だな。
でも今は売れてるからこのままいくのはしょうがないけど、他の人とのコラボはもっとどんどん
していいと思う。それこそほんとに珍の世界が広がると思うし。
皮は、歌以外ではともかく歌では珍の世界を広げられる相手だとは到底思えない。
皮に合わせて歌ってるうちに珍の良さが消されないかという心配しかない。
それが珍が納得して選んだものならしょうがないのかもしれないけど。
でも、川村タンの対談でも微妙なこと言ってたな(w
805名無し:03/01/10 18:20
月夜からタミオにかけて、珍声何度聴いてもいいな。
あちこちで言われてるけど、どうよの優しい声と歌い方も。
まさに癒し。
Mステまでに風邪と髪型なおしてもらって、
アルバム曲聴かせてくれるの禿楽しみっす。
806名無し:03/01/10 19:04
何度聴いても珍ソロ物足りない。
過度の期待していたわけじゃないのに、もう少しなんとかならなかったのかな?
マツヲ、アレにOK出したのって何か含みがあるようで鬱だ。
807名無し:03/01/10 19:12
>806
どうもの足りないの?
808名無し:03/01/10 19:25
詩は置いといて、声は出てるけど歌い方単調、
広がり、深みが無い。
テクに自己満足しているようで自分のためだけに歌っているように聴こえる。
気に入っている人はどうぞスルーで。
809名無し:03/01/10 19:38
806じゃないけど。

自分、珍ソロ、物足りないわけじゃない。すごくメロメロ。
ソロシングルが出るなら当然買ってヘビロテだろう。

だが、今のままソロアルバムとなると、買うだろうけど…んーようわからん。
そんな安売りせんでもと思う。たった1曲だから真珠のようにありがたいのかも。
でも今はまだちょっと見えてきただけで向こうが見えんからかもしれんが
もっとソロにも幅がないと。これからもっと広がるだろうけどね。
やっぱもうしばらく熟成を待って
アルバムに珍ソロ1〜2曲織り交ぜるぐらいがいいのかなぁ。
810名無し:03/01/10 19:41
悪い意味じゃなく、松男が皮はもう少し時間が掛かりますっていったのと
ニュアンス的には似てるかな。
811名無し:03/01/10 20:12
自分も単調なのは苦手、
同じ楽曲でもアレンジ表現方法でもっと胸に迫るものになったはず惜しいよ。

トリプル・限定・アルバム・革靴と続いたレコスケジュール無理があったと思うよ。
そのために充分なレコが出来なかったんじゃないかな。
営業的にはこのリリース成功してるけど難しいね。
812名無し:03/01/10 20:23
>808
うーーん。まあそれってソロに限らず珍の弱点だよね。
曲にもよるかもしれないし・・・曲自体が単調だから。
アカペラで6重に声を重ねるってことで、重ねた音の響きを大切にしたんだと思うよ。
歌を聞くって感じでなくて、きれいな音の響きをせつないメロを甘く繊細な珍の声を、
ただ心地よく聞く、というスタンスの作品だととらえてます。
詞も言葉を音としてとらえると、美しく響く言葉が選ばれているような・・・
アルバムの中でふと見落としてしまいそうな短い曲だけど、地味だけどやさしい
珠玉の小品だと思うよ。
813名無し:03/01/10 21:22
自分は盛り上がり系の曲が死ぬほど嫌いなんで、
あの珍ソロの単調な感じがもうたまらないくらい好きでうれしくて幸せを噛み締めています。
物足りないと感じてる人は、もっと珍に大人なものを求めてる人なのかな。
エローな感じとか?
自分は若い青い珍声が好きなんで今の時点ではとても満足です。
大人なエローなのなんてこれからいくらでも聴けるし。今ならではのものを楽しみたい。
早く大人になってくれと思う時もあるが、でもゆっくり今の過程を楽しみたいとも思う。
23歳の珍を堪能できる珠玉の一品だと思います。
814名無し:03/01/10 21:40
これ系もいい。けどこれ系ばっかりを10曲もはいらん。
どうせ聴くならあれこれ珍を聴きたいだけ。
815名無し:03/01/10 22:20
だからソロアルバムでしょ。
アルバムならいろんな歌が入れるだろうし。
すべてのヲタの欲求を満足させることも可能でしょう。
ただ、自分は今回満足なんで幸せです。
ソロ以外の新曲の全部の珍声が今回は満足。人気のある月夜はちょっと苦手かな。
重くて。
816名無し:03/01/10 22:36
そうかなぁ。
今ならよっぽどちゃんとした人にPしてもらわないと。
米軍、フタリ、契り、米軍、フタリ、契り、米軍、フタリ、契り、
でないことを祈る。
817名無し:03/01/10 22:41
>806
マツヲ、アレにOK出したのって何か含みがあるようで鬱だ

どういう含み?(w
最近かなり生意気になった珍を、こらしめる?
やっぱり自分がいないとだめだろう、どうだ?って感じかな?(w
818名無し:03/01/10 22:46
カクテルでは、珍は達成感があったって言ってたけどね。
819名無し:03/01/10 22:49
>マツヲ、アレにOK出したのって何か含みがあるようで鬱だ

