われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である
2 :
川゚□゚)ホー ◆HORO/2APt6 :02/10/15 07:19
そうか?
ミニマルやトランスなどのテクノフィールドのサウンドだけにこだわることのない
自由な発想のDJスタイルで、VJと共に「聴覚」と「視覚」をダイレクトに刺激する
空間を演出。純粋に踊ることの楽しさと、場が醸しだす雰囲気と、音と映像を身体
の内側から「感じる」ことを、自分の心と身体で体験できるSpiritual Sound。
Q-HEY(RE-BOOT/MOON AGE RECORDINGS),
MONOBE(CROSS OVeR),
UIROH(CYCLE AFTER HOURS/SCHOOLSOUT),
MASAKI YOSHIDA
日本には、まだ「景気の腰折れ」を防ぐために「補正によるてこ入れ」が
必要だという類の主張をくり返す「エコノミスト」がいるが、
こうした「素朴ケインズ主義」が生き残っているのは日本ぐらいのものだ。
欧米では、経済活動の水準を調整する機能は中央銀行の金融政策に
ゆだねるのが常識で、財政による「景気刺激」を発動している国はない。
最近の経済学の教科書には「有効需要」という言葉さえないのである。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Ihori.html
5 :
夢見る名無しさん:02/10/15 20:27
快楽は難しい
( ̄∀ ̄)まことちゃんスレ おめでとうございます(グワシ!
<ADAM FREELAND>
DJ、レーベルオーナー、プロデューサー。
ブレイクビーツとテクノを融合させた独自のセンス(ニュースクール・ブレイクスとも
称され、そのエッセンスは96年の「Coastal Breaks」などで聞くことができる)はサシャ、
ケミカル・ブラザーズ、カールコックス等からもリスペクトされ、熱狂的に支持されている。
DJ以外では「TUNAMI ONE」としての活動をはじめ、orb、Headrillaz、Orbital、Deejay
Punk Rocなど数多くのリミックス・ワークも手がけている。
桃井望(モモイノゾミ)
生年月日: 1980/9/23
血液型: A型
身長: 148cm
サイズ: B:86cm(E-65)
W:56cm
H:85cm
出身地:
趣味: ショッピング
特技:
性格:
その他:
Style STAGE 4 -Into The House-
Nonstop Mix by DJ SHINKAWA
1 LAGUNA / SPILLER FROM RIO (DO IT EASY)
2 THREESOME / OUTTA SIGHT
3 GANT / SOUND BWOY BURIAL
4 COCO / I NEED A MIRACLE
5 T-TOTAL / LATINA ACRYLICA
6 MICHEELE / STANDING HERE ALL ALONE
7 NATURAL BORN GROOVES / GROOVEBIRD
8 PF PROJECT featuring EWAN McGREGOR / CHOOSE LIFE
9 X-CABS / OUTCAST
10 KAYASHI / FURYO
11 BELLINI / SAMBA DE JANEIRO
12 SLACKER / YOUR FACE
13 KIM CARNES / BETTE DAVIS EYES
14 THE KNUCKLESHEADZ / TURN THAT FUCKING MUSIC UP
15 THE FUNKY REVEREND / THE FUNKY GENERATION
16 YO*C + TOMO featuring RIE / ANGEL
17 MAJESTIC / HIDDEN FIELDS
18 X-CABS / NUERO
19 COLA CONNECTION / CHIPS TRIPS
20 DJ SHINKAWA / CIRCUIT ON THE MOON
21 DJ SHINKAWA / MOON CIRCUIT
DJF 250/CARL COX
1.Acorn Arts / Blakkout
2.Davide Squillance / Unacterable Wave
3.Thomas Schumacher / When I Rock (Johannes Heil Mix)
4.Previous / Opera
5.Christian Smith vs. Jean Phillipe Aviance / Goldrush (Original Mix)
6.Infuse / Attar of Bacilber
7.A.Paul / Semilanceata
8.Infuse / Crosstalk
9.Nico Awtsventin / Jumping Jupiter
10.Samuel Onervas / Inter Primate Express
11.Rejuvination Presents Phaze ?U / Vertigo
12.Kazushi Matsui / Walk Noise
13.Marco Bailey / Sweetbox (Original Mix)
14.Tenth Chapter / Prologue (Continuous Cool Mix)
15.Res Ryder & Steve Burns / Who Moved The Floor (Main Mix)
DJF 400/TAKKYU ISHINO
1.Takban / Elektronische Tanzmusilk
2.Thomas Schumacher / Wig-out Into
3.DJ Bam Bam / Bang Those Drum
4.A. Paul / Cubensis
5.F.E.O.S vs M/S/O / Ideas & Experiences
6.Surgeon / Box Version 2
7.William Payeux / A-1
8.DJ Rush / The Breaks
9.James Ruskin / The Divide
10.Sidestepper / Highjack
11.Ko-ta / Theme (Dog Teacher)
12.Nico Awtsventin / Funx Patterns
13.Shake a.k.a. Anthony Shakir / Frictional Beat No.4
14.Traxmen / Still Bangin
15.Takkyu Ishino / Superme
16.Popacid / Acid Bonny
17.Denki Groove / Asunaro Sunshine (Takkyu Ishino Reconstraction)
18.Takkyu Ishino / Polynasia
19.Johannes Heil / Enter Club
20.DJ Bam Bam / The Record Spinz
21.The Hucker / Just Play
22.Technasia / Future Mix
23.Fumiya Tanaka / Phase
24.Space / Save Your Love For Me
25.Shadowman 2 / Bionic Space Beats
Fumiya Tanaka / I am not a DJ
1 FUMIYA TANAKA / ANIMAL ATTACK
2 PURVEYORS OF FINE FUNK / MIDNIGHT ENCOUNTER
3 FUTURE LEGENDS / THE WHIP
4 DENKI GROOVE / DINOSAUR TANK
5 ROBERT ARMANI / ROAD TOUR RMX (Remixed by DAVE CLARKE)
6 ODYSSEY NINE / VAMP
7 PLANETARY ASSAULT SYSTEMS / STARWAY RITUAL
8 MILLSART / STEP TO ENCHANTMENT
9 CYRUS / ENFORCEMENT (MILLS MIX)
10 JEFF MILLS / CHANGES OF LIFE
11 THE SABRES OF PARADISE / DUKE OF EARLSFIELD
12 DJ HELL / LIKE THAT
13 PHYLIPS / TRAK RESHAPE
14 MAURIZIO / PLOY (STRATEGIC MIX)
15 VAINQUEUR / LYOT (MAURIZIO MIX)
16 LFO VERSUS F.U.S.E. / LOOP (FUSE MIX)
17 BFC / GALAXY
18 G-MAN / BIO-FIDELIC
19 LFO / TIED UP
20 DJ SKULL / NUCLEAR FALL OUT
21 F.U.S.E. / TRAIN TRAC (TRAIN-ABUSE)
22 FUMIYA TANAKA / BILLY
23 SPAWN / TENSION
24 ROBERT HOOD / MUSEUM
25 SULFUREX / POINT BREAK
Ken Ishii/Millennium Spinnin' at Reel Up
01 ICEBLINK(KEN ISHII'S BEAT THE STRINGS ATTACK MIX)/KEN ISHII
02 Firecracker (MALAWI ROCKS REMIX)/YELLOW MAGIC ORCHESTRA
03 Before I Was So Rudely Interrupted Part 1/Dave Clarke
04 BUZZCOCKZ/DJ SHUFFLEMASTER
05 Good Girls/DESIGNER MUSIC (Carl Craig)
06 La Guasa Su Chocolate/Le Voix Du Monde
07 MAYDAY 2000/DJ DERO
08 PEGASSANS/ZANK
09 Circus(the Big Finale mix)/Jeff Mills
10 The Start It Up/Joey Beltram
11 Joyride(BBS Remix)/BOOM BOOM SATELLITES
12 Coad Worrior1(function 1)/PLANETARY ASSAULT SYSTEMS
13 HOW'S YOUR EVENING SO FAR?/JOSH WINK & LIL LOUIS
14 Low Blow/Dave Angel
15 Easy Filter Part 7/FLR
16 Butter Bump Blaster(FLR REMIX)/KEN ISHII
17 ELM/Co-Fusion
18 Electric Deluxe/Electric Deluxe
19 The Tunnel(THE VECTIF REMIX)/The Victif vs The M Experience
20 Dragon/Jeffed
人の親の心は闇にあらねども子を思ふ道にまどひぬるかな(後撰)
こころの痛み―どう耐えるか NHKライブラリー
小此木 啓吾 (著)
内容(「BOOK」データベースより)
激変する現代社会において、人はこころの痛みを避け、忘れて、楽しく暮らしたい
と考えがちだが、これは決して本質的な解決とはいえない。むしろ、その痛みと
ストレスに耐えきれず、こころの破綻を生ずる場合もある。このような状況に陥ら
ないための解決の道を探っていくとともに、こころの痛みを乗り越えるためのメッ
セージを伝えていく。
内容(「MARC」データベースより)
激変する現代社会において、人は心の痛みを避けて楽しく暮らしたいと考えながら
もストレスに耐えきれず、心の破綻を生ずる場合がある。そうならないための道を
探り、心の痛みを乗り越えるメッセージを伝える。
『ユング心理学入門』 河合隼雄 著 培風館
『母性社会日本の病理』 河合隼雄 著 中央公論社
『イメージの心理学』 河合隼雄 著 青土社
『とりかえばや 男と女』 河合隼雄 著 新潮社
『宗教と科学の接点』 河合隼雄 著 岩波書房
『生と死の接点』 河合隼雄 著 岩波書房
『青春の夢と遊び』 河合隼雄 著 岩波書房
『明恵 夢を生きる』 河合隼雄 著 講談社+α文庫
『こころの処方箋』 河合隼雄 著 新潮社
『子供の宇宙』 河合隼雄 著
『それでも人生にイエスと言う』V・E・フランクル 著 春秋社
『生きがいの創造』 飯田史彦 著 PHP
『分裂病の少女の手記』 セシュエー 著 みすず書房
『いやな気分よさようなら』 デビッド・D・バーンズ 著 星和書房
『アダルトチルドレンと家族』 斉藤学 著 学陽書房
『家族という名の孤独』 斉藤学 著 講談社
『9つの性格』 鈴木秀子 著 PHP
『精神病』 笠原嘉 著 岩波新書
『少年期の心』 山中康裕 著 中公新書
『内なる子供を癒す』 ウィットフィールド 著
『今日一日のアファメーション』 西尾和美 著 ヘルスワーク協会
『心的外傷と回復』
『心を殺された私』 緑川美沙 著
『対象喪失』 小此木啓吾 著 中公新書
『村上春樹、河合隼雄に会いにいく』
FRANK MULLER / MullerMixCompilation
1 Silky / Dj Rok
2 Technovain / Frank Muller/Beroshima
3 Aqua Regia / Jonzon
4 Electrical Discussion / Frank Muller/Beroshima
5 Cel-X / Denard Henry
6 Good Morning Berlin / Frank Muller/Beroshima
7 Nikita / Denard Henry
8 Strinx / Andre' Michele
9 The Prisoner / Frank Muller/Beroshima
10 POP-1 / Andre' Michele
11 Seduction / Frank Muller/Beroshima
12 High Menergy / Dj Rok
13 Bullettrainman / Frank Muller/Beroshima
14 Electrical Discussion / Beroshima/Claude Young Rmx
