結局いじめられる奴が悪い その32

このエントリーをはてなブックマークに追加
53少年法により名無し
612 :少年法により名無し:2009/10/04(日) 15:50:41 ID:VLEIwfGLO
結局さ、いじめする側ってコンプレックスの塊だったりする訳。
心理的にはこちらの方が弱者なんだけどね。

武装しないと生きていけないから、いじめと言う形で身を固めてるんです。

まあ、いじめをしている親が毒人間だったりする場合が多いね。


教育現場に居てそう思います。
54少年法により名無し:2009/10/12(月) 10:57:12 ID:kONJd5RpO
人をいじめるような奴が果たして社会で信頼されるような人間になるだろうか
55少年法により名無し:2009/10/13(火) 10:53:46 ID:rOlRYLnI0
>>53
まぁ家庭環境が悪い、育ちが悪いってのは定番だよね。
56凌駕 ◆Ryoga2dLZI :2009/10/19(月) 01:38:12 ID:C9BjNk300
>>54
生活などに余裕がない奴ほどいじめにまわる。

>>55
それらは楽しようとして、余計しんどいことになっていたりしますね。
57 :2009/10/19(月) 02:48:20 ID:au/1ceLl0
58少年法により名無し:2009/10/20(火) 11:14:35 ID:YFtsn5o+0
>>35
>客観的に見ても「自分が何で苛められていたのか考えなきゃ、成長出来ないんじゃね?」くらい。

苛める側が苛めることを選んで実行に移したからですよね

>理由が無いなんて思ってるのは

苛める側に苛める理由が無いのなら、苛めようとは考え付かないのではないですか?
苛められる側に苛められる理由なんてあるんですかね? どっちも目的が分からない
理由が無ければ動こうとは思いつかない。でも理由があっても動くか動かないかは自分が決めている
苛める理由って何なんですかね? 

>歳だけ無駄に取って、まだ大人に成れない苛められていた当人だけだ。

何の理由がないと思ってる人ですか?

(大量だからの意味が分カリマシタ)

59ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/10/20(火) 16:51:23 ID:WN8Py6ZT0
>>58
687 :愛しい永久 ◆ITo4I.TOWA :2009/10/08(木) 21:17:40 ID:FJg6GVbC0
話が前に進まなくなるので、人間的にアウトだな。

そういう奴はいじめられて当然だな。


688 :少年法により名無し:2009/10/08(木) 21:19:13 ID:NotJyka3O
永久それを言い出したら終わりだろw


689 :?w ◆dIdiU4udT2 :2009/10/08(木) 21:20:03 ID:grhOgGQx0



690 :ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/10/08(木) 21:23:36 ID:yH0otP8k0
>>688
いやそれぐらいでないと奴には効かないかと思いますがね。
60少年法により名無し:2009/10/20(火) 17:05:45 ID:YFtsn5o+0
>>59
>そういう奴は

そういう奴とはどういう奴のことでしょうか?

>いじめられて当然だな。

どういう奴が?
61少年法により名無し:2009/10/20(火) 17:22:00 ID:ftfpAPVz0
59はキチガイなので相手しても無駄。不思議ちゃんとキチガイは相手にすると頭おかしくなるよ
62ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/10/20(火) 17:32:53 ID:LuXmxTAh0
>>60
まわりを気にしすぎて、勘違いして散漫になっている実権を伴わないニートみたいな奴の事ですね。
63Powerch¹o ◆Powerch1MM :2009/10/20(火) 17:35:15 ID:DN0nGsW40
実力ね。
64少年法により名無し:2009/10/20(火) 17:46:01 ID:YFtsn5o+0
>>61 キチガイって何ですか? 何故無駄なんですか? 頭おかしくなるとはどういうことですか?

>>62 そういう奴がいじめられて当然だというのは何故ですか?
65愛しい⋅永久 ◆ITo4I.TOWA :2009/10/22(木) 20:04:30 ID:ZorOt3mV0
66 ◆O7RrEoFTOWAT :2009/10/25(日) 11:06:35 ID:5aRtAX2t0
>>58
依然として687 :愛しい永久 ◆ITo4I.TOWA :2009/10/08(木) 21:17:40 ID:FJg6GVbC0
話が前に進まなくなるので、人間的にアウトだな。

そういう奴はいじめられて当然だな。
67少年法により名無し:2009/10/25(日) 11:09:58 ID:TPMMC5I40
皆さんに聞いてみたいことがあります。

このスレではどれが、あこがれ=観念ですか?
68º:2009/10/25(日) 12:13:31 ID:ET1I4Hju0
962 :少年法により名無し:2009/10/25(日) 11:23:26 ID:TPMMC5I40
>>960
おそらく酷いいじめにあって、誰も助けてくれなかった体験から、
こういう歪んだ発想になったのだろう。それ以来リアとの接触が
皆無で、脳内が幼稚なまま止まっている。
69º ◆O7RrEoFTOWAT :2009/10/25(日) 12:26:56 ID:30IQeUl+0
>>67>>843
自分のカラに閉じこもっている状態でしかないという意味で҈シ҈ビ҈ッ҈クなのは深刻かもね。
70 :2009/10/27(火) 21:29:59 ID:HqrcZ7lp0
71少年法により名無し:2009/10/28(水) 15:18:58 ID:VT3e5PMbO
72無間 ◆MUGENMXQLY :2009/10/28(水) 21:08:57 ID:hmoaO0gtP
10倍
73少年法により名無し:2009/10/31(土) 11:09:09 ID:z/eJ//yS0
<馬鹿馬鹿しい理由でクビ>

鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは「週休4日制」つまり「休みが多い!」
ことで週刊誌で騒がれた会社だ。

僕はリコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
サボっていたら「休みが多い!」と激怒されリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。
週刊誌が「休みが多い!」と話題にした会社から「休みが多い!」と激怒されたのである。

その後、鳥取三洋の構内にあるテスコという工場に勤め
一年半休まずに働いていた。

「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。

世の中には馬鹿馬鹿しい噂を流し、信じる人もいるものだ。
 
リコーマイクロエレクトロニクスはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害に弁護士までつけて揉み消し。

旧態然とした田舎での大手企業の人権侵害だから、地元の人は事情を知っていても事情を僕本人には教えてくれないのだ。

詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。

良からぬタイトルのホームページが、現時点でヤフーもグーグルも上位20件目以内に
10サイト程乱立している。
気分が悪いから嫌がらせで多くのホームページを作った。
74少年法により名無し:2009/10/31(土) 11:57:55 ID:Kj7yTscn0
会社と一緒に何かをしたいと思うから労働するんじゃないの?
サボる方も何しに会社に言ってんだか知らないが
怒る方も怒る方だな「休みが多い!」って何だよ。
労働するために休む必要があるのなら休んでもいいじゃん

>「休まずに働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。

どっちもどっちだな
75Powerch¹ ◆Powerch1MM :2009/11/01(日) 17:33:53 ID:ww3tPl4bP
>>69
成程
76º:2009/11/03(火) 20:01:27 ID:BiewBtqyP
19 :少年法により名無し :sage :2009/11/01(日) 17:54:32 ID:FMVFb42NP
観念はいつもファビョってるだけじゃん。ああいえばこう言うみたいに
なんか反論されると意地でも言い返そうとする。まぁ意地になるだけじゃマトモな反論はできないので
結果、ファビョり狂うだけ
77 :2009/11/08(日) 20:19:52 ID:jjdVcUgRP
978 :少年法により名無し :sage :2009/11/08(日) 14:57:02 ID:HOVICqZZ0
いじめの愚痴をぶつぶつ垂れてたって何も変わるわけ無いのに
なぜ自分を変えようとしないんだろうか

いじめられる奴が悪いっていうかいじめられる奴に原因があるとはいえるな
78ƒ:2009/11/08(日) 21:32:19 ID:B7+iHbJU0
79概念 ◆GAINENZdAQ :2009/11/08(日) 23:16:06 ID:e4ODSqfe0
80少年法により名無し:2009/11/09(月) 02:03:35 ID:+CZuPBSO0
いい悪いの問題じゃないよな
世の中理不尽なことなんていくらでもあるんだからそれをどうやって跳ね除けるかを考えなきゃ
議論でいくら自分は悪くないって主張したところでいじめがなくなるわきゃ無いんだからさ
81ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/11/09(月) 03:38:05 ID:nlqtahL3P
計算しすぎというのがあるからな、依然として話が前に進まなくなるとか何とまぁ。
82少年法により名無し:2009/11/09(月) 06:20:57 ID:sKAqjiIpO
他人からすればどうでもいい。
個人的にはいじめられる奴もいじめる奴も見たことがない。
どんな学校、会社に行くといじめにあうの?

ようは変な奴らがいるとこに行ったんでしょ。
83少年法により名無し:2009/11/09(月) 07:42:54 ID:xhkV1G9gO
いじめられたら夜中に燃やせ
84少年法により名無し:2009/11/10(火) 10:25:24 ID:Ay1tof7S0
>>80
基本的に他力本願だからな。苛められっこは。
それがクズと呼ばれる理由の一つでもある。

>>82
組織の問題じゃなく、個人の問題だから。
85ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/11/13(金) 07:44:13 ID:9hOkQXXQP
精神を鍛えたり我慢力を強くする意味がないと思い込んでいるから「逃げ回る」かなと。
86少年法により名無し:2009/11/13(金) 18:13:20 ID:IwYr45mJO
なんでいじめられた経験がないのにわかったような事言うの
87少年法により名無し:2009/11/13(金) 18:17:19 ID:viui/xjL0
まあ一言で言えば弱いからいじめられる
これにつきるんだよな
88少年法により名無し:2009/11/13(金) 19:09:23 ID:xGbU0C2f0
>>87
違うな。味方がいないからいじめられるんだ。
89ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/11/13(金) 21:13:07 ID:9hOkQXXQP
>>645
それは極論すぎるな
>>650
ああ。極論だ。しかしイジメへの対応で効果があまり出ない理由はこれだと思う。
イジメをしている者がイジメをやめろと訴えても説得力はない。それは泥棒が
別の泥棒に盗むなと訴えることに等しい。例え隠していても人間の無意識には
筒抜けだ。人間の無意識の情報収集能力を侮ってはいけない。隠し事など一切
出来ないと思ってまず間違いない。騙せるのは表層の意識だけ、しかも短期的に
しか騙せない。何れ必ず違和感が起こり真実は暴かれる。
まず大人が改める点を改めるべきだ。基本的に子供は大人の真似をしている。
今の大人も子供の時に大人の真似をしたためにこのようになってしまったのだ。
子供の時に親や身近な大人の真似をしてしまうのはおそらく哺乳類の本能だ。
反抗期や非行なども人に対して反抗的な大人の真似をした結果現れる症状だと思う。
我々の行動の大半は人の真似をすることによって作られているのだ。
まずはそのことを自覚する必要がある。自覚していれば暴走はかなり防げる。
90少年法により名無し:2009/11/15(日) 02:41:52 ID:qvT3VNuo0
>>87>>88
二人とも正解だが、もう一つ踏み込めていない。

コミュニケーション能力が低く、空気が読めない。
その為、他人に不快な思いを与え易く、それに気が付かないからフォローもしない。

その結果として「味方が居ない」という「嫌われ者」の状況になり、苛められる。
その上「精神的にも身体的にも弱い」から、自分の身を護る事も出来ない。
だから「苛められ続ける」

「味方が居ない」とか「弱い」とかは、いじめを増長させる要素であり、原因ではない。
原因は、苛められる当人にある「問題」にある。
91日本海:2009/11/19(木) 18:56:02 ID:F0/c0Ay2P
すべてが未熟な人間によくありがちな精神異常だな。
自分より先に何かされたら「やたら」悔しがることを意味する。
92少年法により名無し:2009/11/19(木) 19:08:50 ID:ASb8RGZeO
言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart1429
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1258380014/

ウザイやつの事を書いてストレスを発散するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1234765366/

ミッチー369 ゲイのたまり場
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1258305881/
93º:2009/11/19(木) 19:09:37 ID:VkxUkfpl0
9488:2009/11/20(金) 00:45:49 ID:cR/BHIDr0
>>90
>「味方が居ない」とか「弱い」とかは、いじめを増長させる要素であり、原因ではない。
>原因は、苛められる当人にある「問題」にある。

人が二人以上いなければイジメは起きないよ。
「問題」こそ要素に過ぎない。
「問題とする要素」がありそれを「問題」として取り上げた。
この二つが条件。

ここで味方がいなければいじめが起こる。

いじめから助けないのは「助ける価値がないから?」
それとも「助ける価値がないと“思う”から?」
どっちだ?
95少年法により名無し:2009/11/20(金) 02:47:43 ID:R5DfPNp3O
成人式でのひとこま
いじめっ子「おお、久しぶりだな。随分変わったな。誰だか気付かなかったよ。お前今何やってるの?」
私「お前よくなれなれしく話かけられるな。お前が俺にやったこと絶対許さないからな。二度と話し掛けるな。俺の前に二度と姿見せるな。」
いじめっ子「はあ?何お前?喧嘩売ってるの?(顔真っ赤)あ?」
私「だからお前の顔見てると殺意がわくから視界から消えろって言ってるんだよ。殺すぞボケ」
いじめっ子が俺の胸ぐら掴んでくる。
それを見て周りが止めに入る。しばらくもみくしゃになったあといじめっ子が「調子乗んなボケ」と言って顔真っ赤にしながら立ち去って行く。

スッキリしたな。あの時は。
96ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2009/11/20(金) 05:29:00 ID:yLNOq3r10
ファビョってるだけじゃん。ああいえばこう言うみたいに
なんか反論されると意地でも言い返そうとする。まぁ意地になるだけじゃマトモな反論はできないので
結果、ファビョり狂うだけ

いじめの愚痴をぶつぶつ垂れてたって何も変わるわけ無いのに
なぜ自分を変えようとしないんだろうか

いじめられる奴が悪いっていうかいじめられる奴に原因があるとはいえるな

自分の水準を上げることは簡単だが、自分の水準を下げることは上げること以上に『簡単ではない』難しい妥協ですね。

»根性が悪い奴は、自分より弱い奴に親からされたことをして自我を満足させるが
»まじめな子は『人間は平等』とか『優しさが一番大事』とか『自分がされてイヤなことは、人にしてはいけない』
»とかいう教えられた倫理を信じて自分の中に抱え込んで、心に悲しみと怒りを蓄積する。

人間が強くなるには頑張ることだと見られますが、見せる頑張りは見せる頑張りでしかございませんね。


126 :考える名無しさん :2009/11/10(火) 07:47:13 O
ああ言えばジョウユウだろ
97少年法により名無し:2009/11/20(金) 14:42:25 ID:S+GYy8Sz0
>94
>どっちだ?

苛められている奴によって違うだろうな。
>95←こんなのは、助けてやる価値が無いだろ。

二人以上いなければ苛めは起きないが、二人以上いれば苛めが起きるわけでもない。
人間関係自体が苛めの原因としか思えないなら、問題がある。

9888:2009/11/21(土) 01:03:54 ID:rZBgX7cl0
>>97
>二人以上いなければ苛めは起きないが、二人以上いれば苛めが起きるわけでもない。
>人間関係自体が苛めの原因としか思えないなら、問題がある。
いや、何が言いたかったかと言うと
いじめとは「問題とする要素」がありそれを「問題」として取り上げた。 ということ。
つまり二人の人間が関わったという事実を言いたかった。

>>どっちだ?
>苛められている奴によって違うだろうな。
そうではなく、原因は両方ってこと。
いじめを無くすには、いじめる側の脳をイジるかいじめられる側のその要素全てをイジるか
どっちかしか方法がないってことだ。
99いじめられっ子:2009/11/21(土) 22:51:17 ID:ciNh4Zj90
俺は、小4のときに小6の山崎って奴にいじめられてた。

俺は、内気で口数が少なく、1人でビーチサンダルを履いて遊んでることが多かった。
山崎は、学校で有名ないじめっ子で、標的を探していたらしかった。
そんな頃に俺が空き地で遊んでいるのを見つかってしまった。
しかも、山崎は、ビーサンを履いた奴には、容赦しなかった。
俺は、人気の無い空き地に連れて行かれて、
ビーサン履きの足を靴で血が出るまで踏みにじられたり、踏み付けられた。
次に、木に縛り付けられて、足の上に重いコンクリートブロックを何度も落とされた。
次に、ビーサンを脱がされて、裸足の裏を落ちていた石で出血するまで叩かれた。
最後に、ビーサンの鼻緒を引きちぎられて、山の中に投げ捨てられた。
10088:2009/11/22(日) 22:54:56 ID:PuL7O3pm0
ああ、ちなみに俺は原因が両方とは言ったが
どちらが悪いとは言っていない。
そういう風にできているってことを言いたかっただけ。

大体、いじめという言葉自体が曖昧すぎる。
辞書にはいじめとは
単に「自分より弱い立場にある者を、肉体的・精神的に苦しめること。」
とある。
これだけでは良いも悪いも無い。

いじめにおける善悪のすべては状況次第。
101º ◆O7RrEoFTOWAT :2009/11/23(月) 20:33:49 ID:Yn7kVjEB0
成程
102少年法により名無し:2009/11/23(月) 21:02:50 ID:vlSu7cQ6O
中学生のとき避けられて陰で笑われてた子、口臭がひどかった。
さらに、癖なんだろうけど顔を近づけて話すから余計におう。
あと、図々しい。その子の近くでガムを他の子にあげるとねだってくる。
しょうがなくあげると「一つしかくれないの〜けちだねぇ」とか言う。
んで、何回か面と向かってその子に不満を言った子がいた。
…ガン泣き。「いじめられたぁ〜」…うぜぇ…
その子は卒業まで何一つ自分が言われてることを直したりしなかった。
こういうケースもあるよ、皆避けまくってた。
103少年法により名無し:2009/11/23(月) 21:21:46 ID:BTAC7028O
>>95
お前、最悪
人生どうでもいいと思って逆恨み覚悟で正義を守ってる私がお前みたいなかすに恥かかせたい
104少年法により名無し:2009/11/23(月) 21:23:26 ID:BTAC7028O
>>103
あっ、間違えた
いじめっ子といじめられっ子、逆かと思った
105¹ ◆Powerch1MM :2009/11/23(月) 21:41:08 ID:E8eIl5Ze0
>>103-104
共食いじゃないんだからさぁ?。

>>101-102
まぁ本人は値打ちあると思ってるんじゃないのぉ?。
106¹:2009/11/23(月) 21:49:02 ID:E8eIl5Ze0
>>87-88
それ程に情けないときの奴が、自分自身の問題を穏便でないぐらい「逆に」大きくする。

>>100
値打ちのあるレスポンスですね。
107o:2009/11/23(月) 22:01:49 ID:E8eIl5Ze0
>>95-97
良いところだけ真似するといいがな。

>>68
成程
108少年法により名無し:2009/11/24(火) 16:23:53 ID:ofWOKdTU0
で?
いじめっ子のお前らはやっぱ両親は不仲で虐待されてたり
愛情もらってなかったりで不幸な幼少期なの?
10988:2009/11/24(火) 19:00:13 ID:7QT7oEol0
>>106
どうもです。

個人的に、さらに突っ込んだ意見を言うなら
いじめには人間の本能が関わっていることは間違いない。

人間にとって種の保存の観点として見たときに
最初に組み込まれた情報が優れた遺伝子を残すって事だから
強いものを敬い弱いものを蔑むってのは本能であり、それ自体は仕方がない。

では、いじめは良くないという意見が出るのは何故か?
見ていて気分が悪くなるからというがそれは何故か?

「人は誰でも弱って死ぬ(もちろん自分も)」
ということを真の意味で理解しているからだと俺は思う。

いじめる人間はそれが理解できていない。
あるいは目を背けているのだと思う。

もっとも、どちらが幸せなのかは俺には判断できないが。
110 【Nihonkai:0】 ◆CJadynamic :2009/11/24(火) 22:09:01 ID:IFEZ726O0
>>108
辛気臭い問題じゃないと思うけどね。
111楽をしようとするから余計しんどい:2009/11/25(水) 02:21:10 ID:/ILtBakNP
何かが発達すると善いものも悪いものも共にそれによって大きくなったりするもんだ。
医学が発達したら確かに昔からの病気をなくすことには成功したが耐性菌など医療を
元にした病気というのも発生してしまった。鉄道や車が発達して足腰の弱い人でも素早く
移動することが可能になったが運動不足になる人が出た。食料が沢山手に入るように
なったら飢えはなくなったが肥満で不健康になる人が出た。大量生産したら環境破壊に
繋がって地球温暖化。

あちらが立てばこちらが立たずだ。だいたいの問題は解消しようとすると別の問題が
発生する。この新たに発生した問題をも解決しない限り本当の解決にはならない。
しかしだいたいはイタチごっこだ。おそらくこれは永遠に終わらない。正に苦の輪廻
と言っていいだろう。
112少年法により名無し:2009/11/25(水) 09:50:50 ID:Ic+mk3Ss0
>>104
読み間違えて「最悪」と思ったってことは、「元苛められっこ」の方が客観的に見て最悪ってことだろ。
俺も、>>95が、糞の塊だと思うよ。
だから>>95は苛められてたんだろ。
「イジメラレッコ」というフィルターを通さないで、そのままの行動や考え方を見れば、誰がクズか解るよな。
113ケンカ:2009/11/25(水) 16:47:33 ID:qsND4Bcw0
名前:ケンカをおしえる。 投稿日:2009/11/25(水) 16:38:36

殴られたら、腕を×じるしに
くんで、中心に顔をかくす。

これが一番守りがかたい。

人数が多いときは、あいてのリーダー格を
かならずねらう。必ずだ!!!!!

しろうとができるバイティング(かみつき)
をつかう。
あいてにかみついて、ぜったいに
はなしてはならない。
相手がギブアップしても、あやまっても
ぜったいにかみついたとこをはなすな。

114少年法により名無し:2009/11/26(木) 01:39:01 ID:0SNxx9Hg0
>>113
何だこれ。何処の小学生のコピだ?
115少年法により名無し:2009/11/26(木) 16:16:47 ID:FJW6xVrF0
一億人に教える護身術

@リンチにあったとき
頭を両腕でおおいかくして頭を守る。
正座をしてすわりこむ。敵に背中をなぐらせる。
ハラをうたれないように、エビのように背中をまるめる。
このかまえだと、背中はハラの4倍ジョウブなので、
けられてもたいしてきかない。
このかまえだと、ぜったいうたれてしぬことはない。


Aバットでなぐられたとき
うでを×印にくんでその中心に顔をかくす。
ヒザをまげて×印の中心にひざをつけてハラをまもる。
目は×じるしのうえのスキマから、相手をみつめて
ハラをけるか、あたまをねらってるか、
相手をカンサツする。

このかまえは、一番守りがかたいので、けられてもダメージには
ならない。
最強の盾のかまえである。

あいてがパンチをうつのにつかれたら、そこをねらって
あいてのリーダーにおそいかかり、アイウチをねらえばよい。

このかまえさえしっていれば、絶対にころされはしない。
最近の中学生はキョウボウなので、みをまもるホウホウはしっかり
みにつけましょう。


116少年法により名無し:2009/11/26(木) 20:45:59 ID:VwgOj4ZiO
イジメラレッコ

カタカナで表記すると

ちょっと可愛い
117少年法により名無し:2009/11/27(金) 00:46:49 ID:nFPriyxDO
沖縄県うるま市で中学生の少年が同級生から集団暴行を受けて命を落とした事件について
お前らの意見を聞きたい
118少年法により名無し:2009/11/27(金) 01:27:55 ID:fGBihisS0
あれはいじめじゃなくて傷害致死
119喰廻 ◆KUKAImDEwY :2009/11/27(金) 07:11:10 ID:hDB5CHZxP
120 :2009/12/01(火) 00:51:58 ID:bA52iMjfP
社会で協調性が大切とはいっても限度あるしな。社会には「協調性」という
言葉を悪用して自分の我侭で人を従わせようとするやつもいるし。
合わせられない自分が悪いと思ってしまうというか。しかし合う合わないは善悪の
問題とは違う。単にその時点のその組織の自分の居る位置で周囲の人と合う
合わないがあるだけのことだ。法律は弱いものを守るためにしかできていませんね。
劣等感が強くすぐ怒る大人がイジメの種を子供達に蒔いている。劣等感が感染すると
人間関係がイジメる/イジメられるの2つの関係しかなくなる。イジメる方が多い
やつはイジメっ子、イジメられる方が多いやつはイジメられっ子になるが、これは
バランスの問題であって、いつ逆転してもおかしくはない。余程注意深く抜け
出そうとしない限りイジメの輪廻からは抜け出せず、イジメているかイジメられて
いるかの2通りの状態しかなくなる。常に何かを見下し常に何かを恐れるという
無明の世界だ。全てを尊重出来るようになるまでそこからは抜け出せない。
121º:2009/12/08(火) 07:51:33 ID:UcdN1wbW0
122範疇:2009/12/13(日) 21:05:26 ID:9qtp5XIEP
123 :2009/12/14(月) 22:17:25 ID:roF6t55rP
難しいところだな。
124少年法により名無し:2009/12/14(月) 23:14:24 ID:OILTG+u4O
イジメられる奴とか(笑´∀`)
125 【Nihonkai:0】 :2009/12/14(月) 23:19:55 ID:8UZPhvex0
126【日本海】:2009/12/17(木) 09:13:55 ID:dQdHw00mP
本来的には簡単に説明できない?『自分本位の発想という打算的固執の傲慢』も必ず併発します。
不自然且つ複雑に邁進する不道徳で、いつも情けない非原始的それが鬼憑ではないかと想われる。
127隼人:2009/12/21(月) 23:45:48 ID:MANkJtsCP
成程
128少年法により名無し:2009/12/25(金) 19:58:05 ID:RalbSnol0
>>124 何が言いたい
129少年法により名無し:2009/12/25(金) 23:24:13 ID:2yVWYS1x0
http://find.2ch.net/enq/test/read.cgi/18/1240030816/101-200

このグラフを見よ。
”世間一般”などというものはない。
このグラフを見ただけで人はそれぞれなのが分かる。
130 【HAYATO:0】 :2009/12/29(火) 18:31:44 ID:pKJcMp/GP
131日本海 ◆CJadynamic :2010/01/05(火) 01:14:21 ID:rdJC/G2DP
»生まれて初めていじめている側に同情したよ。
»いじめてる方も気が短い性格でいろいろウザがられてたけど
»いじめられてる方はそれに輪をかけて酷かったから。
»空気は読まない責任感ゼロ、とにかく物事の全てをナメてかかってるんだもの。
»やること成すこといい加減やりっぱなし。
»俺も含めて皆が陰日向でフォローしてるから問題起きてないだけなのに
»一切感謝も努力も反省もない。時間乗り切ったら終了♪
»俺らでさえ手が出そうになるのに、あの性格にしてあの程度でよく辛抱してるなと感心した。
»他にもいろいろあって、逆にいじめてる方を見直すハメになったくらいだ。

恐らく上記の文体にない状態と思われる単語【希望的観測】拡大解釈 思い込み
132少年法により名無し:2010/01/05(火) 02:07:23 ID:56bF3qBR0
何切れてるの?
133ººº喰 ◆OOOQUHvwmo :2010/01/08(金) 23:18:08 ID:q+boxLQm0
何をもってイジメとするかの線引きが曖昧です。他者から見てイジメと思わないイジメはどうするの?被害者の振りしてイジメをやってる人には、どう対応すればいいの?
134º:2010/01/08(金) 23:19:36 ID:PEIL/yvn0
それの場合は要するに見た目がイジメでなないということだろうから単純な暴力
みたいなものではない(つまり物理的な被害は出ておらず心理的なもの)という
ことだろうから、対抗する方法や防衛する方法はある。

心理的なイジメへの対抗方法はイジメをイジメと受け取らないことに尽きる。
そのためにはイジメる側と同じ価値観を持っていてはいけない。同じ価値観を
持っていれば言葉だけによるイジメが可能になってしまうためだ。例えば無口
であることが良くないことで明るいことが良いとする価値観を持っていた場合、
自分が無口であるならその事実を言うだけでイジメが成立してしまう。しかし
もしそのような良し悪しの価値観を持っていなければ事実の指摘はただの
事実の指摘であって「そうなんだよ。俺は無口なんだよ。」の一言で終わって
しまいイジメは成立しない。イジメをしようとして「無口だ」という言葉で攻撃した
つもりになっている側が、事実をあっさり認めて何のダメージも与えられなかった
と知ったら多分驚くだろう。

簡単に言うとこれは「開き直り」だ。だったらどうしたと完全に開き直られたら
言葉によるイジメは無効化出来る。
135喰廻 ◆KUKAImDEwY :2010/01/08(金) 23:25:30 ID:Bl0VFqpy0
実際に売ってはいません。親切ではなかったのは事実ですが、実際に喧嘩など売ってないし、売りません。相手の勝手な被害妄想だと言っても、認めないし伝わりません。
どんな事情と理由をつけても、私をいじめてると思うのですが、それを証明出来ません。
具体的な被害が精神的なもののみなので、気にしない、相手にしない以外に太刀打ち出来ません。
そう言う理由で精神的な病になるなんて、私自身が嫌です。
だから私が具体的に出来る事の中から、どうにか解決策を見出だそうと思います。
相手を変えるのは難しいなら、私自身を変えて乗り越えなければと思っています。
136:2010/01/12(火) 03:22:42 ID:PEiUJdaF0
137魔城趨凰 ◆MAJOUSOou. :2010/01/12(火) 18:41:13 ID:+o8fc+SQ0
138¹:2010/01/15(金) 17:10:04 ID:5p7F7SGsP
»「原因≒責任≒悪い」って思い込みがあるから、
»加害者の責任転嫁に対抗するために強引な解釈を作って
»逆に反論のスキを提供しちゃってるが、原因と責任や良い悪いを切り分ければいいだけのことだ。
139 【Ryu:0】 :2010/01/18(月) 00:43:53 ID:1+fQYYIg0
ファビョってるだけじゃん。ああいえばこう言うみたいに
なんか反論されると意地でも言い返そうとする。まぁ意地になるだけじゃマトモな反論はできないので
結果、ファビョり狂うだけ
いじめの愚痴をぶつぶつ垂れてたって何も変わるわけ無いのに
なぜ自分を変えようとしないんだろうか
いじめられる奴が悪いっていうかいじめられる奴に原因があるとはいえるな
いい悪いの問題じゃないよな
世の中理不尽なことなんていくらでもあるんだからそれをどうやって跳ね除けるかを考えなきゃ
議論でいくら自分は悪くないって主張したところでいじめがなくなるわきゃ無いんだからさ
他人からすればどうでもいい。
個人的にはいじめられる奴もいじめる奴も見たことがない。
どんな学校、会社に行くといじめにあうの?
ようは変な奴らがいるとこに行ったんでしょ。
基本的に他力本願だからな。苛められっこは。
それがクズと呼ばれる理由の一つでもある。組織の問題じゃなく、個人の問題だから。
計算しすぎというのがあるからな、依然として話が前に進まなくなるとか何とまぁ。
140 【Ryu:0】 :2010/01/18(月) 00:45:14 ID:1+fQYYIg0
それは極論すぎるな
ああ。極論だ。しかしイジメへの対応で効果があまり出ない理由はこれだと思う。
イジメをしている者がイジメをやめろと訴えても説得力はない。それは泥棒が
別の泥棒に盗むなと訴えることに等しい。例え隠していても人間の無意識には
筒抜けだ。人間の無意識の情報収集能力を侮ってはいけない。隠し事など一切
出来ないと思ってまず間違いない。騙せるのは表層の意識だけ、しかも短期的に
しか騙せない。何れ必ず違和感が起こり真実は暴かれる。
まず大人が改める点を改めるべきだ。基本的に子供は大人の真似をしている。
今の大人も子供の時に大人の真似をしたためにこのようになってしまったのだ。
子供の時に親や身近な大人の真似をしてしまうのはおそらく哺乳類の本能だ。
反抗期や非行なども人に対して反抗的な大人の真似をした結果現れる症状だと思う。
我々の行動の大半は人の真似をすることによって作られているのだ。
まずはそのことを自覚する必要がある。自覚していれば暴走はかなり防げる。
しかし、親の大半が忙しいから構ってられないのが現状。
善を気取っている奴と悪を気取っている奴では偽善の方が、不潔という意味で絶対的に弱く成長もしない。
関係ないけど「偽善者め!」って言うと卑しい自分を救済できるらしいな。
相手の偽善を立証しなけりゃ何の意味もないと思うが。
立証済みなんじゃないの。
精神を鍛えたり我慢力を強くする意味がないと思い込んでいるから「逃げ回る」かなと。
妥協も我慢のうちだからなぁ。
そこまで銭を追うなら多分それは未熟とかいう意味じゃなくて、可能性がないと
思い込んでいる輩が、可能性がある奴を成長できないようにしてしまう部分に原因がありますね。
人は人の良いところを真似して吸収しますが、悪いところだらけだと一体どこを吸収していいかわからなくなりますね。
141 【Ryu:0】 ◆RyuqJqqrMeT2 :2010/01/18(月) 00:46:21 ID:1+fQYYIg0
自分が楽をしているから他人も楽をしているんじゃないかという思い過ごしだな。
卑下と謙虚の違いってなんですか?
卑下は自分で自分を、または他人を見下していること。謙虚は他人との間で出しゃ
ばらないこと。
見た目の謙虚は自己卑下を含むが本物の謙虚にはそれがない。かといって自分が
人より偉いとは思っていない。人と自分を比較して自分の方が偉いだの偉くない
だのといった思考をしないから謙虚になれる。
他人に嫉妬しないこと。自尊心というのは他人からの独立心。
暇のない堂々巡り揚げ足取りというか。

嫉妬おそるべし。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E2%97%86RyuqJqqrMeT2&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
142纏わりつく派遣問題的固執ということがわかる。 :2010/01/18(月) 00:47:38 ID:oihxt7cG0
「他人に不快感を与えることがいじめられる原因」という主張には無理があると思います
私自身、人生の中で多くの人に不快な思いをさせてきたし、不快な思いをさせられたこともあります
もちろん現在でも

だからと言ってそのたびにいじめられたわけではなく、もちろんいじめたこともありません(と、思っています)

これは私だけじゃなくほとんどの人に当てはまることではないでしょうか?

では、どういう時にイジメが発生するのかと言えば
他人に不快な思いをさせられた時に我慢できなかったり、過剰に反応したりする人がいると
いじめが発生するのだと思います

やはりいじめが起こるのはいじめる人の人格に「原因」があるとしか思えません

原因をつくりだしていることに気がつかない状態は芳しいものではない。
観҈念҈は҈具҈現҈化҈す҈る的な被害妄想になってしまうということに原因がある。
143 :2010/01/18(月) 00:51:07 ID:aMqbtnY30
»いじめるやつは、いじめる対象を選んでるよな。
»復讐される恐れがまずないとわかってるからいじめるんだろうから。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1241961706/360
144 :2010/01/18(月) 00:52:04 ID:aMqbtnY30
出鱈目の凝視というか。
生まれて初めていじめている側に同情したよ。
いじめてる方も気が短い性格でいろいろウザがられてたけど
いじめられてる方はそれに輪をかけて酷かったから。
空気は読まない責任感ゼロ、とにかく物事の全てをナメてかかってるんだもの。
やること成すこといい加減やりっぱなし。
俺も含めて皆が陰日向でフォローしてるから問題起きてないだけなのに
一切感謝も努力も反省もない。時間乗り切ったら終了♪
俺らでさえ手が出そうになるのに、あの性格にしてあの程度でよく辛抱してるなと感心した。
他にもいろいろあって、逆にいじめてる方を見直すハメになったくらいだ。
145 :2010/01/18(月) 00:53:22 ID:aMqbtnY30
>>139
でだいたい良いと思うが、もっと悪いのは
教師や親に怒られたとか授業がタルいとかそういう
他で仕入れた不快さも一緒の袋に入ってんだよな。
で、心が弱いからすぐ袋が破れていじめ対象に向けられるわけだが、
いじめてる本人には八つ当たりだという自覚がない。
146日本海 ◆CJadynamic :2010/01/18(月) 01:08:00 ID:QTzo4q6J0
「原因≒責任≒悪い」って思い込みがあるから、
加害者の責任転嫁に対抗するために強引な解釈を作って
逆に反論のスキを提供しちゃってるが、原因と責任や良い悪いを切り分ければいいだけのことだ。
147¹:2010/01/19(火) 00:51:46 ID:ZU+9Rn/HP
>>133
それなら魔法だな
148少年法により名無し:2010/01/19(火) 05:40:31 ID:dYmxbysj0
一通りのレスを見て思ったんだが。

虐め問題が出てる。どっちが悪いかって言う議論もわかる。
だけど、結局これは何を求めて議論してるんだ?
イジメの線引きが欲しいなら、線引きは存在しない。
存在しないんじゃないな、人によって違うから、定義できないんだと思う。

イジメの責任は誰に求められるべきか。
見てみると、本人って人と、イジメしてる奴って意見が出てるけど、
中学生・高校生が大人って言われてる時代、実質大人じゃない奴が増えてきてる。
俺もその一人だと思ってるし、だからこそ精進したいと思ってる。(これはチラシの裏に書くべきことか)
じゃあ、そんな子供に育ててしまったのは?

子供って、ある程度は自分だけで育つけど、でもある程度は周りの大人が必要だと思うだ。
だから、これはそんな子供を作り、そんな子供を野放しにし、そんな子供を食い物にする、大人の責任だって俺は思う。
だからといって、責任をなすりつけるだけじゃダメって事も自覚してる。
俺も虐められた。親が原因だとは言わない。先生が原因とも言わない。
おれ自身が、空気も読めず、今もそうだし、手が早くてバカだったことが理由だって思ってる。
だから、もし。

もし俺が親になった時、そういった虐めっ子にしないよう、または、そういった虐められっ子にならないよう、
教えられる大人になれるよう勉強してる。
机上だけじゃなくて、人と話したり、色々な場所で経験を積んだりして。
ケース・バイ・ケースの問題について議論し続けるよりも、議論の結果、もしくは過程で学んだことを
どう次に活かすか、を考えた方が白熱すると思う。

149少年法により名無し:2010/01/19(火) 10:25:45 ID:ohNOLRNz0
>>148

>何を求めて議論

最終的には、今苛められている奴らが、苛めから抜け出せるようなアドバイスが出来ればいいと俺は思っているが。
何しろ、元苛められっこと現苛められっこの自己弁護で、到底解決への糸口は無いだろうな。
被害者面で「苛める奴が悪い、苛めを止めれば解決」と、珍回答を繰り返しているし。
まぁ理解出来る奴だけ理解して、苛めから抜け出す事が出来ればいいんじゃね?
150少年法により名無し:2010/01/19(火) 16:24:51 ID:06qNW78W0
いつまでも親や教師のせいだと思ってれば良いよ、甘えん坊さん。
151愛しい永久:2010/01/22(金) 08:03:52 ID:iJ2t0LXsP
増長原因は其処にある。
教師や親に怒られたとか授業がタルいとかそういう
他で仕入れた不快さも一緒の袋に入ってんだよな。
いじめてる本人には八つ当たりだという自覚がない。
「苛められる奴が悪い」→現、若しくは元苛める側
「苛める奴が悪い」→現、若しくは元苛められる側
「苛める奴が悪いが、苛められる奴に原因がある」→第三者
当事者がお互い自分は悪く無い、お前が悪いと罵っているのを失笑しながら第三者が事実を述べている状況。
もぐりとか邪推で、精神的未熟者の要領かませで、都合のいいように自分と他人をすりかえようとしている。
「他人に不快感を与えることがいじめられる原因」という主張には無理があると思いますかね。
私自身、人生の中で多くの人に不快な思いをさせてきたし、不快な思いをさせられたこともあります
152少年法により名無し:2010/01/22(金) 12:52:50 ID:6HQtx6ut0
>>151
>「他人に不快感を与えることがいじめられる原因」という主張には無理があると思いますかね。

無理は無い。
ただ、その原因に対して受け側がどう反応するかが違うだけ。

「原因」は、単に仕草が勘に触る程度もあれば、受け入れがたい程の人格破綻もある。
度合いは違えど、原因は原因。
153少年法により名無し:2010/01/22(金) 15:14:30 ID:W7a+Tzj9O
>152
虐めるは「能動態」虐められるは「受動態」
虐めを引き起こす原因は常に行為者側。
まず君はここから勉強しようか。
不快感を「与える原因」
正しくは「不快と定義付ける」個々人の持つ固着観念。
これは、ナポレオンヒルの著作にある「思考は現実化する」と似たようなメカニズムだ。
哲学、心理学、思想、宗教辺りの分野に精通した人なら誰でも同じような結論に至ると思うが
そうでない人には「不快感の原因は自分自身にある」の真意はよく分からんだろうな。
君には少し高度すぎるか?
154少年法により名無し:2010/01/22(金) 16:56:50 ID:DvyAEV3w0
あ?因度100%?
155少年法により名無し:2010/01/22(金) 17:34:55 ID:BMcJZV6k0
次スレはここか

前スレ>>990>>998
だよないじめられっこは屑だからいじめられて当然だよな
そしてすべてをいじめっこのせいにするゴミだよな

前スレ>>999
お前は死んどけカス
いじめる側が悪いとかそんなこと公の場で言ったら恥描くよ^^
156観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/22(金) 18:27:42 ID:kbToJgRe0
虐めに関するよくある勘違い

その1「虐められる側にも原因がある」
"原因の追究"を途中で止めた時に陥る典型的な錯誤で、怠惰な親や教師の責任放棄の逃げ口上としてもしばしば使われる。虐められる側にあるのは、あっても「不快にさせる要因」であり「虐めの原因」ではない
虐めの原因は、虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐力、思いやり)の欠如、即ち「行為者の心(の狭さ)」である。相手の非を理由に己の行為を正当化する心の弱さ・貧しさこそ、唯一の「虐めの原因」である
被害者側に如何に酷い非や落ち度や欠陥や欠点があろうと、数ある選択肢の中から虐めることを選択しているのは行為者自身。行為者が虐め以外の対処さえすれば、虐めは起こらない
被行為者に己の行為の原因を転嫁するのは行為者の甘えでしかない。これはあらゆる犯罪や虐待、差別、嫌がらせ、更には思考(解釈、期待、信頼、妄想等)にも言える
以下は、上記を理解できない者に多い勘違い
@「いじめの原因」と「いじめ前後に起きた別の事象の原因」とを混同している
A「苛める理由・動機」を「苛められる原因」に摩り替えている
B理由(主観)と原因(客観)の区別が付いてない
C不快感の原因がそれを感じる者自身にあることを理解していない
D己の非(思いやりや想像力の欠如)に無自覚

その2「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められる側に原因がある証拠だ」
この場合、本当の原因は「どの学校にも、多様な個性を受け入れられず自己表現の拙い未熟者がいる事」である。「多数派は正しい」という安直な誤謬を盲信してはならない

その3「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐められる側に原因があった証拠だ」
この場合、本当の原因は「虐める側に虐める動機がなくなったこと」である。表面的な事象のみで理解したつもりになるのは、「祈ったら病気が治った。治ったのは祈ったことが原因だ」等と同類の思考停止である

続く
157観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/22(金) 18:28:23 ID:kbToJgRe0
その4「虐めは人格に問題がある者を矯正する手段」
人格矯正に必要なのは広く豊かな経験や知識であり、虐めは却って人間不信・社会憎悪を増しかねず逆効果。この場合、矯正すべきは「短絡的に虐めを肯定する者の人格」である(躾と称した虐待や体罰も同じ)

その5「弱いから虐められる。強くなればいい」「この世は弱肉強食」
論点のすり替えである。「強くなる」は一時的回避策としては必ずしも間違いとは言えないが、これによって「虐めの原因」が無くなる訳ではない
なお弱肉強食は生物界の一側面に過ぎず、共生など異生物間でさえ相互扶助している例は幾らでもある。虐めは、己を脅かす存在を排除しようとする行為即ち免疫力・抵抗力・包容力の低さの現れであり、「弱者の証明」に他ならない

その6「相手に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」
不快感の原因はそれを感じる各人の固定観念であり自己責任。他人のせいにするのは筋違いである(虐められた不快感も同様)

その7「虐めは本能」「虐めは必要悪」
本能とは呼吸・睡眠・摂食のように「生命維持に欠かせない行動」をいう。「誰かを虐めてないと死ぬ」という人間は実在しないので本能ではない。強いて言えば、虐めによって優越感という名の快感を得る仕組み・メカニズムが、本能である
またいじめは無くても全く誰も困らない(必要としない)ので必要悪ではない

その8「苛めは無くならない」
主張者が「無くし方を知らない」というだけである。確かにいつの時代も成長途中の人間は存在し得るが、感染症の病原菌等と同じで「理に適った正しい無くし方」を施せば確実に無くなる
また多くの名も無き人々の不断の努力により人知れず無くなって(解決して)いる事例は幾らでもある。大きく報道されることだけが全てではない

その9「いじめをしたら厳罰に処すればよい」
飲酒運転と同じで、安易な厳罰化や一時的な対処は問題の陰湿化・冗長化を招くだけである。虐めは脳が未成熟な証拠。日頃のストレスが背景にある事も多いので、非難や制裁以前に監察や教育を施すべきである

その10「虐められる側を助けるべき」
緊急時はさておき、真に救うべきは”愛に飢え想像力が欠如した”虐める側。加害者を救えば被害者は自動的に救われる。被害者のみを救って満足するのは偽善である

続く
158観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/22(金) 18:29:04 ID:kbToJgRe0
その11「いじめを大人にチクるのは卑怯」
より多くの人とありのままの真実を情報共有化することは正しいことである。また自らの苦悩を第三者に告白することは勇気が要る。逆にプライドや見栄に拘って黙り通したり、保身から見て見ぬふりをしたり、陰でこそこそ嫌がらせをすることの方がよほど卑怯である

その12「親が悲しんだり先生が事を大きくするので、相談しない方がいい」
親が悲しむのは寧ろ自分が子供に頼りにされてないと分かった時であり、それを悲しまない親は親の資格がない。また事を大きくして欲しくなければ、相談した際にその旨をきちんと依頼すれば余程KYな大人でない限り配慮して貰える

その13「学校は虐めを隠そうとするので、先生を頼ってはいけない」
確かに学校は管理不行届を責められることを恐れ隠蔽したがるが、全ての先生がそのような保守的な考えを持っている訳ではない。例え相談した100人が全員頼りなくても、101人目が理解ある教師の可能性もある

その14「苛められたくらいで自殺する方が悪い」
この発言は「自殺したくなるほどの酷い虐めを受けた経験が無い者」や「出来事の背景にある諸事情や当事者の心境への想像力・思いやりが欠けた人生経験の浅い者」に多い
仮に客観的に大したいじめではなくても、自殺するということは少なくとも本人にとって余程の苦痛があったと見るべきで、他人が当事者の苦痛の度合いを分かるというのは傲慢である

その15「いじめ自殺の原因は自殺者本人にあるから、いじめた者に原因はない」
自殺に直接的関与が無くても「自殺するほどまで精神的に追い詰めた原因」はいじめた者にある。「いじめていなくても自殺した」事を証明できない限り、いじめた側に原因がないとは言えない
この手の発言者が勘違いしたまま成長すると、自分の行為を相手のせいにして反社会的な行動を正当化する可能性があるため注意を要する

続く
159少年法により名無し:2010/01/22(金) 19:33:25 ID:jYVVkOf00
思い込み
160¹:2010/01/23(土) 00:20:07 ID:5cGe0tgDP
161パヮ⋅チャンネル¹ ◆Powerch1MM :2010/01/23(土) 00:24:05 ID:5cGe0tgDP
>>153
すりかわるだけで、それを伝えられまいとすりかえることになる。
それなりの対価とか報酬のすりかえで、そうじゃない何かが場合程深刻化するのではなかろうか。

>>159
シンプルにまとまっているものを複雑化させることで、まやかすことが原因かな。
162パヮ⋅チャンネル¹:2010/01/23(土) 00:44:56 ID:5cGe0tgDP
>>148
それは部屋を片づけると親などから誉められた記憶によるものではないか?
逆に部屋が散らかっていると怒られた記憶が自尊心を奪う。つまりどちらにしろ
記憶の有無やその影響の程度によって違いが出るかも知れないということだ。
だから必ずしもあなたと同じになるとは限らないと思う。
自分本位と自慢は何かというと片付ける云々と関連がありますね。
まぁ世の中は自分本位に対して必ずといっていい程逆回転しますがね。
163少年法により名無し:2010/01/23(土) 02:58:19 ID:AdW/Rl0l0
元気の良い挨拶や丁寧な対応が原因でいじめられることも有り得る。なにしろ相手はアホだからな。
いじめを免れるためにどんな努力もするつもりなら、自分の中にある原因を取り除いていくのもいいだろう。
でも自分を否定して、自分をいじっていじっていじりまくったあげく結局いじめられ続けたら悲惨の極致だぞ。
こんなアホどもに人格変えられてたまるかと開き直るのもアリなんじゃねえの?