これはありえない。いつもの人かな(w
820名無し:03/01/10 23:23
テレビで新年早々アルバムの宣伝とはいえ、ソロ曲を歌うってことは
やっぱり今年ソロ活動あるのでは。
普通他の曲歌うと思うけど、あえてソロ曲歌ったってことは、期待してもいいんじゃないかな。
自分は今まで以上にソロ聴きたくてたまらなくなったのでそうならもうすごくうれしい。
今年はいい年になりそう。楽しみ。
821名無し:03/01/10 23:39
アルバム出たけどやっぱり最近の珍声の萌えは川村タンとのコラボかな。
珍の感性がエキサイトしているさまが声から伝わってくるよ。
やはり珍はこっち系がいいんだな・・・って対談読んでも思った。
自分もそう思うし。なんだか切ないね・・・。
アルバムの曲もそれはそれで萌え満載でしたが・・・。
822名無し:03/01/11 00:15
>マツヲ、アレにOK出したのって何か含みがあるようで鬱だ

やや同意、あのレベルをアルバムに入れちゃったのって、
『まっ、1回好きにやってみたら分るだろ、フッ』
みたいな感じで突き放してるよう…
それはいいんだけど、ソロ2人ともあれじゃアルバムのレベルが下がって嫌だ。
823名無し:03/01/11 00:21
そんなわけないだろ。
自分の名前出してP作品って世に出すものにそんな納得いかんもんをいれるほど
素人じゃないだろ。マツヲは。
たいがい人を小ばかにしたようなやつでいい人間とも思えないし、嫌いだが、
そこまでのアフォとは思わん。
しかもこのご時世にそんな遊びめいたことできるわけないし。
だいたい、あのレベルってそこまで気に入らないってちょっと自分は考えられないね。
自分は萌え派だからともかくとして、そこまで言うほど悪いか?
824名無し:03/01/11 00:31
そんなあ、そこまでひどくないだろ(w
サルを仕込む時ね、まずどっちがボスかはっきりさせて服従させるんだってさ。
そう言えば珍を泣かせてたよなあ・・・
今回もそれかい?
♂って本能的に力関係、上下関係に敏感だから、サル山のサルにちかい。
相方は本能的によくわきまえてるよな、そこんところ。
珍ははぐれ猿にちかい性質だ。
825名無し:03/01/11 00:35
シマウマです。
何気に気性荒いのよ、シマウマて。
826名無し:03/01/11 00:37
だからプロフェッショナルとして出す時にそんなことをするわけないって。
あんたら子供かい?
第一いくらマツヲプロデュースだからって全部の権限がマツヲだけにあるわけじゃないことくらい
知ってるよな?
第一いい出来だ!!。
珍は満足してるような、達成感あったようなこと言ってるけど、そしたらそこまで
酷いと思う人はそれで満足してる珍の将来も見限ったってことでいいのかな?
自分はまったく逆なんで珍の今後がすごく楽しみで一刻も早くソロ活動も同時に初めてほしい
って思ったけど。
827名無し:03/01/11 00:39
もしかして全部ネタだったのかな。マジレスして自分アフォみたい?(w
ただ、ネタとしても言い方悪いよな。
それこそマツヲみたい(w
あと珍を泣かせたのは、正確にはマエストロですが。
828名無し:03/01/11 00:41
>826
おっと、スマン。
ちょっとサルで遊んでただけ。
自分珍ソロばかり聞いてますよ。出来、不出来はよくわからないけど
単純に好き。
829名無し:03/01/11 00:47
>826
あれで珍が本当に満足していたら将来は危ない。
あの1曲で見限る気にはならんが珍にはセンスの良いしっかりしたPは絶対必要。
声だけで萌えられる訳じゃない。
830名無し:03/01/11 00:48
>827
その前にねマツヲとマエストロで歌詞を覚えてこない珍の態度に飽きれて、ちょと
ガツンとやっておこうか・・(byまつ本 みたいな文章があったから、あれは共犯?
831名無し:03/01/11 00:51
そんな素人の21の男の子に寄ってたかって大人のプロの男が(w
かわいそうに…
それが珍のトラウマに(w
832名無し:03/01/11 00:54
いえ、シマウマっす。
833名無し:03/01/11 01:02
>829
なんか偉そうですな(w
ソロアルバムは川村タンや達郎タンにPしてもらえばよろしい。
あとリョージさんとか。稽古兄さんともまたやってもええし。デュエットではなく。
ソロはマツヲ以外でやるって言ってたもんな、マツヲ。
834名無し:03/01/11 01:14
そう言えばラ・フォーレのユカタンライブにはマツヲ姿見せなかったみたいね。
デビ・ロックでさえ同伴してたらしいのに。
番長は来てたみたいね。あのあたりからの繋がりかしら?
835名無し:03/01/11 01:29
>>831
おかげで・゚・(ノД`)・゚・。珍堪能できたがな。(w
確かに殴らんと分からん所あるやつやし
21の素人の男の子ちゃんも玄人の世界でやっていく覚悟してもらわんといかんかったしな。
 …もうはや24かいな…。感無量(トオイメ
836名無し:03/01/11 01:35
誰か殴り倒して、髭剃ってきてや(w
837名無し:03/01/11 01:42
初めてなのでこんなもんだとオモテると珍は言ってた。
自分の声は倍音が・・と欠点自覚してる。

