【現実での】イジメ対策スレ【対応】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法により名無し
 イジメの防止や対策法について語り合うスレです。学校などの教育現場はもとより自治体といった地域社会での取り組みや
実際効果のあった事例や実際に行われてる対策法など情報交換も行いましょう。

尚、原因について探求するスレではありませんのであしからず。なるべく現実に即した(実際にあった)対策について語るスレです。

勿論より良い対策案など有りましたらぜひ議論していきましょう。
2少年法により名無し:2013/12/01(日) 12:34:29.98 ID:RPw2tvMf0
実際にあった話でひとつ投下させていただきます。
H県の公立学校に通っていたある少年は、同級生からのイジメを原因に不登校になりました。
少年はとても気が弱く、同級生からの嫌がらせ行為に日々耐えるしかなかったそうです。
問題はこれだけではなかったのですが、それは後述させていただきます。
その後少年は、他県にあるフリースクールに転校し、そこのスタッフの方々の支えでついに普通学級への復帰を果たします。
が、少年を待ち受けていたのは同級生からのイジメではなく大人からのイジメでした。
彼は晴れて卒業式に出席できると心待ちにしていましたが、なんとその学校の校長先生がその少年を出席させなかったのです。
理由はもちろん、世間体を気にしてのことでした。校長は、自分の学校に不登校児がいると知られたくなかったのです。

ここからが大事です。少年は、そのことを元いたフリースクールの先生に相談しました。
すると、そのことに激怒したスタッフ方がすぐに行動に出ます。
その方法とは、今回の事実を学校、教育委員会、地元新聞社に文書で同時に提出し、
最後にこの文書は複数人に送りつけたためもみ消すことは不可能であると付け足しておきました。
これがきっかけで、後日教育委員会から直々に謝罪があり、校長は左遷されました。

以上のことから言えるのは、イジメを受けても絶対に泣き寝入りしないこと。
フリースクールへの転校、信頼できる人への相談など、自分から行動を起こすことの大切さでしょう。
ただ、いかに自分から行動を起こそうとも、賛同者がいなければ何も変わらないのも事実です。
いじめられた側に必要なのはそれらを達成するためのコミュ力が不可欠であると言えます。
3少年法により名無し:2013/12/01(日) 12:55:23.01 ID:DidoZQ2j0
大人の対応の問題ですよね。典型的な。せっかく相談しても意味がなくなるなんて馬鹿げた事も現にあるし。相談が絶望に変わる。
コミュニケーションは低くても構いかと。子供ですから。
4少年法により名無し:2013/12/01(日) 14:44:45.79 ID:RPw2tvMf0
>>3
子供のコミュニケーション能力が低いのは当然ですが、最低でもこのように他人に相談したりする能力は必要と思われます。
昨今のいじめでは、その相談すらできず、誰にも知られることなく(あるいは無視されて)いじめに苛まれ続ける子供が増えていると聞きます。
要するに、今の日本にはミクロの世界で起こるイジメを感知するシステムはなく、そのシステムを構築するまでの時間を考慮すると、
より現実的に被害者がいじめから救われるには、被害者側が人間的なスキルを磨き上げることの方が現実的かつ効率的なのは明白です。
相談しても意味がないのは、相談した相手が間違っていたからに他ありません。
そこで折れるか、どれとも諦めないかは、当事者の問題ではありませんか?
5少年法により名無し:2013/12/01(日) 14:59:14.57 ID:fbWTdGC+0
能力の問題じゃなく勇気を持って相談しましょうて事ですね。勇気の問題かな
6少年法により名無し:2013/12/01(日) 16:12:26.79 ID:RPw2tvMf0
>>5
その勇気を持てるか持てないかも、人間的スキルの一部であると考えられます。
結局、あなたと僕が言ったことは一緒なのではありませんか?
それとも、あなたの言う勇気は、先天的で人の手ではどうしようもできないものなのですか?
もしそうと言うならば少し意見の差があるものと思いますが、どうなのでしょうか。
7少年法により名無し:2013/12/01(日) 16:25:39.29 ID:+cJ5RTgF0
7
気持ちの問題ですね。スキルとか能力は特に関係ないかと。無くても一言親に話すだけで十分ですから。その小さな勇気を持てれば。
8少年法により名無し:2013/12/02(月) 00:18:17.74 ID:Kj4gVy8D0
>>7
はい、気持ちの問題なのです。
イジメられて泣き寝入りするか、全てを他人任せにして自分は黙ってるだけなのか、不当な嫌がらせに断固立ち向かうのか。
つまり、気持ちの問題とはすなわち精神”力”のことなのです。

ところで、あなたは先程から随分と消極的な発言ばかりされていますね。
子供はコミュ力が低くても構わない、大人の対応の問題、一言親に話すだけで十分。
本当に一言親に話すだけで十分だと思っているんですか?もし本気でそんなこと思っているなら甚だしい勘違いですね。
先程も申し上げたとおり、今の日本にはミクロの世界で起こるイジメに対処するシステムはありません。
もしいじめが自動的に収まるとすれば、それはいじめる側が自主的にイジメをやめた場合ぐらいです。
しかし既にお分かりと思いますが、イジメをするような人間がいじめを自らやめるなどほとんどありえません。
つまり、いじめが自動的に収まるということは、ほぼ起こりえないのです。
それでもあなたは被害者側から行動を起こすことに消極的なスタンスでいるのですか?
もしそうなら、あなたはいじめ問題を語るにあたってあまりふさわしい人間とは思えませんね。
もう少しいじめ問題を深く研究なさってから発言することをおすすめします。異存があればどうぞ反論ください。
9少年法により名無し:2013/12/02(月) 06:50:53.54 ID:6odbuLxO0
8 子供はまず相談する勇気をと言ってるだけですが。当然ながらいじめは子供だけの問題ではありませんし。対応してく大人たちの問題と既に言ってます。
自動的に?問題は解決しませんよ、、、
10少年法により名無し:2013/12/02(月) 07:36:58.62 ID:jmVNJPlA0
>>2>>3>>9
大人の問題はまー当然。大津事件がいい例。
相談できる子はまだマシな。相談もできないような弱い子はどう対応してくかってのも課題のひとつ。
その点に関しても文科省の通達でも出ているが、家庭・学校・地域が子どもに対してコミュニケーションを・・・と
再三出ている。
日頃から子どもとコミュニケーションを取りいじめにアンテナはっていこうてな。

学校での相談に関しては昔と違い全国の小中学校で積極的に呼びかけやイジメ相談カードの配布を行ってから件数は増えてるようだ。
相談に関しては大きな不備はないと思うが、相談していざ・・・となった時の対応だよな。
>>2のようにうまくいけばいいし、大津事件のようにジ・エンドなんて場合も。