俺はいじめられたとき、自分を変えたりせずに我慢して相手の成長を待った。
いじめてたときも相手が変わる前に自分がいじめから卒業した。
164観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/23(土) 13:59:55 ID:Bjm3FdA80
その1の補足1「いじめられる側がいじめられたと感じて初めていじめが発生する(感じなければいじめではない)」
第三者が見て明らかにいじめであっても、被害者が鈍感だったり気付かなかったりすれば必ずしも「いじめられた」とは感じない。このように「当事者の認識の有無」は、「それがいじめであるかないか」を決める必要条件ではない
「虐待された乳児が虐待と認識しなければ虐待ではない」「事故で意識を失った被害者が事故にあったと認識しなければ、事故が発生したことにはならない」などという理屈が通用しないのと同じである

その1の補足2「殆どの場合どちらにも非があるのだから、虐めの原因は加害者・被害者の双方にある」
如何に非や欠陥や落ち度があってもそれは「いじめていい理由」にはならない。それを「いじめていい理由」にしているのはいじめる側である。つまり「いじめの原因」はその行為者である加害者にある

その1の補足3「性格が悪いからいじめられる。いじめる側を批判する前に自分の性格を直すべき」
正しくは「性格が悪いからいじめる」のである。いじめられる側を批判する前に自分の性格の悪さ(いじめに頼ってしまう心の弱さ)を直すべきである

その1の補足4「幾ら説得しても直らない場合は、苛め(られ)るのは仕方ない」
仕方なくはない。先ずはより説得力に長けた者等に相談すべきであり、もし説得の限りを尽くしても理解出来ない場合は相手の学習障害等、先天的脳疾患を疑うべきである
いずれにせよ「相手に理解力がない」は「いじめ(られ)て仕方ない理由」にはならない

その1の補足5「いじめられる人はいじめられる要素を持ってるからいじめられる」
正しくは「いじめる人がいじめる要素を持っているからいじめる」のである。何が「いじめられる要素」かは個人の主観に過ぎない。そもそも行為は能動態。受動態で表現すること自体が勘違いの元
この事は、貶す、馬鹿にする、軽蔑する、侮辱する、騙す、脅す、勘違いする、拒否する等の行為の他、愛する、慕う、尊敬する、感謝する、信頼する等にも言えることである。「何が行為する要素か」は、行為者自身が決めている

続く
165観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/23(土) 14:00:45 ID:Bjm3FdA80
その1の補足6「いじめられても何も対処しないからいじめられ続ける。何も対処しない方が悪い」
被害者側が文字通り「何も対処しない」ということはあり得ず、個人が出来る範囲内でやれることをやっているものである。しかし誰しも能力には限界があるので、例えそれが功を奏しなくてもいじめられ続ける原因にはならない
実際には「加害者側がいじめ以外の対処法を学ばないからいじめ続ける」のである
「では加害者もまた能力の限界があるのだからいじめ続けるのは仕方ない」という主張には無理がある。何故なら、被害者が「現在していない行動をする必要がある」のに対し加害者側は「現在している行動を止めれば済む」からである
己の行為の尻拭いを被害者に強いるのは加害者の我儘でしかない

その1の補足7「泥棒に入られたのは鍵を掛けてなかったからだ。痴漢やレイプにあったのは隙があったからだ。同じようにいじめられたのは被害者にも落ち度がある」
「鍵を掛けて無い=自由に家宅侵入して良い」ではないし「露出が多い=痴漢レイプOK」ではない。同様に「抵抗しない(その他あらゆる要素)=いじめて良い」ではない。いずれも、被害者の個性や生活習慣を己に都合良く解釈している者に落ち度がある
166観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/23(土) 14:02:54 ID:Bjm3FdA80
>142

最後の行以外は全く同感
167少年法により名無し:2010/01/23(土) 16:44:14 ID:/sQ2rUTy0
いじめられっこは社会の屑だ
これをわからないと社会に出たとき恥かくよ観念君
私も君のような厨棒とたわむれるほど暇じゃないんだよ^^
168少年法により名無し:2010/01/23(土) 17:30:13 ID:q+KtbUKV0

社会人だが、こんな意見の人には滅多にお目にかからない。自分が幼い頃
は確かに居たがね…
169少年法により名無し:2010/01/23(土) 17:39:07 ID:q+KtbUKV0
>>167
忙しい中ほぼ毎日レスしてません?
170少年法により名無し:2010/01/23(土) 19:05:28 ID:/sQ2rUTy0
>>168
社会人のくせにこんな一般常識を知らないなんて恥ずかしい奴だなお前^^
上司や同僚に聞かれでもしたら常識外れのおバカさんと思われちゃうよ?
まぁ君はいじめられっこなんだろうからわからないと思うけど
171少年法により名無し:2010/01/23(土) 19:17:26 ID:/sQ2rUTy0
てかいじめられる側が悪いなんて日本国民の総意だろ
ニュー速でいじめ殺害やいじめ自殺関係スレがたてば
いじめられる側が悪いのレスは9割超えるのが常識
残りはもちろんいじめられっこどもの醜いレスだけどねw
この総意に従わなきゃ日本国民じゃないから
国民の総意に従いたくないのなら隣国へ帰化してくださいね^^
172少年法により名無し:2010/01/23(土) 20:24:17 ID:q+KtbUKV0
>>170
別に君を責めてる訳ではないからカッカしないでね
173少年法により名無し:2010/01/23(土) 20:31:53 ID:Q39lWDzA0
初めまして、俺いじめられてます。
174観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/23(土) 21:29:07 ID:Bjm3FdA80
>167 いじめられっこは社会の屑だ

と本気で思ってる人がいたとしたらそいつこそ屑

>171 てかいじめられる側が悪いなんて日本国民の総意だろ

いろんなスレに顔出してるが、正直ここまで妄想酷い人は久々に見る

>いじめられる側が悪いのレスは9割超えるのが常識

「2ちゃん脳の常識は日本の非常識」といういい例
175少年法により名無し:2010/01/23(土) 22:47:52 ID:CaVAMRte0
>>169
観念と同じ職業(自宅警備員)だろ
176観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/23(土) 23:11:38 ID:Bjm3FdA80
一日一回は妄想を披露しないと気が済まない奴がいるらしい
177少年法により名無し:2010/01/23(土) 23:42:10 ID:Xag1mMyIO
日本国民の総意っつってN速のレス数とか挙げちゃう人どうなの?
アリなの?
178少年法により名無し:2010/01/24(日) 08:10:42 ID:Kdb5xG/A0
脊髄反射で苛めればいいじゃん
脊髄反射ならしょうがない
179少年法により名無し:2010/01/24(日) 14:17:20 ID:Fm07TsSD0
>>174
どっちかというとお前のほうが酷い妄想垂れ流してるだろw
普段いじめられてるからここで日ごろの鬱憤でも晴らしてるのかな?

>>175>>176
何急に自己紹介しちゃってんの?^^
180少年法により名無し:2010/01/24(日) 15:26:09 ID:SWUmW5ue0
妄想と観念と自作自演は粗同意語
181少年法により名無し:2010/01/24(日) 15:36:26 ID:oKyvJM8H0
調子に乗ってる奴しか普通いじめない
ただの陰キャラはスルー
182少年法により名無し:2010/01/24(日) 16:05:48 ID:raEAU83N0
このスレまだあったのかw
183観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/24(日) 16:53:58 ID:OrU/Pxei0
>179どっちかというとお前のほうが酷い妄想垂れ流してるだろw

どうやら自分で酷い妄想垂れ流してる自覚はあるらしい↑

・・・で、俺のどの発言が酷い妄想なの?
184少年法により名無し:2010/01/24(日) 20:08:50 ID:R/SsFcqX0
みなさんこんにちは!私はkurotobi kenと申します。1970年6月17日生まれの39歳です。
最終学歴は足立工業高校です。ここを1989年3月に卒業しました。

私は、製造業界でずっと派遣プログラマーの仕事をしていました。
正直、僕はここでいじめられて辞めさせられました。
その経緯はここに書いた通りです→http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1163472455/

また私は高校時代もいじめられていました。
私は足立工業高校という工業高校出身ですが、元々は勉強がかなり出来たほうでした。
だけど尾崎豊の歌のメッセージを聞き、この社会は汚い大人が作った歪んだシステムが支配していると悟りました。
また中学校時代からいじめられ、そのいじめっ子たちと同じ高校に行くのが怖かったこともあります。
だから私は名門進学校にはゆかずに足立工業高校に行きました。学歴なんて関係ないと思ってましたから。
そこで自分のやりたいことをみつけ、本当の自分を見つけようとしたんです。

だけど、周りが私のことを妬み、いじめが始まりました。
私が実は頭がいいことや、少し見映えがすることを同級生たちは許せなかったみたいです。
周囲からいじめられ、シカトされました。毎日学校に行くのが辛かったです。正直とても辛かったです。

それでも学歴社会など汚い大人が作った歪んだシステムだと思い、大学受験はせず、東大に行きませんでした。
尾崎豊はこの汚い社会のシステムによって殺されたのです。そんなものに安易に従うなんて出来ません。
本当ならば私は東大に行っててもおかしくないレベルでしたがw
185少年法により名無し:2010/01/24(日) 20:09:57 ID:R/SsFcqX0
上にも書いたように尾崎豊が大好きです。
尾崎豊のように私も夢を追い続けています。その夢とは3DCGアニメ作家になることです。
高校時代からずっとアニメが好きで、尾崎豊と酒井法子と同じくらい好きでした。
いじめられた学生時代、私の慰めはアニメと尾崎豊の歌と酒井法子の笑顔でした。
だから私も宮崎駿や押井守のような世界的なアニメ作家になろうと決意しました。

しかし世間の人たちは中々私の才能を認めてくれません。学歴が無いからかもしれません。
学歴で差別されるなんて酷いと思いませんか?本当なら私は東大に入れるくらいの能力があるのに。
「学歴なんて関係ない」と尾崎豊も言ってました。だから私も学歴なんか要らない、と今でも思ってます。

才能を誰も認めてくれずに何度も挫けそうになりましたが、今も尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
何度も職を転々としましたが、尾崎の歌のおかげで夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

では、以下の僕の作った力作の3DCGを御覧ください。まだ途中ですが傑作と自負しております。
次世代の日本のアニメ業界を背負うのは私だという自負を持って、全力で作りました。
決して後悔はさせません。過去のいじめ経験に屈しなかった私の才能を是非体感してください。

題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam partT
http://www.youtube.com/watch?v=GIOiIdnNa7g
題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。
186少年法により名無し:2010/01/24(日) 22:32:08 ID:SWUmW5ue0
他人は妄想扱い、自分の妄想には気付かないコテ
187少年法により名無し:2010/01/25(月) 11:19:04 ID:pIfRqMyWP
>>186
ま、何より妄想と現実の区別が付いてないからなw
188少年法により名無し:2010/01/25(月) 11:38:05 ID:HlKWXv8A0
>>185
俺だったら、復讐するより、痛点を取り除く技術を磨いて苛められっ子に提供するな
精神的な痛みはポストモダンの考え方でどうにでもなるし。
何も正しいことがないからその救いのなさに救われるみたいな。
189少年法により名無し:2010/01/25(月) 12:35:59 ID:M8lE4shA0
>>179だから友達もできないんだよ
190少年法により名無し:2010/01/25(月) 13:12:05 ID:HlKWXv8A0
>>189
妄想するからこそ友達ができるんだよ
191少年法により名無し:2010/01/25(月) 13:57:24 ID:i1o7HY4Q0
>>183
>・・・で、俺のどの発言が酷い妄想なの?

「死刑は廃止される」とかじゃね?
そりゃ、苛めてた相手に復讐する為には、死刑は邪魔だろうけどな。
192観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/25(月) 16:38:08 ID:XjwwC6Rk0
>191 「死刑は廃止される」とかじゃね?

事実近年世界中で次々に死刑は廃止されてるんだが・・・
お前はニュースを読まんのか?

> そりゃ、苛めてた相手に復讐する為には、死刑は邪魔だろうけどな。

ニュースを読まないから世界の時流も読めない。だからこうして↑妄想に浸るしかない
193少年法により名無し:2010/01/25(月) 18:50:26 ID:/5dmYv+U0
>>189
えっ?普通に友達いますけど?
逆に唐突もなくそんなこと言ってくるあなたが友達いないのでは

>>190
日本語でおk

>>191
観念君はいじめられすぎてファビョってるから何言っても無駄だよ

>>192
でたw観念君の得意文句妄想w
なんでもかんでも妄想で片づければいいと思ってるかな?
もっとちゃんとした反論できないから仕方ないんだろうけど
194少年法により名無し:2010/01/25(月) 18:54:30 ID:CzsOrlJM0
>観念君はいじめられすぎてファビョってるから何言っても無駄だよ

その皮肉言った直後に観念に反撃しちゃうのは痛いだろ
195少年法により名無し:2010/01/25(月) 19:35:04 ID:rmcvwaU30
お前ら結局は観念を論破できないんだから
いい加減にカンネンしろ!
196少年法により名無し:2010/01/25(月) 21:04:33 ID:zGbJsn4/0
>>194
なるほど。ファビョってるとファビョる人
197RTYPE:2010/01/25(月) 22:43:24 ID:DDJ4FkhRP
‮‫176
その所為で、背負うもないはけ口ということもあるらしいが、背伸比べによって、はかり知れず情けなくなる。

>>186-187
そういう線引きを理解しないとか、情けなないことが何かと堅く彷徨う原因は何か。
198I]I:2010/01/25(月) 22:53:32 ID:DDJ4FkhRP
>>161‮‫>>519思い込み
≫すりかわるだけで、それを伝えられまいとすりかえることになる。
≫まとまっているものを複雑化させることで、まやかすことが原因かな。

まぁそういうところですね。

>>196
問題とか、おし問答になる原因を他者が秘めているという思い込みなどからじゃないかな。

>>145-146
すりかえるというようなインチキが、同じではアンダーグラウンドというか、困ったものですね。
199少年法により名無し:2010/01/25(月) 23:47:56 ID:WlLHH4YV0
こいつで特訓だ

鉄拳6 PSP版
200観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/26(火) 18:08:36 ID:jDjQeSx+0
>193 もっとちゃんとした反論できないから仕方ないんだろうけど

というかちゃんとした反論できてないから「それは妄想だよ」と言ってるんだが・・
頭大丈夫か?
201少年法により名無し:2010/01/26(火) 20:05:05 ID:BrKaQIKh0
>>200
キモイ長文垂れ流してここにずっと貼りついてるお前のほうが頭大丈夫と思うけどね^^
まぁどうせこれも妄想(笑)で流されるんだろうけどw
ほんとにいじめられっこってキモイ奴らばかりだね。
202卍 ◆STANCEsO3s :2010/01/26(火) 21:19:37 ID:6H6oXShLP
思い込みとか、すりかわりに関して議論するほうがいいんじゃないかな。
203観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/26(火) 22:12:10 ID:jDjQeSx+0
>201 キモイ長文垂れ流して

>156以下のことだろうがあれは単なる常識論
お前がその常識に理解&反論できないから、自我を保つために必死に「キモイ長文」と思い込もうとしてるだけ

> まぁどうせこれも妄想(笑)で流されるんだろうけどw

というよりお前が妄想で流そうとしてるんだよ
204少年法により名無し:2010/01/26(火) 22:26:23 ID:nghKIo/a0
ネット掲示板の黎明期から繰り返されてきた相互レッテルの悲劇がここでまた・・・
というか「ここでは、まだ・・・」

あんたらいいかげん進歩しなさい
205愛思惟永久 ◆ITo4I.TOWA :2010/01/26(火) 23:16:52 ID:wRRWtkKW0
206х:2010/01/26(火) 23:26:11 ID:k+uYUqxN0
>>203
ぃゃぁちょっと、それがでしゃばりすぎる原因だな。
207Х:2010/01/26(火) 23:29:50 ID:k+uYUqxN0
208Х ◆X.alquTYPE :2010/01/26(火) 23:31:07 ID:k+uYUqxN0
209卍 ◆STANCEsO3s :2010/01/26(火) 23:31:22 ID:6H6oXShLP
成程
210少年法により名無し:2010/01/27(水) 00:39:59 ID:7U45irub0
>>201
>キモイ長文垂れ流してここにずっと貼りついてるお前のほうが頭大丈夫と思うけどね^^
気持ち悪くもなければ長文と言う程の長さでも無い。^^←何これ?
>まぁどうせこれも妄想(笑)で流されるんだろうけどw
それ君の妄想だよね。(笑)とかwとかでしか表現出来ないのかな?
>ほんとにいじめられっこってキモイ奴らばかりだね。
飽きたんだけど。

もっとちゃんとしてぇ〜

211少年法により名無し:2010/01/27(水) 01:14:30 ID:eOLr5zy10
>^^←何これ?

ネット黎明期の遺産
212MUGEN ◆MUGEN.w1mQ :2010/01/27(水) 02:05:07 ID:oZiuR1NUP
213少年法により名無し:2010/01/27(水) 10:35:15 ID:2EvuCMSGP
> 世界の時流

主体性の無い馬鹿が口にする常套句だな。流石馬鹿ん ◆3PwDX5T6IA
214少年法により名無し:2010/01/27(水) 13:35:30 ID:fdMGqFGo0
>>210
どうした?反論できなくて悔しいのかい?
いじめられっこ君^^
215少年法により名無し:2010/01/27(水) 16:14:31 ID:h0syCDzeO
wすらあまり見られなくなった'10年代に^^とはな
216少年法により名無し:2010/01/27(水) 16:55:39 ID:fdMGqFGo0
いじめられっこは観念みたく悪あがきしないで素直に自分が悪いと認めろ
逆になんでいじめっこが悪いと思うのか聞いてみたいわ
ただ言ってもわからない馬鹿を暴力や暴言で間違いを教えてあげてるだけなのに
217少年法により名無し:2010/01/27(水) 17:04:34 ID:fdMGqFGo0
あと俺はいじめっこじゃないからビビらなくてもいいよ
218少年法により名無し:2010/01/27(水) 17:33:07 ID:F+LhAwxG0
なんて低レベルな争い・・・・・・・
219少年法により名無し:2010/01/27(水) 17:37:44 ID:8NTULnrD0
俺だったら、二度と口が聞けなくなるのを覚悟で思ってる事を100%言って
周りの人間との縁を切る。
220観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/27(水) 18:03:09 ID:nQEcKIMK0
>213 主体性の無い馬鹿が口にする常套句だな。

寄らば大樹的な「死刑は存置すべき」がまさにそれ

>216 逆になんでいじめっこが悪いと思うのか聞いてみたいわ

>156。尤も一義的には「悪い」のではなく「幼稚」だが
あれだけ懇切丁寧に説明しても分からん馬鹿はたまにいるけど(スレ主がその一人)

> ただ言ってもわからない馬鹿を暴力や暴言で間違いを教えてあげてるだけなのに

その理屈だと>156を読ませても分からない馬鹿なお前には暴言で教えたらいいということになるな
でもこれまで暴言で馬鹿が治った試しがない(ますます馬鹿どもの妄想癖が酷くなるだけで)
221少年法により名無し:2010/01/27(水) 19:26:43 ID:fdMGqFGo0
>>220
いじめられてる自分が悪いという部分はスルーですか。そうですか。
相当自分が悪いということを認めたくないんだね^^
だから君はいじめられるんだよ^^

>その理屈だと>156を読ませても分からない馬鹿なお前には暴言で教えたらいいということになるな
自分の非を認めず他人に罪を擦り付ける頭の悪い人の文章読んでも納得できないんだよねー
しかもかなり押してるから相当>>156のレスが自信満々なのが痛々しくて笑えちゃう^^
222観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/27(水) 21:17:05 ID:nQEcKIMK0
>221 いじめられてる自分が悪いという部分はスルーですか。

苛められる側にどれほどの非や欠陥や落ち度があって素行が悪かろうと、それを理由にいじめるかいじめないかを決めているのは虐める側
従っていじめの原因は100%いじめる側にある、と言ってる
最初から善悪論は話してない。お前はそこすら気付いてない

> 相当自分が悪いということを認めたくないんだね^^

お前がね

> だから君はいじめられるんだよ^^

妄想乙

> 自分の非を認めず他人に罪を擦り付ける頭の悪い人の文章読んでも納得できないんだよねー

「の」じゃなくて「が」が正しい。勿論「納得できない」の主語はお前だが

> しかもかなり押してるから相当>>156のレスが自信満々なのが痛々しくて笑えちゃう^^

痛々しいのは>156に一言も反論できずに妄想に逃げ回っているお前だよ
223少年法により名無し:2010/01/27(水) 22:54:45 ID:z0qzazMi0
いじめる側にどれほどの非や欠陥や落ち度があって素行が悪かろうと、それを理由に自殺をするかしないかを決めているのは虐める側
従って自殺の原因は100%いじめられる側にある。
224少年法により名無し:2010/01/27(水) 23:22:17 ID:eOLr5zy10
>>223
その理屈だと「本屋がDQNに放火されてやむなく廃業を決断した場合、
決断したのは店だから原因は店にある」ってことになるな。

一般には「放火事件が原因で廃業に追い込まれた」と言うと思うんだが、
お前の国では違うのかね。
225少年法により名無し:2010/01/28(木) 00:18:07 ID:ZqBQg2gT0
>>221
イタい。
>>223
自殺の原因は100%いじめられる側にあって、虐めの原因は100%虐める
側の非や欠陥や落ち度、素行の悪さなどにある。
>>224
何の原因について書いているのかよく分からない…
226少年法により名無し:2010/01/28(木) 00:23:59 ID:Yizlu+Dj0
廃業の原因に決まってるだろ。
227γ:2010/01/28(木) 01:26:55 ID:1Tpfl/g6P
371 : 【MUGEN:0】 :2010/01/27(水) 02:14:58 ID:oZiuR1NUP
≫ここは少年「が」語る板じゃなく少年犯罪「を」語る板だろ?

反論出来ないと「妄想」しか言えない奴に粘着してどうする?

200 :҈観҈念҈は҈具҈現҈化҈す҈る҈ ҈◆҈3҈P҈w҈D҈X҈5҈T҈6҈I҈A҈ :2010/01/26(火) 18:08:36 ID:jDjQeSx+0
>193 もっとちゃんとした反論できないから仕方ないんだろうけど
というかちゃんとした反論できてないから「それは妄想だよ」と言ってるんだが・・
頭大丈夫か?

201 :少年法により名無し :sage :2010/01/26(火) 20:05:05 ID:BrKaQIKh0
>>200
キモイ長文垂れ流してここにずっと貼りついてるお前のほうが頭大丈夫と思うけどね^^
まぁどうせこれも妄想(笑)で流されるんだろうけどw
ほんとにいじめられっこってキモイ奴らばかりだね。
228RTYPE ◆RTYPExXx4I :2010/01/28(木) 01:32:53 ID:1Tpfl/g6P
>>222
そういう対立をしないほうがいいよ。
229ƒ:2010/01/28(木) 01:37:36 ID:kWUW7Itl0
>>227
»3҈P҈w҈D҈X
»6҈I҈A҈ :
230ƒ:2010/01/28(木) 01:39:51 ID:kWUW7Itl0
231ƒ ◆Falconwvy. :2010/01/28(木) 01:49:03 ID:kWUW7Itl0
>>196-225
それが、冒涜したり他人をファビョらせる心因で、知らないことには紛い物でしかない。

そういう原因すなわちのりしろがない。
自分をみつめることをできないことにもなる。
232¹:2010/01/28(木) 02:03:46 ID:zBIJQV2N0
>>228
わけわからないことだな。

>>230-231
原因はわかっているわけだからぁ。
233¹:2010/01/28(木) 02:12:09 ID:zBIJQV2N0
>>227-231
状態を悪化させる要因は人それぞれやな。
234パヮ⋅チャンネル¹ ◆Powerch1MM :2010/01/28(木) 02:43:35 ID:zBIJQV2N0
>>109>>100
時代の流れとは何か。
235少年法により名無し:2010/01/28(木) 08:54:12 ID:FcmQGcBM0
>>221
被害者意識が強いから、苛められている上に原因が自分とか受け入れたくないんだろ。
薄々解っていても。
そこを受け入れるかが、成長への鍵になってるんだが、ここで自己弁護を繰り返している程度の人間性じゃ、
まぁ無理だろうな。
ただ、苛める事自体は道義的に見ても悪い事なので、そこと混ぜると話が混乱する。
あと、観念はチョット精神的に可笑しいから、あんまりムキになって相手にしない方がいい。
時々別板でも見かけるけど、何処でも略同じキチガイ扱い。
意見が違うとか、その程度じゃなく。

236少年法により名無し:2010/01/28(木) 10:19:17 ID:VPtaGSP7P
>>220
> 寄らば大樹的な「死刑は存置すべき」がまさにそれ。

在っても何ら不都合はないがな。廃止すべき理由すら無い。
でな、「主体性の無い馬鹿」ってのはお前の事だってのは理解できてるのか?馬鹿ん ◆3PwDX5T6IA
237少年法により名無し:2010/01/28(木) 11:53:34 ID:Yizlu+Dj0
>>235
おまえ他のスレをまったく見ないわけじゃないよな?
ちょっとでも見るなら、そこいらのスレでお前みたいな被害者自己責任論への反発を見てるだろ。
そいつらが全て被害者の自己弁護だと本気で思ってんのか?
あるいは、なぜか「このスレのそういう奴 だ け は 被害者の自己弁護だ」という確信を持ってるのか?

観念たちを「ここで自己弁護を繰り返している程度の人間性の被害者」と見るなら、
当然>>221みたいなのに対しても「ここで自己弁護を繰り返している程度の人間性の加害者」と見なけりゃおかしいと思うんだが?
現実世界で虐げられた被害者がここでクダまいてる姿を想像する脳味噌で、
現実世界で悪者扱いされた加害者がここでクダまいてる姿は想像できないのかね。不可解だな。
238:2010/01/28(木) 12:11:19 ID:CZ2BwrQwO
書き込み練習w
239少年法により名無し:2010/01/28(木) 12:49:42 ID:FcmQGcBM0
>>237
>観念たちを「ここで自己弁護を繰り返している程度の人間性の被害者」と見るなら

観念、昔苛められてたんだよ。
以前、ウッカリ書いて笑い者になってた。
今は無かった事にしてるが、長く見てる奴なら知ってる。
240少年法により名無し:2010/01/28(木) 13:19:27 ID:Yizlu+Dj0
>>239
じゃあ>>235は観念一人だけに言及した発言ってことだな。
それならそれでいいが、>>237の後半は別のことを指摘してるが?
241少年法により名無し:2010/01/28(木) 14:04:44 ID:6V9t5jQ/0
>>235
だよな。いじめられっこは精神が発達しない屑どもの集まり。だからいじめてもいい
いじめられる原因を作ってるのはいじめられる側。だから悪いのはいじめられる側。
やっと俺と同じ意見のまともな人に出会えてよかったよ

そういや最近観念君のレスがちょっと乱暴になってる気がするんだけど
怒ってるの?wねぇ、怒っちゃってるの?ww
242少年法により名無し:2010/01/28(木) 15:09:24 ID:FcmQGcBM0
>>241
>だからいじめてもいい
>いじめられる原因を作ってるのはいじめられる側。

ここが違う。
「苛めて良い」じゃなく、「苛められるのも仕方が無い」
微妙な違いだが、意味は大きく違う。
善悪で言えば、苛めは悪いし、苛める方が悪い。
ただ、苛める側のトリガーを引っ張ってるのは、苛められる側。
事の原因と、結果の良し悪しを混同したらダメだ。
243球児 ◆ewP6fUImNw5g :2010/01/28(木) 15:19:58 ID:fm3LGumj0
逆に苛めっ子が虐めを楽しむのを手伝ってあげる苛められっ子とかはいないのかな?
苛められっ子が苛められるのを楽しんでいたとしたら苛めっ子は不快になるのだろうか?
244少年法により名無し:2010/01/28(木) 15:47:23 ID:6V9t5jQ/0
>>242
なんだ。お前も結局はいじめられる側を擁護するのか
いじめる側が悪いなんて完璧に人のせいにしてんじゃん
いじめられる側に原因があるからいじめが起こるのになんでいじめる側が加害者呼ばわりされなきゃならないんだ?
むしろいじめる側は被害者と言っても過言ではない
原因を作った奴が悪いのに悪者扱いされるなんていじめる側かわいそうです
245少年法により名無し:2010/01/28(木) 16:26:36 ID:Yizlu+Dj0
ここでFcmQGcBM0がガツンと言ってやりゃ見直すんだが、まあないだろな。
246少年法により名無し:2010/01/28(木) 16:37:41 ID:ZqBQg2gT0
>>242
残念だが>>244は文字を読んで内容を理解することが出来ないのだよ
「混同したらダメだ」と書いても>>244のように混同してしまうのだよ
247少年法により名無し:2010/01/28(木) 17:40:13 ID:FcmQGcBM0
>>244
俺はどっちの擁護でもない第三者。

>なんでいじめる側が加害者

馬鹿でクソでもカスでも殺せば犯罪者だろ。
同じ。
厨房のガキと違うなら理解しろ。

ただ、だからと言って苛められている奴が「そらみろお前らが悪い」と調子コクのも違うだけ。
馬鹿でもクソでもカスでも苛めて良い訳じゃないが、苛められるのは馬鹿でクソでカスだからだと。
苛められる奴とそうでない奴の違いを冷静に受け止めて、まず、馬鹿とかクソとかカスとかを直せ。
それが原因なんだからってこと。
苛められている奴は、苛めに関与していない奴から見ても鬱陶しいんだからな。
あんまり長く続けるとバ観念が構って構ってと首突っ込んでくるから、ここまでにするが。
もう仕事終わりだから帰るし。
248247:2010/01/28(木) 18:01:38 ID:PbhKBTNGO
客観的な第三者なら自分に同意するはずだ。
同意しないからには加害者か被害者だ。
249少年法により名無し:2010/01/28(木) 18:08:46 ID:Yizlu+Dj0
ほんとに不可解だな。
なぜ「馬鹿でクソでカスだけが虐められる」と思い込んでるんだ?
大人の被害者はバカやクソやカスばかりじゃないのに、
なぜ事がいじめになると被害者が限定されるんだ?
悪い子などいないとでも思い込んでるのか?
250少年法により名無し:2010/01/28(木) 18:51:33 ID:fm3LGumj0
先回り!!
251少年法により名無し:2010/01/28(木) 19:04:33 ID:fm3LGumj0
迂闊だった・・撤退する!
252観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/28(木) 19:04:51 ID:4EpADEBK0
>223

最初の文の最後は「虐められる側」と書きたかったのか?w
自殺の原因は自殺した者に100%あるが、「自殺するほどまで虐めた原因」は虐めた側に100%だよ

>236でな、「主体性の無い馬鹿」ってのはお前の事だってのは理解できてるのか?

「主体性のない馬鹿」は感情に自己責任が取れてないお前だってことは理解できてるのか?

>239>241

妄想乙w

>242 ただ、苛める側のトリガーを引っ張ってるのは、苛められる側。

自我が未発達だから、自分でトリガーを引いておきながら相手のせいにするんだろうな

>244 いじめる側が悪いなんて完璧に人のせいにしてんじゃん

いじめられる側が悪いなんて完璧に人のせいにしてんじゃん

> むしろいじめる側は被害者と言っても過言ではない

これは酷いw一体どういう教育を受けたらこうも臆面もなく被害者面できるんだろう・・・

>247 苛められる奴とそうでない奴の違いを冷静に受け止めて

その前に「苛める奴とそうでない奴の違いを冷静に受け止め」たらどうなんだ?
253少年法により名無し:2010/01/28(木) 20:46:34 ID:SWq/c014O
>>244
自分も何かが原因でいじめ受けた事あんの?

もしその立場でそれ語っているとしたらすげぇな。
神になれるな。

折角だからこんな場所でその立派な論を晒していないで
是非全国の学校などの機関で父兄や生徒達に論じて来てくれ。


本当に立派だよ(棒
254少年法により名無し:2010/01/28(木) 21:14:25 ID:5MjxG07e0
kitigai
255少年法により名無し:2010/01/28(木) 21:33:14 ID:YFoARE460
他者の精神や肉体を傷つけたり財物を侵害する行為は道徳的にはもちろん大部分法にも触れる

そういった行為が許されるのは緊急避難などやむを得ない場合のみ

学校という日常の場でいじめられる側に非があろうとイジメという行為が正当性を持つことはない
まず、「イジメの不当性」に気づけ
256少年法により名無し:2010/01/28(木) 22:08:03 ID:b4V8feuY0
>>156
その辺読まさせて貰ったが中々に面白かった
それが正しいか間違ってるかは正直どうでもいい、人それぞれの価値観によるしな
てかコピペ改変かどこかからの引用か?とか読んでる途中ちょっと思ったわw
まあいずれにしても読んでて楽しませて貰ったのでそういった意味でカキコ乙
257少年法により名無し:2010/01/28(木) 22:14:18 ID:bXW4XJkhO
流れを読まずにレスするけど。

いじめられる側に原因があるのは、昔だよ。
今の中学は、いじめのキッカケはそれぞれですぜ

昭和の皆さんにはわかるまい
258少年法により名無し:2010/01/28(木) 22:30:42 ID:edWBWTmr0
観念以外のすべての住人へ

去れ そして二度と来るな
そうすれば この下らない無意味なスレは終わる

おまえら
観念におもちゃにされているのが分からないのか?
259少年法により名無し:2010/01/28(木) 22:46:43 ID:Yizlu+Dj0
>>258
こらこら、いきなり机の上に立って叫ぶな
260観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/28(木) 23:48:47 ID:4EpADEBK0
>258 そうすれば この下らない無意味なスレは終わる

意味はあるよ。頭の残念なスレ主の晒し上げという奥床しい意味が

> おまえら
> 観念におもちゃにされているのが分からないのか?

頭が残念なスレ主とその仲間たちには言えるが>255みたいな常識人は対象外
261 :2010/01/29(金) 05:49:15 ID:++AZAH+qP
>>131
おし問答の原因ですかね。
262 :2010/01/29(金) 05:50:28 ID:++AZAH+qP
>>241>>244>>242>>247結果の良し悪しを混同
»いじめられっこは精神が発達しないからいじめてもいい
»いじめられる原因を作ってるのはいじめられる側だから悪いのはいじめられる側。
»:҈観҈念҈は҈具҈現҈化҈す҈る҈ ҈◆҈3҈P҈w҈D҈X҈5҈T҈6҈I҈A҈ も結局はいじめられる側を擁護するのか
»いじめる側が悪いなんて完璧に人のせいにしてんじゃん
»いじめられる側に原因があるからいじめが起こるのになんでいじめる側が加害者呼ばわりされなきゃならないんだ?
»むしろいじめる側は被害者と言っても過言ではない
»原因を作った奴が悪いのに悪者扱いされるなんていじめる側かわいそうです
»そういや最近҈観҈念҈君のレスがちょっと乱暴になってる気がするんだけど
»怒ってるの6҈I҈A҈ねぇ、怒っちゃってるの3҈P҈w҈D҈X
263 :2010/01/29(金) 06:10:32 ID:++AZAH+qP
>>246
それが、不潔というか冒涜したり他人をファビョらせたりするという心因ではなかろうか。
知らないことには紛い物でしかないが、がさつさを何とかことをできないことを意味する。
264球児 ◆ewP6fUImNw5g :2010/01/29(金) 07:59:19 ID:xVMZj9a20
>>252
>自殺の原因は自殺した者に100%あるが、「自殺するほどまで虐めた原因」は虐めた側に100%だよ

どれ程追い詰めてるってのは相手が嫌な顔してるとか何となくふいんき(何故か変換できない)で予想できるが確信は無い
それに自覚とか記憶が一部又は全部無い場合はどうなるのだろうか
気付かないだけで観念は作用していたから責任は「あった」って事だな。全てにいえることだが
自覚が無いなら許されるのかな?原因は変わらないだろうけど・・

>これは酷いw一体どういう教育を受けたらこうも臆面もなく被害者面できるんだろう・・・

「1次」被害者を救えば2次被害者も救われるという名セリフを知らないのかよw
いや、待てよ・・不快感は自業自得だから自分で自分に被害を与えて受け取ってるのか
265少年法により名無し:2010/01/29(金) 12:59:23 ID:ZQWP4C9V0
>>247
>苛められる奴とそうでない奴の違いを冷静に受け止めて、まず、馬鹿とかクソとかカスとかを直せ
残念だけど、馬鹿とかクソとかカスとかに改善求めたって無駄だよ。
あいつらは元々屑なんだし、改善しようがない。
いじめられっこがガンバってる姿を見ると気持ち悪くて反吐が出そうになるし
「何頑張っちゃってるの?w」って馬鹿馬鹿しくなって笑えちゃうんだよね
266少年法により名無し:2010/01/29(金) 13:06:57 ID:ZQWP4C9V0
>>253
勝手にいじめられっこ扱いすんなks

>>255
だからぁー
いじめられる原因はいじめられっこにあるわけでしょ?
だったらいじめられる側が悪いんじゃねーかよ
なんでこうも人のせいにしたがるの?

>>262
どうしたの?言い返せなくて悔しいの?w
267観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/29(金) 19:42:16 ID:AlPpMNz00
>246 自覚が無いなら許されるのかな?

赤ん坊がうんこ垂れるのを許すか許さないか。それは愛があるかどうかで変わるだろうね
許さんと言って虐待する親もいる

> 「1次」被害者を救えば2次被害者も救われるという名セリフを知らないのかよw

一本取られたなw
まぁ俺が>252で使ったのは狭義の被害者だよ

>265

まさに「馬鹿とかクソとかカス」がするレスの典型だな
相当酷い虐めにあわないと通常ここまで歪まない
碌でもない親に育てられたのかも・・・その意味ではコイツも被害者
せめて事件起こして警察の厄介になる前に周囲の誰かに助けて貰えよ、坊主
268少年法により名無し:2010/01/30(土) 00:58:55 ID:SwjZm+700
ダメな奴は放っとけばいいのにそれをなんでわざわざ突っかかってくわけ?
典型的な弱い者いじめ?それこそ「馬鹿とかクソとかカス」なんじゃない?
それともいじめることで相手に気づかせようって考えだったりするの?
だとしたらとんだツンデレだなwwwwww
それでそいつが頭角出し始めたら潰しにかかるんだろ?イタチごっこじゃねぇかwww
結局いじめっこはいじめることで威張ってるだけの弱虫なんだよ
マザーグースの歌にもあるしね
それから>>264
雰囲気→ ×ふいんき ○ふんいき
漢字は知ってるだろうになんで正しく読まない?少し不思議に思ったのでな…
269無間 ◆MUGENMXQLY :2010/01/30(土) 01:32:28 ID:2buCR3HqP
蟠りが生じたという原因を他人とをすりかえようとしているところが、一次的問題だな。
270無間 ◆MUGENMXQLY :2010/01/30(土) 01:38:33 ID:2buCR3HqP
271無間 ◆MUGENMXQLY :2010/01/30(土) 01:54:40 ID:2buCR3HqP
http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&p=%E3%81%B5%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%8D&index=2007000099
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&search=%E3%81%B5%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%8D
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&redirs=0&search=%E3%82%86%E3%81%B5%E3%81%84%E3%82%93&fulltext=Search&ns0=1

>>268
環境とか逆恨み問題だな。
272球児 ◆ewP6fUImNw5g :2010/01/30(土) 08:51:48 ID:NQZOE+de0
>>268>>270>>271

ありがとう雰囲気か・・ワザと正しく読まないのはニコニコ動画でみたネタだったんだけどね
俺はツンデレをコントロールするのとツンデレのコントロールに身を委ねるのに萌えてたわけか
ある意味ツンとデレを使い分けてるのだろうね、言われるまで自覚は無いみたいだけど
俺もリアルでは自分の事を俺・僕・私とかどう使い分けるか悩んでるんだよね
273少年法により名無し:2010/01/30(土) 11:02:35 ID:kMAma/fKO
>>266
いじめられっ子が学校の帰りに年寄りを「トロくてむかつく」って理由で蹴ったら、
今度は年寄りが悪いってことになるのか?
普通は八つ当たりと言うと思うが。
274観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/30(土) 12:30:18 ID:CySZahYc0
>268 それこそ「馬鹿とかクソとかカス」なんじゃない?

その通り。だが彼らはそれを認めたくない。だから被害者の側をそう呼ぶ
可哀想だろ?

> 雰囲気→ ×ふいんき ○ふんいき

有名なギャグだよアレ

>273

その単純な理屈が理解できない馬鹿が虐めっ子の中には実在する
ということを>266は身を以て教えてくれてるんだよ
275少年法により名無し:2010/01/30(土) 13:48:04 ID:SHc+DtUe0
>>273
いじめの話じゃねーじゃんw
話すり替えてまで被害者気取りしたいのか?いじめられっこ君^^

>>274
そうとう俺に構ってほしいんだね君^^
でもそろそろ飽きてきたから消えていいよ^^
276観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/30(土) 16:42:06 ID:CySZahYc0
な?