カクテルで皮のソロ聞いたが、マツヲがいう片鱗が見えたよ。
感動した。発声に。

この皮を聞いて、いずれ珍が行き詰まらないかと不安にもなった。
他評価よりも自分の中で。
838名無し:03/01/11 01:55
珍の声は、どっちかっていうと飛来系?
でも飛来よりも低音と高音のひろがりがありそうだ。
皮のような伸びと、珍の声が一緒になると、ほんまに化学反応してる。
とオモタ。
839名無し:03/01/11 01:59
それはね、大丈夫。
珍が言ってた。日本人だから達郎さんの歌い方とか参考になるって。
外人とは発声が違うから・・・みたいなこと。
歌にも好みがあるからね、だれもがオペラ歌手の発声は素晴らしいと思っても
歌に感動するかどうかは別物。
もう、わかってると思う。
840名無し:03/01/11 02:01
うん。珍も唯一無二だが
皮も皮でいい。皮しかないよさがある。

neすとの倍音思ひだした。(ウル
841名無し:03/01/11 02:04
>839
スマソ、あなたの読んで涙でそうになった・・・
珍はそう言ってたのか。見えてるんだな。
842名無し:03/01/11 02:54
>>837
お前がどんな歌の聴き方してるかどうか知らないが、
それは絶対ないと言い切るよ。
843名無し:03/01/11 03:29
深夜に小さく。
キター
844名無し:03/01/11 03:58
>歌にも好みがあるからね、だれもがオペラ歌手の発声は素晴らしいと思っても
>歌に感動するかどうかは別物。
もうこの言葉につきる。
何を素晴らしいと思うか、何に感動するかは人それぞれ。

珍には真似できない皮の良さがあり
そして皮には絶対に真似できない珍の良さがある。
それぞれの良いところをそれぞれが伸ばしていけばいい。
845名無し:03/01/11 11:48
なんつーか、ほんとに人それぞれだからね。
ここは特に自分の尺度が絶対!って人が多すぎるよ(w
今回のソロについてもそうだけど。
デビュー前に完成されて成長はないと思われた珍はその後さらに進化し、
でも進化後がいいという人がいれば、前の方がよかったって人もいる。

ついでに言えば達成感があるのは当たり前。
ストレスためながらウーウーやってたんだから。
できあがったものは初めてだからこんなもん、歌詞はまだまだ、
歌にノリのいい言葉を並べたって珍はパチパチでも言ってたけど。
ま、自分はとにかく珍ソロアルバムを夢見続けてるよ。
846名無し:03/01/11 12:19
せっかく深夜に小さくキターって言ってるけど、いつもの人じゃないよ(w
だっていつもの人は自分だもん。ま、何人かいるんか知らんけど。
847名無し:03/01/11 12:30
ここはいつから皮のことも語るスレになったんだ?
二人で歌ってる歌なら皮の話が出てくるのもしょうがないけど、
昨日の深夜の流れはここで語らなくても本スレで語ればいいじゃん。
ここは珍のソロデビュドキドキなんだから、二人がいいとかお互いのよさとかそんなん
わざわざここで書く必要ないと思うけどな。
ついでに言うが、837の下2行はありえない。あんなボーっとしたヤシだが、音楽に関しては
ものすごく自分てものを持ってるヤシ。珍ヲタなのにそんなこともわからないなんて。
普段の珍の何を見てるの?って感じ。
ま、人それぞれだし、言い方悪かったらスマソだが、珍に対してかなり失礼だよ。
自分の書き方もあなたに失礼かも知れんけど。かなりガックリした意見だったためで、
ご無礼をお許しください。
848名無し:03/01/11 12:57
>847
自分もほぼ胴衣なんだが