15 Track one / Sono Tab
16 The Opression Rmx / Dj Rok
17 Rrdlightlove / Frank Muller/Beroshima
18 Deep In Space / Korsakov
19 Tower Of Funk / Paul Davis
20 Deebeephunky / Frank Muller/Beroshima
21 Don't Do That No More / Frank Muller/Beroshima
22 Lust / Frank Muller/Beroshima
DJ UIROH
94年のDJスタート以来、その卓越したセンスと繊細なテクニックに裏打ちされた
独自の世界観は他に類を見ない。ファンキーかつアグレッシブなプレイから生み
出されるそのグルーブは絶大な支持を得ている。今、シーンが最も注目するDJ
であると言えよう。
レジデントとして<HOUSE ENERGY>@名古屋CLUB MAGO,<CYCLE-AFTERHOURS
/GOODFORTUNR>@青山MANIAC LOVEを始め、国内数々のパーティーに参加。
2002年より自身のプロデュースのもと、ジャンルを越えた新しいスタイルのパーティ
SCHOOLSOUTを始動。最先端のヴァイブを感じ取って欲しい。
DJ SHINKAWA
1993年、イギリス滞在中に "TRADE" などを中心とするロンドンクラブシーンに
多大な影響を受け、DJ になる決心をし帰国後活動を開始。伝説の巨大クラブ
芝浦 GOLD での THE PRIVATE PARTY でのデビュー後、着実に経験を積み
重ね、オリジナリティー溢れる独自のサウンドを創りあげた DJ SHINKAWA の
最近の活動には目をみはるものがある。日本での DJ 活動を例にとると、新宿
LIQUID ROOM"X-TRA"でのゲスト出演や、六本木COLOSSALHALLにおける
"CROSS OVER"、青山 MANIAC LOVE での "CYCLE AFTER HOURS"、
渋谷CLUBASIAでの "GROUND=ZERO"などのレジデントレギュラープレイを
している。日本において現在最も注目されるDJに成長している。また、海外では
1998年11月 にオーストラリアのパースにてメインDJとしてプレイ。1,000名以上を
集客し、今後の海外での活躍も注目されている。制作活動も精力的にこなし、
哀愁ゲイサウンドの頂点ともいうべき"COME AND RESCUE ME"のSHINKAWA
によるカバーを含む1種類のミニ・アルバム「CROSS」と「OVER」が1997年7月1日
に発売された。ハウス、テクノ、ワープといったジャンルを独特の表現方法で自由に
操る彼のサウンドは、リスナー、クラウドの1人ひとりにHAPPINESSを与え続けるだろう。
世界中で「プログレッシブ・ハウス」ブームが起こる中、
MANIAC LOVEとOSAMU Mが独自のスタイルで
最先端のハウスミュージックを表現する為に
2000年4月にスタートしたパーティー「SUBMERGE」。
オープニングパーティでは、STEVE LAWLERを招聘し、
すばらしい幕開けになり、話題を呼んだ。
国内では「プログレッシブ・ハウス」というワードが一人歩きし、
ハウスミュージックの持つトリップ感や奥深さが
あいまいなままシーンに蔓延している。
そんな中、自分のスタイルを貫き、その中に常に新しいエッセンスを
注ぎ込み進化し続ける彼のプレイは年明け早々JOHN DIGWEED
のKISS FMに出演するなど、引き続き今後の活躍も期待される。
「SUBMERGE」ではそんな彼とATSUO,DARYUそしてフレッシュなゲストによる
ワールドクラスのクラブミュージックを体験できる。
今回はBedrockからのMIX CDをリリースしたばかりの
SUBLIMATION TOKYOのDJ SAWAを迎える。
日本のプログレッシブハウスシーンを支えるDJ群のディープな夜になることだろう。
スタジオとプレス屋はなるべく固定する
与えられたビット数を頭脳で2倍にする
もう十分だと思ったその3倍の宣伝を行いポスター一つにもセンスをチラつかせる
6.5掛けのラインだけは死守して6回中5回目にやってくる苦境をひらめきで乗り越える
ライバルの28手先と自分の27手先のプラン26手先のシミュレーションで
10割の勝ちを導き慎重に25手目にかかる
20手目からは仲間しか知らない
世間は2年たって16手目に通されてる
37手目にはお前を刺そうと思ってる
このフレーズは35手目のために取っておこう
39手目のことを知ったら驚くぞ
カフカは「君と世界の戦いでは、世界に支援せよ」といっているが、
何もしないで白旗をあげるほどぼくらは賢くはない。
10/19 CYCLE-Hybrid Dance Floor-@MANIAC LOVE
Residents:DJ WADA/YAMA/HEIGO TANI
afterhours:TOBY/UIROH
雨で空いていた。音は良かったが構成が今壱つ。
43 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:02/10/21 13:59 ID:x9bRIolh
銀行株を買い占めて、実質国有化するのが近道なんだな
それをしないのは、天下り先が窮屈になるのを嫌がってるのと、お仲間が
タイーホ(背任で)されるのが嫌なだけなんだな
体力が戻ったら株を売ればいいだけだから、国も損をしないし、「それじゃ
共産主義じゃん!?」てな言いがかりも当て嵌まらないんだな
DR,SHINGO
1997年米国、バークリー音楽院入学。
高度なジャズコードプログレッション、クラシック和声樂等を学ぶが、
クラフトワー ク等のジャーマンエレクトリックサウンドに出会うことにより、
ギタープレイヤーからテクノミュージックのプロダクションに没頭する様になる。
1999年帰国後は、都内でのDJ活動、デモトラックの制作を精力的に行う。
フランク ムラー主催のMuller Records、クリスチャン モーゲンシュタイン主催の
Forte Recordsよりシングルリリースのオファーを得、
両レーベルとの幾度の話し合いの末、
アルバムリリースを熱望したForte Recordsと契約を果たす。
約1年間のアルバム製作期間を経て、Dr,Shingo's Space Oddy-sseyが完成を見る。
先行シングルとして2002年5/21に発売されたHave you ever seen the blue comet?は、
日本のテクノトッププロデューサーである石野卓球、
フィンランドが産 だハイエナジーバンド、Ural 13 Diktatorsによるリミックスを擁し、
先ごろ全世界にリリースされた。
この先行シングルは、80’sニューウェーブ路線を醸しつつも、
Dr,Shingoの類い稀 なメロディセンスとハードなビートとの
素晴らしいバランス上に生み出された、ヨーロッパでも稀を見ない、
まさにクリスチャンモーゲンシュタインが命名した、
NEO POPと呼ぶに相応しい作品である。
日本各地のレコード店でもトップセールスを記録している。
2002年7/9に発売のDr,Shingo’s Space Oddy-Seeyは、
デモの段階より既に各方面 から称賛を浴び、
リリースより一週間で渋谷チャートでも5位にランクイン!
日本国内での評価も徐々に上がっており、
特にリミックスを担当した石野卓球氏はデモ段階の曲を自信のラジオミックス番組、
Free Formにて使用したりと、Dr,Shingoへの称賛を惜しまない。
またFrontier/コンピレ−ションアル バム”WIRE 02”(Sony Muisc Japan)にも参加。
今後のDr,Shingoの世界レベルでの活動を注目せずにはいられない・・・
【CARL CRAIG: カール・クレイグ】
常に新しい音楽を追求しデトロイト・テクノの未来を提示する
アーティスト、カール・クレイグ。
87年、デトロイト・テクノのオリジネイターとして活躍していたデリック・
メイ、ケヴィン・サウンダーソンと出会い、数々のトランスマットのレコ
ーディングに参加。89年には、トランスマットからサイケ名義でファー
ストEPをリリース。その後自らのレーベル"レトロアクティヴ"を設立
し、自身の数々のプロジェクトを中心にリリースする。91年には"レトロ
アクティヴ"に幕を閉じ、新たに"PLANET E"というレーベルを設立。
69名義で"4 JAZZ FUNK CLASSICS"、"JAM THE BOX"、ペーパー
クリップ・ピープル名義で"REMAKE"、"THROW"、"CLIMAX"、"THE
FLOOR"という傑作EPをリリースし、世界中で大ヒットを記録。BASIC
CHANNELのMurizioとも親交が深く、M "DOMINA"のリミックスでは、
テクノ・ファンのみならずハウス・ファンにも絶大な評価を得ている。
インナーゾーン・オーケストラ名義でリリースされた"BUG IN THE
BASSBIN"という曲は、Mo'Waxにライセンスされたこともあり、テクノ、
ハウス、ジャズ、ドラムンベースといった多方面のリスナーから注目
を集め、1999年には、自らの音楽の集大成であるインナーゾーン・
オーケストラのアルバムをTalkin' Loudより発表。マイルス・デイヴィス、
ジョン・コルトレーン、サン・ラといったスピリチュアル・ジャズの巨人達
に影響され、テクノ、ハウス、ヒップ・ホップ、ファンク、ダブ、ジャズ、
ロックといったあらゆる音楽を内包するコズミック・サウンドを追求。
各方面から大絶賛されている。
また、ここ数年では、DESIGNER MUSIC名義で制作していた楽曲を
アルバムとしてリリースしたり、2枚のミックスCDを発表する等、彼の
幅広い音楽性が現われた好作品を多数リリースしている。
そして今年UKのレーベル"REACT"から10月にMIX CD "THE WORK
OUT"をリリースする。
今年の4月の来日時には、前回のDJプレイとはまた違った素晴らしい
DJプレイを聞かせてくれたCARL CRAIG。今回の来日では彼の“現在”
を感じさせるプレイを聞かせてくれるはずである。
EMMA
1985年よりDJを始め、東京各所のナイトクラブで数々の
パーティーを成功させる。特筆すべきは、89年から参加
した[コニーズ・パーティー]。コニー・イーが主催したヨー
ロッパ・スタイルのウェアーハウス・パーティーは当時、
東京に新しい夜遊びの「形」を提示することになり、海外
からも注目され、EMMAは,このパーティーでプレイする
ことによって、ヨーロッパでのDJ活動も行うようになる。
90年イビザ(スペイン)、91年リミニ(イタリア)、ロンドン
(イギリス)、92年ナポリ(イタリア) 等々。精力的な活動を
続けていた彼は、94年に「GOLD」と契約。クローズする
までレジデントとして活躍、そのアグレッシブなプレイに
よって土曜日をまとめあげ、東京中のコアな夜遊び人
(ナイトリスト)たちに決定的なその存在感を知らしめた。
1995年には、DJプレイに留まらず音楽制作を開始。
川内タロウと共に『マラウィロックス・プロダクション』を
設立する。
日本の市場において,純粋なクラブフロア−対応のダンス
トラックを制作していくコンセプトを打ち出し,それは,日本中
のクラブやDJ達に大きな影響を与えることとなる。 また、
そんな彼らの姿勢を直接的にあらわしているのがリミックス
ワークである。 これらの作品はDJはもとより、多くのクラウド
達から多大な賛辞を得ている。
世界中からのライセンス・オファーが絶えない程、異例の
大ヒット・MIX CDとなった『EMMA HOUSE』も、シリーズ
7作目に突入。HI-FIDELITY SOUNDを目指したこのシリ
ーズは、『2000』『VIVA!』『SEVEN』とマスタリング・エンジ
ニアにオノ・セイゲンを起用、24BITマスタリングというMIX
CDの枠を越えた徹底的な音作りがなされている。
WIRE99
20:00 DJ TOBY
21:00 DJ DMX KREW
22:30 LIVE TECHNASIA
23:00 DJ DERRICK MAY
00:30 LIVE DENKI GROOVE
01:00 DJ WESTBAM
02:30 LIVE MIJK VAN DIJK
03:00 DJ TAKKYU ISHINO
04:30 DJ FUMIYA TANAKA
WIRE00
18:00 DJ TASAKA
19:20 CLAUDE YOUNG
20:40 BEROSHIMA
21:40 HELL
22:30 ZONBIE NATION
23:00 SEN VATH
00:20 DENKI GROOVE
00:50 WEST BAM
02:10 THOMAS SCHUMACHER
02:40 TAKKYU ISHINO
40:00 FUMIYA TANAKA
WIRE01
18:00 DJ TASAKA (Tokyo)
19:20 Monika Kruse (Berlin)
20:40 secret cinema (Rotterdam)
21:10 Fumiya Tanaka (Tokyo)
22:30 denki groove (Tokyo)
23:00 Westbam (Berlin)
00:20 URAL 13 diktators (Helsinki)
00:50 Takkyu Ishino (Tokyo)
02:10 C.J.Bolland (Brussels)
02:40 HELL (Munchen)
04:00 Jeff Mills (Chicago)
WIRE02
<main> <second>
18:00-ShinNishimura 19:30-FrankMuller
19:20-SkechShow* .20:50-Kagami*
19:50-Tasaka 21:20-FumiyaTanaka
21:10-NorthernLite* 23:10-Co-Fusion*
21:40-MonikaKruse 23:40-DjRush
23:00-TakkyuIshino* 01:30-JeffMills
23:45-Hell
01:05-LukeSlater*
02:05-JoshWink
03:25-Autotune*
03:55-Westbam
MIX-UP VOL.5 DERRICK MAY
1.MAYDAYS INTRO(A MAYDAY MIX THANG) / DERRICK MAY
