♪ファンロ〜ド♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
799名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
>>797
俺は>>774じゃないけど、認めてやってくれ。今のファンロードについていけなくな
ったということなんだから。中高年の親父の「今時の若い者は…」と似たような心情
なんだろう。今のローディストだって、十数年後のファンロードを見て同じことを思
う奴もでてくると思うよ。歴史は繰り返すってことなんだろーな。ファンロードとい
う雑誌は主に漫画などの読者が投稿するのがひとつのウリ雑誌なんだから、昔の感性
と今の感性が違っても仕方が無い。人だけでなく漫画の感性もその時代その時代で変
わっていくからね。だから、せめてここだけでも昔のファンロードの読者が、思い出
話で華を咲かせてもいいじゃないか。中にはそれに伴う今のファンロードに対する批
判もあるけど、裏を返せばそれだけファンロードを愛していたということだから。そ
れから君は前に「これ!これ!こーゆう人。古き悪しきオタクって感じ」っていうレ
スをつけたと思うけど、少し言いすぎと思う。今のオタク文化についていけない人も
いるんだから。むしろ、年をとっても尚その時その時の流行の感性に合わせられる人
は少ないんじゃないか。たとえば君のように。君は君でいいじゃないか、常に新しい
感性を受け入られるんだから。確かに俺たちの杓子定規だけで今のファンロードを計
るのは間違いかもしれないけど、今のファンロードに何かしら汲み取ってほしいモノ
があると理解して欲しい。俺の本音は今のローディスト達にもっとファンロードを盛
りあげて欲しいな。次のローディスト世代達のためにも。俺はそう思う。