>珍ヲタなのにそんなこともわからないなんて。
>普段の珍の何を見てるの?って感じ。

この部分はいかがなものかと。
珍に対するイメージはそれぞれ違うし
誰もメディアを通しての珍以外は知らないんだから。
849名無し:03/01/11 13:09
珍のソロにがっくり来た人はおおいのかなあ?
星たちみたいの期待したのかな。
考えてみると大体曲で決まるんじゃないかと思うよ。
小品か大作かなんて。
それぞれのソロに大作を渡さないよ。
冷静に考えればね。
曲作りからしないとだめだと珍も思ったんじゃないかと
想像するがどうだろう?
850名無し:03/01/11 13:14
>847
自分はね、珍のことを本気で心配してる837の気持ちが・・・
というか、書いてる内容は人それぞれだけどみんなの気持ちが・・・
珍もたくさんの期待とプレッシャーで大変だなと思うけど、幸せな奴だとも思う。
「歌える幸せを忘れないようにしたい」(by珍
851名無し:03/01/11 13:15
ああ、すいません。
かなり言葉を選んで書いたつもりだったんだが、そのあとに「人それぞれだし」って
書いてフォローしたつもりだったんだが(w
あと、普段の珍ていうのも音楽に対する考え方とかのみのことで、それもメディアを通して
出てる部分のみのことだったんだけどね。かなり自分なりの考えや意見を音楽に関しては
持ってるやつっていうのがメディアを通して自分には感じられるので。
でもこれはあくまでも自分が感じてることでしかないので。
ちょっとカチンと来たのでつい書いてしまってゴメソ。
852名無し:03/01/11 13:24
自分は今回の珍ソロも含めて、新曲のすべての珍声に満足してる幸せヲタですが、
ちょっと寂しいのは、ここの人たちとそれをあんまり共有できないこと。
どうしてかな?自分にはまったくわからん。
ケコーン浮遊あたりの声はとても良くて、作品は…だが、珍の声は最新作が最高傑作だな
と思ってたんだが、2ndライブはさんで、声が変わったようでトリプルあたりから、
心配になってきて、お歳暮では愕然としてたので、アルバムも心配してたんだが、
自分の好きな柔らかい珍声だったので、ほんとにうれしくて。
珍はどっちかというと、フォーク系が合うと思うんで、感情をほとばしって歌うより
珍ソロのように淡々と歌ってくれてるのもすごくいいし。
ちょっと最近皮に合わせてか、強く歌ってるのが重くて嫌だったし心配してたんで、
アルバムの新曲聴いてほんまに安心しました。でも、何故かみんな珍のどんな声が好きだったのか
知らないけど、不満のある人か何も語ろうとしない人が多いよね。
自分的にはすごく不思議なんだけど。
853名無し:03/01/11 13:54
>849
自分はいいメロだと思うけどな珍ソロ。
想像するに自分の声でオケを作っていく作業とかで珍は、「音」作りに興味もったん
じゃないのかな。それで作曲やってみたいって。
854名無し:03/01/11 14:33
自分も好きな曲だよ。
稽古兄さんの星たちみたいな感動はないけど、それなりの良さがあるよ。
詩はそれほどとっぴなものでなかったのはちょっと意外でもありほっとしたりもした。
何せ、お子ちゃま言葉でヲタを翻弄してきたんだからね。
思うに妥当な線できたかと思う。
詩で攻めたかったんじゃないんだしね。
本気で作詞したらまだ怖いものがある。
ライナー見る限り言葉の力をちゃんとわかってるし、表現力はあると思うので
ドキッとしたもの書いてくれると思うよ。
855名無し:03/01/11 14:34
うん。いいと思うよ。切ないとかって聞いてたんで、マイナー調なのかなって想像してたけど、
これはメジャー調でよかったと思う。
何も初ソロをアカペラ多重録音にしなくてもと最初は思ったけど、
でも聴いてみて、懸念は全部消えた。素直にいいと思った。
不満な人はどこが不満なのかよくわからないくらい。
856名無し:03/01/11 15:07
>852
珍ソロの声いいよね。これぞ珍!って感じだよ。
星ディスもよかったけど、あれはマツヲが昔見た映画のイメージを珍に重ねて
作った作品で、確かに名プロデーュスだったと思う。ピタリ、ファソの心を捉えた。
寝る前にきけるような、ジャズぽい曲・・・っていう珍の希望も取り入れつつね。
でも珍ってあの頃はそんなに思わなかったけど、かなり男っぽい奴ね、今どきの
男の子にしてはめずらしい、ちょとバンカラっぽくない?(w
ちょと本人不本意な詞だたんじゃない、かわいすぎて?
今度はもう少し大人っぽい感じで・・・とかコメントしてたのがおもろかった。
珍ソロは何度もでてる言葉だけど等身大の珍!
このまだかすかに幼さが残る甘い声をCDにソロ曲で残してくれたことに感謝!!!
文句ありません(w これからもっともっといい曲歌っていくよ、きっと。
857名無し:03/01/11 15:50
>854
sageが全角。
858名無し:03/01/12 00:13
>856
狂おしいほど胴囲。特に下2行。
859夢見る名無しさん:03/01/12 09:08
87 :   :03/01/11 00:40
紀香の今の彼氏って、ケミストリー堂珍だろ。

先日、二人の旅行帰りの姿を見た。

紀香噂スレからコピペ
860名無し:03/01/12 09:54
ちょっと大物過ぎるな〜。(w
広島と神戸やから
正月休みの帰省から帰ってくるとき新幹線が一緒やったんやないかな。
861名無し:03/01/12 10:24
>859
あっちにもこっちにもコピペしすぎ。
862名無し:03/01/12 12:11
ここは歌についてのみ語れ
863名無し:03/01/13 14:19
そして再びヒソーリ(w
珍ソロもっと聴きたい。
864名無し:03/01/13 15:10
うん。もっともっと聴きたいね。
865名無し:03/01/13 21:24
珍声良いですね
866名無し:03/01/14 14:00
「STILL ECHO」萌えの人多いんだけど、珍声としてはどうなん?
「マイウェイ」とかのほうが声が良く通ってて好きよ。
珍声萌えベスト5!
契り・民生・逃走・浮遊・毒塩かな・・・(w 
テンポのはやい曲と以外と相性がいいと思うのは、自分だけ?
好きな曲はね、また違ってくるんだけど。
きれいに響くようになった珍の低音が一番生かされてるのは、月夜かな。
TVから流れてきてドキッとしたのは、うなぎ。いいかも!と今頃思いました。(おそっ
867名無し:03/01/14 14:15
新曲のみでいうと、珍声ベスト5
不埒、契り、どうよ、民生、月夜かな。
不埒は、歌いだしの声がたまらんのと、力の抜き具合がたまらんのと、何より
不埒〜がたまらん(w
民生の声もいいよね。スコーンと抜けてて。866のいうとおり、テンポの速い曲と珍声は
相性(・∀・)イイ!!よ。確かにね。セレビとか、浮遊もだし、大男もね。
契りの声についてはまたあとで時間のある時にゆっくり書きに来ます。
大阪ヲタなんで今日は忙しいのです(w
868名無し:03/01/14 14:32
自分は浮遊の出だしや毒塩の最後のほうの「ぃいつ〜かまた〜」みたいな
地声から入るとこがたまらなく好き。
ベスト5じゃなくてスマソ