2.THE MESSAGE IS LOVE / FRUIT LOOPS
3.DANCE / EARTH PEOPLE
4.MAKE UP YOUR MIND / THE GROOVE ESSENTIALS
5.FRENCH KISS / LIL LOUIS
6.LONELY DISCO DANCER / HOUSE PROUD PEOPLE
7.YOU ARE MY HEAVEN / SCUBA
8.SOUNDZ IN MY HEAD / DJ SNEAK
9.PRELUDE / NEW SOUL FUSION
10.A LITTLE SUNTIN SUNTIN / PAUL JOHNSON
11.TIME OUT FOR LOVE (EBOLA MIX) / HOUSE OF JAZZ featuring LADINA WHITFIELD
12.THE PREACHER MAN / GREEN VELVET
13.COSMIC COAST / GENE FARRIS
14.TRIBAL LIFE / THE HAYDEN ANDRE PROJECT
15.WHAT HAS BEEN JOINED BY G.O.D. / KRAMER DASHWOOD
16.ALARM / JEFF MILLS
17.SPANK SPANK / PHUTURE
18.1999 / DJ MILTON
19.GOOD GIRLS / DESIGNER MUSIC
20.CLUB MCM (K.A.HAPPY MIX) / CLUB MCM
21.MASTERPLAN / JEFF MILLS
22.SERIAL OPERATIONS / FOUNDATION SOUND WORKS
23.THE DANGER / THE PURPOSE MAKER
24.MINDLESS FUNK / FREAKS
25.FRUCTOSE / STYLES OF THE ABSTRACT
26.CONVEXTION / CONVEXTION
27.RELISH / SUBSTANCE
28.GET DOWN GET HORNY / BASEMENT JAXX
29.SHIMMER / AUBREY 30.NITE DRIVE / JIBAROS
31.EU NAO / BASEMENT JAXX
32.MEDITIVE (KENNY LARKIN MIX) / SILENT PHASE
21時幕張メッセ展示場1〜3ホール/ELECTRA GLIDE 2002/TECHNO
◇チケット発売日:11/2(土)
◇チケット価格:\7.500(前売)/\8.000(当日)
◇出演者:<LIVE> KARFTWERK、SQUAREPUSHER、Y.SUNAHARA
<DJ's> SASHA、X-PRESS 2、ANDREW WETHERALL、TIM DELUXE
◇お問い合わせ:beatink 03-5766-6571/HOT STUFF 03-5720-9999
世間の度肝を抜くDJ&LIVEアーティストが大結集のテクノ・イベントが今年も開催!!
3年目を迎え、今年はヘッドライナーに “テクノ・ポップの神様”とも呼ばれる
クラフトワークが登場!また、大型DJサシャやアンドリュー・ウェザーオール、
X-PRESS 2、スクエアプッシャー、 Y.スナハラに加え、ヨーロッパで大ブレイクの
若手DJティム・デラックスと、過去最高の強力布陣。
新たなテクノ伝説が生み出されることは必至!!
詳細はこちら!
http://www.beatink.com
MIX-UP VOL.3 KEN ISHII
1.KALA / KEN ISHI
2.THE NERVOUS TRACK (YELLOW MIX) / NU YORICAN SOUL
3.UNITED FUTURE AIRLINES (ASTRAL HIJACK MIX) / UNITED FUTURE ORGANIZATION
4.MULTIFUNCTION / TRONIKHOUSE
5.I BELIEVE / OCTAVE ONE
6.FINTE TIME / FLARE
7.AMUCK / LOW RES
8.PITCH CONTROL / MOEBIUS-PLANK-NEUMEIER
9.STATIC FRIENDLY / BFC
10.FRAME OUT / KEN ISHII
11.DECAY / MK
12.VIDEO CRASH (CRASH INSTRUMENTAL) / TYREE
13.GO (RAINFOREST MIX) / MOBY
14.PLANET ROCK / AFRIKA BAMBAATAA & THE SOULSONIC FORCE
15.RIOT IN LAGOS / RIUICHI SAKAMOTO
16.STRAP DOWN PART2 / MEAT BEAT MANIFESTO
17.MILITARY JAZZ / PLUG2
18.STEP INTO EDEN (ROLLI'DRUM AND BASS MIX) / THE BALLISTIC BROTHERS
19.PIANO POWER / REMY & SVEN
20.STRINGS OF THE STRINGS OF LIFE / RYTHIM IS RYTHIM
21.CAN YOU FEEL IT / MR. FINGERS
\ 馬 / \ 鹿 /
∩ ∩
| つ 「,"|
ヾ∧ !,'っ_ ⊂_,!
/ ・ |ミ / ・ ヽつ
(_'... |ミ ▼,__ |
(゚Д゚; )..|ミ (゚Д゚ ,)・|
(| .、)| (| 、)|
| | | ・・|
ヽ.._人 ヽ._・ν
STYLE #10 DO YOU LIKE POP MUSIC?
Non Stop DJ Mix by Yoichiro Ito
1 AKAKAGE / How Are You? (Intro)
2 AKAKAGE / Saturday Night
3 Da Lata / Pra Manha (main rub)
4 Ian Pooley feat. Rosanna & Zelia / Coracao Tambor (Original Mix)
5 Yukihiro Fukutomi / HSG
6 Bah Samba / All I Ever Wanted (Original Master Mix)
7 Paul Johnson / Get Get Down (Get Get Nerio's Dubwork Remix)
8 Original Soul Boy feat. Monica Vasconcelos / Touch The Sun (Latin Carnival Mix)
9 Mixmaster / Latin Session (Numero um)
10 Sasha Kruger / Life Is A Samba
11 Mr.Hermano / Vasco Da Gama (Disisco Mix)
12 Fluide feat. Baccara / Voce (E O Meu Amor) (Club Mix)
13 Nova Fronteira / irmao (Saturnalia Mix)
14 Man Alive / Waiting On The Corner (Main Mix)
15 Intrallazzi & Frantty feat. Joanne / Aquamarina (In.Fra Vokal Riccione Mix)
16 Spero feat. Dannie Scott / You Make Me Say (ooh lalala) (Spero's Club Mix)
17 Lisa Shaw / Always (Restless Soul Peaktime)
18 Midnight Creeperz / Muneca
19 Bah Samba / Reach Inside (Restless Soul Peaktime)
20 New Jazz Hustlers / Wanna Take You For A Ride (Black Science Budda Cypher Remix)
21 Endangered Species / Ping Pong
22 Touch And Go / Straight To...Number One (Trailerman Go Latino Mix)
23 United Future Organization / Cosmic Gypsy
24 Propellerheads / Crash!
25 AKAKAGE / Lodger's (or she was only a shopkeeper's daughter)
KAORU INOUE
プロフィール井上 薫(chari chari)
サウンドクリエイター、プロデューサー、DJ。1990年代初頭から
DJ活動を開始。94年コンピレーションアルバム「Listen Up」への
参加をきっかけに音楽制作プロジェクトchari chariをスタート。
1999年夏、ファイルレコードから1stアルバム「spring to summer」
をリリース。以後、国内外の様々なアーティストの作品のリミックス、
プロデュースを手掛ける。2000年1月にはultimarレーベル(ポルトガル)
からもリリースされ、彼のオリジナリティ溢れるサウンドは、世界中
の業界関係者やアンダーグラウンド支持者達を唸らせ、話題を呼んだ。
現在DJ活動も多忙を極めており、全国各地からのオファーが絶えない。
ボーダーレスな選曲ながら、単なるオールジャンルという言葉では括れない、
オリジナリティ溢れる世界でフロアを包むスキルは唯一無二なもの。
9月にトイズファクトリーからリリースされたミックスCD「groundrhythm」は、
彼の持つ独特な世界観が凝縮された逸品。多方面から高い評価を受ける。
2001年はマイアミ(WMC2001)、ロンドン(JAM)等のミュージックコンファレンス、
エキシビジョン等からのオファーもあり、海外でのDJとしての認知も上昇中。
今年1月、いよいよ待望のニューアルバム「in time」がトイズファクトリー
よりリリースされた。ロンドン、NY、キングストン、リオ、東京でレコーディング
された豊富な音の素材達は、chari chariのフィルターを通して見事に生まれ変わり、
壮大なスケール感のある作品に仕上がった。
今後はchari chari 以外の名義での様々な活動を目論みつつ準備中。
10/23 でび@渋谷
期待したほどではない。2度目は無い。
[GENERAL EFFECT]
ビデオテープを今尚使いつづけるこだわりのオールドスタイル。
コンピュータを使ったリアルタイムエンコードスタイル。
新旧ともにその利点を最大限に活用した実験的映像を常に提供し続ける。
数々のイベントに意欲的に参加してきた現在、その飽くなき追及は
ついえる事を知らない。常にアグレッシブなそのプレイスタイルを是非その目で。
http://www.htmmm.com VJ M.M.M [GENERAL EFFECT]
99年よりVJ活動を始める。
VJ GLAMOOVE、Graphickers、プリンストンガらと共にSUPER LOVERS NITE
に参加を皮切りに、その他数多くのイベントに意欲的に参加。近年では先日
※「リキッドルーム」で行われた「Taboo」を筆頭に「斬」や
「Motion dive プロジェクト」にも参加している。
クオリティーの高い映像を常に追求しつづけるそのスタイルは必見。
今一番の注目VJである。現在ジェネラルエフェクト所属。
こんな国は捨てよう That’s Japan〈003〉宮崎 学 (著)
政・官・財、そしてアウトロー…日本の支配構造がわからないと、
この国の実相は見えないと断言できる。なぜこの構図は不変な
のか。「突破者」はアジアの価値と信頼をベースに、この国の生
き様を再構築していこうと語る。
宮崎学の兵法 宮崎 学 (著) 価格:¥1,600
「何がどうなっていようとも、生き残っていれば勝ちである」 突破
者・宮崎学が兵書の古典「孫子の兵法」を独自の視点で読み解
き、過酷な社会を乗り切るための実践的な戦い方を説く。
10/24
選択と集中の話。
Loopa MIX mixed by DJ TASAKA
1 C1 / SOUNDTRACK
2 ELECTRIC DISCO / Plump DJ's
3 slug / Tomba Vira
4 Eletronic Energy / DJ HMC
5 eternity (ballroom dub) / DJ MO vs Marc De Clarq
6 natural / toktok
7 Saureschnauze / Bodenstandig 2000
8 Blackmail / Olav Basoski
9 ganz ganguro/ DJ TASAKA
10 Silky / DJ Rok
11 Last test part 1 / Oxia and The Hacker
12 watching tonight 2 / KAGAMI
13 TRISCO / MUZAK
14 MOVIN' THRU YOUR SYSTEM (original) / JOAK PRONGO
15 Early Days / Hidden Rivals
16 star05 / Charled Siegling
17 '11-11-98 / Patrick Lindsey Presents Monika Kruse
18 DISCODANCER / KLATCH!
19 THE BREAK / KAT MANDU
20 Dawn with Mental Groove / Ural 13 Diktators
21 Mokanbo / Beroshima
22 Loopa Trooper / DJ TASAKA
10/26 @tsutaya
DJF 1100 / CLAUDE YOUNG
MIX-UP Vol.2 / JEFF MILLS
SAVE AS THOMAS / Thomas Shumacher
DJMIX 1/2 / FUMIYA TANAKA
ecliptic / tsuyoshi
more songs about food and revolutionary art / carl craig
PROGRAMMED / INNERZONEORCHESTRA
DJF 1100 / CLAUDE YOUNG
1.Intro.
