♪ファンロ〜ド♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
829名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
遠山拓磨やC38はしもとのマンガは、80年代からの読者である自分が読んでも
面白いと思うし、ネタ不足や人材不足などの苦しい状況の中、編集部がやれる事
を頑張ってやってるというのは痛いほどわかる。

あとは投稿者の質の向上だよな。もう他人のパターンに乗っかったネタはコリゴリ
だよ(編集部自身、ハンドブックに「新パターンを!」って書いてんのに・・・)。
ゲゲボクイズにイラストネタが載ってたりしていた頃と比べると、最近のFRは
いずれのコーナーもかつての自由奔放さを失って矮小化している様な印象を受ける。
はみコミはオリジナル漫画はほとんど見かけないし(どいつもこいつもレポ漫
ばかり)、FRクリニックなんか同じ質問しか送られてこないって事でKさん
打ち切っちゃったしね。某FRBBSも「他の人がやってるから自分も!」って
感じで質問の書き込みばかりになってるし、最近の若いローディストってみんな
あんなもんなの?
いいかげん従来のパターンに頼らない、「俺がFRの新時代を切り開いてやる!」
という気概を持った若い投稿者が現れて欲しいね。