それゆえ逃走もタマラン
869名無し:03/01/15 17:15
同じ珍声好きでも、それぞれ好みがあるんだね
870名無し:03/01/15 19:58
一茶がソロデビュか・・・。
871名無し:03/01/15 20:15
あらウラヤマ
ちゅうかイナバさんにしてもイッサにしてももともと一人で歌ってるんだし、
あんまり関係ないよな。
872名無し:03/01/15 20:58
ダパソプの歌も、ほとんど一茶の声しか聞こえないもんな…。
873名無し:03/01/15 21:17
うん。ソロでも変化梨みたいな。
ダンスがみれないのがチョトネ。
874名無し:03/01/16 00:41
あらっ、自分はアプテンポの珍声はあまり好きくないほうかな。
珍声が一番生きるのは、激しくスローテンポな曲だと・・・。
スローになればなるほど行間さながら音間の意識を保つのが難しくなる。
こんな膨大な集中力とエネルギーがいる事をフツーにしてしまうのが珍なのです。
875名無し:03/01/16 00:44
>膨大な集中力とエネルギーがいる事

まさに7俺ですな。
876山崎渉:03/01/16 01:52
(^^)
877名無し:03/01/16 19:28
WOよかった〜。
インタビュアーの、珍が曲によって歌い方変えてるとか職人とか内にこもるとか、
ここのヲタ並みに珍のことわかってんのかとオモタ。
珍発言の、強く歌うばかりじゃなく…ってのもツボ。もちろん最後の言葉も。
878名無し:03/01/17 12:13
昨日アルバムをウオークマンで聴きながら寝た。
どうよから聴き始めてどうよの後半くらいから寝たようで、珍ソロは記憶にない。
そのまま月夜もずっと寝てたようだが、中途の皮の「うお〜〜〜ほうお〜〜」
で目が覚めてしまった。
879名無し:03/01/17 22:30
ヒソーリヒソーリか…。
自分はまんまや噂よりここが好きでつ。
やっぱ一番音楽のこと語れるので。
880名無し:03/01/17 22:33
じゃあ語りましょうよ。
けっこう頭使って疲れるけどね(w
881名無し:03/01/17 22:34
でもここは音楽でも皮の事書くと怒られるんよ。
2人好きには痛いねん。
882名無し:03/01/17 22:47
怒られるって言う前に、ここのタイトル読んでちょうだい。
ここは堂珍きゅんのことのみを語るスレですので。
883名無し:03/01/17 22:53
でも何故か批判はOKやねん。
884名無し:03/01/17 22:57
んーーと。
ところで珍コーラス参加の革靴のSTARS
もうレディオで流れているんだね。
早く聴きたいのう。
885名無し:03/01/17 23:00
>882
いや一番音楽のことを語れる?
だからねぇ。ほんまにねぇ。痛いねん。

そうか、珍ヲタは音楽的素養がすばらしいちゅうことで。
私も半分はそうだねつう事で(w
886名無し:03/01/17 23:00
2ndが売れてふと思う。
早く落ち着いたポジションについてほしいようなほしくないような。
今はまだまだ馬車馬顔負けに疾走中で、
落ち着くには実績も足りないし無理なんだけど。

>884
そか。リクしてみよう。
887名無し:03/01/17 23:01
ええ!!。ほんまに?
珍どれくらい歌ってるんだろ。デュエットくらい歌ってたらうれしいな。
あるいは珍がメインで革靴がコーラスとか(w
888名無し:03/01/17 23:03
すぐ痛いとかいうヤシが実は一番痛い。
そういや痛いとか使うのここだけだな。
あとの板ではあんまり使わんな。
889名無し:03/01/17 23:07
>887
蔵のビビエスに書いてあったよ。
「知らなかった、、、、。」って言うトピ。
890名無し:03/01/17 23:10
見てきました。
コーラスか…どのくらい萌えられるかな。
でも革靴の声嫌い…
891名無し:03/01/17 23:32
辺に甘い罠。とオモタ。革靴。
892名無し:03/01/18 00:48
甘ったるいとゆうかしつこい甘さじゃね。
年もいってるせいかな。顔とぴったりの声じゃ。
893名無し:03/01/18 00:49
革靴の声を語ってしまいますた(w
894名無し:03/01/18 00:54
2つの声が合わさると・・・
興味ある。
コーラス楽しみじゃね。とオモタ。
895名無し:03/01/18 00:58
甘い声同志か。
でも考えてみれば、珍ってデビュ後は皮以外の男と合わさってないな。
女の人ばかりで。あったっけ?
SOSは合わさったとはいわんし。
でも何で皮の方の「WILL」だけ何とかアンサンブルとかってついてるん?
感じ悪
896名無し:03/01/18 01:01
sosでは意図的に若い声にしたんかね?
sosに引き上げられたと言われて、ん?とイテタと思うが。
相手によって替える声。と思うと禿楽しみつうか好奇心。
897名無し:03/01/18 11:08
マツヲの革靴に対する熱烈プッシュは・・・・ひいた。(お離婚ね。
なんか革靴に弱みでもあるんか?マツヲ・・・・惚れた弱みってのは無しよ(w
なにげに添えるも熱烈中華の主題歌やね。押してもらってるんね。
898名無し:03/01/18 11:38
革靴てマツヲの愛人か?ゆうくらい押してるよな
いや冗談抜きで(w
899名無し:03/01/18 14:53
でもいくらマツヲやソニが大プッシュしても、革靴ブレイクはしそうにないな。
それなりのファンがついてそれなりに売れることはあるかもしれないけど。
ところでこれだけあちこちで達郎タンのこと言ってたら、
当然すでに本人の耳に入ってる罠。
達郎から見て珍はどう見えるのか知りたい。
900名無し:03/01/18 15:05
達郎タンはけっこう難しい人みたいだからな。
簡単に曲書いてくれたりコラボっていうのは難しいと思うけどな。
でも、マツヲが達郎タンとメル友なら、今回のアルバム送ったりしてないのかな?
よく知らんけど、ああいう多重アカペラって達郎タンくらいしかやってないのかな?
他にもやってる人おるんかな?
901名無し:03/01/18 15:14
マツヲとどの程度の友人なん?
達郎タンのほうが年上だし、はるかに大物!
「ふーん、ま○○くんねえ」って感じかい?
それにしちゃあ、あの4行いや3行半のPノーツ。まずいよ・・・
三行半(みくだりはん)とも読めるわな(w おい、珍・・・
902名無し:03/01/18 16:41
>901
下1行ワロタ。そして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
903名無し:03/01/18 19:55
かく場所間違えた(w
珍にはもっといろんな曲を聞いて欲しいよ。
柔軟にね。
ゲームしたり飲んでて忙しくて聞けないこと多いでしょ?
移動中にイパーイ聞いてる?
道を見出すのはいいけど、固まって欲しくないな。
904名無し:03/01/18 20:26
>901
前にも今回の珍ソロはマツヲが見放してるとか書いてる人いたけど、
むしろ逆にマツヲは珍のわがままを許し、必死であのアルバムの中で違和感のないように
仕上げたと思うけどな。
みんな言ってるが、このアルバムの10曲目から12曲目の流れってすごいよね。
ある意味、このアルバムのポイントになってる。
あれは、明らかに毛色の違う珍ソロを如何にしてあのアルバムに組み込むか相当苦心してやった
ことだと思う。珍の取ってきた波の音をどうよで使い、その流れで珍ソロ、そして
まるで続きかのような月夜へ。もしかしたら、しばじゅんに作詞の依頼する時に、
月をテーマにって言ったかもしらんってくらいに。珍が月とか波とか歌ってるし。
ま、珍がここまで達郎ヲタになることは想像できなかったかもしれんが、ライブに連れて行ったのは
自分だし。どっちか言ったら食いつくだろうなと思ってたのは珍の方だろうとも思ってたろうし。
皮は自分の思い通りになるから、その中でできるだけのことをやってやる。
珍はわがままを言って思い通りにならないけど、できるだけそれを許してやる。
同じだけの愛情を注いでると思うけどな。むしろ、思い通りにならない珍の方に労力使ってるかも。
ライナーノーツが4行なのは、音的に書くことがないのに加え、自分が必死でやったことなだけに、
書けなかっただけではと思うけどな。


