>それも筋違いだと言う話なら、どういった知識があれば感情の自己責任を取れるようになると、考えているのか知りたいです。
思いやり、想像力、愛、・・まず知識よりもこれらが必要です。物事は全て必然であり理由があります
・・・こう言うだけなら簡単ですけどね。想像力を鍛えるにはやはり知識が必要ですし
知識が乏しいとどうしても一つの固定された観点からしか物事を見ることができません
>>687 本来は発信者と受け手双方に起因する訳なのだ、
受け手の解釈の仕方に発信者が起因する具体例を挙げてください
>その受け手の受け取り方は個人の主観が入ってくるという 部分だけを使い、
大概の人は受信者であると同時に発信者でもあります。その視点が抜け落ちてませんか?
己の感情の自己責任を100%取れない受信者が責任逃れするために、「発信者にも責任がある」と主張するのですよ
>>691 >>690とかっつーのは1は認めてるの? 俺が放った文字を完璧なまでに俺のせいにしてぶつけてるよな?
誰がどんな文章を書こうと表現の自由である。という意味では認めます
>>690さんがもし「本気で146さんに対し憤っている」なら、1を理解することをお奨めしますが、本気かどうかは文章だけでは分かりません
ただのからかいとも読めますし・・
どのみち690はただの個人的見解ですから何も真に受ける必要ありませんよ