>>8
子どもは勇気をもって相談しようってだけだろ。一言話せる勇気を持つだけで十分だぞ。その後は親や学校と一緒にいじめに対して取り組むことになる。
子どもに相談しようってだけでなく家庭も学校も子どものいじめに目を見張ろうってのも言われてる。

 相談に関しての対策は
・24時間いじめ相談の設置及び全国の小中学校への毎年の周知徹底。親や学校にも相談できないそういったことにも対応してる。
・スクールカウンセラーを招く。義務ではない。

とあるかな?オレは相談機関に関してはとりあえず十分ではないかと思ってる。
11少年法により名無し:2013/12/02(月) 07:52:37.99 ID:WalyJd6+0
10 朝から御指摘ありがとう。だいたい同意です。いじめは相談だけではなく周りの大人が関心を持ち気がついていこうて姿勢も大事かと思いますね。
12少年法により名無し:2013/12/02(月) 09:52:47.01 ID:Kj4gVy8D0
>>9-11
先程からなんども申し上げておりますが、今の日本にイジメに対処するシステムはありません。
大人の対応の問題などとおっしゃっていますが、相談だけではいじめの解決は成し得ないのです。
事実、N県で起こった少女へのいじめの話ですが、少女はイジメの事実を両親に相談後、両親が学校に通報しました。
学校の中ではイジメ解決に向かおうという動きも見られましたが、上部、つまり、教育委員会などは一貫してイジメの事実を認めず、
さらには、いじめグループは少女がチクったとしてさらに過激ないじめ行為を行うようになり、
相談から3ヶ月後、少女は自殺しました。
>>2でも指摘しましたが、世の中にはイジメを隠蔽しようとする体質すら未だに存在するのです。
それでも、相談、相談、一言で十分、大人の問題などと無責任なことを言い続けるのですか?さながら傍観者のようですね。

もう一度申し上げますが、この世の中、イジメを根本的に解決できるのは被害者の力のみです。
いかに大人が関心を持とうとも、いかに相談機関を充実させようとも、それはあくまでサポートにしかなりません。
理由は先述したとおりです。世の中には、イジメを解決しなければならない立場の人間がイジメを黙認している場合すらあるということ。
本人がハッキリと主張しなければ、賛同者は現れないということです。
以上、反論があれば、いかにして日本のこのイジメにおける現状をもっと、相談で十分、大人の問題と言っているのか、説明してください。
13少年法により名無し:2013/12/02(月) 12:28:35.35 ID:fWPHCzLH0
相談したら解決するなんて誰も言ってませんが、、、大津事件がいい例です。隠蔽するような無責任な大人の対応が問題と言っています。
子供に事件を解決する能力があれば
問題はありません。
自分一人では解決出来ないから相談して親や学校が対応していくのですから。
弱者をいじめから守る。家庭や学校、社会として当然ですから。
14少年法により名無し:2013/12/02(月) 12:43:33.87 ID:BKH9AeDx0
いじめ防止としては
・いじめをしない人間作り
・いじめが起きない環境作り
昔から言われてる事ですが。これらの具体的な現状や実際に効果が上がってる方法など語りたいですね。
被害者がどうにかすればいいなんて傍観者の意見では議論が止まるだけ、
具体的な対策について建設的に語りたいですね。
いじめの問題は家庭や学校、社会の問題ですから。
いじめを無視するような学校では自殺が起きても不思議はありません。正さないと駄目ですよね。
15少年法により名無し:2013/12/02(月) 12:50:28.83 ID:QsWgZvNr0
いじめを対処するシステムが機能してないのなら改善していかないと。大津事件のような学校や教育委員会はしっかりと糾弾すべきですね。
いじめを正す社会の力は必要です。
16少年法により名無し:2013/12/02(月) 14:44:01.74 ID:Kj4gVy8D0
>>13-15
さっきから煮えきりませんね。
あなたの案は全て抽象的すぎて、どのようにその議論を深めていけばいいのかわかりません。
いじめが家庭や学校、社会の問題でもあるのはわかります。がしかし、そこをどう直すのかのあなたの意見がありません。
どのようにいじめをしない人間作りをし、いじめが起きない環境を作るのですか?
いじめを対処するシステムをどのように改善するのですか?教育委員会を糾弾して、それだけで改善されるのですか?
これらが説明できないなら、あなたの案は机上の空論、理想論であり、全く現実味を帯びない非建設的な話になってしまいます。

あなた自身は被害者が積極的に行動を起こすべきだという僕の論には否定的なようですが、その論拠は一体何でしょう?
僕自身は>>2>>4>>8>>12を通じて具体的かつ現実的と思われるな案を提示してきました。
何か不足、疑問に思う点があれば、まずそこを反論なさってはいかがでしょう?
17少年法により名無し:2013/12/02(月) 17:50:35.93 ID:kLkmIqel0
16
まずは相談しよう。そこから親や学校といじめに対応してこうと言ってますけども。2の例は相談していった結果ですね。いいと思いますね。

あなたの具体的な提案てなんですか?私はまず相談からと何度も言ってます。
18少年法により名無し:2013/12/02(月) 18:11:12.18 ID:LTy0X7Ew0
いじめをしない人間作りとは家庭での躾や学校での教育ですね。いじめは悪。絶対にしてはならない行為。と徹底して教える事ですね。
学校では昨今はいじめに関する周知を行っているようですね。
大抵はいじめはしてはならないと教えますし、いじめも一部の子供が起こしてる事なので声を大にする必要もないと思いますが。人間として当たり前ですから。
19少年法により名無し:2013/12/02(月) 18:26:23.86 ID:tAyERfxq0
いじめを起こした時もただ叱るだけでなく、いじめっ子の心のケアとまた非行を再発せぬように経過の観察も十分にしたいですね。
一度叱ってすぐ放置ではいじめはまた起きます。学校や家庭での対応力が問われますが。
自分の子供が2度といじめを犯さないよう躾出来るか?自分の学校の生徒が2度といじめを犯さないように出来るのか?
20少年法により名無し:2013/12/02(月) 19:32:23.86 ID:jmVNJPlA0
>>12
イジメを対処するシステムは家庭はもちろん学校や教育機関とあるぞ。なのにイジメに対応が出来てない、大人の問題と言ってるんだが?
>教育委員会などは一貫してイジメの事実を認めず、
>なんとその学校の校長先生がその少年を出席させなかったのです。
こういった腐った大人がいるとシステムとしてなんら機能せんわ・・て話な。

それに対して>>2のフリースクールの大人の対応は実に良い。こういったいじめに対応できる、信頼できる人々の存在は知られるべきだよな。
腐った大人や傍観者へ相談しても無意味だが信頼できる・対応を実行でき人々への相談はよいだろう。