905名無し:03/01/18 20:27
長すぎましたね。ゴメソ
906名無し:03/01/18 21:03
>904
禿胴衣よ。
907名無し:03/01/18 21:11
そりゃ、Pの仕事じゃけんね。愛情はどうだろう?
今年1年様子見させてもらうよ。なにしろ今までの皮肉をこめた言葉の数々が・・・・
珍ヲタとしてのトラウマになっとるんよ。
908名無し:03/01/18 21:31
>>904  禿げ禿げ動意2

>>907 
トラウマ?皮肉?  907自身叩かれ弱いのかな。箱入り温室キボーンか?
もともとそういうキャラな人物なんだからさー。
別に皮珍にだけ皮肉を言ってるわけでもないし、十分愛あるひねくれ表現だと分かるよ。
それに、あんなタイプだからこそ皮珍に愛情がなかったらやっとれんだろ。
909名無し:03/01/18 21:32
愛情ていうか、ふたりの人柄が違うからそれに合わせた発言なんだろうよ。
珍に対しては>904と同じように、
この子は手のかかる子ですよって感じの言葉が多い気がするな。
どの道、ふたりとも気難しそうな感じだからお互い様のような気もするが。
910名無し:03/01/18 21:48
まあええけど、愛がないよりあるほうがいい。
それよりマツヲがA型だったんは以外だった。
A型の男ってどんな感じなんやろなあ。
911名無し:03/01/18 21:55

手のかかる子ほど親はかわいいでつ。

(`,ゝ´) < 健康になってくれ。遅刻はするな。
912名無し:03/01/18 21:59
読書は、誰かの助言かも。
作詞した時、何度かダメだしされて、言葉がばらばらだと言われたと言ってた。
それなのに、いつかのアルバムでは半分くらいは作詞したいとゆうてる。

夢多き今、マツヲP達の助言等を珍は、必死で聞き学んでいるのじゃないかと思う。
今回のアルバム作成時でも、マツヲPは、2人に考えさせているとゆうていたじゃないか。
マツヲPも率直な話ぶっちゃけ話を珍にしてるから、公の発言もその延長で厳しく感じるのでは?
913名無し:03/01/18 22:04
A型男って基本的に情があるよ?
O型男って、群れを維持したがるちゅうか、仲間意識が強い?