救いようのない馬鹿だろ?^^
277少年法により名無し:2010/01/30(土) 17:21:55 ID:SHc+DtUe0
>>276
それ・・・あなたが言えますか?^^;
278球児 ◆ewP6fUImNw5g :2010/01/30(土) 18:10:32 ID:NQZOE+de0
不平不満を虐めと言う行為によって相殺できるという考え方
彼らはその不平不満から抜け出そうと虐めに救いを求めた
しかし、それで不平不満から抜け出せたのだろうか?
虐めは続く、不平不満は苛められる側にも発生し
親の罪が子に伝わり7代わたって(ぉ
さて救いはあるのか?
原則的には本人の自由意志に任せる事になるから
空から美少女が降ってきて救いの手を差し伸べられても
その手を取るか選ぶのは自分、美少女か……
279少年法により名無し:2010/01/30(土) 21:28:09 ID:S71W6wBh0
>>277
激しく同意
280少年法により名無し:2010/01/30(土) 22:13:56 ID:uf86Phhs0
気に入らないって思うのは誰だってある。
でも、それをいじめとして表現するのは頭の悪い奴。
いじめは犯罪ですよ〜^^
281観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/30(土) 23:36:28 ID:CySZahYc0
何はともあれ結論は>156-165

>279は恐らく死刑スレからこれ↓読んで来たソンチw

死刑賛成派と反対派の対談スレ・part9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1244987259/68
282少年法により名無し:2010/01/31(日) 00:17:47 ID:F9dS0a1V0
また得意の妄想か
283少年法により名無し:2010/01/31(日) 00:57:49 ID:DcsVShO30
>>11
でも自殺者が突然急増したのって1999年だよね?
むしろ移動平均でみると減少傾向にあると思うんだけど。
284少年法により名無し:2010/01/31(日) 01:09:04 ID:DcsVShO30
俺も中学生のころイジメられていて、当時はイジメが社会問題になってたこともあって色んな先生が「保護」してくれた。

でも社会人は誰も守ってくれない。
コミュニケーション能力がないと何をやっても駄目だ。
女子から「見るな」とか「近寄るな」とか、そんな学校内のイジメなんて所詮子供レベルだった。

28歳・男。
何一つとしていいことがなかった。
むしろイジメられてた中学生や高校生の頃の方が今よりずっと幸せだ。

もし学生でここを見てる人がいるなら聞いてくれ。
「イジメられる側が悪い」というわけではないが、今、
自分が変わらないと一生そのまま負け組で、大人になったら誰も助けてくれないぞ。

「イジメられる側は悪くない!」なんて大人になっても言うのか?
当然結婚もできず、30歳、40歳50歳、自分がどうなってるかちゃんと想像してみてくれ。
285少年法により名無し:2010/01/31(日) 01:36:31 ID:DcsVShO30
読み直すと分かりにくいな。
結局、自分が変わらないとどこ行ってもいつになっても同じ目に合うってこと。

「イジメられる方は悪くない」のが正しいかどうかなんてどうでもいいんだよ。
そうやって自分を正当化してるとホント、俺みたいに最悪の人生になる。
大人になってからじゃやり直しがきかない。
286少年法により名無し:2010/01/31(日) 02:32:11 ID:3/vChvi40
>大人になってからじゃやり直しがきかない。

観念のことか。
287少年法により名無し:2010/01/31(日) 03:36:50 ID:osiGS2wN0
>>284
お前の人生の失敗が「いじめに対して自分を変えなかったこと」であるかどうかは
俺らにはわからない。
人はどんどん変わっていかなきゃならないが、変わらずにじっと耐えるのが正しいことも多々ある。
向かい風のたびに方向転換してたらどこにも着かないぞ。
お前の人生の失敗はむしろそっちにあるんじゃないのか?
少なくとも、俺のまわりで落っこちていく奴らの共通点は「まわりとうまくいかず」でなく
「辛抱がきかない」ことにあるようだが。
288少年法により名無し:2010/01/31(日) 10:18:02 ID:8BIx81QkP
>>281
>何はともあれ結論は>156-165

宗教は宗教板でやれ
289少年法により名無し:2010/01/31(日) 10:49:03 ID:pKuqDg1d0
いじめって考えから少し離れろよ。
いじめって考えずに、殴ったり、物壊したりしたら
誰が悪いか考えろよ。すぐわかるだろ。

>>284
結局、いってることがいじめと関連性があんましないような。
そもそも、どっちがどれぐらい悪いのかと正当化との間とは元々は関係がないよ。
ここ正当化とかするとこじゃないから。
あと、本当に自分が変わらないのは何か他にはないの?
いじめでどうのこうので適当に理由付けてるだけじゃないの?
でもって、何があったか知らないが合うとこ探してみては?
290少年法により名無し:2010/01/31(日) 10:55:40 ID:pKuqDg1d0
>>288
誘導しとくねw

心と宗教@2ch掲示板
ttp://gimpo.2ch.net/psy/
291少年法により名無し:2010/01/31(日) 12:42:14 ID:U4n5yxwlO
てす
292少年法により名無し:2010/01/31(日) 12:46:15 ID:F9dS0a1V0
>>284-285
正論



悪いのは虐める方だろうが、嫌われる原因は虐められる方に有る。
一生そのままで良ければ他人のせいにしてれば良い。
293観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/31(日) 15:16:16 ID:Vd6XUGuU0
>285

「苛められる方は悪くない」なんてことはない
大概苛められる方にも非や落ち度や欠陥があるもんだ
だがそれらは「いじめられる原因」にはならない、ということは理解すべき。論拠は>156-165
いじめられた経験しかないから一方的に結論出してるようだけど、「いじめる方は悪くない」と正当化し続けてる奴も碌な人生送らないんだよ

>288

そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな

>292 悪いのは虐める方だろうが、嫌われる原因は虐められる方に有る。

子供の理屈だな。「嫌う原因が虐める側にある」が正解。論拠はこちら↓

外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/1-3
294少年法により名無し:2010/01/31(日) 15:51:44 ID:kQjU0ZnB0
>>284-285
お前の人生に笑わせてもらったよ
やっぱりいじめられる側はこうでなきゃ

>もし学生でここを見てる人がいるなら聞いてくれ。
教師にでもなったつもりですかぁ(笑)
大体こんなスレに学生と言えばバ観念君しかいませんよ

>自分が変わらないと一生そのまま負け組で、大人になったら誰も助けてくれないぞ
お前みたいないじめられっこどもがどんなにがんばっても変われるわけないからwwww
お前らは一生負け組人生を送り、いじめられて笑いものにされてくしか生きるしかないんだよ^^
いじめられっこががんばる姿みても、みすぼらしいだけだし
「何いじめられっこのくせにがんばっちゃってるの?馬鹿じゃないの?」と思えてきちゃうんだよね

>「イジメられる側は悪くない!」なんて大人になっても言うのか?
これには賛成
いじめられる側が悪いってのは日本国民の総意であって社会常識

>大人になってからじゃやり直しがきかない。
えっ?いじめられる側にやりなおしなんて最初からきかないでしょ?
まさかそんなことも知らないで28年間も生きてきたんですか?
295少年法により名無し:2010/01/31(日) 16:00:24 ID:kQjU0ZnB0
>>287>>289
ハイハイ。正当化正当化
よかったね

>>292
まさか本気でいじめられっこは変われるとか思ってませんよね?
大体本気で努力するだけで変われるとか宗教じゃあるまいし・・・
それからいじめられっこは生まれた時点で屑だからねぇ

>>293
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな

クッソワロタwww
久々に爆笑されてもらったよ観念君^^
お前実はいじめられる側の印象を悪くするためにわざとこんなこと書き込んでるんじゃねぇのw
296少年法により名無し:2010/01/31(日) 16:45:50 ID:IxijWMKm0
全人類に警告する。
悪魔があらわれ、全人類に「獣の数字」をつける。
獣の数字をつけられた人間は、巨大コンピューターで管理される。
全人類すべての個人情報を、書き込むコンピューターが
開発される。

レーザー光線で人間の皮膚に、目に見えないイレズミを
つける機械を、悪魔が発明する。
悪魔は、人類に獣の刻印を、ひたいと右手の手首につける。

「獣の数字」をつけられた人間は、
悪魔の奴隷にされる。
悪魔にさからう者は、生存権をうばわれる。

ここで予言する!!獣の刻印をつけられた人間は、
イレズミしたところから悪性の腫瘍(シュヨウ)ができる。
「獣の数字」にきをつけろ!!!         ミカエル



297少年法により名無し:2010/01/31(日) 17:09:38 ID:AoTSB4Jg0
テメーだな?俺のミャアを轢き殺しやがったのは!!
挽き肉にしてやる!!!
298295:2010/01/31(日) 17:27:46 ID:kQjU0ZnB0
まぁいじめられっこが変わったとしても
「だから何?」
で終わるだけだし、結局本当に何の意味もない
299少年法により名無し:2010/01/31(日) 17:29:20 ID:pKuqDg1d0
うは、レスが釣りばっかしやがな。
300観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/31(日) 17:42:38 ID:Vd6XUGuU0
ID:kQjU0ZnB0 のレスを読めば虐めっ子の性根がどれほど腐っているかは一目瞭然。あれは救いようがない
今後これ↑が犯罪に手を染めないことを祈るばかり
301観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/31(日) 17:49:47 ID:Vd6XUGuU0
>295
>>287>>289
> ハイハイ。正当化正当化
> よかったね

何にも言い返せないと開き直る。タチの悪い犯罪者によくあるスタンス。こいつはマジでヤバい

> 久々に爆笑されてもらったよ観念君^^

じゃもう一回笑わせてやろうか
そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな
笑えたか?w

> お前実はいじめられる側の印象を悪くするためにわざとこんなこと書き込んでるんじゃねぇのw

妄想乙。お前がいじめる側の印象を悪くするためにわざと気の触れたようなこと書き込んでるんじゃん
302295:2010/01/31(日) 18:02:53 ID:kQjU0ZnB0
>>301
そんな顔真赤にして怒らないでーwwwwwwwwwww
303少年法により名無し:2010/01/31(日) 18:09:17 ID:pKuqDg1d0
しかしまあ、いじめの理由なんざ好きな人とられた嫉妬だとか
なんとなくとかよくわからん理由とか、色々あるのに
苛められっ子の〜〜とか受けるわww

想像力がなかったり、情弱なんかな?w
それとも脳みそが古いのばっかなんかな?w
あと次スレ立てるにしても、前スレぐらいちゃんと消費しようなw
304観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/31(日) 18:09:27 ID:Vd6XUGuU0
>302

寧ろこっちはお前の将来を悲観して青ざめてるんだがw
ストレス溜まって後ろに手が回らないように笑わせてやるか

そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者

ワロタ?
305295:2010/01/31(日) 18:15:12 ID:kQjU0ZnB0
>>303
>しかしまあ、いじめの理由なんざ好きな人とられた嫉妬だとか
 なんとなくとかよくわからん理由とか、色々あるのに
 苛められっ子の〜〜とか受けるわww
簡単。そいつと別れればいじめはなくなる。
はい論破。
わかれなかったらいじめられっこの責任だよ。
きっと>>285>>292も俺の考えに納得してくれるぜ
まぁいじめられたくなかったら早い話生まれてこなければいい話だしw
306少年法により名無し:2010/01/31(日) 18:21:57 ID:pKuqDg1d0
>>305
ふいたwさした理由がなくてもいじめられっ子の責任かwwwww

ネタだよねwwwwじゃなきゃそんなこと言わないよねw
もうそこまでいうなら犯罪者も全員無罪放免でいいよねwww
ありがとうwwおもしろかったよwwwwwww
307295:2010/01/31(日) 18:24:36 ID:kQjU0ZnB0
>>306
>もうそこまでいうなら犯罪者も全員無罪放免でいいよねwww
だから「いじめ」と「犯罪」を混合させて考えるな
それとこれは問題は別ですからね?
308観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/01/31(日) 18:34:55 ID:Vd6XUGuU0
>307 だから「いじめ」と「犯罪」を混合させて考えるな

根っこは同じだということが、この犯罪予備軍には理解できない
309少年法により名無し:2010/01/31(日) 18:44:38 ID:pKuqDg1d0
>>307
なんだまだ釣り足らなかったか。wwww
わかったわかった。おもしろかったからもう少しだけなw

そもそも犯罪といじめを分けなきゃいけない理由って何????wwww
いじめならその中で犯罪行為があってもおkなんですか?wwww
受けるんですけどwwwwおもしろいねあんたwwww
でも、これぐらいでいいwww
310 【Nihonkai:0】 ◆CJadynamic :2010/01/31(日) 21:00:28 ID:c008tOQZP
タイムスリップしたとしても、同じことが繰り返される危険性が原因している。

団子状
http://roslose.blog76.fc2.com/blog-entry-48.html

道路より車の方が多いとか。

抜粋元
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1163614261/892-900

心理学などを駆使してイジメをなくす方法はないだろうか?

脱依存というより他人との信頼関係をきずけないだな
依存しなくても大丈夫だという体験の積み重ねだろうね。
但し依存しなければ生きていけないと思い込まされてきた人の場合は難しいかも知れない。
例えば女性は歴史的にかなり長いことそう思い込まされる状態にあった。
依存しなくてもいいという自己決定性は成人のばあいどこから得られるのか

自分で自分を責めてしまう理由は自分が依存している対象を喜ばせられない場合
などに起こる。例えば子供なら親を喜ばせられなかったりすると自分を責めるように
なるかも知れない(怒らせれば尚更だ)。会社に依存した人ならば上司に気に入られ
ないと自分を責めるようになるかも知れない。どちらにしろ根にあるのは依存心であり
更に言えば依存しなければ生きていけないぐらい自分は弱い者なのだといった
思い込みだ。

この自分は弱者であるという思い込みは子供であるならば正しいかも知れない。
しかし大人の場合は多くの場合間違いでありただの思い込みになっている筈だ。
311 【Nihonkai:0】 :2010/01/31(日) 21:05:12 ID:c008tOQZP
本当の強者は自分より強い者に挑むものなのだよ。弱い者虐めなどナンセンス。
弱者を虐めるのを強者だと思うのは本当は弱者。
負け犬なんだよ。
まぁデブ的な需要とストレスすなわち怒りが蓄積されていて捌け口がないということだな。
忍耐力と免疫力がない者が、いじめという排他的行動を起こすんだろ?
いじめは弱さの証明じゃん
いじめられてもじっと耐えて我慢できる者の方が、精神的に強い
精神を鍛えたり我慢力を強くする意味がないと思い込んでいるからじゃないかなと。
806 :道路より車の方が多いとか。 :sage :2009/12/01(火) 00:16:47
一つのパイをみんなで奪い合う形になるから喧嘩だけでなくイジメも起こる。
そうなると勝つのは飢えている者の内の一番強い者になる。
飢えていない者はパイの奪い合いに最初から参加しないので完全に避けることが出来る。
パイは物質的なものでもあるし精神的なものでもある。ただ、最終的には精神的なものになるだろう。
究極的には誰もが愛を欲していると思う。しかしそれを外に求めると奪い合いになって余計にそれを
失うことになる。
807 :まぁ時代は自分の進もうとしている方の反対に進むものですね。 :sage :2009/12/01(火) 00:23:03
実は「怒る」より「泣く」の方がストレス解消率が高い、30倍位違いがあるんだと。
しかし、学校や友達の間では「泣く」という行為自体がダメだとか言われているので、泣くのを堪えてしまってどうしても手がでてしまう。
いじめられる奴ってどんなに助け船出してもフォローしても
いざいじめられなくなったら
今まで助けてくれた人に平気で恩を仇で返す奴多いよな。
いじめる側に回ることはないけど、
あまりにも薄情、軽薄、自分本位かつ無責任。
ちょっと注意したら「やっぱりあなたもあの人と同じなんですね」とか言っていじめ認定してくるし。
自己中な本性を見抜けなかった俺は相当なアフォだったと思う。
312少年法により名無し:2010/01/31(日) 22:41:03 ID:xzB/uNKWO
おじさん達の話しは、昭和ないじめでっせ、
今の中学生のいじめは違いますよ。
いじめられる可能性はクラス全員にある。
後は運だけ…
313少年法により名無し:2010/01/31(日) 23:02:23 ID:pBripqfT0
>>308
犯罪っていじめより重たいけど
犯人はこれから大変な人生になるからな・・・
いじめとか
相手につらい思いさせておいて
いじめた奴はこの先平然と生きていけるから卑怯でマジむかつく
314少年法により名無し:2010/01/31(日) 23:33:04 ID:6ulJs9eIO
>>295
ごめん、「ハイハイよかったね」から始まって大長編カキコはねーわ。ひくわ。
315少年法により名無し:2010/02/01(月) 00:31:51 ID:jNWXTvT20
>>312
「苛められるのは運が悪かっただけ」とでも言いたいようだが、苛められるのは嫌われてるから。
今と昔で苛めの方法は変わっても、苛められる理由は変わらない。
現実逃避を繰り返してると、どこかのコテハンのように頭が可笑しくなって現実が見えなくなるぞ。
316γ:2010/02/01(月) 00:33:25 ID:ggTZUmFTP
>>305
それじゃ世の中はお化けとかしかいないということとかになるということなのかなぁ。

>>313‮‫>>308混同
おもいこみでもあるけどね。
317γ:2010/02/01(月) 00:50:11 ID:ggTZUmFTP
>>283-284
昨日のことのように覚えているとか、それが苦しいことからしか学べないこともあるがね。
最適じゃない方の適当いい加減が何か?すなわち悪い方の現実逃避やら所謂団子状態だな。
318RTYPE ◆RTYPExXx4I :2010/02/01(月) 01:23:47 ID:ggTZUmFTP
>>285
やたら同じで、道路より車の方が多いとか。

>>315
依然としてバブルが崩壊したら今度もバブルが再来するという拡大解釈に思わしくない現実を悔やましい傾向がある。
それはそれで、良いことを吸収せず悪いところを吸収してしまっているということになる。
319少年法により名無し:2010/02/01(月) 08:15:27 ID:Pb7nXZA3O
>>315昨日まで好かれていたのに、今日、嫌われる

それが今の中学生でっせ

昭和臭プンプンのスレだな
320295:2010/02/01(月) 08:21:49 ID:nNQbuL300
>>284-285
ていうか今を生きてるのが辛いなら死ねばいいじゃん
そんな無理して生きてなくていいから

>>313
そうやって人のせいにして生きていくのは楽でいいよね
よかったね

>>315
いじめられっこは現実逃避しかできないんだから
それを奪ったらかわいそうだろ^^
いじめられっこが変われるなんてドラマか小説を鑑賞しすぎだろ

>>316
>それじゃ世の中はお化けとかしかいないということとかになるということなのかなぁ。
はい?言ってる意味がわからないのですが?
とりあえずカルト的なものはオカルト板か宗教板でやってください。
321少年法により名無し:2010/02/01(月) 08:35:16 ID:nNQbuL300
ちなみに俺が改善できないと言ってるのは性格
それ以外はこうすればいい

顔がキモイ=整形すればいい。生まれつきというのは言い訳
背が小さい=背を伸ばせばいい。遺伝は言い訳
太ってる=痩せればいい
体が弱い=体を鍛えればいい。病弱というのは言い訳
好きな人をとられて嫉妬=好きな子と別れればいい。
貧乏=金持ちになればいい。
親が犯罪者=隠せばいい。バレたというのは言い訳
暗い=明るくなればいい。
障害がある=直せばいい。生まれつきというのは言い訳

こうすりゃいじめられないよ。
これを直せない奴らは言い訳。人のせいにしてるということで死んでいいよ
322少年法により名無し:2010/02/01(月) 09:58:43 ID:MqEHxJ6EP
>>293
> そんなお前は「結局苛められる奴が悪いで教」にどっぷりハマった信者だな

お約束の妄想かよw
323少年法により名無し:2010/02/01(月) 10:35:58 ID:nNQbuL300
>>322
妄想にしか浸ることができないかわいそうな子なんだからしょうがない
まぁもっともすべてのいじめられる側の人間はこんなのしかいない
逃げてばかりの臆病者^^
324少年法により名無し:2010/02/01(月) 14:15:35 ID:5e4fJH5bO
ぶったKILL
325少年法により名無し:2010/02/01(月) 14:34:40 ID:7p4QVAl+0
>>321
「顔がキモかろうと背が小さかろうと太っていようと
体が弱かろうと寝取られようと貧しかろうと親が犯罪者だろうと
暗かろうと障害があろうと、いじめたら加害者が悪い」って実際に言われたとき
胸を張って言い返せるのかよ。無理だろが。罰をうけてふてくされるだけだろが。
で、「ホントはあいつが悪いのに〜。世の中間違ってるよ〜」っつって不満をここでぶちまけるんだろ?
違うのか?不当な処罰を免れることができるのか?

326少年法により名無し:2010/02/01(月) 16:38:21 ID:sNgcO6Ak0
>>319
>昨日まで好かれていたのに、今日、嫌われる

その間に何かあったんだろ。
嫌われるような要素が。
327少年法により名無し:2010/02/01(月) 17:36:40 ID:g3g4f9NS0
スルースキルをつかってでも釣がしたい人達が集まるのはここですか?
328少年法により名無し:2010/02/01(月) 18:05:08 ID:g4K+bPIf0

まあこんなとこに集まるのは間違いなくいじめられた人間だけだろ
いじめられすぎて頭おかしくなったんでしょ
329観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/01(月) 18:53:30 ID:jPNdVnHK0
>321

これは酷いwコイツは間違いなく将来犯罪を犯すだろうな

>322

いや事実だが。信者の一人が>321
330少年法により名無し:2010/02/01(月) 19:32:30 ID:MqEHxJ6EP
>>329
やっぱり現実と妄想の区別も付かない気違いか。

ヤレヤレ。
331少年法により名無し:2010/02/01(月) 19:38:37 ID:eUpZwk6O0
日本人は江戸時代の頃から何も変わっちゃいない
日本刀を腰にぶら下げ自分の身は自分で守るしかない
監視カメラを至る所に忍ばせ証拠を掴み正当防衛を広義に認める社会しかないだろう
332観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/01(月) 20:34:43 ID:jPNdVnHK0
>330 やっぱり現実と妄想の区別も付かない気違いか。

と言ってるそれ自体が妄想であることにも気付かない気違いだから、>156を理解できない
333少年法により名無し:2010/02/01(月) 21:03:59 ID:MqEHxJ6EP
>>332
と言ってるそれ自体が妄想であることにも気付かない気違いだから、>156を理解できない

と言ってるそれ自体が妄想であることにも気付かない気違いが何を言ってるのやら。

ヤレヤレ
334少年法により名無し:2010/02/01(月) 21:43:46 ID:7p4QVAl+0
だから「妄想だ」「お前こそ」はほどほどにしときなさいって
335そのとおり。 なぐらないと。だめだよ。:2010/02/01(月) 22:18:28 ID:2ydgm/+j0
のうがきはいいから 自分の玉無しチンコ  びびちゃんに くわえてもらいなさい。

わかったかな。。。   良いこぼくちゃんたち。
3362:そのとおり。 なぐらないと。だめだよ。:2010/02/01(月) 22:22:16 ID:2ydgm/+j0
こんなやつらな   ↓  親子だけどたいしたことないだろ?


         ∧,_∧  プリプリケツプリダンス♪計札家族と計札系迷探偵家族♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧   子供もまぜてみんなで踊ろう ♪ 良い子のみんなも悪い子のみんなも♪さぁ
♪   ,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ ∧,_∧  裏金ほしいか〜 ♪ 給与=計札裏金=生活保護費いっぱい♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  犯罪活動♪ 善人追い込む♪でっちあげ、ねつぞう、擁護のネタ番組出演
                           なんでもカモーン♪


           _∧  わたしら下っ端さぶちゃん♪ 上司の命令最強♪ 逆らったら最後♪
       (( (    ) ∧_∧  裏金告発の 計殺漢のように ♪ 出世阻まれ無視され追い込まれる♪
♪   ∧_∧/    ) )) (    )
(( (    ) (  〈  ∧/___∧  ) ))
    / 計缶 )∧_∧ (    )    ∧_∧   プリプリケツプリダンス♪みんなでおどろう♪楽しく踊ろう♪
(( (  (  〈 (    ) / 子供 ) ))(    )
  (_)^ヽ__/ 迷探偵)(  (  〈   / 子供 ) ))
     (( (  (  〈 (_)^ヽ__) (  (  〈
       (_)^ヽ__)        (_)^ヽ__)  馬鹿なコクミン♪ 計札予算の使い道情報開示請求なんて考えるな♪ YEAH!!

337少年法により名無し:2010/02/01(月) 22:32:09 ID:+mnoB07w0
どっちでもいいじゃねえか。
それより、就職しろよww
自宅警備じゃ親が死んだら…
338観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/01(月) 22:34:34 ID:jPNdVnHK0
>333 と言ってるそれ自体が妄想であることにも気付かない気違いが何を言ってるのやら。

と言ってるそれ自体が妄想であることにも気付かない気違いが何を言ってるのやら。
339少年法により名無し:2010/02/02(火) 09:32:05 ID:k1O+J9jBP
馬鹿の鸚鵡返し乙
340少年法により名無し:2010/02/02(火) 14:24:03 ID:GxteQpp20
馬鹿以下同士の罵り合い
341少年法により名無し:2010/02/02(火) 16:11:18 ID:XypcAD2X0
ぜひ、御一緒いただけますよう、宜しくお願いいたします。


2600年余りに及ぶ、国民の総意をどうか、お守りいただけますよう、宜しくお願い致します。
13:30 からスタートしています ( 放送者:オフマトちゃんねるさん、櫻花さん)
【東京都千代田区】 2.2
​「頑張れ日本!全国行動委員会​」結成大会 &
日本解体阻止​!外国人地方参政権阻止!全国​総決起集会 第一部

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10638100
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10647910


>参政権をよこせ、しかし、帰化はしたくない、
そんな人間を、日本人にしてはなりません

>小沢、沖縄に隠し別荘が見つかる
342少年法により名無し:2010/02/02(火) 17:57:40 ID:CmORGy9e0
民主・石川氏側、受領書偽造か=無償事務所、収支報告書に家賃記載
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009120100462

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/090310/crm0903102225038-p1.jpg
343少年法により名無し:2010/02/03(水) 00:09:01 ID:V55+kNfn0
制限速度40qの道路を40qで走ってるのに後ろから煽られたら煽る奴が悪い
チンタラ20qで走っていて後ろから煽られたならチンタラ走ってる奴が悪い

344少年法により名無し:2010/02/03(水) 01:45:13 ID:/szqGk3o0
どっちにしても煽る方はダメ人間だがな。
345少年法により名無し:2010/02/03(水) 02:34:42 ID:fVGbyFMU0
交通の妨害の方が社会の害
346呆阿主水 ◆WAHmondoU2 :2010/02/03(水) 03:13:48 ID:MX4He/HPP
原因とか時空のズレが生じることは誰にでもあり存在しているということでもあるのではないのかということにもなります。

生まれて初めていじめている側に同情したよ。
いじめてる方も気が短い性格でいろいろウザがられてたけど
いじめられてる方はそれに輪をかけて酷かったから。
空気は読まない責任感ゼロ、とにかく物事の全てをナメてかかってるんだもの。
やること成すこといい加減やりっぱなし。
俺も含めて皆が陰日向でフォローしてるから問題起きてないだけなのに
一切感謝も努力も反省もない。時間乗り切ったら終了♪
俺らでさえ手が出そうになるのに、あの性格にしてあの程度でよく辛抱してるなと感心した。
他にもいろいろあって、逆にいじめてる方を見直すハメになったくらいだ。
347呆阿主水 ◆WAHmondoU2 :2010/02/03(水) 03:52:04 ID:MX4He/HPP
>>310
》タイムスリップしたとしても、同じことが繰り返される危険性が原因している。
》団子状
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A1&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=11
我流とか俺流の違いと、間合いについてになるが、それだけをわかっていても鶏が先か卵が先かになります。

>>311
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB&stype=0&dtype=0

>>322>>330>>333それ自体が妄想
本来的には簡単に説明できない?『自分本位の発想という打算的固執の傲慢』も必ず併発します。
不自然且つ複雑に邁進する不道徳で、いつも情けない非原始的それが鬼憑ではないかと想われる。
348少年法により名無し:2010/02/03(水) 04:13:49 ID:fVGbyFMU0
子供向けのスレってキ印しか居ないのか?
349少年法により名無し:2010/02/03(水) 17:56:09 ID:Y3woPnqF0
>>348
まぁどこか可笑しくなきゃ苛められたりしないからな。
苛め関連スレにキ印が多いのも仕方が無い。
350観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/03(水) 18:19:08 ID:S22IZUOM0
>339

ん?>338の前に>333が「馬鹿の鸚鵡返し乙」だろ

>343

相手に注意を促す意味で煽ることは否定しないが、その前に煽る側が「チンタラ走る人の事情」を想像するべき
結局相手の立場を思いやれずに煽る奴が、(頭が)悪い
351少年法により名無し:2010/02/03(水) 18:48:01 ID:iYMdACNl0
この世に不要なものは何一つ無い。
いじめもまた然り。
352少年法により名無し:2010/02/03(水) 22:08:11 ID:By5OQJou0
ポイ捨てされた空き缶はそこら中にあるが
誰も必要とはしとらんなぁ
353少年法により名無し:2010/02/03(水) 22:53:12 ID:/szqGk3o0
>まぁどこか可笑しくなきゃ苛められたりしないからな。

どこもおかしくない子供なんているのかね。
何らかのおかしさが嗜虐欲に点火するトリガーになってるんだろ。

毎回思うんだが、被害者擁護の連中は「異常な被害者」の存在を否定したがり、
被害者攻撃の連中は「異常な加害者」の存在を否定したがる傾向があるんだろうな。
俺は「異常な奴は被害者になりやすい。いっぽう加害者は例外なく異常」という意見だが。
354観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/03(水) 23:13:20 ID:S22IZUOM0
>352

しかも必要にしてるのはホームをレスした人くらい
ゴミ拾いのボランティアはいるが、あれは「必要としてる」とは言わないし

>353 被害者擁護の連中は「異常な被害者」の存在を否定したがり、

別に否定してないが、如何に異常であろうと「いじめていい理由にはならない」と言ってる

> 俺は「異常な奴は被害者になりやすい。いっぽう加害者は例外なく異常」という意見だが。

異常な奴は確かに被害者になり易い。だが勿論、それはその異常な奴に「被害にあう原因」があるわけではない
被害にあう原因は、常に例外なく加害者にある
被害者が電車の中でミニスカート穿いていても痴漢していいということにはならない、というのと同じ理屈
この理屈は>165にも書いてある
ところがこの単純な理屈を分からない馬鹿がたま〜にいるわけだw
355少年法により名無し:2010/02/03(水) 23:20:57 ID:V55+kNfn0
観念は具現化する・・
お前に一言いってやる

理屈にもなってないぜ
356少年法により名無し:2010/02/03(水) 23:29:13 ID:V55+kNfn0
観念は具現化する・・
暇だから付き合ってやるよ

早くレスこいww
357少年法により名無し:2010/02/03(水) 23:42:30 ID:V55+kNfn0
観念は具現化する・・
>>343は俺だ

>343

相手に注意を促す意味で煽ることは否定しないが、その前に煽る側が「チンタラ走る人の事情」を想像するべき
結局相手の立場を思いやれずに煽る奴が、(頭が)悪い

例えば道に迷ってスピードを出せない場合があるとする
そんな時は迷惑にならないよう後続車を確認したらすぐにハザードを点灯させ
先に行かせるのが良いんじゃねえの?

お前みたいに我が道を行って人に迷惑を掛けて
イライラしてる相手に忍耐力が足りねえって考えじゃ
社会に溶け込めないなww





358少年法により名無し:2010/02/04(木) 00:10:47 ID:rPSq/DHM0
チンタラ走る人の事情なんか想像してやる必要はない。
(もちろん想像して理解に至ればいいが、理解に至らなくて「あいつが悪い」という結論に至るぐらいなら想像するな)

ただ「あーあ、なんか事情あんのかねえ」と思いつつ後ろについてろ。
急いでるならトラブルなくその車を抜く方法を考えろ。考えつかなきゃあきらめて待て。
それが「大人」、つーか「人間」。ガキと言われたくなけりゃ最低このレベルまでは来い。
359ボマイラ ◆boinfr7VVw :2010/02/04(木) 03:39:54 ID:hOS3xJw6P
>>357-358
カタログショッピング的な問題で、実物とは違いますね。
性格とか性格とか年金受給者が運転する。

>>351-356
ニート的な問題で、過密ではないとき程混雑しているようにみせかけられています。

>>348-350
妥協なきおしつけ的ピンチ難題でしかない。
360ボマイラ ◆boinfr7VVw :2010/02/04(木) 03:57:09 ID:hOS3xJw6P
>>285
やたら同じで、道路より車の方が多いとか。

>>315
依然としてバブルが崩壊したら今度もバブルが再来するという拡大解釈に思わしくない現実を悔やましい傾向がある。
それはそれで、良いことを吸収せず悪いところを吸収してしまっているということになる。

>>332
観҈念҈は҈具҈現҈化҈す҈る҈ ҈◆҈3҈P҈w҈D҈X҈5҈T҈6҈I҈A҈だったら、復讐するより、痛点を取り除く技術を磨いて苛められっ子に提供するな
精神的な痛みはポストモダンの考え方でどうにでもなるし。
何も正しいことがないからその救いのなさに救われるみたいな。
361ボマイラ ◆boinfr7VVw :2010/02/04(木) 04:05:21 ID:hOS3xJw6P
>>343
>>1


⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅
元気の良い挨拶や丁寧な対応が原因でいじめられることも有り得る。なにしろ相手はアホだからな。
いじめを免れるためにどんな努力もするつもりなら、自分の中にある原因を取り除いていくのもいいだろう。
でも自分を否定して、自分をいじっていじっていじりまくったあげく結局いじめられ続けたら悲惨の極致だぞ。

それは部屋を片づけると親などから誉められた記憶によるものではないか?
逆に部屋が散らかっていると怒られた記憶が自尊心を奪う。つまりどちらにしろ
記憶の有無やその影響の程度によって違いが出るかも知れないということだ。
だから必ずしもあなたと同じになるとは限らないと思う。
自分本位と自慢は何かというと片付ける云々と関連がありますね。
まぁ世の中は自分本位に対して必ずといっていい程逆回転しますがね。
⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅⋅

362少年法により名無し:2010/02/04(木) 05:12:32 ID:kp1RhciXP
> 如何に異常であろうと「いじめていい理由にはならない」と言ってる

いじめていけない理由にもならんがな。相変わらずの馬鹿ん念らしいクダラねえ水掛け論だ
363少年法により名無し:2010/02/04(木) 09:00:30 ID:Y1uZOpJg0
苛めて良い理由にもならないが、そもそも「苛めていい理由」は何処にも無い。
ネット特有の馬鹿とカスとの姿を見せない罵りあいなんだが、結局現実社会で一方的に被害に
合うのはカス側なんだから、自分でどうにかしろって話だろ。
カスでなくなれば、馬鹿は苛めないから。
364少年法により名無し:2010/02/04(木) 10:38:51 ID:nugx+t+10
カスはカス同士好きにやってろ、って話だよな。
世に不要視されているカス同士のじゃれ合いに一々首を突っ込みたがるコテを始めとした厚かましい物好き共には呆れるばかりだ。
365観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/04(木) 18:59:28 ID:2QJ9qO6l0
>355 理屈にもなってないぜ

頭悪い奴はみなそう言う

>357 そんな時は迷惑にならないよう後続車を確認したらすぐにハザードを点灯させ
> 先に行かせるのが良いんじゃねえの?

それができないバカもたまにいるんだよ。>156が理解できない馬鹿がたまにいるのと同様に

> イライラしてる相手に忍耐力が足りねえって考えじゃ

忍耐力だけじゃなくて想像力と思いやりの心と余裕も足りない

ところで40km制限を20kmで走るのは交通違反ではない。マナー違反とは言えるがルール違反ではないということだ
でも煽る行為のうち車間距離を詰めたりクラクション鳴らしまくったりするのはルール違反
つまりお前は「己の不快感を解消するためにルール違反する者が正しい」と言ってることになる
まぁ、よくある子供の意見

>362 いじめていけない理由にもならんがな。

根拠をどうぞ。根拠も言えないならお前の妄想ということで終了

>363 カスでなくなれば、馬鹿は苛めないから。

カスでなくても、苛める馬鹿はいる
366少年法により名無し:2010/02/04(木) 19:08:25 ID:kp1RhciXP
>>365
いじめていけない根拠も提示出来ない気違いが何を言ってる。
笑い死にさせたいのか、俺をw
367観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/04(木) 20:42:38 ID:2QJ9qO6l0
>366 いじめていけない根拠も提示出来ない気違いが何を言ってる。

既に>156に提示してあるんだが(呆)・・・・・お前だけだよ?理解できてないの

> 笑い死にさせたいのか、俺をw

仮に笑い死にしたとしてもお前の自業自得
368少年法により名無し:2010/02/04(木) 20:52:09 ID:kp1RhciXP
>>367
で、何処にいじめていけない理由があるんだ?
ひょっとして日本語が通じない気違いか?w
369 【Ryu:0】 :2010/02/04(木) 20:53:46 ID:hOS3xJw6P
リアルタイム観҈念
370少年法により名無し:2010/02/04(木) 21:14:32 ID:t752DVTf0
お前ら、観念の意見に賛成できないらしいが…
だったら去ればいいじゃないか。
粘着してるお前らこそ最低ニート自宅警備員ww
観念をとやかく言う資格などない。
他にやることないのか?
371少年法により名無し:2010/02/04(木) 21:22:30 ID:nugx+t+10
書込みがあれば粘着とか、他に何もやってないとか、どれだけ思考が短絡してるんだお前は。
脳は大丈夫か?w
372観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/04(木) 21:28:08 ID:2QJ9qO6l0
>368 で、何処にいじめていけない理由があるんだ?

え?マジでその程度の読解力も無いの?
じゃこれ↓お前のことじゃん
>ひょっとして日本語が通じない気違いか?w
373少年法により名無し:2010/02/04(木) 21:46:34 ID:kp1RhciXP
>>372
無いものをさも有るかのように嘯かれても「ハァ?」としか言い様が無いな。
馬を鹿だと喚いていないでとっとといじめてはいけない根拠を提示しろよ。
374観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/04(木) 22:09:36 ID:2QJ9qO6l0
>373 無いものをさも有るかのように嘯かれても「ハァ?」としか言い様が無いな。

そりゃお前が馬鹿だからしょうがない

>馬を鹿だと喚いていないでとっとといじめてはいけない根拠を提示しろよ。

はいはい。>156
375少年法により名無し:2010/02/04(木) 23:02:59 ID:rPSq/DHM0
なんだその「いじめちゃいけない根拠」って。
この板じゃ「列に横入りしちゃいけない根拠」とかも説明しなきゃならんのか?そこまでバカなのか?

「基本ダメだけどこの場合は例外」って言いたい奴は例外となる根拠を述べよって話だろが。
376璽鑿 ◆/O/JISAKUw :2010/02/05(金) 00:30:56 ID:5SnjfQySP
目的の相違まではわかる。
目標を達成することに意味がある。
377少年法により名無し:2010/02/05(金) 01:29:11 ID:yssKq3mp0
どっかのサイトで見つけた「利己主義封じの句」コピペOKだと

批判で優位を吠えるは姑息さから
他者の風評をばらまくは卑しさから
隣のする中傷に同調するは不安から
己を尊大だと吠え威嚇するは怯えから
周囲を悪態でつつくは甘えから
そういう慰めを必要とするは弱さから
(まあ、いろいろ辛いのかもしれないが)

印刷して近隣の利己主義者の目に見える範囲に貼りましょう。
自分の戦略を暴露された時、人は己の無防備さに怯えるものだから。
378少年法により名無し:2010/02/05(金) 03:02:41 ID:zj9WmmPEP
> 人は己の無防備さに怯えるものだから。

おめが怯えているからって他人も怯えると限る訳でもあるまいに。
379少年法により名無し:2010/02/05(金) 17:37:48 ID:/d/+O8Ed0
>>354
>別に否定してないが、如何に異常であろうと「いじめていい理由にはならない」と言ってる

勘違いも程々にしましょうね(^_^)/
苛めていい理由になっているから苛めが起こるのですよ(・∀・)
バーカバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええwww
380少年法により名無し:2010/02/05(金) 18:04:52 ID:/d/+O8Ed0
後3分以内に観念が来ると見た。先回りだ
381観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/05(金) 18:06:03 ID:UuGF2aty0
>377

至言だな

>379 苛めていい理由になっているから苛めが起こるのですよ

「理由になっている」が苛める側の主観でしかない、ということに自覚がないから苛めが起こるんだよ

> バーカバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええwww

ハイハイw
382少年法により名無し:2010/02/05(金) 18:13:03 ID:/d/+O8Ed0
>>381
>「理由になっている」が苛める側の主観でしかない、ということに自覚がないから苛めが起こるんだよ

自覚して苛めた事ありますが何か?というか理由になってるが主観でしかないなんて皆同じ事だろ
383少年法により名無し:2010/02/05(金) 18:33:42 ID:c3NYF/DE0
>苛めていい理由になっているから苛めが起こるのですよ(・∀・)

「正当化されない行為は発生しない」って言ってるのと同じじゃねえかw
おまえちょっと頭おかしいぞ。
384観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/05(金) 18:56:31 ID:UuGF2aty0
>380

お前すげーなw

>382 自覚して苛めた事ありますが何か?

えマジで?そこまで馬鹿な奴がいたとは想定外だった

> というか理由になってるが主観でしかないなんて皆同じ事だろ

それが分かっててよく苛めたね。お前の場合は何が理由だったの?
385査定餡 ◆R...../mNw :2010/02/06(土) 08:02:40 ID:mdXBS0ibP
観҈念҈は҈具҈現҈化҈す҈る҈ ҈◆҈3҈P҈w҈D҈X҈5҈T҈6҈I҈A҈
386少年法により名無し:2010/02/06(土) 08:35:47 ID:9CLaivSZ0
>>383 「正当化されない行為は発生しない」って言ってるのと同じじゃねえかw
→えっ?その通りだけど?正当化ってのの定義にもよるが
例え僅かでも自分が正当化しているからこそ行動するんだと思うが
複数目的を達成する手段があったとしたら、達成しやすいと思った方を選ぶだろう?
俺の言う「正当化される行為」ってのは目的地に自分の望む時間内に自分が望む形で
到着する事のできる自分がその時考えた最善の道(手段)の事だから

>お前すげーなw

ふふwやったぜ

>それが分かっててよく苛めたね。お前の場合は何が理由だったの?

長くなるが
部活の全員(7人)で一人を苛めてたんだが俺だけ参加してなかった
苛めっ子は「お前もやんないとボコるよ」とか言ってきて
最終的に俺のメガネを苛めっ子リーダー割った時点で通報しようと思ったが
阻止されて、俺は苛めに参加した
その後、口頭ではなくメールで説得誘導して、愚痴を黙って聞き、求められたら答えと
まるで中国の権力者を相手にしているような気分だった
リーダーとはその後かなり仲良くなったが、俺は苛めに参加した事がトラウマで自殺未遂もやった
苛めなど意識してないだけで毎日のようにやっている事だと思っても苛めた奴に会うと最悪な気分になった
この感情残しておくか処理するか未だに悩んでいる
387少年法により名無し:2010/02/06(土) 10:10:09 ID:9CLaivSZ0
つーかここさげてもID出んのかよ
388少年法により名無し:2010/02/06(土) 12:45:01 ID:9CLaivSZ0
3分後に観念がry
389観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/06(土) 12:47:20 ID:Fh7FVATi0
>386 まるで中国の権力者を相手にしているような気分だった

修行の一環。お前が成長するためのネタを作ってくれたんだよ相手は

> 俺は苛めに参加した事がトラウマで自殺未遂もやった

それで虐めを肯定してるのか?お前は虐めを強要されたんだからしょうがないじゃん。あまり自分を責めるなよ
390少年法により名無し:2010/02/06(土) 13:08:34 ID:6q918uao0
頭が悪い、不清潔、行動がうるさい、大きな失敗をしてしまった、昔いじめる側だった
この場合は、嫌われる原因を作ってしまったいじめられる側にも問題があるためいじめられる側が悪い。
もちろん暴言や暴力を振ういじめる側も悪い。
だが、クラス全体に不快感、嫌悪感を与えているのは事実。
このまま放っておくのも何一つメリットなどないので、自分も悪いということを認め改善に勤しむべき。

しかし、いじめられる原因は嫌われるだけじゃない。
たとえば、好意を抱いてる人をとられた、真面目で成績優秀、容姿端麗、クラスの人気者
といった嫌われる原因を作ってなくても、「自分より成績がいい」「自分よりかっこい」と嫉妬心を抱かれていじめられるケースもある。
この場合は確かに原因はいじめられる側だが、何一つクラスに不快感、嫌悪感を与えていない。
逆にいじめる側がいじめを行うことでクラスの雰囲気を悪くしてしまっている。
それに彼氏彼女がいる、成績上位、容姿端麗、明るく社交性があるといった、将来の自分に得する長所でいじめられてるので改善点はない。
なのでこの場合はいじめられる側も悪いとはいえない。

もうひとつは、部活動(特に体育会系)での先輩後輩の上下関係でいじめられるケースもある。
この場合は何一つ嫌われる原因を作ってなくとも、先輩の機嫌が悪いときに腹いせでいじめられることもある。
対処法については、上下関係に逆らうということはできないので、うまく先輩の機嫌をとって耐えるしか方法はないだろう。
どうしても耐えることができなければ、退部を勧める。辛さに耐えられず自殺するよりはマシだと思う。

そして完全にいじめる側が悪いというケースは、いじめられる側を庇いいじめる側の反感を買い、いじめに巻き込まれてしまうケースと
日ごろのストレス、鬱憤を晴らすために嫌われる原因などない人に暴力を振い、暴言を吐くケース。
これはいじめられる側は被害者といってもいいだろう。害のある行動はしていないのにいじめらているのだから。
391少年法により名無し:2010/02/06(土) 13:17:16 ID:6q918uao0
最後にこのスレでいじめられる側が悪いと主張してる人たちに
嫌われる原因を作ったいじめられる側が悪いのは事実。
ただ、妬まれたり、上下関係、庇っていじめに巻き込まれたりなど
嫌われる原因を作ってなくともいじめられるケースがあることも視野に入れてほしい。
この場合はいじめられる側が悪いとはいえない
392観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/06(土) 16:06:32 ID:Fh7FVATi0
>390 この場合は、嫌われる原因を作ってしまったいじめられる側にも問題があるためいじめられる側が悪い。
393観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/06(土) 16:08:50 ID:Fh7FVATi0
>390 この場合は、嫌われる原因を作ってしまったいじめられる側にも問題があるためいじめられる側が悪い。

「嫌われる原因」じゃなくて「お前が嫌う理由」だよそれ
原因と理由の区別を付けなさい
そして「不快感を相手のせいにする他力本願発想」から卒業すること
394少年法により名無し:2010/02/06(土) 16:43:29 ID:9CLaivSZ0
>>389
>それで虐めを肯定してるのか?お前は虐めを強要されたんだからしょうがないじゃん。あまり自分を責めるなよ

俺は苛めがあったら止めたいけど、近くで向こうから話しかけてくるまでずっと見てるタイプの人間
苛められっ子にも謝ってさ、その後できる限りのことはしたんだが(と言っても引き篭もっていったが)
その子、何回か自殺未遂やってて、本当に死んだんだよね
ま、そろそろ2年位たつし、同じ過ちを繰り返さないために交渉力とか磨く時期かもね
その前に俺の中で完全に消化する必要を感じてはいるところだけど
395少年法により名無し:2010/02/07(日) 01:46:47 ID:LL9G8rDH0
>>386
あー分かった、お前にとって「いじめていい理由」(=正当化される根拠)ってのは
自分にOKを出す根拠ってことだな。
こいつだったら殴っていいやみたいな。

でも観念が言う「いじめていい理由」ってのは、いじめが許される理由ってことだぞ。


大きなズレがあるのではっきりさせておくが、いい悪いは当人だけが判断するものじゃない。
それはこのスレのタイトル自体が表すとおりだろう。
例をあげよう。↓
いじめられてる本人が「俺は悪くない」と判断したところで、加害者は「じゃあ君は悪くないね」と納得するか?しないだろう。
「お前は悪いんだよ、だからいじめたる」って言うだろ?(もっとも俺はその論理自体認めないが)
↑これと同じように、お前が「こいつはいじめていいや」と判断したところで、他人は「本人がそう思ったなら悪くないね」と納得はしない。
悪くないと他人にも認めさせることができて初めて「正当化された」ことになるんだよ。
自分が納得するだけじゃ無力なのは↑の例からも、いじめ加害者が普通に非難され処罰されてる現実からも、明らかだろ?

本当の正当化をしろ。異常な奴はいじめてもよいのだとする根拠を示せ。
>>379じゃダメだ。頭がおかしい。


396少年法により名無し:2010/02/07(日) 03:28:15 ID:47GWcxgL0
いじめられる人間にだって非はある。完璧な人間はいないのだから
非があってもいじめはしてはいけないの

イジメという行為は他者の精神や肉体に危害を加えたり財物を毀損する不当な行為だから
不当な行為が是認されるのは緊急避難などの非日常的な場合のみ

日常の場である学校や職場で不当な行為が是認されることなど無い
397少年法により名無し:2010/02/07(日) 04:28:08 ID:37bQ1JxEP
> 非があってもいじめはしてはいけないの

それはお前の勝手なのだからいじめなければ良い事だろ。いじめて良いかいけないかなんて他人がとやかくいう事じゃない。
398少年法により名無し:2010/02/07(日) 04:36:14 ID:47GWcxgL0
イジメという行為は他者の精神や肉体に危害を加えたり財物を毀損する不当な行為

こういう行為に対して「他人がとやかくいうことじゃない」?
そう言う行為は「してはいけないこと」じゃないですか?

自分の言ってることを理解してますか?
399少年法により名無し:2010/02/07(日) 05:30:00 ID:37bQ1JxEP
して良いかいけないかなんてものは当事者が決める事だ。
こんないじめも存在しない所でお前が一義的に決める事じゃない。
400少年法により名無し:2010/02/07(日) 05:53:25 ID:25C5Os7o0
2ちゃんねるで起きる苛めの特徴として、
自分が気に入らない話題だとか、個人的に
気に入らないと思ったぐらいの理由で絡みだし、
一方的に散々嫌味と罵倒繰り返しといて少しでも言い返すと
従順たれ、無抵抗たれと強要、それに反発すると何故か
無関係な奴までわらわら集まってきて被害受けた側を徹底的に責めて苛める。
こういうのは日本人の持つ民族的欠陥だろうかね?リアルだと苛めに加担しないと
自分が標的に遭う恐れあるから等の言い訳もあるが、ネット上だとそんな心配あるわけ
ないのに嫌がらせ仕掛けた側に面白がって加担して問題大きくしたがる。
日本人は民度高いとネットの普及前は思ってたけど、匿名盾に陰湿陰険のネットいじめ氾濫
してるの見てたら幻滅し尽くしちまったよ
401少年法により名無し:2010/02/07(日) 07:56:06 ID:47GWcxgL0
私の主張は「他者の精神や肉体に危害を加えたり財物を毀損するなどの
不当な行為はしてはいけない」

>>399の主張は「他者の精神や肉体に危害を加えたり財物を毀損するなどの
不当な行為をして良いか悪いかは当事者(=いじめる側)が決めて良い」

あほらしくなってきた
なんで私マジレスしてるんでしょうorz
402球児 ◆ewP6fUImNw5g :2010/02/07(日) 10:10:40 ID:dVJze+fI0
思った事ですが
苛めと言うのは相手を苦しめて自分は楽しむ事を目的として行われる行為の事だそうです
ネットで読んだのですが苛めている時は楽しくて時間がたつのも忘れるそうです(本当ですかね?)
普段は他の事に気をとられてそれから逃げようとして苦しんでいる者が感じる開放感を楽しいと言っているのでしょうか?

どうやら、自分の考えの中であってはならない物があるのが恐くて排除しようとしているようです。
例えば「優秀でなければ成らない」何に成らないのかというと自分の理想に成らないのです。
しかし、実際に優秀ではない者になる可能性に恐怖するって事ですかね?
それで外界の劣っている者を排除しようとするのですが、外界の劣ったものがいなくなっても
内界の劣った者はいなくなりません。それと劣ったものがいなければそれと比べて
優れたものもいなくなり、やはり自分は劣ったものの中でしかあることができなくて恐いわけです
さらにこれが絶対に俺だ!とか俺は俺に誇りを持っている今更、恥ずかしくて進路変更できるか!と言うような
考え方もありそうなんですね。プライドも自分の一部だと思うと自分の一部(プライド)を捨てるのが恐くなったりするわけです。
喪失感。とそれから逃げる自分。恐いとは何なのか。よく分かりません
403少年法により名無し:2010/02/07(日) 10:58:10 ID:qsk8VL2I0
お前らいじめられっこは観念みたいな性格ばかりじゃないからなー
そこだけ勘違いすんなよー
404少年法により名無し:2010/02/07(日) 12:19:49 ID:rSKzzU3y0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436214759
>僕はいじめをしてます。

僕がしてるといっても主に僕の友達がしてます。
本格的にしてるのは10〜20人ぐらいで馬鹿にしてるだけのような人は
30人ぐらいいます。
最近ひどくなってきて暴力も当たり前になってきました
このまえは顔面殴られて泣いてました
僕も背中本気で殴って泣かせたことありました。
まあ向こうが他の人にやられたやつあたりで最初にやってきたんで・・・

とにかく性格は幼稚で週に1回は泣いてこびへつらって強い人には
何も言えない感じで友達なんてものはいないです。

かわいそうだと思ってそいつの味方とかして友達にやめるよういったりしたら
ほんの一時的におさまるんですけど、また元通りです。
そして味方をするとそのいじめられてるやつになめられて
さっきも説明したやつあたりみたいなことしてきたんで今は味方ではなくイジメ側です。

でも最近は、死んでやる!みたいなこと言うようになりました。
まあみんな笑ってじゃあ死んでって言ってますけど。

これってそろそろ本気でやめさせたほうがいいんでしょうか?