>>相談、相談、一言で十分、大人の問題などと無責任なことを言い続けるのですか?さながら傍観者のようですね。
全く意味不明。子供が信頼できる大人へ相談することはいい事だが?傍観者ってのはヒガイシャガーとのたまって自分は何もしない奴のことな。
フリースクールのスタッフのように子供の相談を受け対応することはイジメ対処のひとつのいい例だぞ。

>>イジメを根本的に解決できるのは被害者の力のみです。
>>2を読むといいぞ。フリースクールの助力があっての成果な。被害者の力?ではないぞ。
子供に力があるというのならフリースクールへの相談はいらないな。子供ひとりで解決してるだろ。
21少年法により名無し:2013/12/02(月) 19:46:02.99 ID:jmVNJPlA0
>>12
お前さーここにもマルチしてるだろ・・・お前のヒガイシャガワガーはここがぴったりだぞ。
お前さんのヒガイシャガワガーという意見に喜んで賛同すると思うぞw
好きなだけヒガイシャガワガーと仲良く連呼するといいぞ。それで解決するんだろ?良かったな!
下記のスレでいっぱい書き込むといいぞ。

 イジメ被害者の苛められた原因を克服するには?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1385728960/

さて、と・・・ここで言っても特に解決にはならんがたまの話もいいだろう。
>>14>>18
いじめをしない人間作りとはwこれはある意味究極だよなwというか大抵はやってることだよなこれ。誰もがイジメは良くないと教わってるし。
それでも苛めっ子が出現するんだよな。教育や躾が不十分だから・・・て意見もあるかもしらんが、それでも一定数苛めっ子は出てくる。
これを撲滅しようというのは・・・この世から犯罪を消滅させようというのに等しい荒業だろーな。

次のいじめが起きない環境作り。これはオレもそこそこ話せる。実際の実例もあるしな。犯罪機会論ってやつがあるんだが
それに似ていて面白いぞ。ちと長文になるから次で。
22少年法により名無し:2013/12/02(月) 21:10:33.75 ID:Kj4gVy8D0
>>17
相談することによって得られる結果は、>>2のような場合もあれば、>>12のような場合もあります。
相談することだけによって必ず良い結果を導けるとは限りませんよ。
>>18
既にレスがありますが、イジメというのはそれらをもっても尚防げないものだから、問題児されているんですね。
>>19
>再発の〜 それだけのことに割ける労力が現場に残っているのならの話ですがね

結局、あなたの意見は全てもとより非現実的で非建設的なのです。もっといじめについてよく知られることをおすすめします。

>>20
>傍観者ってのは〜 それはあなたの中の”傍観者”という言葉の定義ですよね?
僕は傍観者をその人の考え方に関わらず、文字通りそばで見るだけで何もしない人のことをさして言いました。

>>2を読むといいぞ〜 フリースクールの先生方という賛同者を得るに至ったのは他でもない被害者の力です。
これは決して屁理屈ではありません。被害者がいじめられた時に、そこで泣き寝入りすればこの先生方に出会うことはなく、
校長から受けた仕打ちを誰かに打ち明けなければ、フリースクールの先生方の耳に入ることはなかったでしょう。
その過程でも、フリースクールの先生方との信頼関係、絆の構築。普通学級に復学し、そこで人間関係を構築することに成功した実績。
それらがなければ決して生まれなかった結果が>>2なのです。
>>2のような結果は非常に珍しい事例です。これは、被害者の少年が強い信念と精神力で不当な待遇に屈しなかったからこそなのです。
それを以て僕は”被害者の力”と総称しました。

>>21
ええ、どちらもイジメ対策に関するスレだったので、貼らせていただきました。
僕自身は被害者に非とか、原因とか、そういうのは全く興味がありません。要するにいかにしていじめを解決するかが重要なのです。
なので、どちらにも貼らせていただきましたが、なぜ一方のスレでのみの議論をお勧めされるのですか?
23少年法により名無し:2013/12/02(月) 21:22:15.96 ID:BKjGW1HN0
22
まずは相談しようという話しですね。>>12の結果は大人の対応の問題ですね。
これらの問題をどうしていこうか?と話していきましょうと言ってます。力のない弱者を救うにはどうすればよいのか?て話ですから。
24少年法により名無し:2013/12/02(月) 21:23:52.04 ID:BKjGW1HN0
21
ぜひお願いしますね。
25少年法により名無し:2013/12/02(月) 21:48:47.00 ID:jmVNJPlA0
>>22
うむ。しっかり対応してくれる信頼できる大人への相談な。相談相手を間違うと>>12の結果や大津事件の結果にもなる。
>>2の少年はしっかりと対応してくれる大人に恵まれたな。全ての大人がそうであれば>>12の結果は起きなかっただろうな。

強い子供ではなく弱い子供を大人がどういじめから救うかって話な。弱者を救うには?て話な。
自分で解決できない弱い子供とそれに対して親や学校・教育機関はどう対応していくか?て話な。

お前さんは子供が力?を持てばいいと解決できるという主張なんだろ?それで結論出てるじゃん。
こっちは>>12や力のない子供たちをどう大人が、親や学校・社会が対応すべきか?いい方法や対策があるか?
実際にイジメに効果のあった方法について語りあおうって場な。

お前さんはヒガイシャガーで終わってるからこれ以上話にならいし議論は進まないからな。被害者側がどうにかすればいいってのは
こっちな。 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1385728960/
お前さんの主張に沿ってるだろ。

こちらはいかにしていじめを解決するか?色々と多角的にかつ効果のある方法や他にいい方法があるのか?と議論してくスレな。
被害者が力を持てばいい!だけで完結してる人間とは議論なんか進まん。
>>2の例はもちろんいいぞ。大人がしっかり対応して解決できた例な。学校側もそそくさと非を認めたのも運がよかったな。

問題はしっかりと大人や社会が対応すべきってことな。コドモガーではなく弱き子どもをいかにいじめから守るか?な。

>>24
連投規制が強いから書き込み頼むわ。多分次無理。
26少年法により名無し:2013/12/02(月) 22:10:00.87 ID:AWYR0JRX0
全ての子供が強い信念と不屈の精神力を持つなんて非現実的でナンセンスですけどね。
一言親に相談する小さな勇気を持つのも大変なのに、、、子供に問題を丸投げして何がしたいのか。
26
私も規制掛かるかもしれませんが、、、書き込みしてみます。
27少年法により名無し:2013/12/02(月) 22:42:34.83 ID:YrQWIHBz0
私の知ってるいじめ対策は海外になるのですがフィンランドでの国家統一プログラムです。あまり知られてないのですが。
フィンランドは国を挙げていじめ対策に乗り出した国で
日本に似ていじめによる事件や自殺が相次ぎメディアで取り上げ騒ぎになっていたようです。
そこで国が全国統一のいじめ防止プログラムを施行したそうです。着実と効果を上げているそうです。
何年か前に新聞で目にしただけなので詳細は覚えてませんが、、、
そのプログラムも未然防止を念頭に置いているようでした。
ご存知でしたらこのプログラムについても語りたいですね。
28少年法により名無し:2013/12/02(月) 22:51:30.13 ID:tojlE+Hq0
25
もちろん犯罪機会論のお話も。あなたと思うのですが過去の書き込みで犯罪機会論についてあったので
少々調べて見ましたので。ニューヨークの話はすごい成果ですよね
29少年法により名無し:2013/12/02(月) 23:05:19.82 ID:jmVNJPlA0
書き込めるかわかんねーけど
>>28
犯罪機会論から環境提案への話をしていこーかと思ったけど、このフィンランドの話もいいかもなー。
ギバだっけっか?ロールプレイとPC使っての学習なんだよな確か・・・。結構効果出てるのかー。

