掲示板で誰かの文章を読んで怒りを覚える人へ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
339思いやる心 ◆mL2ZRk1cK.
>>327 しかしそんなことしていれば社会では通用しなくなる(←これは私の主観ですが)

その主観が正しいと思っていれば、その通りを体験する羽目に・・・

>が全ての人が個性的な自分を発揮すると、とんでもないことになるのではないか

よくそう思う人いますが、実際は全く素晴らしい「一人一人の個性が輝く」世界になりますよ

>思うのだけど幸せは永続的なものではなく、その一瞬思う事なのではないか

そうですね。全ては相対です

>>328 これをすれば相手が不幸になると 分かって意図的にやる人間もいるし、

ある意味、「私は不幸だ」という信号ですね

>>329 犯罪は「なんでいけないの?」と言われて根本から確たる理由を述べられる人はほぼいないでしょう。

「それが本当の貴方を表現したものではないから」という答えは漠然とし過ぎですか

>矛盾を指摘しても、現実的に矛盾があることは当然。

私が指摘しているのは個々人の中の矛盾ですが、その矛盾自体が存在すること自体は、何ら矛盾しないのです。充分に訳あって矛盾しているのだから
で、大事なのは「個人の中に矛盾があると、外に矛盾が見えますよ」ということ

>>330-331

素晴らしい。もう私はこのスレに要らないのでは?と思いましたよ