「イジメ」について・・・・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
243乱文斎 書楽
どちらにしても、いじめ、差別は
学校だけに止まらず、社会全体に存在するよ
今おもうと、本人にはその実感が無いものの
受けた側はいじめられたと解釈している出来事もあるんだろうな。
たとえば、誰か特定の人を集団で無視したりとか
無視している方は、いじめている実感があまり無いと思う。
嫌いだから喋らないとか、それぐらいの感覚でしょう
肉体的いじめと、精神的いじめ(された方は、どちらも心に傷が残るだろうけど)
いじめと言うのは、イジメる側とイジメられている側が
その事を認識していて成立するものなのでしょうか?
イジメの定義って何?