フィンランドの環境提案とかも調べてみるといいかもな。ちと書籍とネットで調べてみんね。
合間をぬって環境案とかの話もしていこーや。
キバ?の話はオレの参加してる議論サイトにもスレッドなかったよーなキガスな。立てて議論してもいいな。
30少年法により名無し:2013/12/02(月) 23:15:48.53 ID:vI91ztJV0
29
あらご存知でしたか。なんとも流石で。ぎばではなくてkiba?キバとかだったような。うろ覚えですみません。私も調べて見ますね。
31少年法により名無し:2013/12/02(月) 23:48:52.97 ID:2FZeNU3j0
晒す、動画でも声でも晒す、顔晒しがダメなら場所と声だけでも良い
晒されないと恥ずかしい事をしているとわからない
痴漢もそうだぞ、晒すのが一番、そんなやつの家庭共々社会的に抹殺
32少年法により名無し:2013/12/02(月) 23:55:40.31 ID:DuV/CRCW0
大津事件で効果テキメンだったな
33少年法により名無し:2013/12/03(火) 04:47:05.50 ID:THNzVK1L0
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://www.karilun-yao.com/room/24127
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
34少年法により名無し:2013/12/03(火) 12:24:18.08 ID:cjIgaGYh0
なにこれw
35少年法により名無し:2013/12/03(火) 14:31:26.89 ID:QpRw+nEH0
【少年犯罪板】いじめ報告、相談、解決スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1370939012/
36少年法により名無し:2013/12/03(火) 16:28:44.06 ID:JB4JWrbyO
http://s.s2ch.net/test/29/anago.2ch.net/court/1341840332/799-871
いろんな議論沸騰の熱いスレッドです。
あなたも参加しませんか?
37少年法により名無し:2013/12/03(火) 18:15:51.19 ID:aqLwqfDs0
>>23-26
まだわかってないみたいですね。
元々>>2の少年は気が弱く、日々の嫌がらせにNOと言えなかったと>>2で記しています。
少年は決して強い子供ではなかったのです。ただ何が彼を救ったかというと、それは彼の積極的な行動です。
>>12の少女も、効果がないとわかった時点で諦めず、それ以外の人間に助けを求めればよかったのです。
このように言うとあなた方は決まって「被害者が悪いみたいな言い方だ」と非難するようなので、初めに言っておきます。
誰がなんと言おうと、自殺という最悪の選択肢を選んだのは彼女自身です。勿論、その引き金となったものは存在しますが。
あなた方の他スレでの発言を見ていると、イジメ被害者には何の原因もなく、全て被害者の原因によるものだそうですね。
ならば、彼女が自殺したのも彼女自身の原因による、ということでよろしいですよね?
ある教会の神父は大津事件の少年をこのように言いました。
「彼が今まで不当な嫌がらせに耐えて生きてきたことには同情できるが、自殺したことには同情できない。
なぜなら、彼は試練から逃げた上、神から与えれた命を自ら捨ててしまったのだから。」

古来より日本は噂、陰口、イジメが絶えません。かの管原道真ですら噂もといイジメで左遷されたも同様です。
つまるところ、いかにシステムを改善しても、イジメのない日本など人種を総入れ替えでもしなければ不可能なのです。
>>25 >全ての大人が〜 ありえないんですよ、そんなこと(笑) 現実見ましょうよいい加減に。
だからこそ、イジメに強い耐性を持つ必要性があるとさっきから説いているのですが、未だにその論拠を覆す反論は無いようですね。

もう一度繰り返します。
僕の主張は、如何様にしても日本からイジメがなくなることはありえず、イジメをマクロから対処するシステムの樹立が完成するまでの
労力、人材、費用、時間、そして日本という国の風土等を考慮した場合、その完成は現実に即しているとは言い難い。
よって、効率的にかつ現実的にイジメを解決するには、被害者側の相当のコミュ力を必要とするということです。
その先の議論としては、これをどのように教育の中で子供たちに習得させるか、というものですね。
38少年法により名無し:2013/12/03(火) 18:17:26.70 ID:aqLwqfDs0
一方先程からあなたたちのレスを見ていると知識の披露合戦をしているだけのように見えますが、建設的な提案は一体どこにあるんですか?
海外のイジメ対策などネットで調べればいくらでも出てくるし、それをコピペし合うだけならなんとも無意味なスレですね(笑)
真に重要なことは、そこから何が考察でき、何を得、どのように日本の教育現場に応用できるのか、ではないのでしょうか?
知識を披露し合っているだけでは、イジメに有効な対策案は出てきませんよ(笑)
39少年法により名無し:2013/12/03(火) 18:39:08.89 ID:rZYXzShg0
29
フィンランド本国にkivaのサイトがありましたが、日本にはまだ専門のサイトはないようですね。書籍もない感じです。
37
12のような少女を親や社会が救うには?て話なんですが、、、積極的な行動が出来ない弱者を救うには?て事です。
38
いじめに有効な対策案てどういうものでしょうか?
40少年法により名無し:2013/12/03(火) 18:51:39.82 ID:BP2EVrdz0
それと
加害者側がちゃんと人としてコミュニケーションを取れるよう、これをどのように教育の中で子供たちに習得させるか、というものですね。
41少年法により名無し:2013/12/03(火) 19:10:55.32 ID:OyoMCVyv0
習得させる子供とは加害者の子供たちの事です。大半の子供はいじめなんかしませんので。親の躾や学校の教育で間に合ってるのでしょうし。

