村枝賢一・仮面ライダーSPIRITS〜ライダーマンスレッド〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
>>631 が本当にやったら、こんな感じかな?

エーックス..................
(アギト、クウガの映像)
20年以上にわたって、子供の心を捉え続ける、「仮面ライダーシリーズ」。
作品は、TVシリーズだけで10作以上となり、今では親子2代に渡るファンも珍しくない。
しかし、その黎明には、幾多の苦難があったことを知る人は少ない。
これは、日本に、「変身ヒーロー」を産むために、立ち上がった男たちの
物語である。

(前奏)
♪風の中のすーばるー
「ウルトラマンを越えよう」
♪砂の中のぎんがー
「『人類の自由のために』」 「主役は武道家」
♪みんなどこへいったー、見送ーられることもなくー。
「思わぬ低視聴率」
「てこ入れは『変身』」
♪ちじょうにあるほしをーひとはおぼえーていない
♪人は空ばかり見ーてるー
「主役の複雑骨折」「打ちきりの危機」
♪つーばーめよー、遠いそーらかーらー
おーしーえーてーよー地上の星をーー
「フィルムを繋げて作れ」「そして2号ライダー」
「ライダーカード現象」


(タックルの格好したクボジュン)
今夜のプロジェクトXは、仮面ライダーを生んだ男達の物語です・・・・。
それでは当時の様子を振り返ってみましょう。

(ナレーター・田口トモロヲ) ・・・・・・・・