何でいじめっこは群れないと何も出来ないの?


405概念は覆る ◆GAINENZdAQ :2010/02/07(日) 13:37:48 ID:dlvxaJ15P
>>376>>385>>338-339
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1241961706/363
406少年法により名無し:2010/02/07(日) 18:04:07 ID:DeJeNmG80
【不買】 私達にも出来る経済制裁 【運動】 その7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1204442079/
407観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/07(日) 22:05:17 ID:tZTwHS+X0
>396

全く正論

>397 いじめて良いかいけないかなんて他人がとやかくいう事じゃない。

お前がとやかく言うことでもない

>399 して良いかいけないかなんてものは当事者が決める事だ。

いや決めちゃいかんな。当事者だけの狭い了見で決めるから事が上手く運ばない。多くの人の意見を聞いて広い視野を持つように心がけなさい

> こんないじめも存在しない所でお前が一義的に決める事じゃない。

お前が決めることでもない

>400 日本人は民度高いとネットの普及前は思ってたけど、匿名盾に陰湿陰険のネットいじめ氾濫
> してるの見てたら幻滅し尽くしちまったよ

厳密には匿名じゃないんだけどね。それを知らん一部の教養のない者だけがネットいじめする
多くの日本人はそんなに馬鹿じゃない。だから幻滅するのは早い

>401 なんで私マジレスしてるんでしょうorz

いや大事なことだよ。ああいう救いようのないアホもたまにいるってのが現実

>402苛めている時は楽しくて時間がたつのも忘れるそうです(本当ですかね?)

快楽物質が脳内を駆け巡るからね。>157のその7にもその辺書いてある
408少年法により名無し:2010/02/07(日) 22:43:29 ID:H6YR/V4i0
犯罪の板でこんな些細な問題を取り上げて良い物だろうか?
409少年法により名無し:2010/02/07(日) 22:50:39 ID:LL9G8rDH0
>>399
無政府状態で暮らすことになったら、俺は周囲の連中と「盗みはよくないよね?」と確認し、
不文律を共有できた相手と付き合うことになるだろう。盗みが起きてから議論しても遅い。
もちろん身を守るための手立ては講じるが、そこに大きな労力を割くのは馬鹿げたことだからな。

原則を共有しない社会では人は非生産的な闘争(ここでは盗み合い)や防御(武装・過度の防犯設備・巣ごもり)に
明け暮れなけりゃならなくなる。だから人は原則を共有しようとする。そのプロセスとして個々の事案も検証されるが
実際に裁いてるわけじゃないだろ。社会問題の議論てのはそういうものだ。裁判とは違う。勘違いするな。
410少年法により名無し:2010/02/08(月) 17:26:08 ID:sSe+g1DI0
>>407
馬鹿でもわかるように>>156-165の長文を簡略化してー
411少年法により名無し:2010/02/08(月) 18:27:24 ID:COz1L+7TP
>>409
で?w
412観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/08(月) 20:31:01 ID:4/v0Oxdd0
>410

「苛めの原因は100%苛める側にある」
413観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/08(月) 20:32:28 ID:4/v0Oxdd0
ごめん、逆だった
実際には>412を馬鹿にも分かるように書いたのが>156-165

物分かりのいい奴は>412だけで理解する
物分かりの悪い奴は>156-165読んでも理解できない
414球児 ◆ewP6fUImNw5g :2010/02/08(月) 21:25:15 ID:hxnWDeGf0
文面から流れをイメージできない時はいじめ関係の
アニメとかマンガとか観るといいかも
何回も見返したりネットの感想とか分析とか見たり
ま、辞書で一個一個意味を調べていけば大抵は理解できるが
そこまでする価値を付けないなら面倒だと思うんだよね
415少年法により名無し:2010/02/09(火) 00:49:46 ID:7QpPtUZe0
本スレ要点

イジメの原因は虐める奴に有る
イジメの理由は虐められる奴に有る
416少年法により名無し:2010/02/09(火) 01:18:23 ID:JbIGxu/e0
>>411
とくにその先はない。お前の勘違いを指摘して話は終わりだ。
417少年法により名無し:2010/02/09(火) 03:16:14 ID:44tobolSP
いじめは愛。
反論は認めない。
418少年法により名無し:2010/02/09(火) 06:38:33 ID:7QpPtUZe0
要は原因と理由さえ無くなれば醜い苛めは無くなる。
苛める屑と苛められる屑さえ居なくなれば世の中は清く成る。
419無間 ◆MUGENMXQLY :2010/02/09(火) 06:46:16 ID:220naWdCP
»ある種日本的に幼少の頃から甘やかされてきたやつの場合には、中学・高校で強制的に締めるというのが必要なんじゃないのかな。
»問題は、全ての人間が、同一の生い立ちを持って育ってくるわけではないということだよね。
»日本的教育とは逆に、幼少の頃から厳しい教育を受けてきているやつ、特に、自己表現にすら支障をきたしているような
»場合は、新しい市民としての自由と責任の教育というのが功を奏すると思う。
»本当は、遅くとも高校レベルになったら、今の自分に何が足りないのか自分で考え、受ける教育を選んでいくという姿勢が大切だと思うのだが
»そうすると、結局、楽なほうばかりに流れてしまうということにもなりかねん。
420少年法により名無し:2010/02/09(火) 17:33:44 ID:iJVjnGOc0
いじめられる奴が悪いと思ってる奴らはネットに書き込んでないで
堂々といじめられてる奴に面と向かって「いじめられるお前らが悪い」と言ってやれよ
無論いじめる側が悪いと思ってるやつらもな
まぁ言えないからこんなところで書き込んでるんだろうけど
421観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/09(火) 19:02:12 ID:qafACtOB0
>415>418は「原因と理由の区別」及び>156-165を理解できてない

>417

逆。愛が欠けた結果がいじめだよ
お前の愛の定義がそれだけショボイのは、恐らく十分な愛を与えられないまま育ってきたせい
422少年法により名無し:2010/02/09(火) 19:54:48 ID:JbIGxu/e0
>>420
「人殺しは悪い」は殺人現場で言えって?
まあそれはそれとして、周囲にいじめが頻発してたのなんてかなり昔のことだ。
遠く離れた場所で今も頻発してることは知ってるが・・・
423ケルベロスガルム:2010/02/09(火) 20:06:50 ID:WaF5jBST0
観念とは前に談話した観念かな?
もしそうなら懐かしき事
424少年法により名無し:2010/02/09(火) 22:42:16 ID:suduA2Bh0
>>420
誰もこんなスレにカキコしたからってイジメが無くなるとは思っちゃいないよ
ただ「議論」してるだけだろ
お前こそ議論する気も無いくせに何でレスしてるの?
それこそムダじゃね?
425少年法により名無し:2010/02/09(火) 23:57:23 ID:akEFB3E60
議論しても実践しない奴なんて
被害者から見れば
いじめる奴と同類だ。
オナニーなら他所でやるべきだ。

426少年法により名無し:2010/02/10(水) 01:02:14 ID:ZCZQB3zE0
じゃぁ何でお前はこのスレにいるの?
スレッドで議論以外に何すんの?
427少年法により名無し:2010/02/10(水) 01:15:41 ID:0QrMQI5j0
「分かったよ、もう来ねえよ」と言って去り、>>425みたいなこと言っちゃったというイタさだけが残るってパターンだな
428若葉 ◆US0mlmnoMI :2010/02/10(水) 01:19:56 ID:4L8KVpz/P
429少年法により名無し:2010/02/10(水) 01:30:00 ID:kfzpV+ZD0
>>425
助けて欲しかったらそう言わなきゃ駄目だよ。




俺は助けないけど。
430 :2010/02/10(水) 01:33:40 ID:TCZhfDj40
431:2010/02/10(水) 01:44:47 ID:4L8KVpz/P
>>422>>420
ソフトやらハード以前のフォーマット的な問題だな。
432喰悔 ◆kukai.Iewo :2010/02/10(水) 02:04:20 ID:TCZhfDj40
>>409
41 :名無しさん? :sage :2010/02/08(月) 12:36:55 ID:???
安心を得なければ決して幸せにはなれないが金で安心が買えるかは微妙である
433 ♦ァィェゥォ:2010/02/10(水) 02:12:19 ID:TCZhfDj40
>>431
時代は液晶とか?。
434言葉 ♣倶楽部:2010/02/10(水) 02:28:32 ID:4L8KVpz/P
‮‫>>432-433
「を」かな。
435少年法により名無し:2010/02/10(水) 03:49:11 ID:d7IjjFyb0
いじめられる原因が被害者にあるから??
こいつらほんとにバッカだねえ〜!32スレ話しててその結論??
それともイジメ豚だから、自分守るタメにこんなんいってんの?www残念〜ww

いじめと犯罪を一緒に考えるな?ばかか。
一緒にして、法律でキッチリ定めないから豚がのさばる。
痴漢が「短いスカート履く女が悪い!」
泥棒が「家に鍵かけないでゴミ出しするほうが悪い!」
パワハラ・セクハラ上司が「使えないのが、俺のいう事聞かないのが悪い!」
というのと原理は全く!同じ。いじめられる要因をなくせばっておまえw
日本すべての女が短いスカートはかないように強制することは可能か?
日本全国の家の鍵を、常にきっちりかかっている状態にするのは可能か?
新人が失敗しないように強制することは可能か?
少し考えりゃわかりそうなもんだが。

「いじめは犯罪である」という法律をつくり、軽いであれ重いであれ、
罰するシステムを作ること。まずはこれだろ。
痴漢やセクハラが犯罪になってなんでイジメが犯罪認定されないんだ。アホか。
証拠集めも、本人が大変そうなら、専門の調査会社でも立ち上げればいい。
2chでやるならこっちの運動するべき。
「いじめたら罰せられる社会と、いついじめ被害にあうかか分からない社会」
あなたはどっちがいいですかってこと。
この法律絶対通るというか、もう2010年。とっくにできててもおかしくない。
無能政府はなにしてんだ。
436少年法により名無し:2010/02/10(水) 04:26:57 ID:d7IjjFyb0
端的に結論。
【いじめを無くそう】ではない。
【いじめをやった奴は、法律的に、社会的に、集団的に、罰する】
この信念がいじめを少なくし、被害者救済の圧倒的助けになる。

飮酒運転も法律ないころは酒飲みのバカがのさばって、誰が注意してもダメたけど、
法律ができて、マスコミが騷いで、ずっと少なくなってきてる。
あれなんか同乗者も罰せられるんだぞ!
イジメ加害に加わった奴も、この「イジメを止めたかった罰」として
罰せられるようにすればいい。
ちょっと窮屈で、他人の悪口云えなくなるかもだけど、自分がイジメ豚被害に
あうかもしれないリスク、イジメ豚と共にイジメをしなきゃいけなくなるリスク
を思えば楽勝だろ。

まあこれが、イジメ豚には我慢できん快楽なんだろうけどさwwwwビョーキだから。
更生にも相当時間かかるだろうから、性犯罪といっしょで、監視+名前公表はしてもいい。

しかし一番被害者にいいたいことは
【いじめられたから、自分を無能と思うな!】ってことです。
あなたは、イジメ豚という犯罪被害にあっただけです。
まわりには「僕・・・いまいじめられてるんだ」ではなく、
「自分は今イジメ犯罪の被害にあっているから、これを締め出し、
平穏を取り戻すために協力してほしい」と周り(教師・友人・親・関係団体・弁護士)
にハッキリいうことです。そして、自分は自分として、ひとり、キッパリ立つ事。
我れなすことは我れしか知らず。周りに甘えず、流されもせず、正当に闘って欲しい。
437少年法により名無し:2010/02/10(水) 05:02:19 ID:lN8spwGe0
李承晩ライン(李ライン)
  1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
  同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
438少年法により名無し:2010/02/10(水) 10:34:30 ID:q009Y4m20
いじめられっこに「いじめられてる方に原因がある」って
面と向かって言ったらワーワー泣かれた
話し合いにすらならねえ
439少年法により名無し:2010/02/10(水) 10:56:58 ID:gU9Lazsn0
>>438
薄々感付いてたんだろ。
440少年法により名無し:2010/02/10(水) 12:09:41 ID:q7x6k8mqP
>>438
自覚がある分まだ救いがあるかもな、そのいじめられっ子。
◆3PwDX5T6IAのようなヒネクレた成長の仕方をすると、もう取り返しが付かんからな。
441少年法により名無し:2010/02/10(水) 12:26:57 ID:IYoxJT+i0
まともな精神構造をしていたら、いじめなんてしないだろw
442少年法により名無し:2010/02/10(水) 12:32:05 ID:bGi54ZeU0
>>438
そのいじめられっこは人に不快感や嫌悪感を与えてたからいじめられてたの?
それとも妬まれたり、いじめる側がストレスを晴らすためにいじめられてたの?

もし後者ならそのいじめられっこには決して原因があるとは思えないんだけど
443少年法により名無し:2010/02/10(水) 12:58:43 ID:OzV3BzDY0
>>441
いじめは愛情表現手段の一つ。
その深みを理解出来ないのは、君の頭の出来が悪いせいであって、誰のせいでも無い。
444観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/10(水) 18:51:07 ID:nYE/2dd20
>435-436

正論

>438

お前の発言があまりにアホ過ぎて、悲しくなったんだろうな

>440

gdgd愚痴を言ってる暇があったら>156-165に反論でもしてみろよ

>443 いじめは愛情表現手段の一つ。

いじめは愛情の欠けた表現手段の一つ。
その意味を理解出来ないのは、君の頭の出来が悪いせいであって、誰のせいでも無い。

単語を入れ替えるだけであっという間に論破される「いじめっ子理論」
445少年法により名無し:2010/02/10(水) 20:24:54 ID:xSHWR0W5O
>>443
問題:幼稚な精神構造が生む歪んだ愛情表現は認められますか。
解答:相手に迷惑かかるなら我慢しなさい。
446少年法により名無し:2010/02/10(水) 21:28:24 ID:7PNFup7l0
どっかのサイトで見つけた「利己主義封じの句」コピペOKだと

批判で優位を吠えるは姑息さから
他者の風評をばらまくは卑しさから
隣のする中傷に同調するは不安から
己を尊大だと吠え威嚇するは怯えから
周囲を悪態でつつくは甘えから
そういう慰めを必要とするは弱さから
(まあ、いろいろ辛いのかもしれないが)

印刷して近隣の利己主義者の目に見える範囲に貼りましょう。
自分の戦略を暴露された時、人は己の無防備さに怯えるものだから。
447少年法により名無し:2010/02/10(水) 23:25:33 ID:n/b9BbbfO
昭和のいじめについて語るスレ
448少年法により名無し:2010/02/11(木) 00:17:31 ID:vHTH/PpSO
▼▼観念=あこがれ=自演常習犯の無知の証拠▼▼

▼前提:観念が学んだ学問は?▼
>哲学・心理学・宗教学・論理学・物理学・生物学・
>政治経済・歴史・・・・・その他いろいろだよ
→ しかし、具体的な著作・著者名を質問すると逃げる逃げる!!!!!

▼ついに、決定的な発言が!!!!!▼
>内容覚えてる哲学書はないな
>いずれも読んだの相当昔だし

▼無知の証拠:具体例▼
1.『ソクラテスの弁明』の著者がよく分からない。
  ・「え?ソクラテスって本書いてたっけ?」
  ・「即答できなかったのではなく、即答しなかっただけ」
2.「デカルトって汎神論者?」
3.数学の基礎付けは心理主義で可能だと思っている。
  ・例えば、『1 + 1 = 2』の根拠は、個人の固定観念らしい。
4.未刊行の『存在と時間』の第一部第三編『時間と存在』の章を「読んだ」らしい。
  ・何気なく「読んだのか?」と聞いたら「イェス」と快答
5.「ウィトゲンシュタイン?誰それ?」
6.他人を人格障害である判断するが、精神医学の知識も皆無であることが判明。
7.「エイズ=免疫過剰になる病気」と思っていたようです。

▼本人の弁明▼
>常識過ぎて書くのも面倒だし、適当に答えたんだよ
>反論はいつでもできるよ。でもメンドくせw
>え?既に反論済みだよ
449少年法により名無し:2010/02/11(木) 01:02:09 ID:yPrxJuTR0
まあコピペなんだろうが、そういうのは他人が読んでも笑えるように書かないと
「ずいぶん観念に恨み持ってんだなー」と思われるだけだぞ。
負け犬だけが遠吠えするわけじゃないが、聞き手はそう感じるってわけだ。
450少年法により名無し:2010/02/11(木) 12:04:30 ID:wIZfxEWd0
そういやよく観念に噛みついてていじめられっこが悪いとファビョってた子はどこいった?
451 :2010/02/11(木) 14:06:01 ID:d4oa6B1x0
>>450
>>444
452 :2010/02/11(木) 14:14:18 ID:d4oa6B1x0
>>441-443
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/y/o/k/yokosunsun/20090818072004704.jpg
453 :2010/02/11(木) 14:18:39 ID:d4oa6B1x0
454ニット ◆5PMEY8fUgZ3X :2010/02/11(木) 15:06:58 ID:8zWt6Nxi0
>>448
>→ しかし、具体的な著作・著者名を質問すると逃げる逃げる!!!!!

神との対話1〜3、孔子の論語、ジョージ・アダムスキーの21世紀の宇宙哲学、
パンセ、存在と時間、現代社会の極楽トンボくんたちへ(立ち読み)、動物のひみつ
ワンピース(12巻まで)、北斗の拳、
スピノザの伝記みたいなの(直接は読んでいない)、モジャ公、
(スピノザと比べたら幼稚な)デカルト

>>449
中には鵜呑みにする人もいたんです

455ニット ◆5PMEY8fUgZ3X :2010/02/11(木) 15:10:40 ID:8zWt6Nxi0
いや、神との対話はハードカバーのやつじゃなかったら
1〜6になるんだな。それにデカルトは微妙だな。俺はどっちかというと仏教とか
ポストもダム系だからな
そういえば、孔子の論語はおっちゃん向けだから
先ずは老子を読めって本屋のおっちゃんが言っていたな
456パヮ⋅チャンネル¹ ◆Powerch1MM :2010/02/11(木) 18:18:52 ID:ClcTkxd0P
誇大妄想の現実化によって、原因とか時空のズレが生じることなどがあります。
誰にでもあり存在しているということでもあるのではないのかということにもなります。
生まれて初めていじめている側に同情したよ。
いじめてる方も気が短い性格でいろいろウザがられてたけど
いじめられてる方はそれに輪をかけて酷かったから。
空気は読まない責任感ゼロ、とにかく物事の全てをナメてかかってるんだもの。
やること成すこといい加減やりっぱなし。
俺も含めて皆が陰日向でフォローしてるから問題起きてないだけなのに
一切感謝も努力も反省もない。時間乗り切ったら終了♪
俺らでさえ手が出そうになるのに、あの性格にしてあの程度でよく辛抱してるなと感心した。
他にもいろいろあって、逆にいじめてる方を見直すハメになったくらいだ。
いじめられる人間にだって非はある。完璧な人間はいないのだから
非があってもいじめはしてはいけないの
イジメという行為は他者の精神や肉体に危害を加えたり財物を毀損する不当な行為だから
不当な行為が是認されるのは緊急避難などの非日常的な場合のみ
日常の場である学校や職場で不当な行為が是認されることなど無い
457少年法により名無し:2010/02/12(金) 12:55:20 ID:dsxNFxva0
いじめられる奴が悪いという考えをもった子たちだけの学校を作ったらどうだろう?
社会契約論に乗っ取って。
そこでいじめられたら自業自得ということで。
458観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/12(金) 14:47:30 ID:SfUTyq1Y0
>457

いじめられるより先にいじめようとする子供が多くなって、荒廃しそうだな
仮にいじめられても「いじめられてない。これはいじめではない」と思い込んで大人に相談しないから、学校サイドとしては管理しやすい
最終的には誰も目立とうとしなくなって、他人任せで消極的で物静かで他人の顔色ばかり窺って自分の意見をなかなか言わない、没個性的な生徒ばかりの息苦しい学校ができそう
459少年法により名無し:2010/02/12(金) 19:40:37 ID:QtDDX/I20
いじめられる奴が悪いなら
同様にネグレクトは保護意欲をそそらない子供が悪いってことになりそうだが…
460少年法により名無し:2010/02/12(金) 20:32:35 ID:JparYu/yO
>>459
そういう一般化をするクセがついてないんだわな。
反射的に「ネグレクトといじめを一緒にするな」っつって終わり。
461観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/12(金) 23:36:09 ID:SfUTyq1Y0
>459

ネグレクトは虐待の一つ
いじめも虐待の一つ

どっちも行為者に、その原因がある
「早くご飯を食べないからしつけのつもりで」なんて言い訳並べて6歳の子供を殴る馬鹿親からは、さっさと子供を引き離して保護するべき
そういうシステムがまだ日本には確立してないんだよな〜
皆で子供を育てましょうとか奇麗事言って子供手当ばら撒く前にやることがあるだろうに
462少年法により名無し:2010/02/12(金) 23:38:31 ID:udXuULSh0
もと苛められッ子が、死刑を廃止させて苛めていた奴らに復讐しようとしているね。
素でキチガイだから、相手にしないようにな。
463少年法により名無し:2010/02/13(土) 01:32:37 ID:3dLRm2/F0
学校で苛められて引き篭もってれば気も狂うよ
464少年法により名無し:2010/02/13(土) 04:57:29 ID:kiv8FTnb0
465少年法により名無し:2010/02/13(土) 07:24:34 ID:LlVSb8Qx0
イジメは動物にもあるし、
乗り越えるしか道はない自然の摂理
466少年法により名無し:2010/02/13(土) 07:59:44 ID:kiv8FTnb0
乗り越えなくても親や先生に言えばよい
467少年法により名無し:2010/02/13(土) 09:52:53 ID:FIemWRi+0
>>465
自然界じゃいじめられた対象はその群れを離れるのが自然の顛末
君の言う乗り越えるって具体的にどんな決果をさすの?
いじめっ子全員をやっつけること?
石のように無抵抗で耐え続けて卒業すること?
いじめが苦じゃなくなるM精神を身につけ悟りを開いた精神状態になること?
逆にいじめっこ側にまわること?

どれも建設的じゃないね。
動物のようにいじめられたら群れから離れるでいいじゃない。人間も動物だ。
動物園のように人口的に逃げられない空間を作ってるのでもなければ。
ずっとそんな狭くて苦るしい空間にいなくても良いんだよ。
そこに人為的に閉じ込められてるのでもない限りは好きなとこにいっていいんだ。

468少年法により名無し:2010/02/13(土) 10:50:15 ID:jAQnxMxKO
「盗みは自然界にもあるし自然の摂理」
とか言う馬鹿いますかね。いませんね。
469少年法により名無し:2010/02/13(土) 11:45:34 ID:o+WU19OE0
>>467
狭くて苦るしい空間にいなくても良いだろうが、周りの環境を変えても自分が変わらなければまた同じ境遇に陥る可能性があるんだよ。
お前の言うことはその場しのぎに過ぎない。

まぁ、お前が死ぬまでその場しのぎをしても関係ねーけどな。
470少年法により名無し:2010/02/13(土) 13:46:26 ID:i06MOyRD0
大まかな例として両方悪いだろ、一方的に悪い奴もいるだろうけど。
一つ一つのケースで話し合わないと意味が無い。



結局、釣りスレだろwクソスレwぶりぶりのうんこちゃんだよw
471観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/13(土) 15:24:32 ID:O7BPClBa0
>469 周りの環境を変えても自分が変わらなければまた同じ境遇に陥る可能性があるんだよ。

まぁ確かにその可能性はあるんだが、そのことは「いじめられる側に原因がある」ことにはならない
論拠は>156 その2
472少年法により名無し:2010/02/13(土) 15:35:33 ID:2P0mOUK40
「いじめられる奴が悪い」って言ってる奴に嫌がらせで
持ち物壊したり集団でぼこぼこにぶん殴ってリンチしてやったら
なんていうのかな?
「いじめられた俺が悪い」って言えるの?


473モンブランX ◆uKou9PtDtg :2010/02/13(土) 16:25:11 ID:XCYDXZxB0
>>472
それはリンチであっていじめではない
474少年法により名無し:2010/02/13(土) 16:27:16 ID:O15cgi340
言えるだろ
反省して復讐すればいいんだし
いじめる奴が悪いなんて言いながらぴーぴー無くだけな不毛行為自虐趣味に陥りたくは無いね
475少年法により名無し:2010/02/13(土) 17:52:59 ID:2P0mOUK40
>>473
リンチもいじめの一部じゃん

いじめ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81

文部科学省は、2007年1月19日、児童・生徒の問題に関する調査で用いるいじめの定義を
見直すことを決めた。従来のいじめの定義では「自分より弱い者に対して一方的に、
身体的・心理的攻撃を継続的に加え、相手が深刻な苦痛を感じているもの」としていたが、
見直し案では「子どもが一定の人間関係のある者から、心理的・物理的攻撃を受けたことにより、
精神的な苦痛を感じているもの」「いじめか否かの判断は、いじめられた子どもの立場に立って
行うよう徹底させる」とした。


だから暴力もいじめに含まれる。
476少年法により名無し:2010/02/13(土) 17:55:19 ID:hd6CTpkF0
復讐とか思っちゃってる時点で自分が悪いと反省してないだろw
いじめられる側が悪の根源なのに復讐されてしまういじめる側かわいそうです
477少年法により名無し:2010/02/13(土) 18:04:18 ID:2P0mOUK40
そもそも悪ってなんなんだ?
悪だと判断するのは個人の主観でいいのか?

いじめを肯定することは体罰も犯罪も戦争も肯定出来ることに
なってしまうと思うがどうなのか?

どのような状況であれ、基本的に、他人を傷付ける行為は
基本的に悪であるという人間の基礎的な倫理観というか
人間が当たり前に持つべき感情、正義感はないのか?

いじめ肯定論者は人格が破綻しているのだろうか?
478少年法により名無し:2010/02/13(土) 18:15:00 ID:kiv8FTnb0
>>477
君が言ってることはこのスレでPart1からずーっと言ってきてることなんだけどね
不当な行為はする側が悪いに決まってるんだが、なぜかいじめの不当性については無視されるんだよ
479観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/13(土) 18:17:36 ID:O7BPClBa0
>473

久々に表れたと思ったら相変わらずの馬鹿丸出しだな

>476 いじめられる側が悪の根源なのに

苛める側の心の未熟さ・弱さが、悪の根源だよ

>477 そもそも悪ってなんなんだ?

弱さから生じる一切のもの

> 悪だと判断するのは個人の主観でいいのか?

そもそも主観を離れて悪は存在しない

> いじめを肯定することは体罰も犯罪も戦争も肯定出来ることに
> なってしまう

正論

> 人間が当たり前に持つべき感情、正義感はないのか?

これも正論

> いじめ肯定論者は人格が破綻しているのだろうか?

その通り。破綻している
480少年法により名無し:2010/02/13(土) 18:50:42 ID:2P0mOUK40
ここの議論は、前提となる言葉の定義が曖昧だし
単なる責任の押し付け合い論議にしかなってないな
社会生活にはルールを決めないとなんでもありみたいな風潮になるだろ
いじめを肯定してる奴は、社会不適合者なのか?
世の中には法律、条例、規則、モラルなどの社会的な共通認識があって
初めて社会として成り立っているわけだろ?
いじめられる奴が悪いっていう言葉はそもそもいじめという行為が
社会的にあってしかるべきだとでも言いたげなフレーズだが
そもそもいじめという行為そのものが悪いという認識がないのが
不思議で仕方がない
自分がされて嫌なことは他人にしてはいけないって学校で教えられただろ
481少年法により名無し:2010/02/13(土) 20:40:40 ID:jAQnxMxKO
>>480
まあその通り。
「相手の落ち度を指摘することで免責される」という勘違いがすべてをダメにしている。
482少年法により名無し:2010/02/13(土) 20:50:42 ID:3dLRm2/F0
>自分がされて嫌なことは他人にしてはいけないって学校で教えられただろ


一概には言えないが、それが分かってない奴が苛められてるんだと思うよ。
苛めてる方は言う迄も無いけど。
要はどっちも社会不適格者。
483少年法により名無し:2010/02/13(土) 21:36:16 ID:jAQnxMxKO
不適格者を軽蔑するのは勝手だが、
被害に遭ってることを根拠に「落ち度があるからだろう」と推測して軽蔑する論理は最悪だな。
484少年法により名無し:2010/02/13(土) 23:13:21 ID:o+WU19OE0
落ち度が無いとしても苛められて自分で改善できないなら、それが落ち度になるの。
「苛める気持ち」を持ち合わせて生まれてくるのが人間という生物であって、教育によって完全に「苛める気持ち」を抑えることができないならば、
それをひっくるめて生きて行く能力=生命力がないといけない。
それがないなら、やっぱり能力が欠如してるんだよ。
能力が欠如してるくせに、人間平等とかぬかすんだろ?
485少年法により名無し:2010/02/13(土) 23:29:55 ID:17ZzIjNc0
お前さー、自分の論理がどれだけ頭悪いか分かってんのか?
被害者に対しては「すべては自力で克服できないとダメ」って言ってるくせに、
加害者の幼稚な情動は教育の問題にしちまうのか。

加害者に「お前が自分で苛める気持ちを抑えろ、教育のせいにしてんじゃねえボケ」って言えよ。
それだけで問題解決するだろが。
それが困難だって考えるなら被害者に「落ち度がなくても自分で改善しないならお前が悪い」とか言うな。
客観性ゼロだよ。
486少年法により名無し:2010/02/13(土) 23:31:26 ID:kiv8FTnb0
落ち度がないなら自分を改善する必要なんかないってば
せんせ、おとん、おかんなんかに相談すりゃすむこと

でも、「自分に落ち度があるから」「苛められることは恥ずかしいこと」と思って相談できない場合が少なくない
だから、「いじめは苛める側が悪い」という共通認識が社会に浸透すればイジメは今より減る
487少年法により名無し:2010/02/14(日) 00:06:05 ID:ouYICO5a0
成績優秀もいじめられる原因だぞwww
488少年法により名無し:2010/02/14(日) 02:01:02 ID:uytEoq7k0
劣ってる奴に虐められて悔しいか?
489少年法により名無し:2010/02/14(日) 07:37:25 ID:ccBjCtIQ0
>>469
それをその場しのぎと思うならそれでどうぞ
君は何も変革できない人だから
君は一生何も変わらないね
現実逃避的な悟り精神にでも希望を見出して生きていけば?
現実を変える力がない人間特有の夢見思考だね
ぐちぐち言って結局何もやらないで、自分以外の何かのせいに、押し付ける。
君が一番変えなきゃならないのは君自身の腐った根性だ。


>>488
劣ってる奴も数集めりゃ、優秀な奴一人を殺せる
だからいじめは犯罪であり人道を外した行為なんだよ
490少年法により名無し:2010/02/14(日) 07:42:24 ID:ccBjCtIQ0
>>469いじめっ子全員をやっつけること?
石のように無抵抗で耐え続けて卒業すること?
いじめが苦じゃなくなるM精神を身につけ悟りを開いた精神状態になること?
逆にいじめっこ側にまわること?

で、結局おまえの言う乗り越えるの具体的な行為と結果はどれ?
どの意味で使ったん?
君のいう一番の上策とは?
491少年法により名無し:2010/02/14(日) 12:10:21 ID:xja553fj0
最近のいじめっ子はいじめられっこが嫌われる原因を作ってなくてもいじめを行うらしい
理由は「いじめが楽しいから」「ストレス発散するため」など自己中心的な考え
酷いのに至っては「いじめをしてはいけないなんて法律ないから」「いじめをして何が悪いのかがわからない」など

ゆとり怖い怖い
492観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/14(日) 13:02:30 ID:C6QToMSC0
>485

正論

最近のこのスレはまともな奴が多くて実にツマラン
493少年法により名無し:2010/02/14(日) 13:14:16 ID:xQKm4Hpt0
この板にスレ立てたら数秒でdat行きしたんだけど監視されてるの?
494少年法により名無し:2010/02/14(日) 13:14:58 ID:xQKm4Hpt0
と思ったらきのせいだった
495:2010/02/14(日) 15:57:41 ID:FfgxR7VlP
教育者や指導者の人はいじめが起きないように、また起きたらなくなるように
努めることが大切ではあるが、それ以上に自分のやっていることがいじめになって
いないかに注意した方が良い。いじめとは相手の尊厳を脅かす行為である。例え
言っている内容が世で正しいとされていることであってもそれにより相手の尊厳を
脅かすことになるならばそれはいじめである。同じことを言うのであってもやり方に
気を付けろ。時と場合を考慮しろ。そうしないとあなたの担当する集団はあなたの
真似をしていじめで溢れる。
496明星 ♠ 【Ryu:0】 :2010/02/14(日) 16:01:56 ID:FfgxR7VlP
497少年法により名無し:2010/02/14(日) 16:03:41 ID:tekj09N70
俺は高校生に外見を馬鹿にされた者だが、
あなた方は、見ず知らずの人間を怒らせてもいいという風に子供を教育されたのかな?

その気になれば、主な就職先に電話して、
「貴社の取引先の者ですが、○○高校出身の生徒を雇っていますよね?
そんな屑のいる会社とは取引したくありません。
もうすでに雇っている分については目を瞑りますが、
今度、○○高校出身の生徒を雇うようであれば、
もうオタクとは一切取引いたしません」
という風に喋る事も出来るんだが?

好景気なら無視される話かもしれんが、
100年に一度の大不況だ。ひとつでも不安要素があり、
代わりに雇う人間がいくらでもいる状況なら絶対に雇わないだろうよ。

あんたは大切な息子を路頭に迷わせたいのか?
それとも死ぬまで養って、あとは貯蓄を渡して生命保険金を受け取らせるのか?
そんな人生歩ませるのは嫌だろ?
わかったら、このスレ閉じて、さっさと子供に言い聞かせてろ。
498 【Ryu:0】 ♠合紫順~:2010/02/14(日) 16:06:59 ID:FfgxR7VlP
>>480
よいことをしても、わるいことをしても結局それは自分に返ってくるというものですね。
499観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/14(日) 16:55:12 ID:C6QToMSC0
>497 今度、○○高校出身の生徒を雇うようであれば、

それは森を見て木を判断する愚
500少年法により名無し:2010/02/14(日) 21:38:52 ID:fMjvPO6j0
>>458
> いじめられるより先にいじめようとする子供が多くなって、荒廃しそうだな

でも、「いじめられる側が悪い」という共通の規範意識をもった人たち同士が
同じ規範意識の下に学校生活を営むんだから、理想的で民主的でしょ?

「いじめられる側が悪い」という考えをもった人たちはそういう人たち同士で
学校生活を営めば、万事うまくいくはず。
そこでいじめがあってもルールに合意があるんだからね。いじめられた側が責任をとるという(笑)
501観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/14(日) 23:04:14 ID:C6QToMSC0
>500 そこでいじめがあってもルールに合意があるんだからね。いじめられた側が責任をとるという(笑)

まさに弱肉強食。いじめ肯定派が好きそうな世界だな〜
502少年法により名無し:2010/02/14(日) 23:05:25 ID:rKU85IEZ0
NHK教育テレビを観てください
503非番計缶と計札系迷探偵暴走時間じゃね。:2010/02/14(日) 23:07:28 ID:Kesr6QM+0
いえるな。。。やられている時間は やりかえせる時間でもあるのだから。。。

まぁ 戦略でもあるのなら 別だけどね。。。  ないのならただの、、、びびりにやられる

びびり。   パパはどういう教育したんだろうねw  
504明星:2010/02/14(日) 23:47:21 ID:FfgxR7VlP
505少年法により名無し:2010/02/15(月) 00:26:38 ID:i20OyXKK0
いじめられ側が悪いというのは昔の概念で教師が体裁を加えていた時代の名残、現在の一般常識は「いじめ側が悪い、見ているだけも悪い」

あといじめがあるのは「いじめられ側が悪い」という誤った認識。
高齢者が「いじめられている側に絶対な原因がある」と孫に教えた事で、精神面で気に入らなければ、または蟠りだけでいじめを起こしてしまう。
たとえば「○○を配布しているのが悪い」というのがあるとする。
もしこういう意識があれば違法ダウンロードや煙草もわかるな?

「配布している奴が悪い」という認識がつよく、それが違法である事をしっていても理性が弱く行動を起こしてしまう。
脳が発達することで抑止力は高くなるが、子供の時分は弱かったり、万人が平等な抑止力を持っているわけではない。

文テキトーでスマソ
506パヮ⋅チャンネル¹ ◆Powerch1MM :2010/02/15(月) 02:51:03 ID:Sjljd4sFP
未熟者程自分の失敗に気がついておらず、それが起因して失敗が二次三次的に大きくなりそうになると
これまたすかさず本当の原因は自分であることを知らずに憎しみから問題を大きくしようと増長します。
またニート系統の特徴として、生焼け状態で召し上がろうと興奮しますので、不潔且ついい加減ですね。

820 :没個性化されたレス↓ :2009/12/06(日) 20:22:38
彼は真性の精神障害者
相手にしない方が良い

821 :没個性化されたレス↓ :2009/12/06(日) 22:36:02
何を召し上がるのか?
507¹:2010/02/15(月) 06:18:23 ID:Sjljd4sFP
508少年法により名無し:2010/02/15(月) 09:11:41 ID:ykdp315R0
>>485>>492
こんなもんが正論なはずねーだろ。自演だろ。

客観性がないのは>>485で、いじめっ子といじめられっ子では立場が違う。
いじめっ子は困ってないんだよ。困ってないから改善する必要がないんだよ。<そこを改善したいのは周りの人間
いじめっ子は困ってるんだよ。だから状況を打開する必要があるんだよ。

それにいじめっ子に「お前が自分で苛める気持ちを抑えろ、教育のせいにしてんじゃねえボケ」って言って納得するはずねーだろ?
いじめっ子は、いじめの原因を教育のせいにしないよな。相手のいじめられっ子に原因があると思ってんだから。

いじめを無くす。ということを目指した場合、いじめっ子は自主的に改善しようとすることは少ないから、教師や親が教育しなければならない。
いじめられっ子は、それらの教育をしている間にもいじめられ続けるから、更正するのをじっと待っているわけにはいかない。
ならば、自分でなんとかするしかないだろう?
509少年法により名無し:2010/02/15(月) 10:28:17 ID:RcqxklMN0
>>508
ID制の板で「自演だろ。」なんて書き込んだら馬鹿に見えるぞ。
あとここ来るの初めてなら糞コテ観念なんぞに構うな。めんどくさいことになるぞ。
510少年法により名無し:2010/02/15(月) 12:05:09 ID:0gzmtUNU0
面倒臭い事には成らんが、頭のイカれた奴相手してもなんのメリットも無い
511少年法により名無し:2010/02/15(月) 12:41:19 ID:0EvY1jc/0
まぁカンネンを見てると、何で苛められる奴に原因があるのかって話も理解出来るだろ。
これがネットじゃなく「クラス」とかなら、間違いなく現状通り「キチガイ扱いされる苛められっこ」なワケだし。
これで「苛められる奴に原因は無い」とか言ってるのは、失笑モノの自己弁護でしかないからな。
512少年法により名無し:2010/02/15(月) 13:55:34 ID:i20OyXKK0
いじめを容認するのも「いじめ側」でしかない。
人として生きているならば他人も生きているということを妥協すべきだ。
考えるという行動を持っていながら、責任の取りようのない行動を起こすのは身勝手で極まりない。
行動には必ず責任がついてくる。よって「いじめを起こす側」はその行動に責任を持たなければならない。
そのいじめによって起きた事件や損害はいじめ側も背負わなければならない。

それができないなら然るべき場所で裁かれるべき。

513少年法により名無し:2010/02/15(月) 17:12:00 ID:C6mgioIaP
>>512
結局いじめられる側には相手に対する想像力とか思い遣りというものが欠如してるんだよな。
514少年法により名無し:2010/02/15(月) 17:23:06 ID:ClQjLrVK0
>>508
自演かどうか
http://members.at.infoseek.co.jp/idip/
で試してみて

応援する(笑)
515少年法により名無し:2010/02/15(月) 18:07:10 ID:STxzOf/+0
いじめられてる奴は中国朝鮮人創価部落をいじめてスッキリしてればいいのに
516観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/15(月) 19:56:57 ID:kZVmWIGY0
>505 いじめられ側が悪いというのは昔の概念で教師が体裁を加えていた時代の名残

全く言えてる。それ>156に加えようかな

>508 いじめっ子は困ってないんだよ。
> いじめっ子は困ってるんだよ。

落ち着け

> いじめっ子は、いじめの原因を教育のせいにしないよな。相手のいじめられっ子に原因があると思ってんだから。

「相手の親の教育が悪いから俺が躾けてやってる」と内心思ってる者もいるだろうね。そいつは教育のせいにしてる

> ならば、自分でなんとかするしかないだろう?

別に「自分でなんとかする」を誰も否定してないし

>509>510>511>513は、>156を理解できるほどの知能にあと一歩足りない残念な人々

>512

正論
517少年法により名無し:2010/02/15(月) 20:29:03 ID:yfelvJn80
>>501
だから、その「いじめ肯定派」どうしが学校生活を営むんだから、社会契約の適っているし民主的でしょう。
お望みのとおりだよ。パラダイスじゃないか。
518観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/15(月) 20:34:51 ID:kZVmWIGY0
>517 っているし民主的でしょう。

確かに民主的だね。民度低いけど
民度低いから最終形態は強い奴の独裁に落ち着くだろうね
朝鮮民主主義人民共和国みたいに

> 。パラダイスじゃないか。

いじめ肯定派にとってはパラダイスなのかもな〜
519少年法により名無し:2010/02/15(月) 20:50:26 ID:WiuUECfz0
514はスルーする
さすがだね観念さん

変わらず貴方のしたたかな賢さが好きだ
機があればまた試すとする
520観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/15(月) 21:00:05 ID:kZVmWIGY0
え?俺宛て?
俺が何かすれば>508が妄想乙だってこと証明できるの?
何したらいいの?

まぁ何もしなくても>485と俺と常識ある読者は>508が妄想厨だってことは知ってるが・・・・・
521少年法により名無し:2010/02/15(月) 21:17:03 ID:16aO5CPu0
んーそういう意味ではなく、自演かどうかを知るためとはいえ何かしらのツールで検索されることによい気分でなくなりそうで、少しアクション取られるかもと思ったから

522少年法により名無し:2010/02/15(月) 21:26:05 ID:xxN7thgB0
>>508は正論だけど最後の2行が余計だと思います

親や教師がいじめの存在を認識し、いじめた側に指導すればかなり状況自体は改善されると思いますよ
523少年法により名無し:2010/02/15(月) 21:28:16 ID:16aO5CPu0
場を荒らすきっかけにならぬよう見学側に戻ります
524少年法により名無し:2010/02/15(月) 22:58:59 ID:gyjGAlau0
>>508
俺は被害者でも加害者でもないし、お前もどちらでもない第三者だという前提で話をしている。
そう考えないと自己弁護だなんだと言い合うだけになるからな。
で、加害者は悪く、彼らへの教育が必須だという点では一致してるわけだ。
加害者に危機感があるわけがないという点は俺も同意する(教育のせいにするんじゃねえボケ、はちょっと違うな。済まん)。

問題は被害者がどうするかなんだが、
俺は「いじめに遭っている→遭わないように自分を改善」という考えを受け入れない。
まず理由1、そういう「被害→改善」という流れをつくること自体がいじめの肯定だと思うからだ。
例として、仮に俺が「グフッ」て笑う奴にイラつく人間だとしよう。
俺がするべきことは当然、「グフッ」にイラつかない人間になることなんだが、
いじめればそいつが「グフッ」をやめてくれると思ったらいじめるかもしれないぞ。
逆に相手が変わらないと思ったら、いじめは単に嗜虐心を満たすだけになるので、しない。
次に理由2、何を改善すればよいかは誰にも明確化できないということ。
さんざん指摘されてることだが、いじめの動機は多様化してるし、加害者の中でも「これが理由だ」なんて明確化できないだろう。
聞かれれば「あいつはこうだから」と正当化するだろうが、じっさいには不満のごった煮だろ。
次に理由3、ウザいとかキモいとか暗いとかの改善は子供には難しすぎる。
難しくもないと思ってるなら方法論でも示してほしいが、「頑張って自力で取り組め」ぐらいしか言えないだろ。
実際に非道徳的な行為を行ってるなら「それはやめろ」とはっきり言えるが、そんなのは一部にすぎないし
そもそもそれなら堂々と抗議すればいいことだ。
次に理由4、いじめをやらかすのはダメ(未熟という意味も含む)な人間ばかりであり、ダメ人間のニーズに合わせた自己改善が
果たして本当にそいつのためになるのかは疑問だ。
いじめを防ぐ最も確率の高いメソッドは徹底的に迎合することだと思うが、効果を示すほど強い迎合性を強いて構築することは
そいつの人生考えたとき相当マイナスだと思うぞ。大人になると「あ、こいつ迎合性で切り抜けてきたな」って奴をちらほら見かけるが、
大人として上手くいってるようには見えない。

もちろん全否定はしないが。
525少年法により名無し:2010/02/15(月) 23:00:35 ID:gyjGAlau0
つけたし。

おれの息子が(いないけど)風呂嫌いで、汗臭いっていじめられると毎日泣いて帰ってくるなら
風呂には入れと厳しく言うだろうな。それでもいじめられたら一緒に戦ってやるが。
逆に、息子が汗臭いという理由で誰かをいじめてたら「100%お前が悪い」と叱責するがな。
526少年法により名無し:2010/02/16(火) 02:37:55 ID:VnZyEoAK0
個人を主張する教育方針に「いじめられ側が悪い」という認識は間違っている。

個人の行動には責任が負わされるため、「いじめられる側が悪い」という文にはそもそも行動をした後なので、この時の責任はいじめ側の責任になる。
また、第3者がこれを見て無視した場合は第3者にも責任が発生する。

なぜいじめが起きたのか?