2.Dan Bell (K.B.Project) / The Symphony (Can You Feel It)
3.Green Velvet / Abduction (Surgeon Remix 1)
4.Funk D'Void / Herbie on Rhodes (Ian Pooley Mix)
5.Soundstream / Let's Break
6.Ian Pooley / Before Long
7.Santos R / Road to Rio EP (Cosid 001-A2)
8.Brother to Brother / Cocktail Lounge
9.Yonkapin / All for Love
10.Nick Holder / Da Sambafrique
11.DJ Senze / Cloudburst
12.Shake / Plugged In
13.Intro.2
14.Christian Smith & John Selway / Move!
15.The Advent / Sketch 1 (Sketched by The Advent @ Akoma workx)
16.Aural Emote / Untitled (Symbolism001-B3)
17.DJ Rush / Marathon Man
18.Defenders of the Ghetto / Silenced
19.Jeff Mills / Earth and Starless
20.Querida / Treachery
21.Claude Young / Untitled 01
22.Richie Hawtin / Minus/Orange 1
23.2000 & One / Untitled (Eevo Lute 003-A1)
24.The Advent / In Search
25.James Ruskin / Prevention Beyond Cause
26.Claude Young / Untitled 02
27.Oliver Ho / Unknown (Meta 008-B1)
28.Regis / Execution Ground
29.Oliver Ho / Untitled (Blueprint BPO14-A1)
30.JB3 / Arena
31.Autotune / Boulder Dash
MIX-UP VOL.2 / JEFF MILLS
[Segment1]1.UTOPIA / JEFF MILLS
2.THE EXTREMIST / JEFF MILLS 3.MAGNEZE / SURGEON
4.THE START IT UP / JOEY BELTRAM
5.STEP TO ENCHANTMENT (STRINGENT) / MILLSART
6.LIFE CYCLE / JEFF MILLS 7.UNTITLED A / JEFF MILLS
8.WORK THAT BODY / DJ FUNK 9.RUN (U.K.) / DJ FUNK
10.PLAY WITH THE VOICE IN USA / DJ JOE T.VANNELLI FEATURING CSILLA
11.CLEMENTINA / WICKED WIPE
12.i9 / JEFF MILLS
13.CHANGES OF LIFE / JEFF MILLS
14.OVERKILL / CIRCUIT BREAKER
15.ETERNAL SUN / iO
16.GAMEFORM / JOEY BELTRAM
17.CLUB MCM (K.A.HAPPY MIX) / CLUB MCM
18.AX-009 / JEFF MILLS
19.MOVE / SURGEON 20.WET FLOOR / TRAXMEN
21.DETACHED / JEFF MILLS 22.NOCTURNAL / CLAUDE YOUNG
[Segment2]1.BAD BOY / ADVENT
2.THE 187 SKULLZ / DJ SKULL
3.STRINGS OF LIFE / RHYTHM IS RHYTHM
4.LOOP 3 / JEFF MILLS
5.UNTITLED B / JEFF MILLS
6.EXTRA (LUKE SLATER MIX) / KEN ISHII
7.AVION / DAMON WILD
8.INTRO (X-102) / X-102
9.GROWTH / JEFF MILLS
10.SUSPENSE / H&M 11.THE OTHER SIDE / THE SHADOW
12.FLOWERCHILD / DAN MORGAN 13.BAZETOYA / HELL&JONZON
[Segment3]1.CASA / JEFF MILLS
2.LIFE CYCLE / JEFF MILLS
3.STEP TO ENCHANTMENT (STRINGENT) / MILLSART
鮪漁船と余裕。俺もあんな風になりたい。
FUMIYA TANAKA DJ MIX 1/2[MIX.SOUND.SPACE]
Disc:1
1.vintevarm(John Harding)/After Hours(Rue East)/things stay differently(DAZE MAXIM)/2(PHYLYPS TRAK2)/tango/snarewu[:]rfel(benjamin wild)
2.Caddie’s Day(Philippe Cam)/After Hours(Rue East)/CLINICALISM(STEWART WALKER)/DRIVE 9-2(FUMIYA TANAKA)/Sivered Finger Samba(AKUFEN)/PHASE(FUMIYA TANAKA)
3.DIVISIBLE(TRKA)(ECHOPLEX)/VIOLATOR(STEWART WALKER REMIX)(GEZ VARLEY)/CONTRAST.TENSION.RELEASE(STEWART WALKER)/ROBOTICS(DEETRON)/LATE NIGHT(FUMIYA TANAKA)
4.2(PHYLYPS TRAK2)/M5(MAURIZIO)/Unite-Onjer(TWERK)/REMIXIES A1(COLDUST)/Spectra EP Untitle(Robert Hood)
5.H.B.LOVE(SNOOKERBOY)/LFO Drive(Philippe Cam)/THE INVISIBLEMAN RETURN B2(Archetype)/B2(Grain)/catch 22(jackmate)
Disc:2
1.bass fishing(twerk)/Chilli Charm(TWERK)/Room Nr.1(ATLON INC.)/Z-machine(ROTORIK)
2.Cleopatra’s Needle(STEWART WALKER)/THE DEEP(Jeff Mills)/at the supermarket(ATLON INC.)/Anagram(Christian Wu[:]nsch)/DEUTEROTYPE(SUTEKH)/Ghost stations(STEWART WALKER)/GO UP(FUMIYA TANAKA)
3.duplicateaddress(KIT CLAYTON)/Ranking+Rating(Ma[:]rz)/things stay differently(DAZE MAXIM)/whereweleftoff-fortune cookie rmx(KID 606)/fishtank(akufeN)
4.009A B2(Jeff Mills)/Opposite Day(STEWART WALKER)/After Hours(Rue East)/Spectra EP Untitle(Robert Hood)/TENSION(Rue East)
5.multiple snoop(ben nevile)/MONOSTATIC(CRANE A.K.)/densit(PROCESS)/green apple(Eric Besier+Gordon Heinicke)
6.Sketcherzmain(The Advent)/Internal Error-Stewart Walker Remix(3ST vs.DASH)/GO UP(FUMIYA TANAKA)/KIAL 06 B1(alenia)/SONERA(OLIVER KAPP)/SONGS WITHOUT CLIMAX(STEWART WALKER)/FOR SET 1 c(FUMIYA TANAKA)
10/27 @laox
That'sCDRを10枚。
950+950+1100+1000
10/28 @ABC
税金とChinaBook
630+648
48 :
夢見る名無しさん:02/10/30 11:22
こんな所に魚心さんとは・・・( ゚д゚)
WOMB10/31
HALLOWEEN PARTY
DJ: KAGAMI, SODEYAMA, DJ SHIBATA
VJ: M.M.M
22:00〜
DOOR: 2,500Yen w/1D
WITH FLYER: 2,000Yen w/1D
うおこころ・・・。
HOW MUCH DO YOU REALLY WANT IT?
HOW MUCH DO YOU NEED IT?
ASK YOURSELF A QUESTION
10/30 @博多天神
よっしゃあ!
10/31 @tsutaya
LAUNCHPARTY!
SHINKAWA/KAORU INOUE/YO*C/UIROH/TOBYNATION
あぁ コーヒーを飲むよ
タバコも飲むよ 飲むよ
お酒も 飲むよ 飲むよ
何だって飲むよ
人を物真似した 後先とか考えちゃ駄目だよ
だってそもそも今日の自分なんて初めから無いも同然だからね
もういいかい そりゃそうだよ
例えばそれが無茶苦茶な要求だろうが
例えばそれが傲慢な女のワガママだろうとさ
飲むよ 飲ませてちょうだいよ
いいねぇ 飲む達人になりたいね
ある意味もうあこがれに近い感じがあるよ
赤塚不二夫にキース・リチャードね 野坂昭如に藤原組長でしょ
粋だねぇ 下町情緒だよね
あぁそれはちょっと違うか 脱線しちゃったね 脱線だょねぇ
でも僕はね 脱線はいいけど惰性で生きちゃ駄目だねぇ
これ僕のポリシーよ 惰性で生きちゃだめ これ僕のポリシー
上手い事入った 上手い事言った
11/1 @home
酒。
11/2 @ManiacLove
くたびれたゴムのゆるゆるのブリーフじゃ
ずり落ちるびんびんの爆音PLEASE
11/3 @akira TO musicbox
カオリ。恋に落ちて。
ラウンチ・パーティー!ジャーマン・テクノ・ラリー mixed by TOBYNATION
1.Rushstoprestore(TOKTOK)
2.Talon(トーマス・シューマッハ)
3.Schall(Thomas P.Heckmann remix)(エレクトロケミ・LK)
4.Smuggler(スヴェン・ヴァス)
5.Supercruiser(Andreas kauffelt remix)(スーパー・クルーザー)
6.Paranoid Dancer(ヨハネス・ヘイル)
7.R・e・s・p・e・c・t(マイク・インク)
8.Loops & Tings(Tobynation remix)(イェンス)
9.I Can Feel That(Atty Mezcal remix)(パスカル・F.E.O.S.)
