猪熊しのぶ『SALAD DAYS』 公式掲示板?  Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
12社労士受験生
「千葉しのぶ」には笑わせてもらったよ。

ここで、皆さんにさらに「一時金」について詳しい説明をしよう。
「出産育児一時金」
これは、妊娠4ヶ月目(この場合一ヶ月を28日として計算、28日*3ヶ月+1日=85日)
以降に出産した場合に国民健康保険の場合は保険者である市町村又は国民健康保険組合から
支給されます。(シノブっちの場合は市町村国保)
一時金の支給額はマンガに書かれているように約30万円
(過疎の村などでは額が多いところもあり地域によって違います)
また、このマンガのように自然出産の場合は出産費用は出ませんが
帝王切開による出産のような場合には保険が適用されます。

出産の為に入院する場合は入院時に5万円から10万円程度を
先に収める病院が近年多いです。これは出産した後に費用を払わず
逃げる患者が多いためです。(地域や病院によって違いはあります)
マンガのように後から全額を支払う場合ばかりではないのでご注意を。

以上 アドバイスです。