そういった子供たちと違いいじめを起こしてしまったコミュ力の劣るまたは情操に問題のある子供への特別対策といった所でしょうか。
42少年法により名無し:2013/12/03(火) 19:33:14.82 ID:oNd7frR90
後はあなたの言うコミュ力?がない>>12のような子供を親や社会はいかに救うか?て話ですね。
自殺せずに生き残った被害者にはコミュ力をつけさせる?ようですが、、、私は自殺に至らないよう>>12の少女を救うには大人のしっかりした対応をすべきであったと思いますね。親や社会がいじめ問題に真摯に立ち向かうという事ですね。
43少年法により名無し:2013/12/03(火) 22:41:24.37 ID:7rxeUv9v0
>>37
>>効率的にかつ現実的にイジメを解決するには、被害者側の相当のコミュ力を必要とするということです。
全国にいる全ての被害者にそれだけのことに割ける労力が教育現場にあるのか?
幼稚園児や小学1年生、ひいては赤ん坊とかどうするのそれ?どんだけコミュ力あげようとすんの?
大人に相談できるだけで十分だろ。お前のコミュ力ってのも「大人」に相談するってだけだろ結局。

>>12の少女も、効果がないとわかった時点で諦めず、それ以外の人間に助けを求めればよかったのです。
結局「大人」に助けを求めてるじゃねーか。
>>2の例もたまたま「大人」がしっかり対応してるだけだろ。ダメな大人だったら解決しないわ。

ダメな大人だったら>>2の少年はどうするか?また「大人」を探すんだろ。
大人がいたから解決したんだろ。大人に頼らず解決できる子供だったらとっくにケンカとか口論してんだろ。
またはフリースクールの大人に相談なんかしてねえわな。

コミュ力が解決?じゃねーよ。相談した「大人」が解決してんだよ。「大人」がいなきゃ>>2の少年は解決になってないんだよ。
44少年法により名無し:2013/12/03(火) 23:04:07.94 ID:zcpksWY40
>>37
その被害者にコミュニケーション力を‥文科省なり自治体の教育委員会に 陳情しろよ。効率的かつ現実的にイジメが解決するんだろ?
ただの机上の空論、理想論で全く現実味を帯びない非建設的な戯れ言か? 

やれよ。2ちゃんでなんか言ってないでさ。 サイトでも立ち上げてリアルで署名運動でも陳情でも行動しろよ。
45少年法により名無し:2013/12/03(火) 23:23:43.23 ID:aqLwqfDs0
>>39
逆に質問しましょう、積極的な行動が出来ない弱者ってどんな人ですか?昔のあなたのことですか(笑)?
親や社会が救う?なんどいえばわかりますか?日本という国でイジメをマクロから対処するというのは現実的でないんですよ。
いじめに有効な対策案の一つも考えずにこの議論に参加していたのですか?道理であなたのレスは建設的でないわけです。
>>39-42
僕があなた方に回答していただきたいのは、
1、積極的な行動ができない弱者とはどのような人か。何故、その人物は積極的に行動できないのか、という問です。
  子供だから、というのでしたら、>>2の少年に出来て>>12の少女に出来なかった理由をお聞かせください。
  大人の問題という回答はなしです。発端は、全て少年少女が動くか動かないかにあるのですから。
2、今までレスを通じて説いてきた、日本でイジメをマクロから対処するのは現実的でないという論への反駁。
3、既出の海外のイジメの対策などから、あなたが何を考察し、どのように日本のイジメ問題へ応用できるのか。
の、三点です。
>>43
何故全国にいる”被害者”に限るんですか?
イジメに強い耐性を持つ人間を育てる、これを今までの方針に代わって全国区で推奨すれば良くないですか?
そうすれば、現行の教育制度を特に改変させず、極論、今すぐにでも実施できます。現実的かつ効率的ですね。
人員そのまま、施設そのまま、予算そのまま、制度そのまま。変えるのは方針だけ。
それと、僕はイジメをマクロから対処する方法はないと言ってはいますが、ミクロからはいくらでも対処可能ですし、
対処方法を知っている大人はいつの時代にもいます。それも割と多く。
僕がコミュ力精神力と言っているのは、あなたの言う「大人」までたどり着けるかどうかってことなんです。
「大人」だけじゃいずれのイジメも解決しない。この意味、わかりますよね?
>>44
低脳な問題のすり替えですね。反論する価値もありません。
46少年法により名無し:2013/12/03(火) 23:38:20.95 ID:3pvDpWjV0
>>45
>>12のような少女や相談も迷ってしまう子供ですね。一人では解決出来ない子供ですね。
イジメ対策は上記で述べたものと今後の議論ですね。
47少年法により名無し:2013/12/04(水) 00:02:05.05 ID:tgF0PslY0
>>45
>>12のような自殺してしまうほどにダメージを負った子供。精神的にも肉体的にも弱い子供だな。
>>2はフリースクールの大人の支えがあったと。>>12の子は大人の対応不足もあり過激ないじめ行為により自殺するほどのダメージを
負ったのだな。
理由は当人聞かなきゃわからんから想像で終わるな。
海外のイジメ対策ってのはこれからの議論だ。そもそもお前には関係ないだろ。

>>何故全国にいる”被害者”に限るんですか?
お前が
>効率的にかつ現実的にイジメを解決するには、「被害者側」の相当のコミュ力を必要とするということです。
て被害者側って限定してるんだろーが。アホか。

子供たちにイジメをしないコミュニケーションを持つよう徹底して指導する、これを今までの方針に代わって全国区で推奨すればよい。
そうすれば、現行の教育制度を特に改変させず、極論、今すぐにでも実施できる。現実的かつ効率的だわ。
人員そのまま、施設そのまま、予算そのまま、制度そのまま。変えるのは方針だけ。
国をあげて全国区という全国統一プログラムのマクロで推奨していく。ミクロの対応も全国統一ゆえに対処しやすい。
ここら辺はこれから議論していくフィンランドの全国統一プログラムが参考になるかもな。

いじめは苛めっ子がいて起きる。苛めっ子がいなければいじめは起きない。未然の発想な。
事後に関してはいじめにあってる子供はまず相談すること。弱い子供だけでイジメの解決はしない。
しっかりとした大人の対応が不可欠と。
48少年法により名無し:2013/12/04(水) 00:04:45.21 ID:tgF0PslY0
>>45
>>44が指摘してるが
お前の案をさ文科省なり自治体の教育委員会に 陳情しろよ。効率的かつ現実的にイジメが解決するんだろ?
サイトでも立ち上げてリアルで署名運動でも陳情でも行動しろよ。

ただの机上の空論で終わるぞ。
49少年法により名無し:2013/12/04(水) 01:13:39.14 ID:W0a6EPmi0
>>46-48
2、への回答は無いのですね、残念です。まあ、元より期待はしていませんでしたが(笑)

>>46 一人でイジメを解決できる人はいません。本人が相談も迷うようならば、感知のしようがありません。
そもそも、相談なしに簡単にイジメを見抜くことができたら、いままでのイジメ自殺の9割以上が未然に防げたでしょう。
もしも相談すらままならない子供をマクロ側から助けようとするならば、察しはつくと思いますが、
尋常じゃない労力、新しい人材、施設、制度の改変を強いられます。現実的じゃありませんね。(何度言ったかなぁこのセリフ)
それと、上記で述べたもの、とは、具体的に一体どれでしょう?勿論、あなたの考察を含んでいるものですよ。