10.Scho[:]neberg(Marmion remix)(マーミオン)
11.Betty Ford(アルター・エゴ)
12.Fantasia(Celestial Harmonies)(コズミック・ベイビー)
13.KernKraft 400(Dave Clarke remix)(ゾンビ・ネーション)
14.Summer and You(Mijk van Dijk remix)(K-jim & Y-bot)
15.Love Stimulation(Love Club mix)(ケイ・シー)
16.Cocolo Kara(ブラザー・イン・ロウ)
ラウンチ・パーティー! 〜ダブル・ダッチ・ハウス 〜mixed by YO*C
1.ウォーターフォール(アトランティック・オーシャン)
2.テンポ・フィエスタ〈パーティ・タイム〉(ロール・フィエスタ)(イッティ・ビッティ・ブーズィ・ウーズィ)
3.トライバル・チューン(オリジナル・ミックス)(ル・ヴォワ・デュ・モンド)
4.クラブホッピン(エクステンデッド・ミックス)(クラブヘッズ)
5.フィエスタ・コンガ(ディファレント)(サルヴィア)
6.トライバル・チューン(サイコダイナミック・リミックス)(ル・ヴォワ・デュ・モンド)
7.フィート(ループホール)
8.アップライジング(オラヴズ・ファンカトロニック・リミックス)(シルヴィオ・エコモ)
9.モスクワ・ストリート・ロック(ハーフ・ザ・ベット)(オラヴ・バソスキ)
10.ウォッチ・ミー・ナウ(グルーヴヤード)
11.グッド・ラヴ(ヴィニーズ・マジック・ショー)
12.アクセス(DJミーシャ,DJティム)
13.ホーニー・ホーンズ(パーフェクト・フェイズ)
14.スクリーム(オリジナル・ミックス)(ディスコ・アンセム)
15.フローテーション(エクステンデッド・ラジオ・ミックス)(ヴィンセント・デ・ムーア)
16.ウォーターフォール(YO*Cリミックス)(アトランティック・オーシャン)
17.ナチュラル・ハイ(ジャップ・ジョップ・ムックス)(ワープ69)
18.コンテ・デ・フィー(レネ・エ・ガストン)
ラウンチ・パーティ!UKハードハウス mixed by DJ SHINKAWA
1.AGRIMONYZER(MATSINGENAミックス)(ジョイ・キチコニ)
2.RAISE THE ALARM!(シャープ・ダブ)(シャープ・ボーイズvsKENNY C)
3.MUZIK X-PRESS(オリジナル・ミックス)(X-プレス・2)
4.THE BREAK(スコーシオ・ホット・ミックス)(スカイ・ボックス)
5.DRUM BEAT(スーパー・バン・デラックス)
6.TACTICS(イアン・ヴォイド)
7.CIRCUS BEAT(オリジナル・ミックス)(テクマニア・レベル)
8.SOMETHING ABOUT YOU(DJギャリー・リミックス)(ジ・アクト)
9.PURE ENERGY(ザ・ドリームキャッチャー)
10.SWEET RELEASE(イエローストーン・リミックス)(トラウザー・エンスージアスツ)
11.TO LOVE IS TO LISTEN(0D404・ミックス)(ハードビート・プレゼンツ…リサ・ピンナップ)
12.SACRILEGE(パンツ&コルセット)
13.WE LIKE TO PARTY(J.ゴロ・プロジェクト)
14.SHINNY(DJ SHINKAWA2000リミックス)(エレヴェーター)
15.OUT OF THE BLUE(コミー・リミックス)(システムF)
16.D2A(ジョン・ドー)
17.FOR ALEX(ジョン・ザ・デンティスト・リミックス)(ラハエル・オーバーン)
18.DADA(バブル・ミックス)(YOYO)
LAUNCH PARTY! HARD HOUSE DISCO mixed by DJ UIROH
1 Desire (Gridlock Bitchin' Vocal mix) / DJ Eric
2 Get Wicked / Those 2
3 Opium Scumbagz / Olav Basoski
4 Surreal Brazil (Extreme mix) / Florian F
5 Goal !!! / Perfect Phase
6 White Treble, Black Bass (Trevor Rockcliffe mix A) / Sgt.Slick
7 Love Attack (original mix) / Daz Saund
8 Feel Free (Original mix) / Yves Deruyter
9 Cloudwalking (Astral mix) / Pulser
10 Injected With A Poison (BK &Nick Sentience remix) / Praga Khan
11 Digital Dialogue / Nick Sentiene
12 Lizard (Megavoice) / Mauro Picotto
13 A9 (Original mix) / Ariel
14 More & More (Vocal mix) / Spoiled & Zigo
15 Sandstorm / (Original mix) / Darude
16 Sturm Und Drang (Picotto mix) / Megamind
17 Arabian Pleasure (Tuareg mix) / Mario Piu' & Mauro Picotto
18 Sweet Dreams (Sweet Dream mix) / CRW
ラウンチ・パーティー!プレゼンツ・ハードハウス・ディスコ2 mixed by DJ UIROH
1.It’s Gonna Be Alright(Nice Puccy Mix)(Pussy2000)
2.Voices(Pete Heller Main mix)(Funky Junction vs KC Flightt)
3.Come With Me(Dark mix)(T-Total)
4.Who’s That(It’s Me mix)(Chi Chi Hernandez)
5.Los Hijos Del Sol(4 Sun)(Tomaz vs Filterheadz)
6.House Soul(Valentino Kanzyani)
7.Funkyflash(Flashgang)
8.Synergie(Quartz)
9.Feel Surreal(Nick Sentience&Tim Healey)
10.Derb(Arome remix)(Derb)
11.Miami(Biscayne mix)(Boca)
12.The Key(Original mix)(Lexos)
13.Sonic Blue(Cequenza Main mix)(Cequenza)
14.Fuckin’Rock’n’Roll(80s Version)(Antiband)
15.Flower Duet ’99(JP’s Sound Factory mix)(Luminaire)
groundrhythm mixed by Kaoru Inoue
1.Calling(6 am mix)(CHARI CHARI)
2.To Come...(SILENT POETS)
3.Sunrise Dub(BLAST HEAD)
4.Dub Hunter(Depossession mix)(TOUITOU-FUJIWARA)
5.Escape(INDOPEPSYCHICS)
6.Fish Dances(THE IRRESISTIBLE FORCE)
7.The Truth Part2(Mono Uptempo mix)(BEATLESS)
8.Fatien(New Sector Movement mix)(NAHAWA DOUMBIA)
9.6//8 Drumz(Pathless remix)(ETERNAL SUN)
10.Atoms In Drum(DUB ARCHANOID TRIM)
11.Plis Infinis N°2(Rainer Truby mix)(FREDERIC GALLIANO)
12.IY(23 SKIDOO)
13.Nacer Do Sol(KYOTO JAZZ MASSIVE)
14.A Mane Ce(BAYAKA)
15.The Garden of Earthy Delights(D-NOTE)
"JOURNEY INTO THE SOUND"RELEASE PARTY
-MANIAC LOVE 9TH ANNIVERSARY-
11.29.fri.at LIQUIDROOM
CO-FUSION/CHESTER BEATTY/
SURGEON/DJ SHUFFLEMASTER/Q'HEY/REBUS TAPE/
TOBY/YAMA/MASE
11/4 @iwgp
11/5 @JapanStandard
カネがあろーとコネがあろーと
7日
22時MANIAC LOVE GOODFORTUNE
音ジャンル:HARD HOUSE,TECHNO
DJ:UIROH、ARITA、SAITO、TOSHIO UEKI
SPECIAL GUEST:DJ NAGATA (MEDICINE BEACH、TMP RECORDS)
DOOR:\2,500/1D、WITHFLYER\1,500/1D、BEFORE 11PM\1,000
8日
22時AIR/JOUJOUKA EXCLUSIVE / KOH
DJ TSUYOSHI / BTSD03 Release Party
start door/3000yen (1d) with flyer/2500yen(1d)
AIR MEMBERS/2500yen(1d)
DJS: TSUYOSHI, FUNKY GONG, MITSUMOTO
8日
23時Club asia MARVEROUS TRAX
音ジャンル:HOUSE、BREAKBEATS、TECHNO
DJ:TAKUMI(NNUMBER)、RAY(SOUVENIR)、SASE(N.U.D.E.)
YOUJI、MATAKE、HAMA(VIVALA)
DOOR:\3,000/1D、WITHFLYER \2,000/1D
9日
22時MANIAC LOVE SUBMERGE
音ジャンル:TRIBAL & PROGRESSIVE HOUSE
DJ:OSAMU M、DARYU、ATSUO
DOOR:\2,500/1D、WITHFLYER\2,000/1D
━━━━━━━
11月9日(土)
━━━━━━━
22時AIR/PLUS TOKYO
door/3500yen(1d) with flyer/3000(1d) AIR MEMBERS/2500yen(1d)
DJS: JOHN THOMAS (LOGISTIC RECORDS), SHIN NISHIMURA (PLUS)
Support DJ: ENO(ESSENCIA)
北京、上海。レコードショップもない中国の2都市で2000年夏、
シン・ニシムラとテクナジアが中心となりテクノパーティ「PLUS」
は始まった。そこには石野卓球、フランク・ムラ−、クロード・
ヤング等、アジアのみならずアメリカ、ヨーロッパ各地からの
アーティストが名を連ね、中国のクラウドを熱狂させた。
そして1年目が過ぎようとするとき、その興奮をパッケージした
MIX CDシリーズの日本発売と同時に、「PLUS TOKYO」はリキッド
ルームへ上陸を果たしたのだった。日本では不定期開催だったこの
パーティが、いよいよここAIRでレギュラー始動する。
レジデントを勤めるのは、中国同様シン・ニシムラ。
すべてのテクノファンが待ち望んだ朗報といえよう。
http://www.plus.net.cn http://www.shinnishimura.com
<JOHN THOMAS>
幼年期のほとんどをアフリカで過ごし、リズム感覚に強い影響を受ける。
その後、デトロイト・テクノに感化され、24歳という驚くべき若さで
フランスシーンの主要プロデューサーの1人となった。自身のレーベル
"Logistic Records"より20タイトル以上をリリース。Robert Hood、
Claude Young、Aril Brikhaといったアーティスト達とのコラボレートや、
最近では交流の深いテクナジアのサブレーベル"SINO"にも楽曲提供する
など、常にコンセプトを重視した活動を展開している。
www.logisticrecords.com
<SHIN NISHIMURA>
「NEW SCHOOL TECHNO DJ」との異名も持つ、世界をまたにかける新世代DJ。
上海における6年の活動のなかで、自らのパーティ「PLUS」に世界から
多数のゲストを招聘し、中国に「クラブ・シーン」という新しい文化を
注入した。2001年にはヨーロッパ最大級のレイヴ「MAYDAY」に出演。
今年は「WIRE02」への出演や「PLUS」の東京、大阪での開催など、
日本国内でも積極的な活動を見せている。
www.shinnishimura.com
<SHIN NISHIMURA Disc Data>
電脳都市・上海でライヴ収録された熱気溢れる臨場感とともに、全ての
ダンス・ファンへ送る、次世代DJからあのプレゼント!
