聖闘士星矢ver.36(アケローン河@地獄の沙汰も顔次第)

このエントリーをはてなブックマークに追加
883名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
問1
 全てのセイントにとってのクロスの頭部パーツとは?

問2
 青銅セイントにとってのクロスのベルトと脚部パーツとは?
884名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 18:13
問3
 白銀の存在価値は?
885名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 18:33
>>883
問1
え、ヘッドパーツ?ん〜、まあ無いよりはあった方がましってかんじだな。戦闘中はちょっと
邪魔くさかったりもするんだけどな、あれ。まあ、戦ってるとよく勝手吹っ飛んでいくから気には
ならないんだけど。やっぱ聖衣は全部そろっていた方が格好いいじゃん。
あ、でも、以前聖衣修理してもらったとき、ヘッドパーツをめちゃくちゃださいデザインに変えられちゃって、
すげー鬱になったんだけど、俺の聖衣の修理を頼みに行ってくれた友人も、俺のためにまた死にかけた
らしいし、文句は言えなかったんだけどな(笑)。え、「また」ってどういうことかって?はは、一回目は
俺が殺しかけたんだよ、あはは。
886名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 18:41
>>883
問2
私は無いに等しいものと思っているが。まあ、私の場合、よく聖衣を脱ぐ癖があるので、聖衣自体
あってもなくても、ということが多いのだが…(苦笑)。しかし腰と足の部分だけは脱ぎづらくて、聖衣
脱ぐときもこの2カ所だけは脱ぎ残してしまうんだな。
そうそう、青銅聖衣はよく敵の攻撃で粉々にされることも多いんだが、重要な腕や胸パーツは粉々に
なっても、なぜか腰と足のパーツだけは最期まで残っていることが多いんだ。なぜだろうな…この部分
だけが頑丈に作られているのだろうか。まあ、私には聖衣など暑苦しいだけなのだが。自慢の背中の
入れ墨を見せられないのが寂しくてな。君も見たいかい?
887名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/06/23(土) 18:43
問3
それは俺が訊きたいッスよ…(涙)

[以下、同回答多数のため割愛]