>>47 >自殺してしまうほど〜 そんな状況に陥るまでの過程を無視していますよ。 
>精神的にも肉体的にも〜 僕はその精神力をつけようとさっきから言ってますよね?
>>2の少年は、その対応不足の中でずっと生活していたわけで、そこは>>12の少女と何ら変わりはありません。
何故、少年はその対応不足から抜け出し、「大人」に出会えたのか、少女は抜け出せなかったのか。
想像でもいいからお聞かせ願えると嬉しいものです。本当は察しがついているのでは(笑)?
>海外のイジメ対策〜 ただの知識のひけらかしなら、こんなスレでなく専門家のブログなどの方がよっぽど有意義です。
つまり、このスレをあなたの考察がないために無意味なものにしてるんですよ。
僕は確かに被害者側のコミュ力が必要と言いましたが、それが被害者のみにケアが必要という意味ではありませんよね?日本語大丈夫ですか?
それと、イジメをしないと説いたところでイジメは無くならないとさっきから言っているのですが、
そちらへの反論なしにまた「イジメをしない〜」と言われても困りますね。そこをちゃんと反論した上で論じていただかないと。
それと、あなた相当なボキャ貧もとい教養のないいわゆる馬鹿なのですか?他人の言葉をかなり多用して返されていますが、
自身のオリジナルのスタンスというのをお持ちではないのですか?なんとも低レベルな発言しかされてこなかったことが伺えます。

>>48 それは低脳な問題のすり替えと既に言いました。文盲なのですか?
50少年法により名無し:2013/12/04(水) 01:18:07.06 ID:tgF0PslY0
>>効率的にかつ現実的にイジメを解決するには、「被害者側」の相当のコミュ力を必要とするということです。
お前さーここでコミュ力っていっててさーなんで耐性に変わってんだ?コミュ力あれば解決すんだろ?
そしてお前のコミュニケーションって誰とコミュニケーションしてイジメ解決するんだ?
オレはしっかりとした「大人」への相談が必要と思うがな。

耐性ってあるけど赤ん坊や幼稚園児や小学1年生がどう具体的に耐性つけるんだ?
苛めっ子はドキュンやチンピラ、不良集団、学校で一番ケンガが強いやつ、上級生etc様々だぞ?
小学1年や幼稚園児がどう耐性つけて大人に相談せず対処するんだ?
具体的に頼むわー。非現実的だなこりゃ。

>>イジメを解決するには、「被害者側」の相当のコミュ力を必要ってあるけどさー
高いコミュ力があろーがか弱い女の子が不良集団にいじめられ暴力に晒され強姦されてたまたま救出されたとする(救出は警察といった社会・大人の力だろーが)

すると学校側は「あなたにはもっと高いコミュ力が必要ですね。だからいじめから強姦まで発展してしまったのです。ついでにもっと耐性をつけましょう」
と被害者に言うわけだなこりゃwwwwwお前の案はすげーなwwwww
自殺もんだわこりゃwwww

いじめは自殺だけでなく山形マット圧死事件のように殺人にまで発展するケースや旭川女子中学生集団暴行事件のレイプ発展まであるんだぞ。
当然大人や社会(警察・司法)のマクロの力は必要なんだが、耐性とコミュ力をもった子供だけでどうやって対処するんだ?

具体的に頼むわ。

オレの主張はずーーーと書き込みしてきたようにしっかりと対応できる「大人」への相談な。
当然、親や学校だけでなく「弁護士や警察・社会の力」も必要な。マクロの力な。これは残念だがイジメが起きてしまった事後対策になるがな。
もちろん大人がアンテナはって気がつくことが好ましいけどな。
51少年法により名無し:2013/12/04(水) 02:22:04.87 ID:gyU1x0Cr0
>>45 全国区とか教育制度とかマクロ使ってるじゃん。学校や社会が変わってるじゃん。
アスペぽいなこいつ。
52少年法により名無し:2013/12/04(水) 02:31:33.10 ID:63tMvWgA0
マクロ変える事が出来ないからヒガイシャガワガーなんだよなアスペくんの主張は?なんでいきなりマクロ変えてんの?
非現実的じゃん。
53少年法により名無し:2013/12/04(水) 02:47:08.99 ID:I0IQ0UuJ0
>>45 これのどこが現実的なんだ?お前が思ってるだけだぞ?文部科学省に陳情したりサイト立ち上げて現実見てみるといいぞ
誰も賛同なんかしないぞ(笑)支援者も来ないし国も相手しないぞ

認める事が出来ないだろ?矮小なプライドがそうさせてるんだよ。
現実を見ろよ。目をそらすな。ちゃんと授業受けろよ
54少年法により名無し:2013/12/04(水) 03:02:28.02 ID:ZDrax8Qj0
いい夢みなよ‥‥
55少年法により名無し:2013/12/04(水) 03:22:58.83 ID:RMiA7prV0
イジメに強い耐性てなんだよ〜 口に死骸ぶっこまれたり簀巻きにされたりレイプされたりしても耐えろってまず普通の子供には無理ゲーだろこれ
>>45は口に死骸入れて簀巻きでレイプされてこいよ〜
え?毎日やってる?すごいせーしんりょくだねーエラいエラい これを学校でやってイジメの耐性つけるんだね 文部科学省に提案しようぜ イジメにはこうやって耐えろってな僕は耐える必要は全くないと思うな〜 
耐えなくていいからすぐにチクって相談 精神がヤバそうだったら家で引きこもりしよう 自殺なんてするくらいなら逃げようよ 
56少年法により名無し:2013/12/04(水) 07:38:13.02 ID:tgF0PslY0
>>49
>>2、への回答は無いのですね
>>47>>50な。被害者一人でイジメは解決できない。大人や学校・社会といったマクロの力が必要。

>>本人が相談も迷うようならば、感知のしようがありません。
だから勇気を持って相談しようと言ってるんだよ。相談できる環境作りな。
察知しようと親が学校が日頃からのコミュニケーションをはかろうってのもある。
地域社会もな。特に学校の子供へのコミュニケーション能力は問われるところ。

>>一人でイジメを解決できる人はいません。
>>イジメを根本的に解決できるのは被害者の力のみです。
被害者の力のみなんだろ?オレは大人や学校・社会の力が必要だと思うぞ?
被害者の力だけではどうにもならんぞ。だから大人に相談するんだ。