PLUS -SHIN NISHIMURA LIVE IN SHANGHAI- (PLUS103CDJ) 2500YEN
(WITHOUT TAX)
NEXT 12/13(FRI) DJS: SAMUEL L SESSION,
SHIN NISHIMURA and more Special Live-set: SCAN X
11/1 @減価償却
自己金融機能。
11/6 @減価償却
自己金融機能。
11/7 @沖縄土産
ありがたう。
11/8 @capital flight
らしい。あくまで
11/9 @shibuya
雪。
贅沢な骨
2001年・mouchette・107分・カラー
監督:行定勲 出演:麻生久美子 永瀬正敏 つぐみ 光石研 田中哲司
ホテトル嬢のミヤコと、ルームメイトのサキコ。ある日、ミヤコが自分の客だった男を
部屋に連れ込んだことから微妙な三角関係が始まった。心に傷を抱えた3人は互い
の優しさに寄り添いながら穏やかな時間を共有するが…。レイトショー公開で異例の
ロングランを記録したトライアングル・ラブストーリー。
放送日/・2・4・10・12・21・30・
――確かに今の日本経済にとって円安政策はかなりのメリットがあるが、
円安が加速し、日本売りにつながる可能性はないのか…。
藤巻 円安になると日本の資産が売られるというのは全く逆で、1ドル200
円になれば外人による日本買いが大量に出てくるとみている。円安になれば
外人が日本株を売ると良くいわれているが、それは為替を知らない人の意見だ。
というのは、日本株を買うのは基本的には機関投資家であるためだ。
つまり、機関投資家は、日本の株や土地を買う部署と、為替をヘッジする部署は
異なっているため、円が安くなれば為替の部署がフルヘッジする一方で、
株や土地を買う部署では円安による日本景気の回復を見込んだ投資行動に出る。
株と為替を同じ人間が運用していれば確かに日本売りということは真実味があるが、
実際にはそうした投資行動を採るむきは少ない。
このため、円安で日本人が外債投資を行なうことはあるだろうが、
外人投資家に関してはキャピタルフライトは考えられない。
キャピタルフライがおこらない。
金融当局が市場の方向性をコントロールできるというところです。
まず、第一に押さえておくべきポイントは
貿易黒字の額(正確には経常収支の黒字額)=資本収支の赤字額
ということです。
ご存知のように日本は貿易黒字国であり、したがってキャピタルフライトの可能性を
論じるまでもなく、過去、そして今も常に資本流出が生じていることになります。
そして貯蓄過剰にもかかわらず国内の投資機会が乏しい日本ではある程度の
資本流出は必要不可欠とさえ言えます。あたかも資本流出が望ましくないかのように
論じる世間一般の「キャピタルフライト説」に違和感を覚えるのはこのためです。
第二に、通貨危機型の資本流出ですが、通常、通貨危機というのは、
固定相場制やドルペッグなどで人為的に為替レートが割高に維持されている国で、
そのうち起こる通貨切り下げを先回りして起こる現象ですね。
アジア通貨危機のときの例を見れば良くわかりますし、最近では対ドル固定為替制度を
維持しようと頑張りすぎたアルゼンチンで起こりました。
ところで、今の日本で人為的な円のサポートなんてあるでしょうか?
あるとすれば、マネーサプライの不足ないし金融引き締めだけですね。
速水総裁はなにかにつけて、通貨価値の維持こそ中銀の任務だといって
円高歓迎をほのめかしてます。
その意味では、速水総裁の忌み嫌うインフレターゲット採用は、
一気に円安を引き起こすかもしれませんが、その際に起こる資本流出の大きさは、
介入が無ければ実際は小さいものにしかならないと思います。
>あと金融当局は相場や国内経済をコントロールできないのではと思っています。
実は私も日銀は基本的に物価をコントロールできるわけではないと考えています。
これはある人が言っていたことですが−「金融は犬の尾っぽ−−尾っぽが本体を
動かすことは出来ない」というやつです。しかし,にもかかわらず私が金融政策を
支持するのは「尾っぽが本体を動かす異常事態をとめることは出来る」と考えている
からです。言うなれば「金融政策はバブルをつぶすことは出来る」というものです。
正のバブルつぶしに日銀が果たした(?)役割は90年前後が好例でしょう.
現在は,貨幣価値バブルにある……その際たるものがタンス預金でしょう。
(銀行不信というのはあくまで二次的な理由だと思います)
これをつぶすことが唯一の供給者である日銀が出来ないと言う理屈が私には
分かりません。貨幣を持てばその価値が上がるだからとりあえず貨幣で持っておく
という連鎖をうち破るために,貨幣需要に対して日銀が売り向かうならばそのある意味
自己実現的な期待は裏切られポートフォリオの組み替えがおきます。
その一部は資産に向かうでしょうし,その一部は財に向かうでしょう。
これが景気回復への手始めだと考えています。
競争戦略論〈1〉
マイケル・E. ポーター
Would you say that a girl alone, on her own,
Should struggle quite so hard?
Is it fair that a girl like you, who never knew,
Should be asked to atone?
Would you say
"Hey, my life's not meant to be this way!"
Would you, pretty please?
If that's so,
If giving up's the point of being grown,
I'd rather make believe.
Key, you don't know,
Just how long that I've been watching you
Key, you don't know,
How I want to be the one who's there for you.
Now don't you dare say you'll go away,
I'm telling you, I mean to stay,
All your tears, all your cries and sobs,
I'll be waiting to kiss away.
And when your thoughts keep you awake,
Just a call is all it'll take
Key, you know...
You've never had a friend that didn't grow first through me
No matter what it takes,
I'll be here for you.
11/10 記憶無し。
何をしたのかしようとしたのかしたけどできなかったのかすら纏まらない。
取り留めない時と取り決めもないときて、ときめきも生まれない。
おそらく「投資戦略の発想法」という本を買おうか買うまいか
買いに出るか出まいか、と考えるか考えまいかなあたりで値踏み足踏み
していたと考えられる。確実に断念放棄したらしいことも。
11/11 @Sony&Honda
RespectFor 井深大、森田昭夫、本田宗一郎、藤沢武夫
11/12 @ABC
小説ペイオフ。
11/13 @SHIBUYA
唐。
11/14 @
外的要因内的要因をマッチさせるマネージメントについて小一時間。
今の日本がいくら不況だといっても、「私は飢え死にしても1万円札は使いたくない」
という状況になっていないことは明らかだ。それどころか、ソニーのAIBOのような
実用性の無いものや、ディズニー・シーという純粋なエンターテインメントが大流行
している。こうした商品を購入してるのが富裕層に限られてるというのであれば、
その経済構造を心配するべきだろうが、買っているのは一般庶民なのだ。
要するに日本人は豊かなのである。
ワールドカップに来日した外国人は、一様に日本の豊かさに戸惑っていた。というのも
デフレスパイラルと言われてきたのに、デフレの悲惨さを全く感じることができなかった
からだ。何しろ、日本人の個人金融資産は1400兆円もあって、「不況だ、不況だ」と
騒いでも、デパートには人が溢れていて、ブランド物を買い漁っている。30万円もする
AIBOがあっというまに売り切れる。この国の現状を「不況だ」などと深刻ぶっても、
誰も信用しない。「ゴールデン・リセッション」と彼らは呼ぶ。
生活実態を直視しない経済「学」学者は、口を開けば「不況だ」「デフレ・スパイラルだ」
「だからモノが売れない」と騒ぐ。しかし、豊かな日本人は、企業の方が買いたくなるよう
に仕向けない限り、必需品以外買ってくれないのだ。それが現実である。
売るほうが相当に努力して、お客様に買っていただけるように環境を整え、クオリティの
高い製品やサービスをタイミングよく、しかも見栄えよく提供できないと売れないのである。
これでも買ってくれないのか、と消費者の財布をこじ開けようとする人が出てこない限り、
モノは売れない。そこのところを理解すれば、総需要論をすぐに振り回す識者たちの
胡散臭さに気付くはずだ。財政政策や金融政策ごときですべてを語ろうとする人々の
浅はかさが透けて見えてくる。
経済「学」学者は商売をしたことがないからわからないのだろう。総需要さえ増えれば
モノは売れるという。まことにおめでたい思考回路だ。カール・マルクスは商品を売ること
を「命がけの跳躍」と呼び、その困難性を説いた。あの時代のマルクスですら、モノを
売ることの困難性を理解していたのに、その程度の事実も認識できない人たちが
自由経済や資本主義を語ってる。
そんなに簡単に「需要が無い」などと言ってはいけない。需要はあるのだが、消費者たちの
心の奥底の方に引っ込んでると見るのが正しい。それが表に出てくるようにするためには、
売り手が頑張るしかない。要するに、企業を元気にするしかないのだ。だからこそ、
元気に頑張っている真っ当な会社がフェアに勝ち残るというフィールドを整備しなければ
いけないのである。
11/15 @familycomputer
彼はMLに。
11/16 sleep
移動した方が得するとき=最初に間違えを選んでいたとき(2/3)
損するとき=最初に正解を選んでいたとき(1/3)
11/17 @神大
ゴーストタウンとアイデンティティの喪失。
校舎の影 芝生の上 すいこまれる空 幻とリアルな気持 感じていた
チャイムが鳴り 教室のいつもの席に座り 何に従い 従うべきか考えていた
ざわめく心 今 俺にあるもの 意味なく思えて とまどっていた
放課後 街ふらつき 俺達は風の中 孤独 瞳にうかべて 寂しく歩いた
笑い声と ため息の飽和した店で ピンボールのハイスコアー 競いあった
退屈な心 刺激さえあれば 何でも大げさに しゃべり続けた Oh Oh
行儀よくまじめなんて 出来やしなかった 夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く 自由になりたかった
信じられぬ 大人との争いの中で 許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過した ひとつだけ 解っていたこと この支配からの 卒業
誰かの喧嘩の話に みんな熱くなり 自分がどれだけ強いか 知りたかった
力だけが必要だと 頑なに信じて 従うとは負けることと 言いきかした
友達にさえ 強がって見せた 時には 誰かを傷つけても
やがて誰も恋に落ちて 愛の言葉と 理想の愛 それだけに心奪われた
生きる為に 計算高くなれと言うが 人を愛す まっすぐさを強く信じた
大切なのは何 愛することと 生きる為にすることの 区別迷った Oh Oh
行儀よくまじめなんて くそくらえと思った 夜の校舎 窓ガラス壊してまわった
逆らい続け あがき続けた 早く 自由になりたかった
信じられぬ 大人との争いの中で 許しあい いったい何 解りあえただろう
うんざりしながら それでも過した ひとつだけ 解っていたこと この支配からの 卒業
卒業して いったい何解ると言うのか 想い出のほかに 何が残るというのか
人は誰も縛られた かよわき小羊ならば 先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか
俺達の怒り どこへ向うべきなのか これからは 何が俺を縛りつけるだろう
あと何度自分自身 卒業すれば 本当の自分に たどりつけるだろう Oh Oh
仕組まれた自由に 誰も気づかずに あがいた日々も 終る
この支配からの 卒業 闘いからの 卒業
11/18 @morning
まゆみ。
11/19 @白湯
iwgpを見逃し咆哮する。
11/20 @アルゼンチーナ
カラー戦争、高原、あおい、吉美屋
11/21 @Revolving Sushi
約束はメッセで。公務員。写真。交友と友好。
A promise is MESSE. Government official. Photograph. A friend and friendship.
11/22 @BookKeeping
やらなくてはいけないことが山積み。コンビニ。
That it must do piles. Convenience store.
I love you 今だけは悲しい歌 聞きたくないよ
I love you 逃れ逃れ 辿り着いたこの部屋
何もかも許された 恋じゃないから
二人はまるで 捨て猫みたい
この部屋は 落葉に埋もれた空き箱みたい
だからおまえは 小猫の様な泣き声で
きしむベッドの上で 優しさを持ちより
きつく躰 抱きしめあえば
それからまた二人は 目を閉じるよ
悲しい唄に 愛がしらけてしまわぬ様に
I love you 若すぎる二人の愛には 触れられぬ秘密がある
I love you 今の暮らしの中では 辿り着けない
ひとつに重なり 生きてゆく恋を
夢見て 傷つくだけの二人だよ
何度も 愛してるって聞くおまえは
この愛なしでは 生きてさえゆけないと
きしむベッドの上で 優しさを持ちより
きつく躰 抱きしめあえば
それからまた二人は 目を閉じるよ
悲しい唄に 愛がしらけてしまわぬ様に
それからまた二人は 目を閉じるよ
悲しい唄に 愛がしらけてしまわぬ様に
11/23
助ける約束をする。
A promise that it helps is made.
I love you.
I do not want to hear a sad song only now.