これは責任を負うことにはならない。
なぜかというと、これらのものは自分からいじめを引き起こそうとしてないから。

自殺等は自分が引き起こした結果なので、自己責任だが、いじめは自分がやってきた行動を他者が判断した他者の責任になる。

どんな悪いことをしても、それを理由にいじめを起こせば、いじめ側の責任になる


こういう認識があるから更正が難しくなる。

527少年法により名無し:2010/02/16(火) 02:45:04 ID:VnZyEoAK0
>>526
最後の一文脳内で消してくれ。

正確には、代償行為による隔離

例えば、ゲームやめているのに「あいつはゲヲタ」
清潔にしだしたのに「あいつは汚い」などだな

528少年法により名無し:2010/02/16(火) 04:40:26 ID:Qj3IOb2W0
ことあるごとに>>156を引っ張りだしてくる奴いるけど、たいした内容だとは思えないよ?
>>156を信奉してる人なんか言って。

>その1「虐められる側にも原因がある」
>"原因の追究"を途中で止めた時に陥る典型的な錯誤で、
>怠惰な親や教師の責任放棄の逃げ口上としてもしばしば使われる。

そうだとしても、どうでもいいこと。

>虐められる側にあるのは、あっても「不快にさせる要因」であり「虐めの原因」ではない
>虐めの原因は、虐める側の慈愛心(包容力、想像力、表現力、忍耐力、思いやり)の欠如、即ち「行為者の心(の狭さ)」である。
>相手の非を理由に己の行為を正当化する心の弱さ・貧しさこそ、唯一の「虐めの原因」である

原因の考え方が同意できないのね。

虐めた側の心の弱さ・貧しさこそ、唯一の「虐めの原因」である。とするなら"原因の追究"を途中で止めたことになると思う。

心の弱さや貧しさって誰でも持っている前提でいいんじゃないかと思うし、
最低限の心の持ち方みたいなものを教育できなかった教育者の責任もあると思うし、
あるいはもっと広く国や地域の文化もあると思う。

確認したいのだけど、
例えば、いじめばかりする子Aと、Aからいじめを受けた子Bがいるとする。
毎日AからいじめられたBは、ある日我慢の限界を感じてAを殺したとする。
この殺人の原因は、Bの心にだけ原因があると思ってる?
それもどちらも精神的に未熟であるのに。
529少年法により名無し:2010/02/16(火) 04:41:08 ID:Qj3IOb2W0
>被害者側に如何に酷い非や落ち度や欠陥や欠点があろうと、数ある選択肢の中から虐めることを選択しているのは行為者自身。
>行為者が虐め以外の対処さえすれば、虐めは起こらない

そうだね。そのまんまだね。

>被行為者に己の行為の原因を転嫁するのは行為者の甘えでしかない。
>これはあらゆる犯罪や虐待、差別、嫌がらせ、更には思考(解釈、期待、信頼、妄想等)にも言える

責任転嫁は見て気分が悪いけど、それが何だと言いたいの?
他人のせいにして自己を反省しないことが問題だよ。って意味?
そうだとしたら、それはそれでその通りだと思うけど…

>以下は、上記を理解できない者に多い勘違い
>@「いじめの原因」と「いじめ前後に起きた別の事象の原因」とを混同している
>A「苛める理由・動機」を「苛められる原因」に摩り替えている
>B理由(主観)と原因(客観)の区別が付いてない
>C不快感の原因がそれを感じる者自身にあることを理解していない
>D己の非(思いやりや想像力の欠如)に無自覚

上記って、君の考え方を指しているの?
君の考え方を理解できない者に多い勘違いをまとめてどうするの?
530少年法により名無し:2010/02/16(火) 04:41:54 ID:Qj3IOb2W0
>その2「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められる側に原因がある証拠だ」
>この場合、本当の原因は「どの学校にも、多様な個性を受け入れられず自己表現の拙い未熟者がいる事」である。
>「多数派は正しい」という安直な誤謬を盲信してはならない

生徒は未熟な子供ばかりなんだから、当然どの学校にも自己表現の拙い未熟者がいて不思議じゃないよね。
「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められやすい証拠だ」
だったらどうなの?

>その3「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐められる側に原因があった証拠だ」
>この場合、本当の原因は「虐める側に虐める動機がなくなったこと」である。
>表面的な事象のみで理解したつもりになるのは、「祈ったら病気が治った。治ったのは祈ったことが原因だ」等と同類の思考停止である

・・・・
「祈ったら病気が治った。治ったのは祈ったことが原因だ」は思考停止で、
「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐める側に虐める動機がなくなったからだ」は思考停止ではないの?

勘違いをまとめてるけど、君は勘違いしてないの?
531少年法により名無し:2010/02/16(火) 05:02:45 ID:FNe9NRZ60
おい、文章が、なげーよ。
532少年法により名無し:2010/02/16(火) 12:41:39 ID:c/U1kwAD0
>>522
ないわ。
隠蔽化が進むだけ。
学校側がやるのか、苛める側がやるのか、どっちのケースにしろな。

とりあえず、自分のケツくらい、自分で拭けるようになった方が良いな。
まぁ拭けないまま、テルテルボーズになって垂れ流すのも解決策の一つと言えば一つだが。
選択肢は苛められる側にあるんだから、好きなの選べばいい。
533少年法により名無し:2010/02/16(火) 12:42:57 ID:+EEcXElb0
>>156の文章は観念の思想だろ
そらまともじゃないわ

あといじめられる側全員が観念みたいな性格じゃないからな
534少年法により名無し:2010/02/16(火) 12:49:06 ID:+EEcXElb0
>>532
あなたの考えってすべていじめられる側に責任押し付けてるだけにしか見えないんだけど?
535少年法により名無し:2010/02/16(火) 14:03:50 ID:c/U1kwAD0
>>534
自分のことは、自分で責任取れ。
当たり前だ、そんな事。

どうするかは、状況を変えたいと思っているであろう苛められる側に選択権がある。
どうでもいい側は、当然放置だ。
教師に垂れ込むの手だ。それが駄目だとは言わない。
が、結果どうなるかも当人次第だ。

何かをすれば、したなりの結果になる。
何もしない、出来ないなら、出来ないなりの結果になるだけ。
他力本願は、単なる状況維持にしかならん。
「そんなの可笑しい」と思うのも自由。好きにしろ。
それに応じた結果になるだけだから。
536少年法により名無し:2010/02/16(火) 15:20:44 ID:iFfxy1Cn0
正論
537少年法により名無し:2010/02/16(火) 15:56:47 ID:+EEcXElb0
>>535
いやいや、そうじゃなくて
あなたの意見だと「いじめる側には何一つ責任はない」みたいに見えるんだけど
もちろんいじめられる側にも責任はあると俺も思ってるよ
538少年法により名無し:2010/02/16(火) 16:48:15 ID:Qj3IOb2W0
責任責任って言うけど、事件になったら裁判所の裁きがあり、それ以外に法的には何も責任がない。
事件にならないならば責任なんかないんだよ。
虐めた奴に人間としての責任とはなんたるか(自分の主観で思い込みの内容)を理解するまで教えるところから始めるか?

どちらに責任があるか判断できない事が多いし、事件にならなければそれをどちらと決める法的必要性がない。(もちろん本人同士は相手に責任があると思いたいだろうけど)

例えば、
虐めっ子Aと虐められっ子Bがいました。
Bは空気が読めないのでクラスのみんなに不快感を与えていました。
Bが近くに来ると、Aは「臭い」と言いながら離れていきます。
一年間毎日毎日「Bは臭いから近寄らない方がいいよ。」とみんなに言いながら大笑いしていました。
ある日、AがBに「今日も臭い」と言っている場面を先生に見つかり、Aはみんなの前で叱られました。
クラスのみんなは黙ってしまって、Aは気まずい空気を感じました。
臭いと言われたBは、しめたと思い、それからAを堂々と無視するようになりました。
無視されたAはみんなに嫌われてるんじゃないか。と感じ、何も話せなくなりました。
その後Bは明るくなり、相変わらず空気が読めないので堂々とAを無視して友達にAのプライベートな話をして笑っています。

どっちが虐めっ子だと思う?
それは誰が判断するの?
どうやって公平性を保障するの?
どのような責任を取らせるべきだと思うの?

実際はもっと複雑なケースがたくさんあるよ?

本当に詳しい状況がわからないと責任がどうこうって話は無意味。

傍から見たらAが虐め被害者に見えるかわからないし、本人がどう感じているのかもわからない。
Aが、先生がBを叱るのを待つのも、Bに謝って仲直りするのも、以前のようにBを虐めるのも、Aが自分の希望通り選択するしかない。
539少年法により名無し:2010/02/16(火) 17:02:19 ID:paL6YQcF0
プッw
>>156】=【社会の底辺から「観念は具現化する」と吠える奴】=【馬鹿のくせに調子乗ってコテ使い始めちゃった残念な奴】
540少年法により名無し:2010/02/16(火) 19:41:43 ID:iT9zThl70
朝鮮人、和田アキ子の叔父またまたまたまた逮捕!

詐欺破産で大物金融業者ら3人逮捕 大阪府警

破産による財産の差し押さえを逃れるため、実質経営するゴルフ場運営会社の社長を替えたなどとして、
大阪府警捜査4課と吹田、南両署は26日、破産法違反(詐欺破産)容疑で、金融・不動産グループ元代表、
和田忠浩被告(77)=大阪市天王寺区=と知人のゴルフ場運営会社社長、金人志容疑者(43)=松原市=ら3人を逮捕したと発表した。
和田容疑者は大物金融業者として知られ、平成18年9月に競売入札妨害容疑で逮捕。
別の詐欺や恐喝事件とともに今年5月、大阪地裁で懲役3年8月の実刑判決を受け、現在控訴中。
調べでは、和田容疑者は17年9月、破産申し立てを受け、実質経営するゴルフ場運営会社の株式の差し押さえを逃れようと計画。
同年11月、株の名目上の所有者だった社長を金容疑者にすげ替え、株も譲渡させて財産の隠匿を図った疑い。
また、和田容疑者は18年2月、破産管財人に申告せずに、知人の会社社長に融資していた貸付金のうち約1億1000万円を他人名義の口座に振り込ませ、
回収した疑い。
和田容疑者は整理回収機構に対し負債約260億円を抱え、18年1月に破産宣告を受けていた。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080626/crm0806261141010-n1.htm
541少年法により名無し:2010/02/16(火) 20:37:19 ID:RlbtEOvQ0
542観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/16(火) 21:24:05 ID:NmTYwOIH0
>538 どっちが虐めっ子だと思う?

両方ともじゃん。それぞれ虐め方に違いはあれど

> 実際はもっと複雑なケースがたくさんあるよ?

「誰のどの行為が誰に責任があるのか」をちゃんとけじめをつけて思考すれば全然「複雑」ではないよ
複雑に感じるのは物事の因果関係をどこまで見るかの境界線(基準)が薄いからだよ
543少年法により名無し:2010/02/16(火) 22:04:41 ID:x0yoIlZm0
>>538
「中国の旗は赤い」と言う主張に対して
「左上に黄色い部分があるから赤いとは言い切れない」って言ってるようなもんだよ
完璧な人間はいないんだからいじめられる側にだって非があるのは当然

でも、他人を不快にした人間がみんないじめられるわけじゃないし
不快な思いをした者がみんないじめっ子になるわけじゃない

そこに自らを制御できない幼稚な人格の持ち主がいた場合にいじめが発生するわけだから
やっぱり「いじめる側が悪い」と考えるべきでしょう

その後、いじめ合いになったらとか、いじめられっ子が逆襲して相手を殺したらとかはまたいじめとは別の話でしょ
544観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/16(火) 22:59:29 ID:NmTYwOIH0
>543

全く以て正論

実にツマランです
545少年法により名無し:2010/02/17(水) 00:59:06 ID:NpJKaMT80
原因と結果を混ぜるから話が可笑しくなるんじゃね?
頭の変な奴の主張は「苛められる奴が悪い」と「苛める側に原因がある」の2点だけだと思うが。
このどっちかを主張してる奴が、若干メンヘル気味なだけで。

「不快な奴」がいて、それをウゼェと思いながらも仕方が無く上手い事合わせてやってる状態があると。
で、ここに「幼稚な奴」がいて、その「不快な奴」を苛めたとしたら、そりゃやっぱり原因は「苛められてる奴が不快だから」だろ。
勿論「悪い」のは「幼稚な奴」だが。
それで「幼稚だから」と言い出すのは、そりゃもうただの屁理屈だ。

丁度544に「不快な奴」がいるが。
コイツが何処のスレでも馬鹿だ屑だ精神疾患だ病院に行けと真性のキチガイ扱いされてる状況は、「本人が原因」だな。
それに異論を求められても、そりゃ変だろって事だ。
546少年法により名無し:2010/02/17(水) 01:30:25 ID:rRr8FwWV0
確かに
547少年法により名無し:2010/02/17(水) 06:27:41 ID:Q5ysF/780
>責任責任って言うけど、事件になったら裁判所の裁きがあり、それ以外に法的には何も責任がない。
>事件にならないならば責任なんかないんだよ。

お前は知らないんだよ。法的責任以外の責任の存在を知らないで生きてんの。
お前が体験してない(あるいは拒否している)だけで、事件とかにならない責任はどこにでも普通に存在するんだよ。
こう言われて「ああ、このことを言ってるんだろうけどそれは違うよ」って実例あげられるか?
無理だろ?イメージすら掴めないだろ?それがガキであるお前の限界なんだよ。

>>535
理屈は分かるんだがな。
お前が被害者に「自分でなんとかしろ」と言うのは被害者に対する教育であって、
加害者に「いじめはやめろ」と教育することの対被害者版でしかないんだよ。
お前は加害者教育の限界を明確化した上で被害者教育の限界はなぜか否定してるだけ。
「加害者がいじめをやめればよい」という理屈をただ裏返しただけの無責任な一元論。
現実性に乏しいのは一緒。
違うのは結果的にお前は悪を甘やかしてしまってるということだ。
548少年法により名無し:2010/02/17(水) 11:28:50 ID:rgjFSgn30
いじめる側といじめられる側の責任の押し付け合いですね。
まぁ責任転嫁は人の常だし。どっちも悪いのにどうしてこうも責任を押し付けあうのだろうか
原因を作り嫌われ孤立するいじめられる側と、その原因を無視すればいいものを無視できず暴力や中傷を行ういじめる側
どっちが悪いと言ったらどっちも悪いことくらいわかるでしょ?
549少年法により名無し:2010/02/17(水) 11:36:42 ID:rRr8FwWV0
どっちも人間的に問題有りなのは間違い無い
550少年法により名無し:2010/02/17(水) 12:21:47 ID:PaP7lRhD0
>>545
カンネンが居る限り「苛められる側に原因は無い」と言い切るのは無理だな。
551少年法により名無し:2010/02/17(水) 12:45:23 ID:zjupTVb70
>>542
>「誰のどの行為が誰に責任があるのか」をちゃんとけじめをつけて思考すれば全然「複雑」ではないよ
>複雑に感じるのは物事の因果関係をどこまで見るかの境界線(基準)が薄いからだよ

お前自身が虐められる側が虐められたと感じなければ虐められたことにならないっつってんのに誰がどう判断するんだよ
双方の言い分を聞いて、それぞれの行為に点数でも付けるってか?
片方は無視されたことを虐めと感じないから報告しないで、片方は無視されたと報告したらどうするんだ?

>>543
虐める側が「道徳的に」悪い。なんて決まってんだろ
事件にならなきゃ「法的には」悪くないんだよ

そして、楽しい人生を送るという観点ではな、

前提1)どこにでも精神的に未熟な人間が存在している
前提2)誰でも虐められる可能性がある
前提3)法的に罰することができない虐めもある

この前提がある以上、虐められる側が虐められたくないなら何か手を打たないといけないんだよ

つまり、虐められっぱなしの奴は、人生を楽しむ能力が劣っている=人生を楽しむ性能が悪いんだよ
552少年法により名無し:2010/02/17(水) 12:56:03 ID:grdO6Lp20
国母の場合いじめられる奴に原因があるパターン、テンプレによろしく。

これぐらいのことをやらないと唯のつりスレだな
553少年法により名無し:2010/02/17(水) 12:56:39 ID:zjupTVb70
あるいは、運が悪い。でもいいや
554少年法により名無し:2010/02/17(水) 12:57:41 ID:L9Ni0Xrs0
>>538
行動に責任を背負うのは義務

AはBに臭い臭いと毎日嫌がらせを受けていた。
これが原因で事件が起きた場合Aが責任をとらなければならない。
しかし後のBが無視し続けるというのは、それによって起きた責任はAがもつ。
無視するのはBはAを許してないからであって、ここでBが暴行や誹謗中傷をしたならば、別の件でB側に責任がでてくる
またAの責任はBと妥協することが一つ目の条件。
ちなみにAが「嫌われているかもしれない」というのは自己責任だ。

いじめられ側がいくら臭くても、それは体質かもしれないのに、みんなの前で「Bは臭いから近寄るな」とか言ったら慰謝料とられるぞ。(成人)

しかしAがBに指摘したり、先生に相談する、または親に言う事で責任はBとBの親にいくし、その責任をAがとることはない。
そもそもいじめを起こす事自体がいけないことであり、それが嫌ならちゃんと相談し、指導してもらうべき。それでも治らなければ、学校の場合、別のところで評価される。

つかこれ、小学生で受けてきた教育なら当たり前のことだぞ?
悪口を言わない
手を出さない
先生や親に相談する
勝手に行動しない。
555少年法により名無し:2010/02/17(水) 13:35:54 ID:zjupTVb70
>行動に責任を背負うのは義務

何をすることが責任をとることなんだよ?
何もしなかったらどうなるんだよ?

>AはBに臭い臭いと毎日嫌がらせを受けていた。
>これが原因で事件が起きた場合Aが責任をとらなければならない。

事件起きなかったら何もなしと。

>しかし後のBが無視し続けるというのは、それによって起きた責任はAがもつ。
>無視するのはBはAを許してないからであって、ここでBが暴行や誹謗中傷をしたならば、別の件でB側に責任がでてくる

ならば
AがBに「臭い」と言っていたときに、Bは毎日自宅の便所掃除をしているから仕方がないし、そのくらいは平気だと考えていたら?
AがBに言っていた言葉が「臭い」じゃなくて、Bが空気読めるようになればいいと考えての「空気読めよ!」だったら?

>またAの責任はBと妥協することが一つ目の条件。
>ちなみにAが「嫌われているかもしれない」というのは自己責任だ。

責任なんだか条件なんだか意味不明
現実は、AやBの行動とか気持ちとか正確にはわからないんだよ
Aが善意で行動したのかどうかなんて本人ですら自覚してないんだぜ?どうやって判断すんだよ

>つかこれ、小学生で受けてきた教育なら当たり前のことだぞ?
>悪口を言わない
>手を出さない
>先生や親に相談する
>勝手に行動しない。

だから何?如何なる時もそれを守らない方が悪いって?両方守ってなかったら?守ってないけどバレなかったら?
556少年法により名無し:2010/02/17(水) 14:13:25 ID:L9Ni0Xrs0
>>555
親や学校側が責任をとらなきゃいけないから、相談しろってことだ。

仮に少年法が設けられてなければどうなると思う?

いじめは少年法を盾にした悪質な嫌がらせと考えてみろ

557少年法により名無し:2010/02/17(水) 15:47:00 ID:IwxxbI5c0
>親や学校側が責任をとらなきゃいけないから、相談しろってことだ。

ならそれだけ書けよw
まとめてから書けカス野郎wwwww

>仮に少年法が設けられてなければどうなると思う?

>いじめは少年法を盾にした悪質な嫌がらせと考えてみろ

少年法を盾にした悪質な嫌がらせじゃねーもんwwww
少年にとって遊びの延長または学校生活の一部でしかねーのwww
いじめっ子が少年法をいちいち考えながら虐めてるとでも思ってんのか?ばーかwwwww
558少年法により名無し:2010/02/17(水) 15:50:36 ID:IwxxbI5c0
カンネンよぉ、>>528-530に論破されてんぞ?wwwwwww
虐められすぎて頭おかしくなったばーかwwwwww
559少年法により名無し:2010/02/17(水) 16:46:50 ID:FnRSzcvI0
>>556
あなたは純粋な子なんでしょうね。
だけどね現実は理想通りではないんです。
算数のように答えが出るわけでもないんです。
人生経験を積めばわかってきますよ。
560少年法により名無し:2010/02/17(水) 16:59:57 ID:SedQFXbX0
仕事もしない上に頭も悪い>>556は生きてる価値があるのですか?
カンネン氏は有害ですから言うまでもありませんが。
561少年法により名無し:2010/02/17(水) 19:41:19 ID:7Klx1yyM0
カンネンみたいな奴はいじめたくもなるわ
562少年法により名無し:2010/02/17(水) 20:33:22 ID:L9Ni0Xrs0
そこまで人生つまらないの?
563観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/17(水) 21:33:43 ID:7ufKwhA00
>545 その「不快な奴」を苛めたとしたら、そりゃやっぱり原因は「苛められてる奴が不快だから」だろ。

それは虐めた側の「理由」であって「原因」ではない
原因と理由の区別、いつ付ける予定?

> 丁度544に「不快な奴」がいるが。

いや「いない」。単にお前が未熟だから>544を不快と「感じてる」だけ
己の感情に自己責任を持ちなさい。いつまでも子供でいたいなら持たなくていいけど

>548

>156以下読んだ?

>550

妄想乙

>551 お前自身が虐められる側が虐められたと感じなければ虐められたことにならないっつってんのに誰がどう判断するんだよ

まるっきりそんなこと言ってないんだが。>156読んだ?どこに書いてあるんだ?

> 片方は無視されたことを虐めと感じないから報告しないで、片方は無視されたと報告したらどうするんだ?

「どうするんだ?」の意味が分からん。報告するしないは個人の自由じゃん

>558

いやー見落としてた。教えてくれてありがとう
564観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/17(水) 21:34:27 ID:7ufKwhA00
>528 そうだとしても、どうでもいいこと。

どうでもいいなら反論すんなよw

> 心の弱さや貧しさって誰でも持っている前提でいいんじゃないかと思うし、

別にその前提は否定してない

> 最低限の心の持ち方みたいなものを教育できなかった教育者の責任もあると思うし、
> あるいはもっと広く国や地域の文化もあると思う。

それは「虐めの原因」ではなく「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」。違い分かる?

> 毎日AからいじめられたBは、ある日我慢の限界を感じてAを殺したとする。
> この殺人の原因は、Bの心にだけ原因があると思ってる?
> それもどちらも精神的に未熟であるのに。

どっちも未熟だが、殺人の原因はBの心にある。「いじめられたから」 は殺人の言い訳にもならない
いじめの原因は当然A。「何の原因か」の区別をきちんと付ければ分かる話


>529 責任転嫁は見て気分が悪いけど、それが何だと言いたいの?

筋違いだよと

> 他人のせいにして自己を反省しないことが問題だよ。って意味?

その通りだよ
565観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/17(水) 21:35:34 ID:7ufKwhA00
> 上記って、君の考え方を指しているの?

そうだよ

> 君の考え方を理解できない者に多い勘違いをまとめてどうするの?

理解の手助けにするためだよ。>164-165にも更に補足をまとめてある。読んだ?

>530 生徒は未熟な子供ばかりなんだから、当然どの学校にも自己表現の拙い未熟者がいて不思議じゃないよね。

そうだね。何ら不思議じゃないね

> 「学校を何度変わっても虐められる。これは虐められやすい証拠だ」
> だったらどうなの?

いい質問するね。それなら全く正しい。「よくある勘違い」ではない。何故なら「虐められやすい」のは事実だからね

> 「虐められる側が変わったら虐めが止んだ。これは虐める側に虐める動機がなくなったからだ」は思考停止ではないの?

その場合は思考停止ではない。勘違いでもない。何故なら「虐める動機がなくなった」は客観的事実だから
その3では「原因があった証拠だ」という理屈が勘違いだと言ってる。動機(理由)と原因は違うということ

> 勘違いをまとめてるけど、君は勘違いしてないの?

してないよ。どこがしてる?
566少年法により名無し:2010/02/17(水) 22:35:35 ID:Yc5WZknQ0
なんでいちいちお前のレス読まないといけないんだよw

>> 片方は無視されたことを虐めと感じないから報告しないで、片方は無視されたと報告したらどうするんだ?
>「どうするんだ?」の意味が分からん。報告するしないは個人の自由じゃん

お前は物事の因果関係をどこまで見るかの境界線(基準)が薄くねーんだろ?
報告するしないが個人の自由、そいつらの気持ちも見えないのにどうやって因果関係を見るんだよ?

>>その「不快な奴」を苛めたとしたら、そりゃやっぱり原因は「苛められてる奴が不快だから」だろ。
>それは虐めた側の「理由」であって「原因」ではない
>原因と理由の区別、いつ付ける予定?

なら>>545のかわりに言い方変えてやるよ
「苛められてる奴が不快だから」って理由で虐めたんだろ?
不快じゃなかったら虐めは起きなかったんだろ?
それをな、「原因」って言うんだよ

>それは「虐めの原因」ではなく「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」。違い分かる?

「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」じゃないくて、
虐めっ子にならないようにする教育が不十分だから、
虐めっ子に育ったんじゃねーのかよ

お前の言ってることは、こうゆうことだぞ↓
虐め発生→原因は虐めっ子の心に問題があるからですね→原因分析終了

>> 君の考え方を理解できない者に多い勘違いをまとめてどうするの?
>理解の手助けにするためだよ。>164-165にも更に補足をまとめてある。読んだ?

何でお前ごときの考え方を理解しないといけないんだよw
適当に読み飛ばしてるよw
567少年法により名無し:2010/02/17(水) 22:52:19 ID:L9Ni0Xrs0
それはいじめの原因ではなくていじめられる原因だな。
568少年法により名無し:2010/02/17(水) 23:05:38 ID:G2f845mK0
議論は永久にかみ合うはずがない。

一方は正論、理詰めで物事を考えている。
すべての人間が理屈どおりに思考し、行動または
発言することが前提。

もう一方は現実論。正論や理屈が通用しない、実際の
状況を踏まえた意見。

どちらも間違ってはいないが、後者の方が被害者にとっては
多少なりとも救いになる可能性がある。前者は慰めにもならない。

569少年法により名無し:2010/02/18(木) 00:24:21 ID:mjfpPaFv0
成人がいじめを起こしたら責任はいじめを起こした奴がとらないといけない。
訴えられるか逮捕されるか。

そうならないために虐められ側が悪いという認識は捨てなければならない。
そうやって人を社会に出すのが義務教育

今の義務教育で「虐められ側が悪い」とか教えたらどうなるよ?

ちなみに自分は仮説が多いのは、教育では未来を考えて行動しろと言われていたからだとおもう。
今起こす行動には責任がかかるから、未来に起こる問題を考えながら行動しなければいけない。と自分は感じてる。
だからいじめを起こす前にそれがやっていいことなのか責任持てないなら先生や親に聞け。
ということで「いじめられ側が悪い」というのは否定派だ。
たぶんこれは一生変わることはない。
570少年法により名無し:2010/02/18(木) 01:03:02 ID:K/fJHZia0
>>569
おまえ教育現場の経験者じゃない?
そうでなくてそこまで言えるなら大した想像力だわ。皮肉じゃなくてな。
571少年法により名無し:2010/02/18(木) 11:01:13 ID:ExjU1DwC0
いじめなんて他人の迷惑を省みず、後先を考えない馬鹿が行う行為
もし、いじめられる側がいじめで怪我したことがバレたらどうする?
当然治療費が必要だよな。
だが、ガキに治療費なんて支払えるわけがない。もちろん親が支払うことになり、親が責任を背負うことになる
結局いじめられる側と自分の親どっちにも迷惑をかけることになるんだよね
たかがいじめられる側の行為に気に入らないとこがあっても所詮他人なんだから無視すればいものを
572少年法により名無し:2010/02/18(木) 11:13:57 ID:HNifCizd0
>>569
551 名前:少年法により名無し[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 12:45:23 ID:zjupTVb70

虐める側が「道徳的に」悪い。なんて決まってんだろ
事件にならなきゃ「法的には」悪くないんだよ

そして、楽しい人生を送るという観点ではな、

前提1)どこにでも精神的に未熟な人間が存在している
前提2)誰でも虐められる可能性がある
前提3)法的に罰することができない虐めもある

この前提がある以上、虐められる側が虐められたくないなら何か手を打たないといけないんだよ

つまり、虐められっぱなしの奴は、人生を楽しむ能力が劣っている=人生を楽しむ性能が悪いんだよ

この前提がある以上、虐められる側が虐められたくないなら何か手を打たないといけないんだよ

つまり、虐められっぱなしの奴は、人生を楽しむ能力が劣っている=人生を楽しむ性能が悪いんだよ
573少年法により名無し:2010/02/18(木) 11:19:39 ID:HNifCizd0
引用ミスです。
最後の2行消して下さい。
574デビ:2010/02/18(木) 11:38:33 ID:4rD09Ccq0
初めまして、こんにちは。見ていて思ったことです。

イジメは証拠がなくってもいじめられている人の証言だけでも裁けると思う。  人権侵害等→憲法

各法規定は、被害内容を下記の2つに大きく区分する。(一般に「いじめ」は後者をさすことが多いですが、前者も該当する)

身体的苦痛(殺人・拷問・傷害などの瞬間的な肉体的打撃である暴力、障害)などの実害
精神的苦痛(非常に陰湿で、長期間苛められる側(被害者)の精神に大きな打撃を与えるもの)
575少年法により名無し:2010/02/18(木) 11:41:38 ID:UCpnhBhr0
>>観念
ここでいくら諭しても君と他は価値観が違う
また大半は君の価値観に対する知識もなく興味もなく感情だけで発言している
そんなやつらにあわせてここでいつまでも話すのは君のためにならない
またそこまでやつらを信じる必要もない
やつらをそうさせたのが今の国民性を作った政府なのだから

それよりだったら君は自分でブログなりサイトなりを作り間接的に訴える活動をした方がいい
君に指示するものも少なくない
価値観を高めるために同じ価値観のもの同士で会話をした方がきっと君のためになる

私はあなたを高く評価している
576少年法により名無し:2010/02/18(木) 11:50:25 ID:uUlUhUlI0
>>574
>いじめられている人の証言だけでも裁けると思う。
そうなったら冤罪だらけですよ・・・・

>>575
底辺の人間から高く評価されても・・・・ねぇ・・・・
トンズラするための布石ですか?
577デビ:2010/02/18(木) 12:11:18 ID:4rD09Ccq0
まぁ…そうなりますね、でも…中学生に高度な答えができるわけないじゃないですか・・・・
578少年法により名無し:2010/02/18(木) 12:17:30 ID:OAtaQep/0
>>576
レベル評価の基準があなたではないのでどう感じても問題こざいません
最後の一行の意味がよく分からないので日本語でお願いします
579デビ:2010/02/18(木) 12:19:00 ID:4rD09Ccq0
忘れてたんで、簡単な自己紹介です。 名前:デビ(もち、偽名) 歳:今年で15 
もうすぐ中3なのに学校に行っていない中2です、不登校童子です。
580少年法により名無し:2010/02/18(木) 12:30:51 ID:ExjU1DwC0
とりあえず中学生はこんなとこ見てないで学校言って勉強しろ
まだ中3ならやり直せるだろ
581少年法により名無し:2010/02/18(木) 12:46:15 ID:r1l47Zfp0
>>574
>イジメは証拠がなくってもいじめられている人の証言だけでも裁けると思う。

証拠がなきゃ不起訴処分。
そもそも警察は民事不介入。
事件にしたけりゃ、怪我でもして警察に垂れ込むか、死ね。
そうすりゃ警察も動くから。
582少年法により名無し:2010/02/18(木) 12:53:35 ID:hwYlyMNu0
>579 中学卒業して通信の高校行って資格取れる専門行くとか目標があるなら今のままでよし
通信なら煩わしい人間関係もないと聞くしね

君は人が嫌いで信用をする価値がないと判断して不登校をしているのだろう?

どこの国も標準を求めたがるが故に、それを越えたものを邪魔に感じ排除したがる
どこの国も出過ぎた杭を打ちたがるものだ
国より勝る人物など存在させたくないのだから

それ故に天才は短命が多い

君も同じく出過ぎた才能や知識がある故に排他されている
583デビ:2010/02/18(木) 13:38:38 ID:4rD09Ccq0
出すぎた才能や知識はないよ、雑学だから
584デビ:2010/02/18(木) 14:24:31 ID:4rD09Ccq0
人に価値をつけるのはよくないよ、自分は普通の人と少し違うから皆と一緒に過ごせないんだと思う。
585少年法により名無し:2010/02/18(木) 14:33:43 ID:K/fJHZia0
>>572
法的な話じたいどうかと思うがそれはさておき、

>事件にならなきゃ「法的には」悪くないんだよ

これは変だろ。事件になってないことについて法的に問題があるかどうかの議論をして何がおかしい?
というか普通にされてることだ。

>前提1)どこにでも精神的に未熟な人間が存在している

存在する可能性があるってだけで、いないところにはいないぞ。
586少年法により名無し:2010/02/18(木) 14:52:43 ID:PJfLvK770
>>585
精神的に完全な人間しかいないところって天国のこと?w
587少年法により名無し:2010/02/18(木) 15:05:23 ID:K/fJHZia0
え?「未熟」=「完全でない」って意味なのか?
だとしたら全員未熟だと思うが。精神的に完全な人間てどんななのかこっちが聞きたいよw

いじめから卒業する程度にすら成熟してない奴がここで言う「未熟」じゃないのかね。
588少年法により名無し:2010/02/18(木) 15:14:32 ID:Opz8CMIZP
たかがいじめで未熟って・・・w
589少年法により名無し:2010/02/18(木) 15:19:48 ID:7RsVGfGa0
>>587
お前自身は理不尽な虐められ方を何年されても虐め返す機会が来たとき虐め返さない自信あるんだよな?
他人のそうゆう見えない部分を正確に把握してんだ?w
過去の歴史で虐めがない時代も地域も無いんだぜ?
あるなら教えてくれるか。
590少年法により名無し:2010/02/18(木) 15:24:30 ID:7RsVGfGa0
騒音おばさんだって元々はいい人って評判だったんだぜ。
本人だって、嫌がらせで自分が異常な行動をとってしまうなんて想像できなかっただろうよ。
591少年法により名無し:2010/02/18(木) 15:38:00 ID:K/fJHZia0
>>589
>虐め返さない自信あるんだよな?

普通に自信あるなあ。いや、ほんとに普通だぞ。嫌うとか恨むという感情は俺にもあるが、いじめ返しはしない。

>過去の歴史で虐めがない時代も地域も無いんだぜ?

おいおい、どこまで大きくするつもりだ。
「どこにでも精神的に未熟な人間が存在している」ってのは、
どんな学校や職場にもいるって話じゃないのかよ。
100の環境のうち未熟な人間の存在しない環境が90、存在する環境が10あるとして、
これは「どこにでも存在している」と言えるか?言えないだろ。10:90だとしても話は同じだろ。
0:100だったら「どこにでもある」と言えるし、100:0なら「虐めのない時代・地域」と歴史に残せるわけだ。

実際には未熟な人間のまざった環境は存在するし、全員が俺と同程度に成熟してる環境も存在する。
当然ながら、大人になればなるほど後者の比率が高くなる。
これが現実で、歴史に「虐めのない時代・地域」などとして残ることはない。
もちろん「どこにでも精神的に未熟な人間が存在している」も正しくない。
592少年法により名無し:2010/02/18(木) 15:55:13 ID:7RsVGfGa0
>>591
どこだったら精神的に未熟な人間が存在しない場所!って断定できないでしょ?
○○県の学校だったら未熟な人間いないよとか、○○系の企業だったらとか言えないでしょ?

「30代の男性はどこにでもいる。」これを否定してんのと同じだよね?
593少年法により名無し:2010/02/18(木) 16:04:16 ID:q6F65XCI0
まぁまぁ、精神的に未熟が生徒がいない学校がわかっているなら教えてあげればいいじゃないですか
それで虐められないと思うならそれで解決でしょう

私からすると一時的過ぎて

>前提1)どこにでも精神的に未熟な人間が存在している

を否定するに十分とは思えませんが
594少年法により名無し:2010/02/18(木) 16:09:21 ID:K/fJHZia0
その理屈だと「どこの職場にもホモはいる」を認めにゃならんのだが?
「存在しうる」と「存在する」は別だろ。

ガキはみんなが自分のようにガキだと思いたがる。
誰も「おとなバッジ」なんかつけてないしな。
でも人はどんどん大人になっていくんだよ。
595少年法により名無し:2010/02/18(木) 16:39:11 ID:sdEcksX80
>>594
「前提1)どこにでも精神的に未熟な人間が存在しうる」だったらいいのね。はい終了
596少年法により名無し:2010/02/18(木) 16:44:57 ID:VRw6kjCq0
言い回しが違うなんてどうでもいいからw
どこにでも女が存在している。って言っていちいち指摘されたらうんざりするわw
こうゆう馬鹿は虐められるわなw
597少年法により名無し:2010/02/18(木) 16:53:36 ID:K/fJHZia0
問題は言い回しじゃなくて現実に対する認識だよ。

未熟なガキ社会しか知らない奴がガキ基準で「どこも同じだ」と思い込んで
それを前提に「被害者が変わるしかない」と言っても説得力がない。
598少年法により名無し:2010/02/18(木) 17:09:08 ID:vXhYrj2w0
未熟なガキ社会しか知らない奴って誰だよw

ああ、お前は他人が精神的に成熟してるかどうか判断できる奴だっけ?wwwwwwwwww
お前もうちょっと成長しなwwwwwww
お前みたいなカスの言うことを誰か信じるとでも思ってんのか?wwwwwwwww
599少年法により名無し:2010/02/18(木) 17:33:12 ID:K/fJHZia0
>未熟なガキ社会しか知らない奴って誰だよw

誰だも何も、ガキは全員そうだ。
あとあんまりwに頼らんほうがいいぞ。
600少年法により名無し:2010/02/18(木) 17:48:37 ID:mjfpPaFv0
>>598
私から見た君は精神が未熟にみえる

しかし、感覚はみんな一緒じゃない。

私からみれば今の貴方は自己中なすぐ怒る子供にしかみえないが他の人が見るとどうなる?

こういうことだな。

精神が未熟な子供はどこでもいるさ、まだ子供だから。

もし精神が元々発達していていれば、中学校を義務づける必要はないだろうね。
601少年法により名無し:2010/02/18(木) 18:14:44 ID:36Jkifd60
>583>584 価値をつけて良い悪いではない
人により価値観の貴重性が違うから意見も違う
それを標準化しようとする国民性がよくないのだ
そもそも出来るわけがない

だから、みんなと違うのは当たり前の話
ただボーダーラインから越えてるか越えてないかだ

雑学だろうが人より優れているものがあればいい
602少年法により名無し:2010/02/18(木) 18:19:52 ID:ExjU1DwC0
>>599-600
馬鹿なんぞ相手にするな
どうせ観念と同類の構ってちゃんだろ
603少年法により名無し:2010/02/18(木) 18:32:01 ID:U6tw2aE90
>>599
は?誰が何を頼ったよ?w
お前みたいに虐められっ子も虐めっ子の身にもならないで揚げ足とるだけカスがでかい面すんじゃねぇってw
お前、何の役に立ってんだよ?wゴミと同じなんだってw

>>600
だから何?言いたいことをまとめてから書けよwカスw

>>602
プッw馬鹿のくせに何をwお前が以下に馬鹿か証明してやろうか?w

>いじめなんて他人の迷惑を省みず、後先を考えない馬鹿が行う行為

少年はそんな意識がないんだよ。
そうだから何?
改善する方法も示さない。
原因も追究しない。
行為の説明なんか誰も必要としてねーよ。

>もし、いじめられる側がいじめで怪我したことがバレたらどうする?
>当然治療費が必要だよな。
>だが、ガキに治療費なんて支払えるわけがない。もちろん親が支払うことになり、親が責任を背負うことになる
>結局いじめられる側と自分の親どっちにも迷惑をかけることになるんだよね

だから何だって?そんなの誰でもわかってるよ。
虐める生徒はそんなことを考えながらやってんじぇねぇんだよ。
意識してないの。
お前がしゃしゃり出てきても何の議論にもないらないの。

>たかがいじめられる側の行為に気に入らないとこがあっても所詮他人なんだから無視すればいものを

だったら無視してろよ。何でお前のせいで不快感を感じないといけないんだよwカスw
604少年法により名無し:2010/02/18(木) 18:37:26 ID:mjfpPaFv0
>>602
喰。
605少年法により名無し:2010/02/18(木) 18:42:01 ID:K/fJHZia0
>>603
おお、学習能力あるな。wも一つならあんまり見苦しくないぞ。
これからは一行ごとに使うのもやめていこうな。
606少年法により名無し:2010/02/18(木) 18:53:44 ID:juyYycZI0
かまどや社長が酒気帯び 兵庫県警、現行犯で逮捕

兵庫県警灘署は22日、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で持ち帰り弁当チェーン大手「本家かまどや」社長、
金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=を逮捕した。
調べでは、金容疑者は22日午後10時40分ごろ、灘区八幡町の路上で酒気帯びの状態で乗用車を運転した疑い。
呼気1リットル当たり0・6ミリグラムのアルコールが検出されたという。
本家かまどや総務部は「事実確認ができていないのでコメントできない」としている。

ttp://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102301000420.html

>金弘周容疑者(64)=神戸市灘区篠原北町=

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810230051.html

>金原弘周容疑者(64)=同市灘区篠原北町2丁目=
607少年法により名無し:2010/02/18(木) 19:16:21 ID:HVS0WeyU0
>>605
揚げ足とるところなくて何も反論できなくなっちゃったね
608少年法により名無し:2010/02/18(木) 19:19:57 ID:gTB+/RZ50
>>前提1)どこにでも精神的に未熟な人間が存在している
>存在する可能性があるってだけで、いないところにはいないぞ。

>>未熟なガキ社会しか知らない奴って誰だよw
>誰だも何も、ガキは全員そうだ。

自分で全員て認めちゃった馬鹿
609少年法により名無し:2010/02/18(木) 20:20:14 ID:mjfpPaFv0
いじめ狩りとていじめだし、辻斬り狩りとて犯罪だな。
それは変わることはない。
辻斬りと辻斬り狩りが絶妙なバランスで戦っても、無関係の人が辻られるのは避けられない。
教育指導しても「洗脳」と思い込み反抗して不完全のままなら、社会にでて法に触れてしまう。

さて、この少年犯罪はいつ終止符を打つのだろう?

何時まで観念はループし続けるのだろう?

610少年法により名無し:2010/02/18(木) 20:35:18 ID:K/fJHZia0
>>608
残念だが空振りだ。
ガキは未熟なガキ社会しか知らないが、その中でも自分を成熟させていくことは普通に可能。
611観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/18(木) 20:46:58 ID:DWvRHKi40
>533

で、>156のどこに異論があるのかな?

>566 なんでいちいちお前のレス読まないといけないんだよw

別に読めとは言ってない。読む読まないはお前の選択の自由
自分で選択しておきながら相手のせいにするのは筋違い

> お前は物事の因果関係をどこまで見るかの境界線(基準)が薄くねーんだろ?

その通り。分かってるじゃん

> そいつらの気持ちも見えないのにどうやって因果関係を見るんだよ?

双方と目撃者からの報告がないと正しい因果関係は見えてこない。だから情報が少ないうちは「因果はこうだ」と決めつけない

> 不快じゃなかったら虐めは起きなかったんだろ?
> それをな、「原因」って言うんだよ

いや言わない。「言い掛かり」と言う。よくある錯誤
何を不快と感じるかは感じる側の心が決めてる。にも拘らず「俺が不快になったのはお前のせいだ」は責任転嫁
この責任転嫁が虐めの第一の原因
しかも「不快になったら苛めて良い」というルールはない。不快になっても殆どの人はいじめない。いじめ以外の手段を模索したり我慢する人も大勢いる
にも拘らず「不快になったのは相手のせいだからいじめてもよい」と苛める側が心の中で自分ルールを作る
この独善発想が虐めの第二の原因
第一の原因も第二の原因も無視して「不快にさせた奴が原因」と結論付けるのはよくある「論理の飛躍」
論理的思考の出来ない子供に多い勘違いだよ
612観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/18(木) 20:47:41 ID:DWvRHKi40
> 「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」じゃないくて、
> 虐めっ子にならないようにする教育が不十分だから、
> 虐めっ子に育ったんじゃねーのかよ

一行目を否定して二、三行目を肯定する理屈が不明

> 虐め発生→原因は虐めっ子の心に問題があるからですね→原因分析終了

事実を言ってるだけだよ。その心の問題をどう解決するかはまた別の問題。勿論教育の問題だが



> 適当に読み飛ばしてるよw

理解したくないから読み飛ばしてるんだろ?論理を飛躍させるのと同じように

>575 価値観を高めるために同じ価値観のもの同士で会話をした方がきっと君のためになる

御忠告ありがとう。でも価値観がまるで違うからこそ、伝える意味があるんだよ

>577

リア中?>156-読んだ感想聞かせて

>588

いじめをする者がしない者に比べて未熟であることは常識

>598は精神的に壊れかけてる
>600の方が全然まとも
613少年法により名無し:2010/02/18(木) 21:39:06 ID:aN5RUrZt0
>>611
>双方と目撃者からの報告がないと正しい因果関係は見えてこない。だから情報が少ないうちは「因果はこうだ」と決めつけない

お前は↓のように言ってんだぞ?

