1 :
少年法により名無し:
お前らから見れば改悪だろうけどよ、もしお前らの家族や親友が
殺されたとしよう。その犯人が未成年だったら厳罰は望まないのか?
黙って泣き寝入りできるか?
お前らの生みの母親や幼い娘が未成年にレイプされて殺されたら
相手に更生だとか人権保護とか叫びまくるか?
おい、答えてみろよ
2 :
ハウル ◆HOWL/F1WqA :04/11/24 15:32:57
だれも反対してないよ。漏れはむしろ少年法廃止論者だから。
3 :
少年法により名無し:04/11/24 17:14:32
3成
少年による殺人は昭和30〜40年代は年間200〜400件、それに対し最近は100件前後である。
この10年間に少年による犯罪が激増したような気がするのは、マスコミが少年の犯罪や非行を特別大きく
報道しているからである。
ちなみに昭和30年の15〜19歳の人口は約900万人、平成7年の人口もほぼ同じの900万人なのである
マスコミが少年犯罪凶悪化・増加・低年齢化と騒ぎ出したのは平成8年ごろからである。
発音おかしくない?
7 :
少年法により名無し:04/11/24 19:46:27
>>5 昔と違って今は裕福だろうが
つーか少年法は犯罪者守る法律だから廃止した方が良いよ
昭和29年(1954).8.8〔中2が空気銃で主婦を射殺〕
昭和30年(1955).8.1〔小6が教師恨んで教室放火〕
昭和31年(1956).11.19〔小5女子が学校に放火〕
昭和32年(1957).5.22〔5歳児と6歳児が殺人〕
昭和33年(1958).6.15〔中1が継母を刺す〕
昭和35年(1960).1.8〔小5が友だち殺害〕
これのどこが貧しさから来る少年犯罪なんだ?
9 :
少年法により名無し:04/11/24 20:51:00
美少年法
10 :
少年法により名無し:04/11/24 20:51:31
美少年殺しは死刑
11 :
少年法により名無し:04/11/24 20:54:30
>>8 貧しさでいらついたんだよ
人権屋は犯罪者の支援してろ
12 :
少年法により名無し:04/11/24 21:09:25
少年が犯罪を犯したら、それを育てた親も同罪として塀の中まで付き添わせるのは、どうだろう?
13 :
井上大明神 ◆gUmTAPEfWM :04/11/24 22:34:07
/:::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
│::ノ ヽヽヽヽヽ ヽ |
(6 -=・=- -=・=-│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | | | < うるせー馬鹿!
| (・・) | \______
\ (⊂つ ) /
__\____/___
.__/___ _____, )__
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .彡U /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / 彡し'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
未成年だろ。仕方ないじゃん。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