We got off and got off and arrived at this room.
Since none of this love is not necessarily allowed or.
We seem to be the cats thrown away completely.
This room seems to be the empty box buried in fallen leaves.
Therefore, you are at a cry like a kitten.
We bring tenderness on the creaking bed.
And it is if a tight hug is strongly given to the body and being suited.
And We close an eye again.
Not to spoil love by a sad song.
I love you.
There is a secret which is not touched in our too young love.
then, arrive in a life of now -- there is nothing.
They are only two who dream of the love which overlaps
With one and makes a living, and get damaged.
You ask me repeatedly whether i love you.
You said you couldn't even live without this love.
11/24
離れることが出来なかった。
I was not able to separate.
11/25 rainning
何もしないことの理由ばかり探す。
Only the reasons of carrying out nothing are looked for.
■ 金融・財政をフル出動しデフレ阻止を 野口 旭
■ 1〜3%のインフレ目標で「低成長」や「痛み」に決別 岩田規久男
■ 資産デフレ対策を打て 不良債権問題も解決する 宮尾 尊弘
■ 消費税減税と段階的引き上げでインフレ政策を 貞広 彰
■ 政府保証の全金融資産にマイナス金利を 深尾 光洋
■ 購買力付与型の補正予算を 植草 一秀
■ 銀行国有化、住宅減税、インフレ目標を 伊藤 隆敏
■ 不良債権処理と財政出動を同時かつ大胆に 高橋 乗宣
■ 強力な激痛緩和策を伴って不良債権処理断行を 斎藤精一郎
■ 公的資金を大量強制注入 企業に資金を流せ 金子 勝
■ 最優先課題は不良債権処理 小林慶一郎
■ 規制改革で需要創出型の新産業をおこせ 島田 晴雄
■ 必要なのは個別企業の努力 政府の政策ではない 野口悠紀雄
11/26
メールがこなくなった。
Mail stopped coming.
11/27
話すことが尽きた。一人暮らし。
Talking was exhausted. Living alone.
「起」 レポートを書くに至った経緯。問題提起である。与えられた表題に場合は、
問題提起はすでに説明されているので、それを述べればよい。
この中で、これから述べる内容を位置づける。
「承」 この問題について、これまでどんな考えがあったか、先人達からの情報を
承るという部分である。この問題に関して色々な情報を区別することなく公平に
(自分に都合のよい情報ばかりを取り上げないで)扱う。論理をこじつけては
いけない。客観性が必要である。「転」 自分の考えを論理的に転回(展開)していく。
自分の考えを存分に述べることができる自己主張の場(部分)である。
「結」 先の問題提起に対する自分の考えと、これまでの考えをもとに導かれる
結論を述べる。
11/27 @
朝起きると光が飛び込むと窓が浮き立つとメールが届いてる。
It got up in the morning, light jumped in, the window floated up, and mail has arrived.
11/28 @Business administration introduction
「社長になるための」第一歩。
The first step for becoming the president.
11/29 @revolving sushi
男は寿司で語る。
A man tells with sushi.
11/30
すこしだけ挨拶をする。愛してる。
Only a few greets. It is love.
serial experiments lain sound track cyberia mix
1.{s}peEd
2.duvet cyberia reMIX
3.professed intension and real intention
4.antidepressant 044
5.psychedelic farm
6.invisible file
7.prayer
8.Island in Video Casset
9.K.I.D.s
10.Cloudy,with occasional rain
11.INFANiTy world
12.duvet TV sized
12/01
10枚の板を焼く。
Ten boards are burned.
12/02
「これが最後」と彼女は言う。
She says, "This is the last."
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< Likewise!!
( ) ..\____
| | |
(__)_)
12/03
彼は板ばさみである。
He is in a dilemma.
M・M・M
12/04
奴が来ないことはお見通しだ。
It is a prospect that, as for me, a fellow does not come.
12/05 @Japanese Management
髪が伸びてきた。
Hair has grown.
12/06 @Fatness
ケーキかもしれない。
It may be a cake.
経済学は経営学と違って実経済ではほとんど約に
たちません。
経営学は経営戦略論やシステム論ほかにもさまざ
まなものがあるが、歴史が浅い反面、実態経営か
ら理論化されてきた敬意があるため、経済学のよう
にまず理論があってとはまったく逆。
まず実態あっての理論として形成されている経営学
は役にたっても、机上の空論でしかない経済学ふり
まわして、いい気になっている経済学板の馬鹿ども
はこの国に、1厘たりとも貢献しない。
むしろ、害悪そのもの。経済をよくしようという働きか
けにおいて、てんで見当違いな論をふりまわして、
行動の足かせ以外の何者でもない
12/07 java
わが身を恨む。
My body is blamed.
12/08 HappyBirthday
お誕生日おめでとう。
I congratulate you on the birthday of you.
時を数えて歩く おそれをなして進む 今吹きつける 風は強く
何かを探しあてる この先の世界にネ だけど 見つからず 立ち止まってる
遠く続いてる空の向こう 戦いを哀れむ人達 悲しみに明け暮れる子供達
毎日は顔色を変えて ちっぽけな迷いを抱えて 首傾げ笑う
どんなにごまかしても どんなに疑っても そこにうつるもの 何もなくて
計り知れない想いを 嘘っぱちじゃない願いを 本当はきっとネ 求めている
変わらなくていいものだって 飾らなくていいんだよなんて 側にある 安らかな願いを
君がくれた 暖かいぬくもり まだそれがここにあるのなら 優しさに変えてく力を 今ここで信じよう
僕らは 生まれ変われるだろう 悲しみこの胸に 突き抜ける時
風向きはいつか 変わるだろう その背を優しくおす ぬくもりを
感じたなら 強くなれるかナ 僕らが見る夢は 果てしなく
どんなに強がっても どんなに足掻いてみても 今ある力は 頼りなくて
心うつすカガミが 目の前の君だってね わかりだしたなら たどり着ける
なれなれしく 僕を揺さぶる 明日とゆう このドアを叩き
そしてまた悩んでる 僕らはきっとまた歩いてく
もしも 人を傷つけたり 優しさ失いかけたりしたとしたら
この胸に宿る innocenceを 子供の頃 描いた夢を
思い返してみる 情熱が 僕らに甦る 必ずね
僕らは 生まれ変われるだろう 悲しみこの胸に 突き抜ける時
風向きはいつか 変わるだろう その背を優しくおす ぬくもりを
感じたなら 強くなれるかナ 僕らが見る夢は 果てしなく
目を伏せてた どうにもならない事が 孤独な想いをつのらせるから
人は1人では生きられない せつなさ抱え込んで力にまかせて夢見てる
時は何事もないみたいに流れ せかされて生かされてく
今はこっけいでも ただ歩きつづけよう
何も怖がる事はないよ 立ち尽くしてしまったとしても
一途な瞳でいられる 幼い心持ちつづけよう
冷たい手に頬をつけて 誰かの優しさとまどって
目を閉じると感じる胸のたかなり 雨上がり浮かぶ虹が この永遠を運んでく
いろいろな人ゴミの中で この手に得てく少しのもの
どれだけ暖めていくコト 出来るだろう
遠い過去に置き忘れてきた 素直さこの糸でつなごうよ
いつかは閉ざした扉から たくさんの光あふれる
投げ出したい夜は これも運命だと思って 明日を待ってる だから今は
窓に映るコンプレックスなんてさ 笑い飛ばしちゃえばいいのに
全てをマジメにうけとめちゃう悪いクセも
いろいろな人ゴミの中で この手に得てく少しのもの
どれだけ暖めていくコト 出来るかな
遠い過去に置き忘れてきた 素直さこの糸でつなごうよ
いつかは閉ざした扉から たくさんの光あふれる
12/09 snow
かじかんだ手の価値観。
The sense of values of the hand which was numb with cold.
このまま遠くへ行こうか 憧れだったこの旅路
回り道に咲いていた 赤い華に酔いしれる
たちこめる嵐の中 振り向けば浮かび上がる
ニセモノだった 僕達の青い鼓動
I don't know the way of truth が何だかなぁ
浮世離れの 愛を込めて
いつもそうさ理想の先には
希望だけがひしめきあう Peaceful world
衝動的な愛をかきわけて
そして僕はゆくよ
たちこめる嵐の中 振り向けば浮かび上がる
クセモノだった 僕達の蒼い炎
I don't know the way of truth が何だかなぁ
みぞれまじりの 愛を込めて
腑甲斐ないなんて自分を責めんな
愛すべきもんは"今"のメリーゴーラウンド
最終的にゃ僕達ってDreamer!?
次の場所へ LIFE GOES ON
12/10 macro
もう世の中のことは考えたくない。
I do not want to already consider the thing of a world.
12/11 hair do
どうして僕の舌はもつれるのかと思う。
I think why my tongue tangles.
12/12 Pension
取り返しのつかないことになった。
Recovery will not attach it.
Dionne Warwick ディオンヌ・ワーウィック 1940年ニュージャージー生まれ。
ニューアークの教会の聖歌隊で歌手としてのキャリアをスタートさせる。
60年代に入ると音楽学校に通いながら母がマネージャーをしていたコーラス
グループでピアノの伴奏をしたり、妹のDeeDee、おばのシシー・ヒューストン
(ホイットニーの母親)と組みニューヨークのレコーディングセッションでバック
シンガーとして活躍。
ドリフターズのレコーディングに参加した時、稀代のクリエーター、バート・
バカラックの目にとまり1963年「DON'T MAKE IT OVER」でデビュー
POPチャートで当時黒人女性歌手のデビュー曲としては異例の21位まで上昇、
グラミー賞も獲得する。以後60年代はバート・バカラックとハル・デイビッドの
生み出す楽曲― 「恋するハート」(No.8)「WALK ON BY」(No.6)「マイケルへ
のメッセージ」(No.8)「哀愁の花びらたちのテーマ」(No.2)「小さな願い」(No.4)
「サン・ホセへの道」(No.10)「恋よさよなら」(No.6)など― を次々とヒットさせる。
71年にワーナーブラザースへバート・バカラック、ハル・デイビッドとともに
移籍するがバカラックとデイビッドは仲たがいしディオンヌのアルバムを1枚
作るとディオンヌを置いてワーナーを去っていく。以後、三者三つ巴の訴訟
合戦となりディオンヌの音楽活動も停滞する。ワーナー時代には1974年フィリー
ソウルの辣腕プロデューサー、トム・ベルのアイデアでスピナーズと組んだ
「愛のめぐり逢い/THEN CAME YOU」がディオンヌにとって意外にも初めて
の全米No.1ヒットとなった以外はぱっとせず不遇の時代となる。
1979年アリスタレコードに招聘され社長クライブ・ディビスの指揮下、
レーベルメイトのバリー・マニロウのプロデュースで制作されたアルバム
「ディオンヌ」から「涙の別れ道/I'LL NEVER LOVE THIS WAY AGAIN 」
(No.5)「DEJA VU」(No.15)がヒットし再び第一線へ復帰。ジョニー・マティス
とのデェット「FRIENDS IN LOVE」(No.38)、ビージーズのバリー・ギブの
バックアップで制作された「HEARTBREAKER」(No.10)、ルーサー・ヴァンドロス
のデュエット「さよならは一度だけ/HOW MANY TIMES CAN WE SAY GOODBYE 」
(No.27)と話題作を順調にヒットチャートへ送りこむ。1983年映画の主題歌となった
「FINDER OF YOUR LOVE」で再びバート・バカラックと仕事をした際に和解し、
翌年発表されたバート・バカラック制作の「愛のハーモニー/THAT'S WHAT
FRIENDS ARE FOR」(スティービー・ワンダー、グラディス・ナイト、エルトン・
ジョンとの共演)で全米No.1を獲得して以降はディオンヌ・ワーウィックと
バート・バカラックは蜜月の60年代に戻ったようにレコーディングやコンサート
などでの共演が増える。ジェフリ・オズボーンと共演した「LOVE POWER」(No.19)
を1987年にチャートに送りこんだ後、ヒットチャートからは遠ざかっている。
ステージ活動は順調で1995年にはアリスタ設立20周年記念コンサート
、2000年には同25周年記念コンサートで堂々とした歌唱をトリで披露している。
2001年には来日し元気な姿を見せてくれた。
12/13 @otoya
クラシックとジャズに象徴されるコミュニケーションブレイクダウン。
The communication-breakdown symbolized by jazz and classic.