とオモテたけど。
914名無し:03/01/18 22:13
皮がAで珍がOだたら、反対だよね。
915名無し:03/01/18 22:14
A型は神経質でしょ。日本人に一番多いタイプだけど。
情があるっていうのはあんまり聞いたことないけどな。
O型は大らかでしょ。皮はAぽいね。でも、やっぱマツヲってAって感じかも。
916名無し:03/01/18 22:31
A型は神経質だけど、情があるよ。
O型は大らかだけど、仲間意識強いよ。

>914
皮がAで珍がOって、性格まんまだと思うが。
珍のOってわかりづらいが、仲間意識は人一倍あるよ。
ひとりになりたいと、仲間意識が強いは別よ。
917名無し:03/01/18 22:32
今井○すけと革靴一瞬間違える自分が、嫌っ(w
918名無し:03/01/18 22:41
珍はA型よりのO。
皮はO型よりのA。
…じゃ、なぁ〜いかぁなぁぁ〜〜〜〜♪
919名無し:03/01/18 22:46
松男は「B」に10000ソロ
920名無し:03/01/18 23:09
珍てABぽいよね。
なんか不思議な人ってABが多いんでない?
でもどっちかいうと珍もBぽいな。
921名無し:03/01/18 23:31
じゃぁ珍パパAO、珍ママBO、間のABだったかもしれないOって事で(w
922名無し:03/01/18 23:33
あの奥さんを大事にしてるのを公言できる感性が女性としては裏山ぴ。
923名無し:03/01/18 23:39
B型て偏屈なイメージあるなぁ。Bの人ごめんね。
自分にも他人にも厳しそう。
珍はOて感じがする。
924名無し:03/01/18 23:55
>922
そうか?あれは最低だろ。
おめえが飯食ってブクブク太って禿れるのは皮珍ヲタのおかげだろ。
って言ってやりたくなるな。読んで後悔したよ。ほんまに。
ま、どうせ遊びまくって嫁はんの相手ほとんどしてないからあんなこと書いてんだろうけど、
皮珍のCDをそんなことに使うなって感じだな。失礼にも程がある。
925名無し:03/01/19 00:07
いつのまにか血液型スレになってるな。
珍の歌い方はAで、皮の歌い方はOだと思うけど。
926名無し:03/01/19 00:08
>924
そうでつか?最近痩せたとオモタけど。
何にせよ奥さん嬉しいし、感じヨカタけどな。
失礼な感じはせんかった。

人それぞれやね。
927名無し:03/01/19 00:09
>925
微妙に胴衣。歌い方わかるよ。
928名無し:03/01/19 00:35
しかし珍くらいの年齢というか年代で達郎ヲタゆうのも珍しいんじゃないのかね。
達郎タンほんま珍のことどう思ってるかな?ちょっと知りたいね。
でも、達郎タンはそういうことあんまり素直に答えたりコメントしてくれたりする人じゃ
ないよね、確か。
でも、テレビでもラジオでも達郎タンの名前出しまくりだからな。珍(w
929名無し:03/01/19 01:05
ほんとすごいアピっぷりだよね。どこでも言うとる。
達郎タンはどうなのかね。
蛇にさん好きなの?
曲提供とか番組主題歌とか多いけど。
もし会えるなら酒抜きで会ったほうがいいね。
肩組んで絡むから(w
930名無し:03/01/19 01:10
川村タンの今度の新曲は小田K雅がプロデュスだから
川村タンとも仲良くしておくと小田さんにお近づきにかれるかもね。
ケイコ兄さんにしろ川村タンにしろ、大物へのルートが開かれてるのは嬉しいことじゃ。
931名無し:03/01/19 01:11
え?蛇に曲提供とかしてるんだ・・・・
珍よ。酒は絶対ダメだYO−−。
ずぇーーたいダメ!!

珍は前にもあったけど、達郎に道を見出してる観があるからね。
自分のキボンの☆みたいな。
932名無し:03/01/19 01:14
小田タンの曲も珍歌うといいねぇぇぇぇぇ。
皮とのハモリもあったら泣くかも。

これ次回のシングルになったらミリオンいくかも。
いやいかなくても、主題歌タイアップで軽く50越えはしそうだ。
933名無し:03/01/19 01:15
蛇煮への提供曲は、古くはマッチ、
最近ではこないだ共演した関西系2人組に多数。
番外編では妻の曲の「パーチーへおいでよ」はグッドラックな須磨メンバーの声。
934名無し:03/01/19 01:18
長いお付き合いなんだね。
ますます問題かも。
不安じゃ。

マツヲP盾になってね!
935名無し:03/01/19 01:20
達郎タンがかかわりを持ってる蛇は…
あの…言いにくいのでつが…
もし珍が知らなかったらショクー受けそうだからやめとこ。
936名無し:03/01/19 01:25
しかしハイブギにしてもガラスの少年にしても、達郎タンの曲っぽくないよな。
不思議。
珍にもし曲くれる時は、達郎タンテイストでおながい。
ムーミンとかよくカバーしてるみたいだけど、その昔、ショウネン対がファンキーフラシンとボンバーって
曲をカバーして出したんだが、その曲を出すことにOK出すまでかなりの年数かかったみたい。
いったんOKしたのに、またダメって言ったりだったらしい。5年越しくらいでやっと
もらえたんじゃなかったかな。確か。(詳しいな自分(w
937名無し:03/01/19 01:26
ん?>934の意味が分からんのは自分だけ?
どこに「問題」があるんだか…。

そしてそれは>935 と関わりがあるのかな?
分からんぽ。゚(ノД`)゚。
938名無し:03/01/19 01:28
>935
なんですか。ゲイノウジンですか。

>936
あの、蛇ふれんずの曲?正月の歌みたいなやつは達郎タンぽいじゃん。
939名無し:03/01/19 01:56
うん、詳しいな936さん。
2rdのカバーは例外なんだね。
マツヲPの力か、達郎さん珍を認めてくれたのか。
940名無し:03/01/19 01:57
あっと2rdはライブの曲ね。
941名無し:03/01/19 02:03
>939
いや、商品化することに関しては厳しいだけで、
ライブでカバーするのは全然OKなんでは?
しかし缶蹴りのクリスマスイボラップなんてのもあったし、一概には分かりませんです。
942名無し:03/01/19 02:06
ライブDVDの商品化の為には別に許可とか・・・
まぁいいか。