>>僕はその精神力をつけようとさっきから言ってますよね?
精神力の弱い子供を救おうって話な。

>>少年はその対応不足から抜け出し、「大人」に出会えたのか、少女は抜け出せなかったのか。
少年はフリースクールという選択とたまたま大人の対応が良かった、自殺を負うほど心のダメージはなかった
少女は自殺してしまうほどの心のダメージを負ってしまった、大人の対応不足っと。
57少年法により名無し:2013/12/04(水) 07:48:48.40 ID:tgF0PslY0
>>49
>海外のイジメ対策〜 ただの知識のひけらかしなら
これから議論しようとしてるんだが?お前には関係ないから。邪魔しないでもらえるか?
お前のレスなんかより専門家のブログなどの方がよっぽど有意義ではあるなwww
その有意義な話もしてくつもりな。お前のレスは必要ねーよ。

>>僕は確かに被害者側のコミュ力が必要と言いましたが、それが被害者のみにケアが必要という意味ではありませんよね
お前は被害者側としか言ってねーよ。

>>あなた相当なボキャ貧もとい教養のないいわゆる馬鹿なのですか?他人の言葉をかなり多用して返されていますが、
自身のオリジナルのスタンスというのをお持ちではないのですか?なんとも低レベルな発言しかされてこなかったことが伺えます。

低脳のお前に合わせたまでなwww議論にすらならない。

とくにイジメに強い耐性を持つ人間を育てる。といった一文。
お前さーイジメの研究もいじめについてもなんにも知らねーだろ。いじめのカウンセラーの対応や
児童心理学ではどういった対応や対策とってるか知ってるのかお前?現実での対応の話な。
このバカげたこと書いてる時点でオレとは議論できるレベルではねーわ。

とりあえずさ、ここだけでなくさーお前さんはヒガイシャガーで終わってるからこれ以上話にならいし議論は進まないからな。害者側がどうにかすればいいってのは
こっちな。 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1385728960/
ここならお前にピッタリだろ。誰もお前の意見に賛同する奴がいねーと思うがwwwいたらラッキーだろ?

オレはフィンランドの効果をあげてるいじめ対策に興味あっからそっちについて議論を進めたいから。語れる人が一人いるみたいなんでな。
研究笑)も知識も空っぽのヒガイシャガワガーのお前には議論不能な。
58少年法により名無し:2013/12/04(水) 12:34:44.75 ID:mi/udAP50
効率的にかつ現実的にイジメを解決するには、被害者側の相当のコミュ力を必要とするということです。

自殺したり殺された被害者は解決してないよなこれ。生き残った被害者の話だし、いじめが解決してるならコミュニケーション力もいらないよねこれ。
加害者側がまた再犯しないよう人としてコミュニケーション取れるようにしないと駄目でしょこれ。
59少年法により名無し:2013/12/04(水) 19:30:32.15 ID:tgF0PslY0
とりあえずいじめ対策先進国フィンランドの統一いじめ防止プログラムKivaの紹介を。
wiki貼りたいんだが、まだないので軽く概要を書いてくわ。

・1990年代初めに、いじめに関する悲惨な事件や自殺などが相次ぎ、メディアが大きく取り上げたこともあっていじめ問題が社会の注目を集めるようになった

・99年に学校の安全確保に関する法が制定され、03年の法改正で各学校にいじめ対策の行動計画策定が義務づけられた。だが、学校ごとにプログラムを作ると時間がかかり、効果があるかどうかもわからないので、
06年に政府の依頼を受けてトゥルク大学のクリスティナ・サルミバリ教授がKiVaの開発を始めた。09年から全国の小中学校で導入が始まり、現在、9割の学校で採用されている。

・仲間意識からくる心理的圧力や尊敬などの感情につて学び、いじめ防止に各自がどう行動すればいいかを考える。合間に行なう「ゲーム」では、いじめ発生時の対処法、特に
傍観者にならない方法を、楽しみながら練習する。導入してから9ヵ月後のいじめ被害の報告件数は導入していない学校に比べて2割前後低かった。生徒の不安感、抑うつ傾向も低く
逆に学校への愛着や学業意欲は高かった

ざっとだとこんな感じかな。次にKiVAで行われる内容を書いてくわ。
60少年法により名無し:2013/12/05(木) 19:45:46.23 ID:o4LLIkCt0
フィンランドて学力世界一でいじめも世界一少ないって聞いたことあるが、自殺事件まであったのは全く知らなかったわ。ちょっと驚き
61少年法により名無し:2013/12/05(木) 23:06:18.49 ID:FP/TQ+Yj0
いじめ防止プログラムKivaの内容としては、
・いじめについて授業形式で学ぶ「KiVaレッスン」
・コンピューターゲーム形式の「KiVaゲーム」
…の2つで構成されており小学校1年、4年、中学1年向けの全3種類が用意されている。

 KiVaレッスン
90分/回の授業を月に1回、年間合計10回行います。内容としては、
「仲間意識からくる心理的圧力」「尊敬の念」などの“感情”に焦点を当て、
いじめを防止するために自分がどう行動すべきかを学んでいく。

 KiVaゲーム
実際にいじめが発生したことを想定し、
その時の対処法をゲームを通じて学んでいく。
(例:傍観者にならない方法 など)

こんな感じらしい。プログラム開始時点ではいじめる側でもいじめられる側でもなく「傍観者」からスタートして
いじめを解決方法を考えていくものらしい。本国のサイトで詳細があるみたいだけど、翻訳を介して見てる所だ。

Kivaてのは楽しい学校って意味らしい。重々しいイメージがあったが全く別でむしろ軽いゲームて感じだ。
かなり視点が違うと感じた。

>>60
それでも日本よりは件数は少ないみたいだけど、重大な事件はそれでも起きてるみたいだ。
62少年法により名無し:2013/12/05(木) 23:18:47.73 ID:FP/TQ+Yj0
kivaの設計思想としては
・特徴のひとつに「傍観者」に焦点を当て、いじめのない気持ちのいいクラスをみんなで作るという意識を創出することに力を入れている。
・いじめというのは、いじめている人といじめられている人の間だけで起こるものではなく、自分の強さを周りに誇示してクラスにおける自分の地位を高めるために行われる。
・周りの人の反応や、周りの人がいじめている人やいじめられている人をどのように評価するかが重要な役割を担っている。つまり、周りの人が「いじめをして自分の強さを示そうとするなんて馬鹿らしい」と思っていれば、
いじめをしても自分の地位を高められないのでいじめは起こりにくくなる。
・いじめられた経験のある大人へのインタビュー調査によると、「いじめに関する最悪の思い出は何か」という質問に対して、いじめられたという行為そのものに言及する人よりも、
周りの人が笑ったり、黙って見ているだけで、誰も助けてくれないという恐怖に言及する人が多いそうで、いじめが発生したときに、周りの人がいじめている人を応援したり傍観するのではなく、
いじめられている人をサポートするようになることが必要。
・もうひとつの特徴、いじめを「未然に防ぐ」ことを意図している点。暴力(精神的なものを含む) というのは、やられるとやり返したくなり、どんどん助長していくものだから。