>「誰のどの行為が誰に責任があるのか」をちゃんとけじめをつけて思考すれば全然「複雑」ではないよ

どの段階で情報が十分だと判断するんだよ
それがわかる前から全然複雑でないと断言できるはずねーだろうが
お前ごときに簡単にわかるなら裁判所なんかいらねーんだよ

>何を不快と感じるかは感じる側の心が決めてる。にも拘らず「俺が不快になったのはお前のせいだ」は責任転嫁
>この責任転嫁が虐めの第一の原因

虐めた方が責任転嫁しようが反省しようが、関係ない。
挑発されて虐めたら挑発することは虐めの原因だろうが。

>しかも「不快になったら苛めて良い」というルールはない。
>不快になっても殆どの人はいじめない。いじめ以外の手段を模索したり我慢する人も大勢いる
>にも拘らず「不快になったのは相手のせいだからいじめてもよい」と苛める側が心の中で自分ルールを作る
>この独善発想が虐めの第二の原因

そうゆう独善的ルールを持ってる奴だけじゃないからな。
614少年法により名無し:2010/02/18(木) 21:59:42 ID:aN5RUrZt0
>第一の原因も第二の原因も無視して「不快にさせた奴が原因」と結論付けるのはよくある「論理の飛躍」
>論理的思考の出来ない子供に多い勘違いだよ

原因の意味わかってるか?
「ある物事や状態を引き起こしたもとになった事・出来事」なんだよ。
虐める生徒は虐める前に責任とか正当性なんか考えないの。
遊びの延長みたいなもんだ。
その生徒が知識がなくて無意識に虐めてしまったとして、それを引き起こしたもとになった事は不快にさせたからなんだよ。
虐める前の段階では「虐める可能性・要素を持っている」が、虐めてないんだよ。

>一行目を否定して二、三行目を肯定する理屈が不明

>>156(お前)>相手の非を理由に己の行為を正当化する心の弱さ・貧しさこそ、唯一の「虐めの原因」である
>>528>最低限の心の持ち方みたいなものを教育できなかった教育者の責任もあると思うし、
>>564(お前)>それは「虐めの原因」ではなく「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」。違い分かる?
>>566>
「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」じゃないくて、
虐めっ子にならないようにする教育が不十分だから、
虐めっ子に育ったんじゃねーのかよ

この流れなんだよ。反論するなら関連レスくらい読めよ。
>>528が己の行為を正当化する心の弱さ・貧しさこそ、唯一の「虐めの原因」であるを否定し、その他の原因をあげてるわけ。
>>528のあげた「最低限の心の持ち方みたいなものを教育できなかった」は虐めっ子を教育できてないを指してるのではなくて
虐めっ子にならないようにする教育が不十分だったって意味。

>事実を言ってるだけだよ。その心の問題をどう解決するかはまた別の問題。勿論教育の問題だが

別の問題で、虐めと関係ないと言いたいの?
それこそ"原因の追究"を途中で止めたことになるだろう。
どうやって虐めっ子の心を変えるんだよ。
どうして虐めっ子はそんな心になったんだよ。
虐めっ子を処罰できないのに虐めっ子の心にだけ問題がある。で終了じゃその分析に何の意味があるよ?
615少年法により名無し:2010/02/18(木) 22:29:07 ID:uMW/5F/c0
病気で周りに害が及ぶぐらい酷い病気持ってる
すごく差別されるのが辛い

結局は僕が悪いんだろうけど、親に憎しみを持っちゃう
学校なんて消えればいいのに
616クリムゾンニケー:2010/02/18(木) 23:04:07 ID:kQtck00h0
>615
むしろその逆境を己の成長にするがいい
伊達政宗も大谷吉継も病気を逆境にして強くなった

己を恥じるな
617少年法により名無し:2010/02/18(木) 23:29:14 ID:ooeQleWd0
弱い者は成長せずに捻くれる
618クリムゾンニケー:2010/02/18(木) 23:46:44 ID:hKAp/FGu0
>617
それは少し違うと思う
人は皆弱者から始まる
それを変えるのは人を学べる環境であり己の意思だ
変わる気がないものを弱者というならば君が正しい
619N:2010/02/18(木) 23:54:28 ID:3+hxafGA0
変わる気がないものが弱者?むしろ私は強者だと思うよ。
だって変わる気ないなんてすっげかっこいいじゃん。生まれたままを
そんままでいいって思ってるってことだよ。めっちゃ自然体じゃん。
なぜに人の意見で左右されなあかん?普通って何?って思うな。
620少年法により名無し:2010/02/19(金) 00:00:49 ID:fAB6J11E0
>619
人それぞれの意見があるのだろうが、私には理解出来ない
成長しない者が強者と言っているようなものだよ
成長する以上はみな変わる

621N:2010/02/19(金) 00:04:16 ID:oRcVRc9J0
喧嘩両成敗。どっちからしかけたかにもよるけどね。
622少年法により名無し:2010/02/19(金) 01:10:32 ID:OzK2SIB/0
>>612
>いじめをする者がしない者に比べて未熟であることは常識

お前の独断を常識扱いしないでくれるか
根拠出してみろ

赤ちゃんより未熟な奴いっぱいだね
623少年法により名無し:2010/02/19(金) 01:28:02 ID:nSfDJo8s0
お得意の妄想だよ。気にするな。
例の>>156も単なる個人の思い込み以外の何物でも無いし。
624少年法により名無し:2010/02/19(金) 03:17:38 ID:KophCxOk0
そりゃ常識だろう。何が不満なんだ?
「盗みをする者はダメな人間だ」程度には常識だろう。
まあまったく例外はないのかって言われればあるかもなあとは思うが、
盗んだら基本的にダメ人間だろ。常識。例外の有無はともかく、常識。
いじめたら基本的に未熟だろ。例外の有無はともかく、常識。

ぶっちゃけ、未熟じゃないいじめ人間の例でもあげられるのかね。
625少年法により名無し:2010/02/19(金) 09:42:17 ID:tJDTMFAP0
>>624
「いじめをする者」が「未熟な人間」
「盗みをする者」は「ダメな人間」
ここまでは共通の認識

「いじめをする者」が「しない者に比べて」「未熟な人間」であるかどうかは決められないこと
未熟さの基準が虐めをするかしないかだけで決まることじゃないからね。
626少年法により名無し:2010/02/19(金) 10:20:34 ID:IIk5crDzO
しない奴でももっと未熟なのはいるぞって言いたいのかな?
そりゃまあそうだろ。
627少年法により名無し:2010/02/19(金) 12:11:30 ID:0dfMSAix0
いじめられっこ=未熟
いじめっこ=幼稚
628少年法により名無し:2010/02/19(金) 15:20:05 ID:nSfDJo8s0
どっちも社会には必要無い駄目な人達
629少年法により名無し:2010/02/19(金) 15:45:10 ID:wEXAWcVo0
ストレスを発散させるには前葉頭や小脳や感情線へ不規則に動いてしまっている伝達物質を自分のリズムで動かして処理しなければならない
ストレスがたまっていくとこれらが自分の意志で制御できなくなる。
詳しく書くと膨大な情報量になるのでこれだけを頭に置いておく。

まずいじめ側が不快感を得た時、そこにストレスが障じる。
そのストレス発散させるのが間にあわないと判断せずに行動しようとするのな。
ゲームや運動や会話等の脳の活動リズムを作る相手に害が及ばないもので発散するのが一番好ましい。禅や整息などもストレスをなくす行動のひとつだ。

そのストレスがいじめを起こすきっかけになる。
その時の対象はもっとも不快感を感じる生徒(多くは真面目な人)になる。

次が問題で、その対象ではストレスが発散できないとなると、別の対象をいじめることになる。(身体的特徴を持つ人間)

この場合ストレス発散をいじめで維持しているので、そのいじめられ側がにげられない様、反抗できないようにしようとする(脅しや複数によるいじめ)

次にいじめられ側だが、はじめのいじめは友達や周りが止めてくれやすい。ただ、トラウマやスランプに陥りやすい

630少年法により名無し:2010/02/19(金) 15:58:14 ID:5AtAXnWg0
文章は要点をまとめて簡潔にな。

>もっとも不快感を感じる生徒


「不快感を与える事が苛められる原因」で、話は十分伝わる。

まじめかどうかは、関係ないし。
631少年法により名無し:2010/02/19(金) 16:08:44 ID:wEXAWcVo0
しかし、後のいじめについては抜け出せない。

まず、反抗や無視をすれば暴力で返ってくる。(いじめ側はこれを望んでいる)

次に先生に言った場合、これは脅しで解決しようとする。

この時、前葉頭は反抗できない小脳を抑えつけられた状態なので、前葉頭に非常に残り易いため、トラウマとなる。

次に登校拒否になり、ここで脱出がほぼ不可能になる。

ここの責任はいじめ側にあるので、いじめ側全員が必ず謝罪しなければならない。
法的に違法でなかろうと、人としての責任だな。

不登校が続き、親や教師からの重圧や未来の葛藤でストレスが発散しようにもなにもできなくなり生存本能を刺激し、自殺する確率を高くしてしまう。

自殺を起こすまでの間隔は生活環境や家庭などで全く違い。親が怒ってばかりや無視だと当然縮まる。
632少年法により名無し:2010/02/19(金) 16:36:35 ID:SDUOo9Au0
自殺についてこのスレのキチガイ常連に言わせると
いじめられて自殺したら、自殺の原因は自殺した者の心にある。「いじめられたから」 は自殺の言い訳にもならない
となる。

>>564より抜粋
>> 毎日AからいじめられたBは、ある日我慢の限界を感じてAを殺したとする。
>> この殺人の原因は、Bの心にだけ原因があると思ってる?
>> それもどちらも精神的に未熟であるのに。

>どっちも未熟だが、殺人の原因はBの心にある。「いじめられたから」 は殺人の言い訳にもならない
633少年法により名無し:2010/02/19(金) 16:37:11 ID:wEXAWcVo0
>>630
(多くの)な
ストレスがたまると
真面目な人間にたいして不快感を持つ傾向は非常に高い。
これは人間のもつ闘争本能からくる不快感でもあるから

いじめ初期にストレスが向きだしになっている生徒は非常に狙われにくいわけだ。
調子に乗っているや自慢も標的になりやすいが、いじめの殆どは真面目な人間(嫉妬による錯覚)。

簡潔にまとめようとしても不備が出るだけだし、俺は専門で動いてるわけじゃないから、詳細をまとめるや、付け足す程の時間はない。

合間があっただけ。
段落的にまとまっていればそれを処理するのは読み手側。

理解されなくても自分に影響はないと思うが、簡潔にまとめてで言えば

「いじめは社会の副産物であり、その後始末は起こした本人が責任を持つべき。」
だな。

いじめられ側が悪いと言ってもそれらは全て無駄でしかない。

634少年法により名無し:2010/02/19(金) 16:44:07 ID:SDUOo9Au0
>>632
いじめっこお咎め無しオメデトウ
635少年法により名無し:2010/02/19(金) 18:45:40 ID:1w7Ugmbm0
なんか、中学生が中学生を殴りころしても、イジメだと思うと、たいしたことじゃない気がする。
636モンブランX ◆uKou9PtDtg :2010/02/19(金) 19:00:02 ID:AcBZt6LT0
>>475
含むという考え方が違うんだよ

いじめとは何度も何度もイヤガラセ行為を受けてそれが数日も続いて
はじめて「イジメ」になるんだ。

エンジンが車に含まれてるからといって、エンジンの事を車とは呼ばないだろ
637観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/19(金) 20:05:02 ID:6X9Xjo+/0
>613 それがわかる前から全然複雑でないと断言できるはずねーだろうが

>538では詳細が語られてるから判断してるんだよ。前後の文章を読め

> 挑発されて虐めたら挑発することは虐めの原因だろうが。

いや違う。その場合の虐めの原因は「挑発されたことに我慢できなかったこと」だ
挑発は単なるきっかけに過ぎない

> そうゆう独善的ルールを持ってる奴だけじゃないからな。

「挑発されたらいじめる」の方が余程独善ルールだろうに

>614 「ある物事や状態を引き起こしたもとになった事・出来事」なんだよ。

その定義でこっちも話してるんだが?

> その生徒が知識がなくて無意識に虐めてしまったとして、それを引き起こしたもとになった事は不快にさせたからなんだよ。

文字通り「無意識」ならそのとおりだが、それが言えるのは一般には自我が未発達な赤ん坊とか幼児まで
個人差はあるが基本的に小学生以上で「無意識に苛めてる子供」はいない

> 虐める前の段階では「虐める可能性・要素を持っている」が、虐めてないんだよ。

その「虐める可能性・要素」こそが、虐めの根本原因なんだよ
虐めてないのはたまたま外部からの刺激がないからそうしてるだけ

> 「虐めっ子をちゃんと教育できてない原因」じゃないくて、
> 虐めっ子にならないようにする教育が不十分だから、
> 虐めっ子に育ったんじゃねーのかよ

何度言うが、一行目を否定して二、三行目を肯定する理屈が不明
638観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/19(金) 20:05:46 ID:6X9Xjo+/0
> 虐めっ子を教育できてないを指してるのではなくて
> 虐めっ子にならないようにする教育が不十分だったって意味

どっちも似たり寄ったりじゃん

> 別の問題で、虐めと関係ないと言いたいの?

いじめの一部だが、原因論としてはそれぞれ別個の問題
多くの人はそれらを混同して考えようとするから因果が分からなくなる

> どうやって虐めっ子の心を変えるんだよ。

教育で。尤も子供の教育の前に>156を全教師に教える必要があるが

> 虐めっ子を処罰できないのに虐めっ子の心にだけ問題がある。

「処罰できない」ってのは>157のその9を読んだから言ってるのか?

>で終了じゃその分析に何の意味があるよ?

そこで終了すべしとは誰も言ってない
639少年法により名無し:2010/02/19(金) 20:51:55 ID:YVPIYtlp0
李承晩ライン(李ライン)
  1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
  同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
640少年法により名無し:2010/02/19(金) 21:34:01 ID:GLGd04s+0
カンネンは頭おかしいからスルーでいいよ
原因の意味をまず勉強してから来いと
641少年法により名無し:2010/02/19(金) 21:35:27 ID:nSfDJo8s0
同意
642観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/19(金) 23:39:12 ID:6X9Xjo+/0
>640>641

で?
>156-165に反論は?
643少年法により名無し:2010/02/20(土) 00:45:46 ID:M+F3xbCPO
【社会実験】

書いたら少年の色が変わる幻のチャットルーム。
http://w0o0w.chatx2.whocares.jp/m/?guid=on
とりあえず、リンク張っときますね。

文例:お願いしやす

※無害です
644少年法により名無し:2010/02/20(土) 00:54:21 ID:70+3wShw0
>>642
原因の意味は?
645少年法により名無し:2010/02/20(土) 01:22:37 ID:4/tMiC6o0
>>642
>>632で理解合ってる?
646少年法により名無し:2010/02/20(土) 06:13:52 ID:m1RfiGAI0
X=1の場合X=1にしかならないから、動機=いじめ は成り立たない。
これは動機=交通事故も同じだな。

単独の問題が掲示されている場合、原因追求に必要なのはXの中身であって表面じゃない。

不快感を与えた奴はいじめの動機だな。
これ行動を起こす原因だからいじめが起きる原因じゃないな。
我慢すればいじめは起きないし。因果にはあてはまらない。

いや、きわどくて難しいけどな。

てかこんなのどうでもよくね?

4因や原因とか語るならさすがにスレチかと。
まぁ、簡潔にまとめて書けというやつがいたから不備が障じたのだと思うけど。
647少年法により名無し:2010/02/20(土) 08:05:00 ID:gtnObadC0
僕は「他人に不快感を与えることがいじめ発生の一因(※)である」という定義自体は良いと思うんですよ
(※原因とは言えない。不快感を与えなくてもイジメが始まることはある)

問題なのは「だからいじめられる側が悪い」or「いじめられる側が変わるしかない」となることですね

もちろん悪いのはいじめる側ですし、親や教師に相談すれば本人が変わる必要はありません

ただ、「いじめられる側が悪い」or「いじめられるのは本人に原因がある」と言う認識が広まると
いじめられっ子は親や教師に相談しにくくなるので、そういう認識が広まることは良いことではないと思います

本人がいじめられないように努力すること自体は否定しません。それも「一つの方法」でしょうから
648観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/20(土) 12:16:45 ID:lFVtgmJD0
>644 原因の意味は?

辞書どおり

>632

合ってるよ。尤も「自殺するほど追い込んだ原因」は100%いじめた側にあるが

>646 我慢すればいじめは起きないし。因果にはあてはまらない。

その通り。いじめ以外の対処法は幾らでもあるのにそれをしないのは、いじめることを選択した者にいじめの原因があるということ

>647

同感
649少年法により名無し:2010/02/20(土) 12:30:52 ID:IMOgKsM10
>>647
>いじめられっ子は親や教師に相談しにくくなるので

相談しないのも、苛められる側が変わらなきゃならない要因の一つだよ。
それで解決になるかどうかは、事情と状況によるから確実じゃないが。
行動しないで誰かが助けてくれるのを待ち続け、誰も手を出さないと周りも悪いみたいな事を言い出すのが頭可笑しい。
苛められる側の最大の問題はコミュニケーション能力の低さ。
それが相手に対して不快感を与える原因でもあるだろうし。

>本人がいじめられないように努力すること自体は否定しません。それも「一つの方法」でしょうから

と言うか、唯一の方法。
「誰かに相談する」も含めての「本人の努力」だからな。
650面白いページ:2010/02/20(土) 12:36:25 ID:a9y7tUJ40
651少年法により名無し:2010/02/20(土) 16:25:05 ID:T2MnViUC0
>>649
言いづらいってのは先生や親にチクったらボコボコにされるからビビってるんじゃない?
ほら、いじめっこが「チクったらボコるからな」とばれないように脅し文句でよく言う台詞
その言葉に怯えて言えないのでは?

努力したらいじめは完全になくなると思ってるらしいけど、それはちょっと違うと思うよ
俺のクラスにいたいじめられっこが努力して勉強して成績がぐんと跳ね上がったけど
それを成績優秀組が不快に思っていじめっこ側に加わってさらにいじめられて転校しちゃった子がいた
努力しても報われない場合もあるってことも視野に入れたほうがいいと思うよ

>誰も手を出さないと周りも悪いみたいな事を言い出すのが頭可笑しい
いじめられっこ対して歪んだ偏見を持ちすぎじゃないか?

>苛められる側の最大の問題はコミュニケーション能力の低さ
いじめられっこ=根暗
ってイメージに縛られすぎじゃない?
コミュ力が高くても「うるさい」「失言が多い」「口が悪い」って理由でいじめられてる子もいるよ
652少年法により名無し:2010/02/20(土) 16:45:58 ID:gtnObadC0
もう論議の主題が「どっちが悪い」じゃなくて「いじめの解決方法」に移ってるんですか?
解決方法について論議するなら色んな方法があるでしょう

本人が変わるのも一つの方法だし
他人に何とかしてもらうのも一つの方法でしょう

また、本人が何もしなくても友達が先生に相談して解決するケースだって現実にはあるでしょう
親や教師がいじめに気付いて解決するケースだって現実にはあるでしょう

「本人が変わる」のも一つの方法だし、「親が気を付ける」のも一つの方法だし、
「教師がいじめに気を付け、発覚した場合に適切な対応をする」のも一つの方法でしょう
653少年法により名無し:2010/02/20(土) 17:54:56 ID:Fai0eCXc0
いじめられるほうが相手にしたらいじめ
無視してたらいじめではない
一方的になんか言ってるキチガイになる

結局ってことは最初は悪いって思ってるんだなww
654少年法により名無し:2010/02/21(日) 05:06:47 ID:+2oveU6L0
>>648
お前のくだらない原因論を語りたいだけなの?
しつこく行為の原因は行為者の心にだけあるって言いたいだけじゃんw

犬を挑発したら犬がキレて噛み殺しちゃたら、
大きい声で「原因は犬が挑発されたことに我慢できなかったこと!」って言ってろよ
655少年法により名無し:2010/02/21(日) 05:12:59 ID:+2oveU6L0
リポーター「ふだんは大人しい犬が飼い主を噛み殺してしまった原因はどこにあるのでしょう?」

近所の住人(目撃者)「原因は犬が挑発されたことに我慢できなかったこと!」

リポーター「・・・・・・」
656少年法により名無し:2010/02/21(日) 11:35:11 ID:qJa4+FLF0
蜂の巣ぶっ叩いて蜂に刺されて死んだ場合「蜂の人を殺す可能性・要素こそが根本原因」

んなこと蜂の生態であって死んだ段階で原因として出してくる馬鹿がいるかよw
657少年法により名無し:2010/02/21(日) 14:25:10 ID:XJ4g7Mpf0
だから何度も言ってるようにだな。
苛められる側に原因があるのは、このスレの観念を見れば解るだろ。
苛められる奴は、同じことをやってるんだよ。
658少年法により名無し:2010/02/21(日) 15:18:26 ID:0/djuDA+0
659少年法により名無し:2010/02/21(日) 15:51:28 ID:WXTYN2540
いじめられる。と言うのは、なぜか理由があるんじゃないの?
いじめる。と言うのにも理由があるとおもう
無差別いじめって、ないでしょ?
660少年法により名無し:2010/02/21(日) 16:27:33 ID:puZkJt+J0
>>657
それはいじめられる側に失礼だろ
常識的に考えていじめられる側全員が観念なわけがないだろ
661少年法により名無し:2010/02/21(日) 16:58:11 ID:RP+kaJYB0
堅苦しいことぐちゃぐちゃ言ってねーで楽しめばいいじゃん。
エンジョイできればいいんだよ。
とりあえず楽しくイジメれればどうだっていいだろw
662少年法により名無し:2010/02/21(日) 17:38:07 ID:RP+kaJYB0
>661 人間やめなさい。
663少年法により名無し:2010/02/21(日) 18:04:17 ID:puZkJt+J0
ここの住人は「嫌われる原因がある」ってことに固執しすぎじゃないかな?
嫉妬心や上下関係などいじめの理由なんて山ほどあるよ
このスレのアホコテの行動が全てというわけじゃないことくらい冷静に考えたらわかるよね
664少年法により名無し:2010/02/21(日) 21:19:33 ID:FoyXko8UO
堅苦しいこと言いあうのが楽しい奴もいるんだが、
左脳が未発達な奴には分かるまい。
665少年法により名無し:2010/02/21(日) 21:45:37 ID:XJ4g7Mpf0
>>663
>嫉妬心や上下関係

優れた奴が全員嫉妬で苛められるわけじゃない。
嫌われてる奴が調子に乗るから叩かれる。
上下関係も同様。
事の良し悪しを言ってるのではなく、何が原因かを考える。
解決方法はそこにあるだろ。

まぁもっとも、観念のようにあからさまに当人が悪くて苛められている事の方が
多いだろうけどな。
666少年法により名無し:2010/02/21(日) 22:23:14 ID:xOhnTcdP0
>>665

「優れた奴が全員嫉妬で苛められるわけじゃない」と部分否定していると言うことは
貴方自身も嫉妬で苛められる人間がいることを認めるんですね

同様に他人に不快感与えた人がみんないじめられるわけじゃないですよね
そもそも他人に一切不快感を与えないで人生送れる人なんていますか?

加害者の人格にも問題があるからいじめが起こるんでしょ
だったらイジメの“一因”が被害者にあったとしても、被害者だけが変わったところでいじめは解決しませんよ
667観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/21(日) 22:27:24 ID:wyvm6HYT0
>665 まぁもっとも、観念のようにあからさまに当人が悪くて苛められている事の方が
> 多いだろうけどな。

お前が俺をいじめたいということは良く分かったw
>156-165を理解できないのは「感情に自己責任を取れてない」証拠
668少年法により名無し:2010/02/21(日) 22:51:57 ID:puZkJt+J0
>>665
>優れた奴が全員嫉妬で苛められるわけじゃない。
これは嫌われてる奴にも言えるよね。嫌われる奴が全員嫌悪でいじめられるわけじゃない。
どんなに周りから嫌われてても上手く対応していじめられない奴だっているし。
嫉妬でいじめられるケースも相談を聞いたり見たりしてると結構多いよ。

>嫌われてる奴が調子に乗るから叩かれる。
この調子に乗れば叩かれる考えで行けば嫌われてない奴に限らず誰でも叩かれると思うな。
あとよく聞く「調子に乗る」とはどういう行動かな?
調子に乗る=人の迷惑を考えない行動。
でいいかな?

>事の良し悪しを言ってるのではなく、何が原因かを考える。
原因はたくさんあるからね。
嫌われる、妬まれるが大体の原因。
あとたまに家族の事情、いじめる側の機嫌、生まれつきの障害が原因というのもあるよ。
だから必ずしも原因が嫌われるに限ったことではないと俺は思うよ。

>まぁもっとも、観念のようにあからさまに当人が悪くて苛められている事の方が
>多いだろうけどな。
観念の場合はいじめられた原因がわからないけど
レスを読めば少し自己中心的で自分の考えに固執しすぎなんだよね。
多分そこでいじめられたんじゃないかなと推測してみる。
嫌われていじめられる原因を作ったのは観念だけど、悪いのはいじめを行う側
どんなに不快感があろうが暴力や罵声を浴びせる行為は幼いころに教えてもらった通り「いけないこと」だから。
不快感を人ではなく趣味や相談などで晴らすことが人間だよね。
669少年法により名無し:2010/02/21(日) 23:08:01 ID:puZkJt+J0
>>667
>お前が俺をいじめたいということは良く分かったw
その考えは少し被害妄想だと思うよ観念
>>665はただ「観念にいじめられる原因がある」ということを書き込んだだけだよ
どこにも「観念をいじめたい」なんて文章は見当たらないだろ?
670少年法により名無し:2010/02/21(日) 23:29:28 ID:3asDyZEo0
671少年法により名無し:2010/02/21(日) 23:31:56 ID:+REHZSlu0
>>654
俺は観念の原因論には同意しないが、お前の言うことはおかしい。
その話の滑稽さは犬に人間並みの自制心を要求してるところにあるだろ。
だから犬の話は滑稽でも、観念の話を滑稽とする根拠としては弱い。
同僚を挑発してキレられたという話では同じように滑稽とは言えないだろ?だから犬の話にしたんだろ?
672少年法により名無し:2010/02/21(日) 23:40:17 ID:+REHZSlu0
まああと一つ付け加えるなら、
犬やら蜂を怒らせないためにすることなんて単純だろ。
単純で簡単なルールを遵守しないから被害者に矛先が行くこともある。
いじめの場合、結果から「ルールを遵守しなかった」と推測してるだけで
じっさいにどんなルールを守ればいいのかは誰も明示できない。
せいぜい「空気を読め」だ「調和しろ」だ「嫌がられることをするな」だろ。
俺がもし異国で異国のガイドに「この国特有のあの生物に襲われないためには・・・」とかいって
そんな漠然とした対策を教えられたらクビにするぞ。

いじめ問題を犬やら蜂に喩えるなら、今年になって10万人が襲われましたとかいう状態を想定したほうが
喩えとしては適切だが、そうなるともはや「挑発したんでしょ」「巣に悪戯したんでしょ」という推測は意味を持たない。
お前らのやってるのはそういうレベルの推測だ。
673少年法により名無し:2010/02/22(月) 01:38:25 ID:Gf9m9AI10
なんの喩えだよw
674少年法により名無し:2010/02/22(月) 01:55:32 ID:ViL9W3JU0
>>669
今更言うのもなんだが。
観念は、本当にチョット可笑しいんだよ。
ネットの書き込みだから可笑しく見えるんじゃなく。
別の板でも度々見るが、何処でも同じ。
最終的にはスレを見ている奴から「本物の精神異常者」として扱われている。
それについて、同意する奴は多いが、否定する奴は本人以外一人も居ない。
だから、原則的には「観念に関わってはいけない」
スレが無駄に荒れるし。
675少年法により名無し:2010/02/22(月) 02:13:16 ID:hCdbvUsM0
関わるならまともにな。論客気取りを煽りでいじろうとするとムキになる。
煽りが上手いと面白いことになるが、下手なのばっかりなので無駄に荒れる。

>観念は、本当にチョット可笑しいんだよ。
>ネットの書き込みだから可笑しく見えるんじゃなく。

このへんは良いと思うが、ネットだけじゃないと思う理由を書いてないから今いちだ。
676朝鮮ゴキブリの口ぐせ:2010/02/22(月) 11:49:08 ID:nHLK94alO
     \    /
       \ /
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <謝罪しる!   \    /
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ               \ /
                  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <反省しる!
                   ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
       \    /  、サ、サ、サ、サ、サ、、、
         \ /  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  <賠償しる!
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
677少年法により名無し:2010/02/22(月) 12:55:36 ID:/jJ3J9340
     \    /
       \ /
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <謝罪しる!   \    /
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ               \ /
                  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> <反省しる!
                   ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
       \    /  、サ、サ、サ、サ、サ、、、
         \ /  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>  <人は鏡
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ
678ロン、タンピン三色。頭はねデス:2010/02/22(月) 16:45:47 ID:oMaCMou50
俺が考えた最強の反論で観念をズタズタに引き裂いてやるぜw
>>156
>その1「虐められる側にも原因がある」
>"原因の追究"を途中で止めた時に陥る典型的な錯誤で、怠惰な親や教師の責任放棄の逃げ口上としてもしばしば使われる。
>虐められる側にあるのは、あっても「不快にさせる要因」であり「虐めの原因」ではない

要因と言うのは主要な原因であるから「不快にさせる要因」とは
「不快にさせる原因」の中で大切な部類に入るわけで、不快になった原因は苛められる側にある。
つまり感情の主要な原因は相手にある。

>>157
>その4「虐めは人格に問題がある者を矯正する手段」
>人格矯正に必要なのは広く豊かな経験や知識であり、虐めは却って人間不信・社会憎悪を増しかねず逆効果。

苛めも経験だし、知識だって苛めを通して得られる。
何かを通してしか得られないなら、全部解釈次第だから、苛めたり、苛められたりして
人格が変わることもある。
人間を信じなくなるのも、社会を憎むのも苛めなくてもできるから、逆効果とはいえない。結果論

>その5「弱いから虐められる。強くなればいい」「この世は弱肉強食」
>強くなる」は一時的回避策としては必ずしも間違いとは言えないが、
>これによって「虐めの原因」が無くなる訳ではない

的が外れてやがる。
苛めの原因なんて無くなる訳ねーだろ
価値は相対的だから結局は苛めの価値を下げて苛め以外の接し方の価値を上げるしかない
絶対は無いryんだとしたら観念変わったところで、苛めの原因が無くなる訳ではないので
それも一時凌ぎにしかならない。長持ちはするかもな
679ずっと俺のターン:2010/02/22(月) 17:08:13 ID:oMaCMou50
>虐めは、己を脅かす存在を排除しようとする行為即ち免疫力・抵抗力・包容力の低さの現れであり、
>「弱者の証明」に他ならない
→俺が思うに「弱者」というより奴らはただ脅えている。恐いんだよ。

>その6「相手に不快感を与えたのだから虐められても仕方がない」
>不快感の原因はそれを感じる各人の固定観念であり自己責任。他人のせいにするのは筋違いである(虐められた不快感も同様)
→原因は事であり物ではない。固定観念は事ではないので固定観念は感情の原因ではない。
デジタル大辞泉の解説  げん‐いん【原因】
[名](スル)ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。また、その事柄。

>親が悲しむのは寧ろ自分が子供に頼りにされてないと分かった時であり、それを悲しまない親は親の資格がない。
→資格が無くても親にはなれるので、資格など要らない。
親なんて人間関係に付けられた名でしかない

>また事を大きくして欲しくなければ、相談した際にその旨をきちんと依頼すれば余程KYな大人でない限り配慮して貰える
→つまりよほどKYな大人だったら配慮してもらえないんですね

>した100人が全員頼りなくても、101人目が理解ある教師の可能性もある
→俺は苛められた事あるけど誰にも相談できなくて終わったぞ。逆にすごくないかこれ
要するにそんな事言ってもビビッてる奴には届かないよ。……余計な事だったな

>その14「苛められたくらいで自殺する方が悪い」
>仮に客観的に大したいじめではなくても、自殺するということは少なくとも本人にとって余程の苦痛があったと見るべきで、
→自殺にも色々あって、自殺した本人も大した苛めじゃないと思いつつも笑って自殺する奴もいるんだよね

>その15「いじめ自殺の原因は自殺者本人にあるから、いじめた者に原因はない」
>自殺に直接的関与が無くても「自殺するほどまで精神的に追い詰めた原因」はいじめた者にある。
→なら、勘違いじゃないじゃん

>「いじめていなくても自殺した」事を証明できない限り、いじめた側に原因がないとは言えない
→はぁ?何言ってんのお前?
いじめた側に原因が無い!!!……はい、言った。言えましたwww
680ずっと俺のターン:2010/02/22(月) 17:42:44 ID:oMaCMou50
>>164  第三者が見て明らかにいじめであっても、被害者が鈍感だったり気付かなかったりすれば必ずしも「いじめられた」とは感じない。
>このように「当事者の認識の有無」は、「それがいじめであるかないか」を決める必要条件ではない
>「虐待された乳児が虐待と認識しなければ虐待ではない」「事故で意識を失った被害者が事故にあったと認識しなければ、
>事故が発生したことにはならない」などという理屈が通用しないのと同じである
→別に通用しなくても被害者が鈍感だったり気付いてなければ何も問題ない

>如何に非や欠陥や落ち度があってもそれは「いじめていい理由」にはならない。
→なります。というよりなってますね。苛める側にとっては

>その1の補足3「性格が悪いからいじめられる。いじめる側を批判する前に自分の性格を直すべき」
>正しくは「性格が悪いからいじめる」のである。いじめられる側を批判する前に自分の性格の悪さ
>(いじめに頼ってしまう心の弱さ)を直すべきである
→もうこれでは原因論ですらない、水崖論ですねwww
あ、間違えた;水かけ論ですね。>>1-3でスペースが無いとか言ってた割にはこっちは結構増えてるよねww
アンチに釣られて熱くなってんじゃないのwww?

>先ずはより説得力に長けた者等に相談すべきであり、
>もし説得の限りを尽くしても理解出来ない場合は相手の学習障害等、先天的脳疾患を疑うべきである
→説得するなど愛が無い証拠だな。愛が欠如している者に愛を伝える行為とは思えるなw(思えるのかよシビッ←ノリ突っ込み
だがまだまだだ。相対的だからな……まだmだだな

>「相手に理解力がない」は「いじめ(られ)て仕方ない理由」にはならない
→なるんだよ。なる者にとっては
681NOA:2010/02/22(月) 18:32:25 ID:gzsuLZWC0
いじめなんて最低だ!

なにせ、いじめは集団で1人を楽しむ?

あり得ないから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
682NOA:2010/02/22(月) 18:36:58 ID:gzsuLZWC0
それがNET上でやってるからたちの悪い話!

誰だろうか解らないとでも思っているのですか?

死に追いやった、関わった人間を全て洗い流します!

気をつけてね!!!!!!!!!!!!!!!
683NOA:2010/02/22(月) 18:46:15 ID:gzsuLZWC0
>>>679

なんだか、長文で、肯定と否定を繰り返しても意味の無い!

いじめが起こる原因の横に、何かいじめる側に問題があるのは
間違いない!

例えば、上流階級かなんか知らないけど、
親から受けるプレッシャーだとかで。。。

普段おとなしくて、まじめな人間こそ、NET上で楽しんでいる!

そして、相手は、身近な人間!
684NOA:2010/02/22(月) 18:51:11 ID:YFLy5daK0
これは、大人の世界でもあり得る話で、

パワハラなどで、ストレスを抱える人間が増加している!

ゆとり世界の人間が社会人として出てきているから。。。


685NOA:2010/02/22(月) 18:53:51 ID:YFLy5daK0
すぐに仕事を辞めNETの中で、いじめをして

退職させるとか自殺に追い込むとかあり得ない事をしでかすのです!!!

686少年法により名無し:2010/02/23(火) 00:50:40 ID:F/rfrllJ0
なんだ、コイツ。
687少年法により名無し:2010/02/23(火) 01:13:21 ID:B1wsvuzP0
>>678
少しでも物を考える癖がついていれば分かりそうなものだが。
観念「サッカー未経験者に『世界最高のストライカー』は名乗れない」
お前「名乗れるよ。『俺は未経験だけど世界最高ストライカーだぜ!』。ほらね」
688少年法により名無し:2010/02/23(火) 04:50:23 ID:ZmAArlTv0
>>681-685
コイツ大丈夫か?w
外人?w
689結局苛められる奴が悪い:2010/02/23(火) 11:04:49 ID:cRpyhH9h0


>>165 被害者側が文字通り「何も対処しない」ということはあり得ず、個人が出来る範囲内でやれることをやっているものである。
>しかし誰しも能力には限界があるので、例えそれが功を奏しなくてもいじめられ続ける原因にはならない
→でも原因の意味も色々見方次第で変わるじゃないですか。根本とか時間的に早いかとか
今のとこ、俺も自由意志に行為の原因はあると思うけど、苛めを止めるように仕向けるのなら、
原因が一つって見方は足を引っ張ると思うよ。全体を見て、その上で集中して細部を見れるんならいいんだけど

>実際には「加害者側がいじめ以外の対処法を学ばないからいじめ続ける」のである
→学んでも苛め以外を選ばなければ苛めは続きます

>「鍵を掛けて無い=自由に家宅侵入して良い」ではないし
>「露出が多い=痴漢レイプOK」ではない。同様に「抵抗しない(その他あらゆる要素)=いじめて良い」ではない。
>いずれも、被害者の個性や生活習慣を己に都合良く解釈している者に落ち度がある
→彼らは自由でフリーダムなだけ。都合よく解釈して、ルールまで作って洗脳してるのはむしろ相手
690少年法により名無し:2010/02/23(火) 12:33:38 ID:HdJI7zXV0
>>688
小学生程度の知的レベルの中学生じゃないかと判断。
微妙に文章から中二病が香るあたりで。
691少年法により名無し:2010/02/23(火) 13:22:19 ID:oqi0kxoc0
糞コテなんぞに絡むなよガキじゃねぇんだから
692少年法により名無し:2010/02/23(火) 13:45:25 ID:hGHzzSo20
>>518
なんで? いじめ肯定派同士で学校つくれ、学級つくれ、ってんだから
いじめ否定派にとってもパラダイスじゃないか。
693少年法により名無し:2010/02/23(火) 16:20:15 ID:ZmAArlTv0
>>692
まずいじめ肯定派のみの学校なんてな、学校の運営側がそれを認めるはずがないから一般募集できないのね。
要するに現実性に乏しい。
そしていじめ肯定派の生徒しかいないとしたら、その中でいじめが発生する。
要するにいじめられる側が発生するわけ。
そうすると、生徒達は元々確固たる信念があるわけじゃないんだから、いじめられた途端にいじめを否定したくなる。
694少年法により名無し:2010/02/23(火) 20:54:20 ID:8MRXkkJ/0
いじめられる奴が悪いと言うなら、そう言う奴をいじめても良いという事だな?
695少年法により名無し:2010/02/23(火) 23:13:35 ID:B1wsvuzP0
>>694
「自分が被害者になることなど考えたこともない奴」
「被害を乗り越えた自負に支えられて物を言っている奴」

いじめ肯定派は概ねこの二つに分かれる。
どちらもお前の問いには「当たり前だろw」と答える。
696観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/23(火) 23:42:12 ID:ZfkwfVpa0
>669 > どこにも「観念をいじめたい」なんて文章は見当たらないだろ?

そのまんまの文章がなくても「観念のようにあからさまに当人が悪くて苛められている事の方が」という表現を見れば、言ってる本人いじめたがってるのは一目瞭然じゃん

>671 その話の滑稽さは犬に人間並みの自制心を要求してるところにあるだろ。

全くその通り

>674 最終的にはスレを見ている奴から「本物の精神異常者」として扱われている。

そう言ってる奴らがちと頭おかしいんだよ。よく読んでみろよ、彼らの主張内容を

> それについて、同意する奴は多いが、否定する奴は本人以外一人も居ない。

「数が多ければ正しい」とは限らない。真実を見極める目を養いなさい

>678 「不快にさせる原因」の中で大切な部類に入るわけで、不快になった原因は苛められる側にある。
> つまり感情の主要な原因は相手にある。

などと考えている本人の価値観;固定観念にある

> 苛めも経験だし、知識だって苛めを通して得られる。

この辺は否定しないが・・

> 人間を信じなくなるのも、社会を憎むのも苛めなくてもできる

これはおかしいね。根拠は?
697観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/23(火) 23:42:55 ID:ZfkwfVpa0
> 苛めの原因なんて無くなる訳ねーだろ

いや無くなるよ。例えばお前が精神的に成長すれば滅多なことでは虐めなくなる。これが「無くなってる」ということ
お前の精神の未熟さ(虐めの原因)がなくなって成熟したから、虐めが無くなった

> 絶対は無いryんだとしたら観念変わったところで、苛めの原因が無くなる訳ではないので

苛めの原因は未熟な観念。だから観念が変われば(未熟でなくなれば)虐めの原因がなくなる

>679 →俺が思うに「弱者」というより奴らはただ脅えている。恐いんだよ。

勿論、自分たちが馬鹿にされることが怖いから、相手をいじめるというのも一要因

> →原因は事であり物ではない。固定観念は事ではないので固定観念は感情の原因ではない。

では「固定観念の未熟さ」「固定観念を持っていること」などと置換して解釈すればよい

> →資格が無くても親にはなれるので、資格など要らない。

相手の文章の意図を読んでないとこういう解釈になる、といういい例

> →つまりよほどKYな大人だったら配慮してもらえないんですね

そゆこと。だからそんな時は他の大人に頼んだ方がいい

> →俺は苛められた事あるけど誰にも相談できなくて終わったぞ。逆にすごくないかこれ

相談せずに終わる程度のいじめだったんだろう
698観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/23(火) 23:43:37 ID:ZfkwfVpa0
> 自殺した本人も大した苛めじゃないと思いつつも笑って自殺する奴もいるんだよね

そいつを実名で挙げてみて

> →なら、勘違いじゃないじゃん

「虐めた側に原因がない」とは言えないから勘違い

> いじめた側に原因が無い!!!……はい、言った。言えましたwww

言うだけならそら言えるわなw

>680 →別に通用しなくても被害者が鈍感だったり気付いてなければ何も問題ない

加害者の心の問題があるじゃん。放置してたらマズイよ
それに幼児虐待の場合、殆どの被害者は「自分が悪いから殴られる」と思ってる。これも問題

> →なります。というよりなってますね。苛める側にとっては

苛める側にとってはね。だが客観的には「ならない」

> →もうこれでは原因論ですらない

いや原因論そのものだよ。原因論でないとするなら根拠をどうぞ
699ƒογ ◆EVERHHHXXE :2010/02/23(火) 23:46:18 ID:7m01s1sQP
>>604
いたちごっことか羞恥心だな。
700少年法により名無し:2010/02/24(水) 06:29:51 ID:GacUgKYf0
701結局苛められる奴が悪い:2010/02/24(水) 13:02:54 ID:zY59Jnr90
>>696
>>「不快にさせる原因」の中で大切な部類に入るわけで、不快になった原因は苛められる側にある。
> つまり感情の主要な原因は相手にある。

>などと考えている本人の価値観;固定観念にある
→くやしいのう…俺はちゃんと根拠言ったのに何か違うだろ文章的に考えて、
原因が100%一つの事にあるとか何か違うだろパレートの法則的に考えて。

>>人間を信じなくなるのも、社会を憎むのも苛めなくてもできる

>これはおかしいね。根拠は?
→自在心の使い手。役者とかはそれを仕事にしてるって以前言ってたよw(リアル話)
「人を信じるな、社会は憎むべき」と教え込まれそれを微塵も疑っていない世間知らずで純粋な余り賢くない者(要証明)
妄想の激しさには際限が無い。要証明は実名挙げなきゃならんのか。別に俺でもいいけど。
実名は名前など無い。と言う予定だったが、ここで本当に名前晒したらどうなるんだろう……。  
 
>>697
>> 苛めの原因なんて無くなる訳ねーだろ

>お前の精神の未熟さ(虐めの原因)がなくなって成熟したから、虐めが無くなった
→そうとも言うけどもう何も期待しないって決めたんだ。誰も信じないぞ。
そうした方が、また苛められた時に失望せずに済む。
702結局2番目が悪い:2010/02/24(水) 13:04:28 ID:zY59Jnr90
>苛めの原因は未熟な観念。だから観念が変われば(未熟でなくなれば)虐めの原因がなくなる
→細かいけどね、俺には観念自体じゃなくて観念が変わる事が苛めの根本原因だと思うの。
そんで、原因は一つじゃないと思うんだよね。
観念が感情とかの原因とかいうとさ、苛めの原因は苛める側、苛められる側の存在って風にも解釈できるんだよ。
だって、内界が安定してれば外界でいくら傷つこうが構わない俺にとっては観念は存在そのものだから。

>では「固定観念の未熟さ」「固定観念を持っていること」などと置換して解釈すればよい
→それで、「固定観念を持っている事」の原因だけどさ。これって感覚器官だよな。クオリアだよな。
それで、感覚器官を持つ事になった原因って母親のお腹の中で感覚器官ができるまで、大事にしてきた
という選択とかそれを実行した事だよな。で、子供は親の一部が育った奴で、事は親の親の親のry
って遡っていくと、「感情の原因はビックバン」だなwwwwwww絶望した!!ビックバンに絶望した!!!
(でも無から有は産まれないんでそ?)嗚呼、人生。感じちゃうwあ。
根拠付けられないんでしょうか。万物流転する。くぁwせdrftgyふじこlp;@(発狂)

>> →資格が無くても親にはなれるので、資格など要らない。

>相手の文章の意図を読んでないとこういう解釈になる、といういい例
→人は鏡ん。たまに天然が出て折角のチャンスを台無しにしているのを見ると勿体無いと思うw

>相談せずに終わる程度のいじめだったんだろう
→さかなおおおおおおおおおおおおお!!!!!俺の絶望が……有頂天になった。
703結局2番目が悪い:2010/02/24(水) 13:05:39 ID:zY59Jnr90
>>698
> 自殺した本人も大した苛めじゃないと思いつつも笑って自殺する奴もいるんだよね

>そいつを実名で挙げてみて
→覚えてろよ。いつか俺が妄想で嗜好な精神文化度をリアルに具現化するまで

>「虐めた側に原因がない」とは言えないから勘違い
勘違いばっかばっか⌒*(・∀・)*⌒

>加害者の心の問題があるじゃん。放置してたらマズイよ
>それに幼児虐待の場合、殆どの被害者は「自分が悪いから殴られる」と思ってる。これも問題
→人はトラウマを忘れる事で生きていける。だが忘れてはならないこともある。
ユイはその大切なことを私に教えてくれた。私はそれを思い出すためにここに来ている。

>苛める側にとってはね。だが客観的には「ならない」
→客観的にはならないということは客観的にはならない。ということはループ発狂

>いや原因論そのものだよ。原因論でないとするなら根拠をどうぞ
→そもそも絶対的な根拠なんて無いからあったとしても原因論ではないとは言い切れずにオワル
704少年法により名無し:2010/02/24(水) 17:33:11 ID:NQ4UXTba0
原因を作ったんだからいじめられるほうが悪い

これだと殺される原因を作ったんだから殺されるほうが悪いと同じことになっちゃうよね
705観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/24(水) 17:41:30 ID:bRURpcCP0
> アンチに釣られて熱くなってんじゃないのwww?

アンチの勘違いを元に「よくある勘違いその○」の項目が増えてるのは事実

> →説得するなど愛が無い証拠だな。

愛があるかどうかは説得の仕方による

> →なるんだよ。なる者にとっては

ならない者にとってはならない

>689 苛めを止めるように仕向けるのなら、 原因が一つって見方は足を引っ張ると思うよ

それは表面的な解決を模索してるからだよ。根本的な解決ではなく

> →学んでも苛め以外を選ばなければ苛めは続きます

なるほど。確かにそうだ。そこは「選ばないから」に修正しとくよ。久々に役立つ情報が来たなw

> →彼らは自由でフリーダムなだけ。都合よく解釈して、ルールまで作って洗脳してるのはむしろ相手

これは反論?
706観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/24(水) 17:54:53 ID:bRURpcCP0
>701 …俺はちゃんと根拠言ったのに

その根拠が覆されてることを指摘してるんだよ

> 原因が100%一つの事にあるとか何か違うだろパレートの法則的に考えて。

反論は具体的にどうぞ。「何か違うだろ」じゃ反論にならない。漠然と理解不能だと言ってるだけ

> 役者とかはそれを仕事にしてるって以前言ってたよw(リアル話)

その際は別に責任問題にはならんじゃん。仕事なんだから

> 「人を信じるな、社会は憎むべき」と教え込まれそれを微塵も疑っていない世間知らずで純粋な余り賢くない者(要証明)

おろ?死刑制度スレから来たの?

> 要証明は実名挙げなきゃならんのか。別に俺でもいいけど。

お前が「世間知らずで純粋な余り賢くない者」だとしてもあんまし意味ないな〜

> ここで本当に名前晒したらどうなるんだろう……。  

しなくていいよ。あんま意味ない。それに「俺がそいつだ」と言っただけじゃ証明にならない

> そうした方が、また苛められた時に失望せずに済む。

虐められたら相手に感謝するくらいでないと。「おー素直な自分を俺に見せてくれてありがとう」と

>702 俺には観念自体じゃなくて観念が変わる事が苛めの根本原因だと思うの。

どっちでもええやん
707観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/24(水) 17:55:35 ID:bRURpcCP0
> 観念が感情とかの原因とかいうとさ、苛めの原因は苛める側、苛められる側の存在って風にも解釈できるんだよ。

「解釈できる」ことと、それが正しいかどうかは別

> って遡っていくと、「感情の原因はビックバン」だなwwwwwww絶望した!!ビックバンに絶望した!!!

まぁよくある拡大解釈の一つだな。「何の原因か」を限定しないで連想するから、そうなる

> でも無から有は産まれないんでそ?)

その通りだよ。よく知ってるね

> →さかなおおおおおおおお

ああ、哲学スレから来たのね。いらっさいませ♪

>703 いつか俺が妄想で嗜好な精神文化度をリアルに具現化するまで

自殺するなよ。勿体ないぞ

> →客観的にはならないということは客観的にはならない。ということはループ発狂

拡大解釈しちゃダメだって。「何が」ならないのかを限定して考えればループしない

> →そもそも絶対的な根拠なんて無いからあったとしても原因論ではないとは言い切れずにオワル

んなこと言ったら何に対しても曖昧なままでオワル。人生を曖昧なまま終わりたい?

>704

そうなるね。殆ど凶悪殺人犯と同じ発想だよね
708少年法により名無し:2010/02/24(水) 23:44:36 ID:4sw6WaOw0
脳内とリアの差は歴然。
それにしても、他にやることないのかねえ。
709結局2番目が悪い:2010/02/25(木) 01:51:32 ID:MxsoSdp90
>>705
>愛があるかどうかは説得の仕方による
→説得の仕方はここで話すとスレ違いになるのか?

>> →学んでも苛め以外を選ばなければ苛めは続きます

>なるほど。確かにそうだ。そこは「選ばないから」に修正しとくよ。久々に役立つ情報が来たなw
→一瞬、喜ぶか、つけ上がるか、切れるか迷った末、俺は謙虚で空ろに「それほどでもある」とカキコんで
スレを後にしたが、多分、いじめ界では伝説になってる

>> →彼らは自由でフリーダムなだけ。都合よく解釈して、ルールまで作って洗脳してるのはむしろ相手

>これは反論?

hai!!