>941
ありがと
943名無し:03/01/19 02:37
おいおい2rdてどこぞの厨じゃないんだから…
2ndですよ。
944名無し:03/01/19 11:32
珍最近たまに用水の名前も出してるよね?
民雄つながりでありそうな気もする。
945名無し:03/01/19 11:55
自分に合うものをわかってるんだね。珍は。
達郎も陽水も珍の年代ではなかなかいないだろうから、アピールすれば特だろうね。
でも珍ていったん興味もつととことんはまるんだね。
きっと尾崎の時もアフォくらいはまってたんだろうね。
先輩にはまってた時もあったな。髪型とか服装とか全部真似して。
男の子っておもしろいね。今は外見は相方にはまってるんかいな。
946名無し:03/01/19 14:09
>今は外見は相方にはまってるんかいな。

このスレで話す内容じゃないけど、それはないと思うよ。
皮にハマるならXL着なくちゃ(w  ←基本
自分は珍の服装ってsmartとかの割りと上品な服装した時の
ハーフ/外人モデルに似てると禿しく思うんだが。
アーティストだと、リチャード・アシュクロフトなんて珍ソクーリなんだよ。
ベースの達さんの第一印象がヴィンセント・ギャロだったが、すごく納得。
947名無し:03/01/19 15:11
ヴィンセント・ギャロが第一印象のベースの達さん、萌え〜。
川村タンに気遣いのメールしてくれるベースの達さん、萌え〜。
948名無し:03/01/19 15:52
皮はヒゲと根性焼きだけやね(w
ま、正式にはヒゲも違うけど。自分も珍はスマート系だと思うよ。
前珍がモデルで溶け込んでたスマート買ったときに、あの短い前髪も、カワイイ顔にヒゲゆうのも
スマート系なんだなと思った。ああ、なるほどと。コバヤシタンがそっち系の人ってせいも
あるんかな?知らんけど。
949名無し:03/01/19 17:07
スレ違いだが。
皮は最近XLからLに変えたってどっかで見たよ。
ヴィンセント・ギャロは何となくうれしいよね。
珍的にはギャロより達郎タンに似てる方がうれしいかもしれないが。
950名無し:03/01/19 18:19
エリクソーは達郎タンに似てるけどな(w
ま、声が似てるんだからいいんじゃないか?
外見は無理だよ(w
951名無し:03/01/19 18:50
だからエリクソーに斜めピターリ写真なんだね。
タツロウタン・・・
952名無し:03/01/19 19:24
タツロウタンよりはムッシュに似てると思ったが。
953名無し:03/01/19 19:32
(σ∇σ)<ムッシュムラムラー!!。
954名無し:03/01/19 19:43
smart?だか何かで珍デビロックの服着てたのが良かった。
955名無し:03/01/19 19:52
よしくん出張してきちゃったの?
早くおうちへ帰りなさい
956名無し:03/01/19 20:01
ただいましとったよ(w
957名無し:03/01/19 21:05
かわええなぁ、よしくん(w
958名無し:03/01/20 00:21
なにげに最強がにぎわっとるなぁ。
959名無し:03/01/20 00:32
ネタスレに本気で書き込んでてキモイ。
最近あそこの1見ないね。たまに出る集計が何気に好きだった。
960名無し:03/01/20 00:33
あの熱弁を振るってる♂は何じゃろ?
歌手のなりそこない?
961名無し:03/01/20 00:33
時々(神
って書いてるヤシが1なのでは?(w
962名無し:03/01/20 00:43
前スレのようなことがあるといけないので、今回は970くらいになったら
新スレに移動した方がよさそうですね。
どなたかおながいできますか?どうぞよろしく。
963名無し:03/01/20 00:49
チャレソジしてもよかですか?
964名無し:03/01/20 00:50
シクヨロ
965名無し:03/01/20 00:54
966名無し:03/01/20 00:59
あ、じゃあ自分が今からちょっとチャレソジしてきてみまつ
967名無し:03/01/20 01:00
シクヨロ!!。
968名無し:03/01/20 01:05
え〜〜ん。え〜〜ん。何でよ〜〜。自分も立てられませんて出た〜〜

タイトルとかも考えたのに…

堂珍きゅんのソロデビュをわくわく夢見るスレ9
名前: 僕のはーと
E-mail:
内容:
今年こそは7俺でなく、7曲俺が聴きたい!!。」

969名無し:03/01/20 01:06
どなたかおながいします
970名無し:03/01/20 01:07
じゃ自分が>968さんのを利用させていただいてチャレンジしてきまつ
971名無し:03/01/20 01:08
やってみるね、ちょと待っててね。
972名無し:03/01/20 01:10
971です。
970さんシクヨロ!(w
973名無し:03/01/20 01:14
970です。
失敗しますた。
どなたかお願いします。
974名無し:03/01/20 01:16
では、自分がチャレンジしまつ。
975名無し:03/01/20 01:31
976名無し:03/01/20 01:32
上のアドレスちがうね。アドレスが?
977名無し:03/01/20 01:33
ノー
978名無し:03/01/20 01:33
>975
乙。
リンク、こっちの方がいいとオモワレ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1042993480/


979名無し:03/01/20 01:34
スレはたってまつ。
980名無し