運用としては、学校の全生徒を対象に定期的に実施されるプログラムと、実際にいじめなどの問題が起きたときに特定の生徒やグループを対象に実施されるプログラムから構成。全生徒対象のプログラムでは、
いじめを発生させないような集団規範を作ることを目的としている。また、いじめている側を応援せずに、いじめられている側をサポートするようになるための練習もする。
問題が起きたとき実施されるプログラムでは、いじめに関わっている生徒と学校の KiVa チームが話し合いをし、その際に、他のクラスメートもいじめられている生徒をサポートする役割を担うこともある。
KiVa のインターネット上のスペースが提供され、いじめを報告しやすいようにしている。KiVa T シャツやビデオゲームなどもあり、とにかく、みんなで楽しくいじめのない学校を作っていこう、と建設的。
63少年法により名無し:2013/12/05(木) 23:26:12.50 ID:FP/TQ+Yj0
実際に起きたイジメの問題に対して当事者ではない生徒が参加していじめられっ子をサポートするってのは興味深い。
日本だといじめを問題扱いして当事者の話し合いとかとなると苛めっ子の親が自分の子を庇い不公平?と学校側が配慮して
いじめられっ子側に肩入れとかしない学校が多々あるのと比べるとかなり徹底的な感じがする。

まだ調べてる途中なんでわからないが、kivaはいじめられっ子に関してどうケアなどしてるのか?再犯への対策とかも知りたいな。
アマゾンで書籍が見つからないのがイタイなー。日本の大学で研究して導入を考えているグループがあるみたいだけど
サイト上ではまだ研究成果を発表してない状態。詳細が欲しい。
64少年法により名無し:2013/12/06(金) 21:32:54.00 ID:GPhtuu+r0
>>62
傍観者に視点?て、、、当事者ではない第三者の意識の改善が目的
ということなんですね。自分には関係ないからと見て見ぬ振りをやめて
みんなで強力して立ち向かうっといったところなんでしょうか?

これって日本の電車内で恐そうな人がマナー違反をしていた時周りの大勢の
大人が見てみぬ振りしてる、、、そんな構図を思いました。当然ひとりでは注意を
するのは躊躇うけども大勢の周りが注意したら勇気も100倍ですもんねー。
子供なら尚更ですもんね。大人でさえ怖いのですから。

実際にいじめ問題に関係のない他の子供を立ち合わせて一緒に解決に参加させる
のもすごい、、、進んでますね。これを国をあげて行ってる所は特に。国民性の差なんでしょうか?
65少年法により名無し:2013/12/06(金) 21:35:22.98 ID:GPhtuu+r0
>>63
フィンランドではいじめっ子の親御さんはどう思うってるのでしょうかね?
素直に学校側の対応に従ってるのでしょうか?反発してくる方がいても不思議
ではないと思うのですけど。ここら辺の細かい対応とかも知りたいですね。
いわばモンスターペアレンツのお話も。フィンランドにおける話ですけども。
66少年法により名無し:2013/12/07(土) 20:34:43.87 ID:eGAKODMq0
>>64
大多数の人はいじめとは無縁。その大勢が動けばそりゃあすごいわね。いじめが起き難い環境を目指す発想から
来てるんだろーけど。フィンランドだといじめは小学低学年が数としては一番多いからそこからの教育が重要視してるようだな。

フィンランドは元々自殺率が高い(!)国だったようでこれも国が介入して対策に乗り出して一時期日本より上だったが
今では対策の甲斐あってか自殺率は日本を下回って低い国の部類に入ったみたいだ。

日本並の自殺国だったのは驚きだったわ。それを国家ぐるみですぐに対策に乗り出すフットワークの軽さもすげー。
なんかフィンランドは国で一気にシステマティックにすぐに解決に動く・・・て感じだなー。
裏返せば今までナニをしてたんだ?てことなんだろーけど(苦笑 いじめ問題の前にフィンランドのお国事情もついでに調べてみるか。
67少年法により名無し:2013/12/18(水) 18:32:18.86 ID:5xdAIHoI0
国語力ない奴多すぎてワロタwwwww 議論に全然なってねぇwwwww

しかもいきなり謎の馴れ合いを始めたと思ったらレス止まってるしwwwwwwwww
こんな奴がうじゃうじゃいるんじゃ、確かに糞スレは絶えないわけだなwwwwwwwwwwwwwww
68少年法により名無し:2013/12/20(金) 23:21:21.11 ID:EcczIMhT0
>>65
超亀だけど・・・フィンランドググるの疲れたわ・・・。kibaは書籍が刊行されるのに期待だな・・・・
教育関係の本はあったから購入して読んでる最中だが、当然ながら日本とは別だな。それでも
いじめを苦に自殺が起きるから難しいもんだな。

モンスターペアレンツへの詳しい対応についてだが見つけられん。いるにはいるが学校と役場で対応らしい・・・
学校に対しての敬意は日本以上みたいだから数は少ないみたいだけどね。

日本でkiba的なもんがないか調べたけど、予防プログラムで引っかかってきたのが徳島県の
鳴門教育大学。いじめ予防プログラムを作成・監修して実際に学校で導入して試行中の模様。

専用サイトで随時更新して報告してるから実際のいじめ対策がどんなもんなんだ?て一例にはいいかもな。
論文とか学会発表の日程も見れる。下記サイト。

 http://www.naruto-u.ac.jp/center/prevention/japanese%20top%20frame.htm

学校での対策組織の義務化が始ってるからこんな感じで
全国で研究機関とか大学と提携して取り組んでくのが当たり前になってくかもな。
ただ実際に成果があればいいけどな。
69少年法により名無し:2013/12/22(日) 10:48:40.83 ID:YI07SN7R0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1340866002/157
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
70少年法により名無し:2013/12/29(日) 02:13:40.82 ID:q4qQtNA2O
盗聴パパ
71少年法により名無し:2014/01/01(水) 06:31:44.84 ID:j19JfVNd0
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
自殺者も。私ももうすぐ自殺します。
72少年法により名無し:2014/02/24(月) 09:20:15.10 ID:kdjV9sNE0
あなたならどうする?暴行されるホームレス
http://www.youtube.com/watch?v=Kt2wByByeKU
73少年法により名無し:2014/03/24(月) 20:32:02.22 ID:0EgAQqwP0
体罰が厳格禁止になって実は子供がなおさら自分で自分を守らなければいけない時代になっている
子供は体を鍛えていじめっ子と自ら戦わなければならない
74少年法により名無し
子供の時に受けた酷い苛めは
一生癒えないPTSDになるよなあ