>>706
>反論は具体的にどうぞ。「何か違うだろ」じゃ反論にならない。漠然と理解不能だと言ってるだけ

時間的にどこまでが何の原因なのかが分らなくて解釈がビックバン(仮説)まで拡大した。
それと、「自然の動き」とか「存在そのもの」とか「自由意志を持った人の選択」とか
どれが原因なのか分らない。多分、人間だけが一貫せずに変われるから、
変えたいように変えれる様に「自由意志を持った人の選択」に原因が100%あると考えているのであって
苛めの原因は双方の存在とかビックバンとか自然法則でもある。と思ったんだが。
あくまで苛めのだから、前後の事象とを何とするかで色々原因が変わって見える。
以上が苛めの原因を理解できているのか漠然と理解不能なんです。
710結局2番目が悪い:2010/02/25(木) 01:52:45 ID:MxsoSdp90
>おろ?死刑制度スレから来たの?
哲学板から。死刑スレにも行ったけど

>しなくていいよ。あんま意味ない。それに「俺がそいつだ」と言っただけじゃ証明にならない
心理テストでも受けさせて純粋で賢くないかを証明するのか?

>>707
>まぁよくある拡大解釈の一つだな。「何の原因か」を限定しないで連想するから、そうなる
私は感情を感じたくないんだけど。それには感情の原因が固定観念だと困るんだよね。
強制になっちゃうから。だから遡っちゃうんだよ。もう明らめられないのかな。諦めるしかないのか。

>その通りだよ。よく知ってるね
おかげさまで

>拡大解釈しちゃダメだって。「何が」ならないのかを限定して考えればループしない
なぬー!……あ、そっか。絶対は絶対だと思う者の脳内にあるな。客観は……物か。

>んなこと言ったら何に対しても曖昧なままでオワル。人生を曖昧なまま終わりたい?
いやです
711少年法により名無し:2010/02/25(木) 05:20:11 ID:vHcT17Kp0
プライドだけが肥大化した非人間的な感性の衝突。
法科大学院 裏の裏 ドロドロ人間関係2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1251341087/l50
712ƒογ ◆EVERHHHXXE :2010/02/25(木) 09:56:58 ID:PNcEXL85P
>>698 それはうまくうけながしたな。
>>697 実際そこまでいかない。
>>696 未知数のストレスとかじゃね?根源的にはさぁ。
>>695 そりゃそうなると、サバイバル的な問題もでてくるよ。落ち着いて、そこを相談することが重要だな。
>>693-694 貧乏神とか疫病神をうまく利用しあってくださいなって感じかな。
>>692 大体の椅子は決まっている訳だから。
>>689-690 嫉妬したり冒涜する余裕がある意味‥そういうことだな?m。
>>681-688 いいとこどりも、ほどほどにというか。
>>675-680 人々、そして民たちは幾たる次元を網羅して、物事の波動って奴を大事にする。
>>654-674 おし問答の遭遇は精神年齢が、成長できなかったことに原因がある。
713少年法により名無し:2010/02/25(木) 11:17:07 ID:05YdZL3A0
観念の相手は結局2番目が悪いって奴に任せて
俺達は議論してこうぜ
714結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/25(木) 12:09:13 ID:MxsoSdp90
そうだな。俺に観念の相方が務まるかは分からんが。
俺が思うに、どのような事象にも世界には二通りの立ち位置しか存在しないと私が決めつけているから、
架空の敵を作り出し、特に敵対意識がなかったにもかかわらず、洗脳から一週間後には口角泡を飛ばしながら叩き出しているんだな。
優越感が生き甲斐だから俺にとってはその優越感は死活問題。結局その劣等感から逃げるための人生。
だから築かねばならなかった。反社会性を。
真剣に議論して、もし論破されたりなんかしたら、いや、反論されただけでも傷つくデリケートな俺。
恐がっているから、焦り、見逃し、欲が吹き出る。
俺は脅えて、自分では訳も分からず、他人に助けを求め、理解されず、強硬手段に出た。
恐くて後には引けないのだ。俺がこの恐怖から逃れるには弱者をボコるしかなかった。
俺はその前提を覆すしかなかった。

こういうのをもっと小説みたいな感じで書きたいんだよな


715少年法により名無し:2010/02/25(木) 12:17:22 ID:ngY5pgeo0
>>713
何を?
苛める奴が悪いが、苛められる奴に原因がある。
苛めを解消したければ、苛められる奴が自分を見直し、自主的に行動して状況を変えるしか方法が無いと、
答えは出ているのに?
716少年法により名無し:2010/02/25(木) 13:24:50 ID:05YdZL3A0
>>715
じゃあお前来なければいいじゃん
もう答えは出たんだろ?
議論することもないんだしなんで来てるの?
717少年法により名無し:2010/02/25(木) 16:31:37 ID:jqTeqSB30
>>715
おまえの主張はけっきょくのところ「いじめられっ子への教育」であって、
「いじめはよくないのでやめなさい」という「いじめっ子への教育」と並ぶいじめ防止の一手段でしかない。

あと「苛められる奴に原因がある」は何度も何度も言われてることだが論証されてない。
というか昨今のいじめの傾向からは乖離した見方のように思える。
「苛められる奴に原因があるケースもある」にしとけ。一般論にするのは無理だ。
718少年法により名無し:2010/02/25(木) 18:31:40 ID:ngY5pgeo0
>>717
>「いじめはよくないのでやめなさい」という「いじめっ子への教育」と並ぶいじめ防止の一手段でしかない。

これが防止策になるのか?
719少年法により名無し:2010/02/25(木) 18:35:16 ID:jqTeqSB30
「防止策になるのか?」ってどういう意味だ?
「効果が期待できるのか」って意味か?だとしたら>>715も疑問だとは思うが。

それとも防止策の定義の議論でもしたいのか?
720少年法により名無し:2010/02/25(木) 19:13:33 ID:05YdZL3A0
議論することないと書き込んだのに
結局議論してしまう>>718なのであった
721少年法により名無し:2010/02/25(木) 19:21:14 ID:1AZzPmcA0
(1/4)朝鮮学校による公園占拠を許さないぞ! デモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=YE_-IcQQOOA
722少年法により名無し:2010/02/25(木) 19:39:34 ID:I5jDFVAB0
ID:ngY5pgeo0はツンデレ
723少年法により名無し:2010/02/25(木) 20:00:26 ID:oxY5DFM40
いじめ問題を利用して
オナニーするなんて
最低ランクだな。

お前とお前だよ!
724観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/25(木) 21:16:58 ID:uiXAocMf0
>709 →説得の仕方はここで話すとスレ違いになるのか?

いや、ならないよ。「いじめ」も一つの説得の手段だと思ってる子供も大勢いるだろうし

> →一瞬、喜ぶか、つけ上がるか、

喜んでいいよw

> hai!!

どこが反論か分からん

> 「自由意志を持った人の選択」に原因が100%あると考えているのであって

その通りだよ

> 苛めの原因は双方の存在とかビックバンとか自然法則でもある。と思ったんだが。

それは拡大解釈。ビッグバンは「いじめの原因」ではなく「宇宙が存在する原因」だ
それにビッグバン自体仮説に過ぎない

> あくまで苛めのだから、前後の事象とを何とするかで色々原因が変わって見える。

虐めの原因とそれ以外の原因の区別がつけば大丈夫

>710 哲学板から。死刑スレにも行ったけど

なんだ俺のストーカーか

> 心理テストでも受けさせて純粋で賢くないかを証明するのか?

テストしなくても何度か対話すればどの程度かは大体分かる
725観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/25(木) 21:17:41 ID:uiXAocMf0
> 私は感情を感じたくないんだけど。

何故?感情を否定してもいい方向には行かないよ

> それには感情の原因が固定観念だと困るんだよね。

そこは勇気を持って自分を見詰めないと。逃げてちゃダメだ

> 強制になっちゃうから。だから遡っちゃうんだよ

何が強制になって何が遡るんだよ



> もう明らめられないのかな。諦めるしかないのか。

そう思ってたらそれが具現化する

>714 真剣に議論して、もし論破されたりなんかしたら、いや、反論されただけでも傷つくデリケートな俺。

も少し優しくしようか?優しい観念バージョンもあるよ(・∀・)

> こういうのをもっと小説みたいな感じで書きたいんだよな

何だよフィクションかよw

>715 苛める奴が悪いが、苛められる奴に原因がある。

まだ言ってる。原因と理由の区別、「虐めの原因」と「それ以外の原因」の区別がついてないんだろうな

>716>717がスルドイ突っ込み
726少年法により名無し:2010/02/25(木) 21:58:40 ID:IRw4dxWI0
原因:物事や変化を惹き起こす元。



思い込みや妄想を他人に押し付けるのはやめましょう。
727少年法により名無し:2010/02/25(木) 23:06:17 ID:fJBaai4M0
楽しけりゃいいのよ、いじめっ子は。
ね、国母くん。
728少年法により名無し:2010/02/26(金) 01:07:19 ID:Llc3yRuL0
政治板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 105
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1267046717/
729結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/26(金) 13:32:45 ID:RFy2sWTw0
>>724
>> →説得の仕方はここで話すとスレ違いになるのか?

>いや、ならないよ。「いじめ」も一つの説得の手段だと思ってる子供も大勢いるだろうし
→俺ならメールか掲示板使うな。口では言わない。
 他にも得な事を提案して釣るか、苛めを損だと思うように誘導するか、両方やるかってのもあるな。

>喜んでいいよw
→喜んだり、安心したりすると、それだけ不安が漬け込む隙ができるから
喜んだり幸せだと思ったりすると、もっと心を空ろにしなきゃなとか
もっと常に不安でいなくちゃとか思うんだけど
私は緩むとか締めるとかそういう次元から脱却したいんだよね。
でも感情は強制だからしょうがない。明らかにできない事は諦めが付く。
それでも、過去に戻りたかったり、空を飛びたかったり、
常に俺は感情と共にある。

>どこが反論か分からん
→やっぱ反論になってなかった。

>なんだ俺のストーカーか
→観念さん以外にも3人追ってる。そのうち一人はネットだけじゃなくて
リアルでも追ってる。そして私自身も追いかけられている。

>テストしなくても何度か対話すればどの程度かは大体分かる
→私はもっと細かいところまで気になるんだ
730結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/26(金) 13:33:33 ID:RFy2sWTw0
>>725
>何故?感情を否定してもいい方向には行かないよ
→恐いのが恐い。恐怖を感じる可能性を許せない認められない。
結局、その恐怖に突き動かされた人生。脳が壊れてない限り、
生きてるって事は強弱はどうあれ恐怖しているって事。
何か恐怖を別の言葉で言い換えたりもしたけど、やはり言葉に先立つものとして
そこに存在する。

> 強制になっちゃうから。だから遡っちゃうんだよ

>何が強制になって何が遡るんだよ
→感情を感じるのは人間でいる限りは強制で
感情を感じる原因は固定観念で、
それだと自分では感情を感じない事ができなさそうだから。(恐くて自殺失敗した)
他に責任転嫁してなんとかしてもらおうと思って、

固定観念を創る原因となった外界の情報をインプットする感覚器官や神経を含めて
俺を作った親に責任があることにした。でも親も俺の感情を消す事はできず失望した。
(この時点で目的が安楽死を手に入れる事に変わった)
で、一時期、安楽死装置(ブラックジャックて見た)を持ってない奴は子供を産むなって主張してたが
あっさり論破された。で、仕方なくビックバンまで遡って現実逃避してたけどビックバンがなんとか
してくれるわけもなく、そもそも仮説でダメだった。

>も少し優しくしようか?優しい観念バージョンもあるよ(・∀・)
→あ、それでお願いします

>何だよフィクションかよw
→半分はフィクション
731少年法により名無し:2010/02/27(土) 08:08:58 ID:iM7Q8ZUpP
>>729
そんな事は聞いてませんよ。
私そんな質問しましたか?
身体の調子はどうなのって聞いてんでしょ。
どこも悪くないんだろ?
五体満足なんだろ?
だったら何も問題ないじゃない。
何でやらないの?
もっとシャキっとしなきゃ駄目だよ。
732結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/27(土) 15:59:59 ID:ATWyZ4od0
俺はみのりんかな。(こう答えておけば大方間違いではないだろう)
733少年法により名無し:2010/02/27(土) 18:09:02 ID:UEXvmO/w0
このスレでいじめられる側に原因があるって主張してる人たちって
全てのことをいじめられる側に押し付けすぎだよね。
で、いじめる側については「悪い。」ということしか主張してない。
これだとただいじめられる側に全ての責任を負わせてるだけ。
734観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/27(土) 18:15:08 ID:81y3JryV0
>729 喜んだり幸せだと思ったりすると、もっと心を空ろにしなきゃなとか

ネガティブなんだ

> でも感情は強制だからしょうがない。明らかにできない事は諦めが付く。

感情の原因は明らかにできるよ。自分を内省すればいいんだよ
少なくとも外に原因を求めているうちは明らかに出来ない

> そのうち一人はネットだけじゃなくて リアルでも追ってる。

怖w

>730 恐怖を感じる可能性を許せない認められない。

恐怖から逃げてるんだろうな。でもそれだとずっと恐怖が続くよ。観念は具現化するから
恐怖の原因となってる観念を見つけることから始めないと

> 俺を作った親に責任があることにした。

責任転嫁だね。自分の中の本当の原因(どんな固定観念か)を知ることから逃げてる

> →あ、それでお願いします

あい(・∀・)
735少年法により名無し:2010/02/27(土) 19:39:42 ID:p7Zn+/RI0
ネット依存をやめない限り
観念は具現化しない。
具現化はリアでしか果たせない。
妄想は自由。
736観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/27(土) 19:57:14 ID:81y3JryV0
ネット上でも具現化するよ。ネットもリアルの一部だから
737少年法により名無し:2010/02/27(土) 20:30:18 ID:P+zURA3i0
ネットだけがリアルな奴も居る



例、某コテ
738少年法により名無し:2010/02/28(日) 01:34:15 ID:+8O/oKnx0
>>736
お前がそう思うんなら、そうなんだろう。

お前ん中ではな。
739少年法により名無し:2010/02/28(日) 01:47:02 ID:iJDqoAaD0
具現化の定義の話でもしますかね
740少年法により名無し:2010/02/28(日) 02:51:31 ID:qe5hwaFb0
どうせ答えられない事聞かれても逃げるだけ
741少年法により名無し:2010/02/28(日) 05:07:03 ID:p26RMLTv0
レイプはイジメに入るのかな?
http://niconicoitem.farvista.net/334821/game18.html
742ƒογ ◆EVERHHHXXE :2010/02/28(日) 05:26:07 ID:l9VFP0bSP
>>654-674 おし問答の遭遇やら嫉妬は精神年齢などが、何らかの良い理由で成長できなかったことに原因がある。
>>681-690 嫉妬したり冒涜する余裕がある意味いいとこどりも、ほどほどにというか。‥そういうことだな?m。
>>696-698 それは実際そこまでいかない未知数のストレスとか。じゃね?さぁ。
>>692-694 そりゃそうなると、サバイバル的な問題もでてくるよ。落ち着いて、そこを相談することが重要だな。
>>700-711 糊しろのないおし問答の遭遇は独断と偏見の無駄で、無意味なフライングでしかないことに気がつかないとは思い込みでしかない。
>>713-714 貧乏神とか疫病神とか、根源的ミスでしかない。それには大体の椅子は決まっている訳だから。
》》観念の相手は結局2番目が悪いって奴に任せて、俺達は議論してこうぜ。
》架空の敵を作り出し、特に敵対意識がなかったにもかかわらず、洗脳から一週間後には口角泡を飛ばしながら叩き出しているんだな。
》優越感が生き甲斐だから俺にとってはその優越感は死活問題。結局その劣等感から逃げるための人生。
何というか、いつも本当の意味では精神年齢が、成長できなかったことに柔軟性のない原因があるらしい。
>>715-718 如何しても終わることがない逆の物事で、そういうことにならないように自分で対策を講じるしか本当の方法とか起点はない。
>>719-726 気分的な問題だけじゃない。蟠りを生じさせた場合は矢張り人を困らせる呪詛が、致命的原因でしかない。
>>727-732 要は何?。
743少年法により名無し:2010/02/28(日) 05:26:51 ID:aogHixrY0
私は長谷川京子にそっくりといわれた、女刑事でしたが
質問はありませんか?

B97 W62 H89 

身長は172cmです
744ƒογ ◆EVERHHHXXE :2010/02/28(日) 05:29:21 ID:l9VFP0bSP
>>733-741
統括的には物事をマルクおさめることをできなくなる原因は何か?ということでしかない。
745ƒογ:2010/02/28(日) 12:34:00 ID:l9VFP0bSP
いじめは受動的な立場だから、本人の意思を軽視して救済する方法は難しいよ
いじめを認識させる感情が劣等感であるなら、それをどう克服するかを考えることのほうが
現実的ないじめを無くす方法だと思うね
人生が生き易い様にあれば考え方なんて何でもいいと思うけど、とてもそうは見えないな
他人事だけど、憎い相手を許して断絶するほうがよほど建設的で冷酷だと思うよ
いじめは受動的な立場だから、本人の意思を軽視して救済する方法は難しいよ
いじめを認識させる感情が劣等感であるなら、それをどう克服するかを考えることのほうが
現実的ないじめを無くす方法だと思うね
イジメというのは要するに争いの一側面なわけだが、争いが起きる原因は欲望だ。欲望が大きすぎて
更に自他の区別がはっきりしていると他人から奪おうという考えに繋がる。理性でこれを抑えるなどと
いうアイディアもあるが、これはおそらく成功率が低い。欲望がそのままになるためだ。欲望そのものを
小さくしようとはせずに大きな欲望をそのままにしてそれ以上の力で封じ込めようとするのが理性で
何とかしようとする考え方だからこれはいずれ必ず破綻する。そんなことは長続きしない。一時しのぎ
にしかならない。下手をすると病的な状態になってしまう。
空気は読まない責任感ゼロ、とにかく物事の全てをナメてかかってるんだもの。
やること成すこといい加減やりっぱなし。
俺も含めて皆が陰日向でフォローしてるから問題起きてないだけなのに
一切感謝も努力も反省もない。時間乗り切ったら終了♪
俺らでさえ手が出そうになるのに、あの性格にしてあの程度でよく辛抱してるなと感心した。
他にもいろいろあって、どんなことでも、いじめてる方を見直すハメになったくらいだ。
746結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/28(日) 14:32:58 ID:pqiJsf9m0
>>734
>ネガティブなんだ

俺も最近まではそう思ってたけど
俺は水属性の不良だから皆が避けるはるか低みに身を置いて
皆の肥やしとなり返って持ち上げられ喜び褒められ感謝されてるが
結論から言うと、ネガティブとかポジティブとかとは別次元のはるか低みにいる。

>怖w

ふふっwあまりの恐怖が雑音でストッカーの感情を聞いてる余裕の無い追われる側は
採算の合わない行為に命をかけるストッカーの心が読めずに疑惑が妄想を育て
妄想が恐怖を呼ぶ。私はストーカーでありながら、後輩のストーカーに追われる立場にあるので
自分の影が自ら闇に飛び込んだ事で薄れ見えなくなり、恐がる対象が少し変わった。
私は自分が傷つくのが恐いという感情が成り立つ前提を覆すしかなかった。
ターゲットからそれを学んだ私は恋に落ちたついでに瞳の奥は底なしの闇で目はワザと細くしているが
普通にしてれば可愛い。私がまだストッカー素人の過激派だったころ、犬や鳩の死骸を彼の家に
デリバリーして私だけを見て欲しかった頃、彼は私に気付いていてネットで犬の調理法を調べ
「お前も食うか」と物陰に隠れていたのが普通にバレて、その時は逃げたんだけど
次の日、「犬食った」とか言って笑いながら話しかけてきてくれて、すごく嬉しかったんだけど
緊張して何も喋れなかった。その日から私は過激な陰湿で卑怯な粘着を卒業して普通のストッカーになった。
彼は私に何も説教とかする事無く、私は自然に変わったんだと思うけど。
私が思うにあれは不言の教えだったと思う。
私の行為を嫌がりもせず褒めもせず、その上でもっと価値のある接し方を彼は私に実践で知らせてくれた。
747結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/28(日) 14:40:51 ID:pqiJsf9m0
それと、私の場合、彼の落ち度や非をストーキングする理由にしなかった。
理由はただ構ってほしかった。とか寂しかったとかそんなの。
何故なら、ストーキングとか監禁とか調教を悪いとか罪な事だとか思ってなかったから
彼の所為にして正当化する必要性を感じなかった。
まぁ、彼に嫌われるのだけは嫌だった。もうそん時は死ぬしかないと思ってたから
現実逃避で後を絶って、実行した。たぶん彼の寛容キャパシティがやばければ、
捕まってたかもしれない。その前に死んでたかもしれないけど。
748結局2番目が悪い ◆U4oSfjts9E :2010/02/28(日) 14:42:35 ID:pqiJsf9m0
ちょっとこの辺、つぼだったみたいですね^^;
749主税ラ ◆PoweraLLxc :2010/02/28(日) 15:55:39 ID:uOa3O2Pa0
750観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/02/28(日) 17:49:35 ID:fjZzwQfE0
>746 俺は水属性の不良

ナニそれ

> 私は自分が傷つくのが恐い

一人称が「私」の時はちょっとフィクションが入ってると解釈してOK?
751少年法により名無し:2010/02/28(日) 22:44:33 ID:iJDqoAaD0
この2番目ってのとてつもなくキモいな
752少年法により名無し:2010/02/28(日) 23:30:16 ID:CtBnyPjC0
いじめっこの言い訳
「いじめなんていじめられっこが変わればいいだけのこと」
753少年法により名無し:2010/02/28(日) 23:39:18 ID:iJDqoAaD0
「簡単に盗まれるほうが悪い」
754少年法により名無し:2010/02/28(日) 23:58:08 ID:E3kQl9Iq0
批判して偉く見られたがるのはバカにされたくないから
風評をばらまいて自分に有利にしようとするのは実力がないから
隣がやる中傷に同調するのは仲間はずれがこわいから
何かにつけ自分がすごいんだと吠えて威嚇するは怯えから
悪ぶって見せるのは見下されてイジメられるのが怖いから

当てはまるものが多い人は要注意。人として弱すぎです。
755少年法により名無し:2010/03/01(月) 00:43:29 ID:+OPKqiBV0
ネットイジメした結果、相手を自殺させたブス
このブスをネットで非難中傷することはイジメなのか?

756少年法により名無し:2010/03/01(月) 00:48:23 ID:+OPKqiBV0
757少年法により名無し:2010/03/01(月) 01:04:57 ID:m3o/+oFq0
簡単にいじめる方が悪いとはいえないし、いじめられる方が悪いともいえない、状況によりけり
断言は良くないよね

>>755
背景が解らなければイジメと言えるし、背景が解れば社会的制裁とも言える
758少年法により名無し:2010/03/01(月) 01:15:00 ID:stMi8lKL0
いじめる方は普通に悪いだろ。
状況によるのは「いじめられる方も悪いのかどうか」だけだ。
759主税 ◆PoweraLLxc :2010/03/01(月) 03:04:26 ID:v4i7Crar0
ほとんど冒涜しかできていないな。

>>754
それも、これもどれも、なりすましの一種とかかな?。

>>758
浸透するまで、時間が掛かることもあるが…やはり「待てない」ということにもなりますかね。
760少年法により名無し:2010/03/01(月) 12:50:35 ID:xxjepd+60
いじめる側も変わるべきなんだよ
悪いだけで済ませちゃいけない。悪いから変えていくんだよ
761少年法により名無し:2010/03/01(月) 17:55:02 ID:0bpx6tPz0
いじめ問題…
日本は平和なんだねww
762少年法により名無し:2010/03/02(火) 19:55:42 ID:R78ojlLv0
原因の大体がいじめられてる奴にあったりする

例えば 貧困で風呂にはいれなく 臭いなら許せるが
歯も磨かないで出勤するような方はね・・・
763少年法により名無し:2010/03/02(火) 20:44:40 ID:g1/Psnxa0
>>761
他の国では有り得ないな
764少年法により名無し:2010/03/02(火) 23:12:41 ID:5+wPQhu90
「大体」ってなつかしい言葉だな。
職場では絶対使えないし、大学のレポートでも使うとバカ扱いされたもんだ。
数字出せってな。

>>763
先進国共通の問題です、念のため。「いじめ 海外」でググレカス・・失礼、ぐぐってみてはいかがですか坊ちゃま?
765観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/02(火) 23:35:20 ID:lA00MHXk0
>752>753

そういう屁理屈を盲信したまま大人になった奴が、今振り込め詐欺とかやって捕まってるんだろうね

>762

>156-165読んだ?
あとその場合大体じゃなくて大半という方が正しい
766少年法により名無し:2010/03/03(水) 03:48:30 ID:ezLIYIxM0
個人の妄想なんか読んで何のメリットが?


>>764
一々正確な数字出さなきゃいかんのか?
虐めなんか問題にしてるのは余程平和呆けしてる国だけだよw
767少年法により名無し:2010/03/03(水) 06:13:36 ID:oNoSrFpu0
昔、次々にターゲットが替わるイジメが続いてたとき、「あの子無視しよう」
みたいな事を友達に言われたんだけど、あまり気にせずターゲットの子と喋ってたら、
いつの間にか私も無視されるようになった。
そしてターゲットだった子も、最初は「ずっとみんなに無視されて寂しかった」
「○○ちゃんが話しかけてくれて嬉しかった」「○○ちゃんだけでも話してくれる
人がいるから今は楽しい」とか言ってたのに、いつの間にかターゲットだった子も
私を無視するようになり、イジメる側のボス的女子の手下になってた。
私の場合は、派手な暴力とかがあったわけじゃなく、攻撃(笑)してくるのも
ごく一部の人だけで、攻撃というのも廊下ですれ違うときに
わざとぶつかってきて「チッ!邪魔なんだよ」って言われたり、
すれ違うときに足を踏まれたり、すれ違うときに「死ねばいいのにw」
って言われたり、何かされたり言われるのはほとんど「すれ違うとき」の
一瞬で、あとは完全無視されるだけだったから、たいしたイジメでもないけど、
みんなに無視されたことより、ターゲットだった子がイジメる側になったのが
ちょっと悲しかったな。
結局、半年ぐらいでイジメは自然消滅して、周りも普通に話しかけてきてくれるようになった。
何が原因で私はイジメられてたのか、主犯格の子に一応聞いたけど、
「あいつ(ターゲットだった子)と喋ってたから・・・ほんとにごめん」
ってこれまでイジメてきたことを謝られた。
とりあえず無視され始めたきっかけは私に原因があったんだけど、
途中から、ターゲットだった子が【○○(私)が主犯格の子たちの悪口を言ってる】
と吹き込んでたと後で知った。
そのあと、ターゲットだった子は上記のウソがバレたことによって
以前よりみんなから嫌われるようになり、「イジメ」を原因として
転校していった。
768少年法により名無し:2010/03/03(水) 09:16:26 ID:BJQUMzqg0
コミュニケーション能力が低い為に、自分一人で全て完結し、想像だけで自分の経験を造り上げる。
精神的な何かの病気なんだろうが。
まぁ哀れだな。
769少年法により名無し:2010/03/03(水) 09:50:09 ID:juCjycUq0
いじめられるほうに問題はあると思うがその後の人生をボロボロにするほどいじめる必要はない
770少年法により名無し:2010/03/03(水) 10:20:32 ID:rngYNvpS0
観念は具現化するって奴何が言いたいのわからん
771少年法により名無し:2010/03/03(水) 10:48:30 ID:S0q5Acn90
ノーリスクで「160円」が何度でも入金される方法

https://info-zero.jp/ebookdtl.php?ecd=8368&kcd=2206
772少年法により名無し:2010/03/03(水) 13:28:09 ID:ezLIYIxM0
>>770
現実と妄想の区別も付かん奴なんか気にするな。
773少年法により名無し:2010/03/03(水) 13:55:20 ID:p1/l3Q4G0
「いじめられる奴が悪い」「いじめられる奴に問題がある」
この言葉で相対化して喧嘩両成敗的な結論や場合によっては被害者側に非があったような論調に持ってく人は
お前らいじめられる奴らが嫌いなんだよ
もしくはいじめっこが自分の非を認めたくないがために工作してるのかだな
774大麻疑惑会沢仁志46歳西原出身:2010/03/03(水) 17:16:05 ID:yJLSfOjV0
村上弘樹西原ライオンズマンション在住46歳
775観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/03(水) 17:50:42 ID:9jwlF/XR0
>770

>156-165にあることそのまんま

>772

>156-165が妄想だという根拠をどうぞ

>773 「いじめられる奴が悪い」「いじめられる奴に問題がある」

場合によっては悪いことをしてるかも知れないし、問題がないとは言えないケースも数多い
だが、幾ら悪かろうが問題があろうが非や落ち度や欠陥や欠点があろうが、「それらを理由に虐めを選択した原因は虐めた本人」にある
こんなに単純明快なことすら分からない馬鹿がたま〜にいる。>772がいい例
776少年法により名無し:2010/03/03(水) 22:25:33 ID:juCjycUq0
まぁいじめるやつがいる限りいじめはなくならないわけだから
どっちに問題があるとか言っても何の解決にもならないわけだ
いじめが起きたときにどう対処して解決するかが問題なんだよ
777少年法により名無し:2010/03/04(木) 00:36:42 ID:HcCw0p2U0
どんな理由があったとしても、イジメを正当化させる理由にはならない。
でもイジメられる原因があるのも確か。
娘の学校で、嫌われてる子がいるんだけど、嘘ばっかりついてたり、
友達との仲を壊すようなことしたり、言葉が乱暴だったりする子らしい。
お風呂にもあまり入ってないらしく、臭いんだとか・・・。
お風呂は、家があまり裕福じゃないから入れてもらえないとかで、
それは親のせいだから仕方ないにしても、嫌われる要素がこれだけあれば
イジメられても仕方ないかなと思ってしまう。
778少年法により名無し:2010/03/04(木) 02:15:53 ID:MWr6MEzm0
>>766
根拠あんのかって話だよ。

>虐めなんか問題にしてるのは余程平和呆けしてる国だけだよw

おまえはいじめを問題にすること反発したいあまりに、問題化してる国を「平和ボケ」って定義してるだけだろ。
たしかに戦争やってりゃいじめを取り上げてる暇ねーもんな。貧困や疫病に苦しんでても同じだ。

社会が安定すれば個々に要求される節度のレベルは上がり、DQNは問題視されるようになる。
DQNのままでいたけりゃDQN国家に行け。ここは先進国だ。
779少年法により名無し:2010/03/04(木) 03:39:35 ID:QEvSqD+H0
今日、バイトしててイヤになった。
いるんだよね、社会人になってまでイジメしてる大人
今日なんて時間交代で帰る子みんな被害者だよ。
時給2000x8人だから¥16000でトレーラーwアホかと
780少年法により名無し:2010/03/04(木) 04:17:59 ID:2EGabn4O0
いじめたやつはのうのうと生きていじめられた方は一生トラウマになって生きなけりゃいけないんだよ

そう考えるといじめるほうはどれだけ悪かがわかるはず

いじめるやつは抹殺すればいいんだよ
781少年法により名無し:2010/03/04(木) 05:22:04 ID:f4SvHhFl0
>>778
> 社会が安定すれば個々に要求される節度のレベルは上がり、DQNは問題視されるようになる。
> DQNのままでいたけりゃDQN国家に行け。ここは先進国だ。

正論だな。
ハッキリ言って、いじめられる馬鹿もいじめる馬鹿も不要。
782恣意 ◆RTYPExXx4I :2010/03/04(木) 06:39:25 ID:kYB7axIeP
783少年法により名無し:2010/03/04(木) 13:04:03 ID:nclHjPio0
人を馬鹿だと批判して、さらには排除しようとする
>>781が一番不要だな
やめろよその考えガキじゃないんだからさ
784少年法により名無し:2010/03/04(木) 13:53:36 ID:D4vHC6xd0
2歳の子供を電子レンジでチンしてゴミ箱にホールインワンした
親子の事件のことをどう思うんだろう?いじめという犯罪肯定派は
785少年法により名無し:2010/03/04(木) 15:28:19 ID:ehivsVQoO

盗撮画像を見せたり、盗撮をそそのかしたりする人達は北朝鮮カルト・ヤクザの関係者です。
他人の悪い噂をひたすら流す人も同様です。
786少年法により名無し:2010/03/04(木) 15:49:43 ID:f4SvHhFl0
>>783
> 人を馬鹿だと批判して

違うな、馬鹿だという事実を事実と言ったまでのことだ。
何が幼稚かと言えば、事実を事実と認識して、そこから始める事をしようとしない>>783の類が一番幼稚。
787少年法により名無し:2010/03/04(木) 16:35:36 ID:nclHjPio0
>>786
事実なら他人に馬鹿といっていいんだ
その考えが幼稚なんだよ
まるで自分は悪くないと言い張るいじめっこみたいだね
788少年法により名無し:2010/03/04(木) 17:27:47 ID:MWr6MEzm0
>>781
マジレスすると、馬鹿のかわりに労働意欲の低い奴が入ってくるぐらいなら、社会は馬鹿でも働ける奴を必要とする。
いちばん要らんのは生粋の怠け者(外人と仕事しててつくづく感じる)、
次に要らんのはストレスで切れちゃう奴だ。
789ブサヨ涙目! ネトウヨ歓喜!:2010/03/04(木) 20:42:46 ID:8w9lZcK10
なニュースが速報+板で話題になっている。

【政治】 自民、徴兵制導入の検討を示唆…改憲案修正へ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267701818/

君が代斉唱・日の丸掲揚の義務法制化の次はいよいよこれか。

議論のあった集団的自衛権も憲法改正で同時に実現するだろうから、
米国のお供をして海外派兵もありそうだな。
イラク戦争で米国も自国からかなりの犠牲者を出しているだろうから
日本人も血を流せ!論か。

民主党政権ももうそう長く保ちそうにないから意外と早く実現するかもな。

さあ、シーシェパードと戦争だ! ろ?
790観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/04(木) 23:11:20 ID:PJBula7h0
>777 嫌われる要素がこれだけあれば
> イジメられても仕方ないかなと思ってしまう。

それだけ要素があっても、どれも「いじめられる原因」ではないよ
いじめられる原因は、そうした要素に対していじめでしか対処できない子供自身の精神的未熟さにある
そこを見ずして「虐められても仕方ないかな」で思考停止していては、いつまで経っても子供は成長しない
大人がまず「だからって虐めていいことにはならないでしょ」と言わないと

>786 違うな、馬鹿だという事実を事実と言ったまでのことだ。

馬鹿だという評価は、そう評価する者の主観に過ぎない

>789

戦争をやりたい者はやりたい者同士で無人島でやればいいんじゃないか?
戦争したくない他人を巻き込まないのであれば、戦争も表現の自由のうちなんだし
791少年法により名無し:2010/03/05(金) 00:08:41 ID:Jo3wfQ1d0
「いじめられる側にも落ち度がある場合とない場合があり、
いずれにせよいじめる側は悪い」だろ。
792モンブランX ◆uKou9PtDtg :2010/03/05(金) 00:25:34 ID:hl3kDmh90
どんな理由があれど、いじめにまで発展させた責任は
「いじめられた側」にあります。

いじめとは、ケンカやイヤガラセ、シカトなどを「複数回以上連続して特定の人物や
集団から受け続ける行為」を指す。

普通なら、一度や二度で済ませれるはずです。
793少年法により名無し:2010/03/05(金) 00:35:23 ID:Jo3wfQ1d0
「味をしめる」すら知らんのかこの狂コテは
794少年法により名無し:2010/03/05(金) 08:08:55 ID:JSKwKi8n0
>>790
>いじめられる原因は、

苛められる原因は苛められたと思う者の解釈が原因である

>そうした要素に対していじめでしか対処できない子供自身の精神的未熟さにある

いや、他にも対処法を知っててあえて苛めを選ぶ奴もいるから未熟さではなく選択が原因

795少年法により名無し:2010/03/05(金) 09:28:40 ID:zIv/RSCoO
条件と原因の違いすら分からんかな
796少年法により名無し:2010/03/05(金) 16:57:48 ID:ag64CNZ5O
私は日本が憎い
No.11378 投稿者: hiki90mm 作成日:2006-03-30 20:16:01
私が住んでいる韓国で周辺を見回せば全部 pakuri にせ物だけだ。
嘘つきと泥棒でいっぱいになった所で住んでいれば窒息するようだ。
ところで日本人はどうなのか?
ただ日本で生まれたという理由で幾多のオリジナル文化の中で美しさを輝かしている。
私は世の中がとても不公平だと思う。
私は日本が憎い。
日本のすべてのものを奪いたい。
日本の伝統芸術, 文化を盗みたい。
特攻隊を盗みたい。
韓国人が 偽りの中で生きて行くうちに日本人は一生を美しく作りながら生きて行く。
私は日本がうらやましい。
私が日本で移住して日本国籍を取得すると言っても私は日本人の DNAを持つことができない。
スポーツで活躍する日本の優秀な DNAを持った選手たちを見れば非常に羨ましくて頭に来る。
彼らを在日韓国人で作りたい。
日本のすべてのものを奪いたい。
私は日本が憎い。
日本人の美しさが非常に羨ましくて奪いたいが, それは不可能だ。
だから私は今後ともずっと日本を憎むつもりだ。
日本を憎んでいる間は周辺のすべての現実を忘れることができるからだ。
797少年法により名無し:2010/03/05(金) 17:43:06 ID:6tmucDE0O
虐める側が100%悪い
例えば汗臭い、と虐められてる子が居たとする
でも汗臭さは「体質」だから、変えようと思って変えられるものじゃない
それを「原因」と言われたらどうしようもない
結局は"虐めなければいい"だけの話
いちいち悪口を言う意味が分からんけど
798少年法により名無し:2010/03/05(金) 18:45:09 ID:Qz4oQgT50
>>797
悪いのは苛める側。
苛められる原因は、苛められる側。
どうしようもないって事はない。

とりあえず、風呂入れクセーから。
799少年法により名無し:2010/03/05(金) 19:10:24 ID:eAXsT4wR0
>>798
原因にも少しくらいはどうしようもないってことくらいあるんじゃない?
生まれつきの障害、親が犯罪者、家が貧乏、がいい例
あと絶対にいじめられる側に原因があるってわけじゃないし
理不尽にいじめられるとか聞いたことあるでしょ?
800少年法により名無し:2010/03/05(金) 19:19:31 ID:6tmucDE0O
>>798
汗臭さと体臭は若干違うでしょ
体臭は香水とかで防げるかも知れないけど、汗の臭さは変えようが無い
太陽に「何で東から昇るの?西から昇ってよ」って言う様なもの
禿げが原因で悪口言われるにしても同じ事が言える
体質は変えられないじゃん
801少年法により名無し:2010/03/05(金) 20:24:12 ID:macRjSV4O
当の問題は少し置いて、様々な意見の側面を覗きつつ持論を展開します。
「いじめる側が100%悪い」と人はいう。

これは的を得てるようで、実はいじめられっこが編み出した究極の現実逃避にすぎない。

事実いじめられっこは、自殺しか反逆の方法を知らない弱者が大半ではないか。
しっかりとイジメを糾弾し打ち勝った人間がいるのにも関わらず、ただ泣き寝入りして手首や現実、親の心まで切りつけて枕を血で濡らす人間こそイジメる側に全ての要因を押し付けてる。

もちろんそれが悪いと言うわけではない(・精神的弱者は親を含む他者に救われるべき・相対的にはイジメる側が悪いなんて当然)が、結論自殺に辿り着くような馬鹿さがイジメられる理由の根っこなんだよな。

もう一つの問題はそういった精神的弱者が増え、「イジメ」が社会問題になっている事。
報道過多になりすぎて、「あぁこれは世間で流行りの「イジメ」なんだ、いじめられてるんだ」というスイッチはイジメられっこの精神的疲労を過激な速度で促進させている。
それを扱う周りの人間もまるで腫れ物を扱うように必要以上のデリケートタッチを持ち込んでしまう。

むしろイジメの報道を縮小させて、イジメに対する感性をもっと鈍らせるべきだと思う。

世の中はその事件性を面白がって問題を拡大させて(事実、事件数も増加)、気付いたら変な所までナイーブになってしまっている。

俺みたいな大雑把な人間だからじゃなくて、元々ナイーブな心を持っている人間こそ少し気を抜いて、
アホな言い方だけど「ぼちぼちいこか」が必要なんではなかろうか。


802少年法により名無し:2010/03/05(金) 21:04:52 ID:swA82hVz0
カンネンっていじめられすぎて頭おかしくなったんだろうね
803観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/05(金) 22:38:28 ID:ENNF2q0d0
>792 普通なら、一度や二度で済ませれるはずです。

その行為を「する側が」ね
お前って、ホント馬鹿だな

>794 苛められる原因は苛められたと思う者の解釈が原因である

それに対する反論は>156-165のどこかに書いてるよ。読みなさい

> いや、他にも対処法を知っててあえて苛めを選ぶ奴もいるから未熟さではなく選択が原因

その選択した原因は?「未熟さ」にあるじゃん
ダメだよ、原因の追及を途中で止めたら

>798苛められる原因は、苛められる側。

苛められる原因は、相手が苛めるから、だよ
そして相手が苛める原因は、本人の精神が未熟だから、だよ
何回説明したら分かるんだ?
804観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/05(金) 22:39:47 ID:ENNF2q0d0
>802

そういう妄想に逃避してしまうのは、お前の頭がおかしいから、だよ
805少年法により名無し:2010/03/05(金) 22:50:44 ID:7AB+mI6KO
test
806少年法により名無し:2010/03/05(金) 23:14:07 ID:6tmucDE0O
「虐められたくなかったら努力しろ」って言う奴居るけど、それって虐めを正当化する屁理屈だよな

自分達はデブやネクラを受け入れる努力もしないくせに
807少年法により名無し:2010/03/05(金) 23:36:46 ID:ZEliGcK10
受け入れる必要も無い
808少年法により名無し:2010/03/05(金) 23:51:57 ID:Q0Jl+kv+0
いじめというのは他者の精神や肉体に危害を加えたり物質的損害を与える「不当行為」のこと

だから悪いのは加害者側

それだけのこと
809モンブランX ◆uKou9PtDtg :2010/03/06(土) 00:07:19 ID:wBvnx7AL0
>>806

うんこを食卓に並べる努力をしろと言っているような物

いっしょにうんこを横において飯が食えるか?
810少年法により名無し:2010/03/06(土) 00:27:49 ID:j3XO2stgO
>>809
何でデブを糞に置き換えるんだよw
糞に例えてまで否定するなんて心が糞だろ
811少年法により名無し:2010/03/06(土) 01:17:54 ID:hrJpcsCd0
>>801
お前の主張が根本的にダメなのは「実はいじめられっこが編み出した究極の現実逃避にすぎない」という
根拠レスな推測が前提になってるとこだ。

人には弱を蔑む感情と悪を憎む感情があって、後者の感情が圧倒的に優る人々が相当な割合で存在することは
まさかお前も否定しないだろう。
「相当な割合」ってのが10%だろうと90%だろうと、そいつらが「いじめる側が100%悪い」と言うことに
何の不自然さがある?言うんだろうなあと思わないのか?

思うなら「実はいじめられっこが編み出した究極の現実逃避にすぎない」はまったく話にならん推測だ。
思わないなら前述の不自然さを論証できるはずだが、できないだろ?
あとは「人類は全員、悪を憎むより弱を蔑むはずだ」という思い込みに逃避するしかないが、まさかな・・・。
812少年法により名無し:2010/03/06(土) 01:26:11 ID:csJOOpYr0
お前ら、愛子さまいじめんな!!
813少年法により名無し:2010/03/06(土) 03:19:51 ID:Du6hsP2c0
近所に基地外が住んでいるんだがキモくてたまらない。同級生だった。
一人でいるときはずっと妄想してていつもニヤニヤしてて50年前の髪型してる。
ありゃニートだわなw働けよ。無理だろうけど。
働けないならさっさと死ねばいいのに。挙動がおかしくて何もかもキモい。
目が死んでて肌が異常に汚くてふけてる。24のはずなのに40歳に見える。
いつも同じ小学生みたいな服着ててすぐにおかしいとわかる。
しかも通りすがりの中学生に石投げられていじめられてた。
中学のころ3回も失禁したからクラス全員からいじめられたらしい。
ほとんどしゃべらなくて根暗。友達なし。
忘れ物が異常に多い。スカートはひざ下。声もおかしいし、空気が読めない。
汗が異常に臭い。ふいているようだがそれでも臭い。動作が鈍い運動音痴。
とにかく黙っていられない。授業中はどこか絶対動かしてるかもしくは寝てるか。
授業の大半を寝てて何度指摘されても直らない。成績は学年最低。
基地外のくせに努力もできないなんてクズすぎる。
朝も眠いのかいつもギリギリにくるからしょっちゅう遅刻する。
自分がおかしいと自覚していないようで、アレってよばれたり、
クラスになじめてないとか指摘されたり、くつに画鋲入れられたのに、
これだけいじめられても妄想をやめない。辞書を破られたり、
かばんをカッターで切り刻まれてもまだ直らない。常識がわかっていないようだ。
少なくとも6年間もいじめられ続けてなんで自分が悪いことがわからないんだ?
あんなにわかりやすい基地外だから学年全員基地外のことを知ってるんじゃないだろうか。
基地外を学校以外のところで見かけたらみんなで報告しあってた。基地外だから目立つんだろうな。
見かけたらキモイとか死ねとか言われてたらしいがあれじゃあ仕方ない。
俺は見たことないがヅラかぶってサングラスかけてたまに変装してるらしい。
アレがなんで生きてるのかわからん。迷惑しかかけられないだろ。
あんな汚物の面倒見なきゃならない家族は悲惨。
814少年法により名無し:2010/03/06(土) 04:02:49 ID:pB3V4mwMP
>>810
糞を糞と認めないお前の思考が糞。
815少年法により名無し:2010/03/06(土) 08:57:11 ID:BPUq66N+0
>>802
親に見離されるくらいね。
それで観念が以前、「理解出来ない馬鹿な母親」とか書いてた。
もう、本当にコイツは駄目なんだなと思った。
816少年法により名無し:2010/03/06(土) 09:16:25 ID:j3XO2stgO
>>814
デブでも国が人間って認めてるだろ
正気かお前w
817少年法により名無し:2010/03/06(土) 09:37:42 ID:4R7x99JMO
いじめられる奴が悪いってのは、
具体的には、例えば教科書に゛死ね゛とか落書きをされたとする。
落書きされた方が悪いってことか。

気に入らない奴には意地悪したくなるのが人の性ってものかもしれないが、気に入られない奴が悪いってことか。

オレは人の世にいじめがあることは仕方ないことかもしれないとは思う。
人間は神様じゃないし、醜い所も沢山あっての人間だから。
でも、気に入らないからと言って、
しかも無抵抗の相手を一方的に苦しめることが正当化されるとは思えない。
せいぜい、情状酌量の余地ありって所じゃないか?
818少年法により名無し:2010/03/06(土) 10:02:27 ID:pB3V4mwMP
>>816
人間でもデブは糞である事を否定するお前が異常。
というか糞デブ本人乙w
819少年法により名無し:2010/03/06(土) 10:24:07 ID:j3XO2stgO
>>818
言うと思ったww
デブを擁護する奴はデブとか単純過ぎだろww
お前は本当に人間が糞に見えるのか…
人の立場に立って物事考えた事無いだろ
820少年法により名無し:2010/03/06(土) 10:40:43 ID:pB3V4mwMP
>>819
人を騙れば何でも許されるというものではない。
デブの立場に立って物事を考える必要はない。
821少年法により名無し:2010/03/06(土) 10:42:24 ID:mY+wzNQtO
糞なら便所に流せば良いのに踏んづけて戯れる奴こそ異常だわな。
要は好きなように例えてるだけだろ。糞だ糞だっつったって流せやしねーだろ、結局は人間だから。
そこを否定できねーんだから、おとなしく人間だと認めろ。人間に危害を加えたらそいつが悪いという当たり前の事実もな。
822少年法により名無し:2010/03/06(土) 10:49:30 ID:pB3V4mwMP
デカ過ぎて流せないという事実が、糞の中でも最も質の悪い糞であるという事を物語ってるな。
823少年法により名無し:2010/03/06(土) 10:50:24 ID:yw3W6daW0
結局、いじめるヤツが悪い。
824少年法により名無し:2010/03/06(土) 11:02:42 ID:j3XO2stgO
そのへんに転がってる犬の糞はスルー出来るだろ
仮にデブ=糞同様、と成り立ったとしても、やっぱり虐める側がワザワザ糞を相手にしてる事になる
825少年法により名無し:2010/03/06(土) 11:06:28 ID:uE8Iar3lO
ネトウヨや嫌韓厨の存在は反省が足りない証左
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1264488236/

これと似てるねw
826概念 ◆GAINENZdAQ :2010/03/06(土) 11:24:14 ID:EvCcoJdr0
>>795-823
汗臭いと、デブ臭いは単独と連携の違いぐらい同じだと思うけどね。

827範畴:2010/03/06(土) 11:30:09 ID:EvCcoJdr0
>>778
油断大敵。
828少年法により名無し:2010/03/06(土) 11:31:41 ID:pB3V4mwMP
>>824
糞として黙って道端に転がっていればそうだがな。デブという糞は態態人界をウロチョロするわけだ。
そんな汚ねえモノ誰だって触りたくないが社会の衛生上排除せにゃならんし、デカ過ぎて便所に流せないのだから、トコトン踏み付けて小さく分けるしか無いだろう。
まあデブという糞な上に、思考まで糞なお前には、この涙ぐましい努力は理解出来ないだろうがな。
829¹ººº執裏憑苦:2010/03/06(土) 11:37:03 ID:gGcxTPXB0
>>782
‮‫>>773この言葉で相҈対҈化҈し҈て҈喧҈嘩両成敗的な結論や場合に҈よ҈っ҈ては被害者側に非があったような論調に持ってく人は
‮‫>>773お前らいじめられる奴らが嫌いなんだよ
‮‫>>773もしくはいじめっこが自分の非を認めたくないがために工作してるのかだな
830¹ººº執裏憑苦:2010/03/06(土) 11:41:04 ID:gGcxTPXB0
>>828
それが、ただ単にただのデブということを意味しているということみたいだな。
831少年法により名無し:2010/03/06(土) 11:43:01 ID:j3XO2stgO
>>828
お前本当に自分が正しいと思ってんのかw
俺は何一つ間違った事を言ってない
ごく普通の思考回路が働けば「特殊体型を排除する」なんて異常だと分かりそうなもんだが

まぁお前の基準が狂ってると言えば済む話
832 【CORPS:0】 ♣ある意味?m:2010/03/06(土) 11:45:03 ID:HZ64FmPOP
>>797-810
微妙なラインなので、無理らしい。
833℘ℵ穿執裏憑苦 ◆Cen.tric.. :2010/03/06(土) 11:47:54 ID:gGcxTPXB0
>>831
難しい問題だな。
834陵辱放火魔殺人実行犯=N高教諭の息子:2010/03/06(土) 11:49:39 ID:ijmGl00R0
こうね、と言えば人殺し、放火殺人と言えば、こうね:2010/03/06(土) 00:34:17
阪大工学部は放火殺人実行犯をかくまう怖い大学院。兵庫高校卒の恐ろしーい多重人格
殺人鬼が死も三条町に生息、 それが、【小宇根と死逝鬼】!!、23.

