矢吹健太朗のBlackCat★黒猫 No.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
トレインたん、銃の練習で弾が2発も外れたとオカンムリですがアレじゃとーぜんです。
てゆーか、銃を撃つときはグリップは地面と垂直になるように構えるのは絶対の基本です。
こーして撃てば銃口は上に跳ね上がるだけなので、反動で銃が暴れてもほうっておけば
銃の重みで腕が下がってきて比較的容易に連射のコントロールができます。
しかしトレインたんのよーにグリップを水平方向に傾けて持つと、反動で銃が横方向に
動いてしまい、それに引きづられて腕ごと身体が横方向に回転してしまいます。
これだと次の弾の撃つには身体を捻って、腕の力で銃を元の位置まで持ってこなければなりません。
普通に構えるより2テンポ遅れるコトになりますし、とーぜん狙いもはずれやすくなります。
周囲に敵がいる状況ならその間に相手に反撃されてお終いです。
つーかそーゆーヘンな持ち方で銃を構えてると、しっかり握ってなかっときに発砲すると
横に立っている人を撃ち殺してしまう(普通に構えていれば天井に穴を開けるだけ)ので
射撃場のおにーさんにブン殴られてしまいます。
最近は映画なんかでもよく見ますが、少なくとも元プロの殺し屋さんならやっちゃいけません。