12/14 take
幸せは後ろにある。開き直れ。
Happiness is back. Assume a defiant attitude
ECLIPTIC TSUYOSHI
1.ELECTRIC GARDEN(CONRAD SCHNITZLER)
2.MATERIAL(PRAYING MANTRA MIX~MANTRA)
3.SLEEPLESS SNAKE(SUBSURFING)
4.DON CORLEONE(SYSTEM7)
5.ANTI-BABY(HEADLAMP)
6.INCESSANT SOUND(MELROB)
7.CONTRAST(MASSIMO VIVONA)
8.SPAWN(EAT STATIC)
9.RE-PSYCLE FREQUENCY(ORIGINAL MIX~JOUJOUKA)
強烈な音楽がかかり
生の意味を知るような時
誘惑は香水のように
摩天楼の雪を融かす力のように強く
僕の心は震え
熱情がはねっかえる
神様はいると思った
僕のアーバン・ブルーズへの貢献
まばゆいネオン さえぎって眠い目こすって
さまよって視界 さだまらず流してる今夜も
教えてほしかった よけいな飾りはずして
今日の出来事 ニュースで
あなたたちの誘惑 私達のわがまま 失望
夜中の欲望もね みんな救えないよ 私には多すぎて
ゆっくり歩いて 流れる 横しまな会話たち
今日も明日も そして現実 さみしすぎて しょうがない
気づいて欲しかった 傷ついて欲しかった
手遅れになる前に せめて あの子には
街中の暴力 人々のさみしさ
彼氏彼女のそくばく これ以上 みんな 抱えきれない
私はこんな小さな 体で見たくない物を
多すぎて 消えることも できず 今日もまたさまよい歩くよ
..we are still alone
あなたたちの誘惑 私達のわがまま 失望
夜中の欲望もね みんな救えないよ 私には多すぎて
There is no justice even no peace 私には抱えきれない
so much troble 心痛くて みんな救えないよ
we are still alone
そんなに頼らないで 涙がこぼれおちそう
もう遅すぎるなんて 思わない 本当は
どこか遠くで見えないためらい 見つめて 憎しみや愛が本物で
いったん家に戻りかけて 方角変えて自由に羽ばたきたい
うつらうつらしてた空港の待合室ふらついてる足元に
置いたバッグ持って 縦横に伸びていく 大空の雲抜けて
乗り越えていく二人 終わると思ってたけれど
こんなに愛しているんだから 全てがまた始まっていく
HAPPINESS OF ALL ONE ALL MAN AND WOMAN
パピヨンの様なパラダイスなHAPPINESS
はじめから期待もしてなかった 困ってなかった
CAUSE,WE ARE STILL 20TH CENTURY GUYS, 20TH CENTURY GIRLS
腕枕になれすぎて やっぱり一人で眠れない 静かな思い出
気にしないで あらゆる意味で この地球の全て 全部を感じて
星の下 きっと二人で 細かく空が光ってる中を
何故かいつもそういえば大きな愛を求めてた 欲しがってた
こんなに空が広くて 海が深くて どんなに心 痛めても ここに隠れて
HAPPINESS OF ALL ONE ALL MAN AND WOMAN
すべての苦しみを みんなで愛を みんなで歌おう みんなでこの愛を
立ち上がって窓辺に近づいて ブラインド越しに町を見ていた
人通りも少なくて 静まり返ってた なおさら寂しく感じてた
適当な時間 編集すらされていない 好きな事やっていた
やりたくてもできない そんな問題を 少しでも 君のため
平和そのもの そんな風景が広がって 雑音すら聞こえない...
不思議な安らぎ こんな気分いつごろからか いつ以来だろう...
目の覚めるような光景をはたして... どうなるか分からなかったけれど
現実化してあげたい 小さくもない... 大きくもない問題...
人通りも少なくて 静まり返ってた なおさら寂しく感じてた
やりたくてもできない そんな問題を 少しでも 君のため
不思議な安らぎ こんな気分いつごろからか いつ以来だろう
現実化してあげたい 小さくもない... 大きくもない問題
強かったねあいつは どんなに仲間が裏切っても
優しかったねあいつは 澄んだ目をして歩いてた
熱い血が流れてる ちょっと見じゃわからないけど
人生はバランスで 何かを勝ち得て何かを失ってく
それでも 未来を担うかけらでも 男としたら狙ってる
逢える時が来る こんな時代を生き抜いていけたら
報われることもある 優しさを手抜きしなけりゃ
強かったねあいつは 目をそらさずに 転んでた
優しかったねあいつは 照れ隠しに 歩いてた
いつからか描く夢 遠い日の 平和になってた
走っても走っても 追いつきそうもない 世の中を
とにかくおまえを守ろう とにかく明日を迎えよう
吠える時もある 心が寒くて灯し火絶やさぬために
逆らうこともある 時代が必ず正しいとは限らないから
逢える時が来る…
3ページ目開き Rorschach,blood,sweat and tears
I've spilled in the past 記憶逃亡
いつか一日が100万年のよう just listen
therefor一秒が約11年と半年
I be the paraclet mathematically 乱気流のような感情
かけめぐる残像も消してくれる
手のひらの感触 シャンソンを弾奏
mellifluent verbiage で月面歩行
あの時あの場所の出来事が残したものは tangible
so 説明不用 for you I'd give an arm and a leg
電子メール from me predominantly
聞こえてくるはず my voice かすかに
この地球上 minus you,ain't got 果実
your whole style's like a 太陽
no denial,so 夢かなえよう
キャンタンカラス onslaught of 論争と方針
the most minimal,indivisible 分りきれない
you and I,that's the quotient
12/15
繭の中で聞く音楽。
Music listened to in a cocoon.
12/16
声が震えてしまう。
Voice will tremble.
12/17 Chapel worship
眠くて退屈なワールドスタンダード。
A sleepy and tedious world standard
12/18 EasternYouth
また来年会おう、よいお年を。
I will meet again next year. A good year.
教会通りにきれいな月 火花を散らす匂いとまぼろし
もすこし僕が優しいことを言や傷つくこともなかった? WOH・OH・OH
そんな風に心はシャッフル 張りつめてくるメロディーのハード・ビバップ
ただ一様な形を順々に映す鮮やかな色のプリズム
真夏の果実をもぎ取るように 僕らは何度もキスをした
やがて種を吐き出すような 固い固い心のカタマリ
流れ星静かに消える場所 僕らは思いを凝らす
長い夜に部屋でひとり ピアノを叩き水をグッと飲んで
あん時誰か電話をかけてくりゃ涙だって流してた? WOH・OH・OH
そんな風に心はシャッフル 張りつめてくるメロディーのハード・ビバップ
ただ激しい心をとらえる言葉をロックンロールの中に隠した
時は流れ傷は消えてゆく それがイライラともどかしく
忘れてた誤ちが 大人になり口を開ける時
流れ星探すことにしよう もう子供じゃないならね
薫る風を切って公園を通る 汗をかき春の土を踏む
僕たちがいた場所は 遠い遠い光りの彼方に
そうしていつか全ては優しさの中へ消えてゆくんだね
流れ星静かに消える場所 僕らは思いを凝らす
流れ星静かに消える場所 僕らは思いを凝らす
目に見える全てが優しさと はるかな君に伝えて
ヤツはどうしようもないみたい だけど誰にも負けずに生きてる
ヤツは妄想狂みたい だけど誰にも負けずに自由に生きてる
この上ないほど楽しそうな目 “Love & Peace, together”
ビルとビルとで支えてあるから 青空は落ちないじゃない
ここは太陽も月も星もない KLAXONが鳴りやまない
だけどこの街でいつも流れてるモノ 息づいてるモン
わかるから “Soul to Soul”
高く遠い窓から見下ろしてる どうだい? 眺めがいいから?
ここに集まる連中 感じやすいEMOTIONなんかも
みんなヤツみたいな“Soul Men” ここじゃ“Ladies & Gentlemen”
埃と塵とオイルにまみれて 探し出したDAY-DREAM
奇跡とはいつも絶望の次のチャンスなんだから
どーもこーもない毎日にKICK そしてそーとーな退屈なLIFE
ありふれちゃいそうなPEOPLE THINK 腰ぬかしちゃいそうなTROUBLE
ZOOじゃない AMUSEMENT PARKでもない 楽しそうにない
ここへおいでよ 怖くないよ さぁ飛んでみたら
傷になってしまう前に 傷つけ合うのを恐れないで
ここのRULEはおぼえやすいのさ “life or not, only”
もう今日しかないんだと思えばいいのさ どうなったって
もういいんだと思えばいいよ 環境に甘えずに
愛なんかじゃない そんなんじゃない イイモンじゃない
そんなんでも待ってんじゃない
昨日も明け方 ずっとTVに釘ずけ
あらゆる素材を投げかけ そのまま置き去り
World, Sports, Sexual Music, Visual, Violence
あらゆるマテリアルの洪水 PoliticなMessage
この部屋から飛び出そうよ 君ならどうする?
ときには提案しようよ 僕たちのマテリアル
近ごろ夢を語っても リアリティーには溢れない
そんな今だからこそ リズムに夢をのせよう
いつの時代がめぐっても ずっと描き続けてる
今日も2通りのパターンの どちらかの1つ
交互に繰り返している 明日はA・Bどっちだい?
自分がやりたくない事 でも生きてく為のこと
自分が描く夢の事 でもそれだけじゃ食えない
道に落ちているRough Diamond 君は気がついているかい?
心がなごんだ時に ストリートで踊ってごらん?
昔も話したけれども 転がる石は丸くなっちゃう
反応する石ころに 強い光を見つけておくれ!!
いつの時代がめぐっても ずっと踊り続けよう!!
投げかけられたInformation 今世紀の終に
生きてるからには 無駄にはしないでEnjoy!
Millionaireなんて目じゃない きっとBillionaireを目指そう!!
こんな今だからこそ リズムに夢をのせよう!!
いつの時代がめぐっても…
12/19 mba
自己主張1200。
Self-assertion 1200.
12/20
これで終わりと言ったはず。
You must have called it the end now.
12/21
雨の中で笑い合う。
We laugh at each other in rain.
12/22
隔離部屋。
Isolation room.
12/23
木村拓哉。奥田民生。
Takuya Kimura. Tamio Okuda.
12/24
答えはひとつじゃない。深層。
The answers is not one. Depths.
12/25
ひさびさの交流。みつまめ。大。たこ。エトセトラ。幸せ詰め。
Exchange For the first time in eaves. Mitsumame. Dai. Mayumi. Etc. Happiness stuffing.
12/26
太陽。夢の中の人。
The Sun. You in a dream.
12/27
ハゲ。
Bald head.