835:2010/03/06(土) 11:50:13 ID:HZ64FmPOP
>>833
惰性とか‥。
836無限 ◆MUGEN.w1mQ :2010/03/06(土) 11:56:33 ID:m5zrZ9O+0
>>768
それはあるね。
837少年法により名無し:2010/03/06(土) 11:56:44 ID:pB3V4mwMP
>>831
〉まぁお前の基準が狂ってると言えば済む話

そうやって自分の殻に篭るのは、糞が糞であるという事実を認めざるを得ないからだな。
思考停止をするのであればそれまでの事。やはり糞たるお前は踏みつけにされるしか術はない。
838十一:2010/03/06(土) 11:57:07 ID:JvthrgZX0
いじめられたやつが悪い
いじめる理由「足が遅い」「気持ち悪い」「頭が悪い」「むかつく」などなど
いじめるやつはいじめられるやつの気持ちを理解できていない。
理解できていたとすればそれはそれでいじめているやつが馬鹿としか
言いようがない。
「足が遅い」「気持ち悪い」などはいじめている人が
「自分は足が速い」「自分はかっこいい」「自分は頭がいい」
「自分はむかつかれず他人に好かれている」などといじめそのものが
いじめている人を「ナルシスト」と認識できる。

しかしいじめている人も悪いがそのひとの親もどうだ。
結局は自分の息子を他人をいじめる悪い人間に育てているようなものと
同じではないか?
「ダメッ」といってもその後いじめがあればそのていどの
事しか言ってはないのか?
839無限 ◆MUGEN.w1mQ :2010/03/06(土) 11:58:43 ID:m5zrZ9O+0
840無限 ◆MUGEN.w1mQ :2010/03/06(土) 12:08:46 ID:m5zrZ9O+0
>>837
»〉
841少年法により名無し:2010/03/06(土) 12:20:38 ID:h8Fml5D80
http://999.harikonotora.net/government/read/451/50/
安城署の署長稲垣健一自首したまえ
842主税ラ ◆PoweraLLxc :2010/03/06(土) 12:28:12 ID:g50IBGVJ0
>>838
ふにゃり具合とかはぐらかしなど。
843:2010/03/06(土) 12:32:17 ID:HZ64FmPOP
>>833
それといじめとは関係ないような気がするけどなぁ。
844少年法により名無し:2010/03/06(土) 13:56:48 ID:cZhGg690O
813がネタでなければいじめられる側が絶対悪い
845少年法により名無し:2010/03/06(土) 14:21:40 ID:j3XO2stgO
>>837
俺の発言の何処に殻に閉じこもる的な事が書いてあるんだよw
突けるとこだけ拾って突くなんて子供かお前は
846少年法により名無し:2010/03/06(土) 14:42:28 ID:pB3V4mwMP
>>845
糞を糞と認識出来ない異常さを「ごく普通」と妄想し、自分の基準が狂っていないと、更に妄想を重ねるのは、自分の殻に閉じ篭っていてこそ成せる業だ。
そんな事にも想到しない所が、「思考が糞」な所以だな。
847少年法により名無し:2010/03/06(土) 14:56:46 ID:/gfK3O340
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川

【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。

「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。

移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。

ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000

>「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
848少年法により名無し:2010/03/06(土) 15:16:14 ID:j3XO2stgO
>>846
「人間を糞と見なす事」を注意したら糞とか話にならない
間違いを指摘しても尚悪い方を貫くのか

そもそも肯定派のお前と否定派の俺じゃ話がつかないけど
849少年法により名無し:2010/03/06(土) 15:25:22 ID:16nwl+Z/0
まぁとりあえず>>846が観念並の馬鹿で幼稚だということはわかった
こんなのが社会人だったら怖い怖い
850少年法により名無し:2010/03/06(土) 17:06:24 ID:ynKXWdBX0
少女達はなぜHを急ぐのか
http://niconicoitem.farvista.net/334821/syouzyo.html
851観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/06(土) 17:29:05 ID:vpUFuKmE0
>809

お前のレスはうんこだから、もうレスすんなよ

>818は異常。>819は正常

>821 糞なら便所に流せば良いのに踏んづけて戯れる奴こそ異常だわな。

全くその通り。糞だと思うなら流せばいいのに、わざわざ踏ん付けて戯れる虐めっ子が異常

>822 デカ過ぎて流せないという事実が、糞

事実じゃなくてお前の妄想じゃん。お前の心の中の便器の「器が小さい」んだよ
もっとドデカイうんこも流せる、「器の大きい」大人になりなさい

>849 まぁとりあえず>>846が観念並の馬鹿で幼稚だということはわかった

え?でも俺 ID:j3XO2stgOの意見に近いんだけどw
お前は馬並みの馬鹿か?
852少年法により名無し:2010/03/06(土) 18:54:49 ID:V14VU+V40
誰か観念について教えてくれ。

1.既婚か独身(離婚も含む)か?
2.年齢は(○○代でOK)?
3.子供はいるのか?
4.職場での肩書は?
5.職場で部下は何人いるのか?
6.親友は何人いるのか?
7.独身ならば、現在恋人はいるのか?
8.恋人がいなければ、いない歴はどれくらいか?
9.いじめスレに粘着する理由は何か?
10.具現化したい観念とは何か?
11.格下扱いの連中になぜレスし続けるのか?


853少年法により名無し:2010/03/06(土) 20:14:36 ID:XTSubdpC0
今日スポーツ紙で皇太子夫妻の愛子さまが強い不安や腹痛を訴えて、一日から
ほとんど登校出来ないらしい。
学校側との調査によると同学年の複数の男子が愛子さまを含むほかの児童に
乱暴にふるまったらしい。

いじめ?何か、おどろいた
854少年法により名無し:2010/03/06(土) 22:12:07 ID:/pdaz8uVO
性格的に何処かいたらない所があったとして、いじめでその性格が改善されるとは思えない

誰にだっていい所もあれば悪い所もある

つまりそうゆう事さ
855少年法により名無し:2010/03/07(日) 00:21:26 ID:jR0+mD6/0
>>854
死ぬまで苛められていろと言う事だな。
酷いな、お前。
856少年法により名無し:2010/03/07(日) 00:33:39 ID:A7drUzUFO
そうゆうこと

今いじめられている訳じゃないが、この性格は一生変わらない

自分を見失って気弱になるからいじめられんじゃねーの?
857少年法により名無し:2010/03/07(日) 00:51:27 ID:VY/i6YhT0
>>854
1行目は賛成。
2行目は「そりゃそうだが直すとこは直せ。いじめられたからじゃなくてな」。
3行目は余計だ。
858少年法により名無し:2010/03/07(日) 01:05:37 ID:dLNNWpaMO
人それぞれ感性は違うから外見・性格・雰囲気が不快と感じる人も居る。
でもここからの行動が虐めになるか否かの境目。
つまり、不快だと言う気持ちを"態度に出すか出さないか"
虐める側は必ず態度に出す(友達に「アイツうざくね?」とか言って同意を求めたがる)
859okヵ²:2010/03/07(日) 01:05:56 ID:ufXEFSFYP
860少年法により名無し:2010/03/07(日) 01:07:33 ID:A7drUzUFO
上から目線でした、すいません
861少年法により名無し:2010/03/07(日) 01:33:34 ID:A7drUzUFO
不快に感じて言われても仕方ないと思えるが

欲を満たす為に利用されても改善の仕様がない

ほとんど場合がそうだと思う、後に残るのは憎しみだけ
8624 ◆N04/HAMETU :2010/03/07(日) 01:34:25 ID:yE0Ux5o30
偶然とは何か。
863少年法により名無し:2010/03/07(日) 01:41:59 ID:A7drUzUFO
??
864倍力 ◆OKPOWERBy2 :2010/03/07(日) 01:43:55 ID:ufXEFSFYP
865 【N04:0】 :2010/03/07(日) 01:44:23 ID:yE0Ux5o30
866少年法により名無し:2010/03/07(日) 02:10:29 ID:Bchm03FK0
●●●●●●韓国からのサイバーテロ・スレ総合●●●●●●
【ネット】2ちゃんねる攻撃で、米政府機関のサーバーまで被害に。
 米企業、FBIと法的措置検討…損害2億2千万円★126<次のNOになってるかも>
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267818759/-100
★2ちゃん・祭りスレ殿堂入り達成、さらなる爆進中!支援ヨロ!

★韓国が3/6に再攻撃予定か?→ http://news.livedoor.com/article/detail/4636153/

↓↓↓↓↓↓今回のテロによって<dubai故障/閉鎖確定の板>↓↓↓↓↓↓
2010年3月3日 18時57分 dubai 死亡
消防・救急・防災 男性俳優 女優 愛の種 ラジオ番組 鈴木あみ&浜崎あゆみ
椎名林檎 香水・芳香・消臭 BS・地上波デジタル放送 60歳以上 海外芸能人 
CM ケーブル放送 街作り・都市計画 方言 君主・皇室・王室・貴族 ファッション
芸能 ジュニアアイドル・子役 ゲーム業界 ハードウェア 家電・ホームセンター 量販店
ジャニーズ ジャニーズ2 ジャニーズJr 競馬 時代劇 懐かしアイドル/芸能人
独身男性男性アイドル なんでもあり ハロプロ ニュース速報 NHK ネトゲ実況 
米・米加工品 レトロアーケードタイトル・ハード 新記録・珍記録 レゲエ レンタル 
名言・格言 スカパー スマップ 株式 テレビ番組 海外テレビ テレビドラマ
テレビサロン ヴィジュアルサロン ヴィジュアルバンド 家庭用ゲームZ区分(R-18)
ずるい女

●韓国の執拗な攻撃に呆れ果てたネラーどもは、報復する代わりにクリック募金を
 することで韓国の暴挙を皮肉ろ〜ぜ!と早々に見解が一致した。↓ ↓ ↓

 〜韓国に攻撃されてむかつくからチリに募金してやろうずwww〜
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267796407/401-500(現行スレ)
★チリ募金の他、食料・植林など沢山掲載されており、情報交換・まとめwikiも充実。
★スレが次に移ってる場合は、スレ検索でたどり着いて下さいませ。
867観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/07(日) 14:33:24 ID:yNlCInCz0
>856 今いじめられている訳じゃないが、この性格は一生変わらない

んなこたーない
お前の努力次第で性格は変わるよ

>858 虐める側は必ず態度に出す(友達に「アイツうざくね?」とか言って同意を求めたがる)

だな。「自分の感性が正しいかどうか」確認しないと不安なんだろうね
で、同じ価値観の者多いと分かると、いじめに着手。まぁ結局寄らば大樹なんだよ。自我が小さいから
868少年法により名無し:2010/03/07(日) 16:16:39 ID:6A700eXNO
・朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、
恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖がある。
・知ろうとしない。知っていても虚言を弄する。
869少年法により名無し:2010/03/07(日) 18:16:46 ID:Euzih9eJ0
>>852
>1.既婚か独身(離婚も含む)か?

独身

>3.子供はいるのか?

いる

>7.独身ならば、現在恋人はいるのか?

いる

>9.いじめスレに粘着する理由は何か?

優越感

>10.具現化したい観念とは何か?

勘違いの正す事。哲学義務教育化。安めぐみ

>11.格下扱いの連中になぜレスし続けるのか?

暇潰し以外に何があろうか

仕事は大学院Uターンひよこ(うろ覚え)
870ストーカー:2010/03/07(日) 18:18:32 ID:Euzih9eJ0
AK以外にも勿論友達はいるよ
871璽鑿:2010/03/07(日) 19:03:13 ID:0L371xZ/0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1233057015/45
872無間 ◆MUGENMXQLY :2010/03/07(日) 20:17:10 ID:brBPOSHD0
我侭というか、我武者羅というだけに悲惨になる。
873少年法により名無し:2010/03/08(月) 15:28:26 ID:+8kNtQI80
「いじめられたくなかったら直せ」とか言ってるやつらは
生まれたときから障害を持った子にも同じことを言えるのかね
釣りかもしれんが>>305>>321みたいな奴もいるし
平然と言う奴もいるかもしれんな
874少年法により名無し:2010/03/08(月) 16:16:52 ID:Zb3A2CJO0
I子様の事か?
875ストーカー:2010/03/08(月) 17:11:01 ID:KeMWs5r60
とりあえず、独占、支配しとけばその範囲内では苛められずに済むと思ったから
876ストーカー:2010/03/08(月) 17:14:01 ID:KeMWs5r60
何故なら自分の(独占、支配している)物を他人が勝手にどうこうするのは
悪だからね。資本主義国家的に考えて。まぁ、よく考えれば
何故自分の物なのかとか
何故自分の物を他人がどうこうしちゃならんのかってのが
根拠付けられない事に気付くんだが、それに気付いたらまた苛められると思うと
怖くてつい目を背けちゃうんだ☆テヘッ♪
877少年法により名無し:2010/03/08(月) 17:38:22 ID:0pgY44Dp0
ごちゃごちゃ考えすぎだよもっとシンプルに

虐める理由とか一応あるらしいじゃん?
でもその理由を考えてみると虐める側にも同じような性格してる場合も沢山ある訳じゃん?

だからお前も同類だよって事で、虐める側も悪い

そもそも「良い」「悪い」ってなかなか一口で言えるもんじゃないのに
インスタントに断定してる時点で頭は悪いのは確か、勉強か悪知恵それ以外に脳みそ使ってない。
878少年法により名無し:2010/03/08(月) 17:42:06 ID:0pgY44Dp0
あと人を虐める奴以外なら、虐める側が悪いって言う意見が過半数だよ

印象的には完全に不利だね

だから無理やりにでも「正当化する理由を」つけるんだよね
虐められる側のみが悪いなら「わざわざ声高にそんなこと言う必要がない」

まあ、そういうこったwハハハ(笑)
879少年法により名無し:2010/03/08(月) 19:55:36 ID:Uc7Kc9840
いじめる奴が悪いという人に質問
 →いじめの現場に遭遇したら、体を張ってでも止めるか?

いじめられる奴が(も)悪いという人に質問
 →自分がいじめられる側になっても、考えは変わらないか?

全員に質問
 →被害者が直前まで加害者で、当事者から報復されている
  場合はどうか?
 →あこがれ理論(見て見ぬふりをする奴は全員例外なくチキン)
  についてどう思うか?
  
880ストーカー ◆4ylvJGMRpTop :2010/03/08(月) 20:40:50 ID:KeMWs5r60
>>879
>→いじめの現場に遭遇したら、体を張ってでも止めるか?

自分が傷つかない程度に止める。怖かったら止めない。

> →自分がいじめられる側になっても、考えは変わらないか?

変わってみないと分らんね

> →被害者が直前まで加害者で、当事者から報復されている
>  場合はどうか?

何が?

> →あこがれ理論(見て見ぬふりをする奴は全員例外なくチキン)
>  についてどう思うか?

感情が湧く人なら全員例外なく程度問題でチキン
881観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/08(月) 21:02:21 ID:52KAwuqO0
>879  →いじめの現場に遭遇したら、体を張ってでも止めるか?

まずは口で止める。殆どのケースで止まる。苛めっ子が興奮し過ぎて聞く耳持たずエスカレートしそうなら、体を張ってでも止める
ま、軽く猫パンチで鳩尾若しくは鼻の下殴って目を覚まさせるくらいのことはするだろうな

> いじめられる奴が(も)悪いという人に質問

該当しないのでパス

>  →被害者が直前まで加害者で、当事者から報復されている
>   場合はどうか?

口で止めるが、聞く耳持たないなら、過剰防衛になったなと判断した時点で体を張って止める

>  →あこがれ理論(見て見ぬふりをする奴は全員例外なくチキン)
>   についてどう思うか?

見て見ぬふりはチキンとは限らない。チキンでない場合は「先生に事情を伝える」という考えに至らない無知か、「他人の事などどうでもいい」と思ってる自己中だろうね
882少年法により名無し:2010/03/09(火) 01:04:45 ID:8Hhjhd/v0
>だからお前も同類だよって事で、虐める側も悪い

これはインスタントな断定じゃねえのかよw
883少年法により名無し:2010/03/09(火) 05:12:30 ID:UbgYVt9x0
>>882
そう言う揚げ足取りはマジでいらないからさ(笑)

ほんとアホだな、それはスレタイに沿って良いか悪いか言っただけなのにw

>そもそも「良い」「悪い」ってなかなか一口で言えるもんじゃないのに
だから最後にこう否定したんだよ
ちゃん落ち着いて文章読めよw
884少年法により名無し:2010/03/09(火) 05:21:35 ID:UbgYVt9x0
>だからお前も同類だよって事で、虐める側も悪い
       ↓
だからお前も同類だよって事で、虐める側も悪くなってしまう

まあ簡単に言うと悪い奴と同じ事やってれば自分も悪い奴だろって事だ
少し解りづらかったかもしれんな
>>882をアホ呼ばわりしたのは少し言い過ぎたかもしれん
885少年法により名無し:2010/03/09(火) 11:03:47 ID:EVHfFdxs0
主権回復 西村 vs 朝日新聞記者  西村「今日はなんの取材?」 朝日 ペンをペロペロペロ
http://www.youtube.com/watch?v=A7W0H1OIzZo
886少年法により名無し:2010/03/09(火) 12:39:41 ID:BPAXw2ew0
>>879
>いじめの現場に遭遇したら、体を張ってでも止めるか?
止める事は殆どない。
苛めるほどでは無いが、苛められている奴も大体ウゼェ奴だから。
障害者とかなら流石に止めるだろうが、そんな事は殆ど無い。

>自分がいじめられる側になっても、考えは変わらないか?
多分、変わらないんじゃね?
何となく雰囲気が悪くなってきたと思ったら、何が不味かったか考えるし。
そこで気がつくか、変われるかが苛められる奴とそうでない奴の違いだろ。

>被害者が直前まで加害者で、当事者から報復されている 場合はどうか?
どうでもいい。
そもそもそれ、ただの喧嘩だろ。

>あこがれ理論(見て見ぬふりをする奴は全員例外なくチキン)についてどう思うか?
イジメラレッコの責任転換。
自分の尻くらい自分で拭けキタネェ。
887少年法により名無し:2010/03/09(火) 13:46:02 ID:2zkrOvDd0
>>886
>自分の尻くらい自分で拭けキタネェ。
トラウマや障害や家庭事情で変われない子に対しても同じことが言えるのか?
それになんの理由もなく理不尽ないじめにあう奴だっているんだぞ。
お前の理屈は結局虐められる奴に全ての責任を負わせてるだけになるぞ。
888少年法により名無し:2010/03/09(火) 16:12:53 ID:BPAXw2ew0
>>887
>副産物的に死刑廃止を手に入れられれば良いんであってね。

まあた始まったよ。
馬鹿なんじゃないの?

>障害者とかなら流石に止めるだろうが、そんな事は殆ど無い。

「ただ屑なだけ」と障害者を一括りにするなよ。
お前が屑よりなのか?
889888:2010/03/09(火) 16:14:15 ID:BPAXw2ew0
コピペ間違えた
>トラウマや障害や家庭事情で変われない子に対しても同じことが言えるのか?
こっちな。
890少年法により名無し:2010/03/09(火) 17:06:27 ID:2zkrOvDd0
>>888
>「ただ屑なだけ」と障害者を一括りにするなよ。
考え方が幼稚だな。
俺からしてみれば人を「ただ屑なだけ」と差別するお前が「ただ屑なだけ」に見えるけどな。
891観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/09(火) 18:02:43 ID:EhhXtvO40
お前らちと興奮し過ぎだからこれでも見ろやボケカス豚馬羊申酉戌

http://labaq.com/archives/50770243.html
892ストーカー ◆4ylvJGMRpTop :2010/03/09(火) 18:31:59 ID:RZCNAm+Q0
>>891 (^^)
893少年法により名無し:2010/03/09(火) 23:53:18 ID:8Hhjhd/v0
>>879
>→いじめの現場に遭遇したら、体を張ってでも止めるか?

あらゆる悪事について言えることだが、体を張るかどうかは状況しだいだ。
体を張らないならうんぬんと言う奴もいるが、自分の思考停止を正当化したいだけの阿呆な連中だ。

>→自分がいじめられる側になっても、考えは変わらないか?

被害者が(も)悪いと言う連中のほとんどは「被害者にも落ち度はあるんだろうし落ち度があるなら悪い」という論理なので
自分が被害者になると「検証したが、俺は落ち度のない被害者だ。したがって俺は悪くない」と言い張る。

>→被害者が直前まで加害者で、当事者から報復されている場合はどうか?

被害者と加害者が簡単に入れ替わるならそれはいじめとは言わない。
短い時間で入れ替わり、その都度誰かが固定的・徹底的に苛めぬかれるような特殊な状況を想定して答えるなら、
当然加害者は悪い。

>→あこがれ理論(見て見ぬふりをする奴は全員例外なくチキン)についてどう思うか?

見て見ぬ振りは多かれ少なかれチキンだし、逆に完全にチキンでない奴がどこに存在するのかと問いたい。
チキン度にも個人差があり、よりチキン度の高い奴ほどチキンと呼ばれる。
無理やり一括りにして「全員例外なくチキン」と言い張る意味は全くない。

894少年法により名無し:2010/03/10(水) 05:22:44 ID:2UIKAXiN0
なんでみんな>>879みたいな意味不明のレスにマジレスしてんの?
895ストーカー ◆4ylvJGMRpTop :2010/03/10(水) 10:56:13 ID:KJ9Wd52b0
>>894
本気だからだろ。jk
896ストーカー ◆4ylvJGMRpTop :2010/03/10(水) 10:57:58 ID:KJ9Wd52b0
いかに意味不明なレスだろうと俺は意味不明だとは思わない
何故なら……
俺と言う存在の方が遥かに意味不明だからだ
897少年法により名無し:2010/03/10(水) 15:32:01 ID:n7Y67iTP0
いじめっ子は大抵、小さい頃から兄弟の中で揉まれてガサツに育った「兄弟育ちの子供」が多い。
いじめられっ子は大抵、小さい頃から親に大切におっとり育てられた「1人っ子」が多い。

要は「兄弟育ちの子供」がいなくなればいじめはなくなる。
898一人っ子は幸せさ:2010/03/10(水) 19:28:25 ID:fsbqbyay0
>>897
いわれてみればそうだ…
僕は一人っ子でいじめられてた
いじめてた奴らはバリバリの兄弟育ちだった。

兄弟育ちの人とは気が合わない。繊細さがたりないきがする
だから友達は一人っ子ばかりだー
899少年法により名無し:2010/03/11(木) 08:40:28 ID:ia4j+aUj0
>>898
その「友達」と君が思っている連中は、君が苛められていた時、何をし、その後どうしていた?
900少年法により名無し:2010/03/11(木) 16:00:24 ID:IL3IM7Mg0
>>869
カンネン本人のレス?

優越感ってw
馬鹿にされてるよ?w
901少年法により名無し:2010/03/11(木) 16:04:54 ID:jmd0AqJl0
>>899
苛められていた時、何をし、その後どうしてたのか関係なくね?
902少年法により名無し:2010/03/11(木) 17:41:34 ID:2sXajW7s0
一方的に友達だと思ってただけだろ
903観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/11(木) 17:42:50 ID:Or0LqGI20
>852 9.いじめスレに粘着する理由は何か?

いじめという現象が、「感情は自己責任」という持論への取っ掛かりとして好都合だから
死刑も同じ理由

> 10.具現化したい観念とは何か?

ロトで6億

> 11.格下扱いの連中になぜレスし続けるのか?

ボランティア

上記以外は御想像にお任せします
904少年法により名無し:2010/03/11(木) 17:51:45 ID:gwcva1O40
>>902
だから何?それで十分なんだが

>>903
相変わらず馬鹿だなお前。
感情は自己責任なんて当たり前だろ?
ただし、感情は外的要因で変化するのね。
その外的要因の事を原因って言うのね。
少なくとも原因という言い方をしても間違いではないのね。

>ロトで6億
結局、銭が欲しいんだろ?
他人がどうなろうが。

>ボランティア
奉仕って意味?
お前、他人にストレス与えてるって気づかない?
お前も大人なんだろうからボランティアのつもりかもしれないが、奉仕的要素よりも荒らし的要素が強いってわからないとな。
905少年法により名無し:2010/03/11(木) 18:18:50 ID:bd1+JtlW0
>>903
ボランティアw
この馬鹿まさか上からもの言ってるとでも思ってんのか?w
勘違いもここまで来るとw
906少年法により名無し:2010/03/11(木) 18:21:50 ID:wkHYP/qI0
>>904
一方的に友達だと思う病的なお前こそ死ね。
甚大なストレスを他人に与えてるって、気づかない?
観念をとやかく言えないじゃないかww
907少年法により名無し:2010/03/11(木) 18:23:23 ID:rXlZMXCV0
908少年法により名無し:2010/03/11(木) 20:19:58 ID:1gpk/SWF0
>>906
ん?ならお前お互いに友達である事をどうにかして確認しているの?
まさか口頭で「お前と俺って、友達だよな?」とかやって、「うん、そうだよ。」って言われて
あいつは友達認定!とかやってんのか?
909少年法により名無し:2010/03/11(木) 20:43:02 ID:wkHYP/qI0
>>908
互いの距離の測り方なんて、そこそこ生きてりゃ身につくだろ。
確認ってマジで聞いてるの? 友達いたことないでしょ?
まさか自宅警備員じゃ…

お前みたいに、一方的に思い込むタイプは
ストーカー予備軍だから、気をつけな。犠牲者を出すなよ。
910少年法により名無し:2010/03/11(木) 21:00:38 ID:2sXajW7s0
虐められてたのが何よりの証拠。


普通友達が居れば助けて呉れる。
911観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA :2010/03/11(木) 21:48:14 ID:Or0LqGI20
>904 少なくとも原因という言い方をしても間違いではないのね。

それを間違いだと言ってるんだよ
考えを改めよ、と
原因でないのを原因だと言ってたらいつまで経っても問題は解決しないよ、と
お前の「間違いではない」は「世間話する上では通用する」程度の意味でしかない。俺は世間話してんじゃないの

> 結局、銭が欲しいんだろ?

いや欲しいのは銭ではなく時間

> お前、他人にストレス与えてるって気づかない?

そのストレスはお前が自分で自分に与えてるんだよ。気付かないだろうけど

>905

え?ボランティアって上から目線でやるもんなの?どこのアホがお前にそんなこと教えたんだよ
じゃお前がボランティアしたら、上から目線で「歳末助け合い募金にご協力お願いしまーす」の代わりに「歳末助け合い募金に協力しろっつってんだろがボケが」って言うの?
募金集まらないよ?そんな態度じゃ


つか、少年板は規制がきつすぎるorz。今後はこっち↓で

いじめに関するよくある勘違い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1268212962/
912º:2010/03/11(木) 23:43:04 ID:XNumP5o8P
>>911
>>904
913少年法により名無し:2010/03/12(金) 02:31:59 ID:x58mWpt+0
>>904
世間話で通じるどころか裁判でも外的要因(または間接的原因や根本的な原因)の事を原因と言う事があるわけだが
司法に関わる人間が原因という言葉の使い方を間違ってるとでも言うつもり?w
世間話で通じるならお前にも意味が通じてるんだろ?
いじめと関係ないネタでしつこく引っ張るのやめてくれる?w


>>911
何をもってただの書き込みではなくボランティアだと言うんだね?w
勘違いを教えてやってるってか?wそれが上からだろうがw
お前みてえな馬鹿は、皆様の下から自分の勘違いを教わる立場なんだよw
わかる?w
914少年法により名無し:2010/03/12(金) 10:14:12 ID:eXjxacv60
>>905
勘違いじゃなく、いい訳だろ。
自尊心を守る為の。
これだけ方々の板でボッコボコに叩かれていたら、そうでも思わないとやってられないんじゃね?
915913:2010/03/12(金) 12:52:57 ID:EuL8Je290
アンカミスw
全部>>911ですたw
916少年法により名無し:2010/03/12(金) 12:59:14 ID:C7gUSUfx0
基地叩いて面白いか?
917913:2010/03/12(金) 13:07:49 ID:EuL8Je290
>>914
そうだね、勘違いじゃなく言い訳みたいなもんだね

意見が違うときに相手が理解できる表現で根拠を示さないと議論にもならないし、不快感しか残らないんだよね
これは現実でも同じだと思う

自分と違う意見に対して強引に自分ルールを押し付けるだけじゃあダメだよ
918少年法により名無し:2010/03/12(金) 13:10:20 ID:EuL8Je290
>>916
面白くないよ
お前みてえに面白いか面白くないかだけで判断してるわけじゃねぇから

その書き込みしてさぞ面白かったんだろうねw
919少年法により名無し:2010/03/12(金) 17:58:39 ID:N8YJly980
>>900
ぶっちゃけ俺もかんねん(笑)を馬鹿にしてるなw
920モンブランX ◆uKou9PtDtg :2010/03/12(金) 21:17:44 ID:1ja+L/K30
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1268396131/l50

自閉症?
はいはいって感じですかね。
やっぱこんなアホはいじめられて当然ですな
921少年法により名無し:2010/03/13(土) 09:13:55 ID:9xwe+btB0
脅迫するつもりはゼロですがこの書き込みが学校中に広まれば
たちまち息子さんは苛めなどの対象になってしまうのではないでしょうか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268088742/36

仮にあなたがウチの子を苛めたらあなたの正体がばれます。
このやりとりを担任にみせて、こんな奴と一緒に勉強したくないと息子が言えば
総合コースに落とされるか退学になるのはあなたの方ですよ
悔しかったら模試でウチの子を抜いてみてごらんなさい。
ウチの子は担任からも校長からも期待されてますからね〜♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1268088742/40

922少年法により名無し:2010/03/13(土) 19:50:57 ID:abXC8qpT0
観念をバカにしている人に聞きたい。

お前らと観念の違いって、あるの?
923少年法により名無し:2010/03/13(土) 20:58:23 ID:hUPA92wX0
>>922
広い意味では無いし、狭い意味では有る
それが何
924倍力 ◆OKPOWERBy2 :2010/03/14(日) 04:22:34 ID:Xzqix1wzP
>>914-923
腰のない経済感覚のずれとか、蟠る左ハンドルみたいな執念深い冒涜やら出鱈目と妄想など
いわゆる健康食品的な成田離婚的おとぎ話すなわち余計なプライドとは何かということだな。
925倍力 ◆OKPOWERBy2 :2010/03/14(日) 04:35:46 ID:Xzqix1wzP
>>913
嫌がる閉塞感というか、皺寄せを喰らうことになる危険が危ない不陰気(蟠る左ハンドルみたいな執念深い冒涜やら出鱈目と妄想など)というか、原因を自分で作っていると言われていない。
926少年法により名無し:2010/03/14(日) 05:27:20 ID:5ZiYKg+R0
創価学会に睨まれた芸能人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1191943464/
927少年法により名無し:2010/03/14(日) 14:36:41 ID:5j6piQYm0
>>922
正気と狂気。
その差は大きいよ。
928少年法により名無し:2010/03/14(日) 15:05:20 ID:n/rmRdd/0
狂人の相手してる時点でまともとは言えない
929少年法により名無し:2010/03/14(日) 15:14:38 ID:akp+p47qP
>>928
幾ら彼のような、狂人相手であっても、というか、彼程度の狂人に対しては、真っ当な人間の道に導いてやるのも社会の役目だろう。
930少年法により名無し:2010/03/14(日) 18:55:24 ID:ryP+aqrQ0
>>929
導けてねぇじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwww
しかもまたいじめスレ連立させてるし
931930:2010/03/14(日) 18:56:35 ID:ryP+aqrQ0
間違えた

×連立○乱立
932少年法により名無し:2010/03/15(月) 10:43:56 ID:ksKqUXBBP
>>931
狂人とは観念の事だぞ?他に誰が居る。
933少年法により名無し:2010/03/15(月) 12:51:49 ID:4GP7U1Zv0
>>932
勘違いしてるようだけど俺もあんたと同じ観念のことを言ってるよ
934倍力 ◆OKPOWERBy2 :2010/03/17(水) 06:27:51 ID:OynDi9hWP
>>913
嫌がる閉塞感というか、皺寄せを喰らうことになる危険が危ない不陰気(蟠る左ハンドルみたいな執念深い冒涜やら出鱈目と妄想など)というか、原因を自分で作っていると言われていない。

>>914-923
腰のない経済感覚のずれとか、蟠る左ハンドルみたいな執念深い冒涜やら出鱈目と妄想など
いわゆる健康食品的な成田離婚的おとぎ話すなわち余計なプライドとは何かということだな。
935少年法により名無し:2010/03/17(水) 13:40:23 ID:ZtdKHzk+0
おれは、たちの悪いいじめっ子をいじめてたな。ちょとかわいそうだった
けど。
936少年法により名無し:2010/03/17(水) 18:06:51 ID:TABGBmm80
癒しキャラ:イジメイド
937少年法により名無し:2010/03/18(木) 23:08:50 ID:4HzmPmOg0
ブルボン日の丸焼きPV出演朝鮮人歌手をCMに起用。批判意に介さず
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110470115/
938 :2010/03/20(土) 12:11:24 ID:QYozmtkJ0
939少年法により名無し:2010/03/20(土) 13:45:39 ID:tAMLHcdP0
日本猿は我々韓国人や中国人を虐待強姦虐殺という加害行為をしたニダ!
それなのに少しいじめられた程度で被害者面するなニダ!
抵抗できないのが悪いニダ!弱いニダ!
日本猿はいじめられて当然ニダ!
@いじめ正当化特アの糞
940倍力 ◆OKPOWERBy2 :2010/03/21(日) 04:16:46 ID:aVh/HUkYP
劣等感が強くすぐ怒る大人がイジメの種を子供達に蒔いている。劣等感が感染すると
人間関係がイジメる/イジメられるの2つの関係しかなくなる。イジメる方が多い
やつはイジメっ子、イジメられる方が多いやつはイジメられっ子になるが、これは
バランスの問題であって、いつ逆転してもおかしくはない。余程注意深く抜け
出そうとしない限りイジメの輪廻からは抜け出せず、イジメているかイジメられて
いるかの2通りの状態しかなくなる。常に何かを見下し常に何かを恐れるという
無明の世界だ。全てを尊重出来るようになるまでそこからは抜け出せない。
イジメをする側の心には必ず怒りの感情がある。問題は、イジメによって怒りの
感情が感染してしまうことにある。運良く耐性があって感染しなければ良いが、
そうなることは珍しいだろう。
ただ、イジメを避ける最も効果的な方法は自分の中から怒りの感情を失わせる
ことだけは確かだ。類は友を呼ぶというが、怒りの感情をそのままにしておくと
幾らでも同じようなやつが寄って来る。例え喧嘩が強くなっても次から次へと
湧いてくるので切りがない。だから根本的に解決したい場合は自分の心の中に
くすぶる怒りの感情に対処する必要がある。
但し怒りの感情を消すとは怒りが起こっているのに無理矢理抑圧してあたかも
怒っていないふりをするのとは違う。怒りそのものが最初からない状態にすることだ。
小さい子供のような怒りそのものが最初からない純真でクリアな状態に戻ることだ。
941少年法により名無し:2010/03/21(日) 08:47:48 ID:7yVcOrylO
もう戻って来ないね
ネタバレしたからって、そない私を怨むなや
942倍力 ◆OKPOWERBy2 :2010/03/22(月) 13:15:21 ID:y+o+mVv9P
943少年法により名無し:2010/03/26(金) 23:40:16 ID:s61uW2zO0
★★★  最高のセックス&マンコ  ★★★
http://www.youtube.com/watch?v=9jtrs33csMQ
944少年法により名無し:2010/03/27(土) 17:10:58 ID:y256OZCK0
観念は具現化するは10年間同じネタで釣りしてる
945少年法により名無し:2010/03/27(土) 18:50:05 ID:Y55HjuSF0
10年間って・・・・・・




中学生かと思ってた
946少年法により名無し:2010/03/28(日) 18:14:50 ID:sjsxGuPe0
>>1
おまえが秋葉加藤に刺されて下半身不随になっても
充分納得するならそれでいいんじゃねえの?w

その刺された瞬間、加藤強者>おまえ弱者 なんだからwww

一応弱肉強食のシステムを肯定してるから
このたとえは全く問題ない事も付け加えとくw



947少年法により名無し:2010/03/29(月) 17:41:58 ID:IQnbZv9o0
俺はあの場にいても殺されない自信は有る
948少年法により名無し:2010/03/29(月) 22:29:53 ID:evVVsGtq0
ラッシュのホームにキチがイがまざってたらそいつから身を守ることなんて不可能だろ。
んでつき落とされた奴が弱者?いや、まあそういう解釈をブチ上げるのも自由だよ、ネットだから。
意味はないってだけで。
949少年法により名無し:2010/03/30(火) 15:36:24 ID:vBb4y0xZ0
>>945
精神年齢や、社会的常識は、確かにその程度。
950少年法により名無し:2010/03/30(火) 18:45:26 ID:kx0veX5j0
いじめをしたら大人になって後悔するぞ。
大人になると自分の情けなさに気がつく。
951少年法により名無し:2010/03/30(火) 19:40:00 ID:Sq9VQmBJ0
結局いじめる奴が悪いし、
晒されるのも本人が悪い。
952少年法により名無し:2010/03/31(水) 11:33:25 ID:Y6FkUbAx0
>>950
それに気付いて、一つ大人になるわけだ。
それに比べて苛められていた奴は、被害者意識の方が強いから、一向に成長出来ない奴が多い。
と言うか、まぁそう言う奴だから苛めれていたんだろうが。
953少年法により名無し:2010/04/02(金) 13:13:19 ID:skHFhh/v0
>>950
自分の文言に気〜つけな。
餓鬼どもの戯言と見過ごすわけにイカン世になってきたでな。
一網打尽に挙げたるで。
甘〜見とったらエラいコトになるで〜。
にいちゃんよ。
954少年法により名無し:2010/04/02(金) 19:27:25 ID:rKTqTFcE0
>>952
られっこに対して偏見持ちすぎじゃね?
てか嫌いすぎw
ちょっと大人げないぞ
955少年法により名無し:2010/04/06(火) 20:16:08 ID:mgo3Ef2H0
日本人はもう少し残忍になったほうがいい。
日本人は残酷で冷酷だって反日の連中は言ってるよね?
だったらその通りに反日本、反日本人の連中に対して残忍で冷酷になったほうがいい。
956無間 ◆MUGENMXQLY :2010/04/10(土) 02:28:42 ID:RHDmjXUuP
懇願すなわち今すぐ困っている人は縋り付くという。
そして間違いなく足を引っ張る。それには何かがある。
957少年法により名無し:2010/04/11(日) 00:24:02 ID:d2Xa+85r0
馬鹿をいじらないでください
望み通り会社を辞めるのでいいじゃないですか
辞めるその日まで陰湿で悪質ないじめをやらせないでください
事実ですから
見えないいじめって恐ろしいですよw
よくわかってるからやってるのでしょうけど
一言も何も言わずにいてくださいね
958少年法により名無し:2010/04/11(日) 16:44:24 ID:6IV1WQO50
「いじめられる奴が悪い」と主張する人間も、
日本国という国家に搾取されるいじめに遭っているわけだよw
959少年法により名無し:2010/04/11(日) 16:48:32 ID:6IV1WQO50
それとさ、例えばいじめを容認するってことは
教師が特定の生徒に体罰を加えるのも容認してることになるよな
社会的立場に関わらずいじめというものは存在しうる
960少年法により名無し:2010/04/11(日) 20:02:06 ID:b9w/OVnq0
>>958リアルは被害者だろうから
2chでは加害者立場になろうと必死なんだろうね
961少年法により名無し:2010/04/11(日) 22:42:03 ID:I7V63dkMP
まあ体罰ってのは必要だと思うよ
962少年法により名無し:2010/04/12(月) 01:17:46 ID:btqFeZjY0
今はもう竹刀でぶん殴る教師とかいないんだろうな。
モンペが多いから。
963少年法により名無し:2010/04/13(火) 03:22:49 ID:9oZ8ni3AO
テスト
964少年法により名無し:2010/04/13(火) 06:15:26 ID:uQrzqPNU0
965少年法により名無し:2010/04/17(土) 10:53:53 ID:L418AfY+0
ここの住人は「コイツ(いじめられっ子)に手を出さずに我慢できる奴は凄い。尊敬に値する」と思った経験ない?
966少年法により名無し:2010/04/19(月) 23:59:32 ID:VeHFTwlz0
大人なのであんまり・・・
昔はあったのかな。
967少年法により名無し:2010/04/25(日) 15:31:57 ID:MMhLkWCm0
New!!
・ペコちゃん人形を盗んだ男に懲役6年求刑「パチンコや覚せい剤、生活費のためだった」
New!!
・宮崎で4例目の裁判員裁判が結審「失業保険金をパチンコに使った」「知人から借金を重ねた」
968少年法により名無し:2010/04/30(金) 08:39:25 ID:cbDHErlJ0
>>965
無いな。
「手を出さない」のが普通だ。
我慢以前に、相手にしない。
視界に極力入れない。
何を言ってきても、適当に聞き流す。
我慢する状況すら作らないから。
969神念 ◆5od4innenM :2010/05/08(土) 00:23:31 ID:BOHHIeVDP
»»»世の中、弱い者が強い者にすがりつく考えから見つめ直そう。
»»何故か自分気取り自分を表現することは自由だが、リスクに追われる者はリスクを追うものであるらしい。
»»こだわらず妥協しないから勿体付けても、同じ計算ミスを繰り返すだけ逼迫とか圧迫感を伴うという様にリスクではなかろうか?。
»人と狼と教育 の話なんだけど…
»それは「『虐めをせずにやり過ごす方法』がインストールされてない」とか、あるいは
»「調和を考える部分がアンインストールされてしまっている」と考えようというもの。
»例えば、昔に虐めをしていた人が、虐めをしなくなったとしたらその理由は何だろう?
»それによってどういう考え方が生み出され、虐めと言う行動を選択しなくなったのか?
»そういう方向からの検証も必要かと…というもの。
»あ〜、でもこれって日本での概念だと教育って言うより『躾』の話かなぁ…
»道徳とか公共性とか。お隣の国の習慣とかもサンプルにして考えると…ねぇ(苦笑い
970少年法により名無し:2010/05/13(木) 00:46:45 ID:s/6057Ux0
いじめられるやつに何かしら原因があるとしたら
いじめるやつはもっとひねくれた性格じゃないといじめはできないね。
971少年法により名無し:2010/05/13(木) 00:54:12 ID:WEaMD+EQ0
>>970
なんで?
972少年法により名無し:2010/05/13(木) 01:53:25 ID:LGxuKrbl0
だっていじめるやつってDQだしいじめられる奴よりも100000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
倍人に迷惑かけるしウザイジャン
それに少年犯罪版に書き込んでる時点で
犯罪と認めているのでは?(笑)
973少年法により名無し:2010/05/13(木) 12:14:31 ID:MNzEgL+X0
なんだ、このメンヘル。
五月病で学校に行かなくなった小僧か?
974少年法により名無し:2010/05/13(木) 15:01:35 ID:tcdvvOg30
こんなだから苛められてんだろ
975少年法により名無し:2010/05/13(木) 16:22:31 ID:LBlvkf3K0
はいはい
屁理屈はその辺にしとこうね

どうせイジメは犯罪なんだから
認めるのが悔しいだけだろ(笑)
976少年法により名無し:2010/05/13(木) 16:59:58 ID:0CUy9oNy0
お前等もこんな低レベルな書き込みにいちいちつられんなよ
977少年法により名無し:2010/05/13(木) 18:27:37 ID:F7kWnPr30
↑黙れ。屑は黙って死ね。
978少年法により名無し:2010/05/13(木) 21:07:34 ID:tcdvvOg30
低レベルと云うより、既に行っちゃってる感じ
979少年法により名無し:2010/05/13(木) 21:54:40 ID:0CUy9oNy0
だからそういうのにいちいち釣られんなっての。
まるで、わざわざ構ってくるいじめっこみたいだぞ。
980少年法により名無し:2010/05/13(木) 22:32:19 ID:F7kWnPr30
↑お前も病人か。
981少年法により名無し:2010/05/14(金) 01:37:02 ID:b7moXcn40
そうみたい
982少年法により名無し:2010/05/14(金) 07:16:09 ID:/D4MHuWh0
相変わらず自分の意見が絶対正義で、他人の意見を取り入れようとする奴がいないなここは
983▲ ◆CHARGEwQMI
>>925
それが、とってつけたような出鱈目ということだな。

http://yy68.60.kg/test/read.cgi/